二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714914061051.jpg-(95905 B)
95905 B24/05/05(日)22:01:01No.1186019702+ 23:11頃消えます
音ゲってる!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/05(日)22:07:43No.1186022612そうだねx2
ボルテのスタンプ重くない?
224/05/05(日)22:09:35No.1186023487+
このGWで50万ノーツくらい叩いてだいぶ地力戻ってきた
324/05/05(日)22:11:16No.1186024239+
なそにんと言いたいとこだが期間空くとそのくらいかかるね…
424/05/05(日)22:15:03No.1186025879+
ギタドラやって人が来たらおぽらりこ…に行くのを繰り返していた連休だった
524/05/05(日)22:22:14No.1186028982+
>ボルテのスタンプ重くない?
なぁに55回アリーナかプレミアムタイムするだけですよ
正気じゃねぇな
624/05/05(日)22:23:23No.1186029479+
GITADORAの「」はお楽しみだったらしいな
724/05/05(日)22:24:16No.1186029868+
寺やりに行きたくなったけど絶対混んでるよな明日
824/05/05(日)22:25:43No.1186030521+
連休最終日だから逆に空いてるかもしれない
924/05/05(日)22:40:07No.1186036627+
こどもの日なんですよ…!
https://youtu.be/tU3MPwCV80U?si=JNFSNcWYYoCSmt30
1024/05/05(日)22:40:56No.1186036965そうだねx2
新しいPCを買ってコナステギタドラやったら起動速度早すぎて感動したけど
全曲の曲データ落としなおさないといけなくて大変お辛い…
1124/05/05(日)22:42:02No.1186037441+
Ruddleは曲調だけじゃなくて難易度も渋くていいねぇ……
紫G8.65と紫B8.30はとても渋い……
1224/05/05(日)22:42:27No.1186037612+
>全曲の曲データ落としなおさないといけなくて大変お辛い…
アンケートの時
全曲一気にDLするボタンつけろって送ったけど
これは反映されなかったぜ
1324/05/05(日)22:43:25No.1186037981+
一括ダウンロード的なの来るとしたら
システムごとアップデートのタイミングだろうか
今作のUIに変更してくれー
1424/05/05(日)22:45:27No.1186038851+
リスキー1つけて全曲ランダムで放置してれば
結構埋まるけど…めどい
1524/05/05(日)22:46:21No.1186039278+
>Ruddleは曲調だけじゃなくて難易度も渋くていいねぇ……
>紫G8.65と紫B8.30はとても渋い…
難易度査定おかしいですよ…!
赤譜面も怒るぞ
1624/05/05(日)22:48:18No.1186040104+
Ruddleは黄色Bがオルタやりはじめる人にオススメなんですよ…!
遅めの2-2-1とかあるのでとっかかりには良いと思うんですよ…!
難易度は…ぴゃっ!
1724/05/05(日)22:49:56No.1186040799+
ドラムは割と逆詐欺多いけど
ギターは今回お辛いみたいですね
1824/05/05(日)22:51:21No.1186041389+
ギターは今のところ
赤はガバガバが結構ある
紫はだいたいあってる感じ
1924/05/05(日)22:51:30No.1186041447そうだねx2
そういえばギタドラのイベントなんかやっと解明されたっぽいな
2024/05/05(日)22:52:53No.1186042070そうだねx3
なんでうちのホームにはギタドラがないんだろう
2124/05/05(日)22:55:15No.1186043136+
やっとノスで指で鍵盤一つずつきちんと押せるようになってきた
同時に片手階段の精度がどんどん上がってる弐寺のDPもなんか精度上がり出した
2224/05/05(日)22:55:29No.1186043252+
ドラムの3.5くらいでもう上達してない気持ちになってしてる
B判定しか出ないよ
2324/05/05(日)22:55:58No.1186043455+
>ドラムの3.5くらいでもう上達してない気持ちになってしてる
>B判定しか出ないよ
少しずつ上手になっていく
それでいいのだ…
2424/05/05(日)22:56:43No.1186043759+
パットの位置が身体が覚えてないか
そもそもリズムが刻めてないか
ノーツの速度が合ってないか
とか色々考えられる
2524/05/05(日)22:57:28No.1186044058+
メトロノームに合わせて雑誌をぽこぽこ叩いてもいいんだ
2624/05/05(日)22:58:10No.1186044375+
一旦バスが踏めるようになればそっから一気に伸びると思う
そして次はLPにぶつかる
2724/05/05(日)22:59:43No.1186045039+
ダンスラくんさあ…何回ランダムやっても明鏡止水でないのどうなってんの?5クレは出てないよ?
2824/05/05(日)23:00:39No.1186045417+
ギタドラ「」多すぎない?
2924/05/05(日)23:03:05No.1186046416+
今かなりHotな機種だから…
3024/05/05(日)23:03:11No.1186046464+
>ギタドラ「」多すぎない?
大人気ゲームですからね…
3124/05/05(日)23:03:25No.1186046543+
ドラムはレーンの種類も一応選べるから
気が向いたら変更してみてもいいかもね
タムが並んでいたほうがやりやすいとかあるし
3224/05/05(日)23:04:51No.1186047087+
まぁ今は他の機種あんまり話題無いからな
そもそもギターと弐寺がなんか上位に来てる変なスレだし
3324/05/05(日)23:05:40No.1186047397+
ドラムはスティックの持ち方はもちろん座る位地とか腰掛け具合とかでも遊びやすさが変わったりするから色々試してやりやすい方法を見つけるしかない
3424/05/05(日)23:05:55No.1186047490+
寺は妥当だろ!?
3524/05/05(日)23:05:58No.1186047508+
ドラムって同じ曲粘着して叩き方覚えた方がいいんかな?
3624/05/05(日)23:06:15No.1186047626+
オッサン多いスレだし
3724/05/05(日)23:06:23No.1186047679そうだねx2
ギターが妥当じゃないみたいな言い方!
3824/05/05(日)23:07:16No.1186048018+
ギターは10000譜面以上あるから遊びたい放題なんですよ…!
3924/05/05(日)23:07:39No.1186048195+
>ドラムって同じ曲粘着して叩き方覚えた方がいいんかな?
むしろ難易度低い時期ならいろいろな曲やったほうがいいと思う
4024/05/05(日)23:08:09No.1186048410+
>難易度査定おかしいですよ…!
>赤譜面も怒るぞ
赤Gイントロから3-1-2切り替えの繰り返しはなかなか……たこやき黄Gを思い出す個数だなこれ
4124/05/05(日)23:08:15No.1186048447+
持ち方とか姿勢回りなどリアルドラムの事調べてみてもいいかもね
基本音ゲーって実際の楽器の技術役に立つ事例少ないけどドラムやキーボードはそうでもないし


1714914061051.jpg