二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714902075076.jpg-(33112 B)
33112 B24/05/05(日)18:41:15No.1185926547+ 19:59頃消えます
コーディネートが決まらない!和洋折衷にしたいけど難しい!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/05(日)18:42:12No.1185926846+
上半身と下半身で服を分けられないから和洋折衷とか無茶だろ
224/05/05(日)18:43:08No.1185927190+
>上半身と下半身で服を分けられないから和洋折衷とか無茶だろ
え!?
324/05/05(日)18:44:01No.1185927471そうだねx2
洋装やるとだいたい(これ土方が創作に出てくるとだいたい似たようなもん着てるな…)ってなる
fu3438609.jpg
フォトモードってだいたい簡単作画になるけどムービーとかみたいな高画質モデルで撮影させてくんねえかなあ!
424/05/05(日)18:45:59No.1185928112+
洋装は横浜だと似合うけど江戸、京都では浮きがちかな?
524/05/05(日)18:46:20No.1185928228+
むしろパーツ分けされまくってるせいでこれどんな着合わせ方したらそうなんの!?ってくらい出来るだろ
624/05/05(日)18:49:50No.1185929310+
せっかくだしで和装で統一しちゃうな
足元だけブーツにしたりする
724/05/05(日)18:50:59No.1185929695+
>上半身と下半身で服を分けられないから和洋折衷とか無茶だろ
上半身下半身インナーに上着まで設定できますけど…
824/05/05(日)18:51:50No.1185929951そうだねx4
さっきのスレでも貼ったけどお気に入りのコーデだから見て
fu3438649.jpg
924/05/05(日)18:59:02No.1185932439そうだねx1
ズボンとコートの下に着物とかどうやってそれ着てるの?ってやつ出来るよね…
1024/05/05(日)19:07:16No.1185935355そうだねx2
このゲーム女袴がほぼ無いので袴での可愛いコーディネートが難しい
せっかくなので和洋折衷っぽいコーデで頑張った
fu3438701.jpg
1124/05/05(日)19:09:50No.1185936225+
赤報隊になってるけど多分他所の隠し刀に何の遠慮もされずに殺されてそう
1224/05/05(日)19:10:11No.1185936339+
いくらでもやり直せるからあんまり問題じゃないんだけど
どっち派につくかの選択は桂さんとの付き合い長いし史実寄りだしでほとんどの人が長州選ぶんじゃないか?
1324/05/05(日)19:10:53No.1185936581そうだねx2
fu3438709.jpg
色柄ともに落ち着いてるからかこの袴人気だね
鼻眼鏡もカワイイぞ
1424/05/05(日)19:25:23No.1185941927+
どっかで見たことあると思ったら勝先生と福澤くんだった
1524/05/05(日)19:26:42No.1185942468+
>No.1185941927
画像貼り忘れた
fu3438754.jpg" >https://dec.2chan.net/up2/src/fu3438754.jpg
1624/05/05(日)19:27:58No.1185942943+
福沢先生スタイルはザ・明治って感じでいいよね
1724/05/05(日)19:28:43No.1185943296+
>>No.1185941927
>画像貼り忘れた
>fu3438754.jpg" >https://dec.2chan.net/up2/src/fu3438754.jpg
顔はちょっと龍馬だな
1824/05/05(日)19:29:10No.1185943457+
着物着た時は帯締めたいのに前ガバッと開く
1924/05/05(日)19:31:23No.1185944389+
顔ってほぼデフォのままだわ…
2024/05/05(日)19:32:12No.1185944735+
>顔ってほぼデフォのままだわ…
俺もプリセットから適当に選んだやつそのままだよ
髪型だけ気分で変えてる
2124/05/05(日)19:32:42No.1185944962+
肩に引っ掛けるタイプの羽織物か欲しいです
2224/05/05(日)19:34:22No.1185945676そうだねx1
>顔ってほぼデフォのままだわ…
マジか
俺はうちの子可愛いがモチベの七割以上だからかなり頑張って作ったわ
2324/05/05(日)19:37:42No.1185947138+
>肩に引っ掛けるタイプの羽織物か欲しいです
勝さんのプロデューサー肩掛けしかないよね
2424/05/05(日)19:38:10No.1185947336そうだねx4
なんかいい感じのコート…ってなると大体諜報員着がち
2524/05/05(日)19:38:40No.1185947541そうだねx1
諜報員はそのままでかっこいいからな…
2624/05/05(日)19:38:48No.1185947606+
同心の外衣と洋装合わせから逃げられない
2724/05/05(日)19:39:20No.1185947851+
久坂くん…君胸出し過ぎじゃない?
2824/05/05(日)19:39:36No.1185947959+
龍馬がシャレオツすぎる
2924/05/05(日)19:39:58No.1185948120+
久坂のネックレス欲しいんだけどどっかで貰えたりする?
3024/05/05(日)19:40:52No.1185948537+
>龍馬がシャレオツすぎる
もらった快男児の着物普通にオシャレで重宝してる
3124/05/05(日)19:41:22No.1185948758そうだねx4
三周目始めたが師匠…
「逆らうものは焼き尽くし闇に葬る…昔から変わらぬやり方よ!」とか徳川にキレてるけど国家転覆しようとしてる連中はどんな国でも潰そうとするよ師匠…
3224/05/05(日)19:41:45No.1185948934+
反骨一式が結構好き
3324/05/05(日)19:42:00No.1185949059+
クロス藩は存在しちゃいけないっていうのかよ
3424/05/05(日)19:42:37No.1185949335+
洋装刀がいいよね
3524/05/05(日)19:43:17No.1185949608そうだねx4
>三周目始めたが師匠…
>「逆らうものは焼き尽くし闇に葬る…昔から変わらぬやり方よ!」とか徳川にキレてるけど国家転覆しようとしてる連中はどんな国でも潰そうとするよ師匠…
上様「俺でも黒州は取り潰してたよ」
3624/05/05(日)19:43:17No.1185949617+
毛先の色を変えるとポニテとかの結び目から色が変わっちゃうのは今作も改善されなかったなぁ
でも白髪を設定して色変えるといい感じに差し色になる気づきを得たのでOKです
3724/05/05(日)19:44:54No.1185950315+
>上様「俺でも黒州は取り潰してたよ」
そうですね…としかならん乗馬デート会話来たな…
3824/05/05(日)19:46:00No.1185950791+
藤岡屋の黒一色の着物が色々合わせやすくて好き
3924/05/05(日)19:46:22No.1185950952+
発売前はてっきり暗部に属してたから切り捨てられたみたいな話かと思ってた
4024/05/05(日)19:47:01No.1185951235+
身長盛る為にヒール高いブーツ履いてるから必然的に洋の要素が入ってくる
4124/05/05(日)19:48:04No.1185951690そうだねx1
>発売前はてっきり暗部に属してたから切り捨てられたみたいな話かと思ってた
思ったより自由奔放…!
4224/05/05(日)19:48:50No.1185952041+
因縁キャラとかたまに暇な時に眺めてたりするがみんな絶妙に和洋折衷してていいデザインだなと思う
4324/05/05(日)19:48:58No.1185952104+
DLCでおしゃれ装備うらねぇかな…
4424/05/05(日)19:50:00No.1185952607+
女性キャラの服装好き
4524/05/05(日)19:51:20No.1185953162+
毒おばさんの服はいいけど毒おばさんと特にイベントは無いんですか…
4624/05/05(日)19:51:32No.1185953244+
どんなときもコートと日本刀だぞ
4724/05/05(日)19:52:12No.1185953576+
まぁまぁクソ親父の服に似せられるのが笑ってしまう


fu3438754.jpg fu3438701.jpg 1714902075076.jpg fu3438609.jpg fu3438649.jpg fu3438709.jpg