二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714829354780.jpg-(27481 B)
27481 B24/05/04(土)22:29:14No.1185621563+ 23:30頃消えます
今月でマイクラ15周年なんだってね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/04(土)22:32:51No.1185623320そうだねx7
1.14から5年とかウッソだろお前
224/05/04(土)22:35:40No.1185624772+
何年経っても豆腐ハウスしか建築できねえや
324/05/04(土)22:39:57No.1185627195+
15年くらい経ってようやく道具や装備の耐久度の色がまともになった
具体的には緑と赤の間に黄色が入るようになった…
424/05/04(土)22:44:13No.1185629638+
オオカミがだいぶ強くなったんだね
旅の相棒として連れ回せる?
524/05/04(土)22:46:42No.1185630996そうだねx3
あれだけ遊んだ1.7.10が10年前…?
624/05/04(土)22:47:55No.1185631660+
人によって旅の危険度とか状況が全然違うから迂闊に何も言えない…
724/05/04(土)22:48:51No.1185632155+
ハチはたしか最近できたモブのはず…
824/05/04(土)22:53:08No.1185634366+
>オオカミがだいぶ強くなったんだね
>旅の相棒として連れ回せる?
無理じゃねぇの?溶岩とかに勝手に落ちて死ぬし
924/05/04(土)22:54:07No.1185634835+
オオカミ連れてるといつの間にかいなくなってるんだよな
勝手にワープで追従してくれるはずだけど割と限界があるよね
1024/05/04(土)22:55:18No.1185635425+
ぶっちゃけ火力面でも頼りにならん賑やかしよだけんは
1124/05/04(土)22:55:55No.1185635713+
ワープしてこない範囲で落下したり溶岩に落ちて消えることがしばしば
MODで強化してあげないとスティーブについていくには厳しい
1224/05/04(土)22:57:03No.1185636249+
カエルはまだ見かけてもいない
1324/05/04(土)22:57:07No.1185636286+
Java版はスポーンチャンク狭くなったんだね
ゴーレムトラップが近くにいないと動かなくなってた
新規ワールドならいいけど移行したワールドは変えないでほしかった
1424/05/04(土)22:58:19No.1185636863+
装備で若干丈夫になったならブレイズトラップで噛みつかせるくらいなら安心度上がった…のか…?
1524/05/04(土)22:58:28No.1185636939+
それだけ遊んで未だに豆腐しか作れないなんてあり得ないからまだ1年くらいでしょ
1624/05/04(土)23:02:05No.1185638601+
>Java版はスポーンチャンク狭くなったんだね
あれはまあαからの負債みたいなもんだからな…
/gamerule SpawnChunkRadiusが追加されてるからそれを10にすれば従来どおりになる
1724/05/04(土)23:03:18No.1185639191+
建築どうでもいい勢からしたらレッドストーン回路サクッと作れる方が凄いと思うな
1824/05/04(土)23:03:56No.1185639464+
スポーンチャンクが狭くなったので3チャンク*3チャンクの高さ15を-60から掘り抜いた
流石に深層岩掘るのは色々辛いね
1924/05/04(土)23:04:34No.1185639765そうだねx1
マルチだとスポーンチャンクに設備が集中しすぎて常時重くなることがよくあるからこの変更は地味にありがたいんだけどね…
2024/05/04(土)23:04:43No.1185639846+
>装備で若干丈夫になったならブレイズトラップで噛みつかせるくらいなら安心度上がった…のか…?
要塞まで連れて来るのがまず難易度高い気がする
トラップにしてあるなら現世〜要塞直通のゲートまで用意してあるかもだけど
2124/05/04(土)23:04:56No.1185639972そうだねx5
>それだけ遊んで未だに豆腐しか作れないなんてあり得ないからまだ1年くらいでしょ
なんだァ…
2224/05/04(土)23:05:48No.1185640389+
統合版には常時稼働してるスポーンチャンクなんて無いんだから無くしちゃえよ
2324/05/04(土)23:07:10No.1185641133+
>トラップにしてあるなら現世〜要塞直通のゲートまで用意してあるかもだけど
まあオオカミとか関係なくトラップとかの設備はどこであれ安全なルート用意出来てないと行き来が億劫になるしね…
2424/05/04(土)23:09:52No.1185642392+
開始は豆腐だけど物資揃ってきたら建て替えてる
2524/05/04(土)23:11:12No.1185643039+
最初は崖に作るから…
豆腐は拠点作る時の仮拠点として作る
2624/05/04(土)23:11:46No.1185643300+
>あれはまあαからの負債みたいなもんだからな…
>/gamerule SpawnChunkRadiusが追加されてるからそれを10にすれば従来どおりになる
コマンドはチートオフだと出来なかったりするから…
LAN公開してそこでコマンド流す荒行の抜け道もあるけど
2724/05/04(土)23:12:22No.1185643580+
壁だけの仮拠点作った隣に本拠点ででかい豆腐建てたよ
2824/05/04(土)23:12:48No.1185643765+
>オオカミがだいぶ強くなったんだね
>旅の相棒として連れ回せる?
体力が倍になって防具装着中はダメージ受けなくなったけど
結局AIがお馬鹿なので焼け石に水かなぁって
2924/05/04(土)23:13:11No.1185643938+
古代都市だっけ?まだ見つけてない…
3024/05/04(土)23:14:38No.1185644566+
今はオオカミ防具とかあんのか
3124/05/04(土)23:15:41No.1185645051+
>>Java版はスポーンチャンク狭くなったんだね
>あれはまあαからの負債みたいなもんだからな…
>/gamerule SpawnChunkRadiusが追加されてるからそれを10にすれば従来どおりになる
コマンド使わないつもりのワールドだからとりあえずチャンクローダーを設置して動くようにはした
チャンクローダーは動かしっぱなしでゲーム終わると不具合起きたりするから面倒だけど
3224/05/04(土)23:16:33No.1185645426+
java版プレーヤーはモヤンからデバッガーみたいな扱い受けてるからたまに投げやりなコマンド必須な変更食らう事良くある
3324/05/04(土)23:17:25No.1185645853+
ワンワンの派生ウチのワールドに出てきたんだけど…
もう実装されたの?
3424/05/04(土)23:18:13No.1185646228そうだねx1
やっとディープダーク見つけたけど怖ぇよあそこ
3524/05/04(土)23:19:46No.1185646952+
>ワンワンの派生ウチのワールドに出てきたんだけど…
>もう実装されたの?
ああ
アルマジロももういるから鎧作ろう
3624/05/04(土)23:22:06No.1185648065+
先日幸運付きのクワを使って畑の収穫をすると収量が増える事を見つけたのが俺だ
今まで何年も何をやってたんだ……
3724/05/04(土)23:22:52No.1185648436+
サバンナに住んでるんだけど
待てど暮らせどアルマジロが来ぬ
3824/05/04(土)23:23:26No.1185648716+
増えたオオカミ全種手懐けたら何かしら実績解除されると思い込んでやってたけど特にないんだな…
やった後で何も起きなくて実績一覧見るまで気づかなかった
3924/05/04(土)23:23:31No.1185648740+
>先日幸運付きのクワを使って畑の収穫をすると収量が増える事を見つけたのが俺だ
>今まで何年も何をやってたんだ……
ちなみにクワじゃなくてもいいぞ!
幸運ツルハシとかでも増える
4024/05/04(土)23:23:43No.1185648828+
1.20はマルチサーバー向けの変更かなり入ってるからサーバー越えの移動がやりやすくなったり技術的にはかなり手入ってるんだよね
4124/05/04(土)23:24:29No.1185649186+
>先日幸運付きのクワを使って畑の収穫をすると収量が増える事を見つけたのが俺だ
>今まで何年も何をやってたんだ……
🥔🥔🥔🥔🥔
4224/05/04(土)23:25:21No.1185649551+
マジでおいもの量がバカみたいに増えて笑う
4324/05/04(土)23:26:10No.1185649927+
>幸運ツルハシとかでも増える
幸運の本でも増えてたのが最近修正されたんだっけ?
4424/05/04(土)23:27:14No.1185650351+
貴様もどうして種しか増えないんですか?となって麦から離れることになるだろう


1714829354780.jpg