二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714756171657.png-(912134 B)
912134 B24/05/04(土)02:09:31No.1185317179そうだねx26 07:22頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/04(土)02:11:43No.1185317688そうだねx22
2.5は?
224/05/04(土)02:12:18No.1185317823そうだねx35
下も上の顔だろ
324/05/04(土)02:13:28No.1185318086そうだねx24
プレイしてみると普通に面白いんだがな10-2…毛色が違うのはそうなんだけど
424/05/04(土)02:14:41No.1185318363そうだねx3
復活が蛇足って言われたらまぁ
複数エンドなんだから各々好きに解釈しろってのもそれはそう
524/05/04(土)02:15:38No.1185318565+
でも10-2の話ってほとんど話題に出ないんだよな
売上的にはそう変わらんのに
624/05/04(土)02:16:02No.1185318659そうだねx19
そっくりさんの件はあまり好きじゃなかった
724/05/04(土)02:16:14No.1185318697+
2.5は?
824/05/04(土)02:16:15No.1185318701そうだねx1
>でも10-2の話ってほとんど話題に出ないんだよな
>売上的にはそう変わらんのに
そんな売れてたんだ
924/05/04(土)02:18:38No.1185319256+
1本道の10はストーリーの進行度合いに対してパーティの強さの過不足が分かりやすい
10-2はシナリオも分岐して成長システムも変わるから同じ感覚で遊ぶと色んな意味で迷子になりやすいとこはあるよ
1024/05/04(土)02:18:57No.1185319320+
当時の10-2にトロフィー機能あったらどの時点でどのくらい脱落したのか見られたのにな
1124/05/04(土)02:19:32No.1185319427+
>当時の10-2にトロフィー機能あったらどの時点でどのくらい脱落したのか見られたのにな
クリア率でいったら高くなると思うよ
クッソ短いし
1224/05/04(土)02:20:28No.1185319702そうだねx6
倖田來未が主題歌歌ってたのってX-2だっけ
1324/05/04(土)02:21:41No.1185320051+
強くてニューゲーム老師の事は好きだった
1424/05/04(土)02:22:10No.1185320185そうだねx8
ほんと単純にストーリーがつまんなかったよ
1524/05/04(土)02:23:31No.1185320472そうだねx5
下はユウナが可愛くない…
1624/05/04(土)02:24:47No.1185320698そうだねx13
>2.5は?
異界へ送っちまえ!!
1724/05/04(土)02:25:05No.1185320769そうだねx27
>2.5は?
見なかった事にしましょう
1824/05/04(土)02:31:14No.1185322101+
>ほんと単純にストーリーがつまんなかったよ
ボスに魅力が無さすぎる
1924/05/04(土)02:32:03No.1185322266+
結局3はなくなったの?
2024/05/04(土)02:32:10No.1185322301+
アンラ・マンユは見た目のキモさといいめんどくささといい良いボスだったと思う
2124/05/04(土)02:33:08No.1185322500そうだねx1
手ー淫
2224/05/04(土)02:33:14No.1185322535そうだねx1
戦闘システムがシンプルだった10からそのまま流れると訳わからなくなって挫折する
挫折した
2324/05/04(土)02:33:20No.1185322550そうだねx1
なんでこんな破滅的なビジネス始めたのか分からない
頭がおかしいのか
2424/05/04(土)02:34:34No.1185322801そうだねx1
最序盤でユウナ操作してジャンプして壁登る時になんかゼノギアスみたいな動きさせるな?ってなんかもう違和感あった
2524/05/04(土)02:34:51No.1185322837そうだねx15
>ID:/m6IzGQ6
敵だね
2624/05/04(土)02:35:08No.1185322908そうだねx14
>ID:/m6IzGQ6
アルベドだ!
2724/05/04(土)02:36:42No.1185323219+
行きたいよ君のところへ
2824/05/04(土)02:38:47No.1185323668そうだねx16
サイアクダゼ…IDヤロウトイッショダナンテヨ…
2924/05/04(土)02:41:18No.1185324074+
ぷにぷにワッカ
3024/05/04(土)02:43:13No.1185324375そうだねx3
どうしてウンコが書き込んでんだよ教えはどうした教えは
3124/05/04(土)02:44:10No.1185324541+
>どうしてウンコが書き込んでんだよ教えはどうした教えは
見なかったことに…
3224/05/04(土)02:44:58No.1185324666そうだねx3
10の雰囲気はシンの影響下だからこそのもので
10-2で変わらなければ10の話が台無しで変われば多くのファンにとって期待外れ
続編を作るのが決まった時点で詰んでる
3324/05/04(土)02:46:52No.1185324949そうだねx1
まぁ2.5で上で倒したシンは復活するし下で復活したティーダは首もげて死ぬんだから仲良くしなよ
3424/05/04(土)02:47:02No.1185324978+
混乱しつつも変わろうとしてるスピラを描いたのは良かったと思うよ
3524/05/04(土)02:48:39No.1185325200+
>まぁ2.5で上で倒したシンは復活するし下で復活したティーダは首もげて死ぬんだから仲良くしなよ
2.5は何を考えて書いたの?
3624/05/04(土)02:50:19No.1185325440そうだねx3
>2.5は何を考えて書いたの?
サイアクダゼ…キレイニキエタティーダガフッカツスルナンテヨ…
3724/05/04(土)02:53:00No.1185325861+
>>2.5は何を考えて書いたの?
>サイアクダゼ…キレイニキエタティーダガフッカツスルナンテヨ…
その後またボイスドラマでオレ出してるのなんなんだよ!
3824/05/04(土)02:56:31No.1185326413そうだねx1
ルッツとガッタが前作死亡分岐キャラだからって影も形もないのあんまりすぎる…
3924/05/04(土)02:57:12No.1185326510+
コンプリート率のために移動する度にキャラクター全員に話しかけて
船に戻る度に人物図鑑確認して
イベント中間違えてボタン押して会話スキップになったらリセットしなくちゃ行けないの
つらすぎだろ!
4024/05/04(土)02:57:16No.1185326519+
CM見てびっくりした
テンのツーて
4124/05/04(土)02:57:29No.1185326552+
>ルッツとガッタが前作死亡分岐キャラだからって影も形もないのあんまりすぎる…
なかった事にしましょう
4224/05/04(土)02:57:47No.1185326605+
>その後またボイスドラマでオレ出してるのなんなんだよ!
活躍していい感じで消えるやつ…もう一回やってみ?
4324/05/04(土)02:59:10No.1185326803+
リアルエモーション老師のことはあまり好きじゃなかった
1000の言葉老師のことは好きだった
4424/05/04(土)03:00:50No.1185327080+
>>ルッツとガッタが前作死亡分岐キャラだからって影も形もないのあんまりすぎる…
>なかった事にしましょう
そういう場合はさあ…どっちが死んだのか正史をはっきり決めておくべきじゃないッスか
4524/05/04(土)03:01:53No.1185327253+
>>>ルッツとガッタが前作死亡分岐キャラだからって影も形もないのあんまりすぎる…
>>なかった事にしましょう
>そういう場合はさあ…どっちが死んだのか正史をはっきり決めておくべきじゃないッスか
では…見なかったことに
4624/05/04(土)03:02:37No.1185327348+
やっぱり10-0の方が良かったんじゃねぇのか?
4724/05/04(土)03:04:06No.1185327547+
仮にルッツとガッタ出てきても青年同盟と新エボン党とで立場を分つドナとバルテロみたいな役になりそうじゃん
4824/05/04(土)03:05:40No.1185327782+
>やっぱり10-0の方が良かったんじゃねぇのか?
よく言われるけどエンディングが分かってるの辛い…
あと召喚士と剣士と剣士のパーティってたぶんそんなに楽しくない
4924/05/04(土)03:14:02No.1185329012そうだねx3
初っ端のユリワが中々きっつい
5024/05/04(土)03:14:50No.1185329126+
Ⅹで終わり派とⅩー2もOK派が長きにわたる対立を超えて団結した2.5という災厄すき
5124/05/04(土)03:16:24No.1185329357そうだねx20
>初っ端のユリワが中々きっつい
>ワ
お前何なんだよ!
5224/05/04(土)03:16:25No.1185329362+
>初っ端のユリワが中々きっつい
>ワ
オイ!
5324/05/04(土)03:16:31No.1185329375そうだねx5
ストーリーより戦闘システム重視だから10-2のほうが好き
5424/05/04(土)03:16:37No.1185329387+
今考えると15に先駆けて女しかいないPTのFFなんだな…
5524/05/04(土)03:17:35No.1185329514+
ティーダのチンポが気持ちよくなかった
5624/05/04(土)03:18:16No.1185329606+
2は後日談として見た場合は割と好きなんだけどねえ
初っ端のユリパでギブした気持ちも分かるんだよな
5724/05/04(土)03:21:57No.1185330068+
序盤のりこえてもアニキとルブランのノリがきつかったな
やってくといいキャラなのはわかるんだけども
5824/05/04(土)03:22:31No.1185330140そうだねx1
2.5の続き出してちゃんと綺麗に終わらせるのが筋ってもんだろ?
5924/05/04(土)03:23:09No.1185330206そうだねx8
>2.5は?
fu3432153.jpg
6024/05/04(土)03:23:24No.1185330240+
にらむのも禁止!
6124/05/04(土)03:25:54No.1185330559そうだねx1
>アンラ・マンユは見た目のキモさといいめんどくささといい良いボスだったと思う
マンコに空目してた
6224/05/04(土)03:27:01No.1185330691そうだねx1
Ⅹ-2もワッカ周りはいい感じで好き
6324/05/04(土)03:27:10No.1185330708+
10-2のユウナとリュックの親友感いいよね…
6424/05/04(土)03:27:46No.1185330761+
リュックのマンコ、
気持ち
よすぎだろ!
6524/05/04(土)03:27:47No.1185330763そうだねx1
>2.5の続き出してちゃんと綺麗に終わらせるのが筋ってもんだろ?
あの状態から始まる物語見たいか…?
6624/05/04(土)03:28:32No.1185330848+
😊素敵だね
😑プラネタリウム
6724/05/04(土)03:28:44No.1185330871+
>ストーリーより戦闘システム重視だから10-2のほうが好き
RPGのシステムで一番完成してると思ってる
テンポがすごくいい
6824/05/04(土)03:29:18No.1185330934+
チェインは未だによく分からない
6924/05/04(土)03:30:36No.1185331091そうだねx5
>>2.5の続き出してちゃんと綺麗に終わらせるのが筋ってもんだろ?
>あの状態から始まる物語見たいか…?
終わらせる気がないなら最初から見せんなよ!
7024/05/04(土)03:32:27No.1185331323+
同じ脚本家なのにどうしてってなる2.5
7124/05/04(土)03:33:28No.1185331426そうだねx8
13−2のEDもだったけど完結編へのタメで既存ユーザーの判りやすい地雷踏むのって良くないと思うの…
7224/05/04(土)03:46:43No.1185332833そうだねx1
仮に地雷踏んでもいいけど解消するならせめてその作品内でしてくれないとキツイよね…
7324/05/04(土)03:51:55No.1185333357+
スターウォーズの1・2・3みるにX-0のほうが良かったんじゃねえかって気はする
7424/05/04(土)03:52:43No.1185333451+
ナンバリングタイトル内でさらに続編作んのやめて欲しい
7524/05/04(土)03:53:46No.1185333551+
FFはナンバリングで話も世界観もつながってないからこその同ナンバーの2だろうから…
7624/05/04(土)03:53:52No.1185333563そうだねx1
ユウナとリュックは可愛いのにパインだけ人選ぶデザインすぎてバランス悪い
7724/05/04(土)03:58:12No.1185333962+
パインと男3人がよくわからなかった
7824/05/04(土)03:58:58No.1185334027+
蛇足
7924/05/04(土)03:59:58No.1185334115+
>ユウナとリュックは可愛いのにパインだけ人選ぶデザインすぎてバランス悪い
いやーユウナも無印からビッチみたいな服になりすぎて受け入れられない人多かったんじゃないか…
8024/05/04(土)04:01:08No.1185334222そうだねx5
ユウナは元から結構スケベな格好してたよ…
8124/05/04(土)04:01:20No.1185334243そうだねx4
正直戦闘は10-2の方が好き
8224/05/04(土)04:06:30No.1185334648+
😍10
😲10-2
😡2.5
8324/05/04(土)04:08:28No.1185334800+
公式の設定は絶対だ
8424/05/04(土)04:13:12No.1185335186+
パインじゃなくて前作キャラの誰かがよかった
8524/05/04(土)04:15:22No.1185335326+
ストーリー進行が意味不明すぎてクリアしてなかったわ10-2
8624/05/04(土)04:16:00No.1185335370+
>ストーリー進行が意味不明すぎてクリアしてなかったわ10-2
エンディングそんな用意されても…ってなったやつ
一つでええわ
8724/05/04(土)04:16:24No.1185335402+
10-2はシステムで批判されてるとこ見た事ないな
8824/05/04(土)04:17:26No.1185335469+
>ストーリー進行が意味不明すぎてクリアしてなかったわ10-2
ストーリー進行自体は誘導に従えば一直線ですぐ終わるだろう
サブイベントとかも全部回収しようとしたら時間がかかるだけで
8924/05/04(土)04:19:00No.1185335571そうだねx2
攻略本ありきって感じ
9024/05/04(土)04:19:31No.1185335612+
2.5は当然酷いし
更に追い討ちのように3の前振りみたいな特典の話もお前何なんだよ!?
9124/05/04(土)04:19:58No.1185335643+
公式が壊していった作品
9224/05/04(土)04:24:04No.1185335900+
目立つ不満は何処まで行っても知らねえよ何の因縁も無いティーダとにてるだけのやつってラスボス周りだと思う
9324/05/04(土)04:24:30No.1185335924+
>プレイしてみると普通に面白いんだがな10-2…毛色が違うのはそうなんだけど
スレ画のワッカは野島老師
9424/05/04(土)04:27:17No.1185336093+
野島老師が10-2のご都合展開に拗ねて2.5生み出してるわけだから10-2に責任があると言えばある
スクエニも10-2に野島老師関わらせれば良かったのに
9524/05/04(土)04:28:04No.1185336141+
まずあの三人目の仲間の話題全くでないからな
200万ぐらいは売ったゲームとは思えない
9624/05/04(土)04:30:35No.1185336280+
FF9あたりもだいぶ忘れられてるし後々語り継がれないと忘れられちゃうってのはある
9724/05/04(土)04:30:44No.1185336294+
>スクエニも10-2に野島老師関わらせれば良かったのに
ティーダ復活エンディングが担当部分じゃなかったってだけでメインライターだぞ野島老師
9824/05/04(土)04:32:09No.1185336385+
>ティーダ復活エンディングが担当部分じゃなかったってだけでメインライターだぞ野島老師
インタビューだと関われなかったって言ってなかったっけ?
…だいぶ前だから記憶違いかもだが
けど10-2が納得いかなくて2.5お出ししたのは野島老師で間違いないのでは
9924/05/04(土)04:33:43No.1185336479+
>>ティーダ復活エンディングが担当部分じゃなかったってだけでメインライターだぞ野島老師
>インタビューだと関われなかったって言ってなかったっけ?
>…だいぶ前だから記憶違いかもだが
>けど10-2が納得いかなくて2.5お出ししたのは野島老師で間違いないのでは
クレジットに思いっきり載ってるのに関わってないんすよなるインタビューが本当に存在したらやばいだろ
10024/05/04(土)04:35:12No.1185336568+
そうなんだ
じゃあ関わってるな
10124/05/04(土)04:36:43No.1185336644+
パは髪型がね…
10224/05/04(土)04:37:09No.1185336665+
パインって人気ないどころか空気なんよ
10324/05/04(土)04:38:16No.1185336734そうだねx1
2はだいぶ覚えてられる内容に幅が出るので復活とオープニングに固まりやすくなるんだよねぇ
10424/05/04(土)04:39:49No.1185336834+
むしろ下の方がうれしいだろワッカさんは
10524/05/04(土)04:39:52No.1185336840+
パインは中盤のエピソードの要になる素質はあった
でも急に過去話始まっても…ってなるし…
10624/05/04(土)04:40:39No.1185336883+
ユリパと真エンディングしか話題にならない気がする
10724/05/04(土)04:41:22No.1185336924+
>クレジットに思いっきり載ってるのに関わってないんすよなるインタビューが本当に存在したらやばいだろ
前作がベースなんだからクレジットには載るに決まってるだろ
メインライター表記だっけ?
10824/05/04(土)04:41:55No.1185336952+
>2はだいぶ覚えてられる内容に幅が出るので復活とオープニングに固まりやすくなるんだよねぇ
リアルエモーションもユ!リ!パ!(ヒューヒュー)も気にならなかった…
いやでもパ誰だよお前!ってなった
10924/05/04(土)04:43:45No.1185337064+
どちらかというとかなり広範囲で話が出来る10の方がイレギュラーなのかもしれない
7は再履修期間真っ只中だからともかく
11024/05/04(土)04:44:03No.1185337082+
なんでルールーじゃねえの誰こいつ…ってなった
11124/05/04(土)04:44:58No.1185337135+
>どちらかというとかなり広範囲で話が出来る10の方がイレギュラーなのかもしれない
>7は再履修期間真っ只中だからともかく
広範囲で話出来るのは5と6と7と10って感じ
1番売れたはずの8が意外とマイナー扱い
11224/05/04(土)04:45:58No.1185337197+
>なんでルールーじゃねえの誰こいつ…ってなった
ルールーはワッカの子孕っていたのは割とショックな人も多かっただろう
11324/05/04(土)04:46:40No.1185337239+
バトルとかは昔のに戻ったなって…まあ面白かったっていうか無難
11424/05/04(土)04:47:02No.1185337263そうだねx2
続編のメインに新キャラを入れるのは定石じゃないか
11524/05/04(土)04:49:44No.1185337412+
>広範囲で話出来るのは5と6と7と10って感じ
>1番売れたはずの8が意外とマイナー扱い
8は要素多すぎて把握するのが困難な代表格だと思う
最初のバラムガーデンやヘルプの時点で情報がどばどばくる
11624/05/04(土)04:49:47No.1185337413+
俺は10-2からやってるから逆に10の辛気臭い空気がちょっと苦手
11724/05/04(土)04:53:15No.1185337591そうだねx4
よく2からやろうと思ったな…
11824/05/04(土)04:53:21No.1185337600+
子供の頃は折角平和になったのに何してるんだ…って感じだったけど最近またやった時は変化に上手くついて行けない気持ちがなんか分かるようになって複雑だった
11924/05/04(土)04:53:35No.1185337614+
めっちゃ売れたし10−2から勢それなりの数居たんだよな
12024/05/04(土)04:54:35No.1185337666+
>続編のメインに新キャラを入れるのは定石じゃないか
定石だけどメインの話は前作のヒロインと主人公だからな…
12124/05/04(土)04:55:33No.1185337717+
>よく2からやろうと思ったな…
女の子キャラが着替えしながら戦闘するって聞いたから…
12224/05/04(土)04:57:10No.1185337798そうだねx1
>子供の頃は折角平和になったのに何してるんだ…って感じだったけど最近またやった時は変化に上手くついて行けない気持ちがなんか分かるようになって複雑だった
エボンは千年積み上げた習慣だからな
変われる奴・変われない奴・変わろうともがく奴的な描写はだいぶ頑張ってた気がする
12324/05/04(土)04:57:45No.1185337825+
戦闘は面白かったけどドレスアップには面食らうんだよね色々ノリが辛かった今やると意図がわかるとはいえ
12424/05/04(土)05:02:43No.1185338088そうだねx2
>女の子キャラが着替えしながら戦闘するって聞いたから…
リュックのバーサーカーいいよね…
12524/05/04(土)05:11:08No.1185338515+
インターナショナル版はストーリーとかどうでもよくなって逆にいいぞ
12624/05/04(土)05:18:03No.1185338856+
10-2ってサブイベとか各地の会話とか世界を救った後の話としては凄い面白いというか良いファンディスク的な続編だと思うんだけどね
12724/05/04(土)05:27:20No.1185339300そうだねx2
ご都合主義でもティーダ復活して良かったね!で終わると思ったら
何か凄い苦労するコンプリートEDで2人とも全然楽しそうじゃなくて
実はこれに至る前に2.5の話がありました…ってお前何なんだよ!?
12824/05/04(土)05:28:58No.1185339375+
>13−2のEDもだったけど完結編へのタメで既存ユーザーの判りやすい地雷踏むのって良くないと思うの…
続き物の小説でやられてもきついのにゲームのリリース間隔とお値段でやられるとね…
10系に関しては2.5だすならちゃんと3まで出せ以外言いようがないからなおさら10と10-2だけで止めておけよってなる
12924/05/04(土)05:33:05No.1185339559+
シン滅ぼしました宣言しときながら結局復活して
実はその原因がユウナの究極召喚のせいっぽいのが本当に終わってるから
もう完結編なんて見なかった事にしましょう…
13024/05/04(土)05:33:27No.1185339568+
メインストーリーがしょぼいのは前作台無しの可能性のジレンマを考えるとしょうがない気もする10-2
ファンディスク的な側面で見るのが一番良いんだろう
13124/05/04(土)05:35:05No.1185339637+
せっかくX-2で再会できたのに2.5でガッカリさせられた
13224/05/04(土)05:37:21No.1185339743+
ティーダ復活させるためのゲーム
13324/05/04(土)05:38:22No.1185339797+
勝手に続編でレイプされた!びゃなく原作者による念入りなレイプなのが酷い
13424/05/04(土)05:40:29No.1185339912+
3が出るとしてアレの続きなのがな
13524/05/04(土)05:43:36No.1185340059+
コンプEDって割と大変なのに…
13624/05/04(土)05:50:19No.1185340369+
X-3発売確定してるタイミングで2.5出すなら分かるけど
なんで影も形もない時に出した
13724/05/04(土)05:51:48No.1185340439+
X-2はエスコン3みたいな違うよクソ!だけど面白いやつ
13824/05/04(土)05:52:48No.1185340504+
俺はよぉ…
人妻になったルールーにドレスフィアでキツいコスプレさせたかった…
13924/05/04(土)05:54:39No.1185340602+
>3が出るとしてアレの続きなのがな
2.5きっちり読んだ前提でクソみたいな始まり方するだろうし
どうせ話を動かすために何度も辛い目に合わせた上でまだ泥かける終わり方させそうだからうん…
14024/05/04(土)05:56:18No.1185340675+
でもX-3はスチーム版の特典とかも含めて見る限りはX-2よりメインの話は面白くなりそうな雰囲気はある
14124/05/04(土)05:58:59No.1185340842+
10-2の評価は今だと割と落ち着いてるけど2.5はずっと変わらんな…
14224/05/04(土)06:03:07No.1185341054+
10-2はマルチエンドだからティーダ復活が嫌な人は復活しないルートが正史だと思えばいいって思ってたけど2.5で正史になっちゃって可哀想
14324/05/04(土)06:06:33No.1185341255+
勝手に魔物扱いのデータにした人間をペットにして戦わせるやつ好きだった
あのシステムまたやってほしい
14424/05/04(土)06:12:33No.1185341605+
>10-2はマルチエンドだからティーダ復活が嫌な人は復活しないルートが正史だと思えばいいって思ってたけど2.5で正史になっちゃって可哀想
しかも復活喜んで層にとってもあの内容だから本当2.5が誰も得しない内容過ぎる
14524/05/04(土)06:17:20No.1185341915+
ティーダ復活の条件はそこで口笛を吹くってわかるわけねーだろ!が先にくる
14624/05/04(土)06:19:15No.1185342038+
書き込みをした人によって削除されました
14724/05/04(土)06:29:00No.1185342695+
シューインとティーダはわかるけど倖田來未とユウナは全然似てないだろ!
14824/05/04(土)06:39:31No.1185343371+
素敵!ユウナは復活したティーダと幸せな人生を送るのね!
14924/05/04(土)06:42:13No.1185343603+
>素敵!ユウナは復活したティーダと幸せな人生を送るのね!
🙂
15024/05/04(土)06:46:58No.1185343940そうだねx1
2.5は3の前振りのつもりだったのかもしれないけどその3が出ないんでただのバッドエンドという
15124/05/04(土)06:48:41No.1185344068+
2.5は3が出てくる前提だとしても単体として面白くないから…
3発売決定した上で前日譚として発売するならまだなんとか…って感じ
15224/05/04(土)06:49:08No.1185344102+
>2.5は?
公式が勝手に続編って言ってるだけってこれにこそ使いたい
15324/05/04(土)06:50:25No.1185344221+
マジで2周目やりたくなくて解体新書片手に一周目ティーダ復活させた思い出
15424/05/04(土)06:58:36No.1185344877+
FF7に繋がる終わり方にしそうだからシンは宇宙に追放してEDでシンラくんが他の星へ行くEDになるだろ
15524/05/04(土)07:02:56No.1185345255+
戦闘難易度が高めだし後半は限界突破前提のHPのやつもごろごろいるから周回は面倒よね
15624/05/04(土)07:07:35No.1185345658+
ファンディングとしては面白いけど展開する気まんまんで色々出てきてたからそういう気持ちにもならないのつらい
15724/05/04(土)07:08:01No.1185345699+
>FF7に繋がる終わり方にしそうだからシンは宇宙に追放してEDでシンラくんが他の星へ行くEDになるだろ
10と7のメインライターが勝手に言ってるだけだし…
15824/05/04(土)07:16:17No.1185346512+
ものまね士ゴゴくらいのおまけ要素でシリーズ跨ぐならまだしもクソみたいな世界2つで因果を跨がせようとするのはまあやりすぎだからな…


1714756171657.png fu3432153.jpg