二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714751212058.jpg-(126207 B)
126207 B24/05/04(土)00:46:52No.1185294415+ 02:41頃消えます
ゲーム会社が副業はヤバいってすっかり言われなくなったよね
画像は黒字
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/04(土)00:47:42No.1185294798+
デコのシイタケも黒字だったらしいしな
224/05/04(土)00:48:40No.1185295235+
飲食系はええよアミューズメントはやめとこ…?
324/05/04(土)00:52:54No.1185297059そうだねx7
コンパイルは社長がコスプレパーティと愛人の灼熱のファイヤーダンスの人とぷよぷよランドに儲け注ぎ込み過ぎただけだからな
424/05/04(土)00:53:55No.1185297501+
ぷよぷよランド実現して
ウィッチやルルーやドラコやセリリのコスプレしたコンパニオンを見せろ
524/05/04(土)00:55:20No.1185298099+
>飲食系はええよアミューズメントはやめとこ…?
それだと任天堂も
624/05/04(土)00:56:07No.1185298450+
鉄道会社は副業しないほうがヤバい
724/05/04(土)00:56:45No.1185298664+
>コンパイルは社長がコスプレパーティと愛人の灼熱のファイヤーダンスの人とぷよぷよランドに儲け注ぎ込み過ぎただけだからな
ファミ通の年初インタビュー企画でどの質問に対してもコスプレは素晴らしいと答えてたのがなかなか刺激的だった
824/05/04(土)00:58:33No.1185299291+
>飲食系はええよアミューズメントはやめとこ…?
カプコンやバンナムがいまだにアミューズメント経営辞めてない時点でそうとは言えない
924/05/04(土)01:00:08No.1185299803+
お金があるからってなんでも出来ると思ってはいけない
1024/05/04(土)01:01:03No.1185300071+
>カプコンやバンナムがいまだにアミューズメント経営辞めてない時点でそうとは言えない
カプコンカフェとかやってるからな
スクエニもだが
1124/05/04(土)01:12:57No.1185303589+
俺が好きだったゲームを作ってた会社はバイオエタノール産業に向かってしまった
1224/05/04(土)01:21:48No.1185305867+
ぷよぷよランドは正直行ってみたい
1324/05/04(土)01:25:14No.1185306752+
ぷよまんは大正解だったと思う
ぷよゼリーやぷよバターケーキ辺りからんん?ってなって
すけとうだらこでやらかした気がする
1424/05/04(土)01:28:08No.1185307514そうだねx1
セガもすっかりキャラ焼きが一事業になっとる
1524/05/04(土)01:30:57No.1185308202+
本通りの店は何度か行ったけどいつもお客さんで一派だったなぁ
1624/05/04(土)01:31:12No.1185308260+
ぷよぷよのコラボカフェとか1回ぐらいやってそうだな
1724/05/04(土)01:31:32No.1185308332そうだねx1
ぷよクエなら何度かそんなようなことをやった気がする
1824/05/04(土)01:36:06No.1185309341+
失敗しても成功ラインの維持が企業の基軸だからな
1924/05/04(土)01:36:31No.1185309452+
カプコンのブドウ園も成功してるな
あれゲーム屋の副業ってうまくいくのか?
2024/05/04(土)01:37:22No.1185309627+
スイパラでちょくちょくやってたなぷよクエは
2124/05/04(土)01:37:58No.1185309786+
コンパイルはあの規模の会社で全国キャラバンに大規模全国大会とかやってたのが身の丈にあってなかった
2224/05/04(土)01:38:14No.1185309846+
アクアリウムでジャレコの名を見るのはなにか不思議な感覚だった
2324/05/04(土)01:39:36No.1185310135+
ぷよぷよ関連のイベント一切行ったこと無いけど中古で買ったぷよ通の特典映像を何度も見たせいで映像とBGMが耳にこびりついてる
2424/05/04(土)01:40:40No.1185310404そうだねx2
グッズ販売は本業じゃないのか
2524/05/04(土)01:41:57No.1185310769+
スポーツクラブ経営してるとやたら文句言われる…
2624/05/04(土)01:50:41No.1185312779+
テーマパーク経営自体がどうこうというよりは
たとえばセガでいえばジョイポリスやってるけどあれがソニックランドみたいなテーマパークだったらちょっとアレだよねって話だと思うぷよぷよランドは
2724/05/04(土)01:56:38No.1185314202+
>スポーツクラブ経営してるとやたら文句言われる…
KONAMIはそっちがメインでないの?
2824/05/04(土)01:58:58No.1185314765+
コンパイルの場合はパワーアクティが問題だったろ
2924/05/04(土)02:01:18No.1185315295+
コナミはスポーツクラブがメインだし
ナムコはナンジャタウンとかやってたし
セガはゲーセン経営がメインだった
3024/05/04(土)02:01:24No.1185315318+
スレ画は本業とぷよまん以外問題しかなかった
3124/05/04(土)02:02:16No.1185315506+
無闇な多角化が問題なだけだろ
3224/05/04(土)02:04:08No.1185315938+
USJ見てると任天堂ランドやったら成功するんじゃねーかなと思ってしまう
3324/05/04(土)02:04:49No.1185316096+
今でも生き残ってる所って他業種と合併したり
ゲーム事業が副業だった所ばっかりだからな
3424/05/04(土)02:05:18No.1185316204+
どう考えても採算の合わないぷよぷよの大会もまぁまぁやばくないかな…
3524/05/04(土)02:06:35No.1185316496+
今でも対戦パズルの代表格だからなぷよぷよ
3624/05/04(土)02:07:27No.1185316720+
地元の大企業貼るな
3724/05/04(土)02:07:55No.1185316844そうだねx4
>スレ画は本業とぷよまん以外問題しかなかった
社長だけだろ問題なの
3824/05/04(土)02:13:31No.1185318102+
>今でも対戦パズルの代表格だからなぷよぷよ
それも今となってはみんなGTRするようになって発展性が無くなってしまった感じ
3924/05/04(土)02:16:27No.1185318757+
ネオジオランド…
お台場は結局行かなかったな
4024/05/04(土)02:18:31No.1185319229+
>カプコンのブドウ園も成功してるな
だからワイン事業は会長のポケットマネーでやってる道楽でカプコン関係ねーって!
4124/05/04(土)02:22:51No.1185320341+
灼熱のファイヤーダンスって歌ってたの男性では
4224/05/04(土)02:27:02No.1185321172+
>スレ画は本業とぷよまん以外問題しかなかった
むしろ本業が寸詰って問題だったんだが
ぷよ通以降キラータイトルがない
わくぷよダンジョンは名作だけどマイナスイメージのせいで売上微妙
4324/05/04(土)02:28:30No.1185321461+
>灼熱のファイヤーダンスって歌ってたの男性では
社長がジャニーズしてたって話は割と有名
4424/05/04(土)02:29:40No.1185321795+
>社長がジャニーズしてたって話は割と有名
それよく聞くけど真偽どうなんだ
4524/05/04(土)02:30:02No.1185321872+
>コナミはスポーツクラブがメインだし
コナミは会社分けてるからなあ
4624/05/04(土)02:31:16No.1185322113+
>>社長がジャニーズしてたって話は割と有名
>それよく聞くけど真偽どうなんだ
暴露ネタみたいのでよく言われてはいたけど証拠あるの?って話なら無いわな


1714751212058.jpg