二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714744183877.jpg-(56286 B)
56286 B24/05/03(金)22:49:43No.1185246896そうだねx2 23:58頃消えます
APEX社脅威の技術力
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/03(金)22:53:40No.1185248919+
エネルギーと頭脳以外は人類の科学力でここまでできてるの
あの世界の人類の技術のインフレどうなってんだよ
224/05/03(金)22:57:05No.1185250446そうだねx2
人類はタイタンなんかに負けない!
ギドラの意思が乗っ取り返した…
324/05/03(金)22:58:10No.1185250908そうだねx8
なんか知らんうちに地下通路世界中に繋げてるのもやべえ
424/05/03(金)22:58:53No.1185251228そうだねx9
香港本社が悪のAPEX要塞ピラミッドみたいなの笑うしかない
滅びて正解だった
524/05/03(金)23:00:50No.1185252150そうだねx7
早い段階で潰せたのほんとラッキーだと思う
624/05/03(金)23:00:54No.1185252179そうだねx8
今日これ見たけどコイツ強すぎだろってなった
一応ゴジラが疲れてたから苦戦したって事なんだろうけど
724/05/03(金)23:01:38No.1185252534そうだねx6
電撃食らうオグリッシュがあまりにも粗品
824/05/03(金)23:01:51No.1185252626+
ゴジラアックスにエネルギー入らないとまともにダメージ通らない装甲の硬さ
924/05/03(金)23:02:06No.1185252730+
小栗死す
1024/05/03(金)23:02:37No.1185252964+
コイツ強すぎだろってよく言われるがメカゴジラ が弱かった事なんて一度もないから納得の強さ
1124/05/03(金)23:02:44No.1185253040+
ここまでのコン虐からの
🪓で圧倒するところのカタルシスいいよね…
1224/05/03(金)23:03:12No.1185253268+
>電撃食らうオグリッシュがあまりにも粗品
小栗旬のギャラ発生シーン
1324/05/03(金)23:03:23No.1185253349そうだねx9
負ける前提の上で強くないといけない
それがメカゴジラ
1424/05/03(金)23:03:26No.1185253390そうだねx7
>小栗死す
芹沢の無駄遣い
1524/05/03(金)23:03:59No.1185253636+
アヘアヘ小栗旬
1624/05/03(金)23:04:04No.1185253670+
>負ける前提の上で強くないといけない
>それがメカゴジラ
三式機龍は勝ったし!!!!!
1724/05/03(金)23:04:04No.1185253683+
🦍アレと戦うウホ…?
1824/05/03(金)23:04:09No.1185253732+
まあもういいよセリザワジュニアは死んだやつのことだ
1924/05/03(金)23:04:43No.1185254037+
またどっかで出てきて欲しいなメカゴジラ
デザイン変わってもデザインそのままメカゴジラ2でも楽しい
2024/05/03(金)23:04:55No.1185254133+
>三式機龍は勝ったし!!!!!
実質ゴジラじゃねーか!
好きだけど!
2124/05/03(金)23:04:57No.1185254148+
>負ける前提の上で強くないといけない
>それがメカゴジラ
キングシーサーは相性が悪かった
運が良ければキングシーサーはメカゴジラに勝てるポテンシャルあった
2224/05/03(金)23:05:02No.1185254188+
>🪓で圧倒するところのカタルシスいいよね…
最後の決戦をコングに託すシーン大好き
2324/05/03(金)23:05:19No.1185254322そうだねx4
なぜゴジラが急に人類に牙を剥いたのかの完璧な解答にしてラスボス
2424/05/03(金)23:06:02No.1185254687+
なんでサンちゃんが覚醒しても人類側の兵器使いこなしてんの…
2524/05/03(金)23:06:04No.1185254695そうだねx1
>キングシーサーは相性が悪かった
>運が良ければキングシーサーはメカゴジラに勝てるポテンシャルあった
キングシーサーが勝てるならゴジラ単品でも勝てるからどうしようもないね
2624/05/03(金)23:06:04No.1185254700+
衛星とのリンクが切れてるって隙がなければゴジラとコングのコンビでも負けてたよね?
2724/05/03(金)23:06:18No.1185254831そうだねx4
こんなもんを一企業が極秘で作るな
2824/05/03(金)23:06:19No.1185254843+
ムートーは許す
ラドンは許す
人類は許す
スキュラは殺す
ティアマットは許す
2924/05/03(金)23:06:33No.1185254961+
メカキングギドラも一応勝ち?目標果たして相打ちで
3024/05/03(金)23:06:44No.1185255031+
中身メカギドラだからなぁこれ
3124/05/03(金)23:07:01No.1185255186+
>ムートーは許す
>ラドンは許す
>人類は許す
>コング族は殺す
>ティアマットは許す
3224/05/03(金)23:07:37No.1185255469+
意思はあるがかつてのギドラとしての記憶はないただの邪悪な機械のギドラ
3324/05/03(金)23:07:44No.1185255514+
>なぜゴジラが急に人類に牙を剥いたのかの完璧な解答にしてラスボス
ゴジラはずっとメカ狙いでコングはついでだったんだよね?
3424/05/03(金)23:08:37No.1185255933そうだねx3
尻尾が歴代では見たことのない殺意の塊
3524/05/03(金)23:08:52No.1185256054+
ゲロ袋未遂はマジでヒヤヒヤしたよ
3624/05/03(金)23:09:01No.1185256117そうだねx1
>ゴジラはずっとメカ狙いでコングはついでだったんだよね?
いや船上のコングは熱心に狙ってきたじゃん
3724/05/03(金)23:09:06No.1185256161+
ミサイルがガパガパッと開いてボボボボーンって出てくるところ大好き
3824/05/03(金)23:09:20No.1185256258そうだねx8
人類(というか俺)が王になっても良くね?って言う社長の主張自体は別に否定されるべきものでもないよね
3924/05/03(金)23:09:50No.1185256469+
書き込みをした人によって削除されました
4024/05/03(金)23:09:52No.1185256478+
あの世界科学力もう頭おかしいレベルまで来てるし多分モナークもモゲラ作ってる
4124/05/03(金)23:10:02No.1185256565+
ゴジラの熱線に撃ち勝ち吹っ飛ばして皮膚を焼いてる赤ビームの威力だいぶおかしい
4224/05/03(金)23:10:03No.1185256570+
>ティアマットは許す
ゴジコン2で完全に巻き添えで殺されたティアマットちゃん可哀想
理不尽すぎない?王。
4324/05/03(金)23:10:09No.1185256613+
>>なぜゴジラが急に人類に牙を剥いたのかの完璧な解答にしてラスボス
>ゴジラはずっとメカ狙いでコングはついでだったんだよね?
どっちも処す気満々だぞ
4424/05/03(金)23:10:09No.1185256616+
>ゴジラはずっとメカ狙いでコングはついでだったんだよね?
どっちも大事だよ
だからよくワンオペ王って言われたりする
4524/05/03(金)23:10:12No.1185256634そうだねx1
>>なぜゴジラが急に人類に牙を剥いたのかの完璧な解答にしてラスボス
>ゴジラはずっとメカ狙いでコングはついでだったんだよね?
ギドラ潰してたら何故か合間合間に世間知らずの若猿がちょっかいかけてて、軽くしばいたら先祖の背鰭使った斧とか持ち出したからガチ切れした
4624/05/03(金)23:10:18No.1185256673+
>人類(というか俺)が王になっても良くね?って言う社長の主張自体は別に否定されるべきものでもないよね
一作目でゴジラの脅威はキッチリ描いちゃったしな
4724/05/03(金)23:10:24No.1185256718+
やることが…やることが多い…!
4824/05/03(金)23:10:31No.1185256774そうだねx4
>あの世界科学力もう頭おかしいレベルまで来てるし多分モナークもジェットジャガー作ってる
4924/05/03(金)23:10:46No.1185256912+
エネルギーパンチにミサイル連射にブースター全開とロボ怪獣としては凄まじいスピード感
5024/05/03(金)23:10:54No.1185256985+
この時期のモナークは完全に後手に回ってたけどなんか理由があるんだろうか
5124/05/03(金)23:11:19No.1185257186+
タイタンにこの地球を任せておけるかというのはわかる
ギドラの頭を使ったので実質ギドラ復活に加担したのがアウト
5224/05/03(金)23:11:40No.1185257325そうだねx3
やっぱメカゴジラは体中のわけわからない場所に武器仕込んでるのが一番いい
5324/05/03(金)23:11:58No.1185257482+
ゴジラvsコング2でコングが普通に水中でも強いの分かったから
一方的にボコられてコングが溺れ死にかけたあの輸送作戦の時のゴジラ強すぎだろ…ってなった
5424/05/03(金)23:12:05No.1185257533+
尻尾ドリルはドラゴンシーザーですよね?
5524/05/03(金)23:12:31No.1185257739+
アクションにはだいぶイェーガーを感じた
5624/05/03(金)23:12:39No.1185257784そうだねx2
>この時期のモナークは完全に後手に回ってたけどなんか理由があるんだろうか
この一つ前の作品で何したか思い出せ
5724/05/03(金)23:12:41No.1185257807+
よく考えたら巨大飛行母艦とか飛ばしてるからな
元から素養がある
5824/05/03(金)23:13:02No.1185257978+
ほっといたらトンデモ進化果たしそうで絶対野放しに出来ない奴
5924/05/03(金)23:13:20No.1185258099+
タイタンのサンプルとか採りまくりだろうしギドラも細胞単位では所持してるとこありそう
6024/05/03(金)23:13:24No.1185258142そうだねx1
ギドラの頭買い取ってた組織って小栗に転売しただけ?
6124/05/03(金)23:13:33No.1185258198+
>一方的にボコられてコングが溺れ死にかけたあの輸送作戦の時のゴジラ強すぎだろ…ってなった
ゴジラはそもそも海もメインフィールドだ
6224/05/03(金)23:14:08No.1185258420+
さらっと実行されたゴジラがやってるエネルギー吸収再現しました!が夢の技術すぎる…
6324/05/03(金)23:14:55No.1185258765そうだねx5
一企業がこれをほぼ作れるんだから
タイタン専門のモナークが手掛ければビーストグローブくらい出来る
6424/05/03(金)23:15:05No.1185258811+
地下空洞にトンネル作った熱線はかなり消耗してそう
6524/05/03(金)23:15:35No.1185259044+
>地下空洞にトンネル作った熱線はかなり消耗してそう
チャージ分含めて実際かなり疲れてる
6624/05/03(金)23:15:47No.1185259104+
そんな悪しきapexのテクノロジーもいまやモナークの物です
見てくださいこのグローブ
6724/05/03(金)23:15:49No.1185259120そうだねx4
コレ結局なにが起きてたの?
接続されてたギドラの意思が勝手に動き出しただけ?
6824/05/03(金)23:16:11No.1185259274+
モゲラが楽しみですね
6924/05/03(金)23:16:42No.1185259491+
ギドラの頭骨自体は特にその後触れられてないんだよな
7024/05/03(金)23:18:59No.1185260466+
ギドラ骨があれだけやべー代物だっていうのは分からなかったんだろうか
7124/05/03(金)23:19:52No.1185260896+
>ギドラ骨があれだけやべー代物だっていうのは分からなかったんだろうか
我が社なら制御できる!!!
7224/05/03(金)23:20:15No.1185261054+
骨だけでもまだ意思があるというのを知らなかった
7324/05/03(金)23:20:48No.1185261311+
大部分は人類の科学力なのすげえ
7424/05/03(金)23:21:42No.1185261684+
そもそもゴジラを倒して人類の支配を取り戻そうぜ!っていう傲慢な考えで開発されてるので
ギドラが暴走するならそれもねじ伏せるぜ!としか考えてないと思う
7524/05/03(金)23:21:43No.1185261694+
そのうちジェットジャガー作るのかな…
7624/05/03(金)23:21:44No.1185261703+
40%でもスカルクローラーくらい雑に焼き切れる
7724/05/03(金)23:21:52No.1185261762+
モゲラ出たらどうなるんだろう
7824/05/03(金)23:21:54No.1185261773+
船とヘリでの輸送から反重力ビークルが出てきたり技術力の落差が凄い
7924/05/03(金)23:22:11No.1185261900+
人類が一丸になれば多分ゴジラ倒せるよな…
8024/05/03(金)23:22:28No.1185262008+
凄いテクニカルな動きするじゃんお前ってなった
8124/05/03(金)23:22:34No.1185262045+
次はもうゴジラとモナークが作ったタイタン級大型ロボットジェットジャガーの共闘だな!
8224/05/03(金)23:23:04No.1185262269そうだねx3
>人類が一丸になれば多分ゴジラ倒せるよな…
そんな意思示したらバニゴジ20倍界王拳されるぞ
8324/05/03(金)23:23:16No.1185262347+
二本目の頭はどっから生えてきたのかさっさと教えろ
8424/05/03(金)23:23:20No.1185262381+
オキシジェンデストロイヤーも作ってるしまぁいけそうだよな
8524/05/03(金)23:23:20No.1185262391+
タイタンの攻撃に耐えるグローブはあかん
8624/05/03(金)23:23:24No.1185262415+
単純に移動砲台として量産するならギドラ頭いらないんだよね?
8724/05/03(金)23:23:59No.1185262681そうだねx1
>人類が一丸になれば多分ゴジラ倒せるよな…
そこまでしなくてもオキシジェンデストロイヤー数発で良くない?
8824/05/03(金)23:24:06No.1185262738+
>人類が一丸になれば多分ゴジラ倒せるよな…
全人類でゴジラの体表面にまとわりついたら押し潰せるかもみたいな話?
8924/05/03(金)23:24:25No.1185262873+
次はゴジラの骨使って作ろうぜ!
9024/05/03(金)23:24:30No.1185262911そうだねx1
>エネルギーと頭脳以外は人類の科学力でここまでできてるの
>あの世界の人類の技術のインフレどうなってんだよ
逆説ギドラとか言う規格外のタイタンの生体パーツ使わないとまともに動かすことも出来ないから人類の科学力の敗北でもある
9124/05/03(金)23:24:51No.1185263071+
>骨だけでもまだ意思があるというのを知らなかった
ゴジラSPエア視聴だったのが悪いよ〜
9224/05/03(金)23:24:58No.1185263121+
もうメカゴジラ量産すれば大体のタイタン倒せるんじゃねぇかな...とか思ってしまった
9324/05/03(金)23:25:29No.1185263352+
>単純に移動砲台として量産するならギドラ頭いらないんだよね?
地球のエネルギーを吸い出して利用するのにもギドラヘッドのアルファとしての性質みたいなのが必要な気はする
9424/05/03(金)23:26:01No.1185263599+
ムートーに寄生されて死んだダゴン(ゴジラの同族)の骨ってかなり完全な状態で発見されてたよな
9524/05/03(金)23:26:01No.1185263602+
マンモスの骨で妥協しておけば…
9624/05/03(金)23:26:15No.1185263683+
>もうメカゴジラ量産すれば大体のタイタン倒せるんじゃねぇかな...とか思ってしまった
メカゴジラを量産するような人類は王と女王に見限られてしまいそうだが…
9724/05/03(金)23:26:15No.1185263689そうだねx3
>もうメカゴジラ量産すれば大体のタイタン倒せるんじゃねぇかな...とか思ってしまった
ギドラの神経残った頭骨使わないとろくに動かせないものを量産とか前提の時点で既に不可能だぞ
9824/05/03(金)23:26:19No.1185263712+
新作のフランス軍の惨敗シーン見ると数発でゴジラ怯ませられるこいつのミサイル凄いのでは
9924/05/03(金)23:26:51No.1185263943+
>単純に移動砲台として量産するならギドラ頭いらないんだよね?
あの破壊兵器を全部AI任せで動かす事か内部に乗り込んでガチャガチャとマニュアル操作する事を許容できるならそうだね
10024/05/03(金)23:26:59No.1185264002+
そのソフトウェアとエネルギーが決定的にタイタン絡みすぎるのが駄目
10124/05/03(金)23:27:22No.1185264140+
ギドラ頭脳は制御にしか使ってないんだよね?
10224/05/03(金)23:27:43No.1185264275+
VSのメカギドラは制御できてたのに
10324/05/03(金)23:27:53No.1185264357そうだねx2
王はまだ人類の相手してないけど
メカゴジラ量産とか始めたらガチで殲滅始めると思う
10424/05/03(金)23:28:05No.1185264445+
ところでこのパワーハウス計画って接収したメカゴジラの技術とか使ってます?
10524/05/03(金)23:28:11No.1185264493そうだねx1
>メカゴジラを量産するような人類は王と女王に見限られてしまいそうだが…
見限るというか単純に対等な敵に格上げされて全面戦争だよ
10624/05/03(金)23:28:24No.1185264586+
>ギドラ頭脳は制御にしか使ってないんだよね?
そもそもその制御がないと兵装もろくに動かせないんだよ!
10724/05/03(金)23:28:28No.1185264603+
>ギドラ頭脳は制御にしか使ってないんだよね?
不明
10824/05/03(金)23:28:45No.1185264737+
そもそも前提としてギドラの頭骨ありきなんだから量産は無理だって!!
なんとか増やせたら確かに自衛手段にはなるだろうけどそうなったらなったで王。が文字通り死ぬ程キレる…
10924/05/03(金)23:28:48No.1185264768+
>王はまだ人類の相手してないけど
>メカゴジラ量産とか始めたらガチで殲滅始めると思う
怪獣黙示録で見たやつ
11024/05/03(金)23:29:06No.1185264894+
>ギドラ頭脳は制御にしか使ってないんだよね?
制御と操作のアップリンク
ギドラヘッドないと人が操縦するのはムリ
11124/05/03(金)23:29:07No.1185264911そうだねx1
>ところでこのパワーハウス計画ってジプシーデンジャーの技術とか使ってます?
11224/05/03(金)23:29:13No.1185264955そうだねx3
ある程度識別してアホなことしてる所だけ潰しに行ってるの大分穏当だからな…
11324/05/03(金)23:29:17No.1185264988そうだねx1
タイタン=地下の謎エネルギー使ってるヤツって定義なら人類も立派なタイタンの一員になるよ
11424/05/03(金)23:29:20No.1185265008+
>そもそも前提としてギドラの頭骨ありきなんだから量産は無理だって!!
ではこのコングの頭蓋骨で…
11524/05/03(金)23:29:25No.1185265039+
ギドラの頭培養すればいける
絶対にやばい事態になるけど
11624/05/03(金)23:30:04No.1185265279+
そういえば地下空洞には割と新鮮そうなコング種の生首があったな…
11724/05/03(金)23:30:15No.1185265348+
ギドラの頭蓋骨無しゴジラの骨格無しのクリーンなロボット兵器なら許されない?
ジェットジャガーとか
11824/05/03(金)23:30:18No.1185265369+
地下世界の謎エネルギーでパワーアップかと思ったらデータ転送だけでスペックは完全に自前だった
11924/05/03(金)23:30:24No.1185265408+
完全に人類の技術で作ったメカゴジラがそのうち出てほしい
12024/05/03(金)23:30:30No.1185265442+
>ギドラの頭培養すればいける
では将軍様
そのギドラの頭をお出しください
12124/05/03(金)23:30:40No.1185265509+
>ギドラの頭蓋骨無しゴジラの骨格無しのクリーンなロボット兵器なら許されない?
>ジェットジャガーとか
それでどうやって動かすんだよ
12224/05/03(金)23:31:16No.1185265782+
ギドラとネットワーク繋がってたなら今はネット上でギドラ信者のクソコテやってそうだよね
12324/05/03(金)23:31:23No.1185265831+
スペゴジやるなら宇宙で戦える味方メカ必要だからな…
猿を宇宙遊泳させるわけにはいかんし
12424/05/03(金)23:31:31No.1185265901+
こいつの装甲材で食ってけるよAPEX社
12524/05/03(金)23:31:36No.1185265937+
>>ギドラの頭蓋骨無しゴジラの骨格無しのクリーンなロボット兵器なら許されない?
>>ジェットジャガーとか
>それでどうやって動かすんだよ
正義の心だろ
12624/05/03(金)23:31:41No.1185265997+
クイックブーストみたいな横移動で痺れましたよ私は
12724/05/03(金)23:32:12No.1185266201そうだねx2
>スペゴジやるなら宇宙で戦える味方メカ必要だからな…
>猿を宇宙遊泳させるわけにはいかんし
なんかコングに宇宙服着せて戦う光景が浮かんでダメだった
12824/05/03(金)23:32:18No.1185266242+
マジでスペゴジやる気なのあの監督…?
12924/05/03(金)23:32:23No.1185266270+
適当に地下にオキシジェンデストロイヤー散布すれば怪獣死滅して安全に探索できそうじゃない?
13024/05/03(金)23:32:25No.1185266287+
ギドラの頭骨と地球エネルギー無断借用の2アウト
13124/05/03(金)23:32:34No.1185266355そうだねx2
>>ギドラの頭蓋骨無しゴジラの骨格無しのクリーンなロボット兵器なら許されない?
>>ジェットジャガーとか
>それでどうやって動かすんだよ
ループを繰り返したAIなどで…
13224/05/03(金)23:32:41No.1185266401+
ビーストグローブの強度はこいつの装甲流用してそうな頑丈さがあった
13324/05/03(金)23:32:41No.1185266403+
酒かけなかったら割とマジでゴジラもコングも負けてたよね
13424/05/03(金)23:32:41No.1185266404+
後からガルーダみたいな合体兵器の設定お出しされねぇかな……
13524/05/03(金)23:32:56No.1185266504+
次映画やるなら今度はゴジラを掘り下げるっていうから…今回の映画のゴジラ版
13624/05/03(金)23:33:34No.1185266766+
>次映画やるなら今度はゴジラを掘り下げるっていうから…今回の映画のゴジラ版
ヌンチャクにされるミニラ…
13724/05/03(金)23:33:36No.1185266785+
>>ギドラの頭蓋骨無しゴジラの骨格無しのクリーンなロボット兵器なら許されない?
>>ジェットジャガーとか
>それでどうやって動かすんだよ
うーんどうしようか
1クールかけて考えてみようか
13824/05/03(金)23:33:36No.1185266787+
>次映画やるなら今度はゴジラを掘り下げるっていうから…
おっ!
>今回の映画のゴジラ版
(ミニラが出るんだな…)
13924/05/03(金)23:33:39No.1185266808+
>ビーストグローブの強度はこいつの装甲流用してそうな頑丈さがあった
メカゴジラの装甲自体は普通に人類技術だろうし間違いでもなさそうだよね
14024/05/03(金)23:33:54No.1185266890+
>適当に地下にオキシジェンデストロイヤー散布すれば怪獣死滅して安全に探索できそうじゃない?
絶対なんか変なタイタン生まれるやつ
14124/05/03(金)23:33:56No.1185266909+
あの地下突入船スーパーXだよなぁ…とか思いながら見てた
14224/05/03(金)23:34:16No.1185267023+
>>スペゴジやるなら宇宙で戦える味方メカ必要だからな…
>>猿を宇宙遊泳させるわけにはいかんし
>なんかコングに宇宙服着せて戦う光景が浮かんでダメだった
👧
👉👈
(戦って)
14324/05/03(金)23:34:32No.1185267142+
>>適当に地下にオキシジェンデストロイヤー散布すれば怪獣死滅して安全に探索できそうじゃない?
>絶対なんか変なタイタン生まれるやつ
できたよ!!デストロイア!!
14424/05/03(金)23:34:34No.1185267162+
しれっとモナークにパクられてるヒーヴ
14524/05/03(金)23:35:19No.1185267431+
シンギュラリティ迎え正義の心を獲得し何がしかの能力発現によって巨大化したジェットジャガーは何を基準に何をしたのかが分かりづらい…!
14624/05/03(金)23:35:21No.1185267440+
>あの地下突入船スーパーXだよなぁ…とか思いながら見てた
フォルムとしてはアルゴの方がスーパーXに近いと思う
14724/05/03(金)23:35:40No.1185267550そうだねx1
>>スペゴジやるなら宇宙で戦える味方メカ必要だからな…
>>猿を宇宙遊泳させるわけにはいかんし
>なんかコングに宇宙服着せて戦う光景が浮かんでダメだった
普通にやりそうだぞモナーク
その横で平然と宇宙遊泳してるゴジラもいる
14824/05/03(金)23:35:44No.1185267575+
純地球製のMk-2とか出ないかな…支援機との合体機構付きで
14924/05/03(金)23:35:59No.1185267679そうだねx1
>1クールかけて考えてみようか
やるか…オーソゴナル・ダイアゴナライザー
15024/05/03(金)23:36:34No.1185267944+
>しれっとモナークにパクられてるヒーヴ
元APEX社員も結構な数入社してそう
15124/05/03(金)23:36:36No.1185267970+
>>1クールかけて考えてみようか
>やるか…オーソゴナル・ダイアゴナライザー
破局の予兆起きる必要あるやつじゃねえか!!
15224/05/03(金)23:36:43No.1185268025+
>>あの地下突入船スーパーXだよなぁ…とか思いながら見てた
>フォルムとしてはアルゴの方がスーパーXに近いと思う
正面からみたデザインはセリザワの乗った潜水艇が完全にスーパーエックスだよ
アルゴはスーパーX3っポイけどちがうよ
15324/05/03(金)23:36:53No.1185268100そうだねx2
よくハリウッド版ビオランテはアースマザーが空に浮かぶって言われるけど
個人的にはあんな死に方したセリザワの息子も空に浮かぶ候補だと思ってる
15424/05/03(金)23:37:19No.1185268309そうだねx1
>その横で平然と宇宙遊泳してるゴジラもいる
(放射熱線を推進力にするゴジラ)
15524/05/03(金)23:37:30No.1185268398+
未来人出て来てもおかしくないくらいのトンチキ具合にはなって来てる気がするぞモンスターバースくん
15624/05/03(金)23:37:54No.1185268558+
>純地球製のMk-2とか出ないかな…支援機との合体機構付きで
ゴジラもロダンと合体しねえとな…
15724/05/03(金)23:38:02No.1185268607+
>よくハリウッド版ビオランテはアースマザーが空に浮かぶって言われるけど
>個人的にはあんな死に方したセリザワの息子も空に浮かぶ候補だと思ってる
二人ともG細胞とバラの細胞に組み込まれるくらい好かれてないだろ
15824/05/03(金)23:38:10No.1185268674+
というか芹沢息子出す必要あった…?って位雑に死んだな…
15924/05/03(金)23:38:15No.1185268701+
>個人的にはあんな死に方したセリザワの息子も空に浮かぶ候補だと思ってる
白目むいてる感じのあの顔が空に映るのか...
16024/05/03(金)23:38:40No.1185268850+
歯を抜いたりコング用のアーム運んできた輸送機だけでも普通にすごい
16124/05/03(金)23:38:52No.1185268908+
黒字の子会社2個売って得た資金
16224/05/03(金)23:38:52No.1185268911+
宇宙文明の名残とそこに眠るガイガン
16324/05/03(金)23:39:00No.1185268958+
>というか芹沢息子出す必要あった…?って位雑に死んだな…
英語喋れないのが悪いよー
16424/05/03(金)23:39:14No.1185269052+
>>個人的にはあんな死に方したセリザワの息子も空に浮かぶ候補だと思ってる
>白目むいてる感じのあの顔が空に映るのか...
例のシーンのオマージュいらねえから!
16524/05/03(金)23:39:18No.1185269098+
>というか芹沢息子出す必要あった…?って位雑に死んだな…
オグリッシュの英語力がね…
16624/05/03(金)23:39:21No.1185269112+
ギドラスタン64はレンセリザワの残留思念なのかもしれん…
16724/05/03(金)23:39:38No.1185269207そうだねx3
拳を振りかぶる
ブースターで横移動しながらぶん殴る
ここの動きが非生物としての利点活かしてて一番好き
16824/05/03(金)23:39:49No.1185269266+
レン・セリザワは本当にあれで死んだの!?
16924/05/03(金)23:40:07No.1185269381+
ほっといたら生パーツがウニョウニョ出てギドラになったのかな
17024/05/03(金)23:40:13No.1185269429+
戦い方は生物のそれを逸しているのがめちゃくちゃいいよね
多角的にギュンギュン動いてるの好き
17124/05/03(金)23:40:27No.1185269507+
>海底文明の名残とそこに眠るメガロ
17224/05/03(金)23:40:31No.1185269539+
いずれ放射熱線飛行と例のドロップキックも拾いそうなくらい昭和の狂気に呑まれてる
17324/05/03(金)23:40:49No.1185269644+
ギドラのパーツ本体にも利用してたっけか?
17424/05/03(金)23:40:59No.1185269709+
あのドリルパンチがそもそもクソ強いよね…
王ですら殴られるとかなり効いてたっぽいし
17524/05/03(金)23:41:02No.1185269731+
>ほっといたら生パーツがウニョウニョ出てギドラになったのかな
メカキングギドラみたいになるのか
17624/05/03(金)23:41:07No.1185269752+
小説版だとかなり掘り下げあるらしいね芹沢息子
17724/05/03(金)23:41:40No.1185269952そうだねx1
>いずれ放射熱線飛行と例のドロップキックも拾いそうなくらい昭和の狂気に呑まれてる
先にvsメガロでやったから…
17824/05/03(金)23:41:50No.1185270018+
喋れないにしても色々撮影した
それが使えなかったという訳でなく予定の変更のために大幅カットされた
17924/05/03(金)23:41:59No.1185270074+
あの地下直通システムやばいしビル屋上のよくわからん丸いのの硬さもやばい
18024/05/03(金)23:42:15No.1185270175+



の民族とイーディア族は別?
18124/05/03(金)23:42:35No.1185270305+
ヘドラとかも見てみたいなぁ
18224/05/03(金)23:42:40No.1185270330+
王ぶん殴って爆散しない腕が凄いよ
18324/05/03(金)23:43:28No.1185270657そうだねx2
>ゴ
>ジ
>ラ
>の民族とイーディア族は別?
イーウィス族とは別じゃないかな
親交はありそうだけど
18424/05/03(金)23:43:28No.1185270661+
>ゴ
>ジ
>ラ
>の民族とイーディア族は別?
不明
でも多分イーディスとゴジラ信仰してた民族は違うんじゃねぇかな…
18524/05/03(金)23:43:45No.1185270735+
自分から父を奪ったゴジラに対する嫉妬がありそうな小栗旬
18624/05/03(金)23:43:54No.1185270794+
片仮名だし古代日本人が表札書いたんだろう…
18724/05/03(金)23:43:56No.1185270804+
>ヘドラとかも見てみたいなぁ
爆裂にホラー寄りになったヘドラ見てぇ
18824/05/03(金)23:44:09No.1185270874+
装甲や兵装は完全に自前の技術だから凄いね人類
18924/05/03(金)23:44:55No.1185271145+
ただかなりイーウィス族贔屓してんだよねゴジラ
イーウィス族を襲ったシーモぼこしてるくらい
19024/05/03(金)23:45:04No.1185271195+
そもそも試写会までやったゴジラ死亡ストーリーを書き換えたので
19124/05/03(金)23:45:06No.1185271206そうだねx1
>片仮名だし古代日本人が表札書いたんだろう…
カタカナはかつて太平洋に存在した古代ゴジラ文明から渡来した文字であることは知っているな?
19224/05/03(金)23:45:16No.1185271295+
通常火器は決定打にならないけどいい感じの牽制に使ってたね
19324/05/03(金)23:45:20No.1185271327そうだねx2
技術的にはMOGERAくらいは作れそうなレベルに達してると思う
19424/05/03(金)23:45:42No.1185271462そうだねx1
>ただかなりイーウィス族贔屓してんだよねゴジラ
>イーウィス族を襲ったシーモぼこしてるくらい
モスラの姉貴に言われたから…
19524/05/03(金)23:45:50No.1185271518+
ヘドラは今なら地球温暖化と絡める感じになるのかなあ
19624/05/03(金)23:45:55No.1185271549+
シートピアも普通にありそうだなこの世界…
19724/05/03(金)23:46:05No.1185271617+
ヘドラは今やったらCGで何でも出来過ぎて大変かもなぁ
前は着ぐるみって制約あったからなんか愛嬌みたいなのもあったけど
19824/05/03(金)23:46:23No.1185271736+
>技術的にはMOGERAくらいは作れそうなレベルに達してると思う
地下世界探索用って名目でモナークが作りそう
19924/05/03(金)23:46:59No.1185271999+
ただヘドラは今更環境問題なんて取り扱うほどIQ高くなれるんだろうか…
20024/05/03(金)23:47:14No.1185272119+
>ヘドラは今やったらCGで何でも出来過ぎて大変かもなぁ
>前は着ぐるみって制約あったからなんか愛嬌みたいなのもあったけど
どうやってもガチのグロクリーチャーになっちゃいそう
20124/05/03(金)23:47:41No.1185272324+
色々みたい怪獣がいるよなぁ...
ガイガンとかもみてみたいし流石にもうギドラは無理だろうけどカイザーギドラとかも見てみたい
20224/05/03(金)23:47:51No.1185272375+
触れたら死ぬからな
ゴジラも骨になってたし
20324/05/03(金)23:48:07No.1185272464+
MOGERA作るとしてもアステロイドベルトまで飛行できて中破しても地球に帰還できるレベルの性能じゃないと…
20424/05/03(金)23:48:34No.1185272635+
>ただヘドラは今更環境問題なんて取り扱うほどIQ高くなれるんだろうか…
作品ごとにIQが違ってもいいじゃない
ゴジラだもの
20524/05/03(金)23:48:46No.1185272734+
環境問題についてはアースマザーでやったしなぁ…
20624/05/03(金)23:49:15No.1185272944+
じゃあデストロイアとヘドラ合体させるか
20724/05/03(金)23:49:18No.1185272975+
G×Kで出てきたクリスタルはスペゴジの前振りと勝手に思ってる
20824/05/03(金)23:49:20No.1185272988+
タイタン達のおかげでヘドラが生まれそうな環境が無くなってるのがな
20924/05/03(金)23:50:05No.1185273298+
真面目なシナリオやるなら人類が戦争し続けた結果ゴジラさんブチ切れて人類と敵対とかかなぁ
21024/05/03(金)23:50:26No.1185273438+
つまりアースマザーをコアにしたヘドラか…
21124/05/03(金)23:51:22No.1185273806+
ナノマシンとか現代ナイズしてもいいのよヘドラくん
21224/05/03(金)23:51:28No.1185273838+
>タイタン達のおかげでヘドラが生まれそうな環境が無くなってるのがな
小規模な汚染地帯から地球を自分の住みやすい環境に変えていくヘドラは見たいよ
21324/05/03(金)23:51:48No.1185273940+
コング達が繁栄したら猿の惑星みたいに人と猿で戦争するかもしれん
21424/05/03(金)23:52:55No.1185274374そうだねx1
元は宇宙から来た鉱物生命体ヘドリュームがヘドロと反応して変化したのがヘドラだから
ギドラと同じく地球の生態系の外から来た存在とすればモンスターバースでも余裕で出せるんだよね
21524/05/03(金)23:53:41No.1185274643+
>ナノマシンとか現代ナイズしてもいいのよヘドラくん
メカゴジラシティ的なやつならどんな闘いするか観てみたい
21624/05/03(金)23:53:48No.1185274682+
>真面目なシナリオやるなら人類が戦争し続けた結果ゴジラさんブチ切れて人類と敵対とかかなぁ
人類の兵器を取り込んで利用する怪獣とか…と思ったがコングがそれじゃん
21724/05/03(金)23:54:40No.1185274979+
>人類の兵器を取り込んで利用する怪獣とか…と思ったがコングがそれじゃん
スレ画があってフルアーマーコング計画したモナークの連中やっぱおかしいな…
21824/05/03(金)23:54:53No.1185275068+
ちょうどさっき見たけど2対1になるまでゴジラに何もさせてなくてマジで強いな
新作の界王拳状態なら対抗できるのかな
21924/05/03(金)23:54:59No.1185275111+
コングガントレットが装着時にバチバチしてたから電撃でヘドラ特効になりそうとか思ったんだよね
22024/05/03(金)23:55:36No.1185275325+
コングみたいにゴジラに武装させようぜ!ってやるかもしれない
22124/05/03(金)23:56:20No.1185275608+
このゴジラシールドとゴジラソードをお使いください
22224/05/03(金)23:56:39No.1185275720+
>>人類の兵器を取り込んで利用する怪獣とか…と思ったがコングがそれじゃん
>スレ画があってフルアーマーコング計画したモナークの連中やっぱおかしいな…
(ギドラの遺体であんな強いの作れるのってことは生きてるタイタン使えばもっとすごいのでは…?コングなら丁度いいのでは…?)
22324/05/03(金)23:57:02No.1185275854+
ゴジラ武装はちょっと見てみたい


1714744183877.jpg