二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714727448922.webp-(85374 B)
85374 B24/05/03(金)18:10:48No.1185125026そうだねx2 19:38頃消えます
リメイクして欲しい
リマスターでもいい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/03(金)18:12:16No.1185125441+
昨今のカプコンの流行りに乗ってコレクションとか出るのでは
224/05/03(金)18:12:32No.1185125512+
現物持ってるからとスルーしてたPSアーカイブいつの間にか取り下げられてた
そしてPS2は動かなくなった
324/05/03(金)18:14:44No.1185126125そうだねx2
普通のRPGしてるYとか出てくれないかな…
424/05/03(金)18:14:47No.1185126141+
ゴッチャイと言えばゴッチャイとこれ
524/05/03(金)18:15:05No.1185126213+
システムいじられてもなんだし追加要素があるくらいで…
624/05/03(金)18:15:27No.1185126326+
724/05/03(金)18:15:52No.1185126454そうだねx6
>普通のRPGしてるⅥとか出てくれないかな…
VIはもういないじゃない
824/05/03(金)18:17:09No.1185126810+
最強攻撃が通常攻撃連打っていうのは調整しなおしてほしい
924/05/03(金)18:18:38No.1185127262+
面白いゲームかというと絶対つまらんしな…
1024/05/03(金)18:18:50No.1185127323そうだねx4
>昨今のカプコンの流行りに乗ってコレクションとか出るのでは
ブレスの1-5コレクションはマジでほしいな…
1124/05/03(金)18:19:11No.1185127417+
これで
1224/05/03(金)18:22:57No.1185128611+
ちゃんと進められると良いゲームなのだがいかんせん調子に乗ると竜化して死ぬから加減がわからなくてだんだん嫌になることがあるのが諸刃の剣
1324/05/03(金)18:24:49No.1185129164+
>最強攻撃が通常攻撃連打っていうのは調整しなおしてほしい
獣剣技は普通に使えるのに絶命剣は罠なのがなんとも…
1424/05/03(金)18:25:09No.1185129249+
短いゲームなんだけどぐるぐる周回してほしい基本設計と戦闘ゲーム周りテンポの悪さが相性最悪
1524/05/03(金)18:25:45No.1185129436+
全部リメイクしてくれ
1624/05/03(金)18:27:09No.1185129914+
絶命剣いいよね…
ネーミングもシンプルでかっこいいしリュウの剣の腕が決して一流じゃないのとその上で殺意に満ちてるのがひと目で分かるモーション
1724/05/03(金)18:28:53No.1185130477そうだねx1
ボッシュって1/64で随分誇らしげだったけど他の統治者と比べるとD値だいぶ低くない?
1824/05/03(金)18:33:19No.1185131933+
>ボッシュって1/64で随分誇らしげだったけど他の統治者と比べるとD値だいぶ低くない?
そのへんと比較になるだけ本当に凄いから…
1924/05/03(金)18:34:13No.1185132204+
>ボッシュって1/64で随分誇らしげだったけど他の統治者と比べるとD値だいぶ低くない?
でも親父はボッシュこそがみたいな感じだったような…
2024/05/03(金)18:34:24No.1185132258+
ベタ移植でもいいから何かしらの現行機で遊べるようになって欲しいけど何かもう3以降は無かった事にされてるような気がしてくる
2124/05/03(金)18:37:09No.1185133116+
この前の選挙だかアンケだかが生きる日は来るのだろうか
2224/05/03(金)18:37:26No.1185133202そうだねx1
PS2以降のゲームってハード依存の部分をエミュレーターとかで再現するのが大変なのかあんまりゲームアーカイブに落ちてこないしな
2324/05/03(金)18:39:50No.1185133941+
年々D値が低い子しか生まれなくなってるのでボッシュはマシな方
2424/05/03(金)18:40:03No.1185134021+
よく難しいと言われるが街に到着する度にバックパックから溢れるぐらい回復アイテムを補充していけばドラゴナイズしなくてもそれなりに余裕でクリアできる
2524/05/03(金)18:40:12No.1185134073+
100%になるのが本当に怖くて竜モード中々使えず止まった記憶がある
2624/05/03(金)18:40:47No.1185134226そうだねx2
PS2アーカイブスに来てたから今また出たら買うよ!言ってるやつがホントに買うかはちゃんと見られてると思う
もちろん買ったんだよね?
2724/05/03(金)18:42:12No.1185134695+
慣れたら先制取られやすい雑魚をダッシュで吹き飛ばす判断もできる
2824/05/03(金)18:44:48No.1185135549+
敵がいっぱいだ!
いまこそウラガーンの出番…!
2924/05/03(金)18:45:47No.1185135859+
>敵がいっぱいだ!
>いまこそウラガーンの出番…!
すっごいゲージ増えた!
3024/05/03(金)18:48:54No.1185136919+
これを初プレイ時に三周以内にクリアしたって奴を俺は信用しない
3124/05/03(金)18:49:26No.1185137093+
ゴキはいなかったはずだけどゴキポジションの虫の動きが滅茶苦茶キモかった思い出
3224/05/03(金)18:49:57No.1185137270+
虫というとハオチーかな?
3324/05/03(金)18:50:35No.1185137484そうだねx1
紫音絶命剣すき
3424/05/03(金)18:51:06No.1185137660そうだねx1
>虫というとハオチーかな?
カナクイだったかなんだかかも
3524/05/03(金)18:53:49No.1185138511+
>これを初プレイ時に三周以内にクリアしたって奴を俺は信用しない
2周目にアブソリュートディフェンスで心折れて攻略本買った俺はゴミだよ
3624/05/03(金)18:54:58No.1185138880+
◯ボタンをはなすな!
敵が死んでもはなすな!
初戦で100%になるまではなすな!
3724/05/03(金)18:55:53No.1185139179+
>カナクイだったかなんだかかも
多分そいつだ
動きすごい早くなかった?
3824/05/03(金)18:57:30No.1185139757+
>多分そいつだ
>動きすごい早くなかった?
早い
こいつのせいで先制率が下がる
DXは一撃で殺して金をもらう
3924/05/03(金)18:58:59No.1185140344+
1,2はSwitchでやれるからプレイしやすいんだけどな…
3〜5まじでやりづらいからなんとかしてくれ
4024/05/03(金)18:59:54No.1185140697+
>1,2はSwitchでやれるからプレイしやすいんだけどな…
GBA版は全然出てこないけどあれはどうだったんだろう
4124/05/03(金)18:59:54No.1185140699そうだねx1
長さ的にはアニメとか向いてると思うけどあのシステムと直結した没入感あっての作品だとも思う
4224/05/03(金)19:00:22No.1185140861+
リメイクも移植もきっと難しいんだよね…
我慢するから新作出して…
4324/05/03(金)19:00:59No.1185141111+
どこかのインディーズがバトルシステム使ってないのかな
4424/05/03(金)19:03:33No.1185142061+
>GBA版は全然出てこないけどあれはどうだったんだろう
基本的にGBA版のほうが出来はいいよ
4524/05/03(金)19:04:44No.1185142460+
>>GBA版は全然出てこないけどあれはどうだったんだろう
>基本的にGBA版のほうが出来はいいよ
そうなんだ…エンカ率調整されてるとは聞いたことあったけどGBA持ってなかったんだよなぁ
4624/05/03(金)19:04:57No.1185142539そうだねx1
GBA版は顔グラが3以降の吉川さんの絵柄になってて良かった
元のが嫌いってわけじゃないけども
4724/05/03(金)19:05:25No.1185142709+
GBA2は本筋に絡まない部分だけど会話永久ループバグがあるんだよな…
4824/05/03(金)19:06:28No.1185143087+
どこでもセーブとか追加されてるからGBAのほうが便利だけど
Switchでやる分にはどこでもセーブできるからまぁSFC版でもかわんねぇよなって
4924/05/03(金)19:06:39No.1185143145+
絵柄あんなにガラっと変えられるのすごいよね
5024/05/03(金)19:06:43No.1185143177そうだねx1
>これを初プレイ時に三周以内にクリアしたって奴を俺は信用しない
1週目は確かネガティブ戦超えたかどうかってとこでリタイアしたと思うが
クリアは2週目でいけたぞ…
5124/05/03(金)19:06:55No.1185143236+
>GBA版は顔グラが3以降の吉川さんの絵柄になってて良かった
>元のが嫌いってわけじゃないけども
あれ吉川が描いてるとおもってたけど逆転裁判の人が描いてるらしいね
5224/05/03(金)19:07:20No.1185143380+
俺も一周目は無理だったけど2週目で普通にクリアできたぞ
5324/05/03(金)19:07:20No.1185143385+
>長さ的にはアニメとか向いてると思うけどあのシステムと直結した没入感あっての作品だとも思う
エンディングとかな…
5424/05/03(金)19:09:21No.1185144083+
>あれ吉川が描いてるとおもってたけど逆転裁判の人が描いてるらしいね
そし
んら
5524/05/03(金)19:09:58No.1185144320+
ブレスオブファイアシリーズソシャゲでもいいから復活しないかな
6ずっと待ってるんだけど
5624/05/03(金)19:10:00No.1185144336+
慣れると適当にダッシュで敵跳ね飛ばしながら進んでいくのが爽快感ある
でも集めた経験値高くなるアイテムパーにした気がするから放置してる
5724/05/03(金)19:10:10No.1185144389+
未だにエリュオンのかっこよさに心を囚われている
5824/05/03(金)19:10:25No.1185144492+
>1週目は確かネガティブ戦超えたかどうかってとこでリタイアしたと思うが
>クリアは2週目でいけたぞ…
信用しない
5924/05/03(金)19:10:47No.1185144631+
アニメなら劇場版が向いてると思う!鬼束ちひろの歌聴きながらスタッフロール!これね!
6024/05/03(金)19:10:59No.1185144708そうだねx1
>ブレスオブファイアシリーズソシャゲでもいいから復活しないかな
>6ずっと待ってるんだけど
記憶失ってるよ
6124/05/03(金)19:11:02No.1185144726+
>>1週目は確かネガティブ戦超えたかどうかってとこでリタイアしたと思うが
>>クリアは2週目でいけたぞ…
>信用しない
簡単なゲームではないのでそれだけ苦労したというならまあ同情はするが
最終的には楽しめたか?
6224/05/03(金)19:11:44No.1185145000+
>記憶失ってるよ
…私は…ニーナ?
6324/05/03(金)19:12:02No.1185145103+
後追いで軽く攻略とか読んでたからそんな詰まらなくてすまない…
6424/05/03(金)19:12:26No.1185145267+
6が売れなかったからシリーズ死んだんでしょ
6524/05/03(金)19:12:56No.1185145476そうだねx4
>6が売れなかったからシリーズ死んだんでしょ
死んでたシリーズをソシャゲでもう一度殺したんだよ
6624/05/03(金)19:13:13No.1185145570そうだねx1
ちょっとゲージ吐くだけでボス戦パスできるからな実はぜんぜん難しくない
6724/05/03(金)19:13:52No.1185145792+
カプコンの謎カウントダウンサイトがオープンして竜の心臓がドクンドクンしてるイメージが表示されてたときは
すわブレスの新作かといろめきだったもんじゃよ
6824/05/03(金)19:14:21No.1185145964+
雑魚も爆弾投げまくればいいしね
6924/05/03(金)19:14:25No.1185145987+
設定についてはあんまり詳しくないんだけど
アジーン・チェトレにドヴァーだからこの世界にもう一体ドラゴンが存在したりするの?
7024/05/03(金)19:14:53No.1185146176+
チェトレ戦以降は二周目でなんか刺さってる剣を鑑定するまで感動が何度も続く
7124/05/03(金)19:15:32No.1185146415+
大陸にIP売ってそこで金かけた物作ってもらうのがいいばんの上がりだよ
7224/05/03(金)19:15:46No.1185146506+
宇宙家族カールビンソンのおとうさんみたいな名前のドラゴンはまあいただろうけども
7324/05/03(金)19:15:53No.1185146544+
統治者〜ボッシュ一発クリアはまあよほど攻略とにらめっこしたんだなとなる
7424/05/03(金)19:16:02No.1185146605+
>ちょっとゲージ吐くだけでボス戦パスできるからな実はぜんぜん難しくない
タントラはまともに戦ってられない…
7524/05/03(金)19:16:16No.1185146703+
>大陸にIP売ってそこで金かけた物作ってもらうのがいいばんの上がりだよ
大陸が買ってくれるんですか?
7624/05/03(金)19:16:24No.1185146741+
>アジーン・チェトレにドヴァーだからこの世界にもう一体ドラゴンが存在したりするの?
アジーンとチェトレはドラゴンのコピーで1/2
だから1/1のオリジナルドラゴンがいると思われる
7724/05/03(金)19:17:34No.1185147199+
Dダイブなしでカイザードラゴン倒しました!
Dダイブなしでココン・ホレクリアしました!
7824/05/03(金)19:17:35No.1185147206+
>統治者~ボッシュ一発クリアはまあよほど攻略とにらめっこしたんだなとなる
一回SOLしたら2周目は案外余裕できてチャージタルナーダでぶっ飛ばしていったな…
7924/05/03(金)19:17:43No.1185147259+
コピードラゴン3体のオリジナルドラゴン1体で4体だっけなドラゴンは
8024/05/03(金)19:17:45No.1185147280+
>大陸にIP売ってそこで金かけた物作ってもらうのがいいばんの上がりだよ
最近それで元日本産の格ゲーが復活してなかった?
8124/05/03(金)19:18:12No.1185147443+
設定資料集結構良いものだよ
8224/05/03(金)19:18:36No.1185147606+
>アジーン・チェトレにドヴァーだからこの世界にもう一体ドラゴンが存在したりするの?
設定だけはドヴァーがいるから3体いる
8324/05/03(金)19:18:37No.1185147610そうだねx2
>>アジーン・チェトレにドヴァーだからこの世界にもう一体ドラゴンが存在したりするの?
>アジーンとチェトレはドラゴンのコピーで1/2
>だから1/1のオリジナルドラゴンがいると思われる
ロシア後でアジーンが1ドヴァーが2チェトレが4だから3に相当するトリーがいるんじゃないかって話
8424/05/03(金)19:19:32No.1185147965そうだねx1
Dフォームリュウの立体ものとかないかなぁ
需要がニッチすぎるか…
8524/05/03(金)19:19:36No.1185147999+
>>アジーン・チェトレにドヴァーだからこの世界にもう一体ドラゴンが存在したりするの?
>設定だけはドヴァーがいるから3体いる
会えるだろ!?
8624/05/03(金)19:19:50No.1185148076+
1/4です
8724/05/03(金)19:20:31No.1185148338+
初見クリアがかなり難しいのはそうだけど二周目ならどうにでもなるだろ…
8824/05/03(金)19:20:52No.1185148452+
アブソリュートディフェンスなんかかっこいい〜!ってなってた当時
敵が使うやつなんだけど
8924/05/03(金)19:21:12No.1185148627+
「」のD値
dice1d9999=624 (624)
9024/05/03(金)19:21:27No.1185148731+
ジャッコウナイトをブレスで一掃するラインを探して諦めた
9124/05/03(金)19:21:57No.1185148912+
>Dフォームリュウの立体ものとかないかなぁ
>需要がニッチすぎるか…
大人気シリーズ「ブレスオブファイア」シリーズから人気キャラ「ウォリアードラゴン」のフィギュアが発売決定!
みたいなことがないとは言い切れないぞ
9224/05/03(金)19:21:58No.1185148924そうだねx2
「」のくせに無駄に高いなD値…
9324/05/03(金)19:22:13No.1185149029+
どうも最初からクリアは目指しにくい可能性がある
ってことは取説でも言葉の端々で感じ取れたから
とりあえずあまり考えずに遊んでみるか…ってなりやすいしな初回
9424/05/03(金)19:22:32No.1185149138+
戻れるセーブすると1/4から遠ざかるのだけは厳しいなって思った
9524/05/03(金)19:22:52No.1185149281+
>「」のD値
>dice1d9999=624 (624)
分母だって説明しないと
9624/05/03(金)19:22:53No.1185149286+
>「」のD値
>dice1d9999=624 (624)
リュウより十倍ぐらいすごい
9724/05/03(金)19:23:05No.1185149365+
D値はべつに本人の資質とはそれほど関係ないっぽいからな
9824/05/03(金)19:23:46No.1185149651+
ただ気軽にリトライしてね!とかいわれてもこれRPGだからね
9924/05/03(金)19:23:52No.1185149704+
吉川さんカプコン離れて結構経った今でもちょくちょくブレスの絵描いてくれててありがたい
10024/05/03(金)19:23:55No.1185149725+
クリアしてみると意外とカウンター余裕あったな…ってなるやつ
10124/05/03(金)19:23:57No.1185149737+
1/1 オリジナル
1/2 アジーン達
1/4 エリュオン
1/8 ヴェクサシオン
1/16 ジェズイット(メンバー最低値)
1/128 ゼノ隊長

だっけ?うろ覚えだけど
10224/05/03(金)19:24:18No.1185149872そうだねx1
ドラゴンとの適合率なんだから日常生活とは全然関係ないしね
10324/05/03(金)19:24:58No.1185150125+
>GBA2は本筋に絡まない部分だけど会話永久ループバグがあるんだよな…
ディースのとこでおきたなぁ
ぶん投げて二度とやらなかった
10424/05/03(金)19:25:08No.1185150168そうだねx3
リュウとボッシュの歪んだ関係好きなんだよな
10524/05/03(金)19:25:09No.1185150175+
>だっけ?うろ覚えだけど
1/64でイキってたボッシュが悲しくなる上位者の数値…
10624/05/03(金)19:25:43No.1185150379+
自称1/1の最高統治者…
10724/05/03(金)19:25:46No.1185150396+
1/64ってそこまで高いわけじゃないんだよね…
10824/05/03(金)19:26:15No.1185150595+
初回なら二周目クリアも相当有り得ないやつだと思う
三周目でも割と怪しい
10924/05/03(金)19:26:28No.1185150669+
個人的には1/4になってもボッシュが見下してくるのもうちょっとなんとかしてほしかった
11024/05/03(金)19:26:34No.1185150701そうだねx1
>1/16 ジェズイット(メンバー最低値)
これでD値なんて関係ない!とか言ってくるのは持てるものの驕り…!
11124/05/03(金)19:26:46No.1185150793+
2のn乗で増えるから思ったよりパターン少ないな…
11224/05/03(金)19:26:48No.1185150806+
まあでも統治者の連中が徹底統制したがってる世界だから
ひとケタしかいないなんてのは市民には考えにくかったのかもしれないし
11324/05/03(金)19:26:56No.1185150847+
アイアム1/2
11424/05/03(金)19:27:00No.1185150875そうだねx1
クリアの仕方わからなくて投げたよ5
子供には無理
11524/05/03(金)19:27:30No.1185151047そうだねx1
崎元仁いいよね…
11624/05/03(金)19:27:35No.1185151073+
ボッシュがDダイブしても結局リュウのDダイブでワンパンだからなあ
互角になったとかでもない
11724/05/03(金)19:27:46No.1185151138+
まちがいなくいいゲームではある
面白いゲームかといわれたら素直に首を縦に振れない
11824/05/03(金)19:28:00No.1185151217+
リュウの8192ですらそこまで悲観するほど低くないっぽい
11924/05/03(金)19:28:01No.1185151227+
>ボッシュがDダイブしても結局リュウのDダイブでワンパンだからなあ
>互角になったとかでもない
それはゲーム上しょうがねえだろ!?
12024/05/03(金)19:28:33No.1185151433+
大学生の頃に攻略本読みながらだけど何とか1周目でクリア出来たよ
ラストのブレス前のボッシュを倒した時にゲージが1%切ってたからめっちゃ感動した
12124/05/03(金)19:28:37No.1185151452+
>リュウの8192ですらそこまで悲観するほど低くないっぽい
ガチで低いとニーナみたいになるからな…
12224/05/03(金)19:28:46No.1185151514+
>リュウの8192ですらそこまで悲観するほど低くないっぽい
公的機関に所属できるラインな時点でもうかなり上積みだからなあの世界
12324/05/03(金)19:28:47No.1185151520+
肉で集めて爆弾で吹っ飛ばすの楽しかったよ
12424/05/03(金)19:28:59No.1185151599+
3やりたい
12524/05/03(金)19:28:59No.1185151600+
ボッシュ低く見えるとはいえ市民のどんどん数値は下がっていくし相対的に高くはなるはずではある
12624/05/03(金)19:29:31No.1185151779+
>3やりたい
pspにあるじゃん
12724/05/03(金)19:29:43No.1185151867そうだねx1
>まちがいなくいいゲームではある
>面白いゲームかといわれたら素直に首を縦に振れない
面白いゲームかって言われても首縦に触れるよ
分かりやすく面白いかと聞かれたら横に振るけど…
12824/05/03(金)19:29:47No.1185151900+
>これでD値なんて関係ない!とか言ってくるのは持てるものの驕り…!
いやでも幹部共の中では最低値なのでそういう扱いを少なからず受けてたんじゃなかろうか
12924/05/03(金)19:30:26No.1185152139+
>>ボッシュがDダイブしても結局リュウのDダイブでワンパンだからなあ
>>互角になったとかでもない
>それはゲーム上しょうがねえだろ!?
しょうがなくはなかろう
Dダイブしてそこそこ良い勝負になるぐらいの調整はできるだろ実質ラスボスなんだし
13024/05/03(金)19:30:28No.1185152152+
一撃かましたらドラゴン耐性付くのはドヴァーだけたっけ…
ボッシュがどうだったか覚えてない
13124/05/03(金)19:30:35No.1185152207+
ブレスオブファイアはあの一件で作ってた人が全員消し飛んだって話だけど…
13224/05/03(金)19:31:09No.1185152432+
>ブレスオブファイアはあの一件で作ってた人が全員消し飛んだって話だけど…
実はあのソシャゲ元開発者が結構いたというのがスタッフロールで分かったからな
即死したけど
13324/05/03(金)19:31:14No.1185152460+
面白さなんて主観なんだから自分が面白かったら面白いでいいじゃんね
13424/05/03(金)19:31:14No.1185152461+
片腕移植ボッシュのドラゴンキラーでドラゴンがダメージ受けたときの衝撃は凄い
あのへんもゲーム的な演出として最高だったと思う
13524/05/03(金)19:31:22No.1185152522+
Dダイブシステムにはトキメキがある
13624/05/03(金)19:31:37No.1185152597+
吉川さんってラストランカー以降なんかのデザインしてるのかなあ
13724/05/03(金)19:31:43No.1185152636+
>一撃かましたらドラゴン耐性付くのはドヴァーだけたっけ…
>ボッシュがどうだったか覚えてない
ボッシュはただ耐性がなくなって仲間の攻撃が効くようになるぐらいだったかな
13824/05/03(金)19:32:03No.1185152767+
アジーンたちもあくまでエミュレーターだしもはや造り物の神しかいなくなった世界
13924/05/03(金)19:32:49No.1185153041+
自分の立場をおびやかさない相手のリュウにボッシュはボッシュなりの友情というか友好的な気持ちを感じてたのは事実だと思うけどローディの分際で強力な力を持って俺に反抗するから強烈にバランスが崩れていった
14024/05/03(金)19:33:21No.1185153247+
>アジーンたちもあくまでエミュレーターだしもはや造り物の神しかいなくなった世界
やっぱり神様なんて人間の手で作ろうとしちゃいけませんね
14124/05/03(金)19:33:25No.1185153264+
>片腕移植ボッシュのドラゴンキラーでドラゴンがダメージ受けたときの衝撃は凄い
>あのへんもゲーム的な演出として最高だったと思う
暴走状態に入ると連打しつつコンボ補正かかってくのも執念感じていい
14224/05/03(金)19:33:33No.1185153321そうだねx1
やさしい友達
14324/05/03(金)19:33:55No.1185153481+
そういえば最期の助けを求めた相手もリュウだったな…
14424/05/03(金)19:34:08No.1185153558+
>>ブレスオブファイアはあの一件で作ってた人が全員消し飛んだって話だけど…
>実はあのソシャゲ元開発者が結構いたというのがスタッフロールで分かったからな
>即死したけど
カプコンにまだいたんだなスタッフ
14524/05/03(金)19:35:21No.1185154010+
>実はあのソシャゲ元開発者が結構いたというのがスタッフロールで分かったからな
マジかよ…
キャラの名前以外ひとかけらもブレスらしさ感じなかったけど…
まぁそれ言うならスレ画も同じか…
14624/05/03(金)19:35:51No.1185154191+
>実はあのソシャゲ元開発者が結構いたというのがスタッフロールで分かったからな
>即死したけど
BOFスタッフはあれの前のケータイカプコンスタッフクビにしたのでもだいぶ飛んでる


1714727448922.webp