二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714725276940.jpg-(28408 B)
28408 B24/05/03(金)17:34:36No.1185113864+ 19:08頃消えます
GW後半戦に差し掛かったからハンサム貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/03(金)17:35:14No.1185114059+
シリーズでコイツ擦り過ぎ!
224/05/03(金)17:38:01No.1185114937そうだねx14
>シリーズでコイツ擦り過ぎ!
汚い言葉を使うな!1!!!!
324/05/03(金)17:38:01No.1185114938そうだねx12
>シリーズでコイツ擦り過ぎ!
クラップトラップと並ぶシリーズの顔だぜ?
というかコイツ以外の作品ボスがね…
特に3
424/05/03(金)17:46:35No.1185117521+
>特に3
酷い事言わないでスーパーファン…
524/05/03(金)17:48:53No.1185118178そうだねx5
>>特に3
>酷い事言わないでスーパーファン…
おまえらとやりあってて楽しくないよ…
624/05/03(金)17:52:11No.1185119195そうだねx11
>おまえらとやりあってて楽しくないよ…
好きとか嫌いの土俵に立てないんだよなあの姉弟…
724/05/03(金)18:05:53No.1185123578+
あの姉妹で面白かった行動って1回目の動画配信と車掌の物真似だけだし…
824/05/03(金)18:07:35No.1185124072+
あまりにも強すぎてプリシーでブレる内容にしちゃったし3でなんか消えたはずのAIも残ってるぞ!!!!
924/05/03(金)18:08:07No.1185124246+
親父も別に…って感じ
1024/05/03(金)18:08:18No.1185124316そうだねx10
ジャックはこいつ倒さないとなって憎たらしさと愛嬌あってお互いに出し抜いたりやられたり繰り返して
最後にしっかり恨み言と悔しいリアクションに自分でトドメもさせてスッキリって感じだったんだけど
姉弟は一方的にほぼ煽られて好きとか嫌い以前にただただ不快な害虫に付きまとわれてる感覚だった
タイリーン倒してもセリフとか特にある訳じゃないから消化不良の面も強かった
ゲーム性はいいけどね3
1124/05/03(金)18:10:13No.1185124891+
やっぱメリフ殺した辺りで歪んじゃったかなって
1224/05/03(金)18:12:14No.1185125433+
ぶっちゃけ仲間内の連中も口が裂けても善人とは言えない連中ばっかなので
プリシーで念入りにこんなことが合ったからおかしくなりました!!!!
って言われてもふーん…でもなんで無駄に煽ったんですかリリスさん?としかならない…
1324/05/03(金)18:12:23No.1185125475そうだねx6
3はカタガワJr.好き
日本のローカライズがめっちゃいい仕事してる
1424/05/03(金)18:13:09No.1185125694+
あの時代なら顔くらい普通にクローン技術で元に戻せそうだけどなんでマスク使ってたんだろう
1524/05/03(金)18:13:42No.1185125853+
>3はカタガワJr.好き
>日本のローカライズがめっちゃいい仕事してる
リースやめてくれぇ…の所誘い受けしてカウンターしてくるのかと思ったら
普通にハッキング出来て撃って宇宙船壊せてこれでいいんだ!?ってなった
いいよねゼロテックがぁぁぁぁぁ!!!
1624/05/03(金)18:13:55No.1185125917+
>3はカタガワJr.好き
>日本のローカライズがめっちゃいい仕事してる
あれラスボスでもよかったよなと終わってから思った
1724/05/03(金)18:14:24No.1185126029+
カタガワは好きだけどリースが本編だけやってる奴には置いてけぼりの存在過ぎるからラスボスは無理だよ…
1824/05/03(金)18:14:44No.1185126129+
カタガワはヤンホモすぎてキモいから駄目
1924/05/03(金)18:15:39No.1185126390+
Zer0=サンでUVHまで死物狂いで走った時散々煽られたから別に好きじゃない
2024/05/03(金)18:15:40No.1185126394+
カタガワは声もずるい
2124/05/03(金)18:15:56No.1185126468+
インスパイア!
2224/05/03(金)18:16:29No.1185126640+
>カタガワは好きだけどリースが本編だけやってる奴には置いてけぼりの存在過ぎるからラスボスは無理だよ…
つっても2だって1に居なかったジャックがしょっぱなから出てきてラスボスまでのお付き合いだったからなぁ…
2324/05/03(金)18:17:06No.1185126800そうだねx6
3は双子の魅力のなさもそうだけど単純にずっとやられっぱなしすぎてつまんね…
2424/05/03(金)18:17:11No.1185126817+
>つっても2だって1に居なかったジャックがしょっぱなから出てきてラスボスまでのお付き合いだったからなぁ…
ジャックはこっちに思いっきり狙いつけてるけどカタガワはリースしか見てないし…
2524/05/03(金)18:17:37No.1185126951+
>3は双子の魅力のなさもそうだけど単純にずっとやられっぱなしすぎてつまんね…
ここ行ってなんかしよう!を全部先回りされるかやられるかしかしてないからな
2624/05/03(金)18:17:41No.1185126972+
一番はマヤ死んだのはリリスのせいってやりだすエヴァがちょっとってなった
タニスにリリスのせいじゃないだろって言われるけど
2724/05/03(金)18:18:11No.1185127126+
エヴァと双子は散々言われてるからもういいよ
ハンサムなスレなんだからハンサムの話をしよう
2824/05/03(金)18:19:12No.1185127423そうだねx3
ハンサムの話だとやっぱエクスプローシブだァ!だよね
2924/05/03(金)18:19:22No.1185127466+
>ハンサムなスレなんだからハンサムの話をしよう
つまるところモクシーが悪い
3024/05/03(金)18:19:47No.1185127583+
>つまるところモクシーが悪い
あれ半分ぐらい私怨だよな…
3124/05/03(金)18:19:49No.1185127593+
>ハンサムの話だとやっぱエクスプローシブだァ!だよね
虹が二重にみえるぅん…も
3224/05/03(金)18:20:23No.1185127774そうだねx4
ゲームで木下浩之キャラが出ると身構えるようになった元凶
3324/05/03(金)18:21:31No.1185128138+
チープスタリオンは何なんだよ
3424/05/03(金)18:21:45No.1185128228+
>チープスタリオンは何なんだよ
いい馬だろう?
3524/05/03(金)18:21:56No.1185128278そうだねx7
vaultの真実とかより企業間戦争の方が楽しいのはシナリオの大きなネックだと思うわ
3624/05/03(金)18:22:02No.1185128316+
>チープスタリオンは何なんだよ
可愛い馬じゃないか
3724/05/03(金)18:22:05No.1185128334+
カタガワから若干のハンサム要素を感じる
3824/05/03(金)18:22:46No.1185128562そうだねx3
チープスタリオンをただの煽り道具じゃなくてちゃんとその後も可愛がって育ててるのがちょっと人間味あって嫌いになれないんだよなこのハンサム
3924/05/03(金)18:23:13No.1185128697そうだねx4
なんの属性だったかなぁ〜?
4024/05/03(金)18:23:46No.1185128860+
>vaultの真実とかより企業間戦争の方が楽しいのはシナリオの大きなネックだと思うわ
メーカーの社長とか社員しっかり出てきてくれると嬉しいよな実際…
所で1のS&S Munitionsはどこに行ったんだろう…
4124/05/03(金)18:24:52No.1185129180+
>vaultの真実とかより企業間戦争の方が楽しいのはシナリオの大きなネックだと思うわ
結局vaultはとにかく開けたらヤバいぐらいしかないからな
4224/05/03(金)18:24:53No.1185129181+
>vaultの真実とかより企業間戦争の方が楽しいのはシナリオの大きなネックだと思うわ
ネックどころか1の時点でぶっちゃけ企業との戦闘メインだったし…
4324/05/03(金)18:26:05No.1185129551+
声優に選びは若干の問題を除けばDLCまで含めて完璧
特に2本目のホテル支配人が原語版よりぴったりでビビる
4424/05/03(金)18:26:29No.1185129691+
>ネックどころか1の時点でぶっちゃけ企業との戦闘メインだったし…
とは言えちゃんとメーカーの人と話が出来るのはやっぱりいいよね
1は1で独特の雰囲気あって好きだが
4524/05/03(金)18:27:05No.1185129899+
ティナちゃんの人毎回やってくれるの好き
4624/05/03(金)18:27:08No.1185129910+
めっちゃアトラスに制圧されてるが本編あんまり急がされないしのほほんとしてるから半分くらい忘れる1
4724/05/03(金)18:27:11No.1185129934+
榊原声のオバチャン倒したくなかった…下道だけど
4824/05/03(金)18:28:09No.1185130230+
>ティナちゃんの人毎回やってくれるの好き
新作出るたびに演技がキレキレになってる…
4924/05/03(金)18:28:47No.1185130447+
3はvolt関連が空気すぎて企業間戦争のカタガワと裏切りクソババアで大体塗りつぶされてる
5024/05/03(金)18:29:04No.1185130530+
2だけで殺しちゃったのはやっぱり勿体なかったと思うわ
5124/05/03(金)18:29:15No.1185130589+
3はいっぱいVault出るだろ!
流れ作業だけど!
5224/05/03(金)18:29:29No.1185130656+
>裏切りクソババア
仮にも外伝の主人公だった女の末路か…これが…
5324/05/03(金)18:29:34No.1185130685+
>vaultの真実とかより企業間戦争の方が楽しいのはシナリオの大きなネックだと思うわ
プリシーの最後に謎のエイリアンが出てきて面白くなりそうな雰囲気があったけど結局3では全く拾われなかった
5424/05/03(金)18:29:39No.1185130708+
なんかガーディアンとかよくわからんし…
5524/05/03(金)18:29:50No.1185130779+
スレ建てといてあれだけど3のDLCだけやってなかったら安くなったシーズンパス買って今やってる
5624/05/03(金)18:29:52No.1185130795+
基本的に日本語版でも声優選びは外さないシリーズだったのに3のモズによくわからんVtuberあててきたのはなんだったのあれ…案の定演技も微妙だし
5724/05/03(金)18:29:57No.1185130822そうだねx6
いいよねプリシーで出てきて喋ったくせにロクに出てこねぇエイリアン
5824/05/03(金)18:30:26No.1185130997+
>基本的に日本語版でも声優選びは外さないシリーズだったのに3のモズによくわからんVtuberあててきたのはなんだったのあれ…案の定演技も微妙だし
シッせっかくうえで濁してるんだから触れるな!
5924/05/03(金)18:30:36No.1185131041+
3のジャックについてはDLCで補完するしか…
6024/05/03(金)18:30:42No.1185131078+
モズちゃんは使う時英語音声にすると楽しいからオススメです
6124/05/03(金)18:30:55No.1185131144+
プリシーのクラトラとジャックの関係性好き
プリシーのクラトラってシリーズで生存してんのかな…
6224/05/03(金)18:31:23No.1185131298+
アレはダメな補足するとVの中の人をやってる人に役者としてオファーしたのでどっちのファンも得してねぇからな
6324/05/03(金)18:31:24No.1185131305+
>基本的に日本語版でも声優選びは外さないシリーズだったのに3のモズによくわからんVtuberあててきたのはなんだったのあれ…案の定演技も微妙だし
ガイジみたいな性能が好きだから使ってたけど声がマジ…
頼む…黙っててくれ…
6424/05/03(金)18:31:25No.1185131311+
スリップダメージで迫真の悲鳴をあげるゲイジちゃん好きだよ
6524/05/03(金)18:31:44No.1185131412そうだねx5
>ガイジ
ゲーーーーーーーイーーーーーージーーーーーーー
6624/05/03(金)18:31:46No.1185131419+
ティナでかくなったな…と思ったらワンダーランズでまた小さくなった
6724/05/03(金)18:31:59No.1185131491+
プリシーのラストでガーディアンが処刑止めた意味とかなんだったの?
6824/05/03(金)18:32:02No.1185131506+
>スリップダメージで迫真の悲鳴をあげるゲイジちゃん好きだよ
ふふ…下品なんですがその…
6924/05/03(金)18:32:21No.1185131606+
英語モズはボイス聞くと滅茶苦茶声低くてびっくりする
7024/05/03(金)18:32:34No.1185131671+
ティナは次回作でプレイアブルで来ると思ってたんだがなぁ…
7124/05/03(金)18:32:36No.1185131682+
他のメーカーの人からもボロクソに言われるティディオール社の社長とか社員がすげぇ気になる
7224/05/03(金)18:32:48No.1185131757そうだねx2
>プリシーのクラトラってシリーズで生存してんのかな…
プレイヤーキャラの奴が全編通して出てくる奴だったはず
7324/05/03(金)18:32:55No.1185131802+
>他のメーカーの人からもボロクソに言われるティディオール社の社長とか社員がすげぇ気になる
コピー作っちゃえばいいジャンの社風なのでヤバいことになってると思われる
7424/05/03(金)18:33:25No.1185131968そうだねx2
プリシーでちょっとまともなクラップトラップだったのがあの後タイヤボッシュートされてゴミ箱になって永続だぞ
他の連中は型番が違う
7524/05/03(金)18:33:26No.1185131973+
ゲイジは珍しく素直にシコれる女キャラ出してた来たなって感じで新鮮だったな…
7624/05/03(金)18:33:44No.1185132067そうだねx4
やってること自体はスレ画と大差ないんだけどね3の兄弟も
なんかストリーマーなのがぼんやりむかつくのと弟がいい感じにしっとり死ぬせいでジャックと違っておらざまあみろ死ねーっ!ってできないのが惜しい
7724/05/03(金)18:34:19No.1185132225+
双子もなんだけどその取り巻きもアレなのがもうね…
7824/05/03(金)18:34:28No.1185132281+
クラトラがいなきゃ始まらない
7924/05/03(金)18:34:36No.1185132322そうだねx3
顔だ! 顔面だ! 難しいこたァナンにもない! 要るんだ、欲しいんだ、需要に供給だ! 顔にズドン! 顔にドカン!飛び散るアレ! 膝でも肘でも背骨でもないぞ、顔だカオ! フェイスだフェイス! むしろ撃たなきゃ困るんだッ! ンンンンッ、カオッ! カオカオカオ! 待つのは飽きた! もう待てんッ! 顔面ショットが必須です! ズドン! ビシャッ! イエイ!
8024/05/03(金)18:34:44No.1185132368+
影武者ジャックが3のDLCで拾われて嬉しい
8124/05/03(金)18:35:01No.1185132453+
>ゲイジは珍しく素直にシコれる女キャラ出してた来たなって感じで新鮮だったな…
3のDLCでこんなキャラだったっけと思って後で2やりなおしたら大体あんなキャラだった
8224/05/03(金)18:35:01No.1185132457+
クラトラ吹き替えで本物出てきたときは耐えられなかった
こいついつも本物やってるな…
8324/05/03(金)18:35:05No.1185132470+
オーレリアはプリシーの時から下道なのは変わってなかったし…
榊原良子声のオバチャンを主人公で使えるゲームなんて他にしらねえ
8424/05/03(金)18:35:07No.1185132480+
>双子もなんだけどその取り巻きもアレなのがもうね…
ただのサイコ野郎共だからまぁ…
8524/05/03(金)18:35:30No.1185132599+
このシリーズ日本語ローカライズ気合い入りすぎじゃない?
ありがたいけどなぜ…?
8624/05/03(金)18:35:33No.1185132618+
急に正気に戻るクリーグ好き
8724/05/03(金)18:35:34No.1185132619+
下道?
8824/05/03(金)18:35:40No.1185132655+
裏切りババアって誰だ…?と思ったらオーレリアか…
いやあの人元から敵だよ!!
8924/05/03(金)18:35:48No.1185132709+
ティナが微妙なのとサイコが仲間ヅラしてるけど映画楽しみ
9024/05/03(金)18:36:27No.1185132910+
3はなんか急にホモ濃度が濃くなったくらいの印象しか残ってない
9124/05/03(金)18:36:42No.1185132981+
>クラトラ吹き替えで本物出てきたときは耐えられなかった
>こいついつも本物やってるな…
ドロヘドロのカイマンとかも本物だ…ってなったわ
9224/05/03(金)18:36:52No.1185133030+
ウォリアーだああああ
9324/05/03(金)18:38:27No.1185133517+
普段低予算クソ映画しか観てないからちゃんとした映画の金の掛かった凄いCG見ると感動する
9424/05/03(金)18:39:01No.1185133692+
4人キャラ育てるのにストーリーショートカットしたいな…って思う毎回
9524/05/03(金)18:39:35No.1185133863そうだねx2
そもそもプリシーは初期キャラからして
回想中で終わったら下手すると処刑される人
故人
故人
ゴミ箱
だし…
9624/05/03(金)18:40:13No.1185134078+
>このシリーズ日本語ローカライズ気合い入りすぎじゃない?
メインから脇役までかなり豪華な面子そろえてるよね
9724/05/03(金)18:40:37No.1185134188+
>このシリーズ日本語ローカライズ気合い入りすぎじゃない?
>ありがたいけどなぜ…?
翻訳で迷ったら面白い方をとるってスタンス好き
9824/05/03(金)18:40:54No.1185134272+
ロキシーのポジションが毎度分からない
なんであんなに外人に人気あるのかも分からない
9924/05/03(金)18:40:57No.1185134286+
どう4はそろそろ出そう?
10024/05/03(金)18:41:49No.1185134561+
>どう4はそろそろ出そう?
一応進行中ではあるらしい
10124/05/03(金)18:42:29No.1185134797+
そういやプリシーのジェニースプリングスみたいな名前の味方NPC何してるんだろう
10224/05/03(金)18:42:43No.1185134872+
結局DLCでどや顔で星にサイン書いて消えた人ノータッチだったけどいいのか
10324/05/03(金)18:43:10No.1185135005そうだねx3
プリシーのプレイアブルもしかして半分敵キャラ…?
10424/05/03(金)18:43:58No.1185135275そうだねx2
猿の発情期声真似するAIに堀江由衣とか使うしなぁ
公式発表はされてないみたいだが
10524/05/03(金)18:44:09No.1185135332+
>そういやプリシーのジェニースプリングスみたいな名前の味方NPC何してるんだろう
テイルズで相変わらずの商売してた
あとアテナ囲ってた
10624/05/03(金)18:44:18No.1185135375+
半分所かほぼ敵キャラだよ!
10724/05/03(金)18:44:36No.1185135484+
ワンダーランズってどうなん?
10824/05/03(金)18:45:20No.1185135724+
海外でのハンサムジャックの人気本当にすごくてビビる
10924/05/03(金)18:45:32No.1185135787+
>猿の発情期声真似するAIに堀江由衣とか使うしなぁ
>公式発表はされてないみたいだが
あれやっぱ堀江由衣だったのか
いやでもこんなベテランにオホ声アヘ声させる訳…って思ってたが…
エリーも宮村優子でいいんだよね…?
11024/05/03(金)18:45:35No.1185135804+
>ワンダーランズってどうなん?
プレイしてるTRPGって設定だからあんまり…って感じだけど俺は好き
ハクスラとして継続プレイはしなかった…
11124/05/03(金)18:45:36No.1185135808+
メスガキショットガンを2かプリシーかのどっちかで愛用してたなあ
11224/05/03(金)18:45:51No.1185135872+
あのAI堀江由衣だったの?!
11324/05/03(金)18:46:13No.1185135979+
>テイルズで相変わらずの商売してた
>あとアテナ囲ってた
ガチレズなんだっけ
元カノをモンスターに食い殺されてるとかいう辛い過去もち
11424/05/03(金)18:46:23No.1185136050+
>ワンダーランズってどうなん?
本筋のボダランを期待すると肩透かし食らうけどあれはあれで面白いっちゃ面白い
あとちょっと短い
11524/05/03(金)18:46:29No.1185136080+
あっ違うエリーは内田愛美だった
11624/05/03(金)18:46:33No.1185136102+
プリシーの影武者ジャックは2で殺された影武者とは別の奴でいいんだっけ
11724/05/03(金)18:46:50No.1185136201+
>ワンダーランズってどうなん?
底が浅いからやり込み要素はあんまりない
シリーズの特徴である主人公への魅力も一切無い
ティナと歴代NPCのやり取りが面白くて可愛い
11824/05/03(金)18:47:07No.1185136300+
ローブリンガーの性能は好きだった
11924/05/03(金)18:47:25No.1185136398+
>ガチレズなんだっけ
>元カノをモンスターに食い殺されてるとかいう辛い過去もち
モンスターじゃなくて食人デブ女じゃなかった?
12024/05/03(金)18:48:21No.1185136718+
ドラゴンロード好きだよ俺は
日本語だと露骨すぎるパロいれてるとこも含めて
12124/05/03(金)18:49:26No.1185137095+
ワンダーランズはあるキャラで声優の凄さを思いしれるぞ
いや途中で何となく察しはついちゃうんだが
12224/05/03(金)18:49:39No.1185137177+
>ワンダーランズってどうなん?
山寺宏一の無駄遣い
12324/05/03(金)18:49:46No.1185137215+
ワンダーランズのプレイヤーってどういう設定だっけ
12424/05/03(金)18:50:22No.1185137407+
>ワンダーランズのプレイヤーってどういう設定だっけ
ティナの卓に飛び入り参加した謎の人物がキャラメイクした奴
12524/05/03(金)18:50:45No.1185137540+
ぶっちゃけ別に好きでもないジャックおじさん
死ぬまでが長すぎる
12624/05/03(金)18:50:54No.1185137589そうだねx2
ティナちゃんあんなに要素要素がめっちゃ可愛いのに実物は目が覚めるぐらいブスなのなんでなの
バグか何かでしょ
12724/05/03(金)18:51:07No.1185137663+
使ってなかったFL4Kさん使ってやり直してるけど
この人使うのめんどくさい…
12824/05/03(金)18:51:17No.1185137708+
2今やっても面白いのすげえよ
12924/05/03(金)18:51:35No.1185137801+
スレ画が悪役として立ちすぎてて他が霞む
13024/05/03(金)18:51:44No.1185137853そうだねx2
>ティナちゃんあんなに要素要素がめっちゃ可愛いのに実物は目が覚めるぐらいブスなのなんでなの
2の時から思ってたんだけどTOKIOの城嶋茂がロリ化したような顔だなって思ってる
というかほうれい線なくせよ!
13124/05/03(金)18:52:01No.1185137940+
>プリシーの影武者ジャックは2で殺された影武者とは別の奴でいいんだっけ
3に出てきた影武者がプリシーのあいつじゃないの
13224/05/03(金)18:52:02No.1185137948+
>ティナちゃんあんなに要素要素がめっちゃ可愛いのに実物は目が覚めるぐらいブスなのなんでなの
>バグか何かでしょ
メイクおとしてカフェイン摂取やめて見る悪夢を何とかすれば多分ましになるよ
13324/05/03(金)18:52:24No.1185138065+
3は露骨にスナイパーライフル弱くされたのがキツかった
13424/05/03(金)18:52:41No.1185138148+
何処のサイコが言ったか覚えてないけどいきなりまどマギパロみたいなこと言い出してダメだった
13524/05/03(金)18:52:43No.1185138158そうだねx4
    1714729963909.png-(7707 B)
7707 B
>2今やっても面白いのすげえよ
ブーンだぜぇ!のシーンがずっと頭に残る2
13624/05/03(金)18:53:32No.1185138423+
ゴミ箱って3で階段移動できるようになったっけ
13724/05/03(金)18:53:44No.1185138483+
サイコの小言がいちいち面白いんだよな
13824/05/03(金)18:54:09No.1185138624+
2はマジで死ぬほど遊んだし今やっても多分またハマる
13924/05/03(金)18:54:12No.1185138638そうだねx3
いや2はトークが面白いだけで今やると正直ビックリするぐらい不便だよ…
14024/05/03(金)18:54:23No.1185138701+
初登場シーンはどれも良いよね
たまに思いつかなかったんだな…ってのもあるけど
14124/05/03(金)18:54:25No.1185138706+
テイクツーはお家騒動が多すぎて開発体制そのものに期待できない…
14224/05/03(金)18:54:29No.1185138726そうだねx3
1.2.3.プリシー.ワンダーランズとやったけどビルドが1番面白かったのは3だった
あと快適なのも3だった
まあこれは他が移動苦痛すぎだったのがあるけど
14324/05/03(金)18:54:31No.1185138743+
たまにリリスのせいで狂ったみたいに言われるけどプリシーの話的には人格破綻してるから周りに嫌われただけな気がする…
14424/05/03(金)18:54:50No.1185138828そうだねx1
>サイコの小言がいちいち面白いんだよな
自分の可食部位おすすめしながら死んでくのなんなんだよ!
14524/05/03(金)18:54:55No.1185138862+
2は確かに面白いけど3やった後だと結構不便だなってなるぞ
ストーリーとか会話は面白いのはその通りだが
14624/05/03(金)18:54:57No.1185138875+
the beeが強すぎた
14724/05/03(金)18:55:10No.1185138950+
>使ってなかったFL4Kさん使ってやり直してるけど
>この人使うのめんどくさい…
アプデに次ぐアプデでボーイが強くなったから盾になってもらって後ろから撃とう
14824/05/03(金)18:55:16No.1185138977そうだねx2
タニスがセイレーンでしたってご都合展開だけは許せなかった
14924/05/03(金)18:55:19No.1185138999+
タッタラタータータッタラターター
15024/05/03(金)18:55:20No.1185139005そうだねx2
狂ったというよりは危ない人の導火線をつけたというか…
危ない奴なんてそこら辺に山ほどいるのに…
15124/05/03(金)18:55:29No.1185139059そうだねx2
洋ゲーに出てくる東洋風寺院とボンズ達がどれも同じとしか思えなくてしうんざりしてしまう…
15224/05/03(金)18:55:48No.1185139153+
>タニスがセイレーンでしたってご都合展開だけは許せなかった
正直ご都合でキャラ死ぬよりはマシだと思う
15324/05/03(金)18:55:53No.1185139180+
>タニスがセイレーンでしたってご都合展開だけは許せなかった
急に調子に乗り出すのも許せなかった
15424/05/03(金)18:56:09No.1185139281+
>たまにリリスのせいで狂ったみたいに言われるけどプリシーの話的には人格破綻してるから周りに嫌われただけな気がする…
元々素質はあったんだろうけどスイッチ入れちゃったんだろうなって感じはある
15524/05/03(金)18:56:25No.1185139397+
まるでセイレーンのバーゲンセールだな…
15624/05/03(金)18:56:30No.1185139420+
2はリボーン突っ込むとまだまだ遊べるけど足回りはどうにもならんからな
15724/05/03(金)18:56:41No.1185139483そうだねx2
つーかあそこで顔面ボルトマークパンチ!するぐらいなら殺しとけよ
が全てだろ
15824/05/03(金)18:56:47No.1185139525+
>自分の可食部位おすすめしながら死んでくのなんなんだよ!
来世は犬かなぁ?
15924/05/03(金)18:57:01No.1185139601+
3の直前に配信された植物とか胞子が出てくる無料のやつ面白かった?
16024/05/03(金)18:57:14No.1185139666+
親父にも撃たれた事無いのにィ!
16124/05/03(金)18:57:19No.1185139700そうだねx3
>つーかあそこで顔面ボルトマークパンチ!するぐらいなら殺しとけよ
>が全てだろ
まあそれ言い出すとなんでそこで負けるんだよとかなんでそこで殺さねえんだ…ばっかだし…
16224/05/03(金)18:57:20No.1185139710+
3のシステムで2レベルのシナリオ出せばいいってことじゃん!
16324/05/03(金)18:57:40No.1185139820+
怖いくらいぶっ叩かれてたけど正直3で声優やってたイルカの泣き真似するVtuberの人普通に演技うまかったと思う
狙ったのかどうかは知らんけどTakeTwoの日本語吹き替えってまさにこんなんだよなって感じの演技
16424/05/03(金)18:58:19No.1185140084そうだねx4
一番の問題はなんでお前棒立ちして眺めてんだよってなる主人公だと思われる
16524/05/03(金)18:58:30No.1185140146+
>怖いくらいぶっ叩かれてたけど正直3で声優やってたイルカの泣き真似するVtuberの人普通に演技うまかったと思う
元を知らなかったからそこまで気にならなかったかな俺も
16624/05/03(金)18:58:40No.1185140206+
演技は正直リリスの方が
16724/05/03(金)18:58:43No.1185140228+
エンジェル実子なのね
16824/05/03(金)18:58:46No.1185140254そうだねx3
>3の直前に配信された植物とか胞子が出てくる無料のやつ面白かった?
まあまあ面白かった
16924/05/03(金)18:58:47No.1185140260+
>一番の問題はなんでお前棒立ちして眺めてんだよってなる主人公だと思われる
ハンサムサイド側なのに何故か静観してるからな…
17024/05/03(金)18:58:57No.1185140332そうだねx3
>怖いくらいぶっ叩かれてたけど正直3で声優やってたイルカの泣き真似するVtuberの人普通に演技うまかったと思う
>狙ったのかどうかは知らんけどTakeTwoの日本語吹き替えってまさにこんなんだよなって感じの演技
モズ使ってたけど上手いとは思わないかな…
17124/05/03(金)18:59:08No.1185140403+
あの人は初期のVだから今時の子と違って普通に元声優だしそりゃ違和感ないでしょ
17224/05/03(金)18:59:19No.1185140485そうだねx2
3はムービー中プレイヤーがカメラマン状態すぎる…
17324/05/03(金)18:59:21No.1185140497+
>ハンサムサイド側なのに何故か静観してるからな…
アテナとおばちゃんならあそこでぼーっとしててもまあわからんでもない
17424/05/03(金)18:59:42No.1185140620+
あんな衝動的に社長コロコロしてよく会社乗っ取れたねスレ画
17524/05/03(金)18:59:51No.1185140672+
いや子供の演技するって話ならあれ文句言わねぇけどさ…
モズさん身長小さいだけのハスキーなレディーだし…
17624/05/03(金)19:00:12No.1185140807+
>3はムービー中プレイヤーがカメラマン状態すぎる…
2も隊長死んでリリス捕まって逃げるの一連の流れぼーっと見てたぞ!
17724/05/03(金)19:00:59No.1185141113+
>エンジェル実子なのね
余計意味のわからなさが加速する…
17824/05/03(金)19:01:11No.1185141196そうだねx1
3はクソガキのせいで味方が死ぬあたりでキレそうになる
17924/05/03(金)19:01:17No.1185141236+
フラックさんはペットが強化されすぎて本人何もしなくても良いレベルになったの笑う
18024/05/03(金)19:01:19No.1185141254+
モズの場合確かに棒気味じゃあるんだけど他がうますぎて損した感はある
18124/05/03(金)19:01:21No.1185141266そうだねx2
ボーダーランズのストーリーに整合性を求めるな
18224/05/03(金)19:01:22No.1185141274そうだねx3
2も3も散々遊んだけど2を3の叩き棒にする流れには正直辟易してる
ジャックは嗤ってるだろうけど
18324/05/03(金)19:02:11No.1185141589そうだねx1
1だってデストロイヤーが…あれ誰だったっけこれ……あああの人かあ死んだ
18424/05/03(金)19:02:15No.1185141603そうだねx1
>2も3も散々遊んだけど2を3の叩き棒にする流れには正直辟易してる
>ジャックは嗤ってるだろうけど
三週目のバランスとか明らかに破綻してたからな…
18524/05/03(金)19:02:18No.1185141610+
他の三人が強いというかゼインの声が強すぎる
18624/05/03(金)19:02:52No.1185141813+
むしろガキの反省と成長は数少ない美点だと思ってるよ…
18724/05/03(金)19:03:07No.1185141909+
というかなんで3の話でスレが進行してんだ
18824/05/03(金)19:03:20No.1185141995+
3は叩くとかじゃないしシステムは明らかにやりやすくなって便利になってるから好きだよ
18924/05/03(金)19:04:06No.1185142244+
>3は叩くとかじゃないしシステムは明らかにやりやすくなって便利になってるから好きだよ
武器性能の急変は当時めちゃくちゃ騒動になったけどもう落ち着いたからな
19024/05/03(金)19:04:38No.1185142423+
3のラストでリリスが「こっちはやっておくってことことだったんだ!」?みたいなセリフあったけど1か2で何が言ってたっけ?
19124/05/03(金)19:06:08No.1185142947+
    1714730768018.png-(7219 B)
7219 B
この銃が好き
19224/05/03(金)19:06:52No.1185143223+
>というかなんで3の話でスレが進行してんだ
スレ画が理想のラスボス過ぎて3はなんであんなんになったんだって話になりがち
19324/05/03(金)19:07:37No.1185143486+
スレ画が活躍するけどラスボスでもないTalesがもっとメジャーになれば…
19424/05/03(金)19:07:56No.1185143604+
何かが嫌いより何かが好きの話したいんだけど「」は嫌いの話が大好きだからね


1714730768018.png 1714725276940.jpg 1714729963909.png