二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714700874444.jpg-(8275 B)
8275 B24/05/03(金)10:47:54No.1185007784そうだねx32 12:55頃消えます
その世代の新ポケって目玉なのに旅パに加えられないポケモンって正直どうかと思うんだよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/03(金)10:48:49No.1185007981そうだねx23
俺もムウマと旅したかった
224/05/03(金)10:49:10No.1185008053そうだねx6
今デルビルの話した?
324/05/03(金)10:49:17No.1185008070そうだねx17
600族って大体旅終わってからじゃない?
424/05/03(金)10:49:37No.1185008150そうだねx10
>俺もムウマで戦いたかった
524/05/03(金)10:50:04No.1185008239そうだねx15
マグマッグとか本編クリア後に出てきても使わないんだよ
624/05/03(金)10:50:10No.1185008256+
他のROMから連れてくれば…違う?
724/05/03(金)10:50:11No.1185008263そうだねx43
>600族って大体旅終わってからじゃない?
金銀に関しては600族だけの問題じゃないと言うか…
824/05/03(金)10:50:22No.1185008303+
>今デルビルの話した?
一応カントークリア前に拾えるだろ
俺はクリアしてからどこにいるのか知ったけど
924/05/03(金)10:51:06No.1185008446そうだねx4
火炎系のダンジョンを入れられなかったから適当なところにぶちこんだ感あるデルビルとマグマッグ
1024/05/03(金)10:51:10No.1185008461+
改造で最初の1匹としてスタートしたらどんな旅になるのかな
全然レベル上がらないんだろうか
1124/05/03(金)10:52:06No.1185008637+
ダイパのブーバーンとエレキブルが何だって?
1224/05/03(金)10:52:22No.1185008697+
デルビルってジョウトで捕まえられたっけ?
1324/05/03(金)10:52:37No.1185008752そうだねx8
その観点だと金銀以上のカスになるダイパ
プラチナでぎり許せるものになったが…
1424/05/03(金)10:52:37No.1185008754そうだねx6
>デルビルってジョウトで捕まえられたっけ?
カントー行ってから
1524/05/03(金)10:53:32No.1185008946+
図鑑埋めるブラウザゲームみたいなのやった時に
シナリオ進行を思い浮かべても全然埋まらなかったのはジョウトだったな
1624/05/03(金)10:53:58No.1185009028そうだねx12
カントーにしか出ない金銀の新ポケの何がカスって野生のレベルが低すぎて今更捕まえてもわざわざ育てるのが面倒でやる気にならないところ
1724/05/03(金)10:54:15No.1185009088+
俺事前情報とか見てないからカリンがヘルガー出してきて何このポケモン…ってなったよ
1824/05/03(金)10:54:19No.1185009100そうだねx4
ヤミカラスもカントーだったな
でも当時のヤミカラス未進化だしアレか
1924/05/03(金)10:54:52No.1185009212+
HGSSのサファリでヨーギラス捕まえたら便利だなコイツってなった
進化遅くてもじめんいわな時点で旅では偉い
2024/05/03(金)10:55:34No.1185009350そうだねx5
>カントーにしか出ない金銀の新ポケの何がカスって野生のレベルが低すぎて今更捕まえてもわざわざ育てるのが面倒でやる気にならないところ
図鑑埋めもエンドコンテンツだったのはわかるんだが
それにしたって途中の選択肢
ましてやジョウト側に充実させない意味はわからんからな
2124/05/03(金)10:55:41No.1185009369そうだねx1
>俺事前情報とか見てないからカリンがヘルガー出してきて何このポケモン…ってなったよ
ラジオ塔のロケット団幹部も出すのに…
2224/05/03(金)10:56:32No.1185009510そうだねx5
>ましてやジョウト側に充実させない意味はわからんからな
いや普通にジョウトの方が出る新ポケは多い
2324/05/03(金)10:56:58No.1185009597+
最近のポケモンもそんな感じなの?
2424/05/03(金)10:57:34No.1185009719そうだねx4
だからHGSSでポケウォーカーやサファリを追加する必要があったんですね
2524/05/03(金)10:57:46No.1185009759そうだねx8
>いや普通にジョウトの方が出る新ポケは多い
時間帯や頭突きや奥地レアで分散してるのが悪い気はする
2624/05/03(金)10:58:36No.1185009913そうだねx2
ヘラクロスどこだよ!!って昔なってたよ
2724/05/03(金)10:58:36No.1185009915そうだねx3
>最近のポケモンもそんな感じなの?
剣盾もSVもチュートリアル終わったら地方図鑑の半分以上の種類捕まえ放題だよ
DLC入れてたら更に
2824/05/03(金)10:58:43No.1185009939そうだねx8
>火炎系のダンジョンを入れられなかったから適当なところにぶちこんだ感あるデルビルとマグマッグ
焼けた塔…
2924/05/03(金)10:59:16No.1185010061そうだねx8
>>火炎系のダンジョンを入れられなかったから適当なところにぶちこんだ感あるデルビルとマグマッグ
>焼けた塔…
知った顔のブーバーとドガースだここ!
3024/05/03(金)10:59:25No.1185010086+
マグマッグはどこかにいるモブがサイクリングロードのくさむらでノロノロ動くポケモンを見かけたよ!ってヒントを教えてくれるけど当時はベトベターかな…としか思わなくてスルーしてた
3124/05/03(金)10:59:52No.1185010187そうだねx8
BWは素晴らしいと思う
過去ポケ無しの方がワクワクする
3224/05/03(金)11:00:29No.1185010302そうだねx1
>だからHGSSでポケウォーカーやサファリを追加する必要があったんですね
稼ぎづらさやシナリオ進行のぬるっとしたレベル配分そのままだから困る
3324/05/03(金)11:00:29No.1185010303そうだねx6
焼けた塔にデルビルとマグマッグ入れなかった理由はマジで理解できないから困る
3424/05/03(金)11:00:47No.1185010359+
じゃあはりきりモノズと旅できるバージョンあるけど
3524/05/03(金)11:01:09No.1185010424+
もう新ポケをたくさん考えるのって厳しいのだろうか
3624/05/03(金)11:01:27No.1185010481+
第二作目としては序盤からニョロモクラブゴースマダツボミあたりがゲットできるのは新鮮だったのでは?
3724/05/03(金)11:01:42No.1185010527そうだねx5
なんならジムリーダーすら初代ポケモンしか使わねえ連中が半数もいる
3824/05/03(金)11:01:46No.1185010538そうだねx4
>もう新ポケをたくさん考えるのって厳しいのだろうか
それもあるだろうし今までのポケモンを調整して実装するのだって大変だろうよ
3924/05/03(金)11:02:05No.1185010604+
水枠は大体毎回ギャラドスで埋まるの不思議だよね…
4024/05/03(金)11:02:18No.1185010647+
アローラガラガラとか旅だとろくな技ねーぞ
4124/05/03(金)11:02:48No.1185010739+
>なんならジムリーダーすら初代ポケモンしか使わねえ連中が半数もいる
晩ご飯食べたらすぐ寝てそうな鳥ポケ使いのジムリーダー!
4224/05/03(金)11:03:11No.1185010831そうだねx8
毎作100体くらい増えてたら十分だろ
4324/05/03(金)11:03:35No.1185010916そうだねx7
今でこそおかしいだろってなるけど
当時は待望のポケモン新作だったから進めててあんまり気にならなかったな
4424/05/03(金)11:04:01No.1185011008+
>水枠は大体毎回ギャラドスで埋まるの不思議だよね…
あとはサーナイトも補完役としてすごく便利だな
レアコイルも強い
4524/05/03(金)11:04:02No.1185011011+
ジョウトでも新しい道路とか洞窟進めば新ポケ1〜2体はいたからなぁ
特にバランス悪いとは思わなかった
4624/05/03(金)11:04:04No.1185011017そうだねx3
>なんならジムリーダーすら初代ポケモンしか使わねえ連中が半数もいる
序盤にホーホーっていうひこう新ポケがいるのになんで使わないんだよハヤトは…
4724/05/03(金)11:04:11No.1185011041そうだねx3
>なんならジムリーダーすら初代ポケモンしか使わねえ連中が半数もいる
飛行→ホーホー系統
虫→クヌギダマヤンヤンマ
ゴースト→ムウマ
格闘→カポエラーヘラクロス
このあたり使ってほしいよ
4824/05/03(金)11:04:12No.1185011045+
マダツボミの塔の坊主はホーホー使うのにハヤトヤトはどうして
4924/05/03(金)11:04:21No.1185011072+
xyとサンムーンは何か新しい奴少ねえな…ってなった
5024/05/03(金)11:04:32No.1185011104+
あんまり増やしても全実装が無理になるだけだからなぁ
5124/05/03(金)11:04:35No.1185011110+
>アローラガラガラとか旅だとろくな技ねーぞ
トゲデマルも無印のレベル技がカスや
5224/05/03(金)11:04:35No.1185011112+
BWの過去ポケなしの試みはいいんだけど
初代からいるメンツの互換みたいなのが多かったのはどうかと思ってる
そいつら自体は嫌いじゃないけど結局最近の出番は初代の方が優先されて殆どないし
5324/05/03(金)11:04:41No.1185011128そうだねx1
ゴーストタイプの追加がムウマのみかつクリア後しか出てこないせいでマツバなんてゴースゴーストゲンガーだからな…
5424/05/03(金)11:05:12No.1185011246そうだねx8
新顔育てるぜーってとこにクソみたいな場所限定進化つけたアローラは許さないよ
5524/05/03(金)11:05:15No.1185011256そうだねx6
>BWは素晴らしいと思う
>過去ポケ無しの方がワクワクする
あれはあれで今までの知ってる子がいないってなるから尖り過ぎだし
結局ホウエンくらいのあっこのマップに新しいのいる!次のマップでは前からいたやつと新しいやつが一緒にいる!が一番好きだな
5624/05/03(金)11:05:17No.1185011259そうだねx5
ヘルガーはかっこいいし炎悪だし存在知った時ジョウトで欲しかったって思ったな
5724/05/03(金)11:05:22No.1185011273そうだねx6
がくしゅうそうちがデフォになったからコイキング育てるのが楽すぎて…
5824/05/03(金)11:05:26No.1185011289+
今思うとミカンちゃん大分優遇されてたなぁ
5924/05/03(金)11:05:33No.1185011313+
>>なんならジムリーダーすら初代ポケモンしか使わねえ連中が半数もいる
>序盤にホーホーっていうひこう新ポケがいるのになんで使わないんだよハヤトは…
マダツボミの塔で坊主が使ってくるから別にいいかなって…
6024/05/03(金)11:05:35No.1185011319+
赤緑のシバの罪は金銀シジマとSMハラが償おう
そして君たちは許すのだ…
6124/05/03(金)11:05:42No.1185011357+
何年か前のインタビューでは新ポケのネタが尽きてきたみたいなことは全然ないって言ってたような
6224/05/03(金)11:05:42No.1185011358+
>新顔育てるぜーってとこにクソみたいな場所限定進化つけたアローラは許さないよ
シナリオでクワガノンとか使ってた人いるのだろうか
6324/05/03(金)11:06:24No.1185011507+
ホウエンは新世代仕切り直しの地方図鑑としてめちゃくちゃバランスいいイメージある
いや水はちょっと多いな…
6424/05/03(金)11:06:24No.1185011509+
>シナリオでクワガノンとか使ってた人いるのだろうか
事前情報で一目惚れしたから育ててたよ
デンヂムシ時代がほとんどだったけど…
6524/05/03(金)11:06:41No.1185011573+
ガラルの分かりづらい進化はともかくそもそも進化させる気がないアローラはまあうん…
6624/05/03(金)11:07:08No.1185011671+
>何年か前のインタビューでは新ポケのネタが尽きてきたみたいなことは全然ないって言ってたような
まだ使ってないモチーフもいるしなんなら被っても問題ないしな
6724/05/03(金)11:07:24No.1185011717+
デスバーンとかネギガナイトとかもうネットで調べる前提で作ってない?
6824/05/03(金)11:07:35No.1185011750+
>新顔育てるぜーってとこにクソみたいな場所限定進化つけたアローラは許さないよ
クワガノン本当にかわいそうというか初期虫なんか無難にレベル進化でええねん!ってなった
6924/05/03(金)11:07:36No.1185011755+
>ホウエンは新世代仕切り直しの地方図鑑としてめちゃくちゃバランスいいイメージある
>いや水はちょっと多いな…
開き直って水ジムと水統一のチャンピォンの2人体制
7024/05/03(金)11:07:58No.1185011827そうだねx8
剣盾とかsvで思ったけど過去作のポケモンが新キャラの切り札なのは何か嫌
7124/05/03(金)11:08:12No.1185011881+
水や草は現実のモチーフが豊富だから増やしやすいんだろうな
7224/05/03(金)11:08:14No.1185011891そうだねx2
カラマネロとかあんなん分かるか
7324/05/03(金)11:08:17No.1185011896+
デンヂムシは流石にこれわかんねえなと思って途中でネット見てしまった
7424/05/03(金)11:08:25No.1185011930+
>デスバーンとかネギガナイトとかもうネットで調べる前提で作ってない?
そいつらは調べればなんとかなるじゃん?
アローラはクソ
7524/05/03(金)11:08:28No.1185011945+
>まだ使ってないモチーフもいるしなんなら被っても問題ないしな
オオサンショウウオを立たせてキャラクター化したヌオーに対して
伏せたままポケモン化したドオーはすごく上手い
7624/05/03(金)11:08:32No.1185011955+
れんぞくぎりが虫タイプなのほぼツクシのせい
7724/05/03(金)11:08:39No.1185011983そうだねx2
でもそこら辺に旧作の600族の一家がいるのはやり過ぎだと思う
7824/05/03(金)11:08:45No.1185012008+
なので道中は全員新ポケにしました!
7924/05/03(金)11:09:04No.1185012068そうだねx1
>カラマネロとかあんなん分かるか
あれはわりとカラマネロは3DS独特の進化をしますぞー!!!って宣伝しまくってたよ
8024/05/03(金)11:09:12No.1185012097そうだねx8
>なので道中は全員新ポケにしました!
実際楽しかったよ
8124/05/03(金)11:09:14No.1185012101+
ジムリが新ポケ先出するのはワクワクしていい
そしてその街の前後の草むらあたりにそいつの進化前が出るとなおいい
8224/05/03(金)11:09:25No.1185012135+
ケケンカニが加入に比べて進化できる場所までが遅すぎる
8324/05/03(金)11:09:25No.1185012136そうだねx3
>剣盾とかsvで思ったけど過去作のポケモンが新キャラの切り札なのは何か嫌
かといって結局誰も使ってないキョダイマックスキングラーに少し泣く
8424/05/03(金)11:09:49No.1185012221+
さすがに60レべまで上げれば進化するだろうと思ってたけどゲーチスのサザンドラまで倒したオレのドテッコツ…
8524/05/03(金)11:09:51No.1185012227+
>デスバーンとかネギガナイトとかもうネットで調べる前提で作ってない?
初代の石進化とかも基本ノーヒントだからそういうゲームよこれ
誰か一人が気づいたらみんなに広めてくれってノリ
8624/05/03(金)11:10:15No.1185012305そうだねx4
>>なので道中は全員新ポケにしました!
>実際楽しかったよ
でももう二度と同じことやれないだろうなとも思う
8724/05/03(金)11:10:21No.1185012319+
>ケケンカニが加入に比べて進化できる場所までが遅すぎる
事前情報読んでたら納得の条件だけど本当に遠い…
あときのみ集めるだけでよく見る顔なのがだめ
8824/05/03(金)11:10:21No.1185012320+
旅パで使えなくも無いけど登場がやたら遅いのもある
デルビルとタマザラシが最序盤から使えるXD大好き
8924/05/03(金)11:10:33No.1185012376+
>何年か前のインタビューでは新ポケのネタが尽きてきたみたいなことは全然ないって言ってたような
地球にいる動物の種類を考えたらポケモンの種類数なんて豆粒みたいなもんだからな…
いくらでもモチーフは残ってる
9024/05/03(金)11:10:36No.1185012386+
もしかしてジョウトで新ポケ使ってきたジムリって半分か
9124/05/03(金)11:10:47No.1185012428そうだねx1
XYは既存と新ポケの出現バランス上手かった印象がある
9224/05/03(金)11:11:01No.1185012467そうだねx2
BWは変に進化遅いのがデフォだから判別しにくいよねレベルなのか
9324/05/03(金)11:11:06No.1185012487+
>さすがに60レべまで上げれば進化するだろうと思ってたけどゲーチスのサザンドラまで倒したオレのドテッコツ…
ガントルとセットでゴーリキーゴローンのオマージュと気づいてほしかった世界だ
9424/05/03(金)11:11:08No.1185012496+
>アローラガラガラとか旅だとろくな技ねーぞ
後にシャドーボーン進化時に覚えるように修正しときましたんで!
9524/05/03(金)11:11:08No.1185012498+
BWといえば進化レベル遅すぎ問題
頑張ってクリア前にサザンドラまで進化させた思い出
9624/05/03(金)11:11:13No.1185012518そうだねx1
初代の石は意気揚々と買って色々試すし結果も簡単に分かるし
でも石進化したらレベル技覚えないのは罠すぎる
9724/05/03(金)11:11:18No.1185012533+
>ヒメグマが最序盤から終盤まで活躍するXD大好き
9824/05/03(金)11:11:33No.1185012583そうだねx4
>>デスバーンとかネギガナイトとかもうネットで調べる前提で作ってない?
>初代の石進化とかも基本ノーヒントだからそういうゲームよこれ
>誰か一人が気づいたらみんなに広めてくれってノリ
石進化は石で進化することはゲーム内で示してて
進化アイテムとして存在するものを試すだけだから
一定ダメージを受けて特定のポイントにいくとかいうのとは全然比較にならんじゃん
9924/05/03(金)11:11:39No.1185012606そうだねx5
SVのジムリの切り札に関してはテラスタルの仕様上知らないポケモンがテラスタルでタイプそのままでも更に別のタイプになってもなんか微妙な感じはする
10024/05/03(金)11:11:40No.1185012611+
>旅パで使えなくも無いけど登場がやたら遅いのもある
>デルビルとタマザラシが最序盤から使えるXD大好き
ナップスのヒメグマ!
六つ子から奪ったデルビルとタマザラシとメリープ!
ブイズ!
で四枠埋まるよな
10124/05/03(金)11:12:14No.1185012722そうだねx1
>剣盾とかsvで思ったけど過去作のポケモンが新キャラの切り札なのは何か嫌
リザードンは元々人気あって初代の象徴としてのイメージも強いから
ダンテの切り札に選ばれたのは面白くないなって思った
10224/05/03(金)11:12:14No.1185012723そうだねx5
>一応カントークリア前に拾えるだろ
カントー行ってから拾えてもレベル低すぎて使いづらいだろ
10324/05/03(金)11:12:30No.1185012779+
BWの後半に出てくる連中は野生のレベルが高いのでそこから進化するレベルも高く設定しました!ってのをずっと引きずってるのが
10424/05/03(金)11:12:30No.1185012780+
>でもそこら辺に旧作の600族の一家がいるのはやり過ぎだと思う
見つけた時はいいんですか!?ってなるけど
結局新ポケで固めたくてPTから外れたりする
10524/05/03(金)11:12:53No.1185012849+
デルビル序盤から出たら結構強いんだよな
まあほのおタイプはブーバーもわりとすぐ捕まえられるけどわかりにくいしウパーと一緒の草むらに出てきて欲しかったな
10624/05/03(金)11:12:56No.1185012859そうだねx5
デスバーンはちょっと悪ノリが過ぎる
場所まではまぁいいとして体力管理込みとか分からないよあれ…
10724/05/03(金)11:13:20No.1185012944そうだねx1
バージョン違いのポケモンの格差も問題だと思うんだよね
なあアローラキュウコンとアローラサンドパン
10824/05/03(金)11:13:38No.1185013014そうだねx3
>BWの後半に出てくる連中は野生のレベルが高いのでそこから進化するレベルも高く設定しました!ってのをずっと引きずってるのが
SMで序盤にワシボン出すのはお前…!
10924/05/03(金)11:13:57No.1185013085そうだねx4
めんどくさい進化はゲームとして何も面白い要素ないのがダメ
11024/05/03(金)11:14:00No.1185013094+
>図鑑埋めるブラウザゲームみたいなのやった時に
>シナリオ進行を思い浮かべても全然埋まらなかったのはジョウトだったな
なにそれやりたい
11124/05/03(金)11:14:07No.1185013116+
アローラサンドパンはデザインはキュウコンと並ぶレベルだからセーフ
11224/05/03(金)11:14:37No.1185013242+
>バージョン違いのポケモンの格差も問題だと思うんだよね
>なあアローラキュウコンとアローラサンドパン
B2W2でようやくまともになったサンドパンのレベル技が
リージョンでまた微妙にされるのはなんか悪いコトしたのかよ!ってなる
11324/05/03(金)11:14:52No.1185013294+
>誰か一人が気づいたらみんなに広めてくれってノリ
たまたま進化しても進化条件割り出すの無理じゃね?
広められた人達は直前のプレイデータ参照できるわけじゃないんだから
11424/05/03(金)11:14:58No.1185013320そうだねx1
序盤から出るけど野生のレア枠にされるのとかもそういうのいいんで…ってなる
SVは新ポケたくさん出てきて楽しかった
11524/05/03(金)11:15:20No.1185013391+
進化の石を無駄にレアアイテムにしてた時期なんだったんだろうね
そりゃ三猿とかみんなリストラするし人気もないわ
11624/05/03(金)11:15:27No.1185013411そうだねx2
既存ポケのリージョン自体はめっちゃ良い発想なんだけどな…
11724/05/03(金)11:15:28No.1185013421+
>なにそれやりたい
多分これ
https://all-pokemon-ierukana.com/
11824/05/03(金)11:15:34No.1185013442そうだねx3
関係ないけどきのみとか今は簡単に手に入るからすごくいい
毎日ゲームするわけでもないし
11924/05/03(金)11:16:11No.1185013582+
10世代はBWみたいに全員新ポケモンらしいね
それでいて今までのポケモンも勢揃いするってんだから
12024/05/03(金)11:16:14No.1185013589+
アイス!アイスを作ってくれーっ!!
12124/05/03(金)11:16:22No.1185013610+
>関係ないけどきのみとか今は簡単に手に入るからすごくいい
>毎日ゲームするわけでもないし
栽培はなくても持たせたり戻したりの使い勝手的に最低3個はほしくなる
12224/05/03(金)11:16:24No.1185013616+
>そりゃ三猿とかみんなリストラするし人気もないわ
そもそもバオッキーだけ技がゴミなのなんなん
12324/05/03(金)11:16:27No.1185013624そうだねx2
>>誰か一人が気づいたらみんなに広めてくれってノリ
>たまたま進化しても進化条件割り出すの無理じゃね?
>広められた人達は直前のプレイデータ参照できるわけじゃないんだから
今はSNSで話題広がるし逆にアリな気がしてる
12424/05/03(金)11:16:28No.1185013626+
二作目だから新ポケをどう扱うかのノウハウもないだろうしな
カントー進出のご褒美にしてみたら微妙だった
12524/05/03(金)11:16:36No.1185013651+
ストーリー終わっても進化しないヤトウモリいいよね
12624/05/03(金)11:16:54No.1185013718+
ポケモンのブラウザゲーといえばポケクリッカー
現バージョンだとカントーからガラルまでぶっ通しで旅できるよ
12724/05/03(金)11:17:03No.1185013748+
いつからか忘れたけど通信進化組が普通に野生やらで手に入るようになってありがたい
12824/05/03(金)11:17:17No.1185013800そうだねx1
金銀は新ポケモンを新種のレアポケモン的な立ち位置にしたかったのかなとは思った
12924/05/03(金)11:17:39No.1185013871+
>SMで序盤にワシボン出すのはお前…!
USUMでオンバットも足しときましたよ^^
13024/05/03(金)11:17:56No.1185013934+
ネタみたいな進化条件はマーイーカがちょうどいい
13124/05/03(金)11:18:05No.1185013955そうだねx2
>金銀は新ポケモンを新種のレアポケモン的な立ち位置にしたかったのかなとは思った
それはそれで前作の舞台のカントーにいるのはおかしいだろ
13224/05/03(金)11:18:07No.1185013968そうだねx4
リージョンお披露目のナッシーやテラスタルお披露目のウソッキー等新要素のお披露目用ポケモンはなかなか考えられてるなって思う
13324/05/03(金)11:18:09No.1185013975そうだねx2
旅600族は進化レベルもネックになりがち
ガブは偉い
13424/05/03(金)11:18:27No.1185014033そうだねx3
>金銀は新ポケモンを新種のレアポケモン的な立ち位置にしたかったのかなとは思った
夜限定とかレア枠とか多かったもんな
まあ結局あんまり出ない→道中連れ歩かない→思い入れ生まれないってルートになりがちなジョウトポケモン多い気もするが
13524/05/03(金)11:18:29No.1185014040+
>いつからか忘れたけど通信進化組が普通に野生やらで手に入るようになってありがたい
唯一バージョンを問わないダブルスロットという特別措置のゲンガーからかな
13624/05/03(金)11:18:57No.1185014158そうだねx2
ずつきでも新ポケ出てくるとか色々楽しめるようにはなってるしずつきは教えてもらえる高待遇なんだけどやっぱわかりにくい
13724/05/03(金)11:19:24No.1185014252+
覚える技や進化方法全部開示されるようになったらいいんだが嫌がる人も多そう
13824/05/03(金)11:19:43No.1185014323+
ポケモンって新しい要素を進化条件に入れたがるよね
エーフィブラッキーの昼夜やミロカロスのコンディションカラマネロのジャイロ機能みたいに
13924/05/03(金)11:19:52No.1185014352+
ガブはクソみたいな中間形態も無いからな…
14024/05/03(金)11:19:59No.1185014372+
>旅600族は進化レベルもネックになりがち
>ガブは偉い
プラチナはすぐ捕まえられるからじしん使用も惜しまなければ本当にクソちゅよい
14124/05/03(金)11:20:17No.1185014434+
>覚える技や進化方法全部開示されるようになったらいいんだが嫌がる人も多そう
そこで活躍するのがヒントをくれるNPCなんだよ
14224/05/03(金)11:20:23No.1185014456そうだねx7
ずつきとか木にミツ塗るのとかは同じ虫ポケモンばっか出るからすぐ飽きてやらなくなるんだよな…
14324/05/03(金)11:21:02No.1185014591そうだねx4
>ポケモンって新しい要素を進化条件に入れたがるよね
>エーフィブラッキーの昼夜やミロカロスのコンディションカラマネロのジャイロ機能みたいに
力業早業や専用技に熟達すると進化!はフレーバーとしてはわかるよ
回数多くね…?
14424/05/03(金)11:21:29No.1185014683そうだねx1
HGSSのサファリやBDSPの地下などリメイクである程度改善されているのはいいと思う
14524/05/03(金)11:21:33No.1185014697+
>ポケモンって新しい要素を進化条件に入れたがるよね
>エーフィブラッキーの昼夜やミロカロスのコンディションカラマネロのジャイロ機能みたいに
ゲームの新システムは従来の要素と絡ませないと追加した意味ある?ってなっちゃうから…
14624/05/03(金)11:21:59No.1185014796+
特殊進化条件は面白い!よりも面倒くさい!が勝っちゃうやつが多過ぎる…
14724/05/03(金)11:22:31No.1185014928そうだねx5
>力業早業や専用技に熟達すると進化!はフレーバーとしてはわかるよ
>回数多くね…?
ハリーマンはまだいい
アヤシシお前なんで命中100%じゃねぇんだ
14824/05/03(金)11:22:46No.1185014975+
>>覚える技や進化方法全部開示されるようになったらいいんだが嫌がる人も多そう
>そこで活躍するのがヒントをくれるNPCなんだよ
ライブキャスターでアララギ博士が進化方法教えてくれるのめっちゃ有り難かったからまたやってほしい
14924/05/03(金)11:23:57No.1185015190+
金銀はなつき度上げるのも面倒だったから進化出来る段階のイーブイを増殖させてた気がする…
15024/05/03(金)11:24:10No.1185015234そうだねx3
>アヤシシお前なんで命中100%じゃねぇんだ
早業のせいで命中上がらないのもクソ
そして早業指定なのに進化すると素早さ下がるのもクソ
15124/05/03(金)11:24:45No.1185015352+
今はポケモンGOとかからも早くに送ってこれるんジャマイカ?
最近やってなくて新作の事情はわからないでスマソ
15224/05/03(金)11:24:54No.1185015388+
げんしのちから組でもイノムーだけは思い出させて進化なのは好き
15324/05/03(金)11:25:04No.1185015426そうだねx4
レジェアルはいろんなものの回数が無駄に多いね…
15424/05/03(金)11:25:24No.1185015489+
>BWの後半に出てくる連中は野生のレベルが高いのでそこから進化するレベルも高く設定しました!ってのをずっと引きずってるのが
ウォーグルやバルジーナとか1段進化でカイリュークラスなのか…?とはなった
15524/05/03(金)11:25:27No.1185015500そうだねx8
正直通信進化ってだけでもアレなのに特定の道具を持たせないと通信進化しないってクソだと思います
15624/05/03(金)11:26:00No.1185015602+
早業力業はPP消費増えるの忘れて回数指定した気がする
15724/05/03(金)11:26:04No.1185015621+
XYの最初の草むらは衝撃的だったな
15824/05/03(金)11:26:14No.1185015655そうだねx2
>剣盾とかsvで思ったけど過去作のポケモンが新キャラの切り札なのは何か嫌
SVの場合は知ってるポケモンを味変するとこんなに変わる!って演出でもあるから仕方ないところはある
15924/05/03(金)11:26:17No.1185015673+
XYレジェンズも変な進化あるのかね
16024/05/03(金)11:26:19No.1185015682そうだねx4
>特殊進化条件は面白い!よりも面倒くさい!が勝っちゃうやつが多過ぎる…
もうつながりのひも本編でも解禁してくれって思った
16124/05/03(金)11:26:33No.1185015734そうだねx1
ジャマイカ!?
16224/05/03(金)11:26:54No.1185015807+
通信進化は今の時代に合ってないよな
今風にするならイルカマンパターンかな
16324/05/03(金)11:27:00No.1185015828そうだねx2
>正直通信進化ってだけでもアレなのに特定の道具を持たせないと通信進化しないってクソだと思います
情報無いとどうにもならないしな
何人か攻略本とか持ってるならいいけど
中には「調べるのダサいよな」みたいな硬派なガキ集団とかもいて
誰も進化方法わからないままだったりした
16424/05/03(金)11:27:11No.1185015877+
>正直通信進化ってだけでもアレなのに特定の道具を持たせないと通信進化しないってクソだと思います
そうだね
と思ってたけどマジカルで来たストライクが突然ハッサムに進化してちょっと嬉しかった…
16524/05/03(金)11:27:35No.1185015976+
>正直通信進化ってだけでもアレなのに特定の道具を持たせないと通信進化しないってクソだと思います
ポケダンでもケーブルと一緒に捧げる必要あったなあ
アルセウスは投与だけで済むようになってよかった
でも一覧からXボタンに進化振ってるのに結局ポケモン指定後のコマンドに進化入れてんじゃねえ
ステータス画面はLRでしか送れないのに
16624/05/03(金)11:27:40No.1185015997そうだねx1
>ずつきとか木にミツ塗るのとかは同じ虫ポケモンばっか出るからすぐ飽きてやらなくなるんだよな…
クヌギダマがでねぇ…クヌギダマが出ねぇんだよぉ…
16724/05/03(金)11:27:44No.1185016021+
>今はポケモンGOとかからも早くに送ってこれるんジャマイカ?
>最近やってなくて新作の事情はわからないでスマソ
スマソ!?
それはいいが微妙に条件がある
16824/05/03(金)11:28:21No.1185016155そうだねx6
>ずつきとか木にミツ塗るのとかは同じ虫ポケモンばっか出るからすぐ飽きてやらなくなるんだよな…
頭突きはすぐ出来るからいいけど蜜は一日待たされていつものメンツばかりでうんざりするからマジでダメ
16924/05/03(金)11:29:36No.1185016405+
ハッサムはストーリー上じゃ誰も出してこないから余計に進化するって分からない人いたと思う
ツクシかミカンがちゃんと使えや!
17024/05/03(金)11:30:05No.1185016506そうだねx1
蜜は早々に消えたから…
おかげでミツハニーはアイデンティティを失ったが
17124/05/03(金)11:30:08No.1185016519そうだねx15
>ハッサムはストーリー上じゃ誰も出してこないから余計に進化するって分からない人いたと思う
>ツクシかミカンがちゃんと使えや!
ツクシのタイミングでハッサムきたら泣くわ!
17224/05/03(金)11:31:03No.1185016727+
SV旅パでスレ画とワシボン入れてたけど進化1レベル差だったんだなお前ら…
17324/05/03(金)11:31:28No.1185016838+
>リージョンお披露目のナッシーやテラスタルお披露目のウソッキー等新要素のお披露目用ポケモンはなかなか考えられてるなって思う
ピカブイNo.152なので全国No.152のチコリータのイベントを乗っ取ったメルタン
17424/05/03(金)11:32:13No.1185016992そうだねx2
小学生の頃あの木にヘラクロスいるぜーって教えたらクラスで嘘つき扱いされたからIDとかで変わる系のやつマジでやめて欲しい
17524/05/03(金)11:32:41No.1185017089+
>ツクシのタイミングでハッサムきたら泣くわ!
HGSSならともかく金銀だと連続切りかメタルクローくらいしか使えないハッサムじゃなぁ…
って思ったけど序盤は普通にメタルクローは脅威か…
17624/05/03(金)11:33:13No.1185017198+
>小学生の頃あの木にヘラクロスいるぜーって教えたらクラスで嘘つき扱いされたからIDとかで変わる系のやつマジでやめて欲しい
はい!レコード混ぜてからせーので探せば同じとこで釣れますよ!ニコニコ
17724/05/03(金)11:33:19No.1185017220そうだねx7
>HGSSならともかく金銀だと連続切りかメタルクローくらいしか使えないハッサムじゃなぁ…
>って思ったけど序盤は普通にメタルクローは脅威か…
序盤にはがね自体がつらい
17824/05/03(金)11:33:54No.1185017324+
中盤あたりでみんな進化しちゃって終盤メンツに変化なく旅するのもつまらないから進化レベル遅い奴らがいるのはいいと思う
ただ1世代に集中させるのはやめて
17924/05/03(金)11:33:55No.1185017327そうだねx4
ヒノアラシ選ばない限りあの時点じゃ炎技がないのにハッサムなんてありえねえよ
18024/05/03(金)11:33:59No.1185017347+
>HGSSならともかく金銀だと連続切りかメタルクローくらいしか使えないハッサムじゃなぁ…
>って思ったけど序盤は普通にメタルクローは脅威か…
耐性の時点でヒノ選択してなかったらだいぶきつい
18124/05/03(金)11:34:23No.1185017437+
進化レベル高すぎてストーリークリアまでに進化しなくて旅パに入れてもらえない一部のイッシュ出身...
18224/05/03(金)11:34:32No.1185017463+
ハッサムだとチコリータイシツブテゴース全部やばいな
18324/05/03(金)11:34:48No.1185017519+
ハヤトがエアームド出してもツクシがハッサム出しても意外となんとかなると思うんだよねヒノアラシとワニノコは
チコがよりゲロ吐くけど
18424/05/03(金)11:34:51No.1185017533+
>進化レベル高すぎてストーリークリアまでに進化しなくて旅パに入れてもらえない一部のイッシュ出身...
序盤にワシボン出してくるアローラ
18524/05/03(金)11:35:02No.1185017589+
虫鋼って4倍弱点あるとはいえ滅茶苦茶耐性優秀だしな…
18624/05/03(金)11:35:25No.1185017651+
あそこでハッサム出てれんぞくぎり積んで来るんでしょ?
ヒノアラシいなきゃ死ぬわ
18724/05/03(金)11:35:46No.1185017744+
メリープとウパーは入れてたな金銀
18824/05/03(金)11:36:25No.1185017895+
>進化レベル高すぎてストーリークリアまでに進化しなくて旅パに入れてもらえない一部のイッシュ出身...
サザンドラはゲーチス戦で初めて見て驚いてほしかったのが分かるからいいよ
他の奴らは何の理由で手そんな遅いんだ
18924/05/03(金)11:36:53No.1185017999+
オンバーン好きだから序盤でオンバット出たら入れてるんだけどまあしばらくは戦力にならんよね
19024/05/03(金)11:37:13No.1185018061+
>虫鋼って4倍弱点あるとはいえ滅茶苦茶耐性優秀だしな…
炎しか有効打ない時点でヒノアラシ大正義になっちまう!
19124/05/03(金)11:37:16No.1185018076+
旅で使うかだと出現はしても毎度登場遅いアイアントとクイタラン
19224/05/03(金)11:37:32No.1185018126+
結構早く進化するツンベアーと同時のタイミングに出てきてめちゃくちゃ進化遅いコジョンドはなんなんだよ
19324/05/03(金)11:37:32No.1185018127+
>ハッサムだとチコリータイシツブテゴース全部やばいな
その中だとイシツブテがマグニチュードで等倍でやれるくらい
19424/05/03(金)11:37:52No.1185018213そうだねx2
タマムシシティの周辺が金銀新ポケの密集地帯なの頭おかしいだろ
19524/05/03(金)11:37:57No.1185018235+
ヌオーも結構キツイと思うんだけど一致技の威力は正義だということだろうか
19624/05/03(金)11:38:19No.1185018316+
秘境にいるNPCでいいから進化方法のヒントを教えてほしい
逆立ちしてたらマーイーカが進化した的な
19724/05/03(金)11:38:24No.1185018333+
SMクワガノンはいまだに旅パにおけるカスだと思ってる
この条件考えたやつクビにしろ…
19824/05/03(金)11:38:45No.1185018390そうだねx6
>ヌオーも結構キツイと思うんだけど一致技の威力は正義だということだろうか
まずちゃんとした技をレベルで覚えたら上澄みってのがある
19924/05/03(金)11:39:17No.1185018527そうだねx1
>タマムシシティの周辺が金銀新ポケの密集地帯なの頭おかしいだろ
都会だからタマムシ周辺だってならコガネの周辺にも配置しとけよ…
20024/05/03(金)11:39:25No.1185018550+
>まずちゃんとした技をレベルで覚えたら上澄みってのがある
なんですか!?
まともな攻撃技覚えないハネッコやレディバやイトマルが悪いんですか!?
そうだな
20124/05/03(金)11:39:34No.1185018584+
仮にヒノでも火の粉程度の4倍なら耐えそうで怖い
20224/05/03(金)11:39:46No.1185018625+
俺普通にレベルで進化すると思ってたからなカブルモ…
20324/05/03(金)11:40:16No.1185018712+
金銀は前作で水に雑魚扱いされてたイシツブテが最後まで活躍するの凄いね…
20424/05/03(金)11:40:21No.1185018732+
>旅で使うかだと出現はしても毎度登場遅いアイアントとクイタラン
旅パにクイタランいれてた人っているのかな
20524/05/03(金)11:40:48No.1185018830+
旅での御三家の安心感は技くらいはまともなの覚えるだろうという信頼から来てる
20624/05/03(金)11:40:50No.1185018846そうだねx4
> まともな攻撃技覚えないハネッコやレディバやイトマルが悪いんですか!?
いくら序盤と言っても発展性もクソもないなこのあたり!?
20724/05/03(金)11:41:08No.1185018910そうだねx1
>仮にヒノでも火の粉程度の4倍なら耐えそうで怖い
4倍ひのこで耐えそうってことは他の技は余裕で耐えられるってことだ
20824/05/03(金)11:41:24No.1185018980+
>旅で使うかだと出現はしても毎度登場遅いアイアントとクイタラン
旅パに入れたことないけど終盤加入でもアイアントは耐性とABSの高さで貢献してくれそう
クイタランはただでさえ埋まりやすい炎枠で単タイプほちょっと…
20924/05/03(金)11:41:28No.1185018996そうだねx2
>金銀は前作で水に雑魚扱いされてたイシツブテが最後まで活躍するの凄いね…
まともな技覚えるようになっただけでなんと頼もしい子とか
21024/05/03(金)11:41:31No.1185019008そうだねx4
カブルモはゲーム内のヒントが相方と一緒にいる時電気の刺激を受けたらってヒントがあるけど
通信交換と電気の刺激がイメージつながらない上に近くに電気の洞窟なんてもんがあるから
21124/05/03(金)11:42:51No.1185019305+
過去ポケ切り札とか言い出したらこっちはカントー御三家がチャンピオンはサーナイトがエースのXYの時点でダメじゃんら
21224/05/03(金)11:42:57No.1185019332そうだねx1
>カブルモはゲーム内のヒントが相方と一緒にいる時電気の刺激を受けたらってヒントがあるけど
>通信交換と電気の刺激がイメージつながらない上に近くに電気の洞窟なんてもんがあるから
チョボマキと編成して電気石の洞窟でレベルアップだな!
21324/05/03(金)11:43:08No.1185019376そうだねx4
マツバはせめてムウマ使え
21424/05/03(金)11:43:24No.1185019437そうだねx4
>過去ポケ切り札とか言い出したらこっちはカントー御三家がチャンピオンはサーナイトがエースのXYの時点でダメじゃんら
XYはメガシンカを新ポケモンに与えてないのは本当にダメ
21524/05/03(金)11:43:30No.1185019453+
正直金銀は名作とは言うけど
キッズの俺は新作出ても出てくるのはポッポにコラッタにイシツブテと赤緑から全然同じのばっかであんまワクワクしなかった
金銀の新ポケってストーリー中に全然出てこないし
21624/05/03(金)11:43:35No.1185019479+
>旅での御三家の安心感は技くらいはまともなの覚えるだろうという信頼から来てる
はっぱカッター(弱体化)
どくのこな(自力状態異常技はこれだけ)
のしかかり(まひはあるけどほぼバニラの不一致)
21724/05/03(金)11:43:49No.1185019546そうだねx1
金銀は旧ポケでも石が貴重になったせいで石進化も候補から外れると考えると候補めっちゃ少ないな
21824/05/03(金)11:44:23No.1185019677+
XYは今作イチオシの要素です!って言いつつメガシンカの大半がクリア後から開放なのがね…
21924/05/03(金)11:44:24No.1185019681+
ルビサファは序盤から終盤まで新ポケの登場が多くてすきだった
当時は互換切りもあったせいか既存ポケが出てこないと叩かれまくったけど
22024/05/03(金)11:44:58No.1185019800+
>旅での御三家の安心感は技くらいはまともなの覚えるだろうという信頼から来てる
サブウェポンに泣いたツタージャもいるんですよ
22124/05/03(金)11:44:59No.1185019801+
>金銀は旧ポケでも石が貴重になったせいで石進化も候補から外れると考えると候補めっちゃ少ないな
本体2つ持ってないと交換できないからイシツブテもゴローン止まりだ
22224/05/03(金)11:44:59No.1185019804+
>金銀は旧ポケでも石が貴重になったせいで石進化も候補から外れると考えると候補めっちゃ少ないな
図鑑埋めは1世代から連れてくるにしてもねえ
22324/05/03(金)11:45:00No.1185019808+
BWの新ポケ祭りいいよね
22424/05/03(金)11:45:05No.1185019831+
パモさんの進化方法だけはマジでカス
22524/05/03(金)11:45:06No.1185019839+
>金銀は旧ポケでも石が貴重になったせいで石進化も候補から外れると考えると候補めっちゃ少ないな
割と序盤から石進化ポケモン出るけど採用外でマジで酷い
22624/05/03(金)11:45:28No.1185019916+
あまりに変な進化条件は勘弁してくれ…
そういうのはまぼろしのポケモンだけでいい
22724/05/03(金)11:45:41No.1185019968そうだねx2
>本体2つ持ってないと交換できないからイシツブテもゴローン止まりだ
ゴローンでも割と強いことを理解する
22824/05/03(金)11:45:55No.1185020024そうだねx1
>>旅での御三家の安心感は技くらいはまともなの覚えるだろうという信頼から来てる
>サブウェポンに泣いたツタージャもいるんですよ
ジャノビー期が特にきついよね
グラスミキサーなんで命中100じゃないんだよしかもサブウエポンがたたきつけるぐらいしかない
22924/05/03(金)11:45:55No.1185020026+
サンダースが俺の相棒なのにカントーまでゲット出来ないというね
なんの嫌がらせだ
23024/05/03(金)11:46:13No.1185020090そうだねx1
ORASはその辺改善してたな
御三家メガ石確定入手とか道中でも各地でメガ石拾えたりとか
23124/05/03(金)11:46:15No.1185020097そうだねx2
>ルビサファは序盤から終盤まで新ポケの登場が多くてすきだった
>当時は互換切りもあったせいか既存ポケが出てこないと叩かれまくったけど
グラフィックと音源の進化的な意味でも赤緑→金銀より
金銀→RSの方が個人的に驚いたし楽しめた
23224/05/03(金)11:46:29No.1185020152+
>通信交換と電気の刺激がイメージつながらない上に近くに電気の洞窟なんてもんがあるから
通信=電気のイメージは実は初代からあるにはあるんだ
マイナーネタすぎて知られてないのはそう
23324/05/03(金)11:46:32No.1185020164そうだねx1
金銀はゴローンとユンゲラーが強い
23424/05/03(金)11:46:33No.1185020168+
>パモさんの進化方法だけはマジでカス
シガロコもそうだそうだと言っています
23524/05/03(金)11:46:35No.1185020175+
まあ通信進化は増やさなくなったから作ってる方もないなって思ってるんだろうな
23624/05/03(金)11:46:41No.1185020201+
DPは運が絡むけど地下で進化石手に入るのは良かったな
23724/05/03(金)11:47:05No.1185020307+
剣盾もガラル御三家のキョダイはDLCだったし変にケチる癖あったよね
アカシアでダンデのリザードンとキョダイ対決する記憶捏造しやがって…
23824/05/03(金)11:47:07No.1185020316そうだねx1
ムクホークとかカラミンゴみたいなお手軽強キャラは本当に圧倒的だからな…
アオキ…
23924/05/03(金)11:47:25No.1185020385+
>正直金銀は名作とは言うけど
>キッズの俺は新作出ても出てくるのはポッポにコラッタにイシツブテと赤緑から全然同じのばっかであんまワクワクしなかった
>金銀の新ポケってストーリー中に全然出てこないし
言われてみると新ポケで使ってたの御三家とデンリュウとヌオーくらいだなあ…
24024/05/03(金)11:47:43No.1185020456+
パモはまだモブトレが連れ歩き進化に触れるからいい方だよ
シガロコとアノクサは何かあったかな
24124/05/03(金)11:48:05No.1185020542+
でもイトマルに会うために夜まで待つのわくわくしたんすよ
24224/05/03(金)11:48:21No.1185020606そうだねx4
>あまりに変な進化条件は勘弁してくれ…
>そういうのはまぼろしのポケモンだけでいい
毎回特殊進化増やすせいで進化アイテムや専用の場所ばかり増えていくのちょっとかなりどうかと思う
24324/05/03(金)11:48:45No.1185020682+
ベラカスアノホラグサは野生にいるからまあ…
24424/05/03(金)11:48:47No.1185020689+
ベラカスとアノホラは野生で出るから良い
パーモットはね…
24524/05/03(金)11:48:52No.1185020710+
イーブイは石無くても進化できるけどレベル16までに上手く進化させてやらないとエスパー技の無いエーフィができるの酷い
24624/05/03(金)11:49:10No.1185020796そうだねx7
>>あまりに変な進化条件は勘弁してくれ…
>>そういうのはまぼろしのポケモンだけでいい
>毎回特殊進化増やすせいで進化アイテムや専用の場所ばかり増えていくのちょっとかなりどうかと思う
雷の石氷の石に置き換えたのは英断だった
24724/05/03(金)11:49:26No.1185020869+
カントーに目玉要素が欲しかったんだろうなと思う
24824/05/03(金)11:50:03No.1185021036そうだねx6
誰も触れないけどバルキーも結構クソだと思うよ!
24924/05/03(金)11:50:04No.1185021039そうだねx2
>カントーに目玉要素が欲しかったんだろうなと思う
そんなことしなくてもカントーに行けるだけで目玉要素だったのに
25024/05/03(金)11:50:05No.1185021043+
初代通信進化組はできないお子さんのためになのか旅ぐらいなら大丈夫な程度に強いのは優しいよね
25124/05/03(金)11:50:19No.1185021120+
最近はエーフィとブラッキーを狙ったつもりがニンフィアになる可能性増えたんだっけ
25224/05/03(金)11:50:26No.1185021137+
>パモはまだモブトレが連れ歩き進化に触れるからいい方だよ
>シガロコとアノクサは何かあったかな
コロコロ転がしてたり転がってたりって見た目以外のヒントは無かったと思う
パモの話聞いてじゃあこいつらもか…?って気付けたけど子供分かんないだろこれ
25324/05/03(金)11:50:28No.1185021146+
リーフのいしで進化するイーブイが本当になるとはワザップもびっくりだよ
25424/05/03(金)11:50:30No.1185021159そうだねx2
ラストダンジョンな上にろくな経験値稼ぎ場もないのが本当辛い
25524/05/03(金)11:50:43No.1185021213+
金銀新ポケで使った連中…
クロバットとドンファンとミルタンクとエーフィかな
結構いたわ
25624/05/03(金)11:50:53No.1185021246+
ムウマは焼けた塔にでも出せただろうに
25724/05/03(金)11:51:04No.1185021294+
>イーブイは石無くても進化できるけどレベル16までに上手く進化させてやらないとエスパー技の無いエーフィができるの酷い
ブラッキーなんてもっとひどいことになったよな…
25824/05/03(金)11:51:09No.1185021310そうだねx1
>誰も触れないけどバルキーも結構クソだと思うよ!
まず貰いに行くのがめんどくさいからそもそも入手してない人が多いと思う
25924/05/03(金)11:51:32No.1185021409+
>雷の石氷の石に置き換えたのは英断だった
リーフィアグレイシアはもっと早く石進化行きでも良かったのにな
26024/05/03(金)11:51:40No.1185021443そうだねx5
ダイパの目玉だった追加進化がクリア後かつGBAと連携必須なのはだいぶクソだった
プラチナで改善されたのにリメイクでまたクリア後限定にしたのも酷い
26124/05/03(金)11:52:04No.1185021524+
シガロコは一応図鑑説明文が進化匂わせみたいにはなってそう
バイオレットの方だけだけど
26224/05/03(金)11:52:08No.1185021539そうだねx5
最近は改善されて序盤にも入手できるようになったけど昔はほのおタイプのポケモンって最初に選ばないと中盤〜終盤まで出てこない地味にレアなポジションだったよね
くさとみずは序盤からいくらでも出てくる
26324/05/03(金)11:52:15No.1185021568+
金銀序盤ポケモンは秘伝要員のオオタチとデンリュウくらいしか残らなかった
26424/05/03(金)11:52:37No.1185021641+
すごい局所的に凍ってる場所とか馬鹿みたいだったからな
というか対応する石あったのになんでこだわってたんだ
26524/05/03(金)11:52:42No.1185021660+
たいようのいしひかりのいしとつきのいしやみのいしは統一してもよくない?
26624/05/03(金)11:52:53No.1185021704+
タイプ石進化に置き換えちゃってもいいんじゃないか?って子がそこそこ多い
26724/05/03(金)11:52:58No.1185021723+
DPはシンオウのポケモン自体は最初から終盤までずっと出てくるから別に…
26824/05/03(金)11:53:25No.1185021812+
>>誰も触れないけどバルキーも結構クソだと思うよ!
>まず貰いに行くのがめんどくさいからそもそも入手してない人が多いと思う
ギエピーで存在知った
26924/05/03(金)11:53:26No.1185021818+
けづやってのがあってな
見てくれこのオスの進化できなくなったヒンバス
27024/05/03(金)11:53:45No.1185021875そうだねx1
デスバーンも闇の石にしてくれないかな
27124/05/03(金)11:53:59No.1185021928+
>ブラッキーなんてもっとひどいことになったよな…
イーブイがレベルでかみつく覚えるから…まあ根本的に威力不足なんだけど
27224/05/03(金)11:54:08No.1185021954そうだねx4
ヒコザルとポニータしか選択肢がなかったのは本当にどうかと思う
27324/05/03(金)11:54:16No.1185021991+
絶対後で困るんだから場所で進化させるのやめよう!
27424/05/03(金)11:54:19No.1185022001+
>けづやってのがあってな
>見てくれこのオスの進化できなくなったヒンバス
FRLG出るまでメタモンいなかったからね…
コロシアムでも増やすことまで考えたら♀をスナッチしないといけなかった
27524/05/03(金)11:54:20No.1185022009+
>すごい局所的に凍ってる場所とか馬鹿みたいだったからな
>というか対応する石あったのになんでこだわってたんだ
既存の石で進化したらじゃあこれまでの世代じゃ何で進化しなかったの?ってなるじゃん
27624/05/03(金)11:54:23No.1185022018そうだねx1
今ではとりあえず追加しまくったベイビィポケモンの存在意義がね…
27724/05/03(金)11:54:45No.1185022108+
>くさとみずは序盤からいくらでも出てくる
草は攻略で然程必要ないしBWとか以外なら水は使いやすいのいくらでも出てくるし露骨に格差あったな
最近は無くそうと頑張ってる感じあるけど
27824/05/03(金)11:54:53No.1185022133そうだねx3
>絶対後で困るんだから場所で進化させるのやめよう!
なつき進化なので安心してください(押し付けられる17個のメモリ)
27924/05/03(金)11:55:06No.1185022183+
>>すごい局所的に凍ってる場所とか馬鹿みたいだったからな
>>というか対応する石あったのになんでこだわってたんだ
>既存の石で進化したらじゃあこれまでの世代じゃ何で進化しなかったの?ってなるじゃん
進化方法の変更はヒンバスとか前例あったし…
28024/05/03(金)11:55:14No.1185022214そうだねx3
>ヒコザルとポニータしか選択肢がなかったのは本当にどうかと思う
なんで道中ドーミラー祭りなのかも問いただしたい
28124/05/03(金)11:55:24No.1185022246そうだねx2
>>絶対後で困るんだから場所で進化させるのやめよう!
>なつき進化なので安心してください(押し付けられる17個のメモリ)
一個にまとめてくんねえかな…
28224/05/03(金)11:55:34No.1185022272そうだねx1
剣盾で場所進化やめたんだな!って思ったのに急にクソ条件すぎるデスバーン出てきて頭が混乱した
28324/05/03(金)11:55:37No.1185022277そうだねx2
火ポケの時点で生息地制限されるよな…
28424/05/03(金)11:55:42No.1185022302+
BDSPで場所進化とかけづやとか過去に緩和された要素までそのまま移植してんのがほんとクソ
28524/05/03(金)11:55:59No.1185022363そうだねx2
>>既存の石で進化したらじゃあこれまでの世代じゃ何で進化しなかったの?ってなるじゃん
>進化方法の変更はヒンバスとか前例あったし…
場所進化が実装された第四世代だとまだうつくしさ進化だよ
めんどくせ!!!
28624/05/03(金)11:55:59No.1185022365+
>一個にまとめてくんねえかな…
同世代のZクリスタルは選ぶと生成だったから余計になんなんだよこれ!ってなるよね
28724/05/03(金)11:56:02No.1185022377+
めざめいしの存在意義もそろそろ疑わしくなってきてる
SVでは確定でラルトスやキルリア出るポイントとめざめいし落ちてるポイントあるのは嬉しかったが…
28824/05/03(金)11:56:07No.1185022399+
>今ではとりあえず追加しまくったベイビィポケモンの存在意義がね…
あれはタマゴって要素を印象付けなきゃいけなかったから…
ところでこのポケモンカード化がたった2枚だけであらゆるメディアで扱いの悪いタマンタ
28924/05/03(金)11:56:12No.1185022424+
>火ポケの時点で生息地制限されるよな…
その辺の草むらにいてくれるポニータは偉いよ…
29024/05/03(金)11:56:15No.1185022433そうだねx2
ケケンカニとクワガノンは何かおかしいと思わなかったのか
29124/05/03(金)11:56:35No.1185022511+
>>ヒコザルとポニータしか選択肢がなかったのは本当にどうかと思う
>なんで道中ドーミラー祭りなのかも問いただしたい
いいですよね
草タイプ選ぶメリットのない悪の組織
29224/05/03(金)11:56:37No.1185022516そうだねx1
>>ヒコザルとポニータしか選択肢がなかったのは本当にどうかと思う
>なんで道中ドーミラー祭りなのかも問いただしたい
どこでもハガネール!
29324/05/03(金)11:56:38No.1185022523+
>めざめいしの存在意義もそろそろ疑わしくなってきてる
>SVでは確定でラルトスやキルリア出るポイントとめざめいし落ちてるポイントあるのは嬉しかったが…
LGBT石とかちょっとセンシティブすぎてね…
29424/05/03(金)11:56:40No.1185022529そうだねx1
サイクリングロードに唐突に出てくるマグマッグみたいなのも面白かったが
基本は火山エリアとかにでてきて欲しい火タイプ
29524/05/03(金)11:56:43No.1185022542そうだねx1
一応まだ生きてるんだよなあ美しさ進化
29624/05/03(金)11:56:56No.1185022591+
>今ではとりあえず追加しまくったベイビィポケモンの存在意義がね…
スリープで所持数とスキルレベル上げに役立つから…
29724/05/03(金)11:57:05No.1185022622+
>ところでこのポケモンカード化がたった2枚だけであらゆるメディアで扱いの悪いタマンタ
一応マナフィ映画先行登場したくらいか?
29824/05/03(金)11:57:12No.1185022643そうだねx4
>>今ではとりあえず追加しまくったベイビィポケモンの存在意義がね…
>あれはタマゴって要素を印象付けなきゃいけなかったから…
>ところでこのポケモンカード化がたった2枚だけであらゆるメディアで扱いの悪いタマンタ
わざわざお香増やしてまで作ったDPのベイビィは何なんだろうな…
29924/05/03(金)11:57:20No.1185022672+
逆にBW2のジバコイルなんかはちょうどいいぐらいの時期ででんきいしのどうくつを通るお蔭でスムーズに最終進化してくれた記憶がある
30024/05/03(金)11:57:32No.1185022713そうだねx6
>サイクリングロードに唐突に出てくるマグマッグみたいなのも面白かったが
>基本は火山エリアとかにでてきて欲しい火タイプ
グレンタウン跡地に草むら生やせば廃墟感も出て良かったと思う
30124/05/03(金)11:57:35No.1185022727+
ストーリー中のドーミラー族って浮遊固定だっけ?
30224/05/03(金)11:58:04No.1185022831+
>>めざめいしの存在意義もそろそろ疑わしくなってきてる
>>SVでは確定でラルトスやキルリア出るポイントとめざめいし落ちてるポイントあるのは嬉しかったが…
>LGBT石とかちょっとセンシティブすぎてね…
ビークインの進化条件のオス版は出ないんだろうなといういやな確信
いやケンタロスみたいにオス限定のが穏当だからいいんだけどな
30324/05/03(金)11:58:16No.1185022881+
SMはジバコイルも終盤で進化させられるけどこっちはまだ輝石レアコイルって手段もあるからな…実用性はどうだったっけ
30424/05/03(金)11:58:17No.1185022884+
GOでは〇〇(地方名)の石という形で全部まとめられているとか聞いた
30524/05/03(金)11:58:56No.1185023051+
>>サイクリングロードに唐突に出てくるマグマッグみたいなのも面白かったが
>>基本は火山エリアとかにでてきて欲しい火タイプ
>グレンタウン跡地に草むら生やせば廃墟感も出て良かったと思う
火山噴火の1年後ではまだ草むらって呼べるほど草が生えないんです…(ポケモン特有の無駄なこだわり)
30624/05/03(金)11:59:00No.1185023069そうだねx10
レアコイルの時点で旅じゃ充分すぎるくらいに強いよ
30724/05/03(金)11:59:15No.1185023121+
>GOでは〇〇(地方名)の石という形で全部まとめられているとか聞いた
やってるとシンオウのいしの入手性に対して必要数がデカすぎるよ
イッシュのいしは余るよ
たいようのいしおうじゃのしるしりゅうのウロコメタルコートは無駄に個別だよ
30824/05/03(金)11:59:26No.1185023181+
>ストーリー中のドーミラー族って浮遊固定だっけ?
そうだ
そしてよく雨のエリアで出してくる
30924/05/03(金)11:59:30No.1185023201そうだねx1
フィオネ なぜ産んだ
フィオネ 存在意義
フィオネ かわいそう
31024/05/03(金)11:59:31No.1185023205+
>GOでは〇〇(地方名)の石という形で全部まとめられているとか聞いた
初期は律儀に進化アイテム全種揃えようとしてたんだけどね
ちょっとバッグ容量に限界があるゲームでは細分化は向いてなかった
31124/05/03(金)11:59:47No.1185023267そうだねx1
ダンバルはストーリーで加入しても弱かったろうなあ
31224/05/03(金)11:59:48No.1185023272+
>ストーリー中のドーミラー族って浮遊固定だっけ?
耐熱って後から追加したのかなあ
他の浮遊族は浮遊しか持ってないし
31324/05/03(金)11:59:52No.1185023290+
コイルの時点で序盤で持ってていい特殊の数値なんだよね…
31424/05/03(金)11:59:55No.1185023302+
野生で遭遇しないとトレーナーが使ってくる♀で図鑑登録させられるヘラクロスはどの世代だったか
31524/05/03(金)12:00:00No.1185023319+
ニドランオスメスはもう1種にまとめちゃっていいんじゃないかな
31624/05/03(金)12:00:05No.1185023339+
耐熱銅鐸ってそんな特別なもんだっけ?
31724/05/03(金)12:00:09No.1185023354+
書き込みをした人によって削除されました
31824/05/03(金)12:00:12No.1185023368+
>>GOでは〇〇(地方名)の石という形で全部まとめられているとか聞いた
>やってるとシンオウのいしの入手性に対して必要数がデカすぎるよ
>イッシュのいしは余るよ
>たいようのいしおうじゃのしるしりゅうのウロコメタルコートは無駄に個別だよ
ジョウトの石はないのか
31924/05/03(金)12:00:17No.1185023395+
>>なんならジムリーダーすら初代ポケモンしか使わねえ連中が半数もいる
>序盤にホーホーっていうひこう新ポケがいるのになんで使わないんだよハヤトは…
あんまりにもあんまりなのでポケスペはエアームド捕獲から始まってたな…
32024/05/03(金)12:00:24No.1185023434+
>コイルの時点で序盤で持ってていい特殊の数値なんだよね…
なんと島の守り神の伝説の電気ポケモンと変わらないのです
32124/05/03(金)12:00:48No.1185023535そうだねx1
>ダンバルはストーリーで加入しても弱かったろうなあ
ダンバル一匹でエメラルドクリアしたことあるけど普通に強いよ
とっしんの威力が序盤にしては高すぎる上にデバフ無効だからな
32224/05/03(金)12:01:46No.1185023781+
>ニドランオスメスはもう1種にまとめちゃっていいんじゃないかな
バルビートイルミーゼがまとまってない時点でもう…ネ
4世代だけで雌雄の細かい差分やめてブルンゲルは1枠になったけど
32324/05/03(金)12:01:47No.1185023784+
>>>なんならジムリーダーすら初代ポケモンしか使わねえ連中が半数もいる
>>序盤にホーホーっていうひこう新ポケがいるのになんで使わないんだよハヤトは…
>あんまりにもあんまりなのでポケスペはエアームド捕獲から始まってたな…
アニメでもホーホー使ってたよな
たぶん前作との繋がりをアピールしたかったんだろうが…
32424/05/03(金)12:02:14No.1185023910+
金銀ほどじゃないけどサンムーンもレベリング大変だったな…
32524/05/03(金)12:02:24No.1185023965そうだねx5
>コイルの時点で序盤で持ってていい特殊の数値なんだよね…
あいつの真の恐ろしさは序盤のHPを刈り取る固定ダメージのソニックブームだ
32624/05/03(金)12:02:29No.1185023987そうだねx3
600族は必要経験値多いし初期形態だと大して強くないから旅パに向かない印象ある
最近は学習装置あるからなんとかなるけど
32724/05/03(金)12:02:39No.1185024028そうだねx1
なんか進化しねぇなぁと思いながらメラルバとジヘッド連れ回してボス陣にネタバレ食らった俺の悪口スレか
32824/05/03(金)12:03:11No.1185024154そうだねx1
ORASで初回特典で色ダンバル配布されたから楽しかったな
32924/05/03(金)12:03:13No.1185024162+
>金銀ほどじゃないけどサンムーンもレベリング大変だったな…
ひみつきちでバカみたいなレベル上げ可能な脳汁経験を取り上げてからの
フェスサークルの店と王冠実装は流石ゲーフリだぜ!って安心感すらある
33024/05/03(金)12:03:38No.1185024272+
>なんか進化しねぇなぁと思いながらメラルバとジヘッド連れ回してボス陣にネタバレ食らった俺の悪口スレか
どこで手に入れたんだよ
33124/05/03(金)12:03:52No.1185024335そうだねx5
たまにBWクリア時の旅パにサザンドラ入れてたわーみたいなレス見るけど絶対嘘だろ…ってなる
出現時期からしてもあの時期にパーティーインして最終進化させるような奴まずいねえよ
33224/05/03(金)12:04:01No.1185024373そうだねx2
>過去ポケ切り札とか言い出したらこっちはカントー御三家がチャンピオンはサーナイトがエースのXYの時点でダメじゃんら
そうだよ?
33324/05/03(金)12:04:59No.1185024626+
BWの旅パとかヒヒダルマとチャーレムとかだろ
33424/05/03(金)12:05:06No.1185024663+
新作はググりたくねぇなぁと思ったけどパモはほんとマジふざけんなよ…
33524/05/03(金)12:05:42No.1185024807そうだねx2
経験値アメが生まれたのは良いと思う
初出の剣盾はストーリー進むにつれて入手し辛くなるけど
33624/05/03(金)12:05:48No.1185024855+
SVはその点進化したなと思う
旅の途中からとはいえガブリアス固定沸きとかあるからな…
33724/05/03(金)12:05:53No.1185024885+
投票事件で好きになってコイル系統は毎回旅パに入れるようにしている
33824/05/03(金)12:05:56No.1185024896+
>新作はググりたくねぇなぁと思ったけどパモはほんとマジふざけんなよ…
先頭入れ替えるとリセットなのがあくらつ
33924/05/03(金)12:05:56No.1185024901+
>新作はググりたくねぇなぁと思ったけどパモはほんとマジふざけんなよ…
知ったら知ったでマジですぐ進化させれるのもひでえ
34024/05/03(金)12:06:19No.1185025001+
コイルを序盤に出すな
あいつ見ると使いたくなるんだ
34124/05/03(金)12:06:30No.1185025046+
連れ歩き進化はちょっと離れると勝手にボールに戻るのも合わせてクソ
34224/05/03(金)12:06:53No.1185025137+
みんなコイルレアコイル好きでいいよ
ただしテッセン
テメーは駄目だ
34324/05/03(金)12:06:57No.1185025155+
自然に旅パに入る可能性がある600族ってカイリューぐらい?
34424/05/03(金)12:06:59No.1185025168そうだねx6
メガストーンもそうだけど1個にまとめろ
無駄に分けるな
それでも分けたいならバッグをそれように分けろ
全部同じ場所に収納とか気が狂ってんのか
34524/05/03(金)12:07:06No.1185025196そうだねx2
>BWの旅パとかヒヒダルマとチャーレムとかだろ
御三家使わなくなったのは初めての経験だった
サンキューヒヒダルマとオノノクス!
34624/05/03(金)12:07:16No.1185025235+
そこらに落ちてる雷の石とセットで出てくるSVコイルは俺を使えという圧が凄い
34724/05/03(金)12:07:34No.1185025299+
>みんなコイルレアコイル好きでいいよ
>ただしテッセン
>テメーは駄目だ
ヌマクロー鬼つえぇ!
34824/05/03(金)12:08:00No.1185025406+
>みんなコイルレアコイル好きでいいよ
>ただしテッセン
>テメーは駄目だ
ミカンは許されたな
34924/05/03(金)12:08:25No.1185025513そうだねx2
>コイルを序盤に出すな
>あいつ見ると使いたくなるんだ
昔の投票ネタでギャグ扱いされがちだけど初代以外ではわりと序盤で出てきてくれる電気ポケモンとしてかなり優秀なんだよな…
だいたい新電気ポケモンかコイルかの二択になる
35024/05/03(金)12:08:28No.1185025528+
>>BWの旅パとかヒヒダルマとチャーレムとかだろ
>御三家使わなくなったのは初めての経験だった
>サンキューヒヒダルマとオノノクス!
あの御三家ほんとに弱いんだもんなあ
技の範囲が狭すぎる
35124/05/03(金)12:08:29No.1185025533そうだねx2
>BWの旅パとかヒヒダルマと
うん
>チャーレムとかだろ
出て来なくね!?
35224/05/03(金)12:08:34No.1185025552そうだねx1
ムクホークさんくらい強いと全部お任せしちゃうのでお助けポジのポケモンは塩梅が難しいわ
35324/05/03(金)12:08:47No.1185025606+
>自然に旅パに入る可能性がある600族ってカイリューぐらい?
セグレイブ
35424/05/03(金)12:09:01No.1185025672+
チャーレムといえばシンオウサウンドに釣られて出てくるポケモンですよね!
いやお前ホウエンポケだろ…
35524/05/03(金)12:09:07No.1185025693+
>自然に旅パに入る可能性がある600族ってカイリューぐらい?
セグレイブはけいけんちあめが便利なのもあって入手即進化させやすかった
35624/05/03(金)12:09:11No.1185025708そうだねx4
昔はバッグ容量も無限じゃなかった
更に言うとボックス自動切り替えもなかった
35724/05/03(金)12:09:17No.1185025725+
SVやってヨーギラスとガバイトの砂パセットが揃って湧いててこれいいんですか!?って驚いたな
35824/05/03(金)12:09:21No.1185025741+
>ヌマクロー鬼つえぇ!
なお手前の橋の下
35924/05/03(金)12:09:33No.1185025798+
>自然に旅パに入る可能性がある600族ってカイリューぐらい?
ミニリュウどこで捕まえるんだ
36024/05/03(金)12:09:44No.1185025835+
割と早く捕まえられて進化も早いガブリアスは出る場所知ってれば自然に使える
36124/05/03(金)12:09:48No.1185025860そうだねx1
電気鋼の攻防一体感誉れ高い
36224/05/03(金)12:09:56No.1185025887+
>>みんなコイルレアコイル好きでいいよ
>>ただしテッセン
>>テメーは駄目だ
>ミカンは許されたな
テッセンが持つとキモリ選んだ人がものっそいキツいんです
しかもその後が威力140の大技ぶっぱなしてくるアスナと草1/4のナギなんですね
36324/05/03(金)12:10:10No.1185025944+
SVは序盤から選択肢豊富すぎていきなり手持ちにドラメシヤとワシボン入れられるのひどいと思う
36424/05/03(金)12:10:13No.1185025957そうだねx2
>ミニリュウどこで捕まえるんだ
初代のサファリ?
36524/05/03(金)12:10:16No.1185025966+
>>BWの旅パとかヒヒダルマと
>うん
>>チャーレムとかだろ
>出て来なくね!?
ズルズキンとかダゲキあたりと勘違いしてる可能性
36624/05/03(金)12:10:19No.1185025984そうだねx1
ポカブは序盤に強くて中盤以降もヒヒダルマが競合してくるけど普通に強いしミジュマルは対抗できる水タイプいないしBW御三家そんな弱いか?
36724/05/03(金)12:10:25No.1185026011+
コイルはがんじょうで耐えてソニックブーム連打して来るクソ害悪ポケモンと言う印象がある
36824/05/03(金)12:10:28No.1185026027そうだねx2
>ミニリュウどこで捕まえるんだ
スロットで買えたような
36924/05/03(金)12:10:29No.1185026031+
クリアlvって50前後だから600属って最終進化しねえんだよな
37024/05/03(金)12:10:42No.1185026081そうだねx4
>更に言うとボックス自動切り替えもなかった
なんたるウカツ!
fu3429215.jpg
37124/05/03(金)12:10:45No.1185026097そうだねx2
コイルは進化前ポケモンで序盤で捕まえやすいのにタイプも優秀で特攻が95あるの偉すぎる
37224/05/03(金)12:10:46No.1185026106+
テッセンのところまでにまともな地面タイプがいないのが酷い
37324/05/03(金)12:11:14No.1185026221そうだねx2
まぁ言うてワカシャモくらいならごり押しきくだろ
37424/05/03(金)12:11:15No.1185026222+
ウォーグルはポッポポジションだと思ってたのに…
37524/05/03(金)12:11:21No.1185026247+
御三家と被るタイプのポケモン捕まえて運用しようと思ったことがないから豚さんがヒヒダルマに席を追われる感覚がいまいち分からない…
メガニウムみたいにそもそもパーティーに草枠要る?って考えた結果抜けたパターンはあるけど
37624/05/03(金)12:11:39No.1185026326そうだねx2
>テッセンのところまでにまともな地面タイプがいないのが酷い
ディグダの穴の目の前に住んでる米兵を見習え
37724/05/03(金)12:11:42No.1185026335+
RSやってると暑い脂肪マクノシタの優秀さがイカすぜ
問題はチャンピオンロードで42レベで出るから四天王戦はそれに任せてもいいこと
37824/05/03(金)12:11:54No.1185026393+
>まぁ言うてワカシャモくらいならごり押しきくだろ
ワカシャモは余裕だろ
ジュプトルはダメだ
リフブレ覚えるか微妙なレベルだった気がするし
37924/05/03(金)12:11:59No.1185026415そうだねx6
>コイルは進化前ポケモンで序盤で捕まえやすいのにタイプも優秀で特攻が95あるの偉すぎる
昔は技がカスだったけどだんだん良くなってるのも偉い
38024/05/03(金)12:12:05No.1185026438+
>たまにBWクリア時の旅パにサザンドラ入れてたわーみたいなレス見るけど絶対嘘だろ…ってなる
>出現時期からしてもあの時期にパーティーインして最終進化させるような奴まずいねえよ
これはBW2の話だが俺はBWのデータを活用してロトムを旅パで使ったので
交換でモノズ貰ってBW旅で使ってた人がいてもまあ不思議ではないと思う
38124/05/03(金)12:12:09No.1185026454そうだねx2
サファリのミニリュウは攻略知ってないとストーリー中に自然には捕まらねえよ!
38224/05/03(金)12:12:18No.1185026481+
>>BWの旅パとかヒヒダルマと
>うん
>>チャーレムとかだろ
>出て来なくね!?
ダイパと勘違いしてたっぽい…
38324/05/03(金)12:12:18No.1185026483そうだねx5
>ポカブは序盤に強くて中盤以降もヒヒダルマが競合してくるけど普通に強いしミジュマルは対抗できる水タイプいないしBW御三家そんな弱いか?
今なんでツタージャ抜いた?
38424/05/03(金)12:12:32No.1185026548+
リフブレって30手前じゃなかったっけ?
38524/05/03(金)12:12:40No.1185026579+
金銀までしかプレイしてないから間違った認識かもしれないけど
そもそも最近のポケモンのデザインがネタ切れ感凄いと思う
ポケモンらしさがないというかマスコットみたいというか…自然にいる生き物って感じがしなくて見掛けてもそれをポケモンとして認めたくない気持ちがある
38624/05/03(金)12:12:50No.1185026620+
まず旅してるときにサファリで寄り道しないのとミニリュウなんか捕まえられないのとレベリングなんかしないからね…
38724/05/03(金)12:12:51No.1185026622+
>サファリのミニリュウは攻略知ってないとストーリー中に自然には捕まらねえよ!
レベルも確か低いしな
15じゃなかったか
38824/05/03(金)12:12:58No.1185026660+
そういやワシボンも無駄に連れ回してた覚えがあるな…
BWやっぱ進化レベル高すぎるって
38924/05/03(金)12:13:01No.1185026671そうだねx1
ポカブは格闘技がマジでゴミなのがアレ
いつまで突っ張りさせるんだよ!
39024/05/03(金)12:13:07No.1185026689そうだねx2
まあツタージャで抜くやつは多そうだが
39124/05/03(金)12:13:13No.1185026712+
>金銀までしかプレイしてないから間違った認識かもしれないけど
間違ってますね
39224/05/03(金)12:13:34No.1185026793+
旅で600族はサイクリングロード地下で手に入るフカマルが1番早いのかな
39324/05/03(金)12:13:46No.1185026844そうだねx1
そもそも草タイプ自体が旅であんまり役に立った記憶がない…までいくと言いすぎか
いやでも炎や水と比べると出せる相手がだいぶ少ないというか…
39424/05/03(金)12:14:04No.1185026908そうだねx8
>No.1185026579
ポケモンの金銀厨を文章で表してくださいってChatGPTに頼んだみたいな文章
39524/05/03(金)12:14:15No.1185026962+
ツタージャ使うならドレディア使うわ
39624/05/03(金)12:14:20No.1185026982+
>金銀までしかプレイしてないから間違った認識かもしれないけど
>そもそも最近のポケモンのデザインがネタ切れ感凄いと思う
>ポケモンらしさがないというかマスコットみたいというか…自然にいる生き物って感じがしなくて見掛けてもそれをポケモンとして認めたくない気持ちがある
こんなこと言いながらニャオハ♀引くまでリセット繰り返してたんだよなこいつ
39724/05/03(金)12:15:07No.1185027157そうだねx2
ツタージャのサブウェポンの貧弱さはリフスト天邪鬼が怖かったのはわかる
なら物理技くれよ!
39824/05/03(金)12:15:26No.1185027244そうだねx1
>今なんでツタージャ抜いた?
とぐろをまくが雑に強いからとぐろ積んでやどりぎ植える戦法は必勝パターンとして優秀だし!
旅パでやることじゃない?そうだね×1
39924/05/03(金)12:15:28No.1185027250+
>ポケモンらしさがないというかマスコットみたいというか…自然にいる生き物って感じがしなくて見掛けてもそれをポケモンとして認めたくない気持ちがある
やってるとなんだかんだ愛着湧くからよくある老害的感想ですね
リザードンがやたらプッシュされる剣盾あたりかストーリー序盤で初代御三家貰えるXYでもやってみたらいいんじゃないですかね
40024/05/03(金)12:15:45No.1185027320+
>御三家と被るタイプのポケモン捕まえて運用しようと思ったことがないから豚さんがヒヒダルマに席を追われる感覚がいまいち分からない…
同じく
御三家はまず固定する
1番苦労したジャローダもとぐろ巻きまくって最後まで連れてった
40124/05/03(金)12:15:47No.1185027329+
サムロットは可もなく不可もなくな器用貧乏そのものなんだよな
40224/05/03(金)12:15:54No.1185027357+
旅で草使ったのはサンムーンのアマージョ位だったなぁ
40324/05/03(金)12:15:57No.1185027371そうだねx1
>やってるとなんだかんだ愛着湧くからよくある老害的感想ですね
なんだかんだって時点で妥協の感情が混ざってないかそれ
40424/05/03(金)12:16:12No.1185027427そうだねx2
>そもそも草タイプ自体が旅であんまり役に立った記憶がない…までいくと言いすぎか
>いやでも炎や水と比べると出せる相手がだいぶ少ないというか…
弱点つけるのが少ないより半減されるのが多いのが問題
40524/05/03(金)12:16:24No.1185027472そうだねx4
パモ系に関しては先頭から入れ替えるだけでカウンターリセットされるのが一番良くなかったと思う
レツゴー自体は良く使う機能だし
40624/05/03(金)12:16:41No.1185027544そうだねx1
カロス御三家
カントー御三家(メガ)
配布加速アチャモ(メガ)
ルカリオ(メガ)
ラプラス
貰えるポケモンだけでも過剰戦力過ぎるだろ…
40724/05/03(金)12:16:54No.1185027596そうだねx4
スロットでミニリュウ交換も普通はやらないな
普通にやったらコイン貯まらないし
リセット駆使して貯める人も割といると思うけど
その場合はカンストとかまで貯めてポリゴンとか交換するだろうし
半端なミニリュウ交換することはまずない
40824/05/03(金)12:16:56No.1185027609+
>そもそも草タイプ自体が旅であんまり役に立った記憶がない…までいくと言いすぎか
>いやでも炎や水と比べると出せる相手がだいぶ少ないというか…
最終進化すれば複合タイプのおかげでまあまあやれるようにはなった
40924/05/03(金)12:17:28No.1185027729そうだねx2
パルデア御三家強くて好き
41024/05/03(金)12:17:56No.1185027860そうだねx3
序盤の選択肢多すぎたよBW2
41124/05/03(金)12:17:59No.1185027871そうだねx1
草タイプは洞窟で岩地面相手に気持ちよくなりたいのに一緒に出てくるズバット系列に1/4で手も足も出ないのがしんどい
41224/05/03(金)12:18:28No.1185027989そうだねx2
ジャローダでも進められるのは分かるんだけどね
ドレディア使うね…
41324/05/03(金)12:18:30No.1185028003+
>そもそも草タイプ自体が旅であんまり役に立った記憶がない…までいくと言いすぎか
>いやでも炎や水と比べると出せる相手がだいぶ少ないというか…
赤緑のヒトカゲ選んだ時の鬼畜難易度を知らないと見える
最近のキッズにやらせたら間違いなくカスミで詰んで投げるぞあれは
41424/05/03(金)12:18:42No.1185028052そうだねx1
ゴリラは単草だったけど夢特性抜きでも十分旅で大活躍してくれたよ
たぶん自分がそこそこレイド遊んでたからわざレコードが豊富にあってサブウェポンが充実してたからだろうけど
41524/05/03(金)12:19:00No.1185028135+
>序盤の選択肢多すぎたよBW2
序盤でリオルコイルフシデ出て来るの好き
41624/05/03(金)12:19:01No.1185028140+
>ジャローダでも進められるのは分かるんだけどね
>ドレディア使うね…
エッチすぎるから駄目
41724/05/03(金)12:19:03No.1185028149+
>序盤の選択肢多すぎたよBW2
最序盤でガーディメリープリオルとか贅沢すぎる…
41824/05/03(金)12:19:15No.1185028204+
パルデアは学校行ってすぐ終盤まで戦えるメンツ揃えられるのがやばい
41924/05/03(金)12:19:17No.1185028208そうだねx4
けづやは不可逆なのがガチでクソ
42024/05/03(金)12:20:47No.1185028592そうだねx1
BWの全部新ポケはまあ楽しかったけどもやっぱりいつものアイツがいないのはそれはそれで寂しいなと思ったのでBW2も楽しかった
42124/05/03(金)12:21:10No.1185028702そうだねx4
カスミのスターミーはフシギダネやゼニガメ選んでてもキツいぞ
42224/05/03(金)12:22:20No.1185028986+
>カスミのスターミーはフシギダネやゼニガメ選んでてもキツいぞ
ヒトカゲの場合はまずタケシの時点で強すぎて詰みかねないのがね
選択肢自体が少ないから主人公ポケモン育てるしかなくて泣きながらひっかくしても大して聞かなかった思い出
42324/05/03(金)12:22:23No.1185029001+
>カスミのスターミーはフシギダネやゼニガメ選んでてもキツいぞ
二つ目で特殊100素早さ110は駄目だって
42424/05/03(金)12:22:34No.1185029055+
イカれたメンバーを紹介するぜ!
ニトロチャージなどで弱点突いてくるカミツレ!
ドリュウズが等倍だから特に有利なわけではないヤーコン!
火力足りない(積み技使う)間にあやしいひかりで混乱させてくるプラズマ団主力ミルホッグ!
草に恨みでもあるのかアデク!
サブウェポンの少なさが芸術的なジャローダドレディア!
なんか草タイプに恨みでもあるんですかね?
42524/05/03(金)12:22:53No.1185029132+
二つ目のジムでとくこう100素早さ115は魂の殺人だぞ
42624/05/03(金)12:22:53No.1185029133そうだねx2
>パルデアは学校行ってすぐ終盤まで戦えるメンツ揃えられるのがやばい
なんかその辺にいるフラミンゴがなんであんな強いんだよ…
42724/05/03(金)12:23:33No.1185029310+
>赤緑のヒトカゲ選んだ時の鬼畜難易度を知らないと見える
>最近のキッズにやらせたら間違いなくカスミで詰んで投げるぞあれは
今のキッズはみんな中古で安く投げ売りされてるBDSPで鍛えられてるからその程度乗り越えるぞ
42824/05/03(金)12:24:11No.1185029478そうだねx1
カスミ自体は後回しにできるから…
42924/05/03(金)12:24:16No.1185029503そうだねx2
BDSPにはムクがいるから初代とは比較にならん
43024/05/03(金)12:24:25No.1185029541+
>>カスミのスターミーはフシギダネやゼニガメ選んでてもキツいぞ
>ヒトカゲの場合はまずタケシの時点で強すぎて詰みかねないのがね
>選択肢自体が少ないから主人公ポケモン育てるしかなくて泣きながらひっかくしても大して聞かなかった思い出
タケシでレベリングしてカスミに分からされる
でもきりさく強いからあいつら乗り越えたあとは楽かな…
ところでこの乗り越える前にポッポやイシツブテに乗り換えられてしまうチコリータ
43124/05/03(金)12:24:25No.1185029542+
ツタージャ選んだときの最難関はアーティだと思う
43224/05/03(金)12:24:45No.1185029637+
常にコイツ選んでたら道中水捕まえる必要なくなって難易度低下させるどころか若干プレイ体験に悪影響及ぼすレベルの水御三家は何なんだろうな…
43324/05/03(金)12:24:49No.1185029657+
>赤緑のヒトカゲ選んだ時の鬼畜難易度を知らないと見える
>最近のキッズにやらせたら間違いなくカスミで詰んで投げるぞあれは
そもそもカスミ戦はフシギダネ選ばなかった人以外全員キツイから
カメールでスターミーの相手ができるかよ
43424/05/03(金)12:24:51No.1185029663+
>今のキッズはみんな中古で安く投げ売りされてるBDSPで鍛えられてるからその程度乗り越えるぞ
最近のゲームはグラフィックばかり力を入れていて中身がスカスカなのと
クレーム多すぎて簡単にクリア出来るモードやユーザーフレンドリーに特化してるからレトロゲーム特有の不便さや不親切さがまず無理なところもあるんじゃないかな
43524/05/03(金)12:24:52No.1185029670そうだねx1
BDSPの塾生が使うケーシィに焼き殺されたトレーナーも多かろう
43624/05/03(金)12:25:10No.1185029738+
>カスミ自体は後回しにできるから…
先にサントアンヌまで行けば流石にカスミも余裕になるからね
わりと良い感じに救済されてる
43724/05/03(金)12:25:27No.1185029809+
タケシ→イワークは弱すぎ ゴローンを使うべき
カスミ→スターミーになみのりとサイキネ
マチス→ライチュウとレアコイルとエレブー
エリカ→フシギバナ
あとわからん
43824/05/03(金)12:25:37No.1185029847+
>常にコイツ選んでたら道中水捕まえる必要なくなって難易度低下させるどころか若干プレイ体験に悪影響及ぼすレベルの水御三家は何なんだろうな…
オーダイルラグラージゲッコウガ?
43924/05/03(金)12:25:44No.1185029876そうだねx8
>最近のゲームはグラフィックばかり力を入れていて中身がスカスカなのと
>クレーム多すぎて簡単にクリア出来るモードやユーザーフレンドリーに特化してるからレトロゲーム特有の不便さや不親切さがまず無理なところもあるんじゃないかな
コテコテの老害久々に見た
44024/05/03(金)12:25:47No.1185029890+
カスミに関してはマサキに会ってから挑むのが想定のルートなんだろうけど
おつきみやま抜けたら即挑めちゃうから返り討ちにされる人が多い
44124/05/03(金)12:25:51No.1185029908そうだねx3
イワークイシツブテは特防終わってるからひのこで楽勝が当時からある
44224/05/03(金)12:26:17No.1185030030+
>イワークイシツブテは特防終わってるからひのこで楽勝が当時からある
なんならFRLGのメタルクローがほぼ無意味!
44324/05/03(金)12:26:19No.1185030035+
>BDSPの塾生が使うケーシィに焼き殺されたトレーナーも多かろう
チャージビームでポッチャマ焼かれてリアルで叫んだ
序盤でやることじゃねぇ!
44424/05/03(金)12:26:30No.1185030089+
>カスミに関してはマサキに会ってから挑むのが想定のルートなんだろうけど
>おつきみやま抜けたら即挑めちゃうから返り討ちにされる人が多い
マサキの方は方で数の暴力でライバルが襲ってくる!
44524/05/03(金)12:26:31No.1185030101+
>常にコイツ選んでたら道中水捕まえる必要なくなって難易度低下させるどころか若干プレイ体験に悪影響及ぼすレベルの水御三家は何なんだろうな…
むしろ水御三家こそ別に最初に選ばなくても代替効く枠じゃない?
大半の作品で序盤でコイキングが出るから
44624/05/03(金)12:26:45No.1185030151+
赤緑と金銀までしか知らんけどポケモンは最初のポケモンによっては鬼畜化するのが面白いところだよな
このスレでも語られてるけど赤緑のヒトカゲと金銀のチコリータは伝説になってる
44724/05/03(金)12:26:47No.1185030159+
>カスミに関してはマサキに会ってから挑むのが想定のルートなんだろうけど
>おつきみやま抜けたら即挑めちゃうから返り討ちにされる人が多い
マサキに出会ってからも結局レベルがちょっとあがった程度だからなあ
44824/05/03(金)12:26:47No.1185030161そうだねx3
>なんならFRLGのメタルクローがほぼ無意味!
岩石封じ痛すぎる!
44924/05/03(金)12:26:50No.1185030173+
>カメールでスターミーの相手ができるかよ
普通にメガトンパンチで殴り倒せるけど
45024/05/03(金)12:26:53No.1185030188+
>常にコイツ選んでたら道中水捕まえる必要なくなって難易度低下させるどころか若干プレイ体験に悪影響及ぼすレベルの水御三家は何なんだろうな…
話がずれるがRSは秘伝技の関係でミズゴロウ一匹でクリアできる
だから強さ云々はともかくほんとにミズゴロウだけでいい
45124/05/03(金)12:27:31No.1185030351そうだねx3
ケーシィ何もできないように見せかけてとくこう105あるの調べて声出たよ
45224/05/03(金)12:27:51No.1185030446+
>赤緑と金銀までしか知らんけどポケモンは最初のポケモンによっては鬼畜化するのが面白いところだよな
>このスレでも語られてるけど赤緑のヒトカゲと金銀のチコリータは伝説になってる
チコに関しては種族値もだがロケット団の存在でヒトカゲとは比較にならんからな…
45324/05/03(金)12:27:57No.1185030471+
>話がずれるがRSは秘伝技の関係でミズゴロウ一匹でクリアできる
>だから強さ云々はともかくほんとにミズゴロウだけでいい
ミズゴロウのみ図鑑登録クリアを阻むポワルン
45424/05/03(金)12:28:02No.1185030486そうだねx2
>ケーシィ何もできないように見せかけてとくこう105あるの調べて声出たよ
ケーシィのチャージビーム
45524/05/03(金)12:28:18No.1185030555そうだねx2
近年のゲームはグラや余計な要素に力を入れすぎてて肝心の中身がスカスカになってるから本質的なところを見失ってる感はある
昔のゲームって限られた容量にどれだけ面白さを詰め込めるかを競い合ってた気がするな
45624/05/03(金)12:28:23No.1185030576+
俺(8番目のジムリーダー)
ハッサム
ジバコイル
ヒードラン
アーマーガア
カネミツシ
45724/05/03(金)12:29:11No.1185030795そうだねx5
>近年のゲームはグラや余計な要素に力を入れすぎてて肝心の中身がスカスカになってるから本質的なところを見失ってる感はある
>昔のゲームって限られた容量にどれだけ面白さを詰め込めるかを競い合ってた気がするな
ムービーゲー批判ももう10年は前の話じゃね
45824/05/03(金)12:29:14No.1185030810そうだねx1
チコはロケット団というか…
道中の有利ジム0でほぼ全部不利だから…
45924/05/03(金)12:29:15No.1185030817そうだねx2
チコリータ選ぶと難易度高すぎるのはテストプレイでも言われてたけど強行したんだよね…
46024/05/03(金)12:29:16No.1185030820+
カネミツシ
はがね・フェアリー
140-45-113-145-79-21
特性 マルチスケイル
46124/05/03(金)12:29:25No.1185030870そうだねx1
>大半の作品で序盤でコイキングが出るから
入手しやすくて最終進化(そもそも1段しか進化がない)も早くて序盤から終盤まで雑に強いこいつ何なんだよ!
46224/05/03(金)12:29:26No.1185030873そうだねx4
>近年のゲームはグラや余計な要素に力を入れすぎてて肝心の中身がスカスカになってるから本質的なところを見失ってる感はある
>昔のゲームって限られた容量にどれだけ面白さを詰め込めるかを競い合ってた気がするな
うわ〜老害
46324/05/03(金)12:29:27No.1185030875+
>チコに関しては種族値もだがロケット団の存在でヒトカゲとは比較にならんからな…
最近のユーザーに優しくなったポケモンやってるキッズが
うかつに興味本位で手を出したら泣きを見る難易度だよねあれは
46424/05/03(金)12:29:43No.1185030945そうだねx1
>ケーシィ何もできないように見せかけてとくこう105あるの調べて声出たよ
すばやさも90あるの進化前のくせに完成度高すぎだろ…
46524/05/03(金)12:29:47No.1185030966そうだねx3
露骨ぅ!
46624/05/03(金)12:29:49No.1185030976そうだねx3
>ムービーゲー批判ももう10年は前の話じゃね
30年近く前からです…
46724/05/03(金)12:29:52No.1185030987+
>>ケーシィ何もできないように見せかけてとくこう105あるの調べて声出たよ
>ケーシィのチャージビーム
BDSPで最初に詰むポイントだと思う
46824/05/03(金)12:30:01No.1185031035+
>ケーシィ何もできないように見せかけてとくこう105あるの調べて声出たよ
あいつ野生で捕まえた時はテレポートくらいしか覚えてないからすぐボックス行きってことが多いしな
46924/05/03(金)12:30:02No.1185031039+
カネミツシの専用技
ラストリモート はがね
アクアリング+瞑想の効果
47024/05/03(金)12:30:10No.1185031067+
野生のケーシィがテレポートしか使わないのは温情だったのでは?
47124/05/03(金)12:30:10No.1185031070そうだねx6
ポケモンの話してたのに金銀厨経由で今更ハゲ話しないで
47224/05/03(金)12:30:10No.1185031071そうだねx7
話に混じれないアホ相手にするのやめた方がいいぞ
47324/05/03(金)12:30:27No.1185031149+
ケーシィは幼虫蛹と違ってマシンも使えるしね
47424/05/03(金)12:30:40No.1185031221+
4世代以降からポケモン始めた人間に三色パンチフーディンを見せてあげたい
47524/05/03(金)12:31:24No.1185031405そうだねx2
>ケーシィは幼虫蛹と違ってマシンも使えるしね
ケーシィとコイキングは昔のゲームによくあった育成すると強くなる枠よね…
47624/05/03(金)12:31:27No.1185031417+
ヨーギラスのタイプが分かるトレーナー10人に1人くらい説
47724/05/03(金)12:31:43No.1185031480+
初代シゲルパで四天王を倒せるのか?って検証で大暴れするフーディン
47824/05/03(金)12:32:06No.1185031581そうだねx1
>4世代以降からポケモン始めた人間に三色パンチフーディンを見せてあげたい
四つ足や魚がモチーフのポケモンがパンチを覚えられない絶望感を教えてやろうか!
47924/05/03(金)12:32:17No.1185031634+
>野生のケーシィがテレポートしか使わないのは温情だったのでは?
よしチャージビーム覚えさせるか
48024/05/03(金)12:32:32No.1185031703そうだねx4
さっきからちょいちょい初期しか触ってないアピールする割には15年前のニコ厨みたいな語彙力の奴は何なんだよ
鬼畜とか久々に聞いたよ
48124/05/03(金)12:32:45No.1185031752+
三色キックとか…ないんですか?
48224/05/03(金)12:32:55No.1185031784+
>四つ足や魚がモチーフのポケモンがパンチを覚えられない絶望感を教えてやろうか!
パンチが覚えられないのが悪いっていうかキバ技がなんとも言えなさすぎるのが悪いよ
48324/05/03(金)12:33:05No.1185031832+
>三色キックとか…ないんですか?
ブレイズキック!
以上だ!
48424/05/03(金)12:33:12No.1185031862+
>ヨーギラスのタイプが分かるトレーナー10人に1人くらい説
いわじめんから岩悪になる変な変化するから10人に7人はわかるよ
48524/05/03(金)12:33:17No.1185031891そうだねx1
>三色キックとか…ないんですか?
まわしげり
とびげり
とびひざげり
48624/05/03(金)12:33:20No.1185031902+
>三色キックとか…ないんですか?
ブ…ブレイズキック…
48724/05/03(金)12:33:23No.1185031920そうだねx4
色々遊んだポケモンマニアにも健全な父ともなれなかった本当のモンスターだよ
48824/05/03(金)12:33:27No.1185031935+
カネミツシの見た目
機械仕掛けの偽りの神
48924/05/03(金)12:33:29No.1185031948+
>>4世代以降からポケモン始めた人間に三色パンチフーディンを見せてあげたい
>四つ足や魚がモチーフのポケモンがパンチを覚えられない絶望感を教えてやろうか!
これはむしろ対戦が盛んになった現行世代の方がよほど痛感してそうだな…
49024/05/03(金)12:33:51No.1185032042+
ブレイズキック懐かしい…バシャーモの専用技だと思っていた…
49124/05/03(金)12:33:58No.1185032072+
>>三色キックとか…ないんですか?
>まわしげり
>とびげり
>とびひざげり
これとかじごくぐるまの存在とか昔のオタクの格闘技好きを感じる
49224/05/03(金)12:34:03No.1185032093そうだねx3
>パンチが覚えられないのが悪いっていうかキバ技がなんとも言えなさすぎるのが悪いよ
怯みと状態異常を兼ね備えたせいで威力も命中も微妙になったのひどい
49324/05/03(金)12:34:17No.1185032148+
いくらなんでも老害沸きすぎだろ
GWなんだから息子と遊んでろ
49424/05/03(金)12:34:19No.1185032155+
手がない?じゃあ三色キバをあげよう
49524/05/03(金)12:34:36No.1185032247+
ブレイズキック
らいめいげり
あと氷の蹴りが欲しい
49624/05/03(金)12:34:41No.1185032277そうだねx3
(たまに進化前後の体型の差を無視した結果とんでもない技を習得できるやつがいる)
49724/05/03(金)12:34:42No.1185032278+
>さっきからちょいちょい初期しか触ってないアピールする割には15年前のニコ厨みたいな語彙力の奴は何なんだよ
>鬼畜とか久々に聞いたよ
その辺だろ金銀厨全盛期って
49824/05/03(金)12:34:44No.1185032285そうだねx1
>ブレイズキック懐かしい…バシャーモの専用技だと思っていた…
当時は専用技だった
49924/05/03(金)12:34:45No.1185032288+
>>>三色キックとか…ないんですか?
>>まわしげり
>>とびげり
>>とびひざげり
>これとかじごくぐるまの存在とか昔のオタクの格闘技好きを感じる
クロスチョップ!
50024/05/03(金)12:34:47No.1185032304+
噛み付く系の技大体弱い
サイコファングくらいじゃん強いの
50124/05/03(金)12:34:51No.1185032323そうだねx1
>ブレイズキック懐かしい…バシャーモの専用技だと思っていた…
最初は専用じゃなかった?
50224/05/03(金)12:34:52No.1185032327+
ギャラドスの場合は補完かつ削りに使えるのが偉いとなるこおりのキバ
お前本当になんでもできるなあ…
50324/05/03(金)12:34:54No.1185032346そうだねx1
>ブレイズキック懐かしい…バシャーモの専用技だと思っていた…
専用だよ(当時は)
リーフブレードと一緒
50424/05/03(金)12:35:00No.1185032375+
>ブレイズキック
>らいめいげり
>あと氷の蹴りが欲しい
アクセルスピンがあるじゃん
50524/05/03(金)12:35:06No.1185032405+
>あと氷の蹴りが欲しい
トリプルアクセル!はあれ蹴りかな…
50624/05/03(金)12:35:17No.1185032461そうだねx2
>ブレイズキック
>らいめいげり
>あと氷の蹴りが欲しい
格闘技じゃねぇか
50724/05/03(金)12:35:41No.1185032562+
>>ヨーギラスのタイプが分かるトレーナー10人に1人くらい説
>いわじめんから岩悪になる変な変化するから10人に7人はわかるよ
いや岩単だと勘違いする人が10人に8人はいると見たね
50824/05/03(金)12:36:09No.1185032684そうだねx4
バシャーモといえばスカイアッパーの印象
50924/05/03(金)12:36:22No.1185032732+
初代のタケシについては岩技覚えてないからヒトカゲでも延々ひっかくでがまんしたらなきごえ連打でカスダメしか与えられないけど倒すことはできる
リメイクはヒトカゲがメタルクロー覚えるけど相手もがんせきふうじ覚えてるからむしろキツい
51024/05/03(金)12:36:34No.1185032792そうだねx1
ほんとに分かんないタイプってのはオトスパスとかダダリンとかのこというんだ
51124/05/03(金)12:36:46No.1185032849+
全ての牙技は噛み砕くとサイコファングを見習え
51224/05/03(金)12:36:57No.1185032892+
ブレイズキック(かっこいい)
リーフブレード(かっこいい)
だくりゅう(かっこよくはない)
51324/05/03(金)12:36:58No.1185032902+
>当時は専用技だった
>最初は専用じゃなかった?
>専用だよ(当時は)
そうだったか…
サワムラーが使ってた記憶があったけどあれは後の作品か
51424/05/03(金)12:37:02No.1185032928+
>アクセルスピンがあるじゃん
混ぜるな混ぜるな
51524/05/03(金)12:37:15No.1185032980+
>バシャーモといえば猛火こらきしの印象
51624/05/03(金)12:37:17No.1185032992そうだねx1
>(たまに進化前後の体型の差を無視した結果とんでもない技を習得できるやつがいる)
ドードーがそらをとぶ覚える時点で体格とか気にすんなよ!とは思う
51724/05/03(金)12:37:25No.1185033023そうだねx3
>噛み付く系の技大体弱い
>サイコファングくらいじゃん強いの
エラがみ
51824/05/03(金)12:37:41No.1185033092+
生息地クソ狭いとこは攻略無しには無理だろってなる
51924/05/03(金)12:37:51No.1185033135そうだねx1
>(たまに進化前後の体型の差を無視した結果とんでもない技を習得できるやつがいる)
思い出した
fu3429310.png
52024/05/03(金)12:38:01No.1185033171+
>いや岩単だと勘違いする人が10人に8人はいると見たね
いない
52124/05/03(金)12:38:30No.1185033320+
>だくりゅう(かっこよくはない)
洪水でよく見る濁流かっこよくない?
52224/05/03(金)12:38:39No.1185033354そうだねx1
岩単はノズパスまでいないってのは基礎教養だろ
52324/05/03(金)12:38:56No.1185033450そうだねx3
>ほんとに分かんないタイプってのはオトスパスとかダダリンとかのこというんだ
高速でにじり寄ってくる上にタイプのわからんオトスパスマジで怖かった
52424/05/03(金)12:38:59No.1185033459+
>>(たまに進化前後の体型の差を無視した結果とんでもない技を習得できるやつがいる)
>ドードーがそらをとぶ覚える時点で体格とか気にすんなよ!とは思う
いいですよね
RS秘密基地でまだ解禁されてないはずのポケモンが使ってくる変な技
覚えるのか覚えないのか分かんないの
52524/05/03(金)12:39:43No.1185033633+
>そうだったか…
>サワムラーが使ってた記憶があったけどあれは後の作品か
DPtからレベル技になった
52624/05/03(金)12:39:54No.1185033678+
エラがみががんじょうあごの適用範囲内なのおかしくない?
顎使ってないじゃん
52724/05/03(金)12:40:34No.1185033870そうだねx1
剣盾の謎の単格闘連中はなんだったんだろうね…
ネギガナイトは飛格闘オトスパスは水格闘タイレーツは鋼格闘じゃダメだったんだろうか
52824/05/03(金)12:40:50No.1185033939そうだねx4
ところでピカチュウ一族が不当に独占してるボルテッカーそろそろ解禁してあげていいんじゃないですかね
もうボルテッカーが特別な理由知らない人も多いそうだしあいつらどうせ使いこなせないんだし
52924/05/03(金)12:41:29No.1185034111+
>剣盾の謎の単格闘連中はなんだったんだろうね…
>ネギガナイトは飛格闘オトスパスは水格闘タイレーツは鋼格闘じゃダメだったんだろうか
カイリキーローブシンにバルキー系列までワイルドエリア突入から揃うのは笑える
53024/05/03(金)12:41:30No.1185034113そうだねx2
>ところでピカチュウ一族が不当に独占してるボルテッカーそろそろ解禁してあげていいんじゃないですかね
>もうボルテッカーが特別な理由知らない人も多いそうだしあいつらどうせ使いこなせないんだし
ボルテッカーを150にして同時にワイボを120すれば全て解決だろ
53124/05/03(金)12:41:41No.1185034156そうだねx2
初見でタイプわからんと言えばクチート
53224/05/03(金)12:42:00No.1185034247+
しょうがないサンダーダイブをやろう
53324/05/03(金)12:42:03No.1185034264+
キュワワーはマオの試練のジャングル近くに住んでる花輪のポケモンのくせしてフェアリー単かよ!ってなるからかなりタイプがわからない
くさ・フェアリーかフェアリーか混乱する
53424/05/03(金)12:42:35No.1185034424+
タイレーツは初見はがねかむしだと思ったのにかくとう!?
53524/05/03(金)12:42:40No.1185034455+
>しょうがないサンダーダイブをやろう
執拗にデメリット付けんのやめろやマジ
53624/05/03(金)12:42:42No.1185034463+
>ネギガナイトは飛格闘オトスパスは水格闘タイレーツは鋼格闘じゃダメだったんだろうか
タイレーツに鋼要素あった?
53724/05/03(金)12:42:52No.1185034499+
>しょうがないサンダーダイブをやろう
なんで微妙にデメリットもセットにしてくるんですかね…
53824/05/03(金)12:42:57No.1185034524+
>初見でタイプわからんと言えばクチート
ヤミラミはほんとにわかんなかった
ゴーストタイプに何が有効かとか知らんからほんとにわかんなかった
53924/05/03(金)12:43:05No.1185034556+
>初見でタイプわからんと言えばクチート
二口女がフェアリーもらったのはともかく鋼単だった理由今でもわからんよ
54024/05/03(金)12:43:20No.1185034637+
>>ネギガナイトは飛格闘オトスパスは水格闘タイレーツは鋼格闘じゃダメだったんだろうか
>タイレーツに鋼要素あった?
兜?
54124/05/03(金)12:43:22No.1185034648+
旅パは昔から信頼してるポケモンを入れないと気がすまないから新ポケの入る隙がない
そういう意味ではブラックホワイトはクソゲーだった
54224/05/03(金)12:43:41No.1185034736+
ヤミラミミカルゲシビルドン
弱点がないことが強いとは限らないことを学んで人は成長していく…
54324/05/03(金)12:43:43No.1185034746+
>キュワワーはマオの試練のジャングル近くに住んでる花輪のポケモンのくせしてフェアリー単かよ!ってなるからかなりタイプがわからない
>くさ・フェアリーかフェアリーか混乱する
フラージェスの見た目で草複合じゃないのもだいぶ罠
54424/05/03(金)12:43:55No.1185034800+
>>>カスミのスターミーはフシギダネやゼニガメ選んでてもキツいぞ
>>ヒトカゲの場合はまずタケシの時点で強すぎて詰みかねないのがね
>>選択肢自体が少ないから主人公ポケモン育てるしかなくて泣きながらひっかくしても大して聞かなかった思い出
>タケシでレベリングしてカスミに分からされる
>でもきりさく強いからあいつら乗り越えたあとは楽かな…
>ところでこの乗り越える前にポッポやイシツブテに乗り換えられてしまうチコリータ
ただきりさくの確定急所なかったからひのこからかえんほうしゃまでがチコリータレベルで何もできなくなるんだよな
正直ファイヤー以上ににらみつけるの習得タイミングに文句付けたい奴
54524/05/03(金)12:44:04No.1185034828+
タイレーツは盾持ちだから鋼予想はまあ分かるな
初見だと虫にしか見えないけど
54624/05/03(金)12:44:11No.1185034867+
ただでさえ地面が蔓延ってるのにスカされたら自分にダメージがいくか反動つき90しかない物理電気を使う気になれないんだよな
54724/05/03(金)12:44:18No.1185034893+
ダダリン…炎抜群だから鋼だな…
54824/05/03(金)12:44:38No.1185034994そうだねx1
>>初見でタイプわからんと言えばクチート
>ヤミラミはほんとにわかんなかった
>ゴーストタイプに何が有効かとか知らんからほんとにわかんなかった
ゲンガーのせいで弱点勘違いしてたからさらに謎だったぞ俺
54924/05/03(金)12:44:52No.1185035057+
>ヤミラミミカルゲシビルドン
>弱点がないことが強いとは限らないことを学んで人は成長していく…
ドーミラードータクンで弱点が極端に少ない奴が道中でたくさん出ることはクソなのも学ぶし…
55024/05/03(金)12:45:02No.1185035111+
コケコが特殊型でも暴れたのに強い電気物理出したら壊れちゃわないかな
55124/05/03(金)12:45:14No.1185035158+
最近のポケモンはぬるいんだよなー!縛らなきゃやってらんねえーぜ!最初は草タイプ選んで使うのも全部草だ!
ってイキってまじすんませんしたってなったBW
あの地方はなんであそこまで草にヘイトあんの?
55224/05/03(金)12:45:46No.1185035299+
>高速でにじり寄ってくる上にタイプのわからんオトスパスマジで怖かった
なんで電気等倍なんだこいつ!?ってなる
せめて水は持ってろよ
55324/05/03(金)12:46:16No.1185035425+
電気って10万といい雑に配られるから怖いよね
55424/05/03(金)12:47:01No.1185035605+
冷凍ビームが雑に配られてた頃を見てくれ!
このついでのように対策されて死んでるドダイトス
55524/05/03(金)12:47:20No.1185035702+
>あの地方はなんであそこまで草にヘイトあんの?
無印でも2でも3つ目のジムまでに2度弱点突かれるのは参った
4つ目のカミツレもエモンガ&ゼブライカニトロチャージだし
55624/05/03(金)12:48:02No.1185035885+
BW以降だよねご丁寧に不利対面対策にメタ入れてくるの
55724/05/03(金)12:48:12No.1185035930+
技は雑に配ってくれていい
最近定期的にクソっなみのりの秘伝マシン欲しい…ってなる
55824/05/03(金)12:49:53No.1185036401+
>>大半の作品で序盤でコイキングが出るから
>入手しやすくて最終進化(そもそも1段しか進化がない)も早くて序盤から終盤まで雑に強いこいつ何なんだよ!
初代はちょっとレベル上げにくいし似たポジションのユンゲラ−バタフリーも育てないとってなるからいい塩梅かな
レベル簡単に20まで行くようになると今度は野生で調達できるし
金銀とか赤ギャラにお世話になった「」ールドや「」ルバーは多いはず
55924/05/03(金)12:51:52No.1185036951+
最近は減ったけどアニメやスマブラとかのメディアミックス時に覚えそうで覚えない技使っちゃう時は結構あった
56024/05/03(金)12:51:59No.1185036992+
>電気って10万といい雑に配られるから怖いよね
その癖電気本人は電気単体ばかりだったりサブ貧弱だったりするから困る
一時期ロトムしか電気じゃない時代あったろ


1714700874444.jpg fu3429310.png fu3429215.jpg