二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714660152770.jpg-(159804 B)
159804 B24/05/02(木)23:29:12No.1184898762そうだねx5 00:51頃消えます
夜は名作
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/02(木)23:30:15No.1184899144そうだねx5
総当たりの裏技
224/05/02(木)23:30:23No.1184899216+
ブラウザ版ならロハで出来るって知らなかった…
324/05/02(木)23:31:32No.1184899651+
昔のPCアドベンチャーの雰囲気なんだけど作ってる人は結構若いっぽいんだよなあ
424/05/02(木)23:31:37No.1184899679+
>総当たりの裏技
ピポポポピポ ピポピポポ
ピポポポピポ ピポピポポ
524/05/02(木)23:32:16No.1184899912+
スーパー享受リンク
https://oissisui.itch.io/moonpalace
624/05/02(木)23:33:13No.1184900260+
ラテラ…
クライン…
先輩…
友よ…
試験勉強道具…
724/05/02(木)23:37:19No.1184901899そうだねx4
よかった普通の肩幅だ
824/05/02(木)23:37:23No.1184901936そうだねx4
最近毎晩ファミレス接続されてない?
924/05/02(木)23:37:47No.1184902105+
>ブラウザ版ならロハで出来るって知らなかった…
でも追加要素ないよ
1024/05/02(木)23:39:34No.1184902796そうだねx4
プレイし終えてからしばらく行ってなかったファミレスを何度か享受しにいった
最近はおひとり様用のカウンター席みたいなのもあってありがたいね…
1124/05/02(木)23:39:48No.1184902893+
最近作者のブログを知ったんだけど加湿器にオレンジジュースを入れた日記が短編小説っぽくて中々読み応えあった
1224/05/02(木)23:40:35No.1184903192そうだねx7
>加湿器にオレンジジュースを入れた
何やってんの…?
1324/05/02(木)23:43:47No.1184904533+
いるかにうろこがないわけもいいよ
雰囲気はファミレスに似てる
1424/05/02(木)23:44:13No.1184904704そうだねx2
>何やってんの…?
http://oississui.com/bunsyo/pages/20240111.html
1524/05/02(木)23:46:24No.1184905583そうだねx6
>いるかにうろこがないわけもいいよ
>雰囲気はファミレスに似てる
難易度高すぎて読んでる場合じゃないんだけど…
1624/05/02(木)23:47:02No.1184905831+
いるかはちょっと俺には難易度が高かったなあ
テキスト読んでらんないし
1724/05/02(木)23:48:20No.1184906421+
王に仕えて王の一生ものの傷になりたい
1824/05/02(木)23:49:42No.1184906956そうだねx4
その…オレンジジュース…
加湿器にオレンジジュースを入れてほしいのです
1924/05/02(木)23:50:39No.1184907345+
ツェネズちゃんビンタしたい
2024/05/02(木)23:53:13No.1184908346+
ケーキある?
2124/05/02(木)23:55:50No.1184909431+
>その…オレンジジュース…
>加湿器にオレンジジュースを入れてほしいのです
ツェネズ…何言ってるの…?ってなりそうな絶妙なライン
2224/05/02(木)23:59:05No.1184910599+
総当たりが終わったときのセリフめっちゃ好き
2324/05/03(金)00:00:27No.1184911102+
総当たりという何ひとつ特別なことではないからこそお話の解錠シーンから真っ先に省かれるやり方がこの舞台設定だからこそ活かせるのすごいなって
2424/05/03(金)00:02:31No.1184911865+
>ブラウザ版ならロハで出来るって知らなかった…
だけどブラウザ版は後日談がたっぷり書かれたイラスト集も
ピアノアレンジBGMもねえ!
2524/05/03(金)00:02:43No.1184911944+
>ケーキある?
ありません…
2624/05/03(金)00:03:31No.1184912233そうだねx1
>>総当たりの裏技
>ピポポポピポ ピポピポポ
>ピポポポピポ ピポピポポ
これピアノアレンジ版だと結構曲風が変わってよかった
2724/05/03(金)00:04:41No.1184912665+
ノーマルエンドのエンドロールでネタバレする構成上手いよな
2824/05/03(金)00:04:51No.1184912722+
ところで好きなドリンク何?ガラスシロップいいよね
2924/05/03(金)00:05:40No.1184913038そうだねx2
うろこはさあいよいよ本題ってあたりで難易度のギア3つぐらいあがるのやめてもらえませんか…
3024/05/03(金)00:06:33No.1184913332+
>ところで好きなドリンク何?ガラスシロップいいよね
りんごジュース
3124/05/03(金)00:06:45No.1184913402+
実績名と出るタイミングもいいんだよな
それもブラウザ版にはないから…
3224/05/03(金)00:07:17No.1184913593+
>>ところで好きなドリンク何?ガラスシロップいいよね
>りんごジュース
無難な奴め
3324/05/03(金)00:08:00No.1184913820+
総当たりのBGM好きで何度も聞いてしまう
3424/05/03(金)00:08:06No.1184913849+
主人公が一番アレなやつ
3524/05/03(金)00:09:08No.1184914214+
とにかく選択肢を全部試してくとそれが主人公のキャラ付けになってくのすごいよな
3624/05/03(金)00:09:10No.1184914226+
コーヒーをふつうに飲ませろ
3724/05/03(金)00:10:04No.1184914581+
作者のブログにある湖も難易度高めでクリアできてない
敵を覚えて考えながら進まないとダメか
3824/05/03(金)00:11:06No.1184914954+
>とにかく選択肢を全部試してくとそれが主人公のキャラ付けになってくのすごいよな
何こいつ聞きにくい事片っ端から聞いてくんの…
3924/05/03(金)00:11:37No.1184915138そうだねx5
エンドロールのラーゼって誰…?ってなった1周目
4024/05/03(金)00:12:38No.1184915491そうだねx1
>作者のブログにある湖も難易度高めでクリアできてない
>敵を覚えて考えながら進まないとダメか
要はジャンケンだから相手の手札見て勝ちやすかったり負けても安い手札を切り続ければそのうちクリアできるよ
4124/05/03(金)00:14:30No.1184916215そうだねx5
ここでは水が飲みたければ偉大なる王も自ら歩いてドリンクバーに行かなければならない
みたいな言い回しが好き
4224/05/03(金)00:14:46No.1184916286+
え?あんたラーゼっていうの?
4324/05/03(金)00:15:30No.1184916549そうだねx2
>エンドロールのラーゼって誰…?ってなった1周目
俺は主人公が女であることですら忘れていた
大分序盤にセロニカが「男は僕しかいない」って言ってたのに
4424/05/03(金)00:15:31No.1184916552そうだねx3
>主人公が一番アレなやつ
なんか雑談してよって振るけど自分のことや雑談の内容とかは絶対喋らないやつ
4524/05/03(金)00:15:47No.1184916637+
話題が尽きて自殺した領主の話は本当に一体なにがあったの…?
4624/05/03(金)00:16:02No.1184916728+
イルカにうろこがないわけ、クリアできた人いる? 
あれは壷男と同じカテゴリだと思ってる
4724/05/03(金)00:16:29No.1184916874+
終盤まで誰も名前知らなかったところでコイツ…ってなった
4824/05/03(金)00:16:44No.1184916956+
月が満ちに満ち満ちている夜にはファミレスに行こう
4924/05/03(金)00:17:16No.1184917176+
その…好きな天気とかある…?
5024/05/03(金)00:17:29No.1184917255そうだねx4
ツェネズにも「質問する割に自分の事あんまり話さないですよね」って言われてたけど
まさか名乗ってすらいなかったとは…
5124/05/03(金)00:17:37No.1184917309+
>月が満ちに満ち満ちている夜にはファミレスに行こう
一応エビって言わないように気を付けろよ!
5224/05/03(金)00:17:56No.1184917416そうだねx2
構想100年のTRPGやりたい
5324/05/03(金)00:18:23No.1184917595+
月が満ちに満ちている夜に行きたくなる24H営業のファミレスまこと少なくなりもうした
5424/05/03(金)00:18:34No.1184917663そうだねx5
このゲームで唯一心残りなのはTRPGやらせてくれなかったことだよ
主人公が鬼の集中力だからちくしょう!
5524/05/03(金)00:19:00No.1184917858+
設定資料見てもやべーことしかわからん主人公
5624/05/03(金)00:19:01No.1184917862+
僕が話すんですか!?
5724/05/03(金)00:19:23No.1184918012+
ちゃんとカレー食べておいしってやらなきゃな
5824/05/03(金)00:19:28No.1184918041+
演劇にハマるツェネズちゃんかわいい
5924/05/03(金)00:19:53No.1184918185+
2人とも月に帰ったらやっぱフードもあったほうがいいかもって意見出しといて
6024/05/03(金)00:20:44No.1184918498+
フリゲ版だけクリアした「」−ゼも製品版享受しよう!
クリア後のギャラリーにめっちゃ重要な事書いてある…
6124/05/03(金)00:21:13No.1184918687そうだねx1
エビが入ってるか聞くのがトリガーなのかな…
6224/05/03(金)00:21:20No.1184918742+
イラストギャラリーっていうか設定資料集だからな
6324/05/03(金)00:21:31No.1184918808+
資料集が本編とまで言わないけどあれに目を通してないのは勿体無いよ…とは素直に思う
6424/05/03(金)00:21:35No.1184918831+
カタ肩幅
6524/05/03(金)00:21:55No.1184918933そうだねx2
Switchでいいよね?
6624/05/03(金)00:22:33No.1184919131+
ギャラリーに設定資料集や後日談を詰め込むのはルール違反ッスよね?
6724/05/03(金)00:22:35No.1184919156+
他のキャラ同士はそこまで関わらないなりに名前もエピソードもわりかし知ってるみたいなのに
数万年一緒にいて名前も何も知られてない主人公はおかしい
6824/05/03(金)00:23:02No.1184919324+
そりゃ飲み物は座席に戻ってから飲むよな…って当たり前のことにしばらく気付かなかった
6924/05/03(金)00:23:47No.1184919590+
ギャラリーのアイコンと順番となんかいいよね
7024/05/03(金)00:24:53No.1184919949+
>>月が満ちに満ち満ちている夜にはファミレスに行こう
>一応エビって言わないように気を付けろよ!
エビはセーフじゃないかな…エビとアレルギーがアウトで…
ところでいちごパンケーキにエビは入ってますか?
7124/05/03(金)00:24:56No.1184919965+
クラインすげえ天才なんだろうけど信用できる人材を探す手段がゴリ押しすぎる…
7224/05/03(金)00:25:26No.1184920124+
結構多言語対応してるけど暇つぶしアイテムがまちがいさがしなのはなぜ?みたいなのあるらしいな
7324/05/03(金)00:25:34No.1184920162そうだねx5
炎の魔術師ツェネズいいよね
7424/05/03(金)00:25:56No.1184920283+
>http://oississui.com/bunsyo/pages/20240111.html
文章力高すぎない?
エッセイ本出して欲しいくらい好みの文章だわ
7524/05/03(金)00:26:05No.1184920326+
そんなので気にすることある?みたいなメニューでエビ気にするのがトリガーなのかな
7624/05/03(金)00:26:16No.1184920395+
総当たりやってる最中の周りが「うわっマジでやってる…」って感じの反応いいよね
7724/05/03(金)00:27:27No.1184920744+
ピアノアレンジ版BGMもついてお得
7824/05/03(金)00:27:30No.1184920758+
間違い探しにホラー要素詰まってる
7924/05/03(金)00:28:09No.1184920938+
王が9桁まで試したことを教えてくれればもう少し早く終わったんじゃないか
0.1%くらい
8024/05/03(金)00:28:16No.1184920978+
俺もヒラタイウオムシになりたい
8124/05/03(金)00:29:17No.1184921255そうだねx3
>間違い探しにホラー要素詰まってる
でもエンディングまで行くと特に怖いことではなかった
ただちょっと不幸な事故だっただけで
8224/05/03(金)00:29:24No.1184921293そうだねx1
でも最終桁が1なのは有情だよね
8324/05/03(金)00:29:25No.1184921305+
>王が9桁まで試したことを教えてくれればもう少し早く終わったんじゃないか
>0.1%くらい
0.00001%っすね…
8424/05/03(金)00:29:48No.1184921431+
満月の夜にエビアレルギーであることを表明するが多分トリガーの何個もある条件の内なんだろうな
8524/05/03(金)00:29:54No.1184921458+
>>とにかく選択肢を全部試してくとそれが主人公のキャラ付けになってくのすごいよな
>何こいつ聞きにくい事片っ端から聞いてくんの…
さてそろそろ雑談しません?
8624/05/03(金)00:31:52No.1184922114そうだねx1
>間違い探しにホラー要素詰まってる
最終問題いいよね
8724/05/03(金)00:31:57No.1184922132+
ユーザーすらどれを聞いたかもいまいち定かではなくなるし
答える側もおそらくきっとそうなのだろう
永遠に過ごせるな!
8824/05/03(金)00:33:08No.1184922495+
加湿器にオレンジジュースを入れるのが条件で何が起こったのあれ!?
8924/05/03(金)00:33:34No.1184922617+
客人の大半が関係者という
ラーゼとガラスパンは不運という他ない
9024/05/03(金)00:33:57No.1184922733+
ツェネズが無能なばっかりに起きてるんだよなあれ…
9124/05/03(金)00:34:10No.1184922794+
深夜にドリンク片手に遊ぶと雰囲気が出て良い
9224/05/03(金)00:34:35No.1184922924+
多分フィクションなんだろうけどいいねこのエッセイ…
9324/05/03(金)00:34:53No.1184923013そうだねx3
47番さん可愛いしめっちゃいい先輩だよね
9424/05/03(金)00:35:26No.1184923186+
>47番さん可愛いしめっちゃいい先輩だよね
いいよね47番さん
付き合いたい
9524/05/03(金)00:35:35No.1184923231+
この種族…誠実過ぎる…
9624/05/03(金)00:35:48No.1184923303+
>47番さん可愛いしめっちゃいい先輩だよね
ツェネズよりちっちゃいのいいよね…
9724/05/03(金)00:36:31No.1184923548+
>他のキャラ同士はそこまで関わらないなりに名前もエピソードもわりかし知ってるみたいなのに
>数万年一緒にいて名前も何も知られてない主人公はおかしい
数万年一緒にいたとは言うがその内99.9%は鬼の集中力で総当たりするbotだったから…
9824/05/03(金)00:36:57No.1184923684+
>ユーザーすらどれを聞いたかもいまいち定かではなくなるし
これのせいで実績が一つ埋まってない
自分でプレイした後いろんな人の動画見て回ったから余計にどれを聞いてないのか分からない
9924/05/03(金)00:37:25No.1184923830+
100年かかるTRPG…お前と遊びたかった…
10024/05/03(金)00:37:27No.1184923843+
TRPGやりたかったな
10124/05/03(金)00:37:34No.1184923866+
>夜は名作
自作TRPGのことかな…?
10224/05/03(金)00:37:37No.1184923884+
金のカブトムシの話がなんか刺さった
10324/05/03(金)00:37:57No.1184923997そうだねx1
セロニカさん落ち着いて
10424/05/03(金)00:38:01No.1184924023+
キチガイ3連TRPG来たな…
10524/05/03(金)00:38:03No.1184924034+
>ツェネズが無能なばっかりに起きてるんだよなあれ…
そもそも新人が一人でやる仕事じゃないので適当な引き継ぎした上司も悪い
47番さんもそれ心配して止めてたし
10624/05/03(金)00:38:09No.1184924066+
「」はどんだけTRPG好きなんだよ!
10724/05/03(金)00:38:54No.1184924307+
だって絶対面白いしそうでなくともコミュって色んな話するチャンスだし
10824/05/03(金)00:38:54No.1184924310そうだねx1
ツェネズが一番TRPGに乗り気だったのいいよね
リプレイちょうだいね500年ぐらいかけてゆっくり読むから
10924/05/03(金)00:38:59No.1184924342そうだねx2
エンド2をクリアした後も残った疑問を大体解決してくれるイラストギャラリーいいよね
11024/05/03(金)00:39:19No.1184924443そうだねx2
ツェネズが引きこもってる時に部屋のドア蹴りまくったり隙間からガムシロップ大量に流し込んで反応見伺いたい
11124/05/03(金)00:39:39No.1184924567そうだねx1
ガラスパンだけの時に何とかできなかったのが悪いとはいえツェネズちゃんを無能というにはあまりにも状況が悪すぎる
あんなに迷い込んでくることないだろ多分…
11224/05/03(金)00:39:48No.1184924612+
やりたいだろあのセロニカの作ったやつだぞ
面白いし名GMに決まってる
11324/05/03(金)00:39:53No.1184924642そうだねx2
話題を入手:話すことがない
11424/05/03(金)00:39:58No.1184924658+
キャンペーンに10年〜20年かかる力作だぞ?
11524/05/03(金)00:40:09No.1184924719+
もっと合言葉を命に関わらない内容にした方がいい
エビアレルギーとか気にする奴が複数いたんだから
11624/05/03(金)00:40:20No.1184924776+
>話題を入手:話すことがない
…という話をしにきたんですね
11724/05/03(金)00:40:20No.1184924784+
結局ミルクが切れたのは仕様なのか不具合なのか
11824/05/03(金)00:40:47No.1184924936+
ツェネズのやらかした時にフリーズしてるのがこう胸が痛い…
11924/05/03(金)00:41:03No.1184925025+
>もっと合言葉を命に関わらない内容にした方がいい
>エビアレルギーとか気にする奴が複数いたんだから
だって満月の夜中にエビが入ってそうなガッツリ飯食うやつあんまいないだろうし…
ソフトクリームにエビなんか入ってるわけ無いし…
12024/05/03(金)00:41:33No.1184925187+
>ソフトクリームにエビなんか入ってるわけ無いし…
でもアレルギーなんで…確認しないと…
12124/05/03(金)00:41:37No.1184925206+
おいしみず さんじゃなかったのか
12224/05/03(金)00:41:38No.1184925213+
はぁ…ツェネズがしっかりしてたらこんな状況にはならなかったのにな!!って怒鳴りたい
12324/05/03(金)00:41:42No.1184925227+
>ツェネズのやらかした時にフリーズしてるのがこう胸が痛い…
(うっわやっちまった)って時に固まるよね分かるよ
12424/05/03(金)00:41:46No.1184925256+
>結局ミルクが切れたのは仕様なのか不具合なのか
ミルクはトークンなので多分処刑人から支給されて置いてるんだと思う
ガラスパンが全部食べちゃった
12524/05/03(金)00:42:02No.1184925358+
処刑人だからGM上手いんだろうな…
12624/05/03(金)00:42:07No.1184925394そうだねx1
>はぁ…ツェネズがしっかりしてたらこんな状況にはならなかったのにな!!って怒鳴りたい
ドロドロに溶けるからやめろ!
12724/05/03(金)00:42:18No.1184925467+
トークンに消耗品の側面を持たせるんじゃないよ
12824/05/03(金)00:42:25No.1184925510+
これはあなたの愛したクラインもです
この発言に友達を取られたセロニカのささやかなジェラシーを感じる
12924/05/03(金)00:42:45No.1184925630そうだねx1
ツェネズちゃんは目の前でチンポ出して反応見たすぎる
13024/05/03(金)00:42:51No.1184925661+
ミルクをオエッてするのめちゃくちゃ痛そう
13124/05/03(金)00:43:30No.1184925870+
>>ツェネズのやらかした時にフリーズしてるのがこう胸が痛い…
>(うっわやっちまった)って時に固まるよね分かるよ
あれ不可逆な精神状態になる一歩手前感あったよね
ラーゼが普段と変わらない様子でどないしたん?みたいに接したからよかったけど
叫んだり騒いだりしてたらやばいことになってそう
13224/05/03(金)00:43:31No.1184925876そうだねx1
後日談で先輩と仲良くして照れてるツェネズいいよね
13324/05/03(金)00:43:41No.1184925937+
ミルクっぽい何かにしとけばいいのに飲んでも普通のミルクと変わらないように作った月の技術力が悪い
13424/05/03(金)00:43:50No.1184925989+
セロニカちんちん小さそう
13524/05/03(金)00:44:13No.1184926114+
セロニカが処罰したくない相手でも公平を以て対応出来るから処刑人に向いてるってのは分かり過ぎるけど酷過ぎる
13624/05/03(金)00:44:26No.1184926190そうだねx2
(なんでその掃除機のデザインでいけると思ったの…)
13724/05/03(金)00:44:39No.1184926275+
今も流刑の月で二人きりで幸せなのかな…
13824/05/03(金)00:44:51No.1184926331+
月の民がみんなあったかい
13924/05/03(金)00:45:06No.1184926418そうだねx3
最初にツェネズと話した時私1人なんだけど〜ってちゃんと言ってるんだよなガラスパン…
14024/05/03(金)00:45:08No.1184926426+
煮詰まったアイディアって大抵碌なもんじゃないから仕方ないね
14124/05/03(金)00:45:24No.1184926520+
離れてもまた会いたくなったら会えばいいし離れてもいい
そういうものさ
14224/05/03(金)00:45:27No.1184926542+
>(なんでその掃除機のデザインでいけると思ったの…)
圧倒的深夜テンション
14324/05/03(金)00:46:30No.1184926852+
>>ユーザーすらどれを聞いたかもいまいち定かではなくなるし
>これのせいで実績が一つ埋まってない
>自分でプレイした後いろんな人の動画見て回ったから余計にどれを聞いてないのか分からない
王に錠剤一回飲ませた後に「安心してね」があるからそれかもしれない
あとクライン
14424/05/03(金)00:46:30No.1184926854+
なんか音楽気に入ったからスイッチでダウソしてみる
14524/05/03(金)00:47:04No.1184927063+
>セロニカが処罰したくない相手でも公平を以て対応出来るから処刑人に向いてるってのは分かり過ぎるけど酷過ぎる
きちんとダメです出来て最大限の情状酌量もしてくれる
ただし本人のメンタルは
14624/05/03(金)00:47:10No.1184927103+
逆にでろでろになるまで甘やかしてみたいツェネズちゃん
14724/05/03(金)00:47:30No.1184927208+
>>セロニカが処罰したくない相手でも公平を以て対応出来るから処刑人に向いてるってのは分かり過ぎるけど酷過ぎる
>きちんとダメです出来て最大限の情状酌量もしてくれる
>ただし本人のメンタルは
友よ…
14824/05/03(金)00:47:51No.1184927320+
本当に何も無い主人公
14924/05/03(金)00:48:05No.1184927408+
>本当に何も無い主人公
こわ…
15024/05/03(金)00:48:09No.1184927425+
imgを享受したまえよ
15124/05/03(金)00:48:13No.1184927444+
>ただし本人のメンタルは
もう再起錠剤使えなくなっちゃったね
15224/05/03(金)00:48:37No.1184927563+
>なんか音楽気に入ったからスイッチでダウソしてみる
なあ君ファミレスを享受せよ
月は満ちに満ちているしsteam版もあるんだ
15324/05/03(金)00:48:57No.1184927674+
ただ不可逆な精神状態になるまで頑張っちゃうんじゃなくてもう無理だなって地球人になっちゃうあたり本当に向いてると思う
つらい
15424/05/03(金)00:48:58No.1184927681+
>>ただし本人のメンタルは
>もう再起錠剤使えなくなっちゃったね
乗り越えて強くなったから彼もきっと
15524/05/03(金)00:49:31No.1184927855+
この手法で覗き見る過去はその人の核となる大切な記憶です
こう言うと何ですがラーゼさんは既に皆のものを見たので公平を期すため自分も見られておくべきでしょう
…何もありませんね…試験こっわくらいしか…
15624/05/03(金)00:49:35No.1184927872+
今からやり始めたらこれ朝まで掛かりそうだな!
寝る
15724/05/03(金)00:49:43No.1184927931+
つべにあるおいし水さん作のBGM集も良いんすよ…
15824/05/03(金)00:49:54No.1184928003+
TRPGの記憶がクッションになってくれるからきっと大丈夫だよ
15924/05/03(金)00:49:58No.1184928031+
セロニカ人間生活でも周囲の人間がいい人だったのが幸いしたな


1714660152770.jpg