二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714554784107.png-(402238 B)
402238 B24/05/01(水)18:13:04No.1184424851そうだねx18 19:46頃消えます
きょう みてきた
おれ この えいが だいすき
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/01(水)18:16:43No.1184425895そうだねx16
🕳🦍✋💦 🦖三
224/05/01(水)18:19:02No.1184426516+
20倍界王拳!
324/05/01(水)18:20:35No.1184426941+
仕事帰りに何も考えずフラッと見られる映画
424/05/01(水)18:21:09No.1184427107そうだねx4
かわいそうに…映画にあわせてIQが低下してしまったか…
524/05/01(水)18:21:49No.1184427270そうだねx17
🦍はぁー…このおっさんホント話聞かないんだから(ズルズル)
🦖ヴォン…ヴォン…ヴォン…ヴォンヴォンヴォンヴォヴォヴォヴォヴォ
624/05/01(水)18:21:53No.1184427284そうだねx13
コング達セリフ無いのに何言ってるかわかるの凄いよね
724/05/01(水)18:22:07No.1184427349そうだねx9
>きょう みてきた
>おれ この えいが だいすき
いけない!
今すぐ昨日発売されたゴジマイのブルーレイを見るんだ!
824/05/01(水)18:22:11No.1184427365+
おみずのみませんか?
924/05/01(水)18:22:38No.1184427486+
脳の言語野以外の部分はめっちゃ働いてる気がするこの映画
1024/05/01(水)18:23:26No.1184427705+
>おみずのみませんか?
🪓三
1124/05/01(水)18:23:44No.1184427799+
最後
🦍「アンタも気が利くことするじゃねえか」
🦖「お前もなかなか頑張ってたぞ」
って言ってた気がする
1224/05/01(水)18:24:27No.1184428013そうだねx7
>>きょう みてきた
>>おれ この えいが だいすき
>いけない!
>今すぐ昨日発売されたゴジマイのブルーレイを見るんだ!
回復するどころか脳ミソ壊れるわ
1324/05/01(水)18:24:37No.1184428053+
今回の件できっとゴジラとコングの仲は良くなったことでしょう
1424/05/01(水)18:25:07No.1184428200+
前作でも思ったけどゴジラの笑顔は怖い
1524/05/01(水)18:26:01No.1184428461+
>前作でも思ったけどゴジラの笑顔は怖い
表情筋少ないから
歯茎剥き出しにするしかないもんね…
1624/05/01(水)18:26:01No.1184428464そうだねx13
ポータルから勢いよく出てきて例のシーンになるの最高すぎる
1724/05/01(水)18:27:02No.1184428779+
そこまでも高くないのにコングアーム装着からさらにIQが低下していく
1824/05/01(水)18:27:14No.1184428834+
次回作はゴジラメインにするらしいけどIQ上がる?
1924/05/01(水)18:27:18No.1184428857+
劇場でやってる内にもう1回見に行きたい
2024/05/01(水)18:27:40No.1184428956+
IQとか要らなくない?
2124/05/01(水)18:27:57No.1184429042+
>IQとか要らなくない?
😀
2224/05/01(水)18:28:14No.1184429125そうだねx4
>コング達セリフ無いのに何言ってるかわかるの凄いよね
正気に戻ったシーモがゴジラ見たときの「うお…やっべ…」て顔好き
2324/05/01(水)18:28:17No.1184429137+
>ポータルから勢いよく出てきて例のシーンになるの最高すぎる
全員ぶち殺してやらああああああ!!
2424/05/01(水)18:29:07No.1184429369そうだねx6
スゲー頭の良いバカ映画だよね…ストーリーはシリーズで一番好きになった
2524/05/01(水)18:29:13No.1184429399そうだねx4
予告でも思ったけど本当に
✋😧🤚え!?違う違う!みたいなシーンで笑った
2624/05/01(水)18:29:56No.1184429627+
序盤でまた家族愛か…ってなったけどサルガキが出てきた辺りからずっと面白かった
2724/05/01(水)18:30:05No.1184429659+
前評判からそんな感じだったけど実際見てももうずっとご機嫌な展開と映像が続いてとにかく上がる映画だった
2824/05/01(水)18:30:06No.1184429679+
ストーリー全体は仲間とか家族の話っぽく締めてたので意外とIQが低くなかった絵面は別として
2924/05/01(水)18:30:09No.1184429692+
反重力下での戦闘もいの一番に適応するしコングを手こずらせたDXスカーキングウィップもあっさり破壊するしで王。が強すぎる…
3024/05/01(水)18:30:15No.1184429713そうだねx12
fu3422679.png
風邪引いたときの悪夢
3124/05/01(水)18:30:21No.1184429749そうだねx4
陰謀論者のこくじんが仲間が木に喰われたんだぞ!?
なんであんたらはそんなに落ち着いてるんだよ!?って
1周回ってツッコミ役になるモナークの連中ヤバくない?
特に命の軽さが…
3224/05/01(水)18:30:48No.1184429876+
>IQとか要らなくない?
ヘッヘッヘ!
こんな罠に引っかかるかよぉ!!
3324/05/01(水)18:31:44No.1184430143+
なんかナイフワークもしてたしあの獣医だいぶ心身ともにモナークなんだと思う
3424/05/01(水)18:31:54No.1184430186+
>反重力下での戦闘もいの一番に適応するしコングを手こずらせたDXスカーキングウィップもあっさり破壊するしで王。が強すぎる…
あの辺無重力の浮遊感にすぐ適応するの海洋生物らしい強みを感じて好き
3524/05/01(水)18:32:36No.1184430363+
待て待て待て!今日はアンタに頼みごとがあって!
3624/05/01(水)18:32:43No.1184430388+
本当に勘違いでゴジラと殴り合いになっちゃったからヤケクソでゴジラボコボコにするコングで笑った
しかもその後にまた踏みつけ分からせされそうになるし…
3724/05/01(水)18:33:01No.1184430473+
せっかく20倍放射能拳使ったのに誰も倒せなかった王…
3824/05/01(水)18:33:04No.1184430494そうだねx6
>待て待て待て!今日はアンタに頼みごとがあって!
お望み通り殺してやるんぬうううう!!
3924/05/01(水)18:33:12No.1184430531+
>あの辺無重力の浮遊感にすぐ適応するの海洋生物らしい強みを感じて好き
海洋生物ってそういうものだったかなあ!?
4024/05/01(水)18:33:35No.1184430629+
>待て待て待て!今日はアンタに頼みごとがあって!
うるせえええぇ!
しねおらああああああ!!!
4124/05/01(水)18:33:43No.1184430663そうだねx12
>>IQとか要らなくない?
>ヘッヘッヘ!
>こんな罠に引っかかるかよぉ!!
一瞬IQが高くなったシーン
4224/05/01(水)18:33:48No.1184430689+
>本当に勘違いでゴジラと殴り合いになっちゃったからヤケクソでゴジラボコボコにするコングで笑った
>しかもその後にまた踏みつけ分からせされそうになるし…
🦋アンタらねぇ…(呆れ)
4324/05/01(水)18:33:53No.1184430705+
ほら!あの穴!見えてるでしょ!!
4424/05/01(水)18:34:11No.1184430785そうだねx9
>ほら!あの穴!見えてるでしょ!!
そっから出てきたんか!クソザルー!!
4524/05/01(水)18:34:19No.1184430823+
あの世界怪獣多すぎるし気軽にゴジラが上陸するしで人間住めなくない…?
4624/05/01(水)18:34:21No.1184430835+
王がコングをガチで殺りにいってたところが最高だった
4724/05/01(水)18:34:26No.1184430857+
猿が地上狙ってるぞ!ってSOS受信して準備してるところに出てきたコングくんにも非はあると思う
4824/05/01(水)18:34:33No.1184430891+
未知の秘境の蚊に血を吸わせる獣医はモナークじゃなかったら説明つかないぜ!
4924/05/01(水)18:34:35No.1184430904そうだねx5
>待て待て待て!今日はアンタに頼みごとがあって!
🦍💥🦖うるせぇ!!また来やがったな!
5024/05/01(水)18:34:45No.1184430940+
後半の真相発覚から解決のスピード感があまりにも彼岸島だった
5124/05/01(水)18:34:52No.1184430972そうだねx12
Q:コングの腕のアレ何?
A:The B.E.A.S.T.(Bio Enhanced Anatomech Seismic Thunder)Glove
Q:ゴジラの色変わってるのは何?
A:界王拳
Q:氷の竜を操ってたクリスタルは何?
A:氷の竜を操れるクリスタル
5224/05/01(水)18:35:00No.1184431001+
>王がコングをガチで殺りにいってたところが最高だった
アルファの自覚が無いクソガキがとんでもないことやらかしましてね!
5324/05/01(水)18:35:06No.1184431025そうだねx5
>>IQとか要らなくない?
>ヘッヘッヘ!
>こんな罠に引っかかるかよぉ!!
🐒😏
今ヒモ跨いだよな!?
5424/05/01(水)18:35:37No.1184431174+
最後シーモがヌルッとペットになる辺り優しい世界を感じた
5524/05/01(水)18:35:48No.1184431241そうだねx3
>なんかナイフワークもしてたしあの獣医だいぶ心身ともにモナークなんだと思う
血を吸うのはメスだけだ
卵を産む栄養にするんだ(ニヤァ)
👨🏿‍🦲(何だこいつ…怖…)
5624/05/01(水)18:35:51No.1184431253+
スカーキングがナイフチャリチャリしてる時の手首の角度が決まりすぎなんだよね
5724/05/01(水)18:36:07No.1184431332+
▲▲▲助けて!スカーキングが暴れているの!
5824/05/01(水)18:36:11No.1184431353+
>>>IQとか要らなくない?
>>ヘッヘッヘ!
>>こんな罠に引っかかるかよぉ!!
>🐒😏
>今ヒモ跨いだよな!?
盾になれえええ!
ぐああああああ!
5924/05/01(水)18:36:14No.1184431367+
未知の世界の蚊に血吸わせるとかこわ
6024/05/01(水)18:36:18No.1184431400そうだねx7
一族の予言がよくあるぼんやりとしたものじゃなくてめちゃくちゃ具体的でダメだった
6124/05/01(水)18:36:26No.1184431441そうだねx5
スカーキングが本当にクソ猿で良かった
6224/05/01(水)18:36:45No.1184431533+
出演キャリア上で宇宙行ったことあるゴジモスとないコングと新参たちでもあるから
6324/05/01(水)18:36:49No.1184431550+
>一族の予言がよくあるぼんやりとしたものじゃなくてめちゃくちゃ具体的でダメだった
あれは博士号持ちだからできたのかも
6424/05/01(水)18:36:56No.1184431586そうだねx3

6524/05/01(水)18:36:59No.1184431604+
>▲▲▲助けて!スカーキングが暴れているの!
分かった!パワーを20倍にしてから行くわ!
6624/05/01(水)18:37:04No.1184431624+
>▲▲▲助けて!スカーキングが暴れているの!
あんだけのテクノロジー持ってるならもうちょっとわかりやすい伝え方ありましたよね?
6724/05/01(水)18:37:12No.1184431661+
ゴジラあんま興味ないんだけど徹底的な原始怪獣プロレス見れるって聞いて気になってるんだが
前作とか知らんでも楽しめる?
6824/05/01(水)18:37:19No.1184431694+
>一族の予言がよくあるぼんやりとしたものじゃなくてめちゃくちゃ具体的でダメだった
文字数に対して情報量が多い…!
6924/05/01(水)18:37:19No.1184431697そうだねx15
見ろよwwwあいつ差し歯してやがるwwww
から終盤に
似合ってんじゃねえか歯抜けが(笑)
って意趣返ししたのは心底痺れたよ
7024/05/01(水)18:37:27No.1184431729そうだねx2
>コング達セリフ無いのに何言ってるかわかるの凄いよね
スカーキング出てくるときのミニコングから「ヤバいっすよアニキ…!」って声が聞こえてくる
7124/05/01(水)18:37:35No.1184431764そうだねx1
まさか無重力バトル見れるとは思ってもなかったしあの中で一番スタイリッシュに動いてたのがゴジラで笑う
7224/05/01(水)18:38:05No.1184431886+
>一族の予言がよくあるぼんやりとしたものじゃなくてめちゃくちゃ具体的でダメだった
あれだけ具体的に書いてあって本当にそれ通りの人が来たらそりゃあ一発OKで通してくれるよなぁ…
7324/05/01(水)18:38:06No.1184431897+
なんで日本だとスカーキングのムビモンでないんだ…?
7424/05/01(水)18:38:07No.1184431905+
>>▲▲▲助けて!スカーキングが暴れているの!
>あんだけのテクノロジー持ってるならもうちょっとわかりやすい伝え方ありましたよね?
マニュアルにはこの方法しか…
7524/05/01(水)18:38:14No.1184431936+
おやつ感覚で原発食べておいて全然足りねぇ〜って太陽フレア食べに行くゴジラさん
7624/05/01(水)18:38:30No.1184432008そうだねx1
エンドクレジット後に次作への引きあるかと思ったけどあっさり終わったね
7724/05/01(水)18:38:41No.1184432048+
っこのクソガキイイイイイ!!!(言ってない)
7824/05/01(水)18:39:03No.1184432149そうだねx3
>ゴジラあんま興味ないんだけど徹底的な原始怪獣プロレス見れるって聞いて気になってるんだが
>前作とか知らんでも楽しめる?
ゴジラVSコングくらいは見といた方がいいかも
このシリーズのコングとゴジラの立ち位置分かるし
7924/05/01(水)18:39:05No.1184432156そうだねx4
ストーリーのメインはコングだけどそのコングは作中の予言に存在しない完全なイレギュラーなのいいよね
8024/05/01(水)18:39:17No.1184432220+
ゴジラを人類の味方って称してたけど被害かなりデカくない?
8124/05/01(水)18:39:24No.1184432261+
実況しながら見たい
8224/05/01(水)18:39:32No.1184432286そうだねx1
凍てつく息を吐くシモーという力を得てマグマで牢を作るナイスセンス
だが衰えたスカーは身近にシモーがいなければ安心できず共に住むことに
と丁寧に出来上がるマグマ煮えたぎる悪党のアジト
8324/05/01(水)18:39:41No.1184432322+
>まさか無重力バトル見れるとは思ってもなかったしあの中で一番スタイリッシュに動いてたのがゴジラで笑う
まぁ普段から海中で泳いでるからなぁ…
8424/05/01(水)18:39:41No.1184432324+
>エンドクレジット後に次作への引きあるかと思ったけどあっさり終わったね
あのゴジラップなんだったの…?
8524/05/01(水)18:39:55No.1184432370+
>ゴジラを人類の味方って称してたけど被害かなりデカくない?
次作が怖いね
やるかギドラバイオ怪獣
8624/05/01(水)18:40:02No.1184432408そうだねx3
面白かったよね
猿の惑星キングダム
8724/05/01(水)18:40:11No.1184432457+
ゴジラを無重力で戦わせるって観点は新鮮で良かったね
はい時間切れなんで敵味方共に落ちま〜す!があまりにもおバカだったが
8824/05/01(水)18:40:12No.1184432466+
>ゴジラを人類の味方って称してたけど被害かなりデカくない?
ローマ人どうすんだよ…
8924/05/01(水)18:40:16No.1184432479そうだねx1
>ゴジラあんま興味ないんだけど徹底的な原始怪獣プロレス見れるって聞いて気になってるんだが
>前作とか知らんでも楽しめる?
シリーズとしてはモンスターバースという括りの過去4作見とくのがオススメだけどゴジラというよりはコング関連がガッツリ続き物なので「キングコング:髑髏島の巨神」と前作のゴジラvsコングは観ておいたほうがいいかも
9024/05/01(水)18:40:28No.1184432544+
>ゴジラを人類の味方って称してたけど被害かなりデカくない?
世界は守られたからな…
9124/05/01(水)18:40:29No.1184432555+
IQ低いけど制作側のIQはめちゃくちゃ高いと思う
9224/05/01(水)18:40:32No.1184432568+
正直怪獣バトル始まってからは面白いけど抜歯とかしてた序盤はマジでびっくりするほど退屈だったよ…
9324/05/01(水)18:40:32No.1184432572そうだねx1
>ゴジラあんま興味ないんだけど徹底的な原始怪獣プロレス見れるって聞いて気になってるんだが
>前作とか知らんでも楽しめる?
ハリウッドゴジラを一切見たことない友達と一緒に観たけどめっちゃ面白かったって言ってたから安心して観てほしい
9424/05/01(水)18:40:39No.1184432616+
書き込みをした人によって削除されました
9524/05/01(水)18:40:54No.1184432691+
でかい奴らが次々とポータル入っていくのもいい
9624/05/01(水)18:40:58No.1184432709そうだねx1
さすがにアホ映画すぎる気がした
9724/05/01(水)18:41:00No.1184432717+
>凍てつく息を吐くシモーという力を得てマグマで牢を作るナイスセンス
これわりと感心した
てっきりマグマの罠とかだと思ってた
9824/05/01(水)18:41:01No.1184432725+
>面白かったよね
>マッドマックス フュリオサ
9924/05/01(水)18:41:18No.1184432811+
>さすがにアホ映画すぎる気がした
ハリウッドシリーズ全部そうだろ!?
10024/05/01(水)18:41:19No.1184432814+
この作品見ると怪獣好きになると思う
10124/05/01(水)18:41:19No.1184432817+
ゴジラさん嫁が人間好きだから味方してくれるだけなんじゃ…
10224/05/01(水)18:41:21No.1184432825+
公開日に見て翌日にオッペンハイマー見て整ったぜ
10324/05/01(水)18:41:22No.1184432828+
正直GMKのvsパラゴンとかファイナルウォーズみたいなゴジラ無双パート大好きだからスキュラとティアマトのシーンめちゃくちゃ好き
良いよね全力ダッシュぶちかましからのマウント熱線
10424/05/01(水)18:41:27No.1184432846+
>>▲▲▲助けて!スカーキングが暴れているの!
>あんだけのテクノロジー持ってるならもうちょっとわかりやすい伝え方ありましたよね?
外界と断たれたガラパゴス文明にコミュニケーションの利便性求めるのは違うだろう
たまたま地上に末裔がいなかったら滅んでたろうし
10524/05/01(水)18:41:27No.1184432848+
>>ゴジラを人類の味方って称してたけど被害かなりデカくない?
>ローマ人どうすんだよ…
イタリア政府「なんとかしてください!」
モナーク「ゴジラは人類では勝てない怪獣を倒してくれるので!」
10624/05/01(水)18:41:40No.1184432905+
ゴジラがローマにいる限りローマに侵攻しようと思うタイタンはいないだろうし…
10724/05/01(水)18:41:47No.1184432944そうだねx7
>>さすがにアホ映画すぎる気がした
>ハリウッドシリーズ全部そうだろ!?
2014は真面目だったろ!!?
10824/05/01(水)18:41:55No.1184432980そうだねx3
>さすがにアホ映画すぎる気がした
最高だろ?
10924/05/01(水)18:42:13No.1184433076+
>>さすがにアホ映画すぎる気がした
>ハリウッドシリーズ全部そうだろ!?
少なくとも2014年はだいぶ真面目だったよ!!
11024/05/01(水)18:42:15No.1184433079そうだねx9
正直コングめっちゃかっこいいと思う
11124/05/01(水)18:42:18No.1184433094そうだねx2
序盤の罠を使うとかで老獪に育ってたり人間とのコミュニティに大分馴染んだコングの描写はほっこりして好き
11224/05/01(水)18:42:22No.1184433114+
>ローマ人どうすんだよ…
だから怪獣保険に入る必要があったのですね
11324/05/01(水)18:42:40No.1184433193+
>▼
>▲
(人間チームが凍って動かない装置を直すんだな…)
11424/05/01(水)18:42:46No.1184433218そうだねx5
アホ映画かな…ちゃんとみんな帰る場所を見つけるってテーマが描かれたじゃん
11524/05/01(水)18:42:52No.1184433247+
なんか北斗の拳あじを感じる今作
バットも居るし
11624/05/01(水)18:42:56No.1184433261そうだねx1
>2014は真面目だったろ!!?
>少なくとも2014年はだいぶ真面目だったよ!!
やっぱKOMが悪いよなぁ…
11724/05/01(水)18:42:58No.1184433272+
何でゴジラの映画で2回もびっくりさせるんだって感想を持った
11824/05/01(水)18:43:01No.1184433295+
重力操作だ!彼らの技術だよ!って解説されてる時の女王?巫女?さまの苦笑いかつ満更でもなさそうな顔好き
11924/05/01(水)18:43:09No.1184433344+
>正直コングめっちゃかっこいいと思う
イケメンだよね…シャワーシーンもっと見せて
12024/05/01(水)18:43:29No.1184433443そうだねx3
このシリーズのコングずっと若造のイメージあったけど
ちゃんと知らないうちに王の器量みたいなの育ってたんだなって…
落ちそうな敵の猿助けたりいじめられてる猿に手を差し出したり…
12124/05/01(水)18:43:35No.1184433472+
今回は人間パートの比重まったくないところが評価分かれそうな部分かも
個人的にはめんどくさいところが少なくて良かったけど話薄っ!という感覚も否めない…
12224/05/01(水)18:43:35No.1184433475そうだねx4
🐵🖐️ 💢🦖三三三

🦋<いいかげんにしてください……!!!

🐵  🦖三🦍三
12324/05/01(水)18:43:41No.1184433500+
>>正直コングめっちゃかっこいいと思う
>イケメンだよね…シャワーシーンもっと見せて
水浴びシーン追加したから許して
12424/05/01(水)18:43:41No.1184433501+
凍傷だ!パワーアップアイテムで補強だ!の流れが無茶苦茶すぎる…
12524/05/01(水)18:43:43No.1184433506+
コング用パワーアップパーツを作ろう!はギリギリ飲み込めてもそれが自動で動いてコングの手に付きます!は…ダメだろ!
12624/05/01(水)18:43:45No.1184433521+
>正直コングめっちゃかっこいいと思う
男の子してる
12724/05/01(水)18:43:48No.1184433546そうだねx5
>正直コングめっちゃかっこいいと思う
種族とかじゃなくてコング自身がイケメンだと分かった
12824/05/01(水)18:44:12No.1184433658+
地下帝国ってコングのお仲間も奴隷やってた?
チンパンジーとゴリラ?
12924/05/01(水)18:44:13No.1184433667+
>>2014は真面目だったろ!!?
>>少なくとも2014年はだいぶ真面目だったよ!!
>やっぱKOMが悪いよなぁ…
髑髏島だって当時コングとサミュエルでゴリラVSゴリラとか言われてたし…
13024/05/01(水)18:44:16No.1184433687+
>コング用パワーアップパーツを作ろう!はギリギリ飲み込めてもそれが自動で動いてコングの手に付きます!は…ダメだろ!
しっかりサイズ測ったあったから!
13124/05/01(水)18:44:19No.1184433702+
>今回は人間パートの比重まったくないところが評価分かれそうな部分かも
>個人的にはめんどくさいところが少なくて良かったけど話薄っ!という感覚も否めない…
だってシリーズとしてやること前回メカゴジラ倒してやりきっちゃったとこあるし…
13224/05/01(水)18:44:29No.1184433745+
歯医者のおっさんは大活躍してるし…
13324/05/01(水)18:44:39No.1184433786+
>>面白かったよね
>>ゴーストバスターズ フローズンエンパイア
13424/05/01(水)18:44:44No.1184433804+
>コング用パワーアップパーツを作ろう!はギリギリ飲み込めてもそれが自動で動いてコングの手に付きます!は…ダメだろ!
コングが自分で嵌めてもなんかおかしいし…
13524/05/01(水)18:44:48No.1184433826+
>なんで日本だとスカーキングのムビモンでないんだ…?
プレバンで出るという話がある
13624/05/01(水)18:44:51No.1184433839+
最初の運転手無駄死にして終わった…
13724/05/01(水)18:45:00No.1184433876+
でもゴジラに対抗できるの多分コングだけだし
13824/05/01(水)18:45:02No.1184433887+
歯が痛い…つらいウホ…
13924/05/01(水)18:45:02No.1184433889そうだねx7
俺は人間パートサクサク進んでよかったなって思う
14024/05/01(水)18:45:24No.1184433981+
冒頭の謎の生物に追い詰められるところでコング弱くね?って思ってすまない…
14124/05/01(水)18:45:25No.1184433984+
あったよコングのパワーアップパーツ!
でかした!
のスピード感
14224/05/01(水)18:45:29No.1184434002そうだねx1
個人的には人間パートも結構良かったと思う
獣医と陰謀論者のやり取りとかテンポ良くて好き
14324/05/01(水)18:45:33No.1184434025+
もうダメだ歯が痛い歯医者行こ
14424/05/01(水)18:45:39No.1184434064そうだねx2
ピザ&ハンバーガーセットのご機嫌な映画って「」の評価見てから観に行ったら劇中で🍕食ってる🦖のアートが出て駄目だった
14524/05/01(水)18:45:41No.1184434076+
強化パーツつけたらなんか電気属性付与!はずるすぎる
14624/05/01(水)18:46:07No.1184434210そうだねx1
急にフラグ立てて死ぬパイロットはうn?ってなる
14724/05/01(水)18:46:10No.1184434227+
これ次作にはコングがアイアンマンになってるだろ
14824/05/01(水)18:46:13No.1184434241+
アルファコールは便利な号令じゃねーんだぞテメー!
14924/05/01(水)18:46:14No.1184434242+
20倍って界王拳のことだったの!?
てっきりミレニアムにちなんでるのかと…
15024/05/01(水)18:46:15No.1184434252そうだねx4
>ピザ&ハンバーガーセットのご機嫌な映画って「」の評価見てから観に行ったら劇中で🍕食ってる🦖のアートが出て駄目だった
あのデブゴジラのグッズ欲しい
ステッカーとかになったら絶対買うわ
15124/05/01(水)18:46:25No.1184434323+
>強化パーツつけたらなんか氷攻撃耐性がつくのはずるすぎる
15224/05/01(水)18:46:25No.1184434326そうだねx3
>ピザ&ハンバーガーセットのご機嫌な映画って「」の評価見てから観に行ったら劇中で🍕食ってる🦖のアートが出て駄目だった
あれグッズとして出すべきと思うくらい好き
15324/05/01(水)18:46:31No.1184434356+
ところであの石運び労役は何の意味が…?
15424/05/01(水)18:46:33No.1184434368+
そろそろハリウッドで今風のガチのヘドラとか見たいなぁ…
15524/05/01(水)18:46:34No.1184434373+
ガントレット作った経緯は説明あったけど差し歯は何なんだよ
15624/05/01(水)18:46:35No.1184434378+
急にキレだして急にしんだ…
15724/05/01(水)18:46:45No.1184434435そうだねx6
コングパート実質人間パートだろもう
15824/05/01(水)18:46:47No.1184434443+
戦 わ せ ろ
15924/05/01(水)18:46:47No.1184434446+
コロッセオスヤスヤゴジラ可愛すぎる
16024/05/01(水)18:46:57No.1184434510そうだねx1
>急にフラグ立てて死ぬパイロットはうn?ってなる
怪獣や大自然へのリスペクトがないと死ぬ
死んだ
16124/05/01(水)18:47:02No.1184434536そうだねx2
>アホ映画かな…ちゃんとみんな帰る場所を見つけるってテーマが描かれたじゃん
怪獣バトルに尺を割きつつもジアとコングの故郷に関するドラマは良かったと思う
最後のとこちょっと泣きそうだったし
髑髏島と前作の時からコングの孤独性にちょいちょいしんみりしてたから今作はホント救いを感じたわ
16224/05/01(水)18:47:08No.1184434566+
フルアーマー化してメカにコングになる日は近い
16324/05/01(水)18:47:10No.1184434575そうだねx1
前作の三人組が侵入するパート長いな…って感じてた派だから今回くらいサクサクやってくれたほうが助かる
16424/05/01(水)18:47:13No.1184434599+
>ガントレット作った経緯は説明あったけど差し歯は何なんだよ
虫歯に苦しんでるから…
16524/05/01(水)18:47:20No.1184434629+
あの地下帝国ってこれから
歯が痛い?あの人間のとこ行けウホ
腹が痛い?あの人間のとこ行けウホ
ならない?
16624/05/01(水)18:47:44No.1184434745+
歯も計測しておいただけですけど…ってモナークなら言いそう
16724/05/01(水)18:47:48No.1184434756+
タイタンと共存するからそのための備えします
16824/05/01(水)18:47:50No.1184434766+
肉食の木がなんか終盤出てくるのかな?
いやそんなことなかったな…
16924/05/01(水)18:47:51No.1184434769+
>そろそろハリウッドで今風のガチのヘドラとか見たいなぁ…
人の死に方がグロくなりすぎる…
17024/05/01(水)18:48:08No.1184434864そうだねx1
>最初の運転手無駄死にして終わった…
ジュラシック・パークみたいな場所でジュラシック・パークみたいな死に方しやがって…
17124/05/01(水)18:48:11No.1184434884+
次回作あるなら地上にあるスカーキングの死体からメカニコングつくってほしい
17224/05/01(水)18:48:17No.1184434918+
タイタンなら虫歯とか自然に治りそうな気もするけどそうでもないんだね
17324/05/01(水)18:48:20No.1184434934+
>ガントレット作った経緯は説明あったけど差し歯は何なんだよ
あらかじめ義歯も作ってたんだろうか…
元から定期観察であの歯そろそろ虫歯になりそうだな…みたいな感じで…
17424/05/01(水)18:48:25No.1184434965+
コングとしては猿型以外にも分かり合える怪獣がいたって分かったのは大きな収穫
17524/05/01(水)18:48:25No.1184434966そうだねx2
>正直コングめっちゃかっこいいと思う
結局倒したとは言え敵でも一度は助けたりガキや老猿に手を差し伸べたり自分への侮辱より民をないがしろにする行為にキレたりこれは…ケンシロウ…
17624/05/01(水)18:48:25No.1184434968+
ガントレット重そう…人間の都合でこんなモンつけられたら困るよな
17724/05/01(水)18:48:28No.1184434998そうだねx1
画面外でコングが襲われて凍傷になったから地上に逃げてきたと思ったのにただの虫歯!?
17824/05/01(水)18:48:28No.1184434999+
まさ開幕前のCMで砂糖マシマシのコーヒーにニッコリするコングが伏線だったとわね…
17924/05/01(水)18:48:29No.1184435002+
モナークにもなにコング用の武装作ってんだ!ってなるだけの理性はあったんだな
18024/05/01(水)18:48:31No.1184435012+
「話通じねえんだよなぁ…あの先輩…」みたいなテンションのコングと送り出す人間達
18124/05/01(水)18:48:31No.1184435013+
ゴジラもコングも全然詳しくないけどついて来れる?
18224/05/01(水)18:48:34No.1184435026+
>あの地下帝国ってこれから
>歯が痛い?あの人間のとこ行けウホ
>腹が痛い?あの人間のとこ行けウホ
>ならない?
その頻度になったら嬉々としてコング医院を地底に作るよあの変態宗教団体は
18324/05/01(水)18:48:51No.1184435110+
人少ないのにチョイ役ちびゴジラ声優陣のせいで無駄に豪華っぽいスタッフロールで笑う
18424/05/01(水)18:48:54No.1184435122+
モスラにひっぱたかれたあとのゴジラおとなしくて笑う
18524/05/01(水)18:49:04No.1184435181+
>ゴジラもコングも全然詳しくないけどついて来れる?
だいたい分かる
18624/05/01(水)18:49:07No.1184435186+
何で従順なんだよシーモさん
18724/05/01(水)18:49:07No.1184435187+
歯医者さん感覚で地上にでてくるからゴジラのおっちゃんもピリピリするんやで
18824/05/01(水)18:49:14No.1184435221そうだねx1
今作ストーリーラインとテーマ自体は滅茶苦茶シンプルかつスッキリ纏まって後味良く終わった部分が個人的に評価高い
18924/05/01(水)18:49:26No.1184435280+
>そろそろハリウッドで今風のガチのヘドラとか見たいなぁ…
一都市を侵食し切って超巨大となったヘドラとか着ぐるみじゃできないことやってほしい
19024/05/01(水)18:49:27No.1184435285+
>ゴジラもコングも全然詳しくないけどついて来れる?
世界観把握してないと地下とかはなにここってなると思う
19124/05/01(水)18:49:38No.1184435341+
ゴキゲンな獣医!
19224/05/01(水)18:49:42No.1184435359+
豪華な吹き替えの前線基地メンバーが画面外で全滅した…
19324/05/01(水)18:49:43No.1184435365+
>歯医者さん感覚で地上にでてくるからゴジラのおっちゃんもピリピリするんやで
話通じるの地上にしかいないし
19424/05/01(水)18:49:50No.1184435397+
>何で従順なんだよシーモさん
なんかピカピカするので言うこと聞かされて…
19524/05/01(水)18:49:54No.1184435422そうだねx1
>モナークにもなにコング用の武装作ってんだ!ってなるだけの理性はあったんだな
どっちかというと政府とかモナーク外から突っ込まれたイメージ
19624/05/01(水)18:50:10No.1184435483+
めちゃくちゃ長生きするのに若くして虫歯になって差し歯コースとかコングくん何してるの……
19724/05/01(水)18:50:14No.1184435515そうだねx2
>ガントレット重そう…人間の都合でこんなモンつけられたら困るよな
🦍👊↓💥
気に入ったみたいね
19824/05/01(水)18:50:15No.1184435519そうだねx1
>画面外でコングが襲われて凍傷になったから地上に逃げてきたと思ったのにただの虫歯!?
いいか?
虫歯はめちゃくちゃ痛いんだ…
神経に直にくるダメージで自然治癒もしないんだ…
19924/05/01(水)18:50:30No.1184435595+
あの差し歯がなんか後半キーアイテムになるんだろ?と思ってたらスカーキングに煽られるための役割しかなかった…
20024/05/01(水)18:50:33No.1184435606そうだねx1
>ゴキゲンな獣医!
もうあいつ一人で良いんじゃないかな…ってぐらい七面六臂の活躍しやがる…
20124/05/01(水)18:50:45No.1184435669+
エジプトでようやく王。に一矢報いたコングくんは流石だね
20224/05/01(水)18:50:46No.1184435680+
寝床作ってゴジラ誘致とかズルいよ
20324/05/01(水)18:50:47No.1184435685+
あいつ差し歯なんてしてるぞ
20424/05/01(水)18:50:50No.1184435698+
>何で従順なんだよシーモさん
このゴリラずっといじめてきたやつ倒すの手伝ってくれた!
20524/05/01(水)18:50:52No.1184435708そうだねx3
コングは襲ってきた敵でも助けようとしたり虐げられてる奴に手を差し伸べたりで王道の主人公感あった
20624/05/01(水)18:51:12No.1184435793+
(比較的)友好的なタイタンを強化する方向性は間違ってないと思う
20724/05/01(水)18:51:16No.1184435817+
なんで関連商品全部差し歯になってねーんだよ!映画見ておもちゃ作れ!
20824/05/01(水)18:51:21No.1184435839+
>寝床作ってゴジラ誘致とかズルいよ
🇮🇹作った覚えねーよ!!!
20924/05/01(水)18:51:21No.1184435840そうだねx2
>あの差し歯がなんか後半キーアイテムになるんだろ?と思ってたらスカーキングに煽られるための役割しかなかった…
ちゃんとスカキンの歯も吹っ飛ばしてやったろ
21024/05/01(水)18:51:21No.1184435841+
>モスラにひっぱたかれたあとのゴジラおとなしくて笑う
強気な委員長にタジタジな喧嘩番長…既視感しかねえ!
21124/05/01(水)18:51:27No.1184435864そうだねx2
一回は助けるけど2度目は容赦なく蹴落としたりそういうスタンスもいい
21224/05/01(水)18:51:35No.1184435896+
パワーハウス計画は予算食い過ぎて叩かれてる
21324/05/01(水)18:51:38No.1184435917+
あの歯医者今まで出てきてないよね?
21424/05/01(水)18:51:46No.1184435954+
>モスラにひっぱたかれたあとのゴジラおとなしくて笑う
地球最大の戦いみたいになっとる…ってなった
21524/05/01(水)18:51:49No.1184435972+
ゴリラ族基準だと熱戦=当たったら死ぬ(掠っても死ぬほど痛い)扱いでみんな必死なの笑う
21624/05/01(水)18:51:53No.1184435995そうだねx4
>あいつ差し歯なんてしてるぞ
🦍「お前も差し歯だな」
21724/05/01(水)18:51:56No.1184436013+
>あの歯医者今まで出てきてないよね?
新キャラだ
21824/05/01(水)18:51:57No.1184436026+
>まさ開幕前のCMで砂糖マシマシのコーヒーにニッコリするコングが伏線だったとわね…
流れる予告で何の伏線にもというか要素がかすってないのウマ娘とかくらいだと思う
21924/05/01(水)18:52:00No.1184436041+
モスラさんは色っぽいから
22024/05/01(水)18:52:05No.1184436057+
容赦ないガキヌンチャクには痺れたよ
22124/05/01(水)18:52:06No.1184436072+
劇中のどの登場人物よりも名演技する🐵ガキ好き
22224/05/01(水)18:52:11No.1184436095+
ピカピカする石が洗脳装置っぽい描写以外の説明一切ないのがいっそ潔いな…
22324/05/01(水)18:52:12No.1184436097+
>めちゃくちゃ長生きするのに若くして虫歯になって差し歯コースとかコングくん何してるの……
シャワー浴びる習慣はあっても歯磨きの習慣が無かった…
22424/05/01(水)18:52:12No.1184436101+
政府良くないよねていってるモナーク自体が大概過ぎる…
22524/05/01(水)18:52:16No.1184436125+
あの世界バハムートとかいるんかな
22624/05/01(水)18:52:22No.1184436161+
>ゴジラもコングも全然詳しくないけどついて来れる?
ゴジラ:地球環境維持のために悪い怪獣をシメて回ってる地上の怪獣王。最強。会うたびに面倒ごとを持ってくるコングのことが個人的に嫌いで隙あらば殺したいと思ってる。
コング:人間と交流する地底の怪獣王。酷い目に遭う姿がすごくえっちとケモナーの皆さんに評判。会うたびに殺しに来るゴジラさんが怖くてあんまり関わり合いたくない。

これだけ知ってれば大丈夫
22724/05/01(水)18:52:38No.1184436230+
>コングは襲ってきた敵でも助けようとしたり虐げられてる奴に手を差し伸べたりで王道の主人公感あった
なんかバーフバリとか思い出した
王族は生まれた場所とか関係なく王様としての器があるみたいな…
22824/05/01(水)18:52:45No.1184436276+
メカゴジラなんて作ったことがあるのにそれでも人類の味方でいてくれるゴジラさんやさしい
22924/05/01(水)18:52:46No.1184436282そうだねx1
犬引き裂いて体液浴びて雄叫びした後に(うわくっさ…)みたいな顔しててダメだった
23024/05/01(水)18:52:48No.1184436292+
>パワーハウス計画は予算食い過ぎて叩かれてる
大した理由もなく強化パーツ実際に動くところまで作りました!はモナークの管理どうなってんだよ!ってなる
23124/05/01(水)18:53:02No.1184436346+
めっちゃきれいなブレーンバスターだったかれあもう一回見たい
垂直落下式だったら耐えられなかった
23224/05/01(水)18:53:04No.1184436351そうだねx2
>(比較的)友好的なタイタンを強化する方向性は間違ってないと思う
モスラに鎧着けるか…
23324/05/01(水)18:53:12No.1184436398+
>パワーハウス計画は予算食い過ぎて叩かれてる
そりゃあ今後の脅威に備えてコング強化します!だからお金くだち!!!って真面目に予算申請して来たらな…
23424/05/01(水)18:53:13No.1184436404+
コングが食べてるの軒並み不味そう
23524/05/01(水)18:53:18No.1184436432そうだねx2
コントローラー壊れた後のシーモちゃんがずっとぬわぁ…って感じしてるの本来は比較的おとなしい怪獣なんだろうなって思った
23624/05/01(水)18:53:18No.1184436434+
そろそろスペースゴジラとか出して欲しい
23724/05/01(水)18:53:25No.1184436471+
計画凍結したのにちゃっかりガントレット持ってきてるのも酷い
23824/05/01(水)18:53:27No.1184436484そうだねx2
>流れる予告で何の伏線にもというか要素がかすってないのウマ娘とかくらいだと思う
めっちゃ走る!
23924/05/01(水)18:53:32No.1184436505+
あの凍傷の薬多分凍傷以外にも効くよね
24024/05/01(水)18:53:34No.1184436519+
操り水晶壊れた後のシーモくんなんかゴジラにやれ!って言われてるみたいで可愛い
24124/05/01(水)18:53:39No.1184436557そうだねx1
熱線がもはやスタイリッシュに避けることでアクション映えさせるための装置と化してる…
24224/05/01(水)18:53:42No.1184436576+
>あの差し歯がなんか後半キーアイテムになるんだろ?と思ってたらスカーキングに煽られるための役割しかなかった…
分かりやすい人間との絆の証!!と実質ビーストナックルの伏線でもある
24324/05/01(水)18:53:47No.1184436601+
主役の博士の演技めっちゃくどく感じたけど前作もあんな感じ?
24424/05/01(水)18:53:54No.1184436636そうだねx2
俺もしかしたら猿の惑星の新作字幕と吹き替えなしで観れるかもしれん…
24524/05/01(水)18:53:56No.1184436646+
強大な力を持った大人しいおっとり女子シーモ!
24624/05/01(水)18:53:56No.1184436650+
ジブラルタルの岩山に登るゴジラがなくてもなんの問題もないシーンなのもジワジワくるな…
24724/05/01(水)18:53:59No.1184436666+
三大ピラミッドのとこのコングくんは間違いなくタンマタンマって言ってる
24824/05/01(水)18:54:03No.1184436682+
>主役の博士の演技めっちゃくどく感じたけど前作もあんな感じ?
いない
24924/05/01(水)18:54:09No.1184436705+
モナークって国の予算使って世界中に秘密基地こさえてますよね?
25024/05/01(水)18:54:11No.1184436715+
仲は最悪って双方憎み合ってるような関係だと思うじゃないですか
クソ頑固ジジイとそいつに会いたくねえ〜って思ってる若者じゃん
25124/05/01(水)18:54:11No.1184436721そうだねx1
>>(比較的)友好的なタイタンを強化する方向性は間違ってないと思う
>モスラに鎧着けるか…
自前でできたりしません?
25224/05/01(水)18:54:12No.1184436726+
地下世界の生物の血と体液が件並み緑色なのがあれだけどサーペントの肉質はちゃんとお刺身っぽくて美味しそうだと思った
25324/05/01(水)18:54:17No.1184436743そうだねx2
チャラ男さんがコング治療も人間サイドのカウンセリングも最終決戦の援護も全部やってくれるからすげーテンポよく話進む
25424/05/01(水)18:54:38No.1184436848+
🦍ゴジラー!話しがあるからこの咆哮聞こえてたらすぐに来てくれー!!!
25524/05/01(水)18:54:47No.1184436881+
>あの凍傷の薬多分凍傷以外にも効くよね
まぁなんか痛み止めとかじゃないかな?
25624/05/01(水)18:54:50No.1184436913+
>そろそろスペースゴジラとか出して欲しい
まずは沢口靖子を薔薇に食わせて天に昇らせないと
25724/05/01(水)18:54:56No.1184436944+
>>主役の博士の演技めっちゃくどく感じたけど前作もあんな感じ?
>いない
獣医も博士も居ないならじゃあ誰なら居るんだよ…
25824/05/01(水)18:55:00No.1184436963+
>🦍ゴジラー!話しがあるからこの咆哮聞こえてたらすぐに来てくれー!!!
🦖殺す…!
25924/05/01(水)18:55:16No.1184437047+
>熱線がもはやスタイリッシュに避けることでアクション映えさせるための装置と化してる…
まずまともに当たったら死ぬし…
26024/05/01(水)18:55:21No.1184437072そうだねx2
>🦍ゴジラー!話しがあるからこの咆哮聞こえてたらすぐに来てくれー!!!
🦖お前死にてえらしいなオラァァァァァ!!!!お望み通りにあの世に送ってやるわボケエエエエエ!!!!!死ねぇええええ!!!!!
26124/05/01(水)18:55:23No.1184437080+
すっげぇ細かくわかりやすい予言壁画にするじゃん…
26224/05/01(水)18:55:23No.1184437081そうだねx3
うーんこれはちょっとあのおっさん呼ばなきゃキツいな……って柔軟に発想できるのえらい
26324/05/01(水)18:55:28No.1184437117+
前作ラストは互いに認めた感もあったじゃないですか
26424/05/01(水)18:55:37No.1184437162+
瀕死だったけどなんか注射したらゴジラと喧嘩できるレベルまで回復したぜ!
26524/05/01(水)18:55:38No.1184437167+
いくらなんでも有能すぎるだろ歯医者!
26624/05/01(水)18:55:41No.1184437177そうだねx2
人間サイドに悪意持ちいないから展開がスムーズでいいよね
26724/05/01(水)18:55:43No.1184437187+
>🦍ゴジラー!話しがあるからこの咆哮聞こえてたらすぐに来てくれー!!!
🦖来んなって言ったろ!!!!ぶっ殺してやるァァァァ!!!1!11
26824/05/01(水)18:55:44No.1184437196+
>>そろそろスペースゴジラとか出して欲しい
>まずは沢口靖子を薔薇に食わせて天に昇らせないと
今回の地下空洞での対決でゴジラの肉片を食べた木がビオランテになるとかで行こう
26924/05/01(水)18:55:50No.1184437229そうだねx2
>モナークって国の予算使って世界中に秘密基地こさえてますよね?
そこに化け物いるから仕方ねぇだろ!
27024/05/01(水)18:55:54No.1184437246そうだねx1
>>>主役の博士の演技めっちゃくどく感じたけど前作もあんな感じ?
>>いない
>獣医も博士も居ないならじゃあ誰なら居るんだよ…
坂本真綾博士は続投だよ!!
27124/05/01(水)18:56:07No.1184437310+
>うーんこれはちょっとあのおっさん呼ばなきゃキツいな……って柔軟に発想できるのえらい
歯医者行く感覚で地上出てくるからな
27224/05/01(水)18:56:10No.1184437329+
>>熱線がもはやスタイリッシュに避けることでアクション映えさせるための装置と化してる…
>まずまともに当たったら死ぬし…
光るコングアックス凄いですよね
27324/05/01(水)18:56:17No.1184437362+
>🦍ゴジラー!話しがあるからこの咆哮聞こえてたらすぐに来てくれー!!!
ゴジラが来る前に地底に戻っても許されるやつ
27424/05/01(水)18:56:33No.1184437443そうだねx3
>>流れる予告で何の伏線にもというか要素がかすってないのウマ娘とかくらいだと思う
fu3422800.jpg
27524/05/01(水)18:56:33No.1184437452+
>前作ラストは互いに認めた感もあったじゃないですか
なまじ目をかけてたから余計になに勝手に地上に出てんだコラ!ってなった気もする
27624/05/01(水)18:56:42No.1184437494+
●👈😨🦖
27724/05/01(水)18:56:46No.1184437518そうだねx1
>🦍ゴジラー!地上の王は俺だー!!!
27824/05/01(水)18:56:46No.1184437519+
熱戦当たったら試合終了だし…
27924/05/01(水)18:56:46No.1184437520+
>人間サイドに悪意持ちいないから展開がスムーズでいいよね
敵も味方も目的に向かって一直線だからテンポがめっちゃ良い
28024/05/01(水)18:57:00No.1184437602+
>すっげぇ細かくわかりやすい予言壁画にするじゃん…
それなのに予言の中にいないコング
28124/05/01(水)18:57:01No.1184437605+
まともに当たったら死ぬせいで熱線がいまいち必殺技として機能してない
世紀末猿軍団とか熱線で吹き飛ばしてもよかったと思う
28224/05/01(水)18:57:04No.1184437618そうだねx1
このクソサルガキ!
サルガキほんとお前さぁ…
サッ…サルガキッッッ
行けーっサルガキ!
サルガキよく頑張ったな…偉いよ…
28324/05/01(水)18:57:08No.1184437638+
コングからしたら前作もほぼボコられただけだし…
28424/05/01(水)18:57:11No.1184437652+
コング側に社会が形成されてドラマが生まれてくるとコング字幕が欲しくなる
28524/05/01(水)18:57:17No.1184437687+
>fu3422800.jpg
声がデカい 声がデカい 声がデカい
28624/05/01(水)18:57:23No.1184437713+
モスラってゴジラの幼馴染だったのか…
そりゃ渋々言う事聞くわ
28724/05/01(水)18:57:30No.1184437740そうだねx3
腕を損傷したコングへの補助器具みたいな立ち位置で話されてたガントレットが
腕を治す機能持ってて即腕が治るのは何なんだよ!って気持ちになる
28824/05/01(水)18:57:31No.1184437744+
>まともに当たったら死ぬせいで熱線がいまいち必殺技として機能してない
>世紀末猿軍団とか熱線で吹き飛ばしてもよかったと思う
ティアマト…
28924/05/01(水)18:57:32No.1184437749+
ジブラルタルはエジプトの対…だいぶ遠いな?
29024/05/01(水)18:57:36No.1184437772+
>前作ラストは互いに認めた感もあったじゃないですか
宿敵と書くタイプのダチだから顔を見たら決着つけたくて仕方ないんだ(ゴジラが)
29124/05/01(水)18:57:43No.1184437809+
あの熱線当たったら消し飛ぶとかじゃなくてティアマットの死に様見るにライトセーバーみたいな使い方もできるんだよな…
29224/05/01(水)18:57:47No.1184437831+
コングアーム付きのフィギュアはまだか?
29324/05/01(水)18:57:49No.1184437842そうだねx2
うわぁぁ!!もうどうにでもなれぇ!!!
🦖💥👊👊👊👊👊🦍
29424/05/01(水)18:57:57No.1184437888+
>まともに当たったら死ぬせいで熱線がいまいち必殺技として機能してない
>世紀末猿軍団とか熱線で吹き飛ばしてもよかったと思う
熱戦のヤバさを教える役はスキュラ君とティアマット君が果たしてくれたし…
29524/05/01(水)18:57:59No.1184437906+
スレ画のシーンめっちゃ興奮したからもっと強敵と1時間くらい殴り合ってて欲しかった
29624/05/01(水)18:58:08No.1184437946+
あのコングとゴジラの咆哮事情知ってるタイタンはまーたやってる…みたいな感じで聞き流してたんだろうか…
29724/05/01(水)18:58:18No.1184437986そうだねx1
地上に出る時引っ掛かった斧に手を伸ばしてたけど
あれ持って来てたらピラミッドがコングの墓になってたよね
29824/05/01(水)18:58:19No.1184437997+
>🦍ゴジラー!話しがあるからこの咆哮聞こえてたらすぐに来てくれー!!!
🦖地上を攻めようとしてる猿ってお前のことか!殺す!!!!1!!
29924/05/01(水)18:58:20No.1184438002+
ゴジラのエネルギー20倍とかアホアホ強化したせいで結構戦えてたシーモがめちゃくちゃ強い感じになった
30024/05/01(水)18:58:34No.1184438052+
ぶっちゃけモナーク絶対金にならないのに金かかりすぎ
30124/05/01(水)18:58:36No.1184438059+
>>人間サイドに悪意持ちいないから展開がスムーズでいいよね
>敵も味方も目的に向かって一直線だからテンポがめっちゃ良い
変な陰謀とか画策ないのは助かる
30224/05/01(水)18:58:40No.1184438078+
本来何故髑髏島に居なきゃならない事を説明するはずの両親コングが襲撃で死んだから
コング君は何故顔を合わす度にゴジラさんがキレるのか理解できてないのでは…って考察はちょっと笑った
30324/05/01(水)18:58:50No.1184438122そうだねx1
(前回タイトルはゴジラvsコングだったけど今回はゴジラ×コングになってるし前回共闘したし流石にもう戦わないんだろうな…)
(めっちゃ戦ってる…)
30424/05/01(水)18:58:56No.1184438155+
>ゴジラのエネルギー20倍とかアホアホ強化したせいで結構戦えてたシーモがめちゃくちゃ強い感じになった
ゴジラはこおり弱点だからな…
30524/05/01(水)18:58:57No.1184438164+
コング腕凍傷のときももしかして心停止仕掛けてた?
30624/05/01(水)18:58:57No.1184438165+
コングの受難
30724/05/01(水)18:59:05No.1184438196+
>うわぁぁ!!もうどうにでもなれぇ!!!
>🦖💥👊👊👊👊👊🦍
🦍ふー…なんとかなった…まったくこのおっさんホント…(ズルズルズル
30824/05/01(水)18:59:09No.1184438219+
1分前までそこにいたのに……!
30924/05/01(水)18:59:13No.1184438243+
ゴジラとかが別格なだけで下級タイタンなら人類でも倒せるのかな
31024/05/01(水)18:59:14No.1184438247+
>ゴジラのエネルギー20倍とかアホアホ強化したせいで結構戦えてたシーモがめちゃくちゃ強い感じになった
まぁだから力蓄えてたって事だし…
31124/05/01(水)18:59:41No.1184438399+
冷凍ビーム喰らったら凍傷デバフと大ダメージのコング
冷凍ビーム喰らっても表皮に氷が張るだけのゴジラ
31224/05/01(水)18:59:43No.1184438414+
>それなのに予言の中にいないコング
予言した人はスカキンもコングも同じ猿だと思ってたのかもしれない
31324/05/01(水)18:59:54No.1184438472+
コング帝国すぐ破綻しそうだな
31424/05/01(水)18:59:57No.1184438488+
>うわぁぁ!!もうどうにでもなれぇ!!!
>🦖💥👊👊👊👊👊🦍
🦖🦍  ●
31524/05/01(水)19:00:01No.1184438512+
ゴジラに五体満足でいられるだけでコング凄いし
31624/05/01(水)19:00:02No.1184438514+
>まともに当たったら死ぬせいで熱線がいまいち必殺技として機能してない
>世紀末猿軍団とか熱線で吹き飛ばしてもよかったと思う
キュボボボボって一気に蒸発させたら爽快ではあるんだけどその後の展開考えると…ね
31724/05/01(水)19:00:02No.1184438523+
>ゴジラとかが別格なだけで下級タイタンなら人類でも倒せるのかな
ODとかメカゴジラ作れるくらいには逞しいからな人類
31824/05/01(水)19:00:06No.1184438537+
>腕を損傷したコングへの補助器具みたいな立ち位置で話されてたガントレットが
>腕を治す機能持ってて即腕が治るのは何なんだよ!って気持ちになる
普通に付けてもらった後は色々な治療や体調管理にも使うつもりで設計されてるんでは?
色んな注射打てるようになってたんだろ
31924/05/01(水)19:00:06No.1184438543そうだねx2
めっちゃわかりやすいから-1.0より子供に見せやすそう
32024/05/01(水)19:00:14No.1184438589そうだねx4
>>うわぁぁ!!もうどうにでもなれぇ!!!
>>🦖💥👊👊👊👊👊🦍
>🦍ふー…なんとかなった…まったくこのおっさんホント…(ズルズルズル
🦖やったな…?やりやがったなァ…?(ヴォンヴォンヴォン
32124/05/01(水)19:00:17No.1184438612+
🦋コラー!アンタたち大人しくしなさい!
32224/05/01(水)19:00:17No.1184438614+
このシリーズのタイタン人間が一匹も倒してない?
32324/05/01(水)19:00:21No.1184438637+
>コング帝国すぐ破綻しそうだな
次回冒頭で壊滅してそう
32424/05/01(水)19:00:49No.1184438806そうだねx1
この映画のテレビCM
IQ0です
32524/05/01(水)19:00:59No.1184438865+
この世界は人間がタイタンにどうこうするまえにゴジラが駆けつけるからな…
32624/05/01(水)19:00:59No.1184438866+
つぎはビオランテかな
32724/05/01(水)19:01:12No.1184438931+
>めっちゃわかりやすいから-1.0より子供に見せやすそう
分かりやすく悪影響もあるぞ
32824/05/01(水)19:01:17No.1184438961そうだねx3
ガキがだんだん心開くの良いよね
32924/05/01(水)19:01:18No.1184438968+
ゴジラは一人で全部倒すつもりで準備したもんだから…
33024/05/01(水)19:01:21No.1184438983+
>ぶっちゃけモナーク絶対金にならないのに金かかりすぎ
ギャレゴジの実態不明の謎の組織!髑髏島の解散寸前の零細組織!
からのKOMの国際級Gフォースで何が起きた…ってなる
33124/05/01(水)19:01:21No.1184438984+
スカキンの破片使ってメカニコングを作ろう!
33224/05/01(水)19:01:22No.1184438991+
>この映画のテレビCM
>IQ0です
走れ!
33324/05/01(水)19:01:23No.1184438997+
>このシリーズのタイタン人間が一匹も倒してない?
タイタンにペットが勝てるわけないじゃないですか
33424/05/01(水)19:01:25No.1184439006+
今回もしかしてコング右腕欠損とかするのかと思ってたから凍傷くらいで安心した
33524/05/01(水)19:01:26No.1184439009+
>ODとかメカゴジラ作れるくらいには逞しいからな人類
やっぱり念のためにメカゴジラもう一回作りません?ゴジラさんにはバレないようにこっそり…
33624/05/01(水)19:01:28No.1184439026+
>つぎはビオランテかな
前作でメカキングギドラの伏線あったような
33724/05/01(水)19:01:31No.1184439038そうだねx2
>ぶっちゃけモナーク絶対金にならないのに金かかりすぎ
KOMで怪獣は薬とか食料とかの研究にすげー役立つって言ってたから…
33824/05/01(水)19:01:37No.1184439069そうだねx1
スレ画のポスターのシーンめっちゃよかったと思ったけどヘリコプターとかはいなかったわ
33924/05/01(水)19:01:39No.1184439077そうだねx3
今作でコングも女の子も居場所見つけたって話なのに次回作でいきなりコング帝国壊滅とか酷いことをおっしゃる
34024/05/01(水)19:01:41No.1184439090+
戦わせろポスターはなんなんだよ
34124/05/01(水)19:01:53No.1184439153+
>普通に付けてもらった後は色々な治療や体調管理にも使うつもりで設計されてるんでは?
>色んな注射打てるようになってたんだろ
いや実際そうなんだろうけど
このダメージは治せない…みたいな空気出しといて即治ると流石にズッこけるよ!
34224/05/01(水)19:01:53No.1184439155+
エジプトのポータルつまり人類文明の源泉は地下世界にあった!?
34324/05/01(水)19:02:11No.1184439257+
復帰後即喧嘩の仲裁しに行くモスラの姐御
34424/05/01(水)19:02:26No.1184439324+
>やっぱり念のためにメカゴジラもう一回作りません?ゴジラさんにはバレないようにこっそり…
なんかどこかで見つけたゴジラの骨とか使うかぁ…
34524/05/01(水)19:02:29No.1184439344+
スカーキングはあれオランウータン?
34624/05/01(水)19:02:42No.1184439417+
コングでシコってるアメリカ人がコングをあのままにしておくとは思えない
34724/05/01(水)19:02:49No.1184439460そうだねx1
コングくんごめんねうちの旦那が…あんた!協力しな!!
34824/05/01(水)19:02:51No.1184439472+
(ガチギレするゴジラさん)
34924/05/01(水)19:02:56No.1184439490そうだねx2
2回目見てきたけど各パートわかりやすくまとまってて普通に名作な気がしてきた…
ゴジラとコングが落ちてきて走ってくるスレ画のパートやっぱアツい
35024/05/01(水)19:03:00No.1184439510+
一線ってどこのことだったんだろう
35124/05/01(水)19:03:08No.1184439543+
そろそろスーパーX的なの作ってほしい
KOMの空中空母ではなく戦えるやつ
35224/05/01(水)19:03:19No.1184439602+
わかりやすいのは大事だよな…
35324/05/01(水)19:03:33No.1184439665+
モスラに怒られてなんだよそういうことなら早く言えよ……みたいに不貞腐れてるゴジラ
35424/05/01(水)19:03:37No.1184439682そうだねx1
>いや実際そうなんだろうけど
>このダメージは治せない…みたいな空気出しといて即治ると流石にズッこけるよ!
まぁ治るというか痛み止め的な薬でとりあえず戦えるくらいにしたんじゃない?
35524/05/01(水)19:03:40No.1184439697そうだねx10
恐らく作中で一番IQ高いシーンはゴリラ軍団がコングの罠見破ったところ
35624/05/01(水)19:03:53No.1184439769+
>一線ってどこのことだったんだろう
一回許したのにまた地上に戻ってきて挑発の咆哮上げたところ
35724/05/01(水)19:04:02No.1184439820+
タイタンを貫くために艦首は巨大なドリルとかいいと思いますよ
35824/05/01(水)19:04:23No.1184439966そうだねx1
そろそろ宇宙人とか未来人を出しても許される雰囲気になってきたな
35924/05/01(水)19:04:25No.1184439976そうだねx3
>恐らく作中で一番IQ高いシーンはゴリラ軍団がコングの罠見破ったところ
あのピンチからガキが助太刀するの分かってても好きな流れ
36024/05/01(水)19:04:48No.1184440098+
書き込みをした人によって削除されました
36124/05/01(水)19:04:50No.1184440107+
>恐らく作中で一番IQ高いシーンはゴリラ軍団がコングの罠見破ったところ
🐒え!?誰か踏んだ?
36224/05/01(水)19:04:52No.1184440119+
>恐らく作中で一番IQ高いシーンはゴリラ軍団がコングの罠見破ったところ
踏んでない!踏んでないのに!
36324/05/01(水)19:04:53No.1184440128+
>恐らく作中で一番IQ高いシーンはゴリラ軍団がコングの罠見破ったところ
賢いはずの獣医すら未知の蚊の吸血楽しそうに見てるからな…
36424/05/01(水)19:05:11No.1184440217+
モナークの解析班無能すぎないか
36524/05/01(水)19:05:17No.1184440250+
凍傷って機械使わないでも診察できるよね
36624/05/01(水)19:05:27No.1184440303そうだねx5
地底なら周りの被害気にせずに都合よく大怪獣バトルできるな!
なんか地上で戦ってる…
36724/05/01(水)19:05:29No.1184440316+
踏まなかったじゃないか!踏まなかったじゃないか!
36824/05/01(水)19:05:36No.1184440353+
>>恐らく作中で一番IQ高いシーンはゴリラ軍団がコングの罠見破ったところ
>賢いはずの獣医すら未知の蚊の吸血楽しそうに見てるからな…
すげえやばい病気になりそうだなって見てた
36924/05/01(水)19:05:52No.1184440440そうだねx4
コングは故郷で幸せに暮らしましたとさみたいな前作エンディングからの思ってた暮らしと違う!は普通にかわいそうだった
37024/05/01(水)19:05:59No.1184440481+
へへっ…オイラもやるだろ?
37124/05/01(水)19:06:04No.1184440520+
>賢いはずの獣医すら未知の蚊の吸血楽しそうに見てるからな…
やばい病気貰いそうだよな…
37224/05/01(水)19:06:05No.1184440522+
🦍ウホウホウホ!犬共よ俺はこんなに強いウホ!ゴリラパワー!ウホホ!
…行ったか…はぁしんど…
37324/05/01(水)19:06:05No.1184440529+
ギドラが宇宙モンスターだからスペゴジはワンチャンある!
37424/05/01(水)19:06:12No.1184440574+
奴隷がなんかぐるぐる回すやつあるんだ…
37524/05/01(水)19:06:15No.1184440599+
キラーンって隕石から2匹の猛ダッシュは笑うしかない
37624/05/01(水)19:06:16No.1184440604そうだねx2
>>>恐らく作中で一番IQ高いシーンはゴリラ軍団がコングの罠見破ったところ
>>賢いはずの獣医すら未知の蚊の吸血楽しそうに見てるからな…
>すげえやばい病気になりそうだなって見てた
次回作出てこなかったらあれのせいで死んだんだなって思う
37724/05/01(水)19:06:35No.1184440703+
>🦍ウホウホウホ!犬共よ俺はこんなに強いウホ!ゴリラパワー!ウホホ!
>…行ったか…はぁしんど…
うわ凄いベトベト
37824/05/01(水)19:06:51No.1184440787+
スカー帝国のよくわからんけど石運ばせるやつが好き
37924/05/01(水)19:06:53No.1184440800+
> へへっ…オイラもやるだろ?(吹替:山口勝平)
38024/05/01(水)19:06:53No.1184440802+
>地底なら周りの被害気にせずに都合よく大怪獣バトルできるな!
>なんか地上で戦ってる…
タイタンの大きさを描写するのに必要な犠牲だから…
38124/05/01(水)19:06:56No.1184440813+
シャワーシーンノルマはなんなの
38224/05/01(水)19:06:56No.1184440814+
怪獣プロレスだけだと流石に120分はキツいのでサメ映画の人類連れてきた感じ
38324/05/01(水)19:07:01No.1184440839そうだねx3
>>🦍ウホウホウホ!犬共よ俺はこんなに強いウホ!ゴリラパワー!ウホホ!
>>…行ったか…はぁしんど…
>うわ凄いベトベト
(セクシーシャワーシーン)
38424/05/01(水)19:07:01No.1184440843+
>奴隷がなんかぐるぐる回すやつあるんだ…
多分昭和ゴジラの南海のオマージュ
38524/05/01(水)19:07:02No.1184440845そうだねx5
>コングは故郷で幸せに暮らしましたとさみたいな前作エンディングからの思ってた暮らしと違う!は普通にかわいそうだった
仲間だと思って駆けつけたら鳴き真似ガエルでガッカリ顔のコング君はマジで可哀想だった
38624/05/01(水)19:07:20No.1184440936+
>シャワーシーンノルマはなんなの
シコネタ
38724/05/01(水)19:07:21No.1184440944+
今回の瞬殺タイタン見てたらわざわざ東宝から借りるほどの存在でもないけどバラダギ様とかチタノザウルスはビジュアルちょっといじればそのままタイタンに出来そうだなって思った
38824/05/01(水)19:07:24No.1184440962+
>>>🦍ウホウホウホ!犬共よ俺はこんなに強いウホ!ゴリラパワー!ウホホ!
>>>…行ったか…はぁしんど…
>>うわ凄いベトベト
>(セクシーシャワーシーン)
…ふぅ
38924/05/01(水)19:07:50No.1184441103そうだねx1
最後ジアちゃんが母親に自分の帰る場所を伝えるシーンは少し泣いた
39024/05/01(水)19:07:57No.1184441147+
🦍うぉぉぉ子猿ヌンチャク!
39124/05/01(水)19:07:58No.1184441151+
>(吹替:山口勝平)
字幕で見たけどそうなの!?
39224/05/01(水)19:08:08No.1184441194+
全般的にコング飯は食欲をそそらなかった
超でかいバナナとか出してもよかったのに
39324/05/01(水)19:08:17No.1184441252+
>>シャワーシーンノルマはなんなの
>シコネタ
頭モナークかよ
39424/05/01(水)19:08:25No.1184441298そうだねx1
>>(吹替:山口勝平)
>字幕で見たけどそうなの!?
タイタンたちに声はついてない
39524/05/01(水)19:08:43No.1184441427+
俺監督みたいなゴジラ狂信者でもないのにゴジラをハチャメチャに使うアダム・ウィンガードが1番おかしい気がしてきたぜ!
39624/05/01(水)19:08:47No.1184441451+
怪獣達の顔の演技が上手すぎる…
こういうのはやっぱりCG だからこそだよなぁ…
39724/05/01(水)19:08:50No.1184441465+
>>🦍ウホウホウホ!犬共よ俺はこんなに強いウホ!ゴリラパワー!ウホホ!
>>…行ったか…はぁしんど…
>うわ凄いベトベト
シャワーシーン(2作連続)
39824/05/01(水)19:08:50No.1184441468+
コング VS 虫歯
39924/05/01(水)19:08:55No.1184441507+
>>(吹替:山口勝平)
>字幕で見たけどそうなの!?
コングはCV子安だったよ
40024/05/01(水)19:09:01No.1184441541+
>🦍うぉぉぉ子猿ヌンチャク!
絵面がやばすぎて劇場で声を抑えた
40124/05/01(水)19:09:14No.1184441617+
>全般的にコング飯は食欲をそそらなかった
>超でかいバナナとか出してもよかったのに
だってあの地下世界何もかもビッグスケールなのに何故か植物だけ地上サイズなんだもん…
40224/05/01(水)19:09:14No.1184441618+
次のベースは怪鳥恐竜の伝説だな
40324/05/01(水)19:09:15No.1184441621+
モナークいなかったら虫歯で死んでた可能性があるコングくん……
40424/05/01(水)19:09:29No.1184441704そうだねx1
>コングはCV子安だったよ
イボンコじゃねえか!
40524/05/01(水)19:09:33No.1184441737+
>全般的にコング飯は食欲をそそらなかった
前作で魚掬って食べた時は「ウマイ!」って顔してたのに…
40624/05/01(水)19:09:34No.1184441741+
> 字幕で見たけどそうなの!?
字幕でもスコは勝平だしスカーは千葉繁だったろ
40724/05/01(水)19:10:01No.1184441910+
>そろそろ宇宙人とか未来人を出しても許される雰囲気になってきたな
ブラックホール第三惑星人もゴリラ顔のだしな…
40824/05/01(水)19:10:11No.1184441973+
スコって力抜ける名前してるな……
めっちゃすこ……
40924/05/01(水)19:10:13No.1184441985+
>>>(吹替:山口勝平)
>>字幕で見たけどそうなの!?
>コングはCV子安だったよ
千葉繁がゴジラとスカーキングとナレーションの三役やりそうになるだろ!!
41024/05/01(水)19:10:21No.1184442023+
>だってあの地下世界何もかもビッグスケールなのに何故か植物だけ地上サイズなんだもん…
スケール感を出す犠牲になったんやろなぁ
41124/05/01(水)19:10:26No.1184442059+
コロッセオで寝るのは最高なんぬ…
41224/05/01(水)19:10:27No.1184442067+
>次のベースは怪鳥恐竜の伝説だな
それ東映!
41324/05/01(水)19:10:28No.1184442070+
スカー登場シーンのワルそうな立ち方でめちゃくちゃ笑ってしまった
41424/05/01(水)19:10:30No.1184442079+
怪獣共に吹き替えいらねえよ!
41524/05/01(水)19:10:38No.1184442132+
グレイトエイプたぶん完全肉食なんじゃない
41624/05/01(水)19:10:56No.1184442250+
>コロッセオで寝るのは最高なんぬ…
🇮🇹壊すなとは言ったが…
41724/05/01(水)19:10:59No.1184442264+
>🦍うぉぉぉ子猿ヌンチャク!
むう…あれが世に聞く鈍器コング…!
41824/05/01(水)19:11:00No.1184442275+
アースマザーを復活させて地球に新たな脅威をもたらそう
41924/05/01(水)19:11:06No.1184442308+
>怪獣共に吹き替えいらねえよ!
吹き出しで十分だよな
42024/05/01(水)19:11:15No.1184442361+
>コロッセオで寝るのは最高なんぬ…
最初は耐えたけど最後にわざわざ戻ってたので笑った
気に入ったのかな…
42124/05/01(水)19:11:16No.1184442366+
サルガキが不細工すぎてカタログで見るたびに笑ってしまう
42224/05/01(水)19:11:20No.1184442381+
強化コングパンチで一瞬意識飛んでたよねゴジラ
42324/05/01(水)19:11:20No.1184442383+
>怪獣共に吹き替えいらねえよ!
HIMSELF
HERSELF
42424/05/01(水)19:11:34No.1184442476そうだねx2
これの履修のためにKOM見てるけど(髑髏島とムートーは金ローで見た)
カタログで一時期めっちゃ見た顔のドアップが出てきた時にダメだった
42524/05/01(水)19:11:35No.1184442479+
人間は病原菌なの
42624/05/01(水)19:11:41No.1184442517+
>アースマザーを復活させて地球に新たな脅威をもたらそう
やはりビオランテか…
42724/05/01(水)19:11:42No.1184442525+
>コロッセオで寝るのは最高なんぬ…
かえってくだち…
42824/05/01(水)19:11:45No.1184442542そうだねx1
>サルガキが不細工すぎてカタログで見るたびに笑ってしまう
コングくんがマジで周りと比べてイケメンすぎる
42924/05/01(水)19:12:10No.1184442674そうだねx5
>これの履修のためにKOM見てるけど(髑髏島とムートーは金ローで見た)
>カタログで一時期めっちゃ見た顔のドアップが出てきた時にダメだった
(知らないけどアースマザーだろうな…)
43024/05/01(水)19:12:16No.1184442717+
スコがいるからコングはいつでも世代交代できるようになった
43124/05/01(水)19:12:19No.1184442732+
>強化コングパンチで一瞬意識飛んでたよねゴジラ
でも尻尾引き摺られてる時にはよく観たら最初から既に眼カッ開いてるんだよね…
43224/05/01(水)19:12:26No.1184442779そうだねx1
>ヴォン…ヴォン…ヴォン…ヴォンヴォンヴォンヴォヴォヴォヴォヴォ
この映画この効果音のあっ…死んだわ感が強すぎる…
43324/05/01(水)19:12:35No.1184442831+
エコテロリストのじいさんもいるし悪役には困らない
43424/05/01(水)19:12:40No.1184442859+
スコくん…すこだ…え
43524/05/01(水)19:12:53No.1184442932そうだねx6
ゴジラの王国を描いたKOMが神話的な荘厳さに溢れた怪作で、
コングの新たな帝国を描いた今作が清々しい英雄物語なのスゲーいい対比になってると思う
43624/05/01(水)19:12:54No.1184442935+
>>これの履修のためにKOM見てるけど(髑髏島とムートーは金ローで見た)
>>カタログで一時期めっちゃ見た顔のドアップが出てきた時にダメだった
>(知らないけどアースマザーだろうな…)
YOU ARE THE MONSTER!!!
43724/05/01(水)19:12:54No.1184442936+
パンフにスーコってあるけどスコスコ言われまくっててスーコかスコか分からなくなってきた
43824/05/01(水)19:12:58No.1184442971+
>>サルガキが不細工すぎてカタログで見るたびに笑ってしまう
>コングくんがマジで周りと比べてイケメンすぎる
汚いジジイみたいなオランウータンタイプ多かったしなぁ…
43924/05/01(水)19:13:07No.1184443019+
スコくん…すこだ…w
44024/05/01(水)19:13:11No.1184443046そうだねx5
チンピラが凄い勢いで絡んできてワンパンでKOされるところ好き
44124/05/01(水)19:13:18No.1184443078+
あと原作で残ってる強敵ってスペースゴジラとデストロイアくらい?
44224/05/01(水)19:13:27No.1184443131+
コング言葉発してないのにゴジラに会いに行くの「うわあ...やだなあ...」って全身から漏れ出ていた
44324/05/01(水)19:13:31No.1184443147+
>カタログで一時期めっちゃ見た顔のドアップが出てきた時にダメだった
俺も最近KOM見て驚いたよ
思わずスレ立てたよ
44424/05/01(水)19:13:32No.1184443153+
KOMがテレビで放送された時例の顔がカタログで目茶苦茶並んでたの覚えてるわ…
44524/05/01(水)19:13:36No.1184443170+
敵は吹き飛ばされるがスコは無傷のスコ全身棍棒
44624/05/01(水)19:13:36No.1184443172+
>ヴォン…ヴォン…ヴォン…ヴォンヴォンヴォンヴォヴォヴォヴォヴォ
△△△ 三🦍
44724/05/01(水)19:13:41No.1184443195+
この前初めてKOM見たんだけどさ急に出てきたオキシジェンデストロイヤーはマジでなんなの?
44824/05/01(水)19:13:53No.1184443268+
>チンピラが凄い勢いで絡んできてワンパンでKOされるところ好き
あの辺少年漫画の主人公みたいで笑った
44924/05/01(水)19:13:59No.1184443310+
アースマザーのシーンは劇場内の空気がえっ…ってなったのを覚えてる
45024/05/01(水)19:14:18No.1184443400+
前回は正面から不意打ち気味にストレートでブン殴っても即ビンタで吹っ飛ばされたのに今回はアッパーでちゃんとゴジラ吹っ飛ばしたの成長を感じるよコング君
後は上位タイタンには必須の熱耐性だな!
45124/05/01(水)19:14:20No.1184443411+
虐げられてるゴリラに手を貸すシーンは完全に作画が原哲夫
45224/05/01(水)19:14:24No.1184443437+
難敵っていうならヘドラもいる
45324/05/01(水)19:14:35No.1184443496+
リオからコロッセオまで結構距離あるのに
わざわざ寝るためだけに帰るっていうね…
45424/05/01(水)19:14:45No.1184443549+
>あと原作で残ってる強敵ってスペースゴジラとデストロイアくらい?
ヘドラもガイガンもいるし全然まだまだ強怪獣いる
45524/05/01(水)19:14:55No.1184443620+
>この前初めてKOM見たんだけどさ急に出てきたオキシジェンデストロイヤーはマジでなんなの?
人類の兵器で神が殺せる訳ないだろ!って監督の主張じゃないかな…
45624/05/01(水)19:14:56No.1184443634+
>後は上位タイタンには必須の熱耐性だな!
まずはギドラと同じレベルで熱戦に耐えれるようになろう
45724/05/01(水)19:14:59No.1184443650+
壊さないでください
45824/05/01(水)19:15:01No.1184443663そうだねx1
>KOMがテレビで放送された時例の顔がカタログで目茶苦茶並んでたの覚えてるわ…
やっぱり怪獣映画に強烈なノイズになるキャラ出しちゃダメだなって…
あくまで怪獣が主役ってスタンスは大事
45924/05/01(水)19:15:08No.1184443694+
>あと原作で残ってる強敵ってスペースゴジラとデストロイアくらい?
千年竜王出そうぜ
46024/05/01(水)19:15:08No.1184443696+
>この前初めてKOM見たんだけどさ急に出てきたオキシジェンデストロイヤーはマジでなんなの?
こんなこともあろうかと開発されてた
46124/05/01(水)19:15:24No.1184443782+
>後は上位タイタンには必須の熱耐性
誰のせいだろうな?
46224/05/01(水)19:15:26No.1184443789+
変なビーム撃ってくる奴らずるい
46324/05/01(水)19:15:27No.1184443797+
そう思うとピラミッド壊してオッケーしたのすごいな
46424/05/01(水)19:15:37No.1184443863+
アマプラでゴジマイ観たけどこれも観た方が良い?
46524/05/01(水)19:15:37No.1184443867+
ビオランテも正直強いわけじゃないけど相当需要ありそうだしな
46624/05/01(水)19:15:47No.1184443934+
>壊さないでください
あっちょっと崩れる…
46724/05/01(水)19:15:55No.1184443977そうだねx3
ギャレゴジ時点ではたぶんこの路線考えてなかったよな
暗すぎる画面
46824/05/01(水)19:15:59No.1184443996+
>fu3422679.png
>風邪引いたときの悪夢
こんな夢見れたら元気になっちまう!
46924/05/01(水)19:16:03No.1184444023+
ラストいい感じにゴジラが雲晴らして一件落着感出してるけど
多分足元には典子さんが吹っ飛んで叫び声上げてる敷島みたいな人が数千人単位で居ると思う
47024/05/01(水)19:16:07No.1184444045+
今日も石を移動させる仕事が始まるうほ…
47124/05/01(水)19:16:10No.1184444062+
>壊さないでください
わかりましたんぬ
ベッドにさせてもらいますんぬ
47224/05/01(水)19:16:17No.1184444112+
ヘドラは監督がモンバスの立役者だからおいそれと作れないな
47324/05/01(水)19:16:17No.1184444116+
>アマプラでゴジマイ観たけどこれも観た方が良い?
いいぞ
GWはゴジラをキメていけ
47424/05/01(水)19:16:42No.1184444258+
> >ヴォン…ヴォン…ヴォン…ヴォンヴォンヴォンヴォヴォヴォヴォヴォ
>この映画この効果音のあっ…死んだわ感が強すぎる…
1作目の頃はまあまあ強い位の燃費の悪い熱線だったのに気づいたら当たったら死ぬ位までヤバい代物になってる...
47524/05/01(水)19:16:45No.1184444274+
万単位では
47624/05/01(水)19:16:47No.1184444291+
ドラマのシーズン2はゴジラ多めに出してくれー!
47724/05/01(水)19:16:48No.1184444297+
温暖化対策ヨシ
47824/05/01(水)19:16:48No.1184444299+
なんだかんだ未だにKOMに脳を焼かれ続けている…
47924/05/01(水)19:16:49No.1184444300そうだねx1
リオ決戦で人間いないか気にかけるコングくん好き
48024/05/01(水)19:16:51No.1184444311+
ドハティが完全に世界観作り上げた
48124/05/01(水)19:16:53No.1184444317+
ゴジコン観たらIQ下がり過ぎたからランペイジ観てIQを取り戻す
48224/05/01(水)19:16:53No.1184444321そうだねx1
>アマプラでゴジマイ観たけどこれも観た方が良い?
IQがワダツミ作戦されるぞ
48324/05/01(水)19:16:56No.1184444340+
>ギャレゴジ時点ではたぶんこの路線考えてなかったよな
>暗すぎる画面
あれは単に当時のCGの拙さ荒さを誤魔化すためのメタ都合もあったら…
48424/05/01(水)19:17:06No.1184444411+
>ギャレゴジ時点ではたぶんこの路線考えてなかったよな
>暗すぎる画面
こないだテレビ放送の見たらゲボビーム吐くシーン以外ゴジラ何やってるのかわからんかった
多分劇場で見たらちょうどいい暗さだったんだろうけど
48524/05/01(水)19:17:10No.1184444432+
コロッセオだけは壊れないように慎重に出入りしてるから許して欲しいんぬ
48624/05/01(水)19:17:11No.1184444438+
そのうちモナークもディメンション・タイド用意しそう
48724/05/01(水)19:17:19No.1184444484+
書き込みをした人によって削除されました
48824/05/01(水)19:17:19No.1184444486+
「」的にこの映画100点満点中何点?
ネタ回答ありとする
48924/05/01(水)19:17:22No.1184444498そうだねx1
>ギャレゴジ時点ではたぶんこの路線考えてなかったよな
>暗すぎる画面
次ゴジラいつ作れるか分からない状態だったから真面目よりの作品にしたんだろう
順調にシリーズが進んだ結果ハジけた…
49024/05/01(水)19:17:28No.1184444529+
ギャレゴジはオリジナルテーマ曲が好き
49124/05/01(水)19:17:31No.1184444557+
>なんだかんだ未だにKOMに脳を焼かれ続けている…
タイタンを神々しく描いてるのは間違いなくKOM登場シーンとかまじかっこいいモン
49224/05/01(水)19:17:33No.1184444568+
CG技術は今でも日進月歩なんだな
49324/05/01(水)19:17:42No.1184444609+
>あれは単に当時のCGの拙さ荒さを誤魔化すためのメタ都合もあったら…
UHDで見たら別段cg荒くないし
その話も眉唾なんだけど
49424/05/01(水)19:17:52No.1184444659+
>こないだテレビ放送の見たらゲボビーム吐くシーン以外ゴジラ何やってるのかわからんかった
>多分劇場で見たらちょうどいい暗さだったんだろうけど
全然良くない
49524/05/01(水)19:17:53No.1184444676+
>ゴジコン観たらIQ下がり過ぎたからランペイジ観てIQを取り戻す
二匹のゴリラが加速度的にiq溶かしてくる…
49624/05/01(水)19:17:56No.1184444699+
>アマプラでゴジマイ観たけどこれも観た方が良い?
テンションの差で風邪ひくと思う
49724/05/01(水)19:18:05No.1184444738+
ギャレゴジから急速に昭和面に落ちてくのは予想つかねえよ…
49824/05/01(水)19:18:06No.1184444742+
>ギャレゴジ時点ではたぶんこの路線考えてなかったよな
>暗すぎる画面
暗いからこそヴォンヴォンヴォン…の演出が刺さりまくったのはある
49924/05/01(水)19:18:31No.1184444902そうだねx1
>「」的にこの映画100点満点中何点?
>ネタ回答ありとする
コングのシャワーシーン +150点
50024/05/01(水)19:18:38No.1184444935+
>「」的にこの映画100点満点中何点?
>ネタ回答ありとする
90点かな
微妙にメインバトル短かったのとゴリラ帝国で謎の歯車回すシーンなかったのでマイナス10
50124/05/01(水)19:18:41No.1184444946+
新たなる帝国(北斗の拳的な意味)
50224/05/01(水)19:18:44No.1184444967+
>「」的にこの映画100点満点中何点?
>ネタ回答ありとする
加点方式なら青天井だと思う
50324/05/01(水)19:18:46No.1184444974+
>二匹のゴリラが加速度的にiq溶かしてくる…
どっちのゴリラも手話で会話するぐらい賢いんだぞ!
50424/05/01(水)19:19:01No.1184445051そうだねx2
>>アマプラでゴジマイ観たけどこれも観た方が良い?
>テンションの差で風邪ひくと思う
それはそれとして観たほうが良い映画ではある
50524/05/01(水)19:19:02No.1184445061そうだねx1
スカーキングの1目で嫌な奴とわかる玉座の座り方好き
50624/05/01(水)19:19:04No.1184445070+
脚本のカルトさもだけど画面作りの荘厳さとパワーインフレもKOMがピーク維持してるからなモンバス
50724/05/01(水)19:19:04No.1184445074そうだねx1
>ギャレゴジから急速に昭和面に落ちてくのは予想つかねえよ…
本邦と同じ流れだろ
50824/05/01(水)19:19:06No.1184445088そうだねx2
あと3回くらい見たい
50924/05/01(水)19:19:15No.1184445138+
もはや次の敵ってデストロイアやスペゴジが来ても相手になりそうにないよな
味方陣営がゴジラコング筆頭にモスラシーモ猿軍団だし
51024/05/01(水)19:19:18No.1184445159+
>>多分劇場で見たらちょうどいい暗さだったんだろうけど
>全然良くない
IMAX3Dで見たらちょうどよかったよ
51124/05/01(水)19:19:41No.1184445288そうだねx1
>あと3回くらい見たい
劇場で観ないといけない映画だよねこれ
51224/05/01(水)19:19:44No.1184445303+
虫歯治療の為に地上に出てくる辺り
あんな扱いされても人類に対する信頼度めっちゃ高いな
51324/05/01(水)19:19:47No.1184445320+
ギャレゴジはゴジラの登場シーンが毎回カッコ良すぎる
名カットだらけで凄い
51424/05/01(水)19:20:08No.1184445419+
>次ゴジラいつ作れるか分からない状態だったから真面目よりの作品にしたんだろう
>順調にシリーズが進んだ結果ハジけた…
ゴジラ←真面目
髑髏島←ハジケてる
KOM←ハジケてる
GvK←ハジケてる
GxK←ハジケてる
ハジケてないの最初だけじゃね?
51524/05/01(水)19:20:08No.1184445428+
ワーバットって結構強いタイタンなのにあんな無数にいるのやべーなと思った
51624/05/01(水)19:20:17No.1184445482そうだねx2
>脚本のカルトさもだけど画面作りの荘厳さとパワーインフレもKOMがピーク維持してるからなモンバス
KOMはマジで頂上決戦だからな
あそこにコング君混じったら5回くらい挽肉になってる
51724/05/01(水)19:20:23No.1184445513+
バディものを推す割にはゴジラとコングがバディやってるのラストの10分くらいだし
どっちかというとコングとクソガキのバディロードムービーの方が印象に残る
51824/05/01(水)19:20:30No.1184445550そうだねx1
KOMを見て(私がもっと超兵器とか出しやすい設定にしておけば…)と反省するギャレス
51924/05/01(水)19:20:32No.1184445567+
>>あと3回くらい見たい
>劇場で観ないといけない映画だよねこれ
配信で初めて見たら劇場で見たかったってなるよね
52024/05/01(水)19:20:39No.1184445607+
怪獣映画の初見はIMAXか極爆で見るのが大正義だよなと思ってる
52124/05/01(水)19:20:43No.1184445633そうだねx2
>>ギャレゴジから急速に昭和面に落ちてくのは予想つかねえよ…
>本邦と同じ流れだろ
社会風刺とか入れるよりエンタメ全振りのほうが作りやすいのはわかる
52224/05/01(水)19:20:56No.1184445703+
髑髏島もハジけてんのかよ…
52324/05/01(水)19:21:00No.1184445733+
>>>多分劇場で見たらちょうどいい暗さだったんだろうけど
>>全然良くない
>IMAX3Dで見たらちょうどよかったよ
ちゃんと見える環境限られすぎてよくヒットしたな…
52424/05/01(水)19:21:08No.1184445780+
ドハティにまモンスターバースのドラマとか撮らせてみよう
52524/05/01(水)19:21:11No.1184445802+
IQ低くなり始めたの大体アースマザーと博士のせい
あと「ゴジラ」とか書かれてる寝床
逆に今作結構筋はしっかりしてるからIQ上がってるまである
52624/05/01(水)19:21:20No.1184445849+
>髑髏島もハジけてんのかよ…
キングコングvsサミュエルコングだよ
52724/05/01(水)19:21:26No.1184445898+
バーニングゴジラは本当に最終形態だもんな
52824/05/01(水)19:21:33No.1184445953+
王。の熱線避けてる時のコングさんが
営業周りで疲れたおっさんみたいな走り方してた
52924/05/01(水)19:21:48No.1184446052+
俺も今日見てきた。もっと見たい。
53024/05/01(水)19:22:00No.1184446139+
>怪獣映画の初見はIMAXか極爆で見るのが大正義だよなと思ってる
ゴジラの咆哮で肺が震えるの最高だよね
53124/05/01(水)19:22:01No.1184446144+
>もはや次の敵ってデストロイアやスペゴジが来ても相手になりそうにないよな
スペゴジは周囲の結晶破壊することに気付かれなければ負けないし…
53224/05/01(水)19:22:19No.1184446240そうだねx2
>髑髏島もハジけてんのかよ…
人類サイドにもゴリラがいる以外はまだ真面目だと思う
53324/05/01(水)19:22:21No.1184446256そうだねx3
KOMで神話バトルやってインフレどうすんだ…ってところでコングくんが合流して規模は小さめだけどド派手で観てて楽しい戦闘表現できるようになったのすごく好き
53424/05/01(水)19:22:24No.1184446271+
>キングコングvsサミュエルコングだよ
マザーファッ
53524/05/01(水)19:22:46No.1184446431+
KOMの神話的というか宗教映画みたいな絵作りは
本当に信仰を持ってる奴が監督になってしまった結果だから…
53624/05/01(水)19:22:52No.1184446465+
ドハティも今頃ラドンの中でニッコリよ
53724/05/01(水)19:23:02No.1184446524そうだねx2
ゴジラがめっちゃ強い!!!!!!
ってのは崩さずちゃんとコングの顔立ててるのは偉いと思う
53824/05/01(水)19:23:03No.1184446527+
>ちゃんと見える環境限られすぎてよくヒットしたな…
ガチの10年ぶりの銀幕だからな…
ギャレゴジから10年経ったなんて信じられない
53924/05/01(水)19:23:15No.1184446596+
国が地底への進出を狙ってるとか言われてたけどちょっと苛酷すぎて軍隊全て送り込んでも無理だわ…
54024/05/01(水)19:23:16No.1184446605+
ギャレゴジも映画館でいろんなバージョンで数回見たけど
IMAX版だけだったな明るかったの
当時は3D版もあったがまずメガネが暗いから本当何してるか分からない
結論としてはUHD4Kが最高
54124/05/01(水)19:23:17No.1184446607+
ゴジラ連れてくるため地上に登ったコングが襲いかかってくるゴジラにちょ待て待てって手でやってるとこで笑いそうになった
54224/05/01(水)19:23:26No.1184446670そうだねx1
劇中でゴリラ二匹が
仲良い→ランペイジ
仲悪い→髑髏島
54324/05/01(水)19:23:27No.1184446680+
王。がいれば氷河期も放射能汚染も
地球外生物の侵略も猿の惑星化も全部防いでくれるのすごいな
想像できる終末世界化は概ね防げるんじゃね
54424/05/01(水)19:23:36No.1184446724+
モスラ生きてたの?
54524/05/01(水)19:23:40No.1184446756そうだねx1
ゴリラとゴリラが戦うのがキングコングで
ゴリラとゴリラが協力するのがランペイジだっけ
54624/05/01(水)19:23:40No.1184446761+
なんかスケール低い感じが逆に良いよね髑髏島
54724/05/01(水)19:23:52No.1184446832+
コングとサルガキと比べてゴジラはなんか暴れてるだけじゃね?
54824/05/01(水)19:24:01No.1184446890+
>モスラ生きてたの?
そもそも死なない
54924/05/01(水)19:24:09No.1184446929+
令和になってゴジラブーム来てない?
55024/05/01(水)19:24:20No.1184447003+
確かにギャレゴジはOPのIQ高く感じる

https://youtu.be/NBQJjqnG1iI?si=Yk-UiaPOeX1i98g5
55124/05/01(水)19:24:21No.1184447012+
-1.0も良かったけど間違いなく怪獣映画にこういう要素も求められてるんでアメリカさんが大金はたいて作ってくれるのありがてぇ…
55224/05/01(水)19:24:23No.1184447024+
モナークの存在はかなり超兵器出しやすいよ…!
55324/05/01(水)19:24:28No.1184447051+
人類は美味しいご飯とゆっくひ寝る所を王。に提供するだけでよい
55424/05/01(水)19:24:30No.1184447070+
俺コング語わかるかもしれん…モナークに面接行こ…
55524/05/01(水)19:24:33No.1184447097そうだねx1
>コングとサルガキと比べてゴジラはなんか暴れてるだけじゃね?
まあこの映画の暴担当だから…
55624/05/01(水)19:24:42No.1184447138+
>モスラ生きてたの?
必要な時に生まれ変わる(ステータスと記憶持ち越し)
55724/05/01(水)19:24:56No.1184447230+
>モスラ生きてたの?
あいつはタイタンというよりファンタジー入った魔法生物だから…
55824/05/01(水)19:24:57No.1184447235+
3D廃れちゃったけど怪獣映画にはまた復活させてほしいなぁ…
55924/05/01(水)19:25:14No.1184447342+
>王。がいれば氷河期も放射能汚染も
>地球外生物の侵略も猿の惑星化も全部防いでくれるのすごいな
>想像できる終末世界化は概ね防げるんじゃね
さらに王。が暴れた跡地は自然環境が急速に復活してるという
56024/05/01(水)19:25:21No.1184447382+
(お願いゴジラをここに連れてきて👉)
56124/05/01(水)19:25:22No.1184447388+
やっと新アレンジで新録されたいつものテーマ群だけでも相当価値のあるKOM
56224/05/01(水)19:25:30No.1184447454+
あーすげーよかった…ってスクリーン出たら猿の惑星の宣伝が目に入ってだめだった
56324/05/01(水)19:25:35No.1184447480+
なんていうかよくこの脚本通ったなってくらい割り切った怪獣映画ですげぇ面白かった…
めちゃくちゃ金かかってる馬鹿映画ってすげぇな…
56424/05/01(水)19:25:42No.1184447526+
髑髏島のコングはタンカーのスクリュー持ち出す辺りからが最高に好き
56524/05/01(水)19:25:47No.1184447551+
>俺コング語わかるかもしれん…モナークに面接行こ…
我々はゴジラのペットですか?
56624/05/01(水)19:26:02No.1184447640+
親娘愛のところで普通に涙腺にきてしまった
56724/05/01(水)19:26:08No.1184447672+
>なんていうかよくこの脚本通ったなってくらい割り切った怪獣映画ですげぇ面白かった…
>めちゃくちゃ金かかってる馬鹿映画ってすげぇな…
いや今作予算に関してはむしろ…
56824/05/01(水)19:26:10No.1184447684+
監督も言ってるけど音速以上で飛び回る火山戦艦のラドンは強すぎて出しにくそうなイメージ
56924/05/01(水)19:26:27No.1184447799+
>マザーファッ
👊
57024/05/01(水)19:26:29No.1184447812+
>KOMの神話的というか宗教映画みたいな絵作りは
>本当に信仰を持ってる奴が監督になってしまった結果だから…
ファン「ゴジラはいいやつですか?悪いやつですか?」
監督「人間社会の道義を神に問うのかい?」
57124/05/01(水)19:26:43No.1184447899+
コロッセオは壊さないから…(壊す)
57224/05/01(水)19:26:43No.1184447900そうだねx1
日本と海外で順番に作る体制がめちゃくちゃ上手くいってる
57324/05/01(水)19:26:49No.1184447945+
>なんていうかよくこの脚本通ったなってくらい割り切った怪獣映画ですげぇ面白かった…
>めちゃくちゃ金かかってる馬鹿映画ってすげぇな…
全年齢対象の実写ハリウッド映画は売れない(だからトランスフォーマーは下ネタ入れてPG上げてる)
というジンクスを見事に破っている
57424/05/01(水)19:26:58No.1184448003+
>>なんていうかよくこの脚本通ったなってくらい割り切った怪獣映画ですげぇ面白かった…
>>めちゃくちゃ金かかってる馬鹿映画ってすげぇな…
>いや今作予算に関してはむしろ…
もしかしてあんまりかかってないの?タイタン多めだから?
57524/05/01(水)19:26:58No.1184448004+
ギャレゴジのゴジラのテーマも地味に好き
57624/05/01(水)19:27:16No.1184448126そうだねx1
>監督も言ってるけど音速以上で飛び回る火山戦艦のラドンは強すぎて出しにくそうなイメージ
クソヒリの格下相手に対するクソゲー度はゴジラ以上だと思う
57724/05/01(水)19:27:37No.1184448249+
コングは間違いなく良いやつ
その上でゴジラともコミュ取れるんだぜ
イケメンすぎるだろ
57824/05/01(水)19:27:52No.1184448336そうだねx1
>もしかしてあんまりかかってないの?タイタン多めだから?
モンバスでは一番低予算(1億3500万ドル)
57924/05/01(水)19:27:56No.1184448357+
なんかウイグル獄長みたいな武器持ったゴリラが氷属性のデビルリバースみたいなの飼ってたりとかバットみたいなゴリラいたりとかしたよね
58024/05/01(水)19:28:00No.1184448374+
>>なんていうかよくこの脚本通ったなってくらい割り切った怪獣映画ですげぇ面白かった…
>>めちゃくちゃ金かかってる馬鹿映画ってすげぇな…
>いや今作予算に関してはむしろ…
撮影期間が俳優ストと被ったせいで金のかかる出演者はほとんど出てないからな
58124/05/01(水)19:28:05No.1184448401+
人間パート(ゴリラ含む)大杉!
58224/05/01(水)19:28:10No.1184448443+
突然ゴジラを操るクリスタルでも生えてこないと次回作成り立たないぞ
58324/05/01(水)19:28:12No.1184448459+
ロダンが最強
58424/05/01(水)19:28:23No.1184448524+
🍕🦖💤
58524/05/01(水)19:28:26No.1184448545+
咆哮に応えた後のゴジラ本当にノンストップで殴りに行ってる
58624/05/01(水)19:28:37No.1184448616+
>撮影期間が俳優ストと被ったせいで金のかかる出演者はほとんど出てないからな
やはりゴジラ
ゴジラはあらゆる問題を解決する
すべてのテーマにゴジラを混ぜろ
58724/05/01(水)19:28:50No.1184448683+
>🍕🦖💤
punch!
punch!
punch!
58824/05/01(水)19:28:56No.1184448713そうだねx1
スレ画のシーン出てきた時会場で笑っちゃった
58924/05/01(水)19:28:57No.1184448718+
>イケメンすぎるだろ
でもコングくんめっちゃ苦労人なんだよな…
59024/05/01(水)19:28:58No.1184448727+
>その上でゴジラともコミュ取れるんだぜ
>イケメンすぎるだろ
ヴォンヴォンヴォン…
59124/05/01(水)19:29:00No.1184448734+
>もしかしてあんまりかかってないの?
1億3,500万ドル
モンスターバース最低額
https://theriver.jp/gxk-lowest-budget/
59224/05/01(水)19:29:04No.1184448765+
>>ちゃんと見える環境限られすぎてよくヒットしたな…
>ガチの10年ぶりの銀幕だからな…
>ギャレゴジから10年経ったなんて信じられない
ワグナス!?
59324/05/01(水)19:29:15No.1184448837+
重力をアレしてどうこうする作戦!が意味わからなかったんだけど…
制作が空中戦やりたかっただけだコレ!
59424/05/01(水)19:29:17No.1184448848+
金のかかる出演者より怪獣見てる方が楽しいし怪我の功名というわけですか
59524/05/01(水)19:29:40No.1184449003+
地下の海蛇と北極海のティアマトはなんか関係あったんすか?
59624/05/01(水)19:29:49No.1184449058+
ゴリラがいじめられる映画リストに追加だっ!クソっ!
59724/05/01(水)19:29:57No.1184449121+
>人間パート(ゴリラ含む)大杉!
半分ぐらいゴリラじゃねーか!
59824/05/01(水)19:29:57No.1184449124+
>ロダンが最強
戦闘機とのシーンは本当かっこいいよね
親子を救出する兵士も良い
59924/05/01(水)19:30:07No.1184449182+
もしかしてゴジラとコングとモスラとシーモとスカキン低予算なの!?
60024/05/01(水)19:30:15No.1184449230そうだねx1
色んな映画見てきたけどトップクラスにメシのシーンが不味そう
食ってるものが悪い
60124/05/01(水)19:30:25No.1184449307+
スレ画のシーン出てきた時会場で笑っちゃった
60224/05/01(水)19:30:26No.1184449322+
>重力をアレしてどうこうする作戦!が意味わからなかったんだけど…
>制作が空中戦やりたかっただけだコレ!
あれなかったらコングがスカキンぶん殴れてたんじゃねーかな…
60324/05/01(水)19:30:28No.1184449331+
>>人間パート(ゴリラ含む)大杉!
>半分ぐらいゴリラじゃねーか!
っていうかゴリラが映ってないシーン2割もねえ!
60424/05/01(水)19:30:29No.1184449340+
人間サイドのメイン登場人物が毎回ほぼ使い捨てなのもシリーズ途中から入りやすくて優しい
60524/05/01(水)19:30:32No.1184449366+
スレ画のシーン出てきた時会場で笑っちゃった
60624/05/01(水)19:30:40No.1184449409+
>色んな映画見てきたけどトップクラスにメシのシーンが不味そう
>食ってるものが悪い
モツっぽいのばっかり食べてる…
60724/05/01(水)19:30:42No.1184449421そうだねx3
👋😄おーいおっさーん!ここだここー!
👋😯
🖐️😨
60824/05/01(水)19:30:49No.1184449475+
ゴジラ呼ばなくてもモスラさんだけで制圧できたんじゃない?
60924/05/01(水)19:31:08No.1184449597+
人間パートも悪役いないからサクサクだね
61024/05/01(水)19:31:09No.1184449606+
>地下の海蛇と北極海のティアマトはなんか関係あったんすか?
特に関係ないですね
61124/05/01(水)19:31:11No.1184449614+
うるせ〜〜!!!!!
知らね〜〜〜〜!!!!
ゴジラxコング 新たなる帝国
61224/05/01(水)19:31:18No.1184449660+
今までのモンスターバース映画で一番人間味ある映画がコレってどういう事だよ
61324/05/01(水)19:31:29No.1184449740+
>モツっぽいのばっかり食べてる…
モツって言うか魚の寄生虫みたいで…
61424/05/01(水)19:31:39No.1184449797+
そいや制御クリスタルあれ結局何だったんだ…?
61524/05/01(水)19:31:40No.1184449803+
>重力をアレしてどうこうする作戦!が意味わからなかったんだけど…
>制作が空中戦やりたかっただけだコレ!
やりたいシーンが先にあってシナリオを無理やり合わせてるケースが多過ぎ問題
61624/05/01(水)19:31:47No.1184449855+
地下帝国なんであんなクソ熱いところに作ったんだよスカーキング
61724/05/01(水)19:31:48No.1184449858+
原作の元ネタ漁ろうにも新規でネタを作ろうにもパワーインフレでKOMを上回るの無理があるよな
2作目だからこそとはいえドハティが気合を入れすぎたんだ!
61824/05/01(水)19:31:57No.1184449915+
主役はコングだが最強はゴジラってバランスやっぱりいいなって
61924/05/01(水)19:32:00No.1184449938+
早くコングさんに火で肉を焼くこと教えないと…
62024/05/01(水)19:32:03No.1184449968+
>>>なんていうかよくこの脚本通ったなってくらい割り切った怪獣映画ですげぇ面白かった…
>>>めちゃくちゃ金かかってる馬鹿映画ってすげぇな…
>>いや今作予算に関してはむしろ…
>撮影期間が俳優ストと被ったせいで金のかかる出演者はほとんど出てないからな
ゴジラはストなんてしないから助かるな
62124/05/01(水)19:32:16No.1184450033そうだねx1
俺も今日見てきたからやっとこれからスレに参加できる…
あと思ってたよりはIQ低くない気がしたぞこの映画
62224/05/01(水)19:32:16No.1184450037+
>ゴジラ呼ばなくてもモスラさんだけで制圧できたんじゃない?
モスラちゃんは属性攻撃に対する耐性が比較的低いので受けに回ったらシーモちゃんがちょっとキツイと思われる
62324/05/01(水)19:32:26No.1184450094+
>やりたいシーンが先にあってシナリオを無理やり合わせてるケースが多過ぎ問題
それでいい
それがいい
62424/05/01(水)19:32:27No.1184450109+
獣医ごときがなんで操船できるんだろう(できてない)
62524/05/01(水)19:32:30No.1184450122+
>原作の元ネタ漁ろうにも新規でネタを作ろうにもパワーインフレでKOMを上回るの無理があるよな
>2作目だからこそとはいえドハティが気合を入れすぎたんだ!
だってゴジラとギドラなんて神々の戦いだし…
62624/05/01(水)19:32:30No.1184450125+
>原作の元ネタ漁ろうにも新規でネタを作ろうにもパワーインフレでKOMを上回るの無理があるよな
>2作目だからこそとはいえドハティが気合を入れすぎたんだ!
一応デストロイアとかスぺゴジとかは見せ方次第では上行けると思う
62724/05/01(水)19:32:33No.1184450146+
コングさんにはもっとギャラ上げてもいい
62824/05/01(水)19:32:33No.1184450149+
ふーん
62924/05/01(水)19:32:42No.1184450205+
>>重力をアレしてどうこうする作戦!が意味わからなかったんだけど…
>>制作が空中戦やりたかっただけだコレ!
>やりたいシーンが先にあってシナリオを無理やり合わせてるケースが多過ぎ問題
実にゴジラ映画だよね
63024/05/01(水)19:32:45No.1184450218そうだねx1
スレ画のポスター見て「共闘すんの!?」って興味湧いて髑髏島あたりから履修し直して見てきたが大正解だった
63124/05/01(水)19:32:49No.1184450246そうだねx1
>今までのモンスターバース映画で一番人間味ある映画がコレってどういう事だよ
アースマザーの考えは読めないけどコングの考えはだいたい分かるからな…
63224/05/01(水)19:32:56No.1184450291+
全員単独で映画主役持ってるのが3人揃ったらそれはもうアベンジャーズなんよ
63324/05/01(水)19:33:02No.1184450325+
>獣医ごときがなんで操船できるんだろう(できてない)
あの獣医は元傭兵とかそんなのなんだろう
63424/05/01(水)19:33:07No.1184450356+
>>>重力をアレしてどうこうする作戦!が意味わからなかったんだけど…
>>>制作が空中戦やりたかっただけだコレ!
>>やりたいシーンが先にあってシナリオを無理やり合わせてるケースが多過ぎ問題
>実にゴジラ映画だよね
おかしいな…もとはコング単独作品だったのに
63524/05/01(水)19:33:13No.1184450396+
人類未到の地底ジャングルの調査に半袖アロハで行くやつがあるか!
63624/05/01(水)19:33:35No.1184450548そうだねx1
コングくんからしたらゴジラがなんであんなブチギレてたのか多分わかってない
63724/05/01(水)19:34:03No.1184450717そうだねx1
ゴング×ゴジラ一作目でゴジラが負けたら嫌だなあって思ってたらコングが可愛そうになるパワーバランスだった…
63824/05/01(水)19:34:06No.1184450748+
>人類未到の地底ジャングルの調査に半袖アロハで行くやつがあるか!
未知の蚊に嬉々として血を吸われる狂人がいてたまるか
いた
63924/05/01(水)19:34:07No.1184450754+
−1も高雄を出したいからあの時期にしたからな
64024/05/01(水)19:34:23No.1184450860+
>ゴング×ゴジラ一作目でゴジラが負けたら嫌だなあって思ってたらコングが可愛そうになるパワーバランスだった…
初戦からコングくんが死にかけるからな…
64124/05/01(水)19:34:24No.1184450862+
ご機嫌なリズムに乗ってご機嫌な歯医者がやってきた
64224/05/01(水)19:34:25No.1184450882+
シーモって雌なんだな
スカーキング許さねえ…!!
64324/05/01(水)19:34:31No.1184450916+
ところであのモブコング共はどういう労働させられてたんです…?
64424/05/01(水)19:34:44No.1184451002+
そいや映像が前回までに比べて少し特撮寄りになってた?
あえてほんの少しだけ怪獣が背景から浮かせてる様な印象を受けたけど
64524/05/01(水)19:34:51No.1184451046+
デストロイア出すならガメラのレギオンみたいに小さい個体がゴジラとコングにびっしり纏わりつくのやらないかな
64624/05/01(水)19:34:54No.1184451063+
ゴジラの懐が広いせいで作品ごとに監督の性癖がにじむよね
64724/05/01(水)19:35:00No.1184451103+
>ところであのモブコング共はどういう労働させられてたんです…?
なんか岩運んで…運んで…どうすんだ…?
64824/05/01(水)19:35:05No.1184451126+
>シーモって雌なんだな
>スカーキング許さねえ…!!
ちょっと氷河期起こせてゴジラよりでかい女子をいじめるなんて酷いよな
64924/05/01(水)19:35:07No.1184451145+
噂の鳥型怪獣はどこらへんの段階まで存在したんだろう
コング単独だった企画のあたりまでかな
65024/05/01(水)19:35:11No.1184451188+
(この歯医者誰だろう…覚えてないだけで多分過去キャラなんだろうな)
65124/05/01(水)19:35:16No.1184451213+
ゴジラ気絶させて引きずっていけるコングの戦闘力めっちゃ高まってるよな
65224/05/01(水)19:35:18No.1184451228そうだねx1
マザーは子どもを失って狂気に陥った母親というよくある造詣の筈が狂気の主張が世界観的に正しいという実質ドハティの狂気だから
65324/05/01(水)19:35:22No.1184451249+
モスラちゃんは熱線みたいな決め技ないし…
なんか設定が生えてきて鎧を纏うとかだったら話は別
65424/05/01(水)19:35:40No.1184451347+
書き込みをした人によって削除されました
65524/05/01(水)19:35:46No.1184451380+
>未知の蚊に嬉々として血を吸われる狂人がいてたまるか
血を吸うのはメスだけって意味ありげだけど特に伏線ではない
65624/05/01(水)19:35:57No.1184451449+
チビザルもあいつ女の子って聞いたぞ
65724/05/01(水)19:35:58No.1184451459そうだねx1
>そいや映像が前回までに比べて少し特撮寄りになってた?
>あえてほんの少しだけ怪獣が背景から浮かせてる様な印象を受けたけど
予算減ってるから…
65824/05/01(水)19:36:07No.1184451507+
>チビザルもあいつ女の子って聞いたぞ
それは気のせい
65924/05/01(水)19:36:10No.1184451521+
モスラもシーモも向こうじゃすけべイラスト描かれまくってるんだろうな…
66024/05/01(水)19:36:44No.1184451713+
スコは普通にオスらしいけど
66124/05/01(水)19:36:45No.1184451720+
地下洞窟の蚊とか地上の2,30倍あってもおかしくねえだろ…
66224/05/01(水)19:36:51No.1184451751+
>チビザルもあいつ女の子って聞いたぞ
あんなにかっぺーフェイスなのに!!?
66324/05/01(水)19:36:54No.1184451775+
最初にコングに崖から落とされる下っ端ゴリラが最終決戦で天丼しててダメだった
66424/05/01(水)19:36:55No.1184451778+
>予算減ってるから…
前作もそうだったから単に監督の手癖だろ
66524/05/01(水)19:37:00No.1184451811そうだねx2
>ゴジラ気絶させて引きずっていけるコングの戦闘力めっちゃ高まってるよな
ブォン……ブォン…ブォンブォンブォンブォンブォブォブォ…
Σ🦍
66624/05/01(水)19:37:26No.1184451987そうだねx1
痛みによって支配されているって設定がスケベすぎるシーモ
ほぼ対魔忍
66724/05/01(水)19:37:42No.1184452093+
あのカエルですらモンハンの大型位あると思うとスケール感狂う
66824/05/01(水)19:37:47No.1184452126+
>>ところであのモブコング共はどういう労働させられてたんです…?
>なんか岩運んで…運んで…どうすんだ…?
前作に出て来たような指紋認証ドアとか作るのかな…
66924/05/01(水)19:37:48No.1184452140そうだねx1
>そいや映像が前回までに比べて少し特撮寄りになってた?
ゴジラ対スキュラのあたりが顕著だったね
実景と馴染んでなかった
67024/05/01(水)19:37:51No.1184452156+
モスラさん美脚過ぎてちょっとキモかった…
67124/05/01(水)19:38:05No.1184452267+
ゴジラとコング合流してからしばらくコントしててマジで腹筋に悪かった
67224/05/01(水)19:38:13No.1184452323+
なんかデブの戦闘要員がいきなりキレたと思ったら死んだ…
67324/05/01(水)19:38:23No.1184452389+
ワイヤレス充電対応DXアイスコングアックス
67424/05/01(水)19:38:26No.1184452415+
>シーモって雌なんだな
>スカーキング許さねえ…!!
理解ある男子が出来て良かったね…
67524/05/01(水)19:38:49No.1184452575+
コングくん前作熱線で背中焼かれてるから見るからにやべえ色してる新しい熱線とか絶対に喰らいたくないよな…
67624/05/01(水)19:38:51No.1184452589+
対冷凍光線に関してはそのまま浴び続けたら沈黙しうる20倍ゴジラより回避とキャンセルできるモスラのが有利だけど
ぶつかりあいと氷河期キャンセルは出来ないから適材適所よ
67724/05/01(水)19:38:52No.1184452597+
コングパートは世界一うるさいサイレント映画と言える
字幕が出ないのに何言ってるのかわかるのめちゃくちゃ頭使って作ってると思う
67824/05/01(水)19:38:57No.1184452627そうだねx1
>>チビザルもあいつ女の子って聞いたぞ
>あんなにかっぺーフェイスなのに!!?
各インタビューでhe(シーモはshe)なのでそういう案もあった程度じゃね?
67924/05/01(水)19:38:57No.1184452630+
>そいや映像が前回までに比べて少し特撮寄りになってた?
川を泳ぐゴジラの背びれのミニチュア感凄かった
樹脂で作ってるでしょあれ
68024/05/01(水)19:39:03No.1184452685+
>>シーモって雌なんだな
>>スカーキング許さねえ…!!
>理解ある男子が出来て良かったね…
そんな私にも理解あるゴリラくんがいるから…
68124/05/01(水)19:39:06No.1184452693+
>なんかデブの戦闘要員がいきなりキレたと思ったら死んだ…
運転できる人いなくなっちゃった…
なんか歯医者運転できてる…
68224/05/01(水)19:39:18No.1184452768そうだねx1
>ゴジラ気絶させて引きずっていけるコングの戦闘力めっちゃ高まってるよな
アーマーでゴジラの牙や爪をノーダメージにできるから近接戦闘しやすくなったんだと思う
68324/05/01(水)19:39:24No.1184452806+
シーモちゃんはゴジラより物分かりが良くてかわいい
68424/05/01(水)19:39:59No.1184453032+
今日観てきてアイリーン先生のスレンダー体形と平坦な胸が頭から離れない
68524/05/01(水)19:40:05No.1184453079+
>モスラもシーモも向こうじゃすけべイラスト描かれまくってるんだろうな…
シーモちゃんはXでも大分kawaii!のとどすけべ擬人化みるようになった…
68624/05/01(水)19:40:16No.1184453153+
>シーモちゃんはゴジラより物分かりが良くてかわいい
コングのレス
68724/05/01(水)19:40:22No.1184453182+
最後やるやんけお前…みたいな表情する王。でダメだった
68824/05/01(水)19:40:50No.1184453371+
ゴジモスとコンシモ


fu3422679.png fu3422800.jpg 1714554784107.png