二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714530797908.png-(65973 B)
65973 B24/05/01(水)11:33:17No.1184320187+ 13:21頃消えます
こいつが沸く季節になったか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/01(水)11:35:13No.1184320619そうだねx18
コンクリートの壁にポチッといるやつ
224/05/01(水)11:35:55No.1184320756そうだねx4
カベアナタカラダニくん!!
324/05/01(水)11:36:47No.1184320934そうだねx10
見た目は可愛い
424/05/01(水)11:38:21No.1184321295そうだねx38
なんかよくわからないやつ
524/05/01(水)11:39:05No.1184321454そうだねx5
目立つ
624/05/01(水)11:39:55No.1184321663+
カサカサ ボク悪いダニじゃないよ
724/05/01(水)11:41:00No.1184321926そうだねx7
そこには赤い染みが…!
824/05/01(水)11:41:15No.1184321986そうだねx5
潰したら赤い花が咲く
924/05/01(水)11:41:17No.1184321995+
敵か味方かタカラダニ
1024/05/01(水)11:41:24No.1184322022そうだねx32
>カサカサ ボク悪いダニじゃないよ
何をしてるのか本当に分からないからな…
1124/05/01(水)11:43:44No.1184322599+
花粉の取り合いで喧嘩しててこいつらもそういう事あるんだなぁって思った
1224/05/01(水)11:44:29No.1184322787+
どうでも良すぎて誰も研究してないからよく分からないって本当なのかな…
誰か一人くらいタカラダニマニアの研究者がいてもおかしくなさそうだが…
1324/05/01(水)11:45:47No.1184323112+
昔研究した結果これ以上研究する価値ないってなったとかじゃね?
1424/05/01(水)11:47:08No.1184323403+
地味にしぶというえに数があるから駆除するのも大変そうでな
1524/05/01(水)11:47:37No.1184323540+
研究するにも費用がかかるからな…
1624/05/01(水)11:48:16No.1184323693+
金に繋がるとのじゃないと続けること自体難しいからな…
儲からないのに研究続けるのは魅入られた狂人が存在するケースに限る
1724/05/01(水)11:48:34No.1184323756+
ね?赤いでしょ?
1824/05/01(水)11:49:05No.1184323889そうだねx2
カサカサ 花粉を食べてあげるよ
1924/05/01(水)11:50:35No.1184324276そうだねx1
アカムシって呼んでた
2024/05/01(水)11:51:01No.1184324391+
>2001年に幼虫が発見されるまでは同属のハマベアナタカラダニと間違われていた。
21世紀なんだ…
2124/05/01(水)11:51:26No.1184324480+
金にならないから学者が研究しなかったけどマニアの研究で生態が明らかになった虫がいたはず
2224/05/01(水)11:53:11No.1184324965そうだねx5
金にならないから研究されない分野はかなりある
昆虫だけで100万種居るからな
2324/05/01(水)11:54:14No.1184325274+
一応人に害をもたらすことはないんだよね
2424/05/01(水)11:56:06No.1184325763+
ヒデスマン
https://x.com/100legs_np/status/1783090969426190457?s=46&t=N9_WKgavCFJq6GlAI8qZTw
2524/05/01(水)11:56:24No.1184325844+
この時期だけ大発生するけどオフシーズンはどこに隠れてるんだろ
2624/05/01(水)11:57:16No.1184326079+
インドに全然関係ないこいつを巨大化したようなやつがいる
2724/05/01(水)11:57:33No.1184326157+
潰すと結構赤くなるから嫌
2824/05/01(水)11:59:01No.1184326589+
こいつも抗酸化作用強いタイプなんかな
2924/05/01(水)11:59:06No.1184326610そうだねx10
>ヒデスマン
なんか俺の記憶より3倍ぐらい速いんだけど…
3024/05/01(水)11:59:11No.1184326629+
>カサカサ
自分の中でこいつの擬音はぬぬぬぬ…て感じだ
3124/05/01(水)11:59:43No.1184326780そうだねx3
>潰すと結構赤くなるから嫌
俺だってこれくらいできる
3224/05/01(水)12:00:39No.1184327048+
>一応人に害をもたらすことはないんだよね
これが最低限わかったらそこから先はマニアの趣味の領域だからなぁ…
仕事で研究してる以上は学者も金になるものを研究しなきゃならん
3324/05/01(水)12:00:39No.1184327049そうだねx6
大量に居るとうわっってなる
3424/05/01(水)12:01:23No.1184327246+
>ヒデスマン
>https://x.com/100legs_np/status/1783090969426190457?s=46&t=N9_WKgavCFJq6GlAI8qZTw
アリみたいに協調性ある虫かと思ってたけど奪い合いの喧嘩するのか…
3524/05/01(水)12:02:41No.1184327620そうだねx6
こんなに速かったっけ?ベランダのコンクリのところにたくさん沸くけどノロノロしてる気がする
3624/05/01(水)12:04:28No.1184328089+
赤いだけあってけおってるな…
3724/05/01(水)12:05:20No.1184328317+
可愛い
3824/05/01(水)12:07:06No.1184328796+
>ヒデスマン
先に食ってたほう奪われてかわいそう
奪ったやつがむしゃむしゃ食ってるのを悔しそうに眺めてるのかわいい
3924/05/01(水)12:09:36No.1184329504+
我が社の屋上にも大量に湧いてた
4024/05/01(水)12:10:29No.1184329752+
こんな鮮明な動画なにで撮ってるんだろう 俺も撮りたい
もしかしてスマホ?
4124/05/01(水)12:10:41No.1184329830+
マジで無害っぽいからどうしようもない
4224/05/01(水)12:14:43No.1184331014+
草むしりしてたら出てきた
4324/05/01(水)12:15:23No.1184331227+
たまにコンクリ塀をよく見るとめっちゃいる
4424/05/01(水)12:16:01No.1184331413+
タカラダニの世界でもデカイ奴の方が有利なのか
4524/05/01(水)12:16:27No.1184331530+
染みになるのは害だと思う
4624/05/01(水)12:16:37No.1184331583+
奪うって言うか花粉以外認識してなさそうだな…
4724/05/01(水)12:17:37No.1184331865+
花粉を食べるなぞの赤い奴としかわからん…
4824/05/01(水)12:17:50No.1184331934+
悪さしないしなんかほのぼの感のある存在で好き
4924/05/01(水)12:17:56No.1184331953+
壁が住居
壁についたチリゴミを食べる
壁で産卵する
壁に天敵はいない
5024/05/01(水)12:17:59No.1184331972そうだねx5
どこにでもいるダニの仲間で、これと言った特徴もない。しかし、生態系の大部分はこのように地味な生き物で成り立っており、「派手」で「特異」な生物が生態系のほんの一部にすぎないのはどの星でも同じ事だ。
5124/05/01(水)12:20:14No.1184332606+
>金にならないから学者が研究しなかったけどマニアの研究で生態が明らかになった虫がいたはず
カナブンだかコガネムシだったか
名前だけなら超メジャーなのに生態がまったく分かってなかったんだよな
5224/05/01(水)12:20:39No.1184332719+
ブロック塀にいる赤い奴
5324/05/01(水)12:20:57No.1184332802+
足が速い
5424/05/01(水)12:21:05No.1184332840+
不思議と家の中じゃ見ない気がする
5524/05/01(水)12:21:08No.1184332857+
赤色をしている理由が気になるよね
5624/05/01(水)12:21:41No.1184333023そうだねx2
アブラムシじゃ無いんだ
5724/05/01(水)12:21:51No.1184333085+
>壁に天敵はいない
雑食の虫さんも食わないほど美味くないんだろうなあって
5824/05/01(水)12:21:57No.1184333118+
👇
☁︎
5924/05/01(水)12:26:28No.1184334373+
>>ヒデスマン
>なんか俺の記憶より3倍ぐらい速いんだけど…
赤いからな
6024/05/01(水)12:26:35No.1184334409そうだねx3
同じダニでもマダニはゴミクソのカス害虫なのに…
6124/05/01(水)12:26:51No.1184334478+
本腰入れて調べるほどではないやつ
6224/05/01(水)12:27:54No.1184334815+
ちょっと触るだけで潰れる
6324/05/01(水)12:28:11No.1184334915そうだねx14
    1714534091270.png-(4259 B)
4259 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
6424/05/01(水)12:28:26No.1184334989+
ダニという言葉の印象が悪すぎる…
6524/05/01(水)12:29:10No.1184335228+
急に子供ちんぽの手描きがきた?
6624/05/01(水)12:29:11No.1184335232+
まさかコイツが花粉症問題を解決してくれるとはな
6724/05/01(水)12:30:30No.1184335663+
コンクリートの上で目立ってるやつ
6824/05/01(水)12:30:44No.1184335740+
>1714534091270.png
よく指で潰して赤い線になるよな…
6924/05/01(水)12:30:52No.1184335781そうだねx1
めっちゃ真っ赤なのに妙ちくりんなかわいさがある
7024/05/01(水)12:30:55No.1184335808+
>急に子供ちんぽの手描きがきた?
👮
7124/05/01(水)12:31:02No.1184335846+
熱々のコンクリでも走り回ってるけど人間で言う砂漠横断規模だろうに大変だなって思う
7224/05/01(水)12:31:24No.1184335963+
真っ白い珪藻土コースター干してたらどこからともなくやってきてなんか潰れて赤いシミ作りおったわ
7324/05/01(水)12:32:44No.1184336383+
>カナブンだかコガネムシだったか
>名前だけなら超メジャーなのに生態がまったく分かってなかったんだよな
クズの下じゃないと幼虫育たないとかが発見された奴か
7424/05/01(水)12:32:48No.1184336397+
こいつも赤いので速いはず
https://karapaia.com/archives/52097443.html#entry
7524/05/01(水)12:33:34No.1184336642+
>No.1184334915
モミジオロシ!
7624/05/01(水)12:33:40No.1184336677+
近年少し研究されてたような記憶がある
身体にカロテンが結構含まれてるとか
7724/05/01(水)12:34:52No.1184337074+
https://www.atpress.ne.jp/news/340321
食べた花粉からカロテンが貯まるんだな…
7824/05/01(水)12:35:19No.1184337227+
潰すと赤い汁になって消滅する
7924/05/01(水)12:35:45No.1184337374+
>https://www.atpress.ne.jp/news/340321
>食べた花粉からカロテンが貯まるんだな…
抗酸化なのかやっぱ
8024/05/01(水)12:35:59No.1184337448そうだねx4
>どこにでもいるダニの仲間で、これと言った特徴もない。しかし、生態系の大部分はこのように地味な生き物で成り立っており、「派手」で「特異」な生物が生態系のほんの一部にすぎないのはどの星でも同じ事だ。
星!?
8124/05/01(水)12:36:42No.1184337671+
無限沸きするMOB
8224/05/01(水)12:37:19No.1184337874そうだねx2
よくわからないけど特に害もないやつ
8324/05/01(水)12:38:23No.1184338219+
物陰でやりすごすでも殻や金属光沢で耐えるでもなく
どう日光や石材の輻射熱に耐えてんだ
8424/05/01(水)12:38:24No.1184338228そうだねx1
>どこにでもいるダニの仲間で、これと言った特徴もない。しかし、生態系の大部分はこのように地味な生き物で成り立っており、「派手」で「特異」な生物が生態系のほんの一部にすぎないのはどの星でも同じ事だ。
これを書いたやつは他の星の生態を知っているということだな…
8524/05/01(水)12:38:39No.1184338298+
昔よく使ってた陸上競技場のトラックにやたらいっぱいいたのを思い出した
ストレッチしてるときよく見かけたやつ
8624/05/01(水)12:38:42No.1184338313+
https://uutu.life/2022/03/15/takaradani2022-01-13845/
8724/05/01(水)12:39:41No.1184338630+
校庭のタイヤにびっしりくっついてた幼少期の記憶が忘れられない
8824/05/01(水)12:39:58No.1184338703+
君ら雨の日は何処に居るの
いや真面目に探したこと無いから物陰とかに居るんだろうけど
8924/05/01(水)12:40:39No.1184338916+
>物陰でやりすごすでも殻や金属光沢で耐えるでもなく
>どう日光や石材の輻射熱に耐えてんだ
それこそカロテンでどうにかできてるらしいが
ホントにできてるか不安になるな
9024/05/01(水)12:41:20No.1184339142+
>君ら雨の日は何処に居るの
>いや真面目に探したこと無いから物陰とかに居るんだろうけど
雨だと人もあんま出ないからな👺
9124/05/01(水)12:41:22No.1184339154+
一応研究で赤い身体が高熱のコンクリ上でも平気で過ごせる理由だって事は判明してたはず
9224/05/01(水)12:41:54No.1184339320+
たぶん着色料で使われてそうなやつ
9324/05/01(水)12:43:11No.1184339731そうだねx1
ただこいつ本当に数十年前から急に沸いた気がするんだよな
スギ花粉?カメムシじゃないんだからなわけないか
9424/05/01(水)12:43:53No.1184339930+
おう夏だぜとか言いそうな陽キャなので安心感がある
クワガタの腹につくテカテカしたアカいダニはだめ
9524/05/01(水)12:44:45No.1184340160+
でも忘れないでください
人類は私達が支配していることを
9624/05/01(水)12:44:52No.1184340192+
>https://www.atpress.ne.jp/news/340321
>食べた花粉からカロテンが貯まるんだな…
見ない時はずっと卵だったのね君達
9724/05/01(水)12:45:00No.1184340235+
30年前には見た覚えがあるからいつからいたのかはなんとも…
9824/05/01(水)12:45:12No.1184340288+
じっと見てるとなかなか面白い動きしてるよね
9924/05/01(水)12:45:17No.1184340309+
定期的に他の害虫と間違われ恐れられる風評被害受けてるやつ
10024/05/01(水)12:45:21No.1184340332+
>おう夏だぜとか言いそうな陽キャなので安心感がある
>クワガタの腹につくテカテカしたアカいダニはだめ
マダニと同じくスーパーイヤなダニすぎる
10124/05/01(水)12:46:07No.1184340531+
イヨォ-
10224/05/01(水)12:46:41No.1184340696+
コンクリが少なかった時代には今ほど適応する環境はなかったはずなので数十年…50年くらい前?から増えたというのはありえない話ではない
調べる方法もない
10324/05/01(水)12:46:50No.1184340728+
コンクリが当たり前になってからだからな…
それまでは何処にいたんだろ
10424/05/01(水)12:46:53No.1184340753+
この時期花粉だけじゃなく黄砂も飛んできてるしそっちも食べてくれないかな
10524/05/01(水)12:47:37No.1184340973+
こいつ生きるのにコンクリ必須なん?
10624/05/01(水)12:47:48No.1184341040+
よく見ると花の茎とかにいたりする
10724/05/01(水)12:48:40No.1184341289+
>こいつ生きるのにコンクリ必須なん?
必須かはわからんけど天敵がいない
10824/05/01(水)12:49:44No.1184341618+
>こいつ生きるのにコンクリ必須なん?
そんなことはないが適応してる環境は別だ
岩場に住んでたのがコンクリ環境に移住した鳩とかいる
10924/05/01(水)12:50:09No.1184341733+
セミの腹側にくっついてるやつとは別の種かな
あいつらは体液吸ってんだろうし
11024/05/01(水)12:50:23No.1184341807+
最近駐車場走り回ってるセキレイとかか
11124/05/01(水)12:50:38No.1184341872+
コンクリの上は灼熱地獄なので大抵の生物は生きていけない
こいつは赤い身体がなんか熱に強くて生きられる
安全!
11224/05/01(水)12:51:11No.1184342035+
原記載はBalaustium murorum (Hermann, 1804)と出てきた
1804年発見時にどこに住んでたかは原文読まないとわからんだろうな…
11324/05/01(水)12:51:23No.1184342093+
このダニはよい
ハダニは許さない
11424/05/01(水)12:51:30No.1184342124+
コンクリなら餌になる花粉もたまり放題だしな
11524/05/01(水)12:51:34No.1184342144+
杉に集まって花粉を食べるダニいないのかな
11624/05/01(水)12:51:55No.1184342238+
なんか木の皮の裏とかにいるイメージない?
11724/05/01(水)12:53:05No.1184342573+
かよわいいきもの
11824/05/01(水)12:54:43No.1184343037+
赤色色素に使えるかもしれん
11924/05/01(水)12:55:10No.1184343164+
たまにタカラダニと見せかけて赤いハダニがいたりする
許さん
12024/05/01(水)12:57:19No.1184343781そうだねx2
>赤色色素に使えるかもしれん
コチニールで
ええ!
12124/05/01(水)12:59:25No.1184344429+
>よく見ると花の茎とかにいたりする
それアブラムシだったりしない?
12224/05/01(水)13:02:03No.1184345152+
いや花粉でか!こんなモン鼻に入ってたのかよ!?
12324/05/01(水)13:03:02No.1184345393+
>赤色色素に使えるかもしれん
こんな無害な子をすりつぶすっていうんですか!
12424/05/01(水)13:04:13No.1184345703+
着色料とかにできないのかな
12524/05/01(水)13:06:26No.1184346293+
単為生殖っぽいのが萌えポイント
12624/05/01(水)13:07:14No.1184346503+
製薬会社に出荷したファイバードラムにコイツの赤い染みが付いちゃってすっごい勢いでクレーム来たことある…
12724/05/01(水)13:07:36No.1184346606+
調べたら論文出てきたけどこいつら花粉以外にちっちゃい虫まで食べるんだ…
12824/05/01(水)13:08:47No.1184346951+
「」はこいつを見るとなんですぐに顔料にしたがるの…?
12924/05/01(水)13:09:40No.1184347197+
アスタキサンチンが豊富だからですかね…
13024/05/01(水)13:11:17No.1184347675+
>アスタキサンチンが豊富だからですかね…
化粧品に利用できる!?
13124/05/01(水)13:13:41No.1184348339+
チムシって呼んでたけどそのまま過ぎだな
13224/05/01(水)13:15:05No.1184348726+
大量に沸くにはそれなりの理由があるんだろうけど


1714534091270.png 1714530797908.png