二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714485722339.jpg-(136842 B)
136842 B24/04/30(火)23:02:02No.1184199056そうだねx12 00:18頃消えます
コング見てきた
やっぱこいつらの基礎戦闘力がおかしいだけだな?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/30(火)23:19:53No.1184206387そうだねx1
コング種にボス枠はやっぱ厳しいかなって
最低でもブレスくらいは吐けないと…
224/04/30(火)23:21:02No.1184206869+
あれは地方の頭決める戦いだし
こっちは文字通りキングオブモンスター
324/04/30(火)23:22:27No.1184207417+
かつて一度は王がコング族に押しまくられたってのがにわかには信じがたいけど今回20倍だし
現代王>>シーモ>>古代王>ギドラくらいのバランスだったのかな
424/04/30(火)23:24:54No.1184208337+
ナイスデザイン
524/04/30(火)23:27:18No.1184209282そうだねx14
大連続狩猟
624/04/30(火)23:28:15No.1184209638+
古代王は今ほど強くないのと休む暇与えず数で押されたらしい
それはそれとして本気で殺しにかかった王とタイマンで互角のコングのご先祖様もいた
724/04/30(火)23:28:50No.1184209862+
>大連続狩猟
他が戦ってる間もずっと飛んで地形ダメージで削るのやめろ糞ヒリ!
824/04/30(火)23:30:06No.1184210386+
スカーキングが熱線から全力で逃げ回っててこいつじゃ無理だろ感凄かった
というか20倍界王拳ゴジラ熱線吐ける時間長すぎじゃないっすかね…
924/04/30(火)23:30:06No.1184210388そうだねx1
シーモはこいつらに比肩するパワーあるよね
1024/04/30(火)23:30:46No.1184210671+
モスラがゴジラふっ飛ばした攻撃って何やったんだろう
1124/04/30(火)23:32:09No.1184211227+
>シーモはこいつらに比肩するパワーあるよね
氷河期起こしたとかギドラ封印したとか初期設定や伝承は凄いけど実際に描写された気性がね…
1224/04/30(火)23:33:30No.1184211718+
ふと思ったけど古代もギドラ側にラドンいて恐らく戦っただろうに現代まで対策とか思い付かなかったんだろうかモスラ
1324/04/30(火)23:34:34No.1184212113そうだねx2
ギドラ戦でみんな疲れてるところにスカーキングがやらかしたんじゃねえかなあれ…
1424/04/30(火)23:34:54No.1184212229+
>ふと思ったけど古代もギドラ側にラドンいて恐らく戦っただろうに現代まで対策とか思い付かなかったんだろうかモスラ
ロダンは周囲の環境に応じて体質変わるらしいし昔戦った時は炎属性じゃなかったんじゃない
伝説では炎の悪魔?そうだね
1524/04/30(火)23:36:10No.1184212732+
普通のタイタンは体質コロコロ変えられないんだ
縄張り決めるとそこに適応した体になるラドンは忘れろ
1624/04/30(火)23:36:12No.1184212750+
ゴジラがちょっと暴君過ぎた
ティアマット可哀想
1724/04/30(火)23:36:42No.1184212946+
インディージョーンズパート長すぎ王のチャージパート長すぎというのが初見の感想だった
というか苦戦してるのコングだけで王が便利な助っ人キャラすぎるじゃないですか
1824/04/30(火)23:36:43No.1184212959+
ギドラ氷漬けにした時はなんか上手い事共闘したんかな
1924/04/30(火)23:36:45No.1184212971+
>モスラがゴジラふっ飛ばした攻撃って何やったんだろう
レオで言うエクセルダッシュみたいなヤツでは?
2024/04/30(火)23:37:05No.1184213091そうだねx1
>ゴジラがちょっと暴君過ぎた
>ティアマット可哀想
エネルギーたっぷりの王の別荘無断占拠して下克上狙いだぞ
しかもあれで二回目
2124/04/30(火)23:37:45No.1184213380そうだねx8
>インディージョーンズパート長すぎ王のチャージパート長すぎというのが初見の感想だった
>というか苦戦してるのコングだけで王が便利な助っ人キャラすぎるじゃないですか
仕方ないだろ初期脚本にゴジラいなかったんだから
2224/04/30(火)23:37:55No.1184213453そうだねx1
KoMが思ってたより数倍くらい上澄み連中の王座争いだった
2324/04/30(火)23:38:15No.1184213569+
ティアマトは別荘無断占拠してエネルギーパクるの二回目だしスキュラは環境維持するタイタンの仕事放棄して核施設襲いまくったから処分も致し方なし
2424/04/30(火)23:38:34No.1184213680そうだねx2
>KoMが思ってたより数倍くらい上澄み連中の王座争いだった
敵がまず地球外怪獣っていう後から考えたらとんでもない存在だもんな…
2524/04/30(火)23:39:00No.1184213836+
今回吹き替えだと普通に怪獣って呼称されてたけど今までは吹き替えでもタイタンだったっけ?
でもセリフ上でタイタンって言葉聞いた記憶ない気もする
2624/04/30(火)23:39:06No.1184213869+
>KoMが思ってたより数倍くらい上澄み連中の王座争いだった
モスララドンはそれぞれの主勝たせるために動いてて玉座欲しがってないから…
2724/04/30(火)23:39:11No.1184213899+
ゴジラからすりゃ
何か地底からやべー救難信号がきてる!
とにかくパワーアップだ!
ってやってたところにコングが地底から抜け出してきて
こんなクソ忙しい時に何やっとんじゃクソガキがあ!!!
って感じなんだよな
モスラにぶん殴られて気を落ち着かせたけど
2824/04/30(火)23:40:06No.1184214223+
>ってやってたところにコングが地底から抜け出してきて
ここまでならギリギリ見逃せた
アルファタイタン特有の王の号令使ってこっちに来いした
>こんなクソ忙しい時に何やっとんじゃクソガキがあ!!!
2924/04/30(火)23:40:08No.1184214243+
ギドラ戦とかマシンギドラ戦は割とボコボコになってたけど今回はひたすら眼の前の相手ボコるだけだったな王
3024/04/30(火)23:41:41No.1184214800+
北極の氷維持する仕事サボって世界中の核施設襲ってパワーアップ図るスキュラ君のせいで海洋温暖化と環境汚染起きて王激おこだからな
3124/04/30(火)23:41:44No.1184214817そうだねx3
BGMにゴジラの音楽が無いのはちょっと寂しかった
3224/04/30(火)23:42:40No.1184215156+
王けっこう殺してるけど殺した事でバランス崩れたりしないのかな地球環境
3324/04/30(火)23:43:09No.1184215308そうだねx5
溶岩に落ちて死ぬなんてグレイトエイプは脆い種族だ…
3424/04/30(火)23:43:14No.1184215336+
タイミング的に期待してた若造がスカキン配下に下って先駆隊としてやってきたと勘違いした失望と怒りもあるから話を聞かず殺そうとする
3524/04/30(火)23:43:19No.1184215358そうだねx6
でもね
地下のサルが地上進行狙ってるってSOS来てる時に地上に出て来てアルファコール使うコングも悪いんですよ
3624/04/30(火)23:43:19No.1184215360+
>王けっこう殺してるけど殺した事でバランス崩れたりしないのかな地球環境
崩れるっちゃ崩れるけどスキュラとティアマトはまぁどっちにしろ仕方ない感じ
3724/04/30(火)23:43:38No.1184215475+
死にかけの王に核弾頭ぶち込んで無理やり働かせたり死にかけのコングに危ない薬ぶち込んで無理やり働かせたり
ほんとにこんな連中守ってていいんですか王
3824/04/30(火)23:43:43No.1184215494+
>でもね
>地下のサルが地上進行狙ってるってSOS来てる時に地上に出て来てアルファコール使うコングも悪いんですよ
どう見ても敵だ
3924/04/30(火)23:44:08No.1184215646+
>死にかけの王に核弾頭ぶち込んで無理やり働かせたり死にかけのコングに危ない薬ぶち込んで無理やり働かせたり
>ほんとにこんな連中守ってていいんですか王
でもモスラが守れって…
4024/04/30(火)23:44:26No.1184215749そうだねx1
>王けっこう殺してるけど殺した事でバランス崩れたりしないのかな地球環境
スキュラは環境汚染しまくってるからもう殺すしかない
ティアマトは影響少なめなのとあいつ水中戦なら王に優位とれるからあそこで殺さないと面倒なことになる
4124/04/30(火)23:44:36No.1184215809+
>死にかけの王に核弾頭ぶち込んで無理やり働かせたり死にかけのコングに危ない薬ぶち込んで無理やり働かせたり
>ほんとにこんな連中守ってていいんですか王
モスラの方針だと人類も込みで地球の環境だから…
4224/04/30(火)23:45:43No.1184216252+
王は人類の味方って主張ももうほんとにそうなのってくらい街破壊しまくってる気がする
もはや敵ではないけど味方でもないし絶対王アンチ増大してるだろあの世界
4324/04/30(火)23:45:45No.1184216264+
まぁあのタイミングじゃなきゃティアマトは痛め付けるだけで許されたかもしれない
スキュラはもう殺すしかない
4424/04/30(火)23:46:37No.1184216577+
ギドラが出てる時はほぼ背景がまともな天気じゃないところがもう違う
4524/04/30(火)23:46:41No.1184216606そうだねx2
人類滅ぼすなんてアルファコールでラドン呼んで地球周回して貰えばいいだけの簡単なお仕事過ぎる…
4624/04/30(火)23:46:51No.1184216673+
でも人間さんは寝床提供してくれるから
4724/04/30(火)23:47:06No.1184216775そうだねx1
>王は人類の味方って主張ももうほんとにそうなのってくらい街破壊しまくってる気がする
>もはや敵ではないけど味方でもないし絶対王アンチ増大してるだろあの世界
王が居なくなったら好き勝手暴れるタイタン全部相手しないといけなくなるし
4824/04/30(火)23:47:15No.1184216828+
>ギドラが出てる時はほぼ背景がまともな天気じゃないところがもう違う
あいついるだけで複数個の嵐を呼ぶから…
ついでに死んでも嵐は消えない
4924/04/30(火)23:47:47No.1184217053そうだねx2
>王は人類の味方って主張ももうほんとにそうなのってくらい街破壊しまくってる気がする
>もはや敵ではないけど味方でもないし絶対王アンチ増大してるだろあの世界
人類の味方だから攻撃すんのやめろ!って事にしないと無駄に攻撃するやつ出て来るし
倒せる訳無いのに刺激して万が一にも怒らせたらどうしようもないからそう言うしかない
5024/04/30(火)23:48:14No.1184217229+
>>ギドラが出てる時はほぼ背景がまともな天気じゃないところがもう違う
>あいついるだけで複数個の嵐を呼ぶから…
>ついでに死んでも嵐は消えない
いるだけで環境破壊はマジでお前…
後コングの故郷が失われた遠因だよねこれ
5124/04/30(火)23:48:19No.1184217270+
>人類滅ぼすなんてアルファコールでラドン呼んで地球周回して貰えばいいだけの簡単なお仕事過ぎる…
問題はあいつ絶対ついでに見かけた雑魚タイタン襲うとか余計な事までする事だ…
5224/04/30(火)23:49:08No.1184217575+
空飛んでるデカいやつに人間は無力
5324/04/30(火)23:49:11No.1184217602+
>後コングの故郷が失われた遠因だよねこれ
遠因というか自分のアルファコール無視したコングに対して意図的にカゾマッゾと嵐差し向けてる
5424/04/30(火)23:49:13No.1184217617+
>>王は人類の味方って主張ももうほんとにそうなのってくらい街破壊しまくってる気がする
>>もはや敵ではないけど味方でもないし絶対王アンチ増大してるだろあの世界
>王が居なくなったら好き勝手暴れるタイタン全部相手しないといけなくなるし
やっぱりおれ必要じゃん
5524/04/30(火)23:49:40No.1184217785そうだねx2
>後コングの故郷が失われた遠因だよねこれ
ギドラのアルファコールでスカルクローラー大量発生したあとに産み出された嵐を他のタイタンが引っ張ってきて全滅って感じだから原因そのものだよあいつ
5624/04/30(火)23:49:57No.1184217926+
モナークだけで世論統制できなくなる日はそう遠くないと思うあの世界観
5724/04/30(火)23:50:05No.1184217987そうだねx4
>>>王は人類の味方って主張ももうほんとにそうなのってくらい街破壊しまくってる気がする
>>>もはや敵ではないけど味方でもないし絶対王アンチ増大してるだろあの世界
>>王が居なくなったら好き勝手暴れるタイタン全部相手しないといけなくなるし
>やっぱりおれ必要じゃん
OSがクソ
5824/04/30(火)23:50:24No.1184218121+
モナークから見てもゴジラが地球の守護者らしいのは把握してるっぽいけど
人類をどう見てるかまでは知らないから極力こっちから攻撃しない様にまさはるするしかない
5924/04/30(火)23:50:45No.1184218248+
たぶんあの世界10年後には世界遺産とか全部この世から消えてると思う
6024/04/30(火)23:51:40No.1184218594そうだねx2
ゴジラアンチがどれだけいたところでゴジラというかタイタン相手にどうしようもできないし……
6124/04/30(火)23:52:34No.1184218956そうだねx2
キング乗せてる時はシーモが思ったよりちっさってなったけどコング達がデカいだけなのか?
何かたまにサイズ感がつかめなくなるというか王が縮んだようにすら感じてしまう
6224/04/30(火)23:52:48No.1184219055そうだねx1
ゴジラからしたら人類は庇護対象じゃなくて邪魔にならないし放射性物質集めといてくれるし寝床にいい感じの丸い石作るしで便利なだけだよね
6324/04/30(火)23:53:13No.1184219209そうだねx4
>キング乗せてる時はシーモが思ったよりちっさってなったけどコング達がデカいだけなのか?
>何かたまにサイズ感がつかめなくなるというか王が縮んだようにすら感じてしまう
シーモはまあシーンによって膨らんだり縮んだりしてるけど特撮特有のおおらかさということで…
6424/04/30(火)23:53:21No.1184219271+
>ゴジラアンチがどれだけいたところでゴジラというかタイタン相手にどうしようもできないし……
ところでこのオキシジェンデストロイヤーなんだがもう発射した
6524/04/30(火)23:53:34No.1184219377+
>ゴジラからしたら人類は庇護対象じゃなくて邪魔にならないし放射性物質集めといてくれるし寝床にいい感じの丸い石作るしで便利なだけだよね
ミツバチ…
6624/04/30(火)23:53:43No.1184219443そうだねx1
>ゴジラからしたら人類は庇護対象じゃなくて邪魔にならないし放射性物質集めといてくれるし寝床にいい感じの丸い石作るしで便利なだけだよね
ちゃんと庇護対象ではあるよ
戦闘時とか緊急時に個体がちょろちょろ死ぬ事にまで配慮してないだけ
6724/04/30(火)23:54:04No.1184219578そうだねx1
>たぶんあの世界10年後には世界遺産とか全部この世から消えてると思う
でもコロッセオだけは永遠に王の寝床として残り続ける
6824/04/30(火)23:54:09No.1184219615+
シーモちゃんは王よりちょっと大きいかと思ったら縮んだりしてて割と可変よね
6924/04/30(火)23:54:27No.1184219723+
ギドラに呼ばれてカマソッソが地上に出てくる
ギドラ死んだ後王の命令で暴走はやめるけど地上まだ暮らしにくいから比較的地下に環境近い髑髏島を新しい縄張りにしようと襲撃
モナークとコング相手に戦ってる時に天候操作能力でギドラが残した嵐を呼び寄せて攻撃ついでに髑髏島を自分好みの環境に変えようとした
最後はコングに負けて地下に戻されたけど嵐はどうにもできず髑髏島壊滅
7024/04/30(火)23:55:34No.1184220229そうだねx2
ちゃんと人間の個体認識してるからな王
メカギドラの時積極的に壊したのメカギドラ関係会社や工場だけだし
7124/04/30(火)23:56:01No.1184220421+
王は観光地とかリゾート地に出てくるの狙ってるでしょ
7224/04/30(火)23:56:08No.1184220470+
先ほどレイトで観てきた
前作の時点で頭一つ飛び抜けてたけど今作は最早敵なしってレベルで強くなってるね...
シーモの攻撃真正面から受けているのに凍傷どころか全くダメージ受ける様子がない
7324/04/30(火)23:56:09No.1184220472+
さらっと開発済みのオキシジェンデストロイヤーはなんなんだろうな……
7424/04/30(火)23:56:33No.1184220625そうだねx1
>王は観光地とかリゾート地に出てくるの狙ってるでしょ
KOMのEDだとわざわざ観光客に顔見せたりしてるからな…
7524/04/30(火)23:56:55No.1184220778そうだねx2
スレ画四匹はタイタン相手の多対一やっても普通に勝てる面子だよね
7624/04/30(火)23:56:58No.1184220806+
自分たちが飛び出て発生した津波を凍らせるシーモちゃんの気遣い
を吹っ飛ばすゴジラと猿2頭
7724/04/30(火)23:57:23No.1184220975+
凍傷なおし薬とシーモあやつり石の違和感を面白さと勢いでねじ伏せるこの感じ
7824/04/30(火)23:57:23No.1184220978そうだねx2
>ちゃんと人間の個体認識してるからな王
>メカギドラの時積極的に壊したのメカギドラ関係会社や工場だけだし
死に際の芹沢博士の顔を忘れられないらしいな
7924/04/30(火)23:57:47No.1184221133+
ティアマトも強豪の一角なのに20倍界王拳使っても王。に八つ裂きされてたし
8024/04/30(火)23:57:50No.1184221154+
あの世界のローマは観光客増えそう
8124/04/30(火)23:58:31No.1184221413+
ギドラみたいに存在するだけで嵐が発生する訳じゃないけど
空に通常ブレス一発撃つだけで氷河期引き起こすシーモちゃんも大分ヤバイ
…キャンセル出来る20倍王もおかしいが
8224/04/30(火)23:58:38No.1184221465+
人間は同族の尊厳破壊とか放射能遊びしなければ守護対象
エテ公はシバく
8324/04/30(火)23:59:05No.1184221650+
生ゴジラ見学ツアーは行きたいような死にたくないような微妙なラインだな
8424/04/30(火)23:59:06No.1184221657+
>ティアマトも強豪の一角なのに20倍界王拳使っても王。に八つ裂きされてたし
スキュラも原発襲いまくってパワーアップした状態でも1倍ゴジラに瞬殺だからな…
8524/04/30(火)23:59:11No.1184221694そうだねx1
モスラ今回は雑魚狩りとお守りだけだったから終始涼しい顔してたな
前回爆散してたのが嘘のようだ
8624/05/01(水)00:00:00No.1184222023+
あのモスラが初手で殺そうとしたアースマザー何なんだよ
8724/05/01(水)00:00:02No.1184222049+
>モスラ今回は雑魚狩りとお守りだけだったから終始涼しい顔してたな
>前回爆散してたのが嘘のようだ
シーモブレスに割り込んだ時はまた死んじゃうのかと思ったら平気なのなんなんだこいつ!
8824/05/01(水)00:00:12No.1184222114そうだねx3
>あのモスラが初手で殺そうとしたアースマザー何なんだよ
モンスター…
8924/05/01(水)00:00:14No.1184222131+
シーモはガタイがゴジラよりデカいし氷河期呼べるほどのパワーと熱戦耐えるでスレ画に並べるスペックあると思う
あんま好戦的じゃないのと痛みに屈するでマイナスだけど
9024/05/01(水)00:00:20No.1184222174+
>モスラ今回は雑魚狩りとお守りだけだったから終始涼しい顔してたな
>前回爆散してたのが嘘のようだ
地底までは分からんが偽りの王のギドラとかほぼ同格かつ相性最悪のラドン相手でもなきゃ地上の大抵の相手には勝てるし…
9124/05/01(水)00:00:32No.1184222256+
そのうちGMKのモスラみたいに紫目の個体とか出てこないかな
というかモスラ単独作も見たいぞ
9224/05/01(水)00:00:46No.1184222342+
次のパワーアップはおそらく金色に輝くゴジラだ
9324/05/01(水)00:00:56No.1184222401+
ラドンちゃんと強いんだな……
9424/05/01(水)00:01:01No.1184222441そうだねx1
1作目の頃は熱線吐いただけですぐグッタリダウンする位の存在だったのにドンドンインフレして歴代ゴジラでもだいぶ上位側になってきてるよね
9524/05/01(水)00:01:11No.1184222531+
ゴジラさんボストンの時みたいに遠距離から熱線狙撃できますよね?
なんで今回は狙い適当だったんですか
スカーもコングも凄い形相で逃げてるじゃないですか
9624/05/01(水)00:01:13No.1184222552+
>そのうちGMKのモスラみたいに紫目の個体とか出てこないかな
>というかモスラ単独作も見たいぞ
この世界のモスラは全部同一個体の転生だから別個体が存在するか微妙なとこ
バトラはいるかも
9724/05/01(水)00:01:16No.1184222570そうだねx1
>というかみんなラドン単独作も見たいよね?
9824/05/01(水)00:01:48No.1184222784そうだねx2
地下世界は地上に出られなかった負け組共の巣窟…ってこと!?
9924/05/01(水)00:01:49No.1184222792+
鱗粉が光線やブレス全般攪乱して無力化するだいぶヤバい性能だからモスラ…
10024/05/01(水)00:02:06No.1184222887そうだねx2
ラドンは結構(怪獣にとっての)善政を敷いた結果真っ先にやられそうだ
10124/05/01(水)00:02:06No.1184222891+
やっぱアサルトアーマー便利すぎてズルいなって思いました
10224/05/01(水)00:02:23No.1184222982+
>1作目の頃は熱線吐いただけですぐグッタリダウンする位の存在だったのにドンドンインフレして歴代ゴジラでもだいぶ上位側になってきてるよね
適当に地殻ぶち抜いてホロウアースに繋げたせいで熱線でポータル形成してる疑惑まである王。
10324/05/01(水)00:02:30No.1184223034そうだねx2
>ラドンちゃんと強いんだな……
冗談抜きでスレの三匹抜いたら最強クラスなんだ…水中でもしれっとマッハ出せるし
10424/05/01(水)00:02:37No.1184223078+
>1作目の頃は熱線吐いただけですぐグッタリダウンする位の存在だったのにドンドンインフレして歴代ゴジラでもだいぶ上位側になってきてるよね
これに並ぶのデスゴジやらFWやらの他には概念クラスの連中になりそうな
10524/05/01(水)00:02:54No.1184223178そうだねx2
隕石みたいに登場して土煙の中から猛ダッシュはすごいテンション上がった
10624/05/01(水)00:02:58No.1184223197+
>鱗粉が光線やブレス全般攪乱して無力化するだいぶヤバい性能だからモスラ…
それ旧じゃないの?
モンスターバースでもそういう設定なの?
10724/05/01(水)00:03:05No.1184223236+
>>ちゃんと人間の個体認識してるからな王
>>メカギドラの時積極的に壊したのメカギドラ関係会社や工場だけだし
>死に際の芹沢博士の顔を忘れられないらしいな
f131103.jpg
10824/05/01(水)00:03:46No.1184223473+
>地下世界は地上に出られなかった負け組共の巣窟…ってこと!?
地下の方がエネルギー豊富だからなんとも言えない
カマソッソとか通常タイタンなのにモナークの援護なかったらアルファのコング倒せてたくらいには強かったし
10924/05/01(水)00:03:54No.1184223532+
>f131103.jpg
なんか悪い花子みたいな顔してんな
11024/05/01(水)00:04:03No.1184223586+
>隕石みたいに登場して土煙の中から猛ダッシュはすごいテンション上がった
ここのせいで正直笑ってしまった
11124/05/01(水)00:04:35No.1184223787+
すぐに無重力に対応するの怖すぎる
11224/05/01(水)00:05:15No.1184224041+
>隕石みたいに登場して土煙の中から猛ダッシュはすごいテンション上がった
次のカットで無重力発動してゴジラ以外ウワーってなっててテンションが迷子になる
11324/05/01(水)00:05:37No.1184224184+
今のモスラはギドラ特効の毒とギドラのブレス無力化する鱗粉とギドラでも破れない糸でギドラ特化構築みたいな話はドハディが呟いてたような
11424/05/01(水)00:06:08No.1184224373+
ゴジラとコングくん仲いいよね……?
11524/05/01(水)00:06:58No.1184224646そうだねx1
ラドン一般タイタンのくせにモスラくらいなら調子乗らなければ倒せる程度には強いのおかしいって
11624/05/01(水)00:07:06No.1184224691+
>ゴジラとコングくん仲いいよね……?
ゴジラ→コングは猿な時点で要監視対象だけど骨があるとは認めてる
コング→ゴジラは怖いからあんまり関わりたくない相手
11724/05/01(水)00:07:54No.1184224995+
ゴジラ絡みになると露骨に嫌そうな顔するよねコング
11824/05/01(水)00:07:55No.1184224997+
シーモはKoMに出演してたらさぞ画面映えしてたんだろうけど
帝国はだいぶその辺デフレというかコング基準のパワーに最適化されてる印象を受けた
11924/05/01(水)00:08:08No.1184225069+
>ティアマトは影響少なめなのとあいつ水中戦なら王に優位とれるからあそこで殺さないと面倒なことになる
優位取れる割に原発でおやつタイム済ませただけの王に得意フィールドでやられてる…
12024/05/01(水)00:08:11No.1184225099+
日本初のカラー特撮怪獣が弱いわけないんだ
12124/05/01(水)00:08:20No.1184225171+
どれだけ成長してもスレ画のメンツにゴリラが勝てる未来が俺には見えない…
12224/05/01(水)00:08:42No.1184225289+
>どれだけ成長してもスレ画のメンツにゴリラが勝てる未来が俺には見えない…
痛みに弱すぎる
ゴリラかよ
12324/05/01(水)00:09:05No.1184225419+
>ゴジラとコングくん仲いいよね……?
コングはいざと言うときゴジラさんに頼ればいいと思ってるけど本音は関わりたくないと思う
ゴジラはコング出てきたらマジキレしながら殴りに行くけどプロレス技は実質趣味だと思う
12424/05/01(水)00:09:11No.1184225440+
>>ティアマトは影響少なめなのとあいつ水中戦なら王に優位とれるからあそこで殺さないと面倒なことになる
>優位取れる割に原発でおやつタイム済ませただけの王に得意フィールドでやられてる…
アメコミだと水中で王押さえ込みながら毒で王の視力奪って王が水中戦は無理だと無理矢理地上に引きずり出してやっと勝ったんだ…
12524/05/01(水)00:09:19No.1184225493+
>優位取れる割に原発でおやつタイム済ませただけの王に得意フィールドでやられてる…
あの状態でもいつもより熱線ごん太になってるし
12624/05/01(水)00:10:08No.1184225764+
ティアマットの死骸とかモナークが処理してるのかな
12724/05/01(水)00:10:15No.1184225812+
優位とれるというか水中適正が王はAでティアマトはA+みたいな感じの差だと思う
12824/05/01(水)00:10:16No.1184225817+
>ラドン一般タイタンのくせにモスラくらいなら調子乗らなければ倒せる程度には強いのおかしいって
あいつギドラのアルファコールも効かないしかなり上澄みだよ
まぁモスラに関しては相性もあるけど
12924/05/01(水)00:10:21No.1184225839そうだねx2
ギドラの三つ首の性格違いやラドンの三下ムーブにコングの正統派主人公やスカーの三下チンピラと
怪獣のモーションでキャラクター見せるのうまくいよなこのシリーズ
13024/05/01(水)00:10:22No.1184225846+
飛行戦なら一応嵐を呼ぶカマソッソ倒してるから…
13124/05/01(水)00:10:31No.1184225893+
コングはやっぱモナーク製のアーマー作って着けないとダメだよ
13224/05/01(水)00:10:40No.1184225942そうだねx1
まあゴジラも水中適性S+じゃないだけでB以上は間違いなくあるし…
13324/05/01(水)00:10:49No.1184225992そうだねx1
画像の神話みたいな戦い見た後に下剋上してやろうぜ!ってなるのはタイタンとしてはアホなんじゃないですかねとラドンが言っています
13424/05/01(水)00:10:56No.1184226036+
ラドンは性格が終わってるだけで他はトップクラスだからな…
13524/05/01(水)00:11:03No.1184226080そうだねx2
スキュラと比べてティアマトは事前にチャージする辺り格が上なのが伺える
13624/05/01(水)00:11:16No.1184226156+
コングくんはまずアルファコールを直通電話感覚で使うのをやめようよ…
13724/05/01(水)00:11:24No.1184226200+
>ティアマットの死骸とかモナークが処理してるのかな
前はタイタンの死体そのままにするとあの蜘蛛が死体を食べて致死性の水性バクテリアにするから来る前に王が処理してたけど今は不明
13824/05/01(水)00:11:39No.1184226278そうだねx3
>画像の神話みたいな戦い見た後に下剋上してやろうぜ!ってなるのはタイタンとしてはアホなんじゃないですかねとラドンが言っています
お前も当事者じゃねぇか神話の
13924/05/01(水)00:11:40No.1184226284+
>まあゴジラも水中適性S+じゃないだけでB以上は間違いなくあるし…
水中ならタイマンでギドラ倒せるくらいには強いからな…
14024/05/01(水)00:12:13No.1184226475そうだねx1
>コングくんはまずアルファコールを直通電話感覚で使うのをやめようよ…
🦍アルファ…コール…?
14124/05/01(水)00:12:22No.1184226536+
前作は水中戦で必死のコングくんだったからな
14224/05/01(水)00:12:38No.1184226643+
王宮吹き飛ばされてもまぁ自分のために命を捧げたんだね許すよしてくれるの優しいな
14324/05/01(水)00:12:42No.1184226666+
>スキュラと比べてティアマトは事前にチャージする辺り格が上なのが伺える
スキュラ君は映画前日譚の段階で王から懲りないやつだな…って思われるくらい何度も下克上挑みに来るバカだ
14424/05/01(水)00:13:04No.1184226815+
スキュラもティアマトも女の子だぞ
14524/05/01(水)00:13:16No.1184226885+
>飛行戦なら一応嵐を呼ぶカマソッソ倒してるから…
モナークの援護なかったら負けてる…
14624/05/01(水)00:13:44No.1184227071+
またしても何も知らないコング
14724/05/01(水)00:14:57No.1184227494+
天涯孤独だからタイタン絡みや自分達の種族の過去の事何一つ知らないし知る手段もないからなコング…
14824/05/01(水)00:15:01No.1184227512+
モスラさん今回は生き残ったんだからコング君に教育した方が良くない?
14924/05/01(水)00:15:19No.1184227631そうだねx1
コングが主人公でなんか師匠世代とか過去編が滅茶苦茶盛られてるみたいな作品の
過去編に当たるのがKOMとかいうヤバさ
15024/05/01(水)00:15:27No.1184227688+
コングたぶん二度と雄叫ばぬければゴジラもっと優しくしてくれるよ


1714485722339.jpg