二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714398123486.jpg-(18863 B)
18863 B24/04/29(月)22:42:03No.1183824296そうだねx9 23:47頃消えます
フリーゲームって稀にすごい名作に出会えるから面白い
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/29(月)22:42:39No.1183824599そうだねx7
ヤクキメレズセックス見る裏技解明された??
224/04/29(月)22:44:20No.1183825354そうだねx27
>ヤクキメレズセックス見る裏技解明された??
しっかりいたせー!!!
324/04/29(月)22:44:52No.1183825612そうだねx15
初見が例のシーンに遭遇した時のリアクションを横から見たいゲーム
424/04/29(月)22:45:33No.1183825906+
そういえばムラサキの方はどうなったんだろう
524/04/29(月)22:46:02No.1183826121そうだねx2
愛と勇気と柏餅いいよね
624/04/29(月)22:46:04No.1183826132そうだねx1
>そういえば大陸編の方はどうなったんだろう
724/04/29(月)22:46:07No.1183826154そうだねx41
The 昆虫採集
824/04/29(月)22:46:09No.1183826176そうだねx2
>そういえばフシギセブンはどうなったんだろう
924/04/29(月)22:46:28No.1183826318そうだねx12
テーレッテー
1024/04/29(月)22:46:31No.1183826339そうだねx19
えろすしかやったことない
1124/04/29(月)22:48:28No.1183827286+
マルチディスプレイでやってたらずんどこってそこまで頑張って移動するのかな
1224/04/29(月)22:49:14No.1183827622+
ゼリーのパズルとかいいよね
1324/04/29(月)22:49:36No.1183827800そうだねx2
ハルスベリヤは定期的に遊びたくなる
1424/04/29(月)22:49:38No.1183827809+
魔王物語物語も好き
体力と気力で瓶配分できるのってエルデンで見て懐かしくなっちゃった
1524/04/29(月)22:49:38No.1183827812+
窓を後ろに
1624/04/29(月)22:51:22No.1183828621+
アクアリウムは踊らないやりてえなと思いつつ結局触れてないや
1724/04/29(月)22:51:25No.1183828638+
かしわもちはハマったけどスレ画はイマイチだったな俺は
1824/04/29(月)22:51:43No.1183828768+
カタテマゲーかしわもち以外は気合いでなんとかできたけどかしわもちはマジで無理だった
俺にはあいちゃんを助けることはできない…
1924/04/29(月)22:51:55No.1183828841+
移植されたIbを今更プレイしてどハマりしちゃった
謎解きミュージアム行きたかった…
2024/04/29(月)22:53:08No.1183829434+
いりすもえろすも気合以外の攻略法が掴めんかった
2124/04/29(月)22:53:15No.1183829491+
いいよね
2224/04/29(月)22:54:19No.1183829947そうだねx1
>初見が例のシーンに遭遇した時のリアクションを横から見たいゲーム
今は画面の解像度が上がった関係で例のシーンは横にいりすがデカデカと出ちゃうのがつらい
2324/04/29(月)22:54:30No.1183830027そうだねx2
USAGI NOTEや着信ゼロはよく聴いてる
2424/04/29(月)22:54:42No.1183830105+
昆虫採集の方って最近の環境だと動かせない?
2524/04/29(月)22:55:34No.1183830505+
fu3416066.jpg
いいよね
2624/04/29(月)22:56:33No.1183830924+
>昆虫採集の方って最近の環境だと動かせない?
プレイヤー用意すれば動く
2724/04/29(月)22:56:34No.1183830933+
エロフラでしか知らないからデザイン的に不思議苦の国のアリス的なやつかと思ってたけど
原作は現代の大学のサークルの話って聞いてええ...ってなった
2824/04/29(月)22:57:03No.1183831134+
滅が楽しすぎるけど無印のラッシュが凶悪すぎる
2924/04/29(月)22:57:40No.1183831397そうだねx4
イヨォー
3024/04/29(月)22:58:00No.1183831561+
パズルゲームとしても結構好きなんだ俺
なんか黙々とやってしまう
俺は入巣ちゃんかもしれん…
3124/04/29(月)22:58:04No.1183831590+
ヤクキメレズセックスが今見てもすげぇクオリティの名画すぎて
絵師の詳細が20年近く経っても一切不明なのが心残りで成仏できない
3224/04/29(月)22:58:24No.1183831732+
滅は難易度低めでオススメだよ
無印は慣れるまでほんとしんどい
3324/04/29(月)22:58:53No.1183831945+
ruinaのリメイクはどうなったんだろ
3424/04/29(月)23:01:25No.1183833084+
スレ画とか洞窟物語やElonaの後でもかなり楽しめたゲームなんだけどフリーゲームを語る場で名前が上がったところを見たことなくて寂しい
https://www.vector.co.jp/magazine/softnews/110128/n1101282.html
3524/04/29(月)23:02:08No.1183833392+
あげはに食われるいりすさんの怪文章シリーズがとてもよかった記憶がある
3624/04/29(月)23:02:43No.1183833640そうだねx6
レズセックスってなに?!
3724/04/29(月)23:02:50No.1183833696+
TOWER OF HANOI好き
3824/04/29(月)23:03:39No.1183834039+
>ハルスベリヤは定期的に遊びたくなる
ヴァーレン系はそういう感じあるわ
3924/04/29(月)23:03:39No.1183834044+
無性にやりたいと思ったゲームがジオシティーズ
4024/04/29(月)23:03:47No.1183834105+
>レズセックスってなに?!
あの名画でシコった事ないの!???!!
4124/04/29(月)23:04:45No.1183834495+
初めてハマったフリーゲームはマテリアルスナイパー
音楽も良かった…
4224/04/29(月)23:04:49No.1183834515そうだねx15
>>レズセックスってなに?!
>あの名画でシコった事ないの!???!!
質問を質問で返すなァァーッ!
4324/04/29(月)23:05:30No.1183834840+
昆虫採集の方で赤眼耐性をつけてから本編をやるといい
4424/04/29(月)23:05:38No.1183834909+
テレッテー
4524/04/29(月)23:05:47No.1183834983そうだねx3
ネフェイスト系好き
ALICEHOLEも良かった
4624/04/29(月)23:05:48No.1183834988+
俺は好きだぜメイデンジーコ
4724/04/29(月)23:06:09No.1183835155そうだねx3
フシギセブンはまだですか!!!111!!
4824/04/29(月)23:08:31No.1183836142そうだねx1
画面内から来るとこでなんかバグったのかめちゃめちゃゆっくり来て頑張れもう少しだよ〜ってなった
4924/04/29(月)23:08:51No.1183836290そうだねx2
ファミレスを享受せよはすごいよかった
お布施としてsteamのやつ買ったけど
5024/04/29(月)23:09:24No.1183836525+
モノリススフィア好き
5124/04/29(月)23:09:53No.1183836734+
この間数年ぶりにやったけど今でもBGM良すぎて延々と遊べる
数時間消し飛んでた
5224/04/29(月)23:09:56No.1183836752そうだねx2
>ヤクキメレズセックス
見たことないけど何それ気になる…
5324/04/29(月)23:10:24No.1183836974そうだねx1
えろすも名作だからちくしょう!
5424/04/29(月)23:11:17No.1183837363+
当時結構お世話になったのもあってえろすはまだ保存してる
5524/04/29(月)23:11:33No.1183837481+
ruinaは去年のTGSで体験版出してたのが日本語情報だと最後かな
https://note.com/harxvester/n/n1a2ef5c72a45
中国の方だともう少し情報あるとか聞いたけど
5624/04/29(月)23:12:30No.1183837930+
適度に難しい難易度と聞き心地の良いBGMのおかげでいくらでも遊べる
5724/04/29(月)23:13:05No.1183838197そうだねx2
タオルケットをもう一度シリーズは今でも俺の心の深い部分に刺さっている
2は初めてゲームやってて本気で吐き気を催してトイレに駆け込んだ作品だった…
5824/04/29(月)23:13:13No.1183838260+
えろすの方が簡単だよね
5924/04/29(月)23:13:43No.1183838495+
Ruinaはこの前凄い紛らわしいタイトルのが出てた
違うんだ…ってなった
6024/04/29(月)23:13:44No.1183838508そうだねx4
fanastasis好き
6124/04/29(月)23:14:50No.1183839006そうだねx4
制作者も無料ゲーだから遠慮する必要ないと思っているのか割ととんでもないギミックやシナリオをお目にかかれるのが楽しい
6224/04/29(月)23:14:51No.1183839010+
ここのゲーム
進める事で設定がどんどん開示されて行く仕様好き
6324/04/29(月)23:15:13No.1183839152そうだねx2
シルフェイド幻想譚ってマジでコンパクトで名作に仕上がってると思うんだけどあんま挙げられないよね
6424/04/29(月)23:15:42No.1183839346そうだねx5
>ここのゲーム
>進める事で設定がどんどん開示されて行く仕様好き
いりすちゃんがヤバすぎてうーじかわうそ…って思ってたらまさかのってどんでん返しいいよね
お幸せに…
6524/04/29(月)23:16:10No.1183839565+
アクションゲームで良いの知ってたら教えてほしい
6624/04/29(月)23:16:11No.1183839573そうだねx1
ムラサキの方もめっちゃ好き
6724/04/29(月)23:16:19No.1183839626+
>ここのゲーム
>進める事で設定がどんどん開示されて行く仕様好き
タイムアタック!RPGいいよね…
6824/04/29(月)23:16:25No.1183839676そうだねx2
滅なれると表が全然スコア出せなくなるよね
6924/04/29(月)23:16:30No.1183839716そうだねx7
>シルフェイド幻想譚ってマジでコンパクトで名作に仕上がってると思うんだけどあんま挙げられないよね
メジャーな名作すぎてわざわざ挙げないやつ
7024/04/29(月)23:16:31No.1183839726+
>見たことないけど何それ気になる…
症候群 エロ 
で割と簡単に出てくると思う
7124/04/29(月)23:16:58No.1183839938そうだねx1
fanastasis気が付いたら有償版出てたけどなまじやり込んだだけにもう一回やる気力が湧かないな…
7224/04/29(月)23:17:03No.1183839985+
えろすのほうにレズセックスなんてあったっけ…?
7324/04/29(月)23:17:17No.1183840086そうだねx2
>シルフェイド幻想譚ってマジでコンパクトで名作に仕上がってると思うんだけどあんま挙げられないよね
逆でメジャー所過ぎて挙がらんだけだろ…
7424/04/29(月)23:18:21No.1183840556そうだねx1
裏東京おもしろいよ
7524/04/29(月)23:18:22No.1183840562+
やろうpause ahead
http://askiisoft.com/games/pause-ahead/
7624/04/29(月)23:18:27No.1183840595そうだねx5
ざくアク
7724/04/29(月)23:18:52No.1183840760+
TranscendPangやって
間違ってもAbnormalモードは選ぶなよ
7824/04/29(月)23:19:01No.1183840829+
>>ここのゲーム
>>進める事で設定がどんどん開示されて行く仕様好き
>タイムアタック!RPGいいよね…
気付いた時にはもう遅いの良い…
7924/04/29(月)23:19:01No.1183840831そうだねx2
武器投げRPGとぶきあつめ
特にぶきあつめは海まで武器にできるとは思わなかった
8024/04/29(月)23:19:34No.1183841095+
10時間くらいitch.ioを見ている
8124/04/29(月)23:20:09No.1183841364+
https://www.freem.ne.jp/win/game/21171
100時間以上遊んだ
金取ってもいいよって思った
8224/04/29(月)23:20:21No.1183841455+
いりす好き
えろすもっと好き
8324/04/29(月)23:20:47No.1183841672+
4Fやすら科病棟が好きだったけどテーマも作者もセンシティブだったので早々に非公開になってしまった
これの一部ルートがゲームで一番ゾワゾワした体験だ
8424/04/29(月)23:21:12No.1183841850+
>裏東京おもしろいよ
すごい迷子になったけど面白かった
Tさんまで怪異になってて笑ったなぁ
8524/04/29(月)23:21:21No.1183841936そうだねx1
>いりす好き
>えろすもっと好き
ゴエモンインパクトは更に好き
8624/04/29(月)23:21:30No.1183842014そうだねx3
四月馬鹿達の宴の終点と世界壁と水没横町と祭りの夜が大好き
8724/04/29(月)23:21:55No.1183842189+
>いりすやったことない
>えろすめっちゃ好き
8824/04/29(月)23:22:17No.1183842355そうだねx2
>えろすのほうにレズセックスなんてあったっけ…?
エロスの事じゃなくて当時で回ったヤクきめてるエロ絵の事じゃね
8924/04/29(月)23:22:42No.1183842563+
いりすちゃんは結局グッドエンド見れる点まであと少し届かなかった
かしわもちの方は余裕だったんだけどなあ
9024/04/29(月)23:23:04No.1183842714+
https://www.freem.ne.jp/win/game/30650
派手さはないけど丁寧に作られてるホラーノベルだから完成を楽しみにしている
9124/04/29(月)23:23:06No.1183842728そうだねx1
>ざくアク
図鑑埋まらなすぎ!
9224/04/29(月)23:23:31No.1183842902+
>アクションゲームで良いの知ってたら教えてほしい
最後にやったのだと忍屋かな
アクションゲームとして評価高いって感じではないかもだけど
9324/04/29(月)23:24:17No.1183843206+
Dokidoki literature clubもフリゲだよなあ
ビジュアルノベル系統なら何故か仙台が舞台のKatawa shojoもなかなか
9424/04/29(月)23:24:41No.1183843398そうだねx1
ゲーム買う金無いのもあってか当時はツクールやら吉里吉里製のフリゲーいっぱい遊んだな
後者は特にゾディアック2がすごかっただけに3の件は残念だった
9524/04/29(月)23:25:20No.1183843691+
The Ruins Of The Lost Kingdomっていう当時のフリーゲームとしては完成度高いアクションゲームがあったんだけどやってた「」いる?
慣れてくると素材集めがメインの周回ゲーって感じで今じゃやる気にならないけどオンライン版含めて結構な時間プレイして楽しめたよ
9624/04/29(月)23:25:27No.1183843740+
まももは終盤で普通に難しすぎて断念してしまった
9724/04/29(月)23:25:49No.1183843912+
ざくアクのEXダンジョン実績ちょっと埋まり始めて行けそうな雰囲気出してたのに突然全く埋まらなくなる
9824/04/29(月)23:25:53No.1183843931+
リョナゲースレで色々やってたなあ…
○○少女が一番すごかったいろんな意味で
9924/04/29(月)23:28:01No.1183844918+
>リョナゲースレで色々やってたなあ…
>○○少女が一番すごかったいろんな意味で
よもまつで大変なQTEクリアして森抜けたらholdoverで聴き慣れたmessageが流れた時変な笑いが出た
fromage大好き
10024/04/29(月)23:28:22No.1183845072そうだねx1
>タオルケットをもう一度シリーズは今でも俺の心の深い部分に刺さっている
>2は初めてゲームやってて本気で吐き気を催してトイレに駆け込んだ作品だった…
なんつって。
10124/04/29(月)23:29:27No.1183845564そうだねx1
ここで挙がるような名作もいいし普通のRPGしてた多くのツクール2000製のゲームもまた思い出だ
10224/04/29(月)23:29:49No.1183845716+
>金取ってもいいよって思った
面白そうだなストーリーもいいのかい?
10324/04/29(月)23:30:57No.1183846239+
帽子世界の旧約版がちょっと前にアップデートされてた
10424/04/29(月)23:31:13No.1183846374そうだねx1
>>金取ってもいいよって思った
>面白そうだなストーリーもいいのかい?
基本ゆるゆるではあるけどRPGとしては十分良かった
10524/04/29(月)23:31:18No.1183846418+
高校野球シミュレーション4
10624/04/29(月)23:31:56No.1183846757+
子供たちのハートフルほんわかストーリーのムンホイとムンホイアナザーをよろしくお願いします!
10724/04/29(月)23:32:08No.1183846832そうだねx2
今はそういうのがインディーズゲーとして出てる感じかね
10824/04/29(月)23:32:40No.1183847093+
フリーゲームまっこと探さなくなりもうした…
金がない学生時代はめっちゃ漁ったのにな
10924/04/29(月)23:32:40No.1183847094+
悠遠物語まだver1にならないのか…
11024/04/29(月)23:32:59No.1183847227+
イニシエダンジョンはずっと残ってれば間違いなく一番やってたフリゲになってたな…
11124/04/29(月)23:33:07No.1183847275そうだねx1
キャンディリミットが好きなんだ俺は
11224/04/29(月)23:33:20No.1183847359+
https://elog.tokyo/roleplaying/game_1224.html
無料だったのでやったがそこそこ楽しめた
攻略とか最新版はcienの方にある
11324/04/29(月)23:33:22No.1183847375そうだねx1
最近のだとファイバーエムバームはふざけたタイトルなのにFE系SRPGとしての完成度高かったなぁ
ただ一周するのにも20時間かかる中々の骨太だが
11424/04/29(月)23:33:47No.1183847595+
>悠遠物語まだver1にならないのか…
俺が死ぬまでに完成するかなあ…
11524/04/29(月)23:34:10No.1183847798+
フシギセブンまだ!?
11624/04/29(月)23:35:33No.1183848467+
壺だけどlight towerで大分好きなヒロイン像拗らせた気がする
パートナーが重すぎる…
11724/04/29(月)23:36:04No.1183848716+
いりすは2で綺麗に終わっちゃったけど続き作って欲しかったな
11824/04/29(月)23:36:08No.1183848756+
ゲームをせがんだ自分が元凶だけどniftyからvectorに飛んで色んなゲームをダウンロード出来ること教えた親父を恨むぜ...途方もない時間がゴミになった
11924/04/29(月)23:36:43No.1183848996+
不死鳥の棲む街と赤っ鼻のおっさんとえっちなお姉さんを毎回出す製作者さんのドット絵凄くて好きだったな
12024/04/29(月)23:36:56No.1183849111+
>今はそういうのがインディーズゲーとして出てる感じかね
インディーは値段なりに小ぢんまりと収まっちゃうことが多いから摂取できるものは違うかなという俺の感覚
12124/04/29(月)23:37:00No.1183849135+
結構前だけどここで聞いたAtopesがよかった
DlsiteでDLした気がするんだけど今はSteamにしかないのかな
12224/04/29(月)23:37:04No.1183849165+
神戸電子専門学校
12324/04/29(月)23:37:27No.1183849351そうだねx2
インディーズゲーというかsteamだとプレイ時間短いと低評価入ったりしてやっぱフリゲとはノリが違うかなとなった
12424/04/29(月)23:38:17No.1183849714そうだねx1
タオルケット作者は冗談抜きで死んでてもおかしくなったから今元気にゲーム作ってるのみて安心した
12524/04/29(月)23:39:28No.1183850303+
Astlibraやべー
12624/04/29(月)23:39:45No.1183850434そうだねx1
>イニシエダンジョンはずっと残ってれば間違いなく一番やってたフリゲになってたな…
html5に移植されねえかなー!
12724/04/29(月)23:40:05No.1183850574+
俺もフリゲを作ろうとアイディアを固めてから20年近くたったよ
12824/04/29(月)23:40:09No.1183850619+
魔壊屋姉妹。のローテーションシステムはRPGよりも対戦アクションとかにも取り入れて欲しいくらいバランス調整に向いてるシステムだと感じた
12924/04/29(月)23:40:14No.1183850655+
細胞神曲は面白かったけど続編はあのゲーム感減りそうでちょっと心配
13024/04/29(月)23:40:32No.1183850782+
一時期狂った様に東方Projectのフリゲやってたよ
特に自然癒と魔幻想と彩幻想は隅から隅まで取り逃しなくプレイし尽くした
13124/04/29(月)23:40:43No.1183850864+
フィアドラの本田とか今何やってんだろうな
13224/04/29(月)23:40:51No.1183850936+
>最近のだとファイバーエムバームはふざけたタイトルなのにFE系SRPGとしての完成度高かったなぁ
>ただ一周するのにも20時間かかる中々の骨太だが
女の子の大半のおっぱいがデカいのでとりあえずそれだけでも目当てにプレイしてみて欲しい
13324/04/29(月)23:41:14No.1183851117+
>結構前だけどここで聞いたAtopesがよかった
>DlsiteでDLした気がするんだけど今はSteamにしかないのかな
あのとんでもなくメタメタなゲーム?
あれはゲームというより遊べる映像作品みたいな感じだったな
13424/04/29(月)23:41:17No.1183851142そうだねx2
きのたけifの肉挽き機の地獄絵図感が好き
13524/04/29(月)23:41:31No.1183851239+
メイデンスノウ
圧雪になるくらいやったけど
上が果てなくてすげーぜ
13624/04/29(月)23:42:34No.1183851792そうだねx1
たまにアホみたいに長いフリゲーあるよね
海賊高校生と扉の伝説とセラフィックブルーだったか
まともに完走できなかった覚えがある
13724/04/29(月)23:42:40No.1183851834+
フィアードライブ好きだったよ
13824/04/29(月)23:43:06No.1183852027+
BMS製作者もなんかすごい人いっぱい出てきた
13924/04/29(月)23:43:43No.1183852301+
本気で凄えなんだこのゲームと思ったのはSCE2
14024/04/29(月)23:44:10No.1183852496+
サキュバスクエスト短編がフリーなのすごかった
追加シナリオの方含めると初めて買った有料ゲームかも
14124/04/29(月)23:44:19No.1183852568+
EraSumireTeruみたいなのもう出てこないだろうな・・・
14224/04/29(月)23:44:21No.1183852586+
全調査の呪い
14324/04/29(月)23:44:54No.1183852867+
作者の最新作も好き
なんかカマホモ野郎の気配を感じるけど
14424/04/29(月)23:44:56No.1183852879そうだねx1
>きのたけifの肉挽き機の地獄絵図感が好き
UHAエンドの世界の敵もいいぞ
14524/04/29(月)23:45:03No.1183852925+
2000デフォ戦しゃぶりつくしてるフレイム冒険記の完成はいつになるのだろう
最近追加されたアークエンジェルはLV261〜262の8人でも死屍累々になるまで苦戦して大満足だった


1714398123486.jpg fu3416066.jpg