二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714372276888.jpg-(152347 B)
152347 B24/04/29(月)15:31:16No.1183650498そうだねx8 17:02頃消えます
新作見に行ってきた
コングがゴジラに殴られそうになりながら「待って!待って!穴!穴!」ってやってるシーンでダメだった
もしかしたらコングがキングコングになる映画だったのかもしれない
あとスカーキングの腕が長いビジュアル良いね……
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/29(月)15:36:25No.1183651969そうだねx17
エジプトの戦いはコントすぎる…
224/04/29(月)15:49:45No.1183655993+
最初の血を浴びてきったね…してるシーンとか虫歯いった…してるシーンとか本当に人間臭くていい
324/04/29(月)15:51:32No.1183656520+
さっき見てきた
これエジプト人とブラジル人だけめちゃくちゃ損してない?
424/04/29(月)15:51:56No.1183656633そうだねx10
オラっ!寝ろっ!🤛🏾
オラっ!寝ろっ!🤛🏾
オラっ!寝ろっ!🤛🏾
オラっ!寝ろっ!🤛🏾
寝たな!ヨシッ!🦍🦎
524/04/29(月)15:52:35No.1183656845+
>これエジプト人とブラジル人だけめちゃくちゃ損してない?
ぬのベッド扱いされてるイタリア人も相当
624/04/29(月)15:55:16No.1183657696+
>ぬのベッド扱いされてるイタリア人も相当
ゴジラが寝てるコロッセオって観光資源でしばらく稼げるし…
724/04/29(月)15:56:37No.1183658101そうだねx22
>オラっ!寝ろっ!🤛🏾
>オラっ!寝ろっ!🤛🏾
>オラっ!寝ろっ!🤛🏾
>オラっ!寝ろっ!🤛🏾
>寝たな!ヨシッ!🦍🦎
💢🦎💢
824/04/29(月)15:59:09No.1183658924+
学者!部族の生き残り!獣医!陰謀論者!
最高のパーティーできた!
924/04/29(月)16:00:18No.1183659307+
>学者!部族の生き残り!獣医!陰謀論者!
>最高のパーティーできた!
植物に食われるパイロット
1024/04/29(月)16:00:28No.1183659372そうだねx7
>さっき見てきた
>これエジプト人とブラジル人だけめちゃくちゃ損してない?
あのっ!
1124/04/29(月)16:01:01No.1183659538+
>さっき見てきた
>これエジプト人とブラジル人だけめちゃくちゃ損してない?
原発壊されたフランス人もなかなか…
1224/04/29(月)16:02:40No.1183660092そうだねx7
あの世界で原発を抱えるということは元々あるリスクに加えてゴジラが食いにくるかもしれないというリスクも孕むことになるのか……
1324/04/29(月)16:03:17No.1183660295+
>あの世界で原発を抱えるということは元々あるリスクに加えてゴジラが食いにくるかもしれないというリスクも孕むことになるのか……
まるで平成ゴジラだな
1424/04/29(月)16:03:52No.1183660474+
>あの世界で原発を抱えるということは元々あるリスクに加えてゴジラが食いにくるかもしれないというリスクも孕むことになるのか……
ゴジラリニンサン!ホローアースエネルギーの利用権くだち!
1524/04/29(月)16:04:20No.1183660633+
映画見た後復習のつもりで前作見たけど新作はちゃんと引き算して作った映画だったんだね
1624/04/29(月)16:04:25No.1183660655+
>>さっき見てきた
>>これエジプト人とブラジル人だけめちゃくちゃ損してない?
>あのっ!
1724/04/29(月)16:05:13No.1183660960そうだねx3
スキュラちゃんとティアマトちゃんは日ごろの行いが悪かったので…
1824/04/29(月)16:05:38No.1183661113+
邪悪な猿の侵攻を阻止するにはティアマトが巣食う別荘で力溜める必要があるんぬ
ティアマト排除するために原発でチャージするんぬ
許してくれるだろうか許してくれるねありがとう
1924/04/29(月)16:06:23No.1183661372そうだねx7
ゴジラさん人類の犠牲に無頓着すぎてエイペックスみたいな下剋上を狙う組織が根強く残ると思う
2024/04/29(月)16:06:59No.1183661580+
シーモちゃん雌なのか
2124/04/29(月)16:07:19No.1183661687+
🇮🇹ウワアアッ怪獣だ助けてくれ! 🐙
🐙🤛🦎 🇮🇹ありがとう!
🇮🇹出てって… 🦎
2224/04/29(月)16:07:46No.1183661842そうだねx1
>ゴジラさん人類の犠牲に無頓着すぎてエイペックスみたいな下剋上を狙う組織が根強く残ると思う
でも移動は主に河川を泳ぐから被害はそんなだし…
でかい河川の橋架けるのは諦めるしかないが…
2324/04/29(月)16:08:03No.1183661925そうだねx12
>🇮🇹ウワアアッ怪獣だ助けてくれ! 🐙
>🐙🤛🦎 🇮🇹ありがとう!
>🇮🇹出てって… 🦎
でも壁の落書き見るに結構あいつら楽しんでそうだぞ
2424/04/29(月)16:08:41No.1183662125そうだねx2
🍕🦖
2524/04/29(月)16:08:42No.1183662127そうだねx5
頓着はだいぶしてる方だろ
デカすぎて避けられない被害はあるけど
2624/04/29(月)16:08:44No.1183662142そうだねx9
シーモちゃんは可愛い女の子です
撫で撫でしてあげてくださいね
2724/04/29(月)16:10:43No.1183662801+
トゲトゲで冷たくて乗るだけでも危なそうなシーモに乗ってるスカーキングは暴力で治めてる王として危なくても乗らなきゃいけなかったのかなと思うとちょっと面白い
2824/04/29(月)16:10:45No.1183662808+
シーモちゃん絶対デカパイ銀髪氷属性巨女だよな
2924/04/29(月)16:10:59No.1183662890そうだねx1
>でも移動は主に河川を泳ぐから被害はそんなだし…
>でかい河川の橋架けるのは諦めるしかないが…
背びれが当たらない高さに橋作ればまあ…
川の深さが足りないから起きてる事象だろうし
3024/04/29(月)16:11:20No.1183663011+
ヴォンヴォンヴォン
3124/04/29(月)16:11:28No.1183663059+
意思の疎通が出来ない相手が地球で最強なのは人類的にはね…
3224/04/29(月)16:11:58No.1183663247+
スカーキングをぶち殺して猿たちの新たな王になったから今作で実質的にキングコングにはなったと言っていいだろう
名前はまあ権利の問題があるからただのコングのままだろうけど…
3324/04/29(月)16:12:23No.1183663407+
>意思の疎通が出来ない相手が地球で最強なのは人類的にはね…
やはりコングを強化するしか…
3424/04/29(月)16:13:03No.1183663604+
シーモって何?
他の怪獣も出るの?
3524/04/29(月)16:13:13No.1183663662+
コングが崖から落ちそうになったヤツ引っ張り上げる所とか爺さん大丈夫かって手を差し伸べる所とか差し歯をバカにされても平然としているけど爺さんを殺されたらキレる所とかへへっもうコングくんとは呼べねえな…ってなったよ
3624/04/29(月)16:13:34No.1183663768+
Apexみたいな連中今後も出てくるだろうし
人類いつか処されるんじゃないかな
3724/04/29(月)16:13:41No.1183663806+
>でも移動は主に河川を泳ぐから被害はそんなだし…
>でかい河川の橋架けるのは諦めるしかないが…
一応非戦闘時なら多少の配慮はしてくれるんだよね…
あくまで多少だけど
3824/04/29(月)16:14:01No.1183663920+
さっき吹き替えで二回目見終わったんだけどさ
二回目で気づいたがローマのピザデブゴジラの絵の横にパンチパンチパンチ!って書いてある…….
3924/04/29(月)16:14:30No.1183664077+
気軽に放射熱線を吐いてくれるなぁ…
4024/04/29(月)16:14:31No.1183664081そうだねx4
>シーモって何?
>他の怪獣も出るの?
いっぱい出るからさっさと見てこい
4124/04/29(月)16:14:34No.1183664096+
>シーモって何?
>他の怪獣も出るの?
悪い更に調教アイテムで服従させられてる温和な氷属性女子
4224/04/29(月)16:14:39No.1183664120+
人間パートにこれ以上使う尺は無いぜ!怪獣プロレスだ!
うお…コーナーポストからのダイブとバックドロップはやりすぎ…
4324/04/29(月)16:15:23No.1183664355+
>Apexみたいな連中今後も出てくるだろうし
>人類いつか処されるんじゃないかな
まあODとギドラ復活やらかしても処されないから人類そのものを滅ぼすってことはそうそう無いと思う
4424/04/29(月)16:15:25No.1183664363そうだねx6
>さっき吹き替えで二回目見終わったんだけどさ
>二回目で気づいたがローマのピザデブゴジラの絵の横にパンチパンチパンチ!って書いてある…….
監督は昭和に脳をやられているんだ
そっとしておいてやってくれ
4524/04/29(月)16:16:09No.1183664596+
たくさん怪獣出るならタイトルに書いといてくれよ!
4624/04/29(月)16:16:09No.1183664598そうだねx4
別にわざわざ人を狙う手間も人を避ける手間もかけない感じだよね
縄張りでなんか小さいのがうろちょろしてるだけ
4724/04/29(月)16:16:14No.1183664646+
ご当地名所を破壊しながらのバトルが怪獣プロレスの華だってハリウッドも分かってくれてうれしいよ
4824/04/29(月)16:16:58No.1183664879+
スカーキングもシーモもなんか一回り小さく見えるけどあいつらゴジコンと同じサイズなんだよな
4924/04/29(月)16:17:21No.1183664996+
>別にわざわざ人を狙う手間も人を避ける手間もかけない感じだよね
>縄張りでなんか小さいのがうろちょろしてるだけ
あくまでもコミックだとモノローグでは自然の一部としてはだいぶ人間気にしてる
5024/04/29(月)16:17:35No.1183665072そうだねx3
>たくさん怪獣出るならタイトルに書いといてくれよ!
一応モンスターバースの既存怪獣2体と新怪獣3体全部書くとくどくなるし…
怪獣大戦争とかも登場怪獣は羅列してないし…
5124/04/29(月)16:17:46No.1183665137+
>たくさん怪獣出るならタイトルに書いといてくれよ!
ある意味ハリウッド版GMKだったね
5224/04/29(月)16:18:11No.1183665278そうだねx5
赤い猿が敵か〜パッとしねえなぁで見る気がない人は観に行った方が良いですよ
あいつカリスマではないけど卑劣な悪役レスラーとして100点だから
5324/04/29(月)16:18:13No.1183665291そうだねx2
まあモスラ出たけど喧嘩の仲裁以外ほぼ何もしてないからな
5424/04/29(月)16:18:15No.1183665299+
>スカーキングもシーモもなんか一回り小さく見えるけどあいつらゴジコンと同じサイズなんだよな
子猿でさえ髑髏島の時のコングと同じぐらいのサイズなんだっけ
5524/04/29(月)16:18:32No.1183665376+
前作までなんか粗野でぶっきらぼうな様をヤンキーと形容してたけど今作はマジで正真正銘のヤンキーしかいねぇ…
5624/04/29(月)16:18:40No.1183665426+
>Apexみたいな連中今後も出てくるだろうし
>人類いつか処されるんじゃないかな
ゴジラは人間の行いを個体で判断してるし人類込みの地球環境と考えてるから
マジで行くとこまで行かないと人類全体処すまではいかない
5724/04/29(月)16:18:45No.1183665452そうだねx4
>さっき吹き替えで二回目見終わったんだけどさ
>二回目で気づいたがローマのピザデブゴジラの絵の横にパンチパンチパンチ!って書いてある…….
マジか
次に見るとき注意して見るわ
5824/04/29(月)16:18:55No.1183665494+
シーモちゃん、かわいい顔してるが氷河期で恐竜絶滅させたバリバリの悪女である
5924/04/29(月)16:19:16No.1183665600+
>前作までなんか粗野でぶっきらぼうな様をヤンキーと形容してたけど今作はマジで正真正銘のヤンキーしかいねぇ…
北斗のモヒカンとモヒカンに虐げられる老人もいるんだが…?
6024/04/29(月)16:19:23No.1183665640+
開幕でゴジラは人類の味方と説明してくれているので昭和ノリがすぅーっと入る
6124/04/29(月)16:19:37No.1183665718+
スカキンせめて初戦でくらいはコングよりタイマンでも上であって欲しかった
6224/04/29(月)16:19:43No.1183665746そうだねx4
>まあモスラ出たけど喧嘩の仲裁以外ほぼ何もしてないからな
ずっと人間助けてたからな
6324/04/29(月)16:19:55No.1183665814+
地下のタイタンが一斉に地上に来たら世紀末だと思う
6424/04/29(月)16:20:08No.1183665887そうだねx3
>シーモちゃん、かわいい顔してるが氷河期で恐竜絶滅させたバリバリの悪女である
私またなにかやっちゃいました?
6524/04/29(月)16:20:37No.1183666068そうだねx7
人間の死より猿爺様の死が悲しい
6624/04/29(月)16:21:23No.1183666315そうだねx2
特別効いてなかったけどシーモにゴジラが凍らされたとき露骨にキレてなかった?
6724/04/29(月)16:21:33No.1183666376+
自分の事何回も殺そうとしてたし自分も武器にしたりしてたミニコングと最終的に絆を結んでて不良漫画の関係だった
6824/04/29(月)16:22:07No.1183666553+
ゴジモスとかシーモちゃんとか擬人化妄想が捗るものが多いけど爬虫類の顔とちょっとした仕草でそんなキャラ立ててくるのプロは凄いな…
6924/04/29(月)16:22:11No.1183666579そうだねx5
>まあモスラ出たけど喧嘩の仲裁以外ほぼ何もしてないからな
さらっとモブコング無力化してたからな!
7024/04/29(月)16:22:22No.1183666646+
モスラはなんでそんなに人間好きなん?お蚕様だから?
7124/04/29(月)16:22:24No.1183666657+
>スカキンせめて初戦でくらいはコングよりタイマンでも上であって欲しかった
誇大妄想キメた老い耄れだし…
7224/04/29(月)16:22:43No.1183666754+
>シーモちゃん、かわいい顔してるが氷河期で恐竜絶滅させたバリバリの悪女である
悪女というか恐らく壊滅的なレベルのドジっ娘あるいはいわゆる無知シチュではなかろうか
7324/04/29(月)16:23:03No.1183666859そうだねx4
>>まあモスラ出たけど喧嘩の仲裁以外ほぼ何もしてないからな
>さらっとモブコング無力化してたからな!
あと飛行船助けてる
7424/04/29(月)16:23:07No.1183666880そうだねx4
グレイト・エイプがなだれ込むだけで人間文明終わりだろ
7524/04/29(月)16:23:11No.1183666910+
>まあモスラ出たけど喧嘩の仲裁以外ほぼ何もしてないからな
モブ猿を糸で無力化したり人間さん守ったり膜の修復したりとかなり働いてたと思う
7624/04/29(月)16:23:18No.1183666949そうだねx2
>>まあモスラ出たけど喧嘩の仲裁以外ほぼ何もしてないからな
>さらっとモブコング無力化してたからな!
糸で障害物に貼り付けて無力化する様は完全にスパイダーマンのそれだった
7724/04/29(月)16:23:18No.1183666954そうだねx2
このポスター見るたび多勢に無勢だいけぇって思う
7824/04/29(月)16:23:31No.1183667010+
氷河期を引き起こした?邪悪な獣?ですけど!
7924/04/29(月)16:23:34No.1183667028+
>モスラはなんでそんなに人間好きなん?お蚕様だから?
人間を作ったのがモスラなのでは?
8024/04/29(月)16:23:53No.1183667147+
>グレイト・エイプがなだれ込むだけで人間文明終わりだろ
まあそんなんやったらゴジラに処されるし…
8124/04/29(月)16:23:57No.1183667174そうだねx3
>地下のタイタンが一斉に地上に来たら世紀末だと思う
スカルクロウラーだって人間からすれば相当な脅威だしな
8224/04/29(月)16:24:08No.1183667233+
スカキン十分強かったと思うけどな
パワーのコングに対してテクニックのスカキンて感じで
8324/04/29(月)16:24:23No.1183667325そうだねx5
スカーキングは体術無茶苦茶かっこいいし元はバリバリ戦っていたんだろうけどリモコンに依存して堕落したんだなと想像できる
8424/04/29(月)16:24:28No.1183667354+
>>グレイト・エイプがなだれ込むだけで人間文明終わりだろ
>まあそんなんやったらゴジラに処されるし…
数が多すぎるんでゴジラが全滅させる前に人類は終わるわ
8524/04/29(月)16:24:37No.1183667401+
>>>まあモスラ出たけど喧嘩の仲裁以外ほぼ何もしてないからな
>>さらっとモブコング無力化してたからな!
>あと飛行船助けてる
ていうかモスラが忙しいのはむしろこれからだ
復活した上に珍しく同時代に居合わせた以上は王がやってた仕事をいくらか負担することになる
8624/04/29(月)16:24:49No.1183667466+
>モスラはなんでそんなに人間好きなん?お蚕様だから?
創成期から存在してる全ての母みたいなもんだし弱い者に対して庇護欲が出てるんじゃね?
8724/04/29(月)16:24:56No.1183667500そうだねx4
スカーキングは強いと言うか狡猾って感じ
そこが良さにもなってる
8824/04/29(月)16:25:05No.1183667563そうだねx2
やっぱメカゴジラ必要だよなぁ!?
8924/04/29(月)16:25:20No.1183667633+
>>>グレイト・エイプがなだれ込むだけで人間文明終わりだろ
>>まあそんなんやったらゴジラに処されるし…
>数が多すぎるんでゴジラが全滅させる前に人類は終わるわ
何のためにモスラが世界中に卵産んでると思ってるんだ
9024/04/29(月)16:25:21No.1183667642+
>植物に食われるパイロット
お約束としては理解できるけどあの木が全然スポット当たらず全貌もなにも出なかったのが理解できない…
9124/04/29(月)16:25:51No.1183667850+
ゴジラ、シーモ、ラドン 、ギドラ辺りは通常兵器じゃ何しても無駄だけど大半のタイタンは割と柔らかいのは救い
9224/04/29(月)16:25:58No.1183667883そうだねx2
やはりメカゴジラで人類が頂点に立つしかないか…
9324/04/29(月)16:26:06No.1183667931+
地下に封印されたってなんか特別閉じ込められてたわけではないのね
9424/04/29(月)16:26:08No.1183667943そうだねx3
>スカーキングは体術無茶苦茶かっこいいし元はバリバリ戦っていたんだろうけどリモコンに依存して堕落したんだなと想像できる
元は石器ナイフの近接だろうか
ナイフ舐めるのが堂に入ってる
9524/04/29(月)16:26:14No.1183667971+
ジアちゃん人類で初めてゴジラに触れたかもしれん…
9624/04/29(月)16:26:32No.1183668093そうだねx8
>ジアちゃん人類で初めてゴジラに触れたかもしれん…
友よ…
9724/04/29(月)16:26:33No.1183668100+
>ゴジラ、シーモ、ラドン 、ギドラ辺りは通常兵器じゃ何しても無駄だけど大半のタイタンは割と柔らかいのは救い
カニは堅そう
9824/04/29(月)16:26:49No.1183668212そうだねx3
>スカーキングは強いと言うか狡猾って感じ
>そこが良さにもなってる
フィジカルでゴリラに劣るけど頭が働いて残虐って性質がオランウータンとかチンパンジー寄りの見た目にあってていいよね
9924/04/29(月)16:26:55No.1183668250+
次回はゴジラメインって記事みたけど2年後くらいにおねがいしたい
10024/04/29(月)16:27:03No.1183668283そうだねx3
>>スカーキングは体術無茶苦茶かっこいいし元はバリバリ戦っていたんだろうけどリモコンに依存して堕落したんだなと想像できる
>元は石器ナイフの近接だろうか
>ナイフ舐めるのが堂に入ってる
なんか劇中もナイフ舐めてた気がして来た
10124/04/29(月)16:27:06No.1183668295+
今回のモスラは卵からすら産まれてないが………
10224/04/29(月)16:27:23No.1183668382+
初戦のコングとのタイマンだとギリギリ勝てそうだった気もする
10324/04/29(月)16:27:29No.1183668416+
鞭術普通に見抜いてる王。なんなのと思う
10424/04/29(月)16:27:44No.1183668497+
>初戦のコングとのタイマンだとギリギリ勝てそうだった気もする
実際強くはないんだろうな…
10524/04/29(月)16:28:06No.1183668616+
シーモちゃん頼りでいけるとふんでるのが所詮は猿の浅知恵って感じ
10624/04/29(月)16:28:07No.1183668632+
イーウィス族ってコング種煽ってゴジラと戦わせて髑髏島に追いやられたと聞いたが…
10724/04/29(月)16:28:13No.1183668661+
>鞭術普通に見抜いてる王。なんなのと思う
無重力にも即対応します
10824/04/29(月)16:28:32No.1183668767+
>やっぱメカゴジラ必要だよなぁ!?
できたよモゲラ!
10924/04/29(月)16:28:47No.1183668837+
ゴジラがサマーソルトとジャーマン・スープレックスとドロップキックをやる映画だよ!って言ったとしてチャンピオン祭りの方と勘違いされる可能性
11024/04/29(月)16:28:49No.1183668847+
スカーキングの手を後ろに垂らしてるみたいなポーズ好き
11124/04/29(月)16:28:55No.1183668883+
>イーウィス族ってコング種煽ってゴジラと戦わせて髑髏島に追いやられたと聞いたが…
きっとダークイーウィス族がいるんだろう…
11224/04/29(月)16:28:55No.1183668884+
ガントレット外さないんだ…ってなった
11324/04/29(月)16:29:05No.1183668936そうだねx4
こっちのゴジラのただの脳筋じゃなく割と働く頭で考えた結果フィジカルでゴリ押してる感じ好き
11424/04/29(月)16:29:16No.1183668995そうだねx2
>初戦のコングとのタイマンだとギリギリ勝てそうだった気もする
ここで痛手食うのもアホみたいって切り替えたスカーが即シーモを放てッしたのこいつ〜って気持ちになった
11524/04/29(月)16:29:20No.1183669020+
>イーウィス族ってコング種煽ってゴジラと戦わせて髑髏島に追いやられたと聞いたが…
左様
コング族の英雄が強くてゴジラも一目置いたので地下じゃなくて地上の髑髏島移住で許された
11624/04/29(月)16:29:20No.1183669022+
スカーキングの体型と武器はアクション映えしててよかったね
11724/04/29(月)16:29:23No.1183669043+
>最初の血を浴びてきったね…してるシーンとか虫歯いった…してるシーンとか本当に人間臭くていい
歯は痛えし飯はとられるし友達はいねえし…ってくさってるのいいよねよくない…
11824/04/29(月)16:29:31No.1183669085+
>今回のモスラは卵からすら産まれてないが………
モンスターバースではあのモスラが闇落ちしてバトラになるのかもしれない
11924/04/29(月)16:29:31No.1183669086+
>自分の事何回も殺そうとしてたし自分も武器にしたりしてたミニコングと最終的に絆を結んでて不良漫画の関係だった
ミニもめっちゃ頑丈だよな。将来有望だわ
12024/04/29(月)16:29:40No.1183669136そうだねx3
マッドマックスとか世紀末漫画とかヤンキー漫画に慣れてない人の感想が気になる…
12124/04/29(月)16:29:48No.1183669178+
>鞭術普通に見抜いてる王。なんなのと思う
そりゃスカーより歳上だし…
12224/04/29(月)16:29:49No.1183669183+
あの場だとスカーに勝つ事はできるけどお供ゴリラ達がリンチするかシーモの2択だから逃げるしかない
12324/04/29(月)16:29:57No.1183669234+
インタビュー見ても監督の昭和脳がヤバい
なんでこうゴジラキチがポンポン出てくるんだハリウッド
12424/04/29(月)16:30:18No.1183669343+
怪獣映画にヤンキー漫画の文法いる?
12524/04/29(月)16:30:20No.1183669356+
これ撮影してるときも例の監督が見学にきたのかな
12624/04/29(月)16:30:35No.1183669452+
>今回のモスラは卵からすら産まれてないが………
さてはモスラの繭だなと思ってたものがカモフラだった…
12724/04/29(月)16:30:35No.1183669453そうだねx5
>>最初の血を浴びてきったね…してるシーンとか虫歯いった…してるシーンとか本当に人間臭くていい
>歯は痛えし飯はとられるし友達はいねえし…ってくさってるのいいよねよくない…
🐸🎶
12824/04/29(月)16:30:38No.1183669464+
>ゴジラさん人類の犠牲に無頓着すぎてエイペックスみたいな下剋上を狙う組織が根強く残ると思う
ギドラやメカゴジラやらかしといて尚生存を許容してくれてるだけで寛大な王だよゴジラ
12924/04/29(月)16:30:44No.1183669503そうだねx7
>怪獣映画にヤンキー漫画の文法いる?
面白かったからいる!
13024/04/29(月)16:31:15No.1183669671+
火の国に封印されたみたいな扱いだけど普通に出れるしよくあんな危険地帯好き好んで住んでたね
13124/04/29(月)16:31:21No.1183669703+
>イーウィス族ってコング種煽ってゴジラと戦わせて髑髏島に追いやられたと聞いたが…
というかコング種のが先に髑髏島行ってる
コング種が好きだった一部のイーウィス族が後から髑髏島まで追いかけてった
13224/04/29(月)16:31:22No.1183669709そうだねx2
獣医が便利キャラ過ぎてヤバい
13324/04/29(月)16:31:26No.1183669738+
>>初戦のコングとのタイマンだとギリギリ勝てそうだった気もする
>ここで痛手食うのもアホみたいって切り替えたスカーが即シーモを放てッしたのこいつ〜って気持ちになった
ちぃッ
なんだってこんなタイタンを飼ってやがるんだ!
13424/04/29(月)16:31:28No.1183669753そうだねx4
>歯は痛えし飯はとられるし友達はいねえし…ってくさってるのいいよねよくない…
挙句凍傷になって(故郷を失った…)
13524/04/29(月)16:31:39No.1183669818そうだねx5
あのまま地上出てもものすごい速度で20倍ゴジラ来て面食らうスカキンも見たい気もする
13624/04/29(月)16:31:43No.1183669846+
>インタビュー見ても監督の昭和脳がヤバい
>なんでこうゴジラキチがポンポン出てくるんだハリウッド
山崎貴との対談でも言ってるけどケーブルテレビ等の再放送で脳焼かれた世代が今監督やってる
13724/04/29(月)16:32:02No.1183669974そうだねx2
改めて髑髏島見るとコング強くなったなって
13824/04/29(月)16:32:12No.1183670037そうだねx2
ほぼ暴に由来するコミュニケーションって点でヤンキー漫画の文法の怪獣プロレスの相性が悪くないのは新たな発見だった
13924/04/29(月)16:32:13No.1183670049そうだねx3
>ガントレット外さないんだ…ってなった
🦍外し方わからないウホ…
14024/04/29(月)16:32:16No.1183670059+
モンスターバースのゴジラの掘り下げもやってほしいなぁ
14124/04/29(月)16:32:35No.1183670167そうだねx4
セリフいらないんだな映画ってなった
14224/04/29(月)16:32:42No.1183670216+
その物語にゴジラを足して面白くなるのなら足した方がいい
14324/04/29(月)16:32:43No.1183670223そうだねx2
>火の国に封印されたみたいな扱いだけど普通に出れるしよくあんな危険地帯好き好んで住んでたね
火は文明の象徴よ…
あとあったかいし外敵も来にくい
14424/04/29(月)16:32:49No.1183670258+
>山崎貴との対談でも言ってるけどケーブルテレビ等の再放送で脳焼かれた世代が今監督やってる
静岡でのキテレツみたいな感じで再放送しまくってたらしいからな…
14524/04/29(月)16:32:52No.1183670275+
>モンスターバースのゴジラの掘り下げもやってほしいなぁ
次回は今回やったコング掘り下げのゴジラ版をやる予定らしい
14624/04/29(月)16:32:59No.1183670322そうだねx2
>>歯は痛えし飯はとられるし友達はいねえし…ってくさってるのいいよねよくない…
>挙句凍傷になって(故郷を失った…)
✈️
🦾💉💉💉
気に入ってくれるといいが…
14724/04/29(月)16:33:03No.1183670349+
ピラミッドからブレーンバスター決める怪獣初めて見た
14824/04/29(月)16:33:03No.1183670352+
スカーキング周りの描写は北斗の拳みたいな世紀末感あった
14924/04/29(月)16:33:26No.1183670498+
>次回は今回やったコング掘り下げのゴジラ版をやる予定らしい
大変な王。業務を映画化!!?
15024/04/29(月)16:33:45No.1183670616+
スカキンはテクニックはあるけどコングほどのパワーがないからゴジラの相手は無理じゃねぇかな…
15124/04/29(月)16:33:48No.1183670630+
>スカーキング周りの描写は北斗の拳みたいな世紀末感あった
なんで石運んでたんだろうな
15224/04/29(月)16:33:50No.1183670639+
マッドマックス猿の惑星って感じの映画だった
ちょうどマッドマックスと猿の惑星の宣伝やってるし
15324/04/29(月)16:33:53No.1183670659+
>鞭術普通に見抜いてる王。なんなのと思う
ムートーメスやスキュラの足みたいなもんだろ王。からすれば
15424/04/29(月)16:33:53No.1183670662+
もっと無重力バトルやってほしい
15524/04/29(月)16:34:06No.1183670745そうだねx1
スクリーン出た後正面の廊下に猿の惑星キングダムのポスターあって笑っちゃったんすよね
15624/04/29(月)16:34:06No.1183670750そうだねx1
てかアニマルな子供向けアニメで普通にある感じではあるんだ
それをスケールを超デカくして人間パート挟みつつ建物破壊しながらリアルなCGでやってるだけで
15724/04/29(月)16:34:14No.1183670798+
シーモは300万歳以上でゴジラと戦ったときもケリつかないくらい古豪
ギドラに勝ったことあるのは強すぎる
15824/04/29(月)16:34:32No.1183670900そうだねx1
>✈️
>🦾💉💉💉
>気に入ってくれるといいが…
💪🐵
15924/04/29(月)16:34:34No.1183670915+
>改めて髑髏島見るとコング強くなったなって
体格的にも3倍以上デカくなってるからなコング
16024/04/29(月)16:34:34No.1183670916+
>スカキンはテクニックはあるけどコングほどのパワーがないからゴジラの相手は無理じゃねぇかな…
武器や体術を駆使して王。を圧倒!!…は無理だな
16124/04/29(月)16:34:58No.1183671066そうだねx4
キングギドラの株がずっと上がっていく…
16224/04/29(月)16:35:07No.1183671130+
最初から獣医が運転しろ
16324/04/29(月)16:35:21No.1183671218+
シーモでググったらラッパーが出てきてダメだった
16424/04/29(月)16:35:29No.1183671251+
怪獣プロレスであんなにきれいに技が決まるの始めてみた
16524/04/29(月)16:35:41No.1183671329そうだねx2
猿の惑星キングダム見る意味ゴジコンのせいで無くなるとは思わなかったよ
16624/04/29(月)16:35:50No.1183671383そうだねx4
>>スカーキング周りの描写は北斗の拳みたいな世紀末感あった
>なんで石運んでたんだろうな
スコの親父溶岩に落としたの見てキレるコングは「てめぇに明日を生きる資格はねえ!!」ってキレるケンシロウとシンクロした
16724/04/29(月)16:35:51No.1183671384+
踊ったり空を飛んだりする王。みたら笑っちゃうけど受け入れられるかもしれない
16824/04/29(月)16:35:57No.1183671429そうだねx2
>>スカキンはテクニックはあるけどコングほどのパワーがないからゴジラの相手は無理じゃねぇかな…
>武器や体術を駆使して王。を圧倒!!…は無理だな
コングアックスと鞭併用すればワンチャン…
鞭だけは絶対無理
16924/04/29(月)16:35:59No.1183671440+
人間製ガントレットで先祖由来のゴジラアックス握ってるコングと自力でレベリングして仕上げてきたゴジラどっちも在り方が出てていいよね
17024/04/29(月)16:36:08No.1183671491+
>怪獣プロレスであんなにきれいに技が決まるの始めてみた
メガロの時のドロップキックも綺麗に決まってたし…しかも二回
17124/04/29(月)16:36:14No.1183671518そうだねx2
あ、こいつ死ぬな……って奴がすぐ死んだ
17224/04/29(月)16:36:29No.1183671609そうだねx1
>>スカキンはテクニックはあるけどコングほどのパワーがないからゴジラの相手は無理じゃねぇかな…
>武器や体術を駆使して王。を圧倒!!…は無理だな
そもそも王。が怪獣格闘技使えるくらい知能高いから体術有っても劣化にしかならねぇっていう悲しみ
17324/04/29(月)16:36:29No.1183671612+
まだパワーアップできる王。
17424/04/29(月)16:36:50No.1183671718+
>コングアックスと鞭併用すればワンチャン…
>鞭だけは絶対無理
ゴジラアックスはコングの腕力で使ってもまるで効いてないからどうだろう
…ゴジラさん強過ぎん?
17524/04/29(月)16:36:51No.1183671722+
コロッセオで眠るゴジラが鍋猫すぎて可愛い
17624/04/29(月)16:36:51No.1183671724そうだねx2
>てかアニマルな子供向けアニメで普通にある感じではあるんだ
>それをスケールを超デカくして人間パート挟みつつ建物破壊しながらリアルなCGでやってるだけで
(喧嘩が始まると手下が周りを囲んで威嚇したり拍子を取る)
17724/04/29(月)16:37:09No.1183671834そうだねx3
全身ゴジラアックスが弱いわけ無いんだ
17824/04/29(月)16:37:11No.1183671852そうだねx1
スカキン王国でワンパンした取り巻き一応スカキンの親衛隊で強い部類の猿だからコングも割と洒落にならんのよね
17924/04/29(月)16:37:33No.1183671967+
GxK見たからGvK見直したけど人間側のストーリーは今回ぐらいにシンプルな方がいいな
あと歯医者ってGvKに出てる人とは別人だったんだ…
18024/04/29(月)16:37:36No.1183671991+
>まだパワーアップできる王。
20べぇ界王拳状態がまだ進化途中って言う
18124/04/29(月)16:37:45No.1183672032そうだねx3
上映前の予告が
猿の惑星
マッドマックス
あぶデカ
で完全にゴジラ×コング網羅しててダメだった
18224/04/29(月)16:38:11No.1183672200そうだねx2
>上映前の予告が
>猿の惑星
>マッドマックス
>あぶデカ
>で完全にゴジラ×コング網羅しててダメだった
予告は予言だったんだ…
18324/04/29(月)16:38:28No.1183672319+
次回作ではフルアーマーコング+ゴジラアックスinシーモ
ゴジラさんはどうするか
18424/04/29(月)16:38:35No.1183672353そうだねx2
>上映前の予告が
>猿の惑星
>マッドマックス
>あぶデカ
>で完全にゴジラ×コング網羅しててダメだった
氷要素をヒロアカで拾ってたから完璧だった
18524/04/29(月)16:38:41No.1183672390+
同じ返り血でもきったねぇな…ってなってるコングと勝鬨挙げてる王。
18624/04/29(月)16:38:43No.1183672403+
>GxK見たからGvK見直したけど人間側のストーリーは今回ぐらいにシンプルな方がいいな
>あと歯医者ってGvKに出てる人とは別人だったんだ…
GvKの博士は地質学者(CVツダケン)だからな
18724/04/29(月)16:38:45No.1183672408そうだねx6
「あのクリスタルでシーモを操っているんだ!」
「そうか!あのクリスタルをぶっ壊せばいいんだ!」
「ジア!コングに伝えて!あのクリスタルを壊してって!」
‥‥って普通ならやるはずが怪獣達も察しが良いから勝手に壊してシーモは開放された
18824/04/29(月)16:38:52No.1183672457そうだねx3
>予告は予言だったんだ…
猿の王国がある
世紀末がある
デンジャーな二人が暴れる
本当だ…
18924/04/29(月)16:38:57No.1183672481+
コングのシャワーシーンノルマなんなの
19024/04/29(月)16:39:13No.1183672572+
思った以上に地上へのポータルって少ないんだろうな
そりゃ報告に喜ぶよね
19124/04/29(月)16:39:17No.1183672585+
>コングのシャワーシーンノルマなんなの
お嫌いですか?
19224/04/29(月)16:39:18No.1183672593+
>>>スカキンはテクニックはあるけどコングほどのパワーがないからゴジラの相手は無理じゃねぇかな…
>>武器や体術を駆使して王。を圧倒!!…は無理だな
>そもそも王。が怪獣格闘技使えるくらい知能高いから体術有っても劣化にしかならねぇっていう悲しみ
さらに熱線が使えるからどうにもならないよね
今作で体内放射で全方位攻撃が出来るのも判明したし近接戦も出来ねぇ
19324/04/29(月)16:39:18No.1183672594そうだねx3
ダーハッハッ!見ろよこいつの牙!
こんな情けねえ作り物の牙は初めて見たぜ!!!
19424/04/29(月)16:39:20No.1183672604+
>で完全にゴジラ×コング網羅しててダメだった
俺のところはあぶデカ→バッドボーイズだった
19524/04/29(月)16:39:20No.1183672607+
そもそもスカキンだろうが誰だろうが放射火炎だけは絶対当たったら死ぬビームとして必死に避けられてるの笑う
19624/04/29(月)16:39:32No.1183672668そうだねx2
>‥‥って普通ならやるはずが怪獣達も察しが良いから勝手に壊してシーモは開放された
肝心のシーモちゃんの察しが悪い!
19724/04/29(月)16:39:34No.1183672679+
ゴジラ一回シーモ追い払ったらしいしギドラシーモゴジラ辺りはその場の環境と相性で戦闘結果コロコロ変わりそう
19824/04/29(月)16:39:35No.1183672682そうだねx4
🐵🪓

💎

🐵❗
🐵💦
19924/04/29(月)16:39:51No.1183672771+
>ダーハッハッ!見ろよこいつの牙!
>こんな情けねえ作り物の牙は初めて見たぜ!!!
(ふん…勝手に言ってろ…)
20024/04/29(月)16:40:01No.1183672831+
>肝心のシーモちゃんの察しが悪い!
いいよね強大な力をもったおっとり女子
20124/04/29(月)16:40:28No.1183672965そうだねx2
そんなシーモリモコンを武器にすな!!
20224/04/29(月)16:40:34No.1183672997+
竜型タイタン硬すぎて糞ゲーすぎるんだよね
20324/04/29(月)16:40:36No.1183673014そうだねx5
>ダーハッハッ!見ろよこいつの牙!
>こんな情けねえ作り物の牙は初めて見たぜ!!!
(グローブパンチ)
(お前も入れるか?って見せつける笑み)
20424/04/29(月)16:40:40No.1183673036+
無重力空間でモブグレイトエイプにサマソとドロップキックキメてシーモに突っ込むのは戦い慣れしてるとかそういうレベルじゃねぇぞ
20524/04/29(月)16:40:45No.1183673065+
>コングのシャワーシーンノルマなんなの
みんな大好き開幕セクシーシーンだぞ?
20624/04/29(月)16:40:45No.1183673070+
コング吹き替え版ありますよね?
20724/04/29(月)16:40:53No.1183673112+
さくさく側近猿を潰して人命救助してるモスラ余裕がありすぎる
20824/04/29(月)16:41:03No.1183673169+
>竜型タイタン硬すぎて糞ゲーすぎるんだよね
出すか…アンギラス!
20924/04/29(月)16:41:10No.1183673193+
敵が地下にいるならさっさと言えやあああああああ!!!
聞いてくれなかったのあんたでしょおおおおおおおお!!!!
21024/04/29(月)16:41:17No.1183673232そうだねx4
>さくさく側近猿を潰して人命救助してるモスラ余裕がありすぎる
ゴジコンだけで過剰戦力だったからな…
21124/04/29(月)16:41:30No.1183673306+
あの遺跡がこれまでのあらすじと先の展開を全て説明してくれるので気掛かりなくプロレスを楽しめる
21224/04/29(月)16:41:31No.1183673310+
>>ダーハッハッ!見ろよこいつの牙!
>>こんな情けねえ作り物の牙は初めて見たぜ!!!
>(ふん…勝手に言ってろ…)
危害加えられない限りは基本同族には手を出さないのよねコング
21324/04/29(月)16:41:35No.1183673334+
>コング吹き替え版ありますよね?
なくてもセリフがわかる…これがジアちゃんの能力…!?
21424/04/29(月)16:41:38No.1183673348+
>そもそもスカキンだろうが誰だろうが放射火炎だけは絶対当たったら死ぬビームとして必死に避けられてるの笑う
シーモ「あ〜なんかあたたかい〜」
21524/04/29(月)16:41:41No.1183673361+
猿の惑星+マッドマックス+危ない二人+フローズンサマー
なんか他にもあったような…
21624/04/29(月)16:41:43No.1183673381そうだねx4
ポータルの出現先をエジプトにしたのってゴジラにピラミッド破壊させたかっただけですよね?
21724/04/29(月)16:41:53No.1183673439+
>コング吹き替え版ありますよね?
CV千葉とCV山路とCVでぇベテランはいた気がする
21824/04/29(月)16:42:01No.1183673482+
ゴジハウスのある国羨ましい
21924/04/29(月)16:42:08No.1183673528+
今ポスターみたらパワーアームついてたことにやっと気づいた
22024/04/29(月)16:42:11No.1183673546+
コングさんが序盤から道具めっちゃ使う描写あるからコンググローブすぐ受け入れるの納得いくよね
22124/04/29(月)16:42:13No.1183673560そうだねx2
>肝心のシーモちゃんの察しが悪い!
🦕ポケー
🦖…やり返してやんなくて良いの?
🦕…え?あ…はい!
22224/04/29(月)16:42:40No.1183673691そうだねx2
王。が凍らされてるのモスラが助けてたけど王。だったら単体で普通に突破してきそうだなって思った
22324/04/29(月)16:42:40No.1183673692そうだねx5
悪いコング達のビジュアルが悪役すぎる
22424/04/29(月)16:42:45No.1183673728そうだねx3
>セリフいらないんだな映画ってなった
台詞はないんだが台詞が聞こえてくる…
22524/04/29(月)16:42:47No.1183673739+
普通に不意をついてリモコン破壊くらいはできそうなのにやらないしゴジラにかしかけられるまで報復も考えてないシーモちゃん天然なのか何なのか分からないけどかわいすぎる
22624/04/29(月)16:43:24No.1183673941+
>敵が地下にいるならさっさと言えやあああああああ!!!
>聞いてくれなかったのあんたでしょおおおおおおおお!!!!
🦋いいから行くよあんたら
22724/04/29(月)16:43:27No.1183673957そうだねx4
クソガキが前評判の五倍くらいクソガキ
22824/04/29(月)16:43:27No.1183673958+
>別にわざわざ人を狙う手間も人を避ける手間もかけない感じだよね
>縄張りでなんか小さいのがうろちょろしてるだけ
個としての人は余裕があれば避けるくらいだけど人類としてはそれなりに気にしてそう
22924/04/29(月)16:43:28No.1183673964+
おいクソガキ…テメェ何だその態度は…
スカ―キング様…どうかこの子だけは許してください…
23024/04/29(月)16:43:31No.1183673989そうだねx15
    1714376611386.png-(22641 B)
22641 B
>ポータルの出現先をエジプトにしたのってゴジラにピラミッド破壊させたかっただけですよね?
23124/04/29(月)16:43:36No.1183674014そうだねx1
はえーって氷河期キャンセル熱線みてるシーモちゃんがかわいい
23224/04/29(月)16:43:38No.1183674025+
映画って言語なくても楽しいんだなって思いました
後半ほとんどサイレントじゃん
23324/04/29(月)16:43:43No.1183674047+
>ポータルの出現先をエジプトにしたのってゴジラにピラミッド破壊させたかっただけですよね?
各地の観光名所をぶっ壊すのはゴジラのノルマだからな
23424/04/29(月)16:43:44No.1183674049+
最後コングに喉を撫でられて懐いてるの可愛すぎる
23524/04/29(月)16:43:45No.1183674054そうだねx1
人間ドラマが無いと聞いてたけど普通にあったし
すっきりしてて面白かったぞ…
23624/04/29(月)16:43:49No.1183674079+
>おいクソガキ…テメェ何だその態度は…
>スカ―キング様…どうかこの子だけは許してください…
…ドン
23724/04/29(月)16:43:50No.1183674082そうだねx7
同族の前ではケンシロウのようなコングだけど人間には弱みを見せたり悲しみを伝えたりするのいいよね…
23824/04/29(月)16:44:04No.1183674146そうだねx2
>王。が凍らされてるのモスラが助けてたけど王。だったら単体で普通に突破してきそうだなって思った
ブラジルで6割くらい凍らされてるの体内放射でぶっ壊してたような気がする
23924/04/29(月)16:44:18No.1183674228+
ゴジラがブレーンバスター決めたところでIQが一気に下がったのを感じた
24024/04/29(月)16:44:24No.1183674258そうだねx1
海外ずるいよ…ゴジラの寝床作っておくとか…
24124/04/29(月)16:44:27No.1183674273そうだねx3
多分コングはコング自身が思ってるよりゴジラの事嫌い(話が通じないので)
多分ゴジラはゴジラ自身が思ってるよりコングの事好き(適度に殴りがいがあって火傷するビームや化学兵器は使わないので)
24224/04/29(月)16:44:28No.1183674285+
ラストに皆が自分の故郷を見つけるというちゃんと一貫したストーリーだった
良かったなジア…コング…王。…
24324/04/29(月)16:44:35No.1183674323+
>普通に不意をついてリモコン破壊くらいはできそうなのにやらないしゴジラにかしかけられるまで報復も考えてないシーモちゃん天然なのか何なのか分からないけどかわいすぎる
あれリモコン使われた際にちょくちょく頭打ち付けてたし頭痛かなんか起こすタイプのリモコンで思考能力を阻害されてるんじゃないかな?
24424/04/29(月)16:44:38No.1183674337そうだねx6
>>セリフいらないんだな映画ってなった
>台詞はないんだが台詞が聞こえてくる…
映画終わった後に他の観客が「何を見せられたのかわからない」とか「怪獣の言ってることがわかりかけて頭おかしくなりそうだった」ってだべってた
24524/04/29(月)16:44:47No.1183674388+
>クソガキが前評判の五倍くらいクソガキ
お水美味しいなー(チラッチラッ
お水美味しいなー(チラッチラッチラッ
24624/04/29(月)16:45:01No.1183674481+
この映画歓声とか上げちゃダメなのもったいない
そこが残念だった
24724/04/29(月)16:45:06No.1183674506そうだねx1
長い手足がアクション映えするし骨鞭を自在に扱う技巧派かつコングやゴジラに負けるパワー不足を策略でカバーってめちゃくちゃいい悪役だったな…
24824/04/29(月)16:45:14No.1183674546そうだねx3
怪獣に名所壊されたり人が巻き込まれるのは喜ぶと思って映画撮ってそう
24924/04/29(月)16:45:25No.1183674603そうだねx5
>この映画歓声とか上げちゃダメなのもったいない
>そこが残念だった
静かに見たい人もいるからねそういうのは応援上映とかだな
25024/04/29(月)16:45:31No.1183674635そうだねx5
>怪獣に名所壊されたり人が巻き込まれるのは喜ぶと思って映画撮ってそう
あってる!
25124/04/29(月)16:45:34No.1183674646そうだねx1
>映画終わった後に他の観客が「何を見せられたのかわからない」とか「怪獣の言ってることがわかりかけて頭おかしくなりそうだった」ってだべってた
脳が破壊され掛けてる…
25224/04/29(月)16:45:36No.1183674652+
俺だって地元がゴジラに吹っ飛ばされたら喜ぶよ
25324/04/29(月)16:45:40No.1183674672そうだねx2
>ゴジラがブレーンバスター決めたところでIQが一気に下がったのを感じた
アーム自動装着では下がらなかったのか…
25424/04/29(月)16:45:43No.1183674697+
今回ゴジラの戦利品はベッド見つけただけだったな
25524/04/29(月)16:45:46No.1183674712+
ゴジラアックスに氷エンチャント!
駄目だった!
25624/04/29(月)16:45:56No.1183674767そうだねx4
凍傷が治る薬
25724/04/29(月)16:45:59No.1183674784そうだねx2
>クソガキが前評判の五倍くらいクソガキ
初期ポジション襲ってきたハゲザル軍団の見習いAだからなスーコ
ハメられたり攻撃されたりしても怒らず案内役させて飯も分けてやるコングがケンシロウ過ぎる
25824/04/29(月)16:46:21No.1183674918そうだねx4
>凍傷が治る薬
凍傷ってそういうもんだっけ…?
25924/04/29(月)16:46:22No.1183674920+
注射効くの早すぎ!
26024/04/29(月)16:46:25No.1183674935+
ゴジラ映画にしては不穏なシーンなしの珍しくハッピーエンドなのが良い
26124/04/29(月)16:46:28No.1183674956+
不良漫画と世紀末の文法って海外にもボディランゲージだけで表現できるくらい存在してるのが驚き
26224/04/29(月)16:46:42No.1183675052そうだねx2
例の疾走シーンがめちゃくちゃ熱いシーンだった
26324/04/29(月)16:46:45No.1183675077+
チビザルは予告しかしらないときはきっとスカーキングの圧政に耐えかねて助けを求めるためにコングのところに来たんだろうな…と思ってた
26424/04/29(月)16:46:46No.1183675081そうだねx2
凍傷を治すんじゃなくてコングの治癒力高めたんだろう?
26524/04/29(月)16:46:48No.1183675095そうだねx3
>前作までなんか粗野でぶっきらぼうな様をヤンキーと形容してたけど今作はマジで正真正銘のヤンキーしかいねぇ…
というか極道
26624/04/29(月)16:46:49No.1183675098+
しっぽでズルズル引っ張ったら痛いよ!
26724/04/29(月)16:46:51No.1183675118そうだねx3
シーモちゃん開放された後の
あれ?私自由?
でももう一回痛いことされたらどうしよう?ってオロオロしてるの萌えるよね
26824/04/29(月)16:46:52No.1183675126+
コングアーム出たあたりからのIQの下がり方酷い
26924/04/29(月)16:47:00No.1183675184そうだねx3
タイタンはやたら頑丈だし
凍傷の治療薬ってより栄養剤みたいなもんじゃない?
27024/04/29(月)16:47:03No.1183675204そうだねx2
応援上映ならスカーの取り巻きと一緒にウホウホ言いたい
27124/04/29(月)16:47:08No.1183675242そうだねx1
昭和の昔は観光名所をぶっ壊したり壊しちゃいけないやつはその前でちょっと長めに咆哮してみせたりそりゃあ気配りが大変じゃった…
27224/04/29(月)16:47:11No.1183675254+
もう腕は自在に使えないための補助か…
治るの?!となった
27324/04/29(月)16:47:25No.1183675335+
顎撫でられてる時のシーモちゃんいい…
27424/04/29(月)16:47:37No.1183675398+
あのガントレットの素材何なの…
27524/04/29(月)16:47:39No.1183675410そうだねx2
>今回ゴジラの戦利品はベッド見つけただけだったな
モスラとシーモといった旧友が出てきただけでもお釣りが来ない?
なんなら終わった後に熱線吐く前の表情とか今までで一番機嫌良さそうだたtぞ
27624/04/29(月)16:47:43No.1183675430+
あのガントレット気に入ってるだろうなシーモちゃんの攻撃にも耐えるし
27724/04/29(月)16:47:44No.1183675433そうだねx2
>例の疾走シーンがめちゃくちゃ熱いシーンだった
好き勝手やってるクソ野郎を我らが2大ヒーローがぶっ飛ばしにきた!!!
ってシーンだからな
27824/04/29(月)16:47:53No.1183675486そうだねx2
チビザル地上に出たらあれ…お前なんかでけえな…?
27924/04/29(月)16:47:59No.1183675520そうだねx2
タイタンの常識と人類の常識をごっちゃにする奴が多いな
もっと頭20倍にしよう
28024/04/29(月)16:48:09No.1183675573そうだねx1
ねえモナークさん
本当は腕だけじゃなくて全身分残ってるんでしょ?
28124/04/29(月)16:48:10No.1183675582そうだねx1
>不良漫画と世紀末の文法って海外にもボディランゲージだけで表現できるくらい存在してるのが驚き
そもそも世紀末文法はマッドマックスが始祖だから先祖返りってやつだ
28224/04/29(月)16:48:15No.1183675618+
>チビザル地上に出たらあれ…お前なんかでけえな…?
髑髏島のころのコングくらいのデカさ
28324/04/29(月)16:48:20No.1183675644そうだねx1
言い回しの問題で凍傷の特効薬って訳では無いと思う
28424/04/29(月)16:48:23No.1183675657+
>チビザル地上に出たらあれ…お前なんかでけえな…?
あいつ初登場時のコングよりデカいんだ
28524/04/29(月)16:48:28No.1183675688そうだねx3
映画終わった後に前にいた子供が父親にタマミツネ!ってマジで言ってた
28624/04/29(月)16:48:32No.1183675698+
無関係な一般タイタンがぶち殺されててダメだった
28724/04/29(月)16:48:34No.1183675712+
>あのガントレットの素材何なの…
ナノメタルとか…?
28824/04/29(月)16:48:36No.1183675719そうだねx1
コングもしかしてかなり強い?前作ボコられシーンしかなかったから嘗めてた
28924/04/29(月)16:48:41No.1183675747+
>チビザル地上に出たらあれ…お前なんかでけえな…?
髑髏島の時のコングと同サイズと聞いた
29024/04/29(月)16:48:55No.1183675831そうだねx4
>タイタンの常識と人類の常識をごっちゃにする奴が多いな
>もっと頭20倍にしよう
多分若干コングは人類よりの常識持ち
29124/04/29(月)16:48:57No.1183675850そうだねx2
>無関係な一般タイタンがぶち殺されててダメだった
あの二体はやんちゃしてたから…
29224/04/29(月)16:49:00No.1183675873+
>No.1183675398
あぁいうのが造れるレベルで地下資源が潤沢なの考えると各国の政府が地下世界に進出したがるのも無理ないわな
29324/04/29(月)16:49:01No.1183675879+
壊滅した街のフォローは一切無くてダメだった
29424/04/29(月)16:49:01No.1183675880そうだねx3
王。にボコボコにされて生きてるやつだぞコング
29524/04/29(月)16:49:04No.1183675895+
シーラぶっ殺すために食いだめたのになんか猿退治で終わっちゃったので余ったエネルギーではしゃぐゴジラさん…
29624/04/29(月)16:49:10No.1183675931+
コングシリーズ履修してないから最初のコングモブだな…とか思ってたら地上出たら普通におっきくて驚いたよ
比較物ないと大きさわからないもんなんだねえ
29724/04/29(月)16:49:16No.1183675967+
>コングもしかしてかなり強い?前作ボコられシーンしかなかったから嘗めてた
比較対象が悪過ぎる…
29824/04/29(月)16:49:25No.1183676031そうだねx5
>映画終わった後に前にいた子供が父親にタマミツネ!ってマジで言ってた
俺も(タマミツネみてえな海竜だな)って思ったよ
29924/04/29(月)16:49:27No.1183676044そうだねx1
イタリアとエジプトとブラジルに比べてフランス人は泣いていい
30024/04/29(月)16:49:41No.1183676117そうだねx2
>上映前の予告が
>猿の惑星
>マッドマックス
>あぶデカ
>で完全にゴジラ×コング網羅しててダメだった
ウマ娘は最強は俺だ!!だしクレしんはジュラシック・パークだしよぉ!
30124/04/29(月)16:49:41No.1183676118そうだねx1
前の分布からすると割とタイタンって住処変えてんだな
30224/04/29(月)16:49:46No.1183676145+
>コングもしかしてかなり強い?前作ボコられシーンしかなかったから嘗めてた
あいつまだまだ成長期なんだ
まあゴジラも今回の通りパワーアップの機会はまだまだあるんだけど
30324/04/29(月)16:49:46No.1183676151そうだねx1
>壊滅した街のフォローは一切無くてダメだった
入ってて良かった怪獣保険
30424/04/29(月)16:49:47No.1183676157そうだねx2
>今回ゴジラの戦利品はベッド見つけただけだったな
モスラ復活して見どころのあるコングが力をつけてゴジラメタのシーモも潜在的味方になってと割と良いことが結構あるんじゃない?
30524/04/29(月)16:49:59No.1183676224そうだねx4
グレイトエイプスって普通に超大型巨人よりデカいからな…
30624/04/29(月)16:50:08No.1183676263+
核吸収してるゴジラにミサイル撃ってるの何なんだよ
絶対勝てないんだからもうやめとけよ
30724/04/29(月)16:50:17No.1183676316+
コングさんだいぶジジイに見えたけどまだ若いのん?
30824/04/29(月)16:50:17No.1183676319そうだねx3
>>チビザル地上に出たらあれ…お前なんかでけえな…?
>髑髏島の時のコングと同サイズと聞いた
髑髏島のコングは30mちょいでスコは45mだから1.5倍ほど大きい
30924/04/29(月)16:50:18No.1183676323+
>比較物ないと大きさわからないもんなんだねえ
走って薙ぎ倒してる草みたいなのが大木なんだよね
スケール感狂う
31024/04/29(月)16:50:19No.1183676324そうだねx2
>シーラぶっ殺すために食いだめたのになんか猿退治で終わっちゃったので余ったエネルギーではしゃぐゴジラさん…
アレ氷河期防ぐ為の熱線放射なんで別にはしゃいで撃ってた訳じゃないのよ…なんならローマに戻った際もピンクのままだったからな
31124/04/29(月)16:50:34No.1183676411+
フルアーマーコング計画がすいと出た
31224/04/29(月)16:50:44No.1183676467そうだねx1
ずっと熱線吐きながら走り回るゴジラはフィールドギミックに片足突っ込んでた
31324/04/29(月)16:50:45No.1183676473+
遊び疲れた後の子供みたい♥️で済ませていいの…?
31424/04/29(月)16:50:53No.1183676536+
やっぱりモナークおかしい組織すぎる
31524/04/29(月)16:51:03No.1183676600そうだねx2
へーコングパワーアップ計画ねぇ…
コングパワーアップ計画???
31624/04/29(月)16:51:04No.1183676610そうだねx1
>核吸収してるゴジラにミサイル撃ってるの何なんだよ
>絶対勝てないんだからもうやめとけよ
建前上何もやらないのも問題なので無人機で茶を濁す
31724/04/29(月)16:51:05No.1183676611+
エジプトのまさにピラミッド近くにいるはずのタイタンは今回なんもせずやり過ごしてるからこいつ頭良いのかもしれんな
31824/04/29(月)16:51:06No.1183676620+
正直前情報でコングが虫歯になってその治療をするみたいな話を聞いた時は滅茶苦茶不安だったけど滅茶苦茶面白かったわ
31924/04/29(月)16:51:06No.1183676625そうだねx2
>核吸収してるゴジラにミサイル撃ってるの何なんだよ
>絶対勝てないんだからもうやめとけよ
お約束は大事だから…
32024/04/29(月)16:51:11No.1183676655+
KOMの設定が生きてるならコロッセオ周辺ですごい勢いで自然が回復するから観光どころじゃない
32124/04/29(月)16:51:31No.1183676767+
正直大抵の戦闘体内放射で済んじゃいそうだけど周囲がめちゃくちゃになるからやらないだけ?
32224/04/29(月)16:51:32No.1183676772+
あの世紀末世界で普通にバカンスに勤しめる人間はむしろモナークよりおかしいと思う
32324/04/29(月)16:51:33No.1183676775そうだねx1
>コングさんだいぶジジイに見えたけどまだ若いのん?
全然若いよ
ゴジラとかスカキンとか億年単位の世界だし
32424/04/29(月)16:51:38No.1183676813そうだねx1
ローマの人達はシン・ゴジラの東京の人達と同じような状況なのかな
32524/04/29(月)16:51:41No.1183676832+
>>核吸収してるゴジラにミサイル撃ってるの何なんだよ
>>絶対勝てないんだからもうやめとけよ
>建前上何もやらないのも問題なので無人機で茶を濁す
あれ無人機だったのか
そりゃゴジラに有人機ぶつけるわけにもいかないか
32624/04/29(月)16:51:43No.1183676853+
ガントレット装備シーンはスムーズすぎてギャグに両足突っ込んでる
32724/04/29(月)16:51:48No.1183676886+
ゲスト出演のタマミツネは誰もタマミツネだこれ!と言わなかったのかな…
32824/04/29(月)16:51:49No.1183676895そうだねx1
>へーコングパワーアップ計画ねぇ…
>コングパワーアップ計画???
脅威に対抗するためです!
32924/04/29(月)16:51:57No.1183676934+
突然お呼び立てしてすみません兄貴…
兄貴…?
ダメだこりゃ
33024/04/29(月)16:51:57No.1183676936+
>エジプトのまさにピラミッド近くにいるはずのタイタンは今回なんもせずやり過ごしてるからこいつ頭良いのかもしれんな
スフィンクスのモデルになった雌ライオン型のタイタンなんで普通に知性派じゃねぇかなぁ
33124/04/29(月)16:51:57No.1183676937+
今吹き替え版でも見終えたけどゴジラやコング達のセリフ字幕と同じように聞こえた
33224/04/29(月)16:51:59No.1183676948+
>核吸収してるゴジラにミサイル撃ってるの何なんだよ
>絶対勝てないんだからもうやめとけよ
世論があるから抵抗するポーズは必要だし
33324/04/29(月)16:52:05No.1183676979そうだねx1
>>チビザル地上に出たらあれ…お前なんかでけえな…?
>髑髏島のころのコングくらいのデカさ
髑髏島コングの1.5倍位あるからウルトラマンやマイゴジ君と大体同じくらい有る
33424/04/29(月)16:52:10No.1183677009+
>あれ無人機だったのか
現実にも存在するやつだね
シンゴジラにも出てた
33524/04/29(月)16:52:16No.1183677047+
>ゲスト出演のタマミツネは誰もタマミツネだこれ!と言わなかったのかな…
海外の人でタマミツネわかる人がどれぐらいいると
33624/04/29(月)16:52:26No.1183677123+
>ガントレット装備シーンはスムーズすぎてギャグに両足突っ込んでる
さらに凍傷に効く薬品注射がスーッと…
33724/04/29(月)16:52:35No.1183677169+
>あれ無人機だったのか
>そりゃゴジラに有人機ぶつけるわけにもいかないか
あんま詳しくないけど形だけでよくある無人機だなってわかる
でも見えるタイミング少ないからな…
33824/04/29(月)16:52:37No.1183677179そうだねx4
>やっぱりモナークおかしい組織すぎる
陰謀論黒人がまともなリアクションばっかりするからこいつら劇中でもヤバいやつなんだなって分からされる
33924/04/29(月)16:52:38No.1183677184そうだねx1
ゴジラがコングにブレーンバスターかますシーンは怪獣プロレスってのは俺達あくまで比喩で言ってんのよ監督…ってなった
34024/04/29(月)16:52:42No.1183677208+
>髑髏島コングの1.5倍位あるからウルトラマンやマイゴジ君と大体同じくらい有る
チビとマイゴジが同じデカさって常識が変わる
34124/04/29(月)16:52:47No.1183677235+
>>ガントレット装備シーンはスムーズすぎてギャグに両足突っ込んでる
>さらに凍傷に効く薬品注射がスーッと…
これは…ありがたい!(地面を殴る)
34224/04/29(月)16:52:47No.1183677243+
>ローマの人達はシン・ゴジラの東京の人達と同じような状況なのかな
あっちそう簡単には起きないだろうし…
でもシンの方は起きたら水爆速投下かぁ…
34324/04/29(月)16:52:49No.1183677255そうだねx3
ムートーの出てくる最初の映画って真面目だったんだな…
34424/04/29(月)16:52:49No.1183677256+
シーモちゃんに自発性があったらわからんけど今回本当にゴジラだけだったとしても余裕だったっぽさがある
34524/04/29(月)16:52:52No.1183677277そうだねx1
>突然お呼び立てしてすみません兄貴…
>兄貴…?
>ダメだこりゃ
おう地下からなんかヤンチャする奴らが来るらしいな
お前が鉄砲玉か
34624/04/29(月)16:52:58No.1183677305+
今のコングは200歳そこそこなので本当に若い
34724/04/29(月)16:53:00No.1183677315+
>核吸収してるゴジラにミサイル撃ってるの何なんだよ
>絶対勝てないんだからもうやめとけよ
やらないと予算減らされるし…
34824/04/29(月)16:53:00No.1183677316+
>>髑髏島コングの1.5倍位あるからウルトラマンやマイゴジ君と大体同じくらい有る
>チビとマイゴジが同じデカさって常識が変わる
えっ
34924/04/29(月)16:53:16No.1183677410+
まさかまた人妻口内ゲロが見れるとは思わなかった
35024/04/29(月)16:53:17No.1183677413+
ゴジラさんも川降って帰るくらいの配慮はあるし…
35124/04/29(月)16:53:22No.1183677443+
>ムートーの出てくる最初の映画って真面目だったんだな…
OPもIQ高め
35224/04/29(月)16:53:30No.1183677483+
ポリコレ要素一切なくて驚いた
スターウォーズエピソード8みたいなもんばかりと思ってたのに
35324/04/29(月)16:53:35No.1183677515+
ジブラルタル海峡からの華麗な飛び込み
35424/04/29(月)16:53:35No.1183677525そうだねx1
>>>髑髏島コングの1.5倍位あるからウルトラマンやマイゴジ君と大体同じくらい有る
>>チビとマイゴジが同じデカさって常識が変わる
>えっ
マイゴジ50.1m
スーコ45m強
35524/04/29(月)16:53:37No.1183677538そうだねx1
>>火の国に封印されたみたいな扱いだけど普通に出れるしよくあんな危険地帯好き好んで住んでたね
>火は文明の象徴よ…
>あとあったかいし外敵も来にくい
ついでに痛み以外に熱でシーモ制御の二重セーフティだ
出て来ただけで地面が凍ってた?そうだね
35624/04/29(月)16:53:48No.1183677614そうだねx1
ジア儀式上手くいくかしら…からのモスラ起床!が素早すぎて助かる…
35724/04/29(月)16:53:50No.1183677636そうだねx1
>ゴジラがコングにブレーンバスターかますシーンは怪獣プロレスってのは俺達あくまで比喩で言ってんのよ監督…ってなった
シェーしたり逆向きに飛んだりするのよりはリアリティあるし…
35824/04/29(月)16:53:56No.1183677660+
聞いて!話聞いて!!だめだこれ!!!
35924/04/29(月)16:54:06No.1183677726そうだねx4
怪獣プロレスってそういうのじ
うおっすっげえ綺麗なフォーム…
36024/04/29(月)16:54:09No.1183677741そうだねx1
せいぜい百年やそこらしか生きてないコングは億年単位で生きてる他の怪獣と比べたらほとんど赤ちゃんよ
36124/04/29(月)16:54:20No.1183677802そうだねx8
>ゴジラがコングにブレーンバスターかますシーンは怪獣プロレスってのは俺達あくまで比喩で言ってんのよ監督…ってなった
嘘つけ昔からドロップキック決めてただろ
36224/04/29(月)16:54:25No.1183677828+
>ジア儀式上手くいくかしら…からのモスラ起床!が素早すぎて助かる…
人間パートはそういうところバッサリカットしてるからスムーズに進むよねありがたい
36324/04/29(月)16:54:30No.1183677859+
>ジブラルタル海峡からの華麗な飛び込み
あそことエジプトのコングで距離感おかしくなった
36424/04/29(月)16:54:30No.1183677861そうだねx2
>ジア儀式上手くいくかしら…からのモスラ起床!が素早すぎて助かる…
幼虫からじゃないんだ…ってなった
36524/04/29(月)16:54:34No.1183677881そうだねx1
>ゴジラがコングにブレーンバスターかますシーンは怪獣プロレスってのは俺達あくまで比喩で言ってんのよ監督…ってなった
絵面が豪華になったからシュールだけど昔から人間みたいなプロレス技よくやるし…
36624/04/29(月)16:54:45No.1183677947そうだねx4
ジアが登ってた階段すっごい急だよね?
36724/04/29(月)16:54:52No.1183677977そうだねx2
ゴジラ突進にとりあえず目潰しで回避するあたりコングもボコられ慣れてきてるなって…
36824/04/29(月)16:54:54No.1183677988+
GvKでも背負投してたっけ
36924/04/29(月)16:55:22No.1183678153+
ここまで昭和ノリならそろそろゴジラは飛ぶべき
37024/04/29(月)16:55:22No.1183678154+
なんとかかんとかって生態電気流れてた膜みたいなやつ張ってたのがモスラだったし元からもう一人いたのかな
37124/04/29(月)16:55:22No.1183678155そうだねx1
突然の例の装置
fu3414442.gif
37224/04/29(月)16:55:25No.1183678168+
スレ画のシーンかっこよかったね…
37324/04/29(月)16:55:29No.1183678191+
あのガキってスカーの血族だと思ってたわ
色似てたし
37424/04/29(月)16:55:33No.1183678225+
当初の決戦の舞台はロシアだったけどこのご時勢のせいでブラジルに変更になったみたいね
37524/04/29(月)16:55:34No.1183678227+
>>突然お呼び立てしてすみません兄貴…
>>兄貴…?
>>ダメだこりゃ
>おう地下からなんかヤンチャする奴らが来るらしいな
>お前が鉄砲玉か
はい!
えっ?
37624/04/29(月)16:55:35No.1183678236そうだねx4
>ジアが登ってた階段すっごい急だよね?
昭和の階段は急だからな
37724/04/29(月)16:55:36No.1183678239+
モンスターバースのゴジラって周りのこと考えなきゃもっとさっくりいろんなタイタン倒してるんだろうな
37824/04/29(月)16:55:48No.1183678310そうだねx1
怪獣と遠景が描写としての自分のフェチなんだけど
そういう意味だと今回一番グッと来たシーンが
カイロに出て来たコングとピラミッドが市街地から見えるシーン
37924/04/29(月)16:55:56No.1183678362+
>ポリコレ要素一切なくて驚いた
>スターウォーズエピソード8みたいなもんばかりと思ってたのに
そんな意図は無いだろうけど暴れ散らかす怪獣の前では人間の小さな小競り合いとかどうでもよくなるのが気持ちいい
38024/04/29(月)16:55:57No.1183678368そうだねx3
モスラが目覚めて救うってKOMみたいにゴジラ庇うやつだと思うじゃん
喧嘩の仲裁するかーちゃんだこれ!
38124/04/29(月)16:55:58No.1183678373+
>ジアが登ってた階段すっごい急だよね?
重力操り文明用の階段だからね
38224/04/29(月)16:56:10No.1183678435そうだねx3
ゴジラ流背負い投げ
ゴジラ流体落とし
ゴジラ流ジャーマン・スープレックス
ゴジラ流サマーソルト
ゴジラ流ドロップキック
今のところモンスターバースのゴジラが見せた技はこれくらいか
38324/04/29(月)16:56:12No.1183678446+
スレ画のシーンポスターにしたのMVPだよ
魅力全部詰まってるわここ
38424/04/29(月)16:56:14No.1183678458+
まあメカゴジラ戦で認め合った感あったし話は聞くだろ………いや全然聞いてくれねえよこいつ
38524/04/29(月)16:56:14No.1183678463+
人間サイドも陰謀論者のフォローとかジアの故郷話とか要所は抑えて無駄がなかった印象
38624/04/29(月)16:56:43No.1183678627+
各国に伝わる格闘技の源流はゴジラかもしれん
38724/04/29(月)16:56:44No.1183678629そうだねx1
ちゃんと(私たちは離れない)でオチつけてくれたから好きだよ
38824/04/29(月)16:56:44No.1183678632+
一線ってどこらへんの線だろうな…
38924/04/29(月)16:56:45No.1183678643そうだねx1
>モンスターバースのゴジラって周りのこと考えなきゃもっとさっくりいろんなタイタン倒してるんだろうな
王。はそういうものだからね
気軽に殺しまくってたらそれは暴君だもの
39024/04/29(月)16:56:54No.1183678690+
博士号2つもってると壁画の解読もすらすらなんだな…
39124/04/29(月)16:56:57No.1183678711そうだねx4
サンキュー世界一腕利きの獣医
39224/04/29(月)16:57:06No.1183678779+
ゴジラとシーモ硬すぎなんだよな
互いに一撃必殺食らった後にのほほんとしてる
39324/04/29(月)16:57:12No.1183678808+
何しても悪ふざけみたいな感じだった着ぐるみから
ギリありそうでなさそうな自然で高品質なCGになったのは凄くありがたいけど
やっぱり根本的には昭和の悪ノリが全部原因だと思う
39424/04/29(月)16:57:20No.1183678867そうだねx1
>一線ってどこらへんの線だろうな…
七線くらい超えてたような…
39524/04/29(月)16:57:25No.1183678904+
>モスラが目覚めて救うってKOMみたいにゴジラ庇うやつだと思うじゃん
>喧嘩の仲裁するかーちゃんだこれ!
昔からゴジラとラドン仲裁してたからな…
39624/04/29(月)16:57:26No.1183678909+
歯医者が理想的な人間キャラだった
39724/04/29(月)16:57:26No.1183678910そうだねx2
みんな帰る場所をみつけるお話がGxKだったんだね
39824/04/29(月)16:57:30No.1183678925+
>スレ画のシーンポスターにしたのMVPだよ
>魅力全部詰まってるわここ
これ勝てるやついるのか…?って思ってたけどまさか実際本編見ても印象変わらないとは
39924/04/29(月)16:57:32No.1183678932+
シーモちゃんが地下でほのぼの生活してるだけの動画作って欲しい
40024/04/29(月)16:57:48No.1183679011+
バーニーとトラッパーいるだけで大体の事は超速理解出来るから逆を言うとコイツらがいないとグダる可能性が出てくる
40124/04/29(月)16:57:52No.1183679029+
>スレ画のシーンポスターにしたのMVPだよ
>魅力全部詰まってるわここ
まさにこの映画のハイライトだよね
更にここからブレーキ踏まずに駆け抜けるからすげえ面白い
40224/04/29(月)16:57:55No.1183679052そうだねx4
>なんとかかんとかって生態電気流れてた膜みたいなやつ張ってたのがモスラだったし元からもう一人いたのかな
モンスターバースモスラは死んでも新しい個体に転生してるから実質的に不死身
昔モスラが張ったやつってだけ
40324/04/29(月)16:58:12No.1183679133+
>>モンスターバースのゴジラって周りのこと考えなきゃもっとさっくりいろんなタイタン倒してるんだろうな
>王。はそういうものだからね
>気軽に殺しまくってたらそれは暴君だもの
(晒し首が置いてあるスカキン王国)
40424/04/29(月)16:58:21No.1183679196+
>サンキュー世界一腕利きの獣医
あいつ言い振り的に他のタイタンも診てるんだろうな
40524/04/29(月)16:58:33No.1183679271+
>コングさんだいぶジジイに見えたけどまだ若いのん?
ガキと言えるレベルだぞ
40624/04/29(月)16:58:37No.1183679289+
ゴジラにしがみついて飛びかかる所はゴジラさんそういうの許すタイプなんすね…って衝撃が先に来た
40724/04/29(月)16:58:49No.1183679354+
とりあえずコング帝国がいい感じのとこに移住して軌道に乗ったとこで焼こうぜ
40824/04/29(月)16:58:51No.1183679365+
ゴジモスとコンシモか
40924/04/29(月)16:58:51No.1183679368+
王。も帰る場所見つけたもんね
41024/04/29(月)16:59:01No.1183679416+
>>コングさんだいぶジジイに見えたけどまだ若いのん?
>ガキと言えるレベルだぞ
ゴジラより若いスカーですら数万歳越えてるんで…
41124/04/29(月)16:59:01No.1183679421+
巣にいただけで襲われた子が可哀想だった
41224/04/29(月)16:59:12No.1183679501+
>ゴジラにしがみついて飛びかかる所はゴジラさんそういうの許すタイプなんすね…って衝撃が先に来た
あれゴジラが乗れって目配せしてる
41324/04/29(月)16:59:22No.1183679554+
>王。も帰る場所見つけたもんね
やめて…
41424/04/29(月)16:59:32No.1183679624+
ところで何させてたのあの奴隷コング場
41524/04/29(月)16:59:40No.1183679662+
>巣にいただけで襲われた子が可哀想だった
ドミニオン見りゃ分かるけど不法占拠したテロリストだよあの婆さん
41624/04/29(月)16:59:41No.1183679670+
猿より素早いゴジラで吹く
なんだったら勝てるんだ
41724/04/29(月)16:59:44No.1183679689+
>あのガキってスカーの血族だと思ってたわ
>色似てたし
あそこにいた子供は全員そうでしょ
メスに子供産ませるのボス猿だけだろうし
41824/04/29(月)16:59:45No.1183679694+
>ところで何させてたのあの奴隷コング場
賽の河原
41924/04/29(月)16:59:49No.1183679724+
KOM以降勝ち確の場面でBGMが勇壮な感じになるのたまらねえ
42024/04/29(月)17:00:00No.1183679780+
>>スレ画のシーンポスターにしたのMVPだよ
>>魅力全部詰まってるわここ
>まさにこの映画のハイライトだよね
>更にここからブレーキ踏まずに駆け抜けるからすげえ面白い
ここまでが大体強くなったゴジラと力取り戻したコングが一緒にスカーキング軍団に立ち向かう展開の下準備だからこの時点でカタルシス凄いよね
42124/04/29(月)17:00:06No.1183679807+
>猿より素早いゴジラで吹く
>なんだったら勝てるんだ
ギドラだ


fu3414442.gif 1714372276888.jpg 1714376611386.png