二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714360748061.png-(330082 B)
330082 B24/04/29(月)12:19:08No.1183585605+ 13:46頃消えます
今週の光る君へこえーよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/29(月)12:22:13No.1183586659そうだねx2
不穏なBGMを自力でキャンセルする晴明はさあ…
224/04/29(月)12:23:40No.1183587149そうだねx10
あれだけ糖尿病の自覚症状言われたらアシの適当な祈祷でいいかってなるだろ…
324/04/29(月)12:27:31No.1183588526そうだねx1
糖尿病性網膜症・腎症まで行ってたらもう現代医療でもどうしようもないからな
424/04/29(月)12:28:14No.1183588800そうだねx4
きれいなまま育てた長男がモンスターになっちまった
524/04/29(月)12:28:31No.1183588916+
一条帝賢くない?
624/04/29(月)12:28:50No.1183589043そうだねx11
>今週も光る君へこえーよ
724/04/29(月)12:29:19No.1183589214+
皇子を産めぇ…
824/04/29(月)12:29:26No.1183589247そうだねx2
>一条帝賢くない?
賢いけど朝臣からボロクソに言われてる通りおつらい立場ではある
924/04/29(月)12:29:38No.1183589329+
>あれだけ糖尿病の自覚症状言われたらアシの適当な祈祷でいいかってなるだろ…
スマルくんも察しが良くて大人だな…って
1024/04/29(月)12:29:52No.1183589413+
安倍晴明のあくらつなライフハック
1124/04/29(月)12:30:06No.1183589480+
あんな投げやりな態度なのに一応部下に祈らせるんだ…
1224/04/29(月)12:30:46No.1183589729そうだねx8
>あんな投げやりな態度なのに一応部下に祈らせるんだ…
やるって言ったのにやらないのは契約違反だから…
1324/04/29(月)12:30:56No.1183589789そうだねx2
井浦新が大暴れした回だった
前の大河でも死ぬ回に大暴れしてたし期待されて呼ばれている…
1424/04/29(月)12:30:59No.1183589806+
>>一条帝賢くない?
>賢いけど朝臣からボロクソに言われてる通りおつらい立場ではある
外戚の言いなりにされてたのはまあ言葉通りだしな
1524/04/29(月)12:31:12No.1183589877そうだねx12
>糖尿病こえーよ
1624/04/29(月)12:31:18No.1183589906+
毎晩セックスしてます!でむっ!ってなったけど足りぬ!って返されたらもうどうすればいいんだよ…
1724/04/29(月)12:31:43No.1183590038そうだねx1
つまんねぇって感じを顔全体で語るユースケ・ハルアキラ
1824/04/29(月)12:31:48No.1183590060+
>不穏なBGMを自力でキャンセルする晴明はさあ…
フィッ
1924/04/29(月)12:31:56No.1183590119+
伊周ってこのままいいとこなしなんだよな
2024/04/29(月)12:32:25No.1183590268+
>毎晩セックスしてます!でむっ!ってなったけど足りぬ!って返されたらもうどうすればいいんだよ…
🌋を見習う
2124/04/29(月)12:34:22No.1183590947そうだねx5
須麻流くんの祈祷のお陰で兄上は逝き際だけは穏やか気だったから…
2224/04/29(月)12:34:43No.1183591056そうだねx4
毎晩ラブラブおせっせしてて何がいかんのですか!
2324/04/29(月)12:35:02No.1183591164+
伊周のこと頼む…
2424/04/29(月)12:35:14No.1183591245+
>🌋を見習う
子孫がいないんですけお…
2524/04/29(月)12:35:44No.1183591425+
>🌋を見習う
ヤリ潰すな
2624/04/29(月)12:35:46No.1183591435そうだねx6
>伊周のこと頼む…
これ去年も見た!
2724/04/29(月)12:36:18No.1183591634そうだねx3
晴明の本当に特殊な能力があるのかそれとも内情を知ってたり色んな人を見てきた経験から判断してるのかぼかしてる感じ好き
2824/04/29(月)12:36:20No.1183591639+
道兼兄上の時代来たな…!
2924/04/29(月)12:37:27No.1183592028+
道隆(井浦新)の死後、一条天皇(塩野瑛久)が次の関白にと命じたのは道兼(玉置玲央)だった。道兼は民の為によい政をと奮起していたが、関白就任の日に倒れ、七日後にこの世を去る。
3024/04/29(月)12:37:33No.1183592065+
>>伊周のこと頼む…
>これ去年も見た!
もしかして関白って呪われた役職なのでは
3124/04/29(月)12:37:42No.1183592111そうだねx2
あんな父上に付き合ってられるかって伊周隆家共に冷めてるのつらい
3224/04/29(月)12:38:31No.1183592399+
帝に下がれって言われた時の愕然とした関白様の顔いいよね…
3324/04/29(月)12:38:38No.1183592442そうだねx3
>もしかして関白って呪われた役職なのでは
色んな人から恨まれる覚えがありすぎる役職です
3424/04/29(月)12:39:07No.1183592616そうだねx2
毎日セックスしろ…!
してます!!
3524/04/29(月)12:39:22No.1183592700そうだねx1
>色んな人から恨まれる覚えがありすぎる役職です
やり方が下手すぎて恨みしか買ってない…
3624/04/29(月)12:39:32No.1183592754そうだねx2
>帝に下がれって言われた時の愕然とした関白様の顔いいよね…
とぼとぼ帰っていった姿はちょっとだけ悲しい
3724/04/29(月)12:39:43No.1183592812そうだねx7
道兼が死ぬのが普通に悲しくなるとは思わなかった
3824/04/29(月)12:39:54No.1183592879そうだねx6
>関白様に御簾開けられて詰め寄られてる時の慄然としたお上の顔いいよね…
3924/04/29(月)12:40:11No.1183592979そうだねx2
道兼が姉上におお〜…ってなってるとこでダメだった
4024/04/29(月)12:40:19No.1183593036+
伊周ヲォォォ関白ニィィィィ…
4124/04/29(月)12:40:44No.1183593173そうだねx2
出家でハメられた人が深く恨んでるからな…
4224/04/29(月)12:40:44No.1183593174そうだねx2
俺も美人の娘にもっとセックスせえ!と言ってヤってます!って返されたい
4324/04/29(月)12:40:53No.1183593233+
あの女院様からお上をお守りするのは大変
4424/04/29(月)12:41:37No.1183593490+
姉上がライフハック使いこなしている
4524/04/29(月)12:42:02No.1183593611そうだねx5
道兼ようやくまともになったのに死ぬの辛い
まあやってきたことはガチで非道だったけど
4624/04/29(月)12:42:06No.1183593640そうだねx5
>道隆(井浦新)の死後、一条天皇(塩野瑛久)が次の関白にと命じたのは道兼(玉置玲央)だった。道兼は民の為によい政をと奮起していたが、関白就任の日に倒れ、七日後にこの世を去る。



4724/04/29(月)12:42:06No.1183593641そうだねx1
姉上「公卿は伊周嫌ってるから私が道兼を推せばなんとかなる」
定子「兄上は今のうちに内覧の職を手に入れなさい」
こわい
4824/04/29(月)12:42:09No.1183593664そうだねx3
道兼のこと好きではないのだけど
4924/04/29(月)12:42:25No.1183593751そうだねx5
いつか道長もお水おいしい!もっと!になるのか…
5024/04/29(月)12:43:06No.1183593994+
姉上は姉上でかなり目論見甘くね?
父上に遠く及ばなくね?
5124/04/29(月)12:43:45No.1183594194そうだねx3
>序盤は“みんなのいいお兄さん”という道隆を演じていたので、兼家が亡くなったあと、鎖から解き放たれた獣のように彼の中に眠っていたものが目覚めるといいますか、
>ただの“優しいお兄さん”で退場しないように、視聴者のみなさんに“ちょっと残念な気持ちを与えられたら正解”というくらいの思いで演じました。
5224/04/29(月)12:43:48No.1183594217+
とっとと死んだ
5324/04/29(月)12:44:09No.1183594318そうだねx9
実況終わりに中年「」たちがずっと自分たちの糖尿病の話してて駄目だった
5424/04/29(月)12:44:09No.1183594322+
>あの女院様からお上をお守りするのは大変
母が一人息子を気に掛けて何が悪いのか
5524/04/29(月)12:44:20No.1183594386+
>報
>い
>の
>時
まひろ母の祟りじゃ
5624/04/29(月)12:44:26No.1183594425そうだねx2
自分が長生きしたいが為に疫病が続いている時に長を入れた年号にするのは傲慢の極みだった
5724/04/29(月)12:44:36No.1183594489そうだねx14
>>ただの“優しいお兄さん”で退場しないように、視聴者のみなさんに“ちょっと残念な気持ちを与えられたら正解”というくらいの思いで演じました。
名演でした…
5824/04/29(月)12:44:57No.1183594610そうだねx7
>いつか道長もお水おいしい!もっと!になるのか…
飲水の病といえば御堂関白藤原道長
5924/04/29(月)12:45:01No.1183594632そうだねx3
道兼は腹の中ではまだ色々企んでそうだけど良くも悪くも人間らしくて良いね
6024/04/29(月)12:46:00No.1183594971そうだねx2
>自分が長生きしたいが為に疫病が続いている時に長を入れた年号にするのは傲慢の極みだった
何が長徳だよこれじゃ長毒だよはダメだった
6124/04/29(月)12:46:42No.1183595204そうだねx2
糖尿病の治療はインスリンと人工透析だからそりゃ平安時代じゃ不治の病だ
6224/04/29(月)12:46:57No.1183595293そうだねx10
いや朕的には伊周嫌いじゃないよ?
でも今据えたら確実に反感買うだけじゃん…
6324/04/29(月)12:47:28No.1183595500そうだねx1
姉上が兄上は嫌いですが伊周の勢力がこれ以上強くなる方が嫌ですって啖呵切って
内裏の工作迄提案する親父並みの怖さ見せ始めるシーンが吉田羊の容姿と相まって最高にエロかった
6424/04/29(月)12:49:06No.1183596013そうだねx6
中宮にデレデレして言いなりになってる息子なんか見たくねえ!はそりゃ母親としては当然だよな…
6524/04/29(月)12:49:07No.1183596018そうだねx2
吉田羊とか黒木華とか心の休まらないお顔の女性が多くて高畑充希が癒やしだったのにまさはるしだしてしまった
6624/04/29(月)12:50:38No.1183596554+
道兼が死ぬまであと28日…
6724/04/29(月)12:50:43No.1183596583そうだねx1
>吉田羊とか黒木華とか心の休まらないお顔の女性が多くて高畑充希が癒やしだったのにまさはるしだしてしまった
さとちゃんが癒し枠に復帰したし…
6824/04/29(月)12:51:08No.1183596710+
恐ろしいことにこの大河まだ半分も終わってないんだよな…
6924/04/29(月)12:51:51No.1183596947そうだねx2
私のお金存分に使ってくださいね♥
ところでどこにお出かけになってましたか?
7024/04/29(月)12:52:25No.1183597146そうだねx13
道長様助けてくれたんだ…ってわかった時の喜んじゃまずいかなみたいな葛藤がありつつウヒヒ…みたいな笑いが漏れるまひろかわいい
7124/04/29(月)12:53:10No.1183597391そうだねx2
>さとちゃんが印刷機枠に復帰したし…
7224/04/29(月)12:53:29No.1183597495+
セックスしろおおおおおお!!
セックスしろおおおおおお!!
ゴフ
7324/04/29(月)12:53:37No.1183597537+
そういやまひろが主人公だっけ…
7424/04/29(月)12:53:43No.1183597570+
霊験あらたかな水かもしれない
7524/04/29(月)12:54:35No.1183597852+
>霊験あらたかな水かもしれない
飲め…
7624/04/29(月)12:55:05No.1183598018+
道兼は良くも悪くもとても素直な人間なんだね
7724/04/29(月)12:55:20No.1183598089そうだねx2
道兼が民草のことなど想うと思っているのか!
7824/04/29(月)12:55:29No.1183598144そうだねx1
どうせキラキラ平安絵巻なんだろ?と高を括ってた俺を許して欲しい
7924/04/29(月)12:55:30No.1183598147+
素直というか10割情の人間と言うか
8024/04/29(月)12:55:45No.1183598246そうだねx3
まさはるパートとまひろパートの温度差で風邪を引く
8124/04/29(月)12:56:21No.1183598461+
女がアドバイスとか指示するまさはる劇好き
8224/04/29(月)12:56:22No.1183598468そうだねx10
>道兼が民草のことなど想うと思っているのか!
これは言われても仕方ない案件過ぎて笑ってしまった
8324/04/29(月)12:56:38No.1183598581そうだねx5
年齢を重ねたユースケの容姿に陰陽師って職業が合い過ぎてて出番が楽しみ過ぎる
あとひたすら納得出来ないことに対しては怯まず異議を唱え続けるロバート秋山も
8424/04/29(月)12:57:11No.1183598784そうだねx4
まひろからすれば
道長は想い人
道兼は親の仇
道隆はその兄
1人接点が薄い…!
8524/04/29(月)12:57:12No.1183598787そうだねx3
>道兼が民草のことなど想うと思っているのか!
道兼はこれまで何も成せてなかったことに焦って何か良い事をしようとしているように見える
8624/04/29(月)12:57:34No.1183598911+
>道兼が民草のことなど想うと思っているのか!
あれ言われたときの道長はどういう顔なんだよ……
確かに…って気づいたのか
ああ道隆兄は光の道兼を知らないのか…と諦念が出たのかと
8724/04/29(月)12:58:10No.1183599114そうだねx1
ロバート秋山がいい味出してるよね
8824/04/29(月)12:58:20No.1183599167+
はるあきらのイメージがあくらつな企業コンサルタントから本当に不思議な力を持ってるんじゃないか…?となってきた
8924/04/29(月)12:58:30No.1183599231そうだねx2
道兼はクソ野郎だと思うけど晩年のしおらしさ見ると嫌いにはなれない…
9024/04/29(月)12:58:38No.1183599280そうだねx3
秋山は黒い事以外平安時代のイメージに合いすぎる
9124/04/29(月)12:58:40No.1183599286そうだねx1
秋山芸人枠なのに重要な役どころだから凄い印象に残るな…
9224/04/29(月)12:58:45No.1183599311そうだねx1
>まひろからすれば
>道長は想い人
>道兼は親の仇
>道隆はその兄
>1人接点が薄い…!
道綱は義妹のさわと拗れた原因!
9324/04/29(月)12:58:47No.1183599322+
正直なんで道兼が光落ちしてるのかわからん
はしご外されたのがそんなにショックだったはそうだけど
飲んだくれから復帰するイベントあったっけ?
9424/04/29(月)12:59:10No.1183599454+
真実民を思っての行動ではなくて道長への依存から出た行動と言われればそうだね…と納得するしかないもん…
9524/04/29(月)12:59:24No.1183599521+
0時にアマプラにゲゲゲ来たお陰で昨日の夜はあくらつなセックス強要な夜を過ごしてしまった
9624/04/29(月)12:59:40No.1183599616+
>秋山芸人枠なのに重要な役どころだから凄い印象に残るな…
演技も結構健闘してるしな
9724/04/29(月)12:59:46No.1183599653そうだねx2
>秋山芸人枠なのに重要な役どころだから凄い印象に残るな…
常にグチグチとトップ批判してる幕僚みたいなの1人くらいはいるよなってのがすごいハマってる
9824/04/29(月)12:59:50No.1183599676そうだねx3
>正直なんで道兼が光落ちしてるのかわからん
>はしご外されたのがそんなにショックだったはそうだけど
>飲んだくれから復帰するイベントあったっけ?
甥っ子にクソ煽られたのと道長に諭された
9924/04/29(月)13:00:04No.1183599749+
毎日じゃ足りん!四六時中セックスしろ!
10024/04/29(月)13:00:11No.1183599804+
>正直なんで道兼が光落ちしてるのかわからん
>はしご外されたのがそんなにショックだったはそうだけど
>飲んだくれから復帰するイベントあったっけ?
自分を嫌ってるはずの道長が励ましに来てくれた
10124/04/29(月)13:00:11No.1183599807+
>正直なんで道兼が光落ちしてるのかわからん
>はしご外されたのがそんなにショックだったはそうだけど
>飲んだくれから復帰するイベントあったっけ?
道長だけが優しかった?
10224/04/29(月)13:00:31No.1183599911そうだねx5
秋山「帝は頼りにならぬ!」チラッ…「頼りにならぬ!」
10324/04/29(月)13:00:35No.1183599939+
>甥っ子にクソ煽られたのと道長に諭された
その程度で治るならもっと昔から治ってたのでは…?
10424/04/29(月)13:00:40No.1183599973+
はー日記に書いとこ…
10524/04/29(月)13:00:53No.1183600034そうだねx3
身内にお前何も成せてないじゃんと言われるのが一番効く
信繁もこれだったし
10624/04/29(月)13:01:07No.1183600122そうだねx2
>秋山は黒い事以外平安時代のイメージに合いすぎる
秋山「先生僕仕事で黒いの辞められないんですけどこんな貴族います?」
脚本「蹴鞠やりまくってたことにするから気にせずやれ」
10724/04/29(月)13:01:29No.1183600266+
>>甥っ子にクソ煽られたのと道長に諭された
>その程度で治るならもっと昔から治ってたのでは…?
色々どん底で自暴自棄になってたから堪えたんだろう
10824/04/29(月)13:01:35No.1183600298そうだねx5
>正直なんで道兼が光落ちしてるのかわからん
>はしご外されたのがそんなにショックだったはそうだけど
>飲んだくれから復帰するイベントあったっけ?
基本的に常に愛情に飢えてる人だから優しくされるとすぐその人に影響されちゃう
今は飲んだくれてたところを道長に慰めてもらったから
今週ので道隆に息子頼むって言われて揺らいだりもしてる
10924/04/29(月)13:01:37No.1183600306+
>>甥っ子にクソ煽られたのと道長に諭された
>その程度で治るならもっと昔から治ってたのでは…?
結局治ってなくてその時その時で依存先の相手にとって好ましいことやってるだけとも言える
11024/04/29(月)13:01:50No.1183600379そうだねx2
兄のフリ見て我がフリ直したところは大きいと思う道兼兄
11124/04/29(月)13:01:58No.1183600418そうだねx2
光落ちと言うよりは道長と姉上の言いなりになるようになったという方が正しいと思う
結局のところ道兼兄自身はある意味獣じみた感情の人であるだけで特に志があるわけじゃないんだろう
11224/04/29(月)13:01:59No.1183600423そうだねx2
無職なのになんか他人事みたいな父上パートが癒し枠ってなんなんだよ…
11324/04/29(月)13:02:28No.1183600589+
クズの役ばっかくるんですよね
今回是非にといわれたので脚本よんだら
おうこれはなかなか……
11424/04/29(月)13:03:06No.1183600829+
書き込みをした人によって削除されました
11524/04/29(月)13:03:06No.1183600830+
>今週ので道隆に息子頼むって言われて揺らいだりもしてる
あー
なるほど
11624/04/29(月)13:03:11No.1183600857そうだねx5
前半のMVPは父上と道兼であるのは否定できまい
11724/04/29(月)13:03:30No.1183600985そうだねx5
>今週ので道隆に息子頼むって言われて揺らいだりもしてる
普通は「どの口が!」ってなるとこなのにな
だからなんか道兼嫌いになれない
11824/04/29(月)13:03:32No.1183601000+
今週のえっ俺次関白やって良いの?ってなってる道兼面白いね
11924/04/29(月)13:03:35No.1183601013+
そう言えば父上紫綬褒章おめでとうございます
12024/04/29(月)13:03:40No.1183601047+
>>甥っ子にクソ煽られたのと道長に諭された
>その程度で治るならもっと昔から治ってたのでは…?
兼家に捨てゴマ認定食らった上に妻子に逃げられ腐り弱ってたからな…
デバフ喰らいまくったメンタルには色々効く
12124/04/29(月)13:04:30No.1183601316そうだねx4
>どうせキラキラ平安絵巻なんだろ?と高を括ってた俺を許して欲しい
ギラギラ平安絵巻だった
12224/04/29(月)13:04:30No.1183601321そうだねx4
父上の汚れ仕事任されてた時に道隆兄上に俺はお前の苦労わかってるぜ…って言われたら兄上…🥺ってその場はなんか感動してたしかなり人の言ったことに流されやすいところはある
12324/04/29(月)13:04:38No.1183601361そうだねx1
みちつなが来ると笑ってはいけない陣定が始まって耐えられない
12424/04/29(月)13:04:41No.1183601389+
道長って関白になったら
あと彰子入れてまひろ呼んでくらいしか残ってないイメージあるけど
半年も立たないでこれとかどうすんだろ
12524/04/29(月)13:05:02No.1183601510そうだねx4
流行り病で死ぬのが今までの報いじゃなくて民の民情視察をしまくってたからなんて初期の頃見てたら予想できん
12624/04/29(月)13:05:19No.1183601607そうだねx6
昔から強い承認欲求と家族からのわかりやすい愛情求めてるキャラは一貫してるからね道兼
根が乱暴者だから母と姉からの愛は薄く、すぐ下の道長がそれを得ている様に見えるから殴りに掛かっていって父にはそれを見透かされてコントロールされてて兄は我関せずっていう家庭環境
12724/04/29(月)13:05:46No.1183601781+
>道長って関白になったら
>あと彰子入れてまひろ呼んでくらいしか残ってないイメージあるけど
>半年も立たないでこれとかどうすんだろ
三人の娘を妃にして例の短歌読んだ後は彰子とのバトルが始まるよ
12824/04/29(月)13:05:50No.1183601802そうだねx2
>道長って関白になったら
右大臣です…
12924/04/29(月)13:06:17No.1183601950+
関白(関白じゃない)
関白じゃない(関白)おすぎ
13024/04/29(月)13:06:32No.1183602049+
I'm 摂政
13124/04/29(月)13:06:52No.1183602153そうだねx6
まひろと道長の従者コンビいいよね…
13224/04/29(月)13:06:58No.1183602196+
>道長って関白になったら
>あと彰子入れてまひろ呼んでくらいしか残ってないイメージあるけど
>半年も立たないでこれとかどうすんだろ
公卿にライバルいないから天皇や親王とバトルしまくりよ
特に定子息子の親王をゴミみたいに扱うところで彰子たちと決定的な亀裂になる
13324/04/29(月)13:06:58No.1183602198そうだねx1
>今週のえっ俺次関白やって良いの?ってなってる道兼面白いね
ぶっちゃけ弟に関白引き継がせる流れ作って道長に継がせる姉上の策なんだけどね…それでも道兼本人は嬉しかったのだろう
13424/04/29(月)13:07:23No.1183602346+
越前編やるタイミングある?
13524/04/29(月)13:07:24No.1183602351+
>まひろと道長の従者コンビいいよね…
キテル…
13624/04/29(月)13:07:33No.1183602411+
>道隆(井浦新)の死後、一条天皇(塩野瑛久)が次の関白にと命じたのは道兼(玉置玲央)だった。道兼は民の為によい政をと奮起していたが、関白就任の日に倒れ、七日後にこの世を去る。
悲田院で民草と触れ合って為政者として初めてやりがいを見つけたんだろうか
13724/04/29(月)13:08:26No.1183602727そうだねx3
コロナと色々リンクしてたのも中々だった
13824/04/29(月)13:08:46No.1183602849+
まひろパパが職ないとまひろもゲームオーバーなので赴任先の越前には必ず行ってもらう
13924/04/29(月)13:08:46No.1183602850+
はやり病であの二人死んだと思ってたから
長兄は糖尿病で憤死なら次兄はまひろに琵琶で撲殺されてもいいのではなかろうか
14024/04/29(月)13:08:51No.1183602885+
>公卿にライバルいないから天皇や親王とバトルしまくりよ
>特に定子息子の親王をゴミみたいに扱うところで彰子たちと決定的な亀裂になる
これからパブリックイメージ通りの傲慢な道長になっていくのかな
良き政を行う為ではあるけど
14124/04/29(月)13:08:57No.1183602913+
>越前編やるタイミングある?
むしろそこから本題に入るぞ
作品のキャラ紹介のところに中国の難破船が漂着してそれが元で父上に仕事ができてまひろが覚醒するイベント挟む
14224/04/29(月)13:09:02No.1183602936+
>まひろと道長の従者コンビいいよね…
出てくる度にやたら距離の近い絵面が挟まるの笑っちゃうわ
14324/04/29(月)13:09:43No.1183603179+
>長兄は糖尿病で憤死なら次兄はまひろに琵琶で撲殺されてもいいのではなかろうか
うわっすごい瘴気だ頭の骨が陥没している
14424/04/29(月)13:09:58No.1183603262そうだねx1
皆暴飲暴食はやめようね!
水ガブガブ飲む体になっちゃうぞ!
14524/04/29(月)13:10:06No.1183603299+
今までまひろは少女漫画要素と狂言回しとしての役割しかなかったし越前編で主人公としての確立をやる感じなのかな
14624/04/29(月)13:10:22No.1183603401+
鎌倉殿でも怪しい外国人が来たろ?
今回はもっとやばいスパイ軍団だ
14724/04/29(月)13:10:31No.1183603450+
道隆道兼と同時期に8人くらいバタバタ死んでるけど道隆以外は疫病らしいね
14824/04/29(月)13:10:41No.1183603517そうだねx3
道長とその息子以降民に向けた政治とか殆ど興味持たなくなるの酷いよな…
そりゃ上皇や武士に権力持っていかれる
14924/04/29(月)13:10:50No.1183603566そうだねx6
>ぶっちゃけ弟に関白引き継がせる流れ作って道長に継がせる姉上の策なんだけどね…それでも道兼本人は嬉しかったのだろう
本命はいずれ道長に…だろうけどここで仕事自体は普通にしてる道兼無視した流れにすると害のが大きいだろうからな
この辺の順番の機微は間違いなく悪辣な父上譲りだよね姉上
15024/04/29(月)13:11:32No.1183603796+
>道隆道兼と同時期に8人くらいバタバタ死んでるけど道隆以外は疫病らしいね
天然痘らしいね
あと20年ぐらい経つと今度は麻疹が大流行らしいからそれがまひろの死因になりかねんが
15124/04/29(月)13:11:47No.1183603885+
やっと今回で筆で自由に書くことで他人を楽しませるのを知ったからな…
15224/04/29(月)13:12:28No.1183604105そうだねx7
道兼の面白いところは乱暴者キャラに見せておいて父上の手駒だった頃から表向きの内裏での仕事は完璧にこなしてるところ
15324/04/29(月)13:12:54No.1183604253+
ぶっちゃけ道隆兄への面当てもあると思う光落ち
15424/04/29(月)13:13:10No.1183604343+
>この辺の順番の機微は間違いなく悪辣な父上譲りだよね姉上
吉田羊の顔が段田安則になってる!
15524/04/29(月)13:13:37No.1183604489そうだねx2
道隆役の人のインタビューだと道兼が一番好きと推してた
15624/04/29(月)13:13:39No.1183604497そうだねx1
>ぶっちゃけ私への面当てもあると思う光落ちなんですけおおおおおお!1!!!
15724/04/29(月)13:13:47No.1183604541そうだねx2
まひろさんが文学の目覚めをしているころに
なんかエラいことになってるな
15824/04/29(月)13:14:36No.1183604824そうだねx1
>道兼の面白いところは乱暴者キャラに見せておいて父上の手駒だった頃から表向きの内裏での仕事は完璧にこなしてるところ
貴族への根回しも道隆じゃなくて全部道兼がやっていたな
15924/04/29(月)13:14:46No.1183604883+
>道隆役の人のインタビューだと道兼が一番好きと推してた
キテル?
16024/04/29(月)13:15:00No.1183604964+
>父上の手駒だった頃から表向きの内裏での仕事は完璧にこなしてるところ
素行が悪いのはさんざん周りに揶揄されても仕事ができないとは誰ひとり言ってないからな…
16124/04/29(月)13:15:01No.1183604972+
姉上にとっても帝の補佐を自分の一族で固めるってのは必要不可欠なのが面白いよね
姉上も立派な宮中権力ゲームのプレイヤーっていう
16224/04/29(月)13:15:14No.1183605054+
>毎晩ラブラブおせっせしてて何がいかんのですか!
もっとしろ
16324/04/29(月)13:15:40No.1183605200+
私も一緒に出家しますから!→帝にお仕え出来た日々とても楽しかったですよ(ニコッ
とかやってたのにフルチン女装マンになった所に道長を与えると浄化されるみたい
16424/04/29(月)13:15:43No.1183605218そうだねx3
父上に一番似ている姉上
16524/04/29(月)13:16:03No.1183605317+
>道隆役の人のインタビューだと道兼が一番好きと推してた
なんでお前と道兼組んでるのって言ってたのは嫉妬…てこと!?
16624/04/29(月)13:16:10No.1183605357+
仕事ができない妾の息子
16724/04/29(月)13:16:28No.1183605464そうだねx6
道綱はできないことはちゃんとやらないぞ
16824/04/29(月)13:16:37No.1183605522+
道兼といい隆家といい藤原家の次男はワイルドなやつばかりである
16924/04/29(月)13:17:07No.1183605679+
>流行り病で死ぬのが今までの報いじゃなくて民の民情視察をしまくってたからなんて初期の頃見てたら予想できん
まひろは治ったし道長は穢れなんてなんともなかったけど兄上はだめだったか
17024/04/29(月)13:17:08No.1183605683+
定子が出産うまくいかなくて死ぬことを考えるとなかなか酷いことを言っていた
17124/04/29(月)13:17:11No.1183605699+
女関係でやらかしたのに今度は欣子の妹に手を出して問題になる🌋
17224/04/29(月)13:17:12No.1183605707+
かぁ〜兄上また女っすか?
親父のあんなとこ見てられねえし俺も行くか!
17324/04/29(月)13:17:51No.1183605915そうだねx1
はんにゃとウイカの不倫未満の関係がコントっぽく映るのはきっとわざとなんだろうな
17424/04/29(月)13:18:11No.1183606024+
秋山日記によると死ぬ前の奇行は何度もやってたみたい
17524/04/29(月)13:18:16No.1183606061そうだねx3
隆家くんのあの率直さは割と好き
伊周くんは鼻持ちならないって表現がしっくり来すぎる
17624/04/29(月)13:18:36No.1183606173+
>父上に一番似ている姉上
父上は道隆がしくじっても姉上が残りの兄弟使って立て直す所まで予備プランとして想定していたのかな
17724/04/29(月)13:18:38No.1183606187そうだねx2
Q.旦那とヨリ戻したんやろ?
A.(こいつわかってねえ〜〜〜〜)
17824/04/29(月)13:18:44No.1183606226そうだねx1
上地雄輔と宮川一朗太がこれどういうこと?って質問して道長が答えて秋山が現状にキレる流れができてる
17924/04/29(月)13:18:51No.1183606261そうだねx4
>秋山日記によると死ぬ前の奇行は何度もやってたみたい
秋山は何でも書いて残してるな…
18024/04/29(月)13:19:18No.1183606422+
ねえしってる
だいなごんしんじゃったよ
18124/04/29(月)13:19:40No.1183606520+
道綱が先に出世してボロクソに書きまくる秋山
でも道綱は秋山のこと好きだと思う
18224/04/29(月)13:19:56No.1183606590そうだねx4
>ねえしってる
>だいなごんしんじゃったよ
もうみんな知ってます…
18324/04/29(月)13:20:06No.1183606638+
流行り病に罹るのは庶民なので罹る奴は貴人パワー不足
18424/04/29(月)13:20:10No.1183606669そうだねx1
道綱母の息子はあそこにいるレベルにはないのは分かるけどあの人いないと空気が重いのがな
18524/04/29(月)13:20:31No.1183606796そうだねx2
道兼兄上は嫌いだけど伊周はもっといや
18624/04/29(月)13:20:38No.1183606824+
>もうみんな知ってます…
恐ろしい…恐ろしくない?
18724/04/29(月)13:20:40No.1183606845そうだねx3
隆家はあのさっぱりした性格は好ましいけど貴族より武士向きだな!ってなる
18824/04/29(月)13:20:55No.1183606936+
息子が儀式の振る舞い下手で秋山見て学んでおけよ…とか書いてる道長
18924/04/29(月)13:21:00No.1183606948+
>道長とその息子以降民に向けた政治とか殆ど興味持たなくなるの酷いよな…
>そりゃ上皇や武士に権力持っていかれる
劇中でも道長と実資以外は民草とかどうでも良さそうだしな
19024/04/29(月)13:21:14No.1183607018+
>あんな父上に付き合ってられるかって伊周隆家共に冷めてるのつらい
父上あんなことになってるし頑張るかって感じじゃなかった?
19124/04/29(月)13:22:02No.1183607252+
>道長とその息子以降民に向けた政治とか殆ど興味持たなくなるの酷いよな…
>そりゃ上皇や武士に権力持っていかれる
この時期に起きる大戦争で全然対応できないところが後につながる部分もでかい
19224/04/29(月)13:22:02No.1183607253そうだねx4
いぇ〜い
fu3413803.jpg
19324/04/29(月)13:22:09No.1183607288+
>隆家はあのさっぱりした性格は好ましいけど貴族より武士向きだな!ってなる
藤原の中枢ではなく国司とかで開拓に行ける身分であれば…
19424/04/29(月)13:22:09No.1183607289そうだねx1
道綱の母の息子と秋山パートは笑ってしまう
19524/04/29(月)13:22:29No.1183607392+
>晴明の本当に特殊な能力があるのかそれとも内情を知ってたり色んな人を見てきた経験から判断してるのかぼかしてる感じ好き
フィッ
19624/04/29(月)13:22:42No.1183607451+
>いぇ〜い
>fu3413803.jpg
実資だけ特異点みたいになっててダメだった
19724/04/29(月)13:22:51No.1183607506そうだねx5
みんな秋山秋山言うから今だに名前が覚えられないじゃない!
なんか読みにくい名前だし…
19824/04/29(月)13:23:09No.1183607606そうだねx1
>道綱の母の息子と秋山パートは笑ってしまう
次回予告で毎度ワンカット秋山が出てくるのはスタッフ絶対狙ってる…でも好き…
19924/04/29(月)13:23:32No.1183607735+
>いぇ〜い
>fu3413803.jpg
やっぱり黒いって!
20024/04/29(月)13:23:34No.1183607745そうだねx2
道兼の自分に優しい人が好きって感じなのなんか共感できて胸がキュッとなる
20124/04/29(月)13:23:59No.1183607885+
>道綱の母の息子と秋山パートは笑ってしまう
みちつな一人だけ軽い現代語バリバリ話してくるから面白すぎる
20224/04/29(月)13:24:16No.1183607995+
>息子が儀式の振る舞い下手で秋山見て学んでおけよ…とか書いてる道長
秋山は何でも日記に書いて残してるからマニュアル代わりに皆が日記を読ませてもらってるんだよね…
20324/04/29(月)13:24:18No.1183608002+
>みんな秋山秋山言うから今だに名前が覚えられないじゃない!
>なんか読みにくい名前だし…
じっし?
20424/04/29(月)13:24:23No.1183608037+
>いぇ〜い
>fu3413803.jpg
光の内裏
20524/04/29(月)13:24:43No.1183608174そうだねx10
>じっし?
このようなことは前例にない(●`ε´●)
20624/04/29(月)13:25:23No.1183608397そうだねx3
心配だ〜心配だのぉ〜
20724/04/29(月)13:25:44No.1183608516+
道綱はあそこまでアホだと逆に生き残れるんだなって…
20824/04/29(月)13:25:45No.1183608523そうだねx4
>道長とその息子以降民に向けた政治とか殆ど興味持たなくなるの酷いよな…
興味を持つとこうなる
fu3413815.jpg
20924/04/29(月)13:26:17No.1183608708+
>興味を持つとこうなる
>fu3413815.jpg
政治パワーが高まると地震まで起こせるのか
21024/04/29(月)13:26:23No.1183608745+
>みんな秋山秋山言うから今だに名前が覚えられないじゃない!
>なんか読みにくい名前だし…
爺ちゃんが摂政関白やった実頼だからその一字貰って実資だ
21124/04/29(月)13:27:02No.1183608967そうだねx1
>道綱はあそこまでアホだと逆に生き残れるんだなって…
コミュ力特化型
21224/04/29(月)13:27:20No.1183609067+
>道綱母の息子はあそこにいるレベルにはないのは分かるけどあの人いないと空気が重いのがな
まあそのうち伝説のビッチが宮中にやってくるから…
21324/04/29(月)13:28:02No.1183609331そうだねx1
藤原さん家はこれでも腹違いの兄弟姉妹の描写減ってるから恐ろしい
道隆さんところも腹違いの兄弟が割といる
21424/04/29(月)13:28:31No.1183609500+
伊周って父の字も祖父の字も入ってないけどどこからとった名前なんだろうな
21524/04/29(月)13:29:15No.1183609718+
今回会議してるところにも何の説明もないけど父上の腹違いの弟2人ぐらいいるし倫子パパの弟もいる
21624/04/29(月)13:29:19No.1183609741+
一応道兼兄上は関白になったら民草のためにがんばるぞい!ってやる気だったみたいだし…
21724/04/29(月)13:30:17No.1183610109+
そこをドラマはもともと少し前からやる気で関白の方が舞い込んだことにしたんだな
21824/04/29(月)13:30:25No.1183610158+
>一応道兼兄上は関白になったら民草のためにがんばるぞい!ってやる気だったみたいだし…
在任期間はどのくらいで…?
21924/04/29(月)13:30:28No.1183610171そうだねx2
>一応道兼兄上は関白になったら民草のためにがんばるぞい!ってやる気だったみたいだし…
疫病を恐れず民の為に働いたら関白になれたとか天命を感じる
22024/04/29(月)13:30:36No.1183610215+
>伊周って父の字も祖父の字も入ってないけどどこからとった名前なんだろうな
兼家パパの兄で摂政関白の伊尹から取ってるはず
というかストレートに父から息子に一字与えてるのがこの時期少ない
22124/04/29(月)13:31:02No.1183610363+
親の字取るのは武士とかそっちじゃないかな増えるの
22224/04/29(月)13:31:09No.1183610418+
>>伊周って父の字も祖父の字も入ってないけどどこからとった名前なんだろうな
>兼家パパの兄で摂政関白の伊尹から取ってるはず
>というかストレートに父から息子に一字与えてるのがこの時期少ない
ありがとう
勉強になるなぁ…
22324/04/29(月)13:32:06No.1183610711+
>貴族への根回しも道隆じゃなくて全部道兼がやっていたな
長兄の教育失敗してんじゃん!
22424/04/29(月)13:32:22No.1183610799そうだねx3
>親の字取るのは武士とかそっちじゃないかな増えるの
盛だの義だのだらけに
22524/04/29(月)13:32:35No.1183610870+
偉い人は摂政関白になった奴から一字貰うパターンが多い気がする
そこが一番繁栄してるアピールにもなるしな
22624/04/29(月)13:32:46No.1183610938+
思ったより早く死んじゃったのが誤算なのであって失敗って言うほど失敗じゃないよ
これちか君はそうだね
22724/04/29(月)13:32:51No.1183610971+
伊周って名前は字面も読みもかっこいいのにな
22824/04/29(月)13:33:19No.1183611138+
ねぇ知ってる?内大臣が亡くなったらしいよ
22924/04/29(月)13:33:37No.1183611246+
と言うかまだこの頃は中国式命名が色濃く残ってて通字概念が出てきたかどうかってところ
23024/04/29(月)13:33:50No.1183611325+
>ねぇ知ってる?内大臣が亡くなったらしいよ


23124/04/29(月)13:34:07No.1183611421そうだねx3
あんだけラブラブで毎晩一条帝の求めに応じてやってても子ができないあたり一条帝はアナルセックスが好きなんだと思う
23224/04/29(月)13:34:28No.1183611561+
>きれいなまま育てた長男がモンスターになっちまった
その長男もモンスター息子扱いでバランスもいい
23324/04/29(月)13:34:31No.1183611580そうだねx2
隆家は後のやったことや周りの評価も合わせて一廉の人物になる感じはあるんだけど伊周くんは傲慢そのものって感じがすごい
23424/04/29(月)13:34:47No.1183611674+
>>親の字取るのは武士とかそっちじゃないかな増えるの
>盛だの義だのだらけに
平氏だと平将門討ち取った貞盛と源義親討ち取った正盛がトレンド
源氏だと後三年の役の義家がトレンドでそこから部下に一字上げた奴らが皆名乗ったりでそこら中に流行る
23524/04/29(月)13:34:50No.1183611687+
>道隆役の人のインタビューだと道兼が一番好きと推してた
ほぉ…
23624/04/29(月)13:34:53No.1183611699+
名誉服部半蔵道綱
23724/04/29(月)13:35:28No.1183611892そうだねx1
とりあえずNHKと脚本家の一部に井浦新が癖な人たちが複数人いることが確定した
23824/04/29(月)13:36:09No.1183612126+
史実の道隆は芸能の才覚についてはしっかり記録残ってるけど
政治の手腕については殆ど書かれてないからまあ政治下手だったんだろうって解釈だったと井浦新のインタビューにあったな
23924/04/29(月)13:36:20No.1183612194そうだねx2
自他ともに認める女好きなのに不思議と子どもができない人は日本史にたまに現れるしな
24024/04/29(月)13:36:28No.1183612237+
健康とかどうすればいいとかよくわからん時代だから早死にはしゃーないのはある
24124/04/29(月)13:36:41No.1183612319+
>自他ともに認める女好きなのに不思議と子どもができない人は日本史にたまに現れるしな
種…
24224/04/29(月)13:38:01No.1183612777+
道兼は嫌いだけど伊周はもっと嫌いだからコッチで根回ししとくね
あくらつな
父上の娘
24324/04/29(月)13:38:49No.1183613038+
いろいろ強い晴明いるけどこんなに自我の軸が強い晴明初めて見たかもしれん
24424/04/29(月)13:39:02No.1183613118+
氏の長者の系譜だと
基経ー忠平ー師輔ー兼家ー道長ー頼通と親からは全然貰ってねえな…
24524/04/29(月)13:39:04No.1183613127そうだねx1
昨日の回だと一条天皇15〜16歳だから生殖機能が育ちきってなかったんじゃない
あの後定子が24で死ぬまでに3人子供作ってるし
24624/04/29(月)13:39:05No.1183613131そうだねx1
道長の息子とかがそれだけど能力無いなりに凡庸にこなしたとかじゃなくて才能あるのに何故かロックに自滅するから伊周くんよくわからないよ
24724/04/29(月)13:39:09No.1183613165そうだねx3
乙丸と百舌彦でお供ズは膝を打った
24824/04/29(月)13:39:33No.1183613294そうだねx5
いかんいかん
いもげの気を帯びてしまう
(・3・)👆️
24924/04/29(月)13:39:43No.1183613340そうだねx2
>健康とかどうすればいいとかよくわからん時代だから早死にはしゃーないのはある
身体にいいと思ってた薬が毒だったとかよくあるからな
25024/04/29(月)13:40:24No.1183613558+
>『枕草子』を見ていると、道隆は女房たちにいつも冗談を話しかけるような人だったというふうに描かれていて、それはその局面においては正しいのだと思います。
お堅い根回しは若手決起集会くらいが限度の人だったのかな…
25124/04/29(月)13:41:01No.1183613734+
バカだけど分相応を分かってるから下手に色気出したり野心ない辺りは長生きするタイプだな道綱くん
25224/04/29(月)13:41:04No.1183613746+
道兼はクソだけど基本仕事はできるんだよ
クソだから無能と思われがちだけど
25324/04/29(月)13:41:16No.1183613817そうだねx3
>いかんいかん
>いもげの気を帯びてしまう
>(・3・)👆
(落ちるスレ)
25424/04/29(月)13:41:18No.1183613828そうだねx1
伊周はまだバカだからいい
道雅はまるっきりヤクザ
25524/04/29(月)13:42:41No.1183614278そうだねx3
父上もだったけど初期の話を見ると目に生気があったのに最後の方はどこ見てんだお前ってぼうっとした目の変化がすごい
誰が見ても長くねぇなこれって分かる
25624/04/29(月)13:43:22No.1183614511+
定子が子供産んでそれが皇子で東宮にできるくらいまで詰めてからじゃないとやっちゃいけない無茶をしちゃってる感じ
父上は姉上の息子が帝唯一の男児まで状況握れてたし
25724/04/29(月)13:43:56No.1183614682+
>父上もだったけど初期の話を見ると目に生気があったのに最後の方はどこ見てんだお前ってぼうっとした目の変化がすごい
>誰が見ても長くねぇなこれって分かる
父上も兄上も長くない演技うまかったな


fu3413803.jpg 1714360748061.png fu3413815.jpg