二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714333140781.jpg-(392084 B)
392084 B24/04/29(月)04:39:00No.1183513819+ 09:17頃消えます
youtubeでパワーパフガールズ観たんだけど意外と面白くてビックリした
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/29(月)04:51:04No.1183514445そうだねx41
意外とは失礼な
224/04/29(月)04:54:33No.1183514620そうだねx6
日本アニメとは別種の狂い方してて面白いぞ
ブロッサムがガチでブタ箱行きになる回とか
324/04/29(月)04:56:36No.1183514712+
どっちのパワパフ?
424/04/29(月)04:57:55No.1183514773+
博士をみんなで無邪気にボコす回が最狂だと思う
524/04/29(月)05:01:11No.1183514972そうだねx8
カートゥーンにおけるkawaiiの極限を追求したアニメだと思う
それと同時に色々トチ狂ってて面白い
624/04/29(月)05:05:38No.1183515211+
PPGはもう古典だろうか
カートゥーンでもかなり見やすいほうだよね
724/04/29(月)05:05:40No.1183515218+
CN作品なのに日本で放送されたのCNが最初じゃなかったんだねこれ
824/04/29(月)05:07:05No.1183515285+
こっちのブロッサムガチクズだから酷い目に遭ってても心置きなくシコれるのでありがたい
924/04/29(月)05:09:45No.1183515408そうだねx2
汚物とかゲロネタが妙に多かった記憶
1024/04/29(月)05:11:17No.1183515468+
新作の企画で一悶着あったのは結局どうなったんだっけ
1124/04/29(月)05:11:50No.1183515495+
>新作の企画で一悶着あったのは結局どうなったんだっけ
実写版なら中止
1224/04/29(月)05:11:50No.1183515496+
ケミカルXで作ったなんたらボーイズが1話しか出て来ないの勿体無いなあみたいな事を思う
1324/04/29(月)05:12:29No.1183515530そうだねx3
>ケミカルXで作ったなんたらボーイズが1話しか出て来ないの勿体無いなあみたいな事を思う
ボーイズは割と出番多いよ!?
1424/04/29(月)05:13:44No.1183515576+
ボーイズはアメーバとラウディラフがいるけどどっちも何度も出てるよ
1524/04/29(月)05:14:52No.1183515641そうだねx2
カレが悪夢みせてくる回が滅茶苦茶怖かった
1624/04/29(月)05:15:42No.1183515687+
PPGとカーレッジ君とデクスターズラボあたりはぼんやり見てても楽しめるからいいよね
アドベンチャータイムも好きだけどわりとハイコンテクスト
1724/04/29(月)05:17:07No.1183515757+
声優交代した新作なんてあったんだ
1824/04/29(月)05:18:09No.1183515812+
リブート版は嫌いな人もいるけど俺はキャラ萌えカートゥーンに振り切ってって好きだよ
1924/04/29(月)05:20:12No.1183515900+
キャスティングのクオリティすごいよね
2024/04/29(月)05:21:29No.1183515963+
日本で放映されたり配信される時は傑作選みたいな形が多いから知らない話も多い
2124/04/29(月)05:21:59No.1183515986そうだねx1
新しいほう見たことないなそういや
2224/04/29(月)05:23:59No.1183516082+
テレ東だけでやってた頃は田舎だから観れなくてCNのPVとかでだけは流れてくるからいつになったらこの面白そうなアニメ観れるのってヤキモキしてたガキンチョ時代
2324/04/29(月)05:24:10No.1183516094+
こくじんの4人目どこ行ったの
2424/04/29(月)05:24:30No.1183516105+
ボーイズってキスされて倒されてなかったっけ
2524/04/29(月)05:25:29No.1183516141+
>こくじんの4人目どこ行ったの
銀河パトロール隊に入った
2624/04/29(月)05:27:10No.1183516235そうだねx1
>新しいほう見たことないなそういや
一時期駄ニメやアマプラでも配信してたんだけどね
とりあえずYouTubeで公開してる1話は見てみて
https://youtu.be/DtbSNCqK1ZU?feature=shared
2724/04/29(月)05:28:43No.1183516312+
4人目なんていたの!?
2824/04/29(月)05:29:47No.1183516350そうだねx1
>4人目なんていたの!?
旧アニメにはガールズたちが博士に内緒で作った妹が
新アニメには博士がガールズ達の前に作った姉がいるよ
2924/04/29(月)05:29:53No.1183516362そうだねx1
>4人目なんていたの!?
後付けで出てきた初代様
https://youtu.be/2byhV0j5rEY
3024/04/29(月)05:31:39No.1183516440+
4人目っつうか出来損ないのガールズみたいなのが大量に出てくる回がガチで怖かった記憶
3124/04/29(月)05:32:39No.1183516489そうだねx1
>4人目っつうか出来損ないのガールズみたいなのが大量に出てくる回がガチで怖かった記憶
博士の旧友が出てくる話だな
ガールズ量産して売るとか今思うと限界突破すぎるエピソードだ
3224/04/29(月)05:33:22No.1183516523+
判事じゃなくて天使ガールズはやりすぎ…
3324/04/29(月)05:33:45No.1183516545+
わざわざクレイグ・マクラッケンを呼び戻してまでまたリブート版作るらしくてもういいよ!!!!ってなる
3424/04/29(月)05:33:51No.1183516551そうだねx1
冷静に考えると博士かなりヤバい人じゃない?
3524/04/29(月)05:34:32No.1183516589そうだねx1
>冷静に考えると博士かなりヤバい人じゃない?
今までもやばかったけどブリス出てきてさらにやばいことになった
3624/04/29(月)05:34:58No.1183516617そうだねx1
ブリス関連の博士は本気でどうしようもないからなあ
3724/04/29(月)05:35:16No.1183516635+
リブート版(2016)は基本的にめちゃくちゃつまんないんだけどよりによって新キャラのブリス周りの話が1番面白いんだよな…
というかせっかく四人目のガールズとしてブリスを出した割に出番少なすぎるし良いキャラなだけにもったいない
3824/04/29(月)05:36:19No.1183516685+
あの1人だけ等身高いこくじん居なくなるのか…
3924/04/29(月)05:37:18No.1183516732+
クレイグ・マクラッケンはこれ作った後フォスターズホーム作ってカートゥーンネットワーク抜けて長い時を経てディズニーでなんだかんだワンダー作ったけど打ち切られた上にキッドコズミックはディズニーから拒否されてネトフリで作ったりとかなり苦労の人なんだよな…
キッドコズミックはパワパフのヒーロー論を完成させためちゃくちゃ良いアニメだからオススメ
4024/04/29(月)05:38:05No.1183516762+
>あの1人だけ等身高いこくじん居なくなるのか…
強キャラだからブリス編終わったら宇宙パトロール行かされたんだよね
4124/04/29(月)05:38:13No.1183516770+
https://youtu.be/IF5aCk7eAT4?si=G5pMSu_V_L2vnzC8
日本語主題歌はこれのイメージが強い
ってか閣下が歌ってたのねこれ
4224/04/29(月)05:38:29No.1183516784+
追加戦士の匙加減はあらゆる媒体で日々悩まされてるから仕方ない…
4324/04/29(月)05:38:41No.1183516792+
いやせっかくディズニーが引き抜いてきてなんだかんだワンダーはダメだよマクラッケン
俺は好きだけど
4424/04/29(月)05:40:22No.1183516874+
ブリスはモジョと幼馴染だから大好きとか信頼していた親友の象がカレとかなんか設定盛りすぎなオリキャラだから賛否分かれるんだけど2016年版の唯一良かった点であるくらいキャラがいいと思ってる
健気で良い子なんだけどメンタルが不安定だったからそれをガールズ達が救う話としてもクオリティ高いし…
4524/04/29(月)05:40:48No.1183516895+
>いやせっかくディズニーが引き抜いてきてなんだかんだワンダーはダメだよマクラッケン
>俺は好きだけど
いや面白いだろなんだかんだワンダー!?
打ち切りされたの納得してないよ!
4624/04/29(月)05:41:15No.1183516916+
キッドコズミックは正直マクラッケン最高傑作だと思うが知名度低すぎる
4724/04/29(月)05:42:12No.1183516970+
最近なんだかんだワンダーのパイロット版とキッドコズミックのパイロット版が流出したけどやっぱりマクラッケンのラフな絵柄いいよね…ってなった
4824/04/29(月)05:42:41No.1183516994+
リブート版は原作者いなくなってたのか…
色々あるのね向こうのコンテンツも
4924/04/29(月)05:43:21No.1183517025+
フォスターズホームもマクラッケン自らがリメイクやるらしいからわからない…
5024/04/29(月)05:44:02No.1183517057+
>いや面白いだろなんだかんだワンダー!?
面白くないとは言わないけどやっぱりノリが古かった
マクラッケン自体ワンダーのコンセプトとして
「カートゥーンにルーニーにような往年のドタバタコメディを取り戻す」
ってのを言ってたからまさにその通りのシーズン1ではあったんだけど
流行りはガッツリストーリー重視の作品に行ってた中で当たり前だけどかなり浮いてたと思う
ドミちゃんがもう少し早く出てたら変わったかもしれないけど
5124/04/29(月)05:44:19No.1183517070+
なんだかんだワンダーはマクラッケン自身が言ってた「現代のルーニーテューンズを作りたい」が全てだなと思う
同期にドラマでバズるスターバタフライがある中で無茶だった
5224/04/29(月)05:45:11No.1183517120+
つくづくキッドコズミックがディズニーでシリーズ化してたら…と思うがネトフリと違って打ち切り喰らいそうだ
5324/04/29(月)05:45:41No.1183517147+
まぁでも俺もワンダーがクリスタルで分身する回は傑作エピソードだと思ってるよ!
5424/04/29(月)05:46:19No.1183517177+
なんだかんだワンダーはクレイグ・マクラッケンがずーっと自主制作漫画を描いて温めていた企画だからかなり思い入れあったんだと思う
5524/04/29(月)05:46:46No.1183517195+
>まぁでも俺もヘイターがアニメ作る回は傑作エピソードだと思ってるよ!
5624/04/29(月)05:47:12No.1183517221+
ワンダーはATとかグラフォとかカートゥーンもシナリオだよなあ!って時代だったのが逆風だったね
5724/04/29(月)05:48:04No.1183517275+
なんだかんだワンダーでルーニーテューンズ的なギャグはウケないのを反省してキッドコズミックで王道ヒーロードラマやったのは流石天才だよ
なんだかんだで完走したし
キッドコズミックを経たマクラッケンが今どんなパワパフを作るかは期待したい
5824/04/29(月)05:48:45No.1183517304+
キャラデザだけだけどミーナと伯爵めちゃくちゃ好き
5924/04/29(月)05:49:01No.1183517320+
https://youtu.be/nNtoLv6oifI?si=M7Qm_nxLl5kNVYlv
主題歌の話だとWork Soul Out!!って曲が好き
ただCDに入ってるのはリミックス版で原曲はCNの1コーナーじゃないと聴けないけど
6024/04/29(月)05:49:27No.1183517346+
パワパフ のパイロット版の為にスペースゴースト 見たらマクラッケンが水着姿になってて笑った
6124/04/29(月)05:49:56No.1183517364+
>ワンダーはATとかグラフォとかカートゥーンもシナリオだよなあ!って時代だったのが逆風だったね
逆風というか
上でも出てるようにそういう時代だから作ったんだよワンダー
6224/04/29(月)05:50:43No.1183517402+
リブート版は単純にキャラデザがだいぶ嫌なんだよな…ガールズとかモジョ博士みたいな旧作から続投キャラはマクラッケンデザインなのにそれ以外が今風のデザインだから浮く
6324/04/29(月)05:51:14No.1183517427+
実写版脚本は微妙そうだったがダヴキャメロンの演じるバブルスは正直言うと見たかった
6424/04/29(月)05:51:52No.1183517460+
マクラッケンはXでめちゃくちゃ元気だから良かったよ…
ディズニーのパイロット版流出事件に触れていたのはどうかと思うが
6524/04/29(月)05:53:43No.1183517553+
カートゥーンネットワーク自体が今落ち目だから2回目のパワパフリブートもまあさもありなんって気がする
マクラッケンに土下座したのか手掛けさせてるだけマシだが…
6624/04/29(月)05:55:49No.1183517651+
なんだかんだワンダーはせめて日本のディズニープラスで配信してくれませんか…?
6724/04/29(月)05:56:48No.1183517701そうだねx1
fu3412816.jpg
しかしやっぱり絵が上手いな…
6824/04/29(月)05:57:06No.1183517716そうだねx1
一番好戦的で一番弱いバターカップいいよね…
6924/04/29(月)05:57:59No.1183517758そうだねx1
ブロッサムが窃盗行為をした上に何もしてないモジョに罪をなすりつける回は衝撃的だった
7024/04/29(月)05:59:22No.1183517825+
たたみかけるようなスラップスティックが古いといえばまあ古いんだけど
ドラマとしての面白さと評価軸が違うと思ってるからそういうのもあってほしいな
まあある程度のモダナイズはして欲しいけど
7124/04/29(月)05:59:43No.1183517848そうだねx3
>一番好戦的で一番弱いバターカップいいよね…
毛布の回が好き
7224/04/29(月)06:00:12No.1183517875そうだねx1
>冷静に考えると博士かなりヤバい人じゃない?
お前だって天才的な頭脳があってそれでもコミュ障で結婚も出来ず独り身の人生送ってたら
かわいい娘の一人や二人自分で作り出そうと思うんじゃないのかい?
しかもその材料はお砂糖、スパイス、可愛い物いっぱいだけなんだぞ?
7324/04/29(月)06:00:37No.1183517888そうだねx1
>https://youtu.be/nNtoLv6oifI?si=M7Qm_nxLl5kNVYlv
>主題歌の話だとWork Soul Out!!って曲が好き
>ただCDに入ってるのはリミックス版で原曲はCNの1コーナーじゃないと聴けないけど
あーこれ好きだったなあ
7424/04/29(月)06:00:53No.1183517902+
小学生くらいの時に見てたけどガチでお姉ちゃんにブロッサムが欲しかった
そしてバターカップとバブルスに嫉妬してた
7524/04/29(月)06:01:23No.1183517926そうだねx1
>>一番好戦的で一番弱いバターカップいいよね…
>毛布の回が好き
あれでメンタル的にも一番危うそうなんだよな
バブルスも幼いけど芯は強いので
7624/04/29(月)06:01:42No.1183517940+
>小学生くらいの時に見てたけどガチでお姉ちゃんにブロッサムが欲しかった
>そしてバターカップとバブルスに嫉妬してた
かわいいね
7724/04/29(月)06:02:02No.1183517956そうだねx1
>なんだかんだワンダーはせめて日本のディズニープラスで配信してくれませんか…?
ディズニープラスはディズニー作品こそ平気で配信打ち切る謎サービスだから
7824/04/29(月)06:02:39No.1183517991そうだねx1
>博士の旧友が出てくる話だな
>ガールズ量産して売るとか今思うと限界突破すぎるエピソードだ
悪者達覚悟して
お友達になりましょう
ガールパワー
とか言ってる内は笑って観れた…
7924/04/29(月)06:03:11No.1183518008+
>とりあえずYouTubeで公開してる1話は見てみて
MLPがはじまった…
8024/04/29(月)06:03:37No.1183518027+
ワンダー打ち切りっちゃ打ち切りだけどシーズン2までやったのは今から見たら十分やり切ったようには思う
今なら平気でシーズン1終了もあり得るよ
8124/04/29(月)06:04:04No.1183518047+
>ブロッサムが窃盗行為をした上に何もしてないモジョに罪をなすりつける回は衝撃的だった
悪党が謂れのない批難受けることは度々あったと思う
まあ自業自得ではあるんだけど…
8224/04/29(月)06:04:28No.1183518074+
>主題歌の話だとWork Soul Out!!って曲が好き
てっきり3人の担当声優が歌ってるのかと思ってた
全然別人だった
8324/04/29(月)06:04:41No.1183518083+
>MLPがはじまった…
それは嫁さんの作品だろ!
8424/04/29(月)06:05:29No.1183518133+
キッドコズミックはキッドがマジで序盤クソガキだからそこらへん好み分かれる部分ある
王道成長ストーリーですごく良いんだけど
8524/04/29(月)06:05:43No.1183518139+
今見返すと当時の印象よりもだいぶクソガキ軍団だな…
8624/04/29(月)06:05:43No.1183518141+
CN放送版だと歌ないんだよね
PVはやたら流れてたけど
8724/04/29(月)06:06:25No.1183518182+
>今見返すと当時の印象よりもだいぶクソガキ軍団だな…
大人になるって悲しいことなの
8824/04/29(月)06:06:41No.1183518195+
マクラッケンはまず自分の幼い頃のあだ名がマックで
嫁のローレンファウストがフランキーって呼ばれてたってのを踏まえて
フォスターズホームを見て評価しよう
8924/04/29(月)06:06:59No.1183518210そうだねx1
>今見返すと当時の印象よりもだいぶクソガキ軍団だな…
周りの大人もクソ大人が多いからバランス取れてる
9024/04/29(月)06:07:25No.1183518234+
MLPの作者とパワパフ の作者が夫婦なのもグラビティフォールズとアウルハウスの作者が夫婦なのもすごい
9124/04/29(月)06:07:37No.1183518250+
今じゃやれなさそうなネタが多い
9224/04/29(月)06:07:42No.1183518255+
ブロッサムが暴走してバブルス泣かすと大体面白かった記憶
9324/04/29(月)06:07:44No.1183518258+
>マクラッケンはまず自分の幼い頃のあだ名がマックで
>嫁のローレンファウストがフランキーって呼ばれてたってのを踏まえて
>フォスターズホームを見て評価しよう
おまえーっ!!!
9424/04/29(月)06:08:18No.1183518286+
動機は不純だけど結果に責任持っていいパパやってる博士はすげえよ
そうでもなかったな…
9524/04/29(月)06:08:41No.1183518312+
>マクラッケンはまず自分の幼い頃のあだ名がマックで
>嫁のローレンファウストがフランキーって呼ばれてたってのを踏まえて
>フォスターズホームを見て評価しよう
俺ってローレンファウストでシコってたの!?
9624/04/29(月)06:09:17No.1183518347そうだねx2
バブルスは吹き替えもかわいいけど原語版の声はさらにすごい
脳が溶ける
9724/04/29(月)06:10:31No.1183518415+
>バブルスは吹き替えもかわいいけど原語版の声はさらにすごい
>脳が溶ける
タラストロングいいよね…
今はまあ…うん
9824/04/29(月)06:10:35No.1183518420そうだねx2
>>マクラッケンはまず自分の幼い頃のあだ名がマックで
>>嫁のローレンファウストがフランキーって呼ばれてたってのを踏まえて
>>フォスターズホームを見て評価しよう
>俺ってローレンファウストでシコってたの!?
一般的にはカートゥーンでシコるのは異常性癖!
9924/04/29(月)06:11:01No.1183518446そうだねx1
まぁでもカートゥーンじゃ珍しくないけどね自分モデルのキャラクター
グラビティフォールズのアレックスハーシュも実際姉との双子で自分達のエピソードが結構反映されてるとか
スターバタフライもスターとマルコはまんま監督夫婦がモデルなんだよ
え!あれで!?
10024/04/29(月)06:11:19No.1183518474+
>>バブルスは吹き替えもかわいいけど原語版の声はさらにすごい
>>脳が溶ける
>タラストロングいいよね…
>今はまあ…うん
なんだよ!なんかあるのかよ…!
10124/04/29(月)06:11:50No.1183518514+
つまりローレンはバルンバルンのデカパイなの!?
10224/04/29(月)06:12:19No.1183518538+
吹替版も割と近い感じの声の人を探してきたんだっけ?(うろおぼえ)
10324/04/29(月)06:12:36No.1183518559+
>まぁでもカートゥーンじゃ珍しくないけどね自分モデルのキャラクター
本人が実写で出てきた…
10424/04/29(月)06:12:48No.1183518571+
新しい方見てなかったけどおもしれ…
10524/04/29(月)06:13:14No.1183518601そうだねx4
この辺の子供向けカートゥーンはこのキャラは安心みたいなのがいないというかどのキャラも急にキチ行為に走ることがあるから気が抜けない
10624/04/29(月)06:13:46No.1183518632+
>まぁでもカートゥーンじゃ珍しくないけどね自分モデルのキャラクター
>グラビティフォールズのアレックスハーシュも実際姉との双子で自分達のエピソードが結構反映されてるとか
>スターバタフライもスターとマルコはまんま監督夫婦がモデルなんだよ
>え!あれで!?
まあそもそもの話グラビティフォールズはアレックス自らが声優してるしね
10724/04/29(月)06:14:32No.1183518682そうだねx1
同期で戦友のゲンディタルタコフスキー(デクスターズラボやサムライジャックの人)も元気だから嬉しい
10824/04/29(月)06:14:48No.1183518699+
ブロッサムとエッチしたいと本気で思っていた少年時代だった
でも幼稚園児か…
10924/04/29(月)06:15:00No.1183518708+
スターバタフライはまあ…アンフィビアの作者が反面教師にしたらしいから…
11024/04/29(月)06:15:06No.1183518717+
ブロッサムはこち亀のマリアとかジャスミンとかの人だよね?
11124/04/29(月)06:15:33No.1183518752+
>一般的にはカートゥーンでシコるのは異常性癖!
じゃあ外人は普段何でシコってるの?
11224/04/29(月)06:15:51No.1183518766+
>>一般的にはカートゥーンでシコるのは異常性癖!
>じゃあ外人は普段何でシコってるの?
ケモ
11324/04/29(月)06:15:57No.1183518773+
>新しい方見てなかったけどおもしれ…
旧作にあった園児のはちゃめちゃさとかクレイジーさは無くなってるんだけど
純粋にキャラものカートゥーンとしては悪くない作品だと思うんだよね
年齢上がったおかげでガールズ3人のドラマがより掘り下げやすくなった
例えばブロッサムがちょっとクラスの男の子が気になる話とか
ブロッサムがプリンセスといがみ合いつつ仲良くなる話とか
ブロッサムが2人にドン引かれてながらも学校で一位になる話とか
うぉぉーブロッサム!!!!!!
11424/04/29(月)06:15:58No.1183518774そうだねx1
>つまりローレンはバルンバルンのデカパイなの!?
fu3412829.jpg
赤毛でデカパイ…あっ……
11524/04/29(月)06:16:02No.1183518780+
>>一般的にはカートゥーンでシコるのは異常性癖!
>じゃあ外人は普段何でシコってるの?
ピーチ姫
11624/04/29(月)06:16:10No.1183518789そうだねx2
なんか安定して全部見られる場所がないなって印象があるんだよなカートゥーン
シリーズのどっか抜けてるとか途中で終わるとか続編は別サービスでみたいな
実際にはあるのかもしれないけど最近の状態を知らない…
11724/04/29(月)06:16:22No.1183518800+
>>つまりローレンはバルンバルンのデカパイなの!?
>fu3412829.jpg
>赤毛でデカパイ…あっ……
クソッ!
11824/04/29(月)06:16:37No.1183518815そうだねx1
そういやモジョジョジョも博士が作ったんだった
旧もそうだっけ
意外と博士やらかしてるな
11924/04/29(月)06:16:56No.1183518828そうだねx1
むしろフランキーは今でもグラビティフォールズのウェンディとフェアリーペアレンツのヴィッキーと並ぶメチャシコ赤毛お姉さんだろ!?
12024/04/29(月)06:17:38No.1183518871+
市長の秘書のお姉さんの顔が映る回ってないの
12124/04/29(月)06:17:41No.1183518877+
>なんか安定して全部見られる場所がないなって印象があるんだよなカートゥーン
>シリーズのどっか抜けてるとか途中で終わるとか続編は別サービスでみたいな
>実際にはあるのかもしれないけど最近の状態を知らない…
クレイグ・マクラッケン作品で今一番見やすいのがNetflixのキッドコズミックなんだよな…
12224/04/29(月)06:18:02No.1183518901+
>市長の秘書のお姉さんの顔が映る回ってないの
一回もないはず
12324/04/29(月)06:18:37No.1183518926+
小堺じゃないのか…
12424/04/29(月)06:18:37No.1183518927+
>>新しい方見てなかったけどおもしれ…
>旧作にあった園児のはちゃめちゃさとかクレイジーさは無くなってるんだけど
>純粋にキャラものカートゥーンとしては悪くない作品だと思うんだよね
>年齢上がったおかげでガールズ3人のドラマがより掘り下げやすくなった
>例えばブロッサムがちょっとクラスの男の子が気になる話とか
>ブロッサムがプリンセスといがみ合いつつ仲良くなる話とか
>ブロッサムが2人にドン引かれてながらも学校で一位になる話とか
>うぉぉーブロッサム!!!!!!
旧作だってバタカがギャングリーンギャングのエースに惚れる話とかあったろ!
12524/04/29(月)06:18:40No.1183518929+
マクラッケンの性癖自体がなんかセクシーだけどガサツな年上のお姉さんなんだと思う…
パワパフ以外に大体出てるし
12624/04/29(月)06:19:02No.1183518958そうだねx2
CNはもうTVは諦めて配信サイト作ろうや…
12724/04/29(月)06:19:02No.1183518960+
>意外と博士やらかしてるな
君のホットケーキは美味いが大した味じゃない!
行こうガールズ…
12824/04/29(月)06:19:07No.1183518969そうだねx1
>そういやモジョジョジョも博士が作ったんだった
>旧もそうだっけ
>意外と博士やらかしてるな
そうだよ
ちなみに新シリーズでブリスが登場したことで
ケミカルXに至るまで
ケミカルA〜Wまでやらかしてたことが追加されたら
12924/04/29(月)06:19:19No.1183518982+
リブートって成長してるんだ…
13024/04/29(月)06:19:50No.1183519020+
>>そういやモジョジョジョも博士が作ったんだった
>>旧もそうだっけ
>>意外と博士やらかしてるな
>そうだよ
>ちなみに新シリーズでブリスが登場したことで
>ケミカルXに至るまで
>ケミカルA〜Wまでやらかしてたことが追加されたら
博士は悪い人じゃないんだけど
こいつマジこいつ…ってなるよね
13124/04/29(月)06:20:04No.1183519037+
ブリスはマジで良いキャラなんで…
13224/04/29(月)06:20:22No.1183519069+
>ケミカルA〜Wまでやらかしてたことが追加されたら
失敗は付き物だけどずいぶん失敗したな…
13324/04/29(月)06:21:00No.1183519116+
CNオリジナル作品って他所のサイトで配信されてないのか
13424/04/29(月)06:21:28No.1183519151+
博士はメインキャラでブラックユーモア出すのに便利だし…
13524/04/29(月)06:21:35No.1183519162そうだねx1
まあモジョは賢くなる前からクソチンパンなだけだったので…
やべーもんをケダモノの手の届くところに置くなやアホ博士!
13624/04/29(月)06:22:09No.1183519199そうだねx3
>ブリスはマジで良いキャラなんで…
いいよね
モジョは醜い自分の後に生まれた可愛いガールズのことは憎んでるんだけど
自分と同期でかつ同じく博士から疎まれて封印された存在のブリスとは兄妹のように思ってるのがいい…
13724/04/29(月)06:22:28No.1183519221+
市長秘書がエロいボンテージ姿でカレをボコボコにする回があったような気がする
13824/04/29(月)06:22:32No.1183519228+
>CNオリジナル作品って他所のサイトで配信されてないのか
されてるけどシーズン2までだったりシーズン途中からだったり全部ってのはないかも
13924/04/29(月)06:23:08No.1183519279+
「彼」って旧作観てた頃はあくまで悪者の一人としか思ってなかったけど一人だけやばい存在な気がする
14024/04/29(月)06:23:09No.1183519283+
ブリスはガールズと違って歳上な姉なんだけど精神的にはかなり未熟なのも良いんだ
14124/04/29(月)06:24:01No.1183519339+
リブート版パワパフの不満点なんてオープニングの日本語歌詞ダサすぎ!くらいだよ
14224/04/29(月)06:24:15No.1183519360そうだねx1
>「彼」って旧作観てた頃はあくまで悪者の一人としか思ってなかったけど一人だけやばい存在な気がする
そりゃ何かしらの悪魔だしあいつが一番ヤバイよ
14324/04/29(月)06:24:43No.1183519388+
パワパフであのキャラデザの世界で唯一異質なガールズ達がヒーローになる話を描いた15年後にキッドコズミックで普通の人らがヒーローになる話を描くのなんか感慨深いものがある
14424/04/29(月)06:25:09No.1183519410+
モジョは博士好きなんじゃなかったの?
14524/04/29(月)06:25:10No.1183519412+
>リブート版パワパフの不満点なんてオープニングの日本語歌詞ダサすぎ!くらいだよ
ギャグが滑ってるのとキャラデザ以外は不満ないよ
14624/04/29(月)06:27:32No.1183519574+
>モジョは博士好きなんじゃなかったの?
好きなんじゃない?
本人的にはパワーパフガールズに嫉妬してたんだけど
クソペットだったので博士には普通に嫌われていた
14724/04/29(月)06:28:03No.1183519612+
>「彼」って旧作観てた頃はあくまで悪者の一人としか思ってなかったけど一人だけやばい存在な気がする
モジョから閣下と呼ばれてるのは伊達ではない
14824/04/29(月)06:28:14No.1183519621そうだねx1
モジョとブリスが仲良いの良かったからもっと見たかった
14924/04/29(月)06:28:38No.1183519645+
博士の助手かなんかでいい感じになってなかったっけ
もうおぼろげだ
15024/04/29(月)06:30:54No.1183519806+
他の敵が持ち得ない精神攻撃がカレの持ち味なんだよな
15124/04/29(月)06:31:52No.1183519896+
カレはかなり陰湿な上位存在だからな
新パワパフでもブリスの親友の象に化けてブリスが孤独になるように誘導したし
15224/04/29(月)06:33:03No.1183519984+
アマプラに新シリーズがあった頃はめっちゃ見てたな...
コメディだけじゃなくて普通にヒーローものやってるうえに展開が熱くてびっくりした
15324/04/29(月)06:33:04No.1183519986+
2016バブルス上坂すみれなの!?
わかんねーすごいな
15424/04/29(月)06:33:50No.1183520047+
>>「彼」って旧作観てた頃はあくまで悪者の一人としか思ってなかったけど一人だけやばい存在な気がする
>モジョから閣下と呼ばれてるのは伊達ではない
まあ段々ナメて来だすんだけど…
15524/04/29(月)06:34:26No.1183520093+
何で小堺だったんだ
15624/04/29(月)06:35:12No.1183520152+
新パワパフみんな意外と見てるなあ
ギャグは本当に面白くはないけどブロッサムが宇宙キャンプに行く回とかたま〜にすごく良い話やるんだよね
あとティーンタイタンズGO!とのコラボも好き
15724/04/29(月)06:35:26No.1183520172+
>何で小堺だったんだ
後任のこぶ平もなんでだよってなる
15824/04/29(月)06:36:22No.1183520236そうだねx1
初期シリーズの公式MVが良すぎる
https://youtu.be/wyL0MKvTETA
https://youtu.be/zVGv5gs82tA
https://youtu.be/LJLBfoceHSY
15924/04/29(月)06:38:20No.1183520411そうだねx1
本編には出てこないけど歌だけ歌ってる林原も不思議
16024/04/29(月)06:41:07No.1183520652+
CNで見てたから主題歌っぽい主題歌の存在をずっと知らなかったんだよね
たまに本編外で流れてた歌付きのイメージ映像がそれだったのはこのスレで初めて知った
あの映像と歌はなんのためにわざわざ作ったんだと思ってた
16124/04/29(月)06:43:58No.1183520884+
>>>「彼」って旧作観てた頃はあくまで悪者の一人としか思ってなかったけど一人だけやばい存在な気がする
>>モジョから閣下と呼ばれてるのは伊達ではない
>まあ段々ナメて来だすんだけど…
ガールズに勝てないからね…
こいつ言う程じゃねえな?ってなるよね…
16224/04/29(月)06:44:18No.1183520924+
PPGZの話題に飛ばずにカートゥーン軸に進行するの少し珍しい気がする
16324/04/29(月)06:45:23No.1183521001+
PPGZはえっちだから
16424/04/29(月)06:47:03No.1183521135+
カーレッジ君とATとPPGをずっと流してたい
16524/04/29(月)06:47:25No.1183521159+
ブロッサムというか麻生かほりの絶叫が好きでなあ…
ブロッサム窃盗回の追い詰められた「うおあああああーーーっっ!!!」が今でも心に刺さって抜けない
16624/04/29(月)06:47:56No.1183521196+
>ブロッサムというか麻生かほりの絶叫が好きでなあ…
>ブロッサム窃盗回の追い詰められた「うおあああああーーーっっ!!!」が今でも心に刺さって抜けない
あれはもう本当に傑作すぎる
16724/04/29(月)06:48:16No.1183521229+
書き込みをした人によって削除されました
16824/04/29(月)06:51:04No.1183521452+
https://youtu.be/NiKlzfPlU2A
CNのCM好き
16924/04/29(月)06:51:24No.1183521484+
旧作の糊食べちゃう子がヤバい薬品入りの糊食べてモンスターになる話が記憶に残る
17024/04/29(月)06:52:00No.1183521530+
>https://youtu.be/NiKlzfPlU2A
>CNのCM好き
Zの方でもこういうのやってたんだ
17124/04/29(月)06:52:32No.1183521587+
初期シリーズの1話でいきなり糊をスナック感覚で食べてて訳がわからなかった
なんで常備してんだこの子...
17224/04/29(月)06:54:03No.1183521697+
>https://youtu.be/NiKlzfPlU2A
>CNのCM好き
可愛すぎるけど本国で放送できるかギリギリのエロさだ...
17324/04/29(月)06:56:19No.1183521896そうだねx1
日本ではカートゥーンのノリに脳を焼かれたファンが多かったから賛否あったけど向こうでは受けたんだっけZ
17424/04/29(月)07:06:28No.1183522791+
カートゥーンネットワークまだ生きてたのか
17524/04/29(月)07:10:44No.1183523224そうだねx1
観たくなってきたのにサブスクにはないのかよ!
17624/04/29(月)07:22:22No.1183524448+
パワパフZは適当にサブスク配信してもいいと思うんだ
17724/04/29(月)08:22:13No.1183533715+
ラウディラフボーイズ好き
17824/04/29(月)08:27:02No.1183534709+
日本に限らずマザーグース原体験がパワーパフガールズな人はそれなりにいると思う
17924/04/29(月)08:34:55No.1183536062+
やぁ「」ールズ
18024/04/29(月)08:35:29No.1183536168+
>やぁ「」ールズ
博「」!!
18124/04/29(月)08:45:39No.1183538174+
雨降ってる日の話好き
18224/04/29(月)09:06:11No.1183542390+
子供向け番組を騙った詐欺カルト回好き


fu3412816.jpg fu3412829.jpg 1714333140781.jpg