二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714327874879.jpg-(968458 B)
968458 B24/04/29(月)03:11:14No.1183507630そうだねx6 08:45頃消えます
こんなマサラタウンみたいな風習実在したの!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/29(月)03:14:54No.1183507974そうだねx35
はい
224/04/29(月)03:16:27No.1183508118+
俺のひいひいじいちゃんはこれやってたな死者もかなり出たらしい
324/04/29(月)03:16:56No.1183508167そうだねx2
1000年経ってもほっとくと喧嘩始める生物だぞ
424/04/29(月)03:18:08No.1183508273そうだねx24
合法殺人祭りだろこれ
524/04/29(月)03:19:21No.1183508397+
星新一も子供の頃やってたってエッセイで書いてたな
川を間にはさんで投げ合うから子供の腕力だとまず届かないし当たってもケガしないとかいう話だったけど
624/04/29(月)03:20:53No.1183508526そうだねx6
昭和までやってた日本人
724/04/29(月)03:25:51No.1183508973+
誰が投げたか分からないところがミソだな
824/04/29(月)03:26:13No.1183509009+
市民もいざという時投石の心得あればだいぶ役に立つもんな
924/04/29(月)03:27:37No.1183509146そうだねx1
本格的なのはやるなって御触れ出なかったっけ?
1024/04/29(月)03:27:54No.1183509169そうだねx1
世界的にも似たことはやってると思う
いつまでかは知らん
1124/04/29(月)03:28:18No.1183509205そうだねx1
インドと中国の国境でたまにやるやつ
1224/04/29(月)03:34:53No.1183509765そうだねx1
まぁスレ画の時代だと効率よくパワーを乗せられる投げ方なんて知らないやつのほうが圧倒的に多数だろうから
もっとこうへろへろとした投げ合いだったのかもしれない
1324/04/29(月)03:37:06No.1183509944そうだねx27
>本格的なのはやるなって御触れ出なかったっけ?
規制しないとスリング使い始めるからな
1424/04/29(月)03:41:14No.1183510264+
世界のどこかにスリング使う石合戦(接近戦もあるよ!)があったはず
昔テレビで見た
1524/04/29(月)03:43:15No.1183510451+
>もっとこうへろへろとした投げ合いだったのかもしれない
死んでたからお触れでたんだよ
1624/04/29(月)03:44:12No.1183510524+
遊び…?
1724/04/29(月)03:44:14No.1183510525そうだねx2
徳弘先生の作品で触れられてるのは見た
1824/04/29(月)03:45:15No.1183510601そうだねx31
>世界のどこかにスリング使う石合戦(接近戦もあるよ!)があったはず
>昔テレビで見た
戦じゃん…
1924/04/29(月)03:45:39No.1183510638そうだねx4
かなり最近までやっていた…
2024/04/29(月)03:49:27No.1183510915+
俺も小学生の頃やってたら先生にめちゃくちゃ怒られた
2124/04/29(月)03:49:30No.1183510920そうだねx2
>>もっとこうへろへろとした投げ合いだったのかもしれない
>死んでたからお触れでたんだよ
スレ画みたいな勢いでは無かったのかもってだけの話なので
まぁ石だからへろへろだろうと死ぬ時は死ぬ
2224/04/29(月)03:51:07No.1183511031+
致死級の重い石は飛距離が出ないから安全!みたいな感じだったのだろうか…
2324/04/29(月)03:53:12No.1183511188そうだねx1
ピンポン玉より小さい小石をちょいと放って当てるくらいのかわいいもんからエスカレートすると殺し合いになる
2424/04/29(月)03:54:00No.1183511250そうだねx3
これは合戦だろ!
2524/04/29(月)03:58:26No.1183511542+
ああ…武器は『雪』なのか?
2624/04/29(月)03:58:59No.1183511568そうだねx1
タイムスクープハンターで定期的に取り上げられてた思い出
2724/04/29(月)04:00:28No.1183511676+
合戦みたいなもんだし戦闘指揮官の人材育成の場にはなるだろうか
2824/04/29(月)04:01:35No.1183511736そうだねx3
ただの戦争では…?
2924/04/29(月)04:02:16No.1183511781+
合戦でやるような事を遊びでやるな!
3024/04/29(月)04:03:03No.1183511839そうだねx8
投石は古来より最も人を殺した道具の一つと言われる
3124/04/29(月)04:03:33No.1183511887そうだねx1
信長もうつけ時代これやってたの有名よね
3224/04/29(月)04:05:53No.1183512050+
石に楽しいと書いて礫
それが飛ぶから飛礫
つまり石合戦はエンタメ
3324/04/29(月)04:10:23No.1183512316+
獣の巨人ごっこが捗るな
3424/04/29(月)04:14:33No.1183512563そうだねx1
政府への不満をぶつける大衆も石畳剥がして投げて来るから戦後しばらくして大急ぎで地面をアスファルトで固めたぞ
3524/04/29(月)04:16:33No.1183512678そうだねx2
https://www.youtube.com/watch?v=_GBmMkf5dNw
みんなもレッツ印地
3624/04/29(月)04:19:38No.1183512845+
頭に当たっても痛くなかったよ
3724/04/29(月)04:23:21No.1183513062そうだねx1
川を挟んでやるのは大きい石を近距離から投げられない様にするためとマジモンの殺し合いに
発展する事を防ぐ知恵だったんだろうな…
3824/04/29(月)04:24:23No.1183513113そうだねx6
>政府への不満をぶつける大衆も石畳剥がして投げて来るから戦後しばらくして大急ぎで地面をアスファルトで固めたぞ
それは全く関係ない
モータリゼーションの発展でアスファルト敷きになっただけで金がかけられない所は
砂利舗装で誤魔化してたから
3924/04/29(月)04:26:26No.1183513202+
>川を挟んでやるのは大きい石を近距離から投げられない様にするためとマジモンの殺し合いに
>発展する事を防ぐ知恵だったんだろうな…
スレ画川の中に入ってる馬鹿がいるな…
4024/04/29(月)04:27:05No.1183513232そうだねx1
乱太郎でも触れられてた気がする
4124/04/29(月)04:30:45No.1183513406そうだねx1
確かにあったな
fu3412765.jpg
4224/04/29(月)04:31:54No.1183513467そうだねx1
戦国時代でも投石専門の部隊とか居たもんな…
4324/04/29(月)04:34:26No.1183513579そうだねx4
また「」の悪ノリであったあったって言ってるのかと思った
マジで生きてる人間が記憶に残ってるほど最近まであっまのかよ…
4424/04/29(月)04:37:21No.1183513728そうだねx1
>確かにあったな
>fu3412765.jpg
おい待てスリング使うのかよ…
4524/04/29(月)04:40:02No.1183513876そうだねx1
>おい待てスリング使うのかよ…
使うなよとは言われてたけどルールがあってもレフェリーが見てないケースが多すぎたと考えられる
4624/04/29(月)04:40:50No.1183513927+
普通に死ぬだろスリング使ったら
4724/04/29(月)04:42:32No.1183514026そうだねx1
死ぬものは運が悪い!
ああよか石合戦じゃ!
4824/04/29(月)04:43:27No.1183514068そうだねx1
獣じゃねえんだからスリングでも銃でも使えたら使うよ
4924/04/29(月)04:44:11No.1183514100そうだねx1
fu3412771.jpg
5024/04/29(月)04:46:38No.1183514242+
水木しげるもこれやってる様子漫画にしてたな
5124/04/29(月)04:47:07No.1183514261そうだねx1
>川を挟んでやるのは大きい石を近距離から投げられない様にするためとマジモンの殺し合いに
>発展する事を防ぐ知恵だったんだろうな…
真意は当時の人に聞かないとわからんが
単に縄張りが河川で仕切られてたからだと思うよ
死人は普通に出てたから禁止された
5224/04/29(月)04:50:13No.1183514410+
頭コブだらけになるけど意外と楽しいよ
5324/04/29(月)04:51:09No.1183514450+
今でも残るぐらい強いんだな
5424/04/29(月)04:51:21No.1183514460+
根強く残るのを見るとめちゃくちゃ面白いんだろうな
5524/04/29(月)04:51:30No.1183514471そうだねx1
https://www.youtube.com/watch?v=VIM2Ng3MhY8
素人で120km出せるのはやべえよ
5624/04/29(月)04:51:38No.1183514475そうだねx1
>真意は当時の人に聞かないとわからんが
>単に縄張りが河川で仕切られてたからだと思うよ
>死人は普通に出てたから禁止された
……
これ縄張りの外の奴らを合法的にぶっ殺せる簡易戦争なのでは?
5724/04/29(月)04:51:40No.1183514476そうだねx1
石合戦って言っても子供がやる遊びとか紛争解決手段とかいろいろあるんで
どっちにしろ死人は出るけど
5824/04/29(月)04:52:21No.1183514516+
>それは全く関係ない
>モータリゼーションの発展でアスファルト敷きになっただけで金がかけられない所は
>砂利舗装で誤魔化してたから
関係ないけど昔の西成警察署付近で暴動があった時は投げるための石が少なくて
「安いでっせ!ええ石でっせ!」と宣伝しながら石を売る人がいたのだとか
5924/04/29(月)04:53:37No.1183514578そうだねx1
水木しげるの自伝漫画にも出てくる!
6024/04/29(月)04:56:53No.1183514731+
水木しげるがスリングショットの使い手だったみたいになるから風説の流布はやめろ
6124/04/29(月)04:57:03No.1183514737そうだねx4
>こんなマサラタウンみたいな風習実在したの!?
俺の知ってるマサラタウンじゃない…
6224/04/29(月)04:58:31No.1183514810+
当たる面積を最小限にして波紋防御!
6324/04/29(月)04:58:36No.1183514816+
何が楽しいのこれ
6424/04/29(月)05:00:13No.1183514915そうだねx4
>何が楽しいのこれ
やってみろ
飛ぶぜ?
6524/04/29(月)05:00:51No.1183514949そうだねx9
>>こんなマサラタウンみたいな風習実在したの!?
>俺の知ってるマサラタウンじゃない…
アイツらイシツブテ合戦やるし...
6624/04/29(月)05:01:01No.1183514960そうだねx1
スリングとかあんな簡単機構ですげえ飛ぶんだからまあテンションは上がるよな
6724/04/29(月)05:01:19No.1183514977+
>……
>これ縄張りの外の奴らを合法的にぶっ殺せる簡易戦争なのでは?
だから合法ではないの
けどみんな血の気が多かったからね
決して主催してたわけじゃないけどましてや囃し立てたりしたわけじゃ絶対ないんだけど
寺社の祭礼の時とかに喧嘩から石打ちに発展したりがよくあった
ちなみに真田幸村の次男もこれに参加して死んでる
6824/04/29(月)05:01:26No.1183514982そうだねx1
普通に戦争じゃん
6924/04/29(月)05:01:50No.1183515008そうだねx1
敷地出ると襲ってくるけどマサラタウンに居る限り住人は勝負しかけて来ないからな
7024/04/29(月)05:01:58No.1183515020+
なんかどうしても当たる子がいる
すっぽ抜けても忘れた頃に当たる
7124/04/29(月)05:02:52No.1183515065+
こっから収拾つかなくなって戦が始まったりとかしねえか?
7224/04/29(月)05:03:08No.1183515075+
タイムスクープハンターでやってたけどその回だけ尽く見逃してたの思い出した
7324/04/29(月)05:04:11No.1183515130+
こんなんで死にたくないだろうによくやるわと思ったけど
箱ブランコで危険な漕ぎ方するのと同じノリか?
7424/04/29(月)05:04:59No.1183515177そうだねx1
>石合戦って言っても子供がやる遊びとか紛争解決手段とかいろいろあるんで
>どっちにしろ死人は出るけど
漁業権や林野権を巡るとそれこそ小規模ながら本当に合戦になる
互いに味方呼んだりして大事になるから大抵の場合は領主が仲介に入るんだけどね
印字打ちは微笑ましい子供のお遊び
7524/04/29(月)05:05:24No.1183515203+
>>……
>>これ縄張りの外の奴らを合法的にぶっ殺せる簡易戦争なのでは?
>だから合法ではないの
>けどみんな血の気が多かったからね
>決して主催してたわけじゃないけどましてや囃し立てたりしたわけじゃ絶対ないんだけど
>寺社の祭礼の時とかに喧嘩から石打ちに発展したりがよくあった
>ちなみに真田幸村の次男もこれに参加して死んでる
ちゃんとこれで死んだ人が記録に残ってそうでよかった
7624/04/29(月)05:06:04No.1183515232+
これ正常性バイアスかかって自分は死なないだろうみたいな思い込みも入ってる?
7724/04/29(月)05:06:42No.1183515265+
>これ正常性バイアスかかって自分は死なないだろうみたいな思い込みも入ってる?
そうなの?
7824/04/29(月)05:07:55No.1183515329そうだねx2
>これ正常性バイアスかかって自分は死なないだろうみたいな思い込みも入ってる?
こんなんで死ぬ奴は運が悪いって意味でなら
7924/04/29(月)05:08:05No.1183515334+
今の人間は命を大切にしすぎてるのかもしれんな
8024/04/29(月)05:08:33No.1183515354そうだねx1
徳川家康にも人が多い村と人が少ない村で石合戦してるの見て人が少ない村が勝つのを当てた逸話があったな
8124/04/29(月)05:09:10No.1183515384+
>徳川家康にも人が多い村と人が少ない村で石合戦してるの見て人が少ない村が勝つのを当てた逸話があったな
待って何を持って勝ち負けを判定するの
8224/04/29(月)05:09:36No.1183515400そうだねx1
退屈過ぎて自分の暴力性をうまく扱えないだけだと思う
ネットの誹謗中傷合戦みたいなもんだよ石が言葉に変わったんだ
どっちも死人出てるけど
8324/04/29(月)05:10:06No.1183515423そうだねx1
>>徳川家康にも人が多い村と人が少ない村で石合戦してるの見て人が少ない村が勝つのを当てた逸話があったな
>待って何を持って勝ち負けを判定するの
敗走
8424/04/29(月)05:10:22No.1183515436そうだねx2
>何が楽しいのこれ
石を人に向けて思いっきり投げつけるの楽しいぞ
これを発展させて棒で打ち返す競技が生まれればよかったんだが
残念ながらそこまでには至らなかった
8524/04/29(月)05:10:39No.1183515445+
>待って何を持って勝ち負けを判定するの
そのまま接近戦に移行することもあったらしいから仲裁無きゃ勝敗は普通につくんでない
8624/04/29(月)05:11:24No.1183515476+
いやでもこのやり口で勝敗がつくとこまでいくとお互い取り返しのつかないダメージ受けてるんじゃ…
8724/04/29(月)05:11:43No.1183515489+
>>何が楽しいのこれ
>やってみろ
>捕まるぜ?
8824/04/29(月)05:12:19No.1183515523そうだねx1
>いやでもこのやり口で勝敗がつくとこまでいくとお互い取り返しのつかないダメージ受けてるんじゃ…
その子は運が悪かった!
8924/04/29(月)05:13:03No.1183515544そうだねx1
>いやでもこのやり口で勝敗がつくとこまでいくとお互い取り返しのつかないダメージ受けてるんじゃ…
遊びじゃなくてガチの喧嘩でもやることがあった
9024/04/29(月)05:15:20No.1183515664そうだねx3
>退屈過ぎて自分の暴力性をうまく扱えないだけだと思う
当時は仕事だけなら山ほどあるから退屈なんて事はないよ
鬱憤晴らしの意味合いが近い
9124/04/29(月)05:16:14No.1183515712+
いやでもこのやり口で勝敗がつくとこまでいくとお互い取り返しのつかないダメージ受けてるんじゃ…
そして大人が出てくるだろ?仲介が出張るまで石合戦の始まりだ
9224/04/29(月)05:16:31No.1183515725+
これ子供の頃やってたけど目の横2センチくらいの傷まだ残ってる
9324/04/29(月)05:16:53No.1183515745+
子供の頃10人くらいでふざけてやったら通報されて全員超怒られた
9424/04/29(月)05:17:55No.1183515801+
子供の頃でも体験者がいることに驚く
すごいね文化
9524/04/29(月)05:19:31No.1183515866+
超!エキサイティン!な娯楽というだけ
9624/04/29(月)05:19:56No.1183515886+
誰から教えられることもなくやり始めるのは文化というより本能に近いんじゃねえか…?
9724/04/29(月)05:20:22No.1183515907そうだねx1
スペインのトマト投げとかこういうのを上手く昇華出来た例だったりするんだろうか
9824/04/29(月)05:23:14No.1183516043+
なんで人間って殺し合いたがるの……?
9924/04/29(月)05:23:21No.1183516049そうだねx1
まあさ弓とか刀とかよりも人類に遺伝子レベルで刻み込まれた最強武器なのはわかるけどもよ…
10024/04/29(月)05:25:57No.1183516173そうだねx1
>なんで人間って殺し合いたがるの……?
他のどんな動物より殺し合いに注力してるからですかね…
10124/04/29(月)05:26:00No.1183516175そうだねx3
>なんで人間って殺し合いたがるの……?
石をぶつけたいだけで殺したい訳じゃない
10224/04/29(月)05:26:56No.1183516218+
別に他の動物でも縄張り争いはするしそれが元で死ぬとかよくあるでしょ
10324/04/29(月)05:27:29No.1183516248そうだねx1
>まあさ弓とか刀とかよりも人類に遺伝子レベルで刻み込まれた最強武器なのはわかるけどもよ…
投擲能力は人類が伸ばしたスキルだからな…
こればかりは今でも野生動物上回ってる
10424/04/29(月)05:28:07No.1183516284+
当時は今FPSとかその他バトロワ系とか対戦ゲームで発散できる欲が全部こっちに行ってたんだろうな
10524/04/29(月)05:28:32No.1183516306そうだねx5
>なんで人間って殺し合いたがるの……?
逃げれば一つ
進めば二つ
奪えば全部
10624/04/29(月)05:30:21No.1183516378+
平安時代とかなら分かるけど江戸時代ならもう鞠とか球状の別のもんで代用なんとか出来たんじゃねえの…
10724/04/29(月)05:30:42No.1183516401+
>こればかりは今でも野生動物上回ってる
殺傷物投擲してくる野生動物居たら絶滅するまで人間に狩られると思う
危険すぎる
10824/04/29(月)05:31:41No.1183516442+
>>まあさ弓とか刀とかよりも人類に遺伝子レベルで刻み込まれた最強武器なのはわかるけどもよ…
>投擲能力は人類が伸ばしたスキルだからな…
>こればかりは今でも野生動物上回ってる
fu3412797.jpg
リーチは正義
ミヤモト・マサシの格言だ
10924/04/29(月)05:31:46No.1183516446そうだねx2
>子供の頃でも体験者がいることに驚く
>すごいね文化
俺の体験談の場合なんか誰かがゴミ箱のフタを盾とか言って遊び出したのね
そのうちみんな拾った板とかを盾って言って持ち出したのね
そしたらさぁ…試したくなるじゃん?防御力
11024/04/29(月)05:31:49No.1183516448+
尻尾でカタパルトみたいに投石できるよう進化した動物とかいそうでいないもんだな
11124/04/29(月)05:32:16No.1183516464+
>平安時代とかなら分かるけど江戸時代ならもう鞠とか球状の別のもんで代用なんとか出来たんじゃねえの…
即用意できる
なんなら足元に転がってる
11224/04/29(月)05:32:18No.1183516470+
昔平気で石投げてくる友達居たけどそういう血を継いでたのかな
11324/04/29(月)05:33:54No.1183516556+
人間ほど土地を切り開いて見通し良く整える動物居ないから植物だらけの場所で投げても効率悪いんじゃない
11424/04/29(月)05:35:44No.1183516654+
>平安時代とかなら分かるけど江戸時代ならもう鞠とか球状の別のもんで代用なんとか出来たんじゃねえの…
手拭いや匙状の投石器を開発する方向に走ったから安心して欲しい
11524/04/29(月)05:36:53No.1183516712+
>尻尾でカタパルトみたいに投石できるよう進化した動物とかいそうでいないもんだな
古代に殲滅されてると考えられる
11624/04/29(月)05:37:28No.1183516738+
不良漫画でひたすら投擲する奴とか意外と居ないな
11724/04/29(月)05:38:04No.1183516761+
マスターキートンでやってた投石器よりぐるぐる回す方が強いのかな
11824/04/29(月)05:38:20No.1183516778+
>待って何を持って勝ち負けを判定するの
勢いに負け始めるとみんな同様に危ないと思い出すらしくて自然と敗走に移っちゃうと水木しげるの漫画には描いてあった
逃げるタイミングを間違えて敵に捕まりボコボコにされる水木しげるの弟いいよね…
11924/04/29(月)05:38:39No.1183516791+
命の軽さが違う…
12024/04/29(月)05:38:42No.1183516794+
>なんで人間って殺し合いたがるの……?
ライオンはハイエナを猿は蛇を見つけ次第に殺すし
つる草の一種は大木に巻き付いて日光を得られる所まで登ったら絞め殺すし
侵略や殺し合いは人間に限らない生命体共通の本能だってお母さんが言ってた
12124/04/29(月)05:38:54No.1183516797+
鬱憤晴らしで血見せたる!したいがためにリバイバルしたのはまあ分かる
元の平安の消災厄除の神事で石投げてたのはマジで何でそうなったの…
12224/04/29(月)05:39:05No.1183516810+
>マスターキートンでやってた投石器よりぐるぐる回す方が強いのかな
当て易さが犠牲になると思うからキートンみたいな外すと死ぬ状況だとまた違う気がする
12324/04/29(月)05:40:20No.1183516871そうだねx1
>不良漫画でひたすら投擲する奴とか意外と居ないな
いくらなんでもシャバ過ぎるだろ
12424/04/29(月)05:41:58No.1183516956+
故郷のアフリカが乾燥化して森も林も高い木など無いサバンナに放り出されちまった木登りの得意なだけの猿が生き残るにはこれしかなかった
だから石があったら投げてえ的があったら当ててえだから人に石投げるね…
12524/04/29(月)05:42:25No.1183516982そうだねx1
下手したら死ぬけど銃や弓よりは死ぬ確率低い投石で
石当てる高揚と避けるスリルの疑似戦場を味わう娯楽と考えると今だとサバゲーみたいな
12624/04/29(月)05:42:50No.1183517000+
死は結果だ!
12724/04/29(月)05:43:02No.1183517010+
凄い投擲する能力あったら不良なんかしてないもんな
12824/04/29(月)05:44:13No.1183517063+
>凄い投擲する能力あったら不良なんかしてないもんな
全然関係ないんだけど三井思い出す
12924/04/29(月)05:45:25No.1183517132+
ドッジボールを江戸時代に輸入開発できていれば…
いやボールじゃすぐ用意できねえよ石だよ石!って結局なるか…
13024/04/29(月)05:46:21No.1183517178そうだねx1
昔は戦いの練習みたいな意味合いもあったんじゃないか?
13124/04/29(月)05:46:27No.1183517187+
>>凄い投擲する能力あったら不良なんかしてないもんな
>全然関係ないんだけどファックボールの人思い出す
13224/04/29(月)05:47:23No.1183517231+
>ドッジボールを江戸時代に輸入開発できていれば…
>いやボールじゃすぐ用意できねえよ石だよ石!って結局なるか…
やっぱ投げ合うのは石じゃないと!って層が居るんだろうな
13324/04/29(月)05:49:07No.1183517327+
娯楽が少ないと人間変なことやりだすんだなと思ったけどあんま関係ねぇかな
13424/04/29(月)05:49:16No.1183517337+
>昔は戦いの練習みたいな意味合いもあったんじゃないか?
よく言われてるけどどうなんだろうね
投石は射程が弓鉄砲に比べて短いし会戦してからせいぜい一回投げられればいい方だろう
それを練習する意味が果たしてどれだけあったか
13524/04/29(月)05:50:53No.1183517413+
>娯楽が少ないと人間変なことやりだすんだなと思ったけどあんま関係ねぇかな
オリンピックだって初期は戦争にかかわる競技ばっかりだったんだから何もおかしくはない
13624/04/29(月)05:52:01No.1183517469+
使われたら脅威だけどよく考えたら弓があるんだよな
13724/04/29(月)05:52:30No.1183517495+
投石は弓と比べて長期間の訓練が必要ないから農民上がりの雑兵のメインウェポンだぞ
布で包んで適当に斜め上にぶん投げれば重力と合わさってかなりの威力になる
13824/04/29(月)05:57:00No.1183517713+
大昔から使われてる弓とかいう武器誰が思いついたんだ
13924/04/29(月)05:57:14No.1183517722+
こういう昔はこんなことしてましたって話好きだからもっと欲しくなる
14024/04/29(月)06:00:52No.1183517901+
>アイツらイシツブテ合戦やるし...
イシツブテの重量知ってる?
14124/04/29(月)06:01:45No.1183517942+
>こんなんで死ぬ奴は運が悪いって意味でなら
薩摩人と民度が同じじゃん…
14224/04/29(月)06:01:54No.1183517951+
弓も銃もとりあえずぶっ放すのが基本戦術だから石と大差ないんだよな
14324/04/29(月)06:02:14No.1183517967+
痛かったり危険だったりしたほうが効率良くアドレナリンが出るからな
14424/04/29(月)06:02:20No.1183517977+
>大昔から使われてる弓とかいう武器誰が思いついたんだ
投げ槍であるアトラトルからの派生かと思われる
でかめの槍を小さくして持ち運び易くした
小さめの槍を投げるのに容易な方法を探って蔦で代用したとかそんな感じ
14524/04/29(月)06:02:27No.1183517981+
【徹底討論】何故ブルアニが失敗しにおちゃんずが完全勝利したのか
https://img.2chan.net/b/res/1183514916.htm
14624/04/29(月)06:08:58No.1183518325+
>>なんで人間って殺し合いたがるの……?
>ライオンはハイエナを猿は蛇を見つけ次第に殺すし
>つる草の一種は大木に巻き付いて日光を得られる所まで登ったら絞め殺すし
>侵略や殺し合いは人間に限らない生命体共通の本能だってお母さんが言ってた
お前のお母さん衛星放送がタダで見られるところに住んでた?
14724/04/29(月)06:09:11No.1183518339+
石投げてたら聖人に止められたことある
14824/04/29(月)06:10:45No.1183518430+
>石投げてたら聖人に止められたことある
いったい何歳なのこいつ…!?
14924/04/29(月)06:11:07No.1183518456+
現代で石投げてたら聖人じゃなくても止めるだろ…
15024/04/29(月)06:11:32No.1183518491+
>投石は弓と比べて長期間の訓練が必要ないから農民上がりの雑兵のメインウェポンだぞ
>布で包んで適当に斜め上にぶん投げれば重力と合わさってかなりの威力になる
雑兵の主力兵装は槍よ
投石は補充しやすさはあってもどんだけ練習しても石の非均一性から命中率はゴミになる
所謂布スリングなんか体験してみればわかるけどあんなんまともに飛ばすの弓より難しい
投石が真価を発揮するのは籠城戦や拠点防御戦
15124/04/29(月)06:13:02No.1183518588+
石投げちゃおっと
15224/04/29(月)06:15:40No.1183518757+
石は武器にはしたくないけど相手に武器にされたら本当に嫌だと思う
15324/04/29(月)06:18:00No.1183518900+
>投石が真価を発揮するのは籠城戦や拠点防御戦
そりゃ平地で石投げるよりも城の上とか高所から投げつけた方が強いしな
15424/04/29(月)06:19:39No.1183519008+
投擲は人類の骨格に向いた戦法だし石を投げたくなるのは本能なんだろうな…
15524/04/29(月)06:20:21No.1183519068+
いざという時に石投げろって言われても練習してないとまともに投げれないとは思う
15624/04/29(月)06:23:23No.1183519301+
>いざという時に石投げろって言われても練習してないとまともに投げれないとは思う
なので投石遊びの必要性があるんですね
15724/04/29(月)06:24:09No.1183519349そうだねx1
石投げなくても済む鉄砲って凄いんだな
15824/04/29(月)06:24:16No.1183519361+
野球って人類の闘争本能に即した競技だったんだな
いまだに用語として死とか殺とか使ってるし
15924/04/29(月)06:26:30No.1183519504+
プリミティブおじさんが紐スリング一日中練習してたけど
10m先の的にも全然当たらんかったからな…
16024/04/29(月)06:30:14No.1183519758+
>雑兵の主力兵装は槍よ
日本で槍が登場し始めたのが鎌倉期からなんでかなり遅いんだよね
それまでは太刀か矛か弓が主流
16124/04/29(月)06:30:22No.1183519772+
>石投げなくても済む鉄砲って凄いんだな
石を用意する必要も無く弓を引く鍛錬をする必要も無く
単に鉄砲と弾の数を用意して撃てるようにすればいい鉄砲はもうそりゃ戦国時代に到来した新しい武器だよ
16224/04/29(月)06:31:33No.1183519864+
>野球って人類の闘争本能に即した競技だったんだな
>いまだに用語として死とか殺とか使ってるし
サドンデスって知ってる?
16324/04/29(月)06:32:15No.1183519918+
類人猿ですら激昂こら物投げつけ合ったりするから人類じゃなくて猿の本能
16424/04/29(月)06:32:21No.1183519932+
人はね重いものを無理に投げ続けると肩を壊すんですよ
硬球みたいに軽いものでも壊れるから石ならお察しです
16524/04/29(月)06:35:07No.1183520145+
>日本で槍が登場し始めたのが鎌倉期からなんでかなり遅いんだよね
>それまでは太刀か矛か弓が主流
槍は縄文時代からあるからめっちゃ早いよ
主に狩猟用途だろうけど闘争で使われなかったとは考え難い
16624/04/29(月)06:38:54No.1183520457+
>石を用意する必要も無く弓を引く鍛錬をする必要も無く
なんかの漫画に騙されてそうだけど鍛錬はいるよ
そうじゃなきゃ砲術なんてものが生まれない
ちょっと面白いのが砲術の奥義書には抽象的な伝の多い他の武術と違って細々した数字が使われてる(勿論書いた人の感覚によるところが大きいけど)
16724/04/29(月)06:41:07No.1183520653+
鉄砲だって最低限のことをやらせるためには当然最低限の訓練はいるよ
弓とかと比べるとマジでないようなもんで済む程度の訓練だけど
16824/04/29(月)06:43:33No.1183520849+
石を投げる訓練は大抵の人はやってないけど大抵の人は石投げられるんだよな
16924/04/29(月)06:43:40No.1183520859+
モノ投げるんだからそりゃ当然練習もコツも要る
より遠くまでより正確に狙えるスナイパーを多く抱え尚且つ釣り野伏せや魚鱗など作戦もなかなか重要で考えてやらんとこっちが死ぬぞ
17024/04/29(月)06:44:15No.1183520921+
>槍は縄文時代からあるからめっちゃ早いよ
>主に狩猟用途だろうけど闘争で使われなかったとは考え難い
木を削っただけの木槍は槍じゃなくて棒扱いだよ
動物の骨とかも使ってはいたけど似たようなもんだ
金属製の武器と組み合わせたのは矛になった
戦国時代に見られる普通の槍は鎌倉後期の菊池槍からの派生だし
17124/04/29(月)06:45:03No.1183520974+
>石を投げる訓練は大抵の人はやってないけど大抵の人は石投げられるんだよな
利き腕じゃないほうで急に投げようとするとポンコツになるから
自覚ないだけで訓練になることはやってるんじゃない?
17224/04/29(月)06:45:27No.1183521007+
>石を投げる訓練は大抵の人はやってないけど大抵の人は石投げられるんだよな
人類は知恵と持久力と投擲力で生存競争を生き残った種族だから…
17324/04/29(月)06:45:28No.1183521011+
>>槍は縄文時代からあるからめっちゃ早いよ
>>主に狩猟用途だろうけど闘争で使われなかったとは考え難い
>木を削っただけの木槍は槍じゃなくて棒扱いだよ
>動物の骨とかも使ってはいたけど似たようなもんだ
>金属製の武器と組み合わせたのは矛になった
>戦国時代に見られる普通の槍は鎌倉後期の菊池槍からの派生だし
棒を振り回す技術から更に派生した様なもんなんだろうか槍術と杖術
17424/04/29(月)06:49:30No.1183521328+
正直矛と槍は世界的にみるとんな区別してんの少数だし別に具体的な定義があるわけでもないから…
17524/04/29(月)06:50:10No.1183521376+
棒付きの投石器とかなかったっけ
17624/04/29(月)06:51:01No.1183521446+
>正直矛と槍は世界的にみるとんな区別してんの少数だし別に具体的な定義があるわけでもないから…
槍から更に薙刀とかあるしな
17724/04/29(月)06:52:15No.1183521556+
>棒付きの投石器とかなかったっけ
スタッフスリングだな
原理的にめっちゃ飛ぶ
すげぇ飛ぶ
恐ろしく飛ぶ
17824/04/29(月)06:53:09No.1183521627+
>木を削っただけの木槍は槍じゃなくて棒扱いだよ
竹槍も槍扱いなんだよなあ…
>動物の骨とかも使ってはいたけど似たようなもんだ
いやいや棒と骨角器一緒にしたらダメだよ
明確に加工して対象を殺傷するようにしてある
17924/04/29(月)06:55:33No.1183521824+
槍なんて広義としてはある程度長い棒状のものの先端に刺突可能なもんを付けておくか加工で尖らせておけば全部槍よ
18024/04/29(月)06:56:05No.1183521874+
竹槍こそ戦中みんなして作ってた広く知られた武器だしね…
18124/04/29(月)06:56:26No.1183521906+
>モノ投げるんだからそりゃ当然練習もコツも要る
>より遠くまでより正確に狙えるスナイパーを多く抱え尚且つ釣り野伏せや魚鱗など作戦もなかなか重要で考えてやらんとこっちが死ぬぞ
戦国時代に効果的な陣形取れる程の平野で野戦なんかしない
そもそも兵が足りない
あと釣り野伏とかいう伏兵挟撃は何処でもやってる事なんで特筆する様な事じゃない
18224/04/29(月)06:59:28No.1183522165+
オリジンで鉄杭投げまくってたのもあれ投石器か
18324/04/29(月)07:00:52No.1183522295+
>人はね重いものを無理に投げ続けると肩を壊すんですよ
>硬球みたいに軽いものでも壊れるから石ならお察しです
野球が投げ過ぎなだけだよぉ…
中継ぎでさえブルペンで毎日何十球投げてんだよぉ…
投球規定に引っかからないからってズルしてんじゃねえよぉ…
18424/04/29(月)07:03:29No.1183522527+
プレイグテイルイノセンスで随分投げた
18524/04/29(月)07:03:39No.1183522539+
>スレ画みたいな勢いでは無かったのかもってだけの話なので
>まぁ石だからへろへろだろうと死ぬ時は死ぬ
人類は賢いから鳥打ちを石でやる
人に向ける
18624/04/29(月)07:04:43No.1183522633+
つい最近インドと中国もやってた気がする
18724/04/29(月)07:08:22No.1183522974+
人からしても石投げてくる人は怖いんだから獣からしても怖いんだろうな
18824/04/29(月)07:09:17No.1183523068そうだねx5
>>アイツらイシツブテ合戦やるし...
>イシツブテの重量知ってる?
まるくて もちやすいので つかんで あいてに なげて ぶつける イシツブテ がっせんが できる。
18924/04/29(月)07:10:46No.1183523226+
進撃の巨人でも猿巨人の投石が脅威的な強さだったな
19024/04/29(月)07:14:33No.1183523613+
>進撃の巨人でも猿巨人の投石が脅威的な強さだったな
一番人らしい戦い方する巨人の形態が猿ってのも凄い
19124/04/29(月)07:16:07No.1183523779+
>つい最近インドと中国もやってた気がする
あいつら銃器禁止で白兵戦とかの時代になってない?
19224/04/29(月)07:30:42No.1183525542+
トマト投げとかパイ投げとか
人間が何かを他人に投げつけるのは習性なのかもしれん…
19324/04/29(月)07:31:23No.1183525648+
せめてメットというか兜とか被らないんですかね
だめならハチガネとかでいいからさ
19424/04/29(月)07:34:16No.1183526063+
>せめてメットというか兜とか被らないんですかね
>だめならハチガネとかでいいからさ
下手に被っても脳震盪になるだけだぞ
19524/04/29(月)07:40:45No.1183526964そうだねx1
>>つい最近インドと中国もやってた気がする
>あいつら銃器禁止で白兵戦とかの時代になってない?
アインシュタインの予言かよ
19624/04/29(月)07:44:56No.1183527547+
ヨシ案件言い出したのマジでほんとごくごく最近なんで…
19724/04/29(月)07:58:17No.1183529474+
>まぁスレ画の時代だと効率よくパワーを乗せられる投げ方なんて知らないやつのほうが圧倒的に多数だろうから
>もっとこうへろへろとした投げ合いだったのかもしれない
効率よく投げられはしないかもしれんが
素人が投げたってへろへろ飛ぶことなんて無いだろ
どんな非力な人間を想定してるんだ
19824/04/29(月)07:58:37No.1183529526+
小学校のときに斜め上に投げた石が同級生に女の子の頭に直撃して泣かれたよ
19924/04/29(月)08:00:24No.1183529811+
袋に入れて回し投げすると綺麗に飛ぶぞい
20024/04/29(月)08:12:43No.1183531981+
死ぬやつは運が悪い
20124/04/29(月)08:12:54No.1183532012+
>袋に入れて回し投げすると綺麗に飛ぶぞい
神話の時代からある由緒正しき投げ方だからな…
20224/04/29(月)08:14:31No.1183532314+
投げる勢い落ちたヤツを狙い始めるだろうからそういう奴らが撤退して周りが勢い落とすかどうかで勝敗が決まるのだろうか…
20324/04/29(月)08:16:31No.1183532693+
アマプラで石合戦って映画あったな
少年の成長物語だった
20424/04/29(月)08:17:30No.1183532864+
前を見ていれば精々100kmちょっとだし簡単に避けれる
後ろから投げられた石が後頭部に当たって瀕死になって超大事になったよ…
20524/04/29(月)08:19:29No.1183533223+
ジャクスンかよ
20624/04/29(月)08:24:05No.1183534123+
古い遊びを現代に蘇らせよう
20724/04/29(月)08:29:31No.1183535124+
痛くなければ覚えませぬ
20824/04/29(月)08:34:04No.1183535909+
真面目にやったら死人出るよなって笑って手心を加えていようと後半には絶対ガチになるやつ


fu3412797.jpg fu3412765.jpg 1714327874879.jpg fu3412771.jpg