二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714313241559.jpg-(10964 B)
10964 B24/04/28(日)23:07:21No.1183433031+ 00:14頃消えます
今でも覚えてるゼノギアスのセーブのタイトル教えて
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/28(日)23:08:40No.1183433596そうだねx2
セーブ名!?
224/04/28(日)23:09:17No.1183433836そうだねx2
出会い
緑の森の少女
324/04/28(日)23:09:42No.1183434010そうだねx26
全ての始まりにして終わりなる者
424/04/28(日)23:10:24No.1183434313そうだねx8
堕ちた星
めざめよと呼ぶ声あり
524/04/28(日)23:10:35No.1183434400そうだねx15
天空のシェバト風の歌を聴け
624/04/28(日)23:10:45No.1183434464+
倒せ無敵のバトラーキング
724/04/28(日)23:11:12No.1183434656そうだねx13
君が呼ぶ哀しみのメルカバー
824/04/28(日)23:11:14No.1183434670そうだねx7
緋の鬼神
悲しみは熱砂の海に
924/04/28(日)23:11:16No.1183434686そうだねx4
星よ知る、我らが魂の器かなぁ
1024/04/28(日)23:11:24No.1183434741そうだねx1
君が呼ぶ哀しみのメルカバー
ディスク2だった気がする
1124/04/28(日)23:11:27No.1183434761そうだねx1
天帝暗殺マハノン浮上!
1224/04/28(日)23:11:58No.1183434959そうだねx4
>緋の鬼神
>悲しみは熱砂の海に
いいよね
赤ヴェルトール大暴れするやつだっけ
1324/04/28(日)23:12:13No.1183435066そうだねx1
失われし約束の地
1424/04/28(日)23:12:28No.1183435165そうだねx2
思い出そうとするとクロノクロスが邪魔をしてくる
1524/04/28(日)23:12:39No.1183435246そうだねx1
孤独な狼 闇の底をかける
1624/04/28(日)23:12:49No.1183435310+
誰がために君は泣く
1724/04/28(日)23:13:12No.1183435479そうだねx1
自分の中でクロノトリガー以来だった、セーブのタイトル変わるギミック
1824/04/28(日)23:14:21No.1183435936そうだねx3
襲撃!熱砂のシャチ
1924/04/28(日)23:14:36No.1183436047+
はじまりは 潮風そよぐ アルニ村
2024/04/28(日)23:14:59No.1183436198+
>君が呼ぶ哀しみのメルカバー
どこだっけラムサスと決着つけるとこだっけ
2124/04/28(日)23:15:08No.1183436251そうだねx4
>全ての始まりにして終わりなる者
最後にこれは格好良すぎる
2224/04/28(日)23:15:09No.1183436261そうだねx4
バベルタワー
天にとどく道
多分悪い意味で忘れることはない
2324/04/28(日)23:16:04No.1183436641+
>思い出そうとするとクロノクロスが邪魔をしてくる
すべての夢みるものたちのために良いよね
2424/04/28(日)23:16:11No.1183436690+
決定時のギャーン ギャーンが妙に耳に残る
2524/04/28(日)23:17:07No.1183437059そうだねx1
>>君が呼ぶ哀しみのメルカバー
>どこだっけラムサスと決着つけるとこだっけ
塵がオメー塵だよってミアン化した恋人に言われて殺すとこじゃなかった?
2624/04/28(日)23:17:31No.1183437204そうだねx2
fu3412004.jpg
当時ショックだった
今は割とネタとして語られるけど
2724/04/28(日)23:18:20No.1183437567+
砂漠の王守れニサンの微笑み
2824/04/28(日)23:18:32No.1183437667そうだねx3
>fu3412004.jpg
>当時ショックだった
>今は割とネタとして語られるけど
倒すとアイテム貰えたそうだけど当時は普通に逃げちゃった…
2924/04/28(日)23:18:33No.1183437675そうだねx8
>fu3412004.jpg
>当時ショックだった
>今は割とネタとして語られるけど
普通に悲しいシーンだよそれ
バイヤーの証よこせオラ!するけど
3024/04/28(日)23:20:02No.1183438318そうだねx4
何がなんでもトドメは刺すけどハマー自体はネタにする要素はない
3124/04/28(日)23:20:24No.1183438482そうだねx3
ハマーはいなくなった時もあれどこいった?ぐらいからのこれでショックが大きい
3224/04/28(日)23:20:28No.1183438509そうだねx5
>>全ての始まりにして終わりなる者
>最後にこれは格好良すぎる
最初が我はアルファなりオメガなりで始まってるのと対応してていい…
3324/04/28(日)23:20:42No.1183438591+
星の夢の終わりに
3424/04/28(日)23:21:06No.1183438757そうだねx2
>星の夢の終わりに
突っ込まねぇからな
3524/04/28(日)23:21:37No.1183439002+
潜入、王都のアヴェ! 偽りの王
アヴェ歩き回るの楽しかった
3624/04/28(日)23:22:12No.1183439247+
ライターが同じだしね
3724/04/28(日)23:22:47No.1183439485+
ハマーは当時は子供だったから嫌いだったけど今見ると……うん……
3824/04/28(日)23:23:10No.1183439637+
トリガーもクロスもゼノギアスもメイン加藤だから割と混ざる
3924/04/28(日)23:24:23No.1183440140+
寧ろ今になって見るとバル爺さん態度ワリィな!
4024/04/28(日)23:24:38No.1183440238そうだねx2
海賊アジト戦う理由、死ぬ理由
4124/04/28(日)23:24:40No.1183440258そうだねx4
そういやアベルとデウスって起動実験からの付き合いなんだっけ…?
4224/04/28(日)23:25:12No.1183440465+
明日のみえぬぼくたち
4324/04/28(日)23:25:49No.1183440713そうだねx2
>君が呼ぶ哀しみのメルカバー
初プレイ時の詰みポイントだったから印象に残ってる
許さんぞフレームHP90
4424/04/28(日)23:26:05No.1183440821そうだねx3
fu3412031.jpg
イド=フェイだっけ?もううろ覚えだ
4524/04/28(日)23:27:16No.1183441336+
一路ニサンへ
4624/04/28(日)23:27:30No.1183441446そうだねx4
オリジナルフェイから見て第二人格がイドじゃなかったかな
操作するフェイが第三
4724/04/28(日)23:27:54No.1183441617+
君が呼ぶ 哀しみのメルカバー
4824/04/28(日)23:29:17No.1183442220+
セーブする時の音が一番好きかもしれない
4924/04/28(日)23:29:21No.1183442254そうだねx7
第一の人格臆病者
第二の人格イド
第三の人格テコンドーの達人パク
5024/04/28(日)23:29:31No.1183442320+
>出会い
>緑の森の少女
設定集でこのタイトルの4コマ漫画描かれてたね
ギャグの
5124/04/28(日)23:29:36No.1183442347+
SEがいい
5224/04/28(日)23:29:51No.1183442457+
>そういやアベルとデウスって起動実験からの付き合いなんだっけ…?
高次元に繋がるゾハルとデウス連結して起動させようってやってた時に高次元の波動存在さんがなんかやってるわって見にきたら
たまたまその場にいたアベルくんにあれ僕のママじゃない?って見られたから帰れなくなってママやることになった
とかそんなんだったかな
5324/04/28(日)23:30:12No.1183442610そうだねx3
メルカバー呼ばれすぎだろ
5424/04/28(日)23:30:21No.1183442664そうだねx2
>第一のゲート マルーの祈り
>第二ゲート バベルの輝きは
>第三のゲート テコンドーの達人パク
5524/04/28(日)23:30:21No.1183442665そうだねx4
>第一の人格臆病者
>第二の人格イド
>第三の人格暗黒盆踊りの達人パク
5624/04/28(日)23:30:26No.1183442714そうだねx3
深海にねむる少女 魂の在処
エメラダ関連はめっちゃ心に刺さったんすよ
5724/04/28(日)23:31:12No.1183443042そうだねx2
禁断のパク三度打ちやめろ
5824/04/28(日)23:31:17No.1183443089そうだねx3
>第一の人格臆病者
>第二の人格イド
>第三の人格テコンドーの達人パク
第三だけ除いて統合しろ
5924/04/28(日)23:31:39No.1183443248+
んもー
6024/04/28(日)23:31:54No.1183443375+
>深海にねむる少女 魂の在処
>エメラダ関連はめっちゃ心に刺さったんすよ
娘?じゃなかったっけ
遺伝的に
6124/04/28(日)23:32:38No.1183443738+
加藤節好きだからもっと見たかったな…
6224/04/28(日)23:33:08No.1183443958+
キムだけなんか歴代でもキャラ違うよね
普通にヤッてるけど人類詰んでるから子供出来ねえなじゃあ作るか!だし
6324/04/28(日)23:33:30No.1183444118+
fu3412056.jpg
スッゲー懐かしいけどそういえばキムのフェイ!って呼ばれてたな当初
6424/04/28(日)23:34:14No.1183444437そうだねx3
転生体の中でキムだけ頭良さそう
6524/04/28(日)23:36:12No.1183445251+
グラーフ化差し引いてもラカンがナイーブすぎる
フェイはまぁ幼少期の経験と村滅ぼした負い目で歪になってるとこあるけど素は割と気の良い兄ちゃんだし
6624/04/28(日)23:37:16No.1183445714そうだねx2
>フェイはまぁ幼少期の経験と村滅ぼした負い目で歪になってるとこあるけど素は割と気の良い兄ちゃんだし
あいつ幼少期の経験記憶してないよ
その辺は臆病者とイドが持ってる
6724/04/28(日)23:37:46No.1183445881+
フェイはキツイ記憶は押し付けてたよね確か
6824/04/28(日)23:37:49No.1183445912+
カレルレンの研究のベースもキムが遺した理論だからな…
知ってたら脳破壊加速してそう
6924/04/28(日)23:38:34No.1183446235+
粛清 暗夜に舞う死の影は
7024/04/28(日)23:38:39No.1183446272+
中二病っぽさがある
7124/04/28(日)23:38:58No.1183446402+
どこまでPSPのセーブデータ残してたかな…
2スロット分あったはずなんだが
7224/04/28(日)23:39:07No.1183446472そうだねx1
>あいつ幼少期の経験記憶してないよ
>その辺は臆病者とイドが持ってる
いや人格分裂してる部分の話ね
7324/04/28(日)23:39:11No.1183446500+
ここは映画チックで演出に感動した当時
7424/04/28(日)23:39:46No.1183446757+
fu3412089.jpg
7524/04/28(日)23:40:06No.1183446918+
キム→賢者の爺ちゃん→カレルレン
おかしいだろキム!
7624/04/28(日)23:40:14No.1183446984+
脱出! 誰がために君は泣く
7724/04/28(日)23:40:50No.1183447255+
リメイク出ないのは分からんでもない
7824/04/28(日)23:41:03No.1183447341+
>>フェイはまぁ幼少期の経験と村滅ぼした負い目で歪になってるとこあるけど素は割と気の良い兄ちゃんだし
>あいつ幼少期の経験記憶してないよ
>その辺は臆病者とイドが持ってる
幼少期の記憶無くて情動の経験が村来てからしか無いってことを指して歪みなのでは?
7924/04/28(日)23:41:13No.1183447421+
>リメイク出ないのは分からんでもない
まぁノリがまずあの時代だからこそってのもあるしな…
8024/04/28(日)23:41:20No.1183447477+
俺の前世が親父で親父が俺で
8124/04/28(日)23:41:54No.1183447741+
ベッドシーンあって驚いた
裏ff7とか言われてたんだっけ何発祥か知らないが
8224/04/28(日)23:42:01No.1183447788+
>fu3412089.jpg
真フェイの記憶をイドに見せるときもそうだけどなんだかんだこういう演出を演出としてしっかり見れる形にしてお出ししてるのすごいと思うわ
8324/04/28(日)23:42:12No.1183447856そうだねx4
曲名も良いの多い
悔恨と安らぎの檻にてとか超好き
8424/04/28(日)23:42:15No.1183447881+
とけよ封印呼べよ嵐
8524/04/28(日)23:42:23No.1183447948+
>裏ff7とか言われてたんだっけ何発祥か知らないが
企画段階ではFF7だったとか
8624/04/28(日)23:42:37No.1183448046+
>キム→賢者の爺ちゃん→カレルレン
>おかしいだろキム!
法院もミアンも想定してない技術なのおかしいよ…
8724/04/28(日)23:42:59No.1183448226+
>俺の前世が親父で親父が俺で
東方不敗とダースベイダー一緒にするのは仕事が多すぎるよ!
8824/04/28(日)23:43:03No.1183448258+
ff7より難解で暗いよね
いやどっちも暗いか
8924/04/28(日)23:43:09No.1183448311+
>曲名も良いの多い
>悔恨と安らぎの檻にてとか超好き
最先(いやさき)と最後(いやはて)ってかっこよすぎる
9024/04/28(日)23:43:14No.1183448347+
まあFF7の人気と比べたら雲泥の差とはいえポテンシャルはある…と思う…
9124/04/28(日)23:43:15No.1183448352+
>>おかしいだろキム!
>法院もミアンも想定してない技術なのおかしいよ…
接触者だしな…
9224/04/28(日)23:43:37No.1183448533そうだねx6
飛翔
未だにこいつが俺の心を離さない
9324/04/28(日)23:43:43No.1183448578+
こんだけシナリオ暗ければそりゃエメラダ人気でるよね
性能も強いし
9424/04/28(日)23:43:45No.1183448595そうだねx6
でもやっぱりマハノン内部は探索したかったですよ
自力であのブリッジに辿り着いてOPの場所だ!ってなりたかったですよ
9524/04/28(日)23:43:50No.1183448628そうだねx3
>飛翔
>未だにこいつが俺の心を離さない
チュチュのテーマ
9624/04/28(日)23:44:20No.1183448854+
>まあFF7の人気と比べたら雲泥の差とはいえポテンシャルはある…と思う…
そもそもロボRPGが尖ってる気がする
9724/04/28(日)23:44:20No.1183448857そうだねx3
>チュチュのテーマ
こんなノリだったかなぁ!このゲームこんなノリだったかなぁ!ってなるやつ
9824/04/28(日)23:44:23No.1183448880+
リメイクは無理としてもリマスターは出せよ…
9924/04/28(日)23:44:24No.1183448890+
>飛翔
>未だにこいつが俺の心を離さない
いいよねチュチュのテーマ
10024/04/28(日)23:44:26No.1183448903そうだねx5
今でも他のゲーム合わせて紅蓮の騎士がボス戦BGMで一番好き
10124/04/28(日)23:44:41No.1183449035+
紙芝居含めて未完成なのがね…
やっぱりFF7 と比べると完成度が違うのは分かる
10224/04/28(日)23:44:45No.1183449060+
なんだかんだでゼノシリーズ自体はまだ出てるからな
ギアスに限定すると未来が見えないが…
10324/04/28(日)23:44:46No.1183449064そうだねx3
>チュチュのテーマ
いたかったでちゅ〜
10424/04/28(日)23:45:12No.1183449262そうだねx3
言いたいこともないことはないんだけどヴェルトールイドの立体は出ただけで満足です
10524/04/28(日)23:45:21No.1183449338そうだねx2
>今でも他のゲーム合わせて紅蓮の騎士がボス戦BGMで一番好き
最近ついにあの謎の言葉のサンプリング元が判明したらしいな
10624/04/28(日)23:45:24No.1183449356そうだねx3
全ての始まりにして終わりなる者がやっぱ一番好きかな
10724/04/28(日)23:45:28No.1183449391+
>こんだけシナリオ暗ければそりゃエメラダ人気でるよね
>性能も強いし
見た目とのギャップある性格が良い
もっと出番欲しかった
エリィとエメラダの冒険がダイジェストなのが本当に惜しい
10824/04/28(日)23:45:35No.1183449465そうだねx1
>紅蓮の騎士
水鏡の構え
10924/04/28(日)23:45:49No.1183449589そうだねx1
>最近ついにあの謎の言葉のサンプリング元が判明したらしいな
マジで!?
11024/04/28(日)23:45:58No.1183449657+
よく考えるとパクじゃなくてキムだなフェイ
多分なんか達人
11124/04/28(日)23:46:13No.1183449769+
スクエニのソシャゲにフェイ出てたけどキャッチフレーズが神を滅ぼす者でど直球過ぎた
11224/04/28(日)23:46:34No.1183449940+
DISC2のダンジョンを作りきれる工数があれば…
11324/04/28(日)23:46:43No.1183450006そうだねx1
脱出!誰がために君は泣く
11424/04/28(日)23:46:45No.1183450025+
https://youtu.be/KnCo3HQnRF0?si=FGhozxpclzeWfTxl
最近この動画見てやっと天帝周りを理解した
11524/04/28(日)23:46:57No.1183450115+
キムは医者だからある意味達人ではある
11624/04/28(日)23:46:59No.1183450133そうだねx1
>>チュチュのテーマ
>いたかったでちゅ〜
ギアが十字架に拘束されてる中で巨大チュチュだけ縛られてるシーン覚えてるわ
11724/04/28(日)23:47:06No.1183450197そうだねx1
>DISC2のダンジョンを作りきれる工数があれば…
とはいっても全部水位パズルみたいなのされてもクソ面倒くさいからな…
11824/04/28(日)23:47:09No.1183450212+
>>チュチュのテーマ
>こんなノリだったかなぁ!このゲームこんなノリだったかなぁ!ってなるやつ
飲んでたお茶噴出した覚えがある
11924/04/28(日)23:47:28No.1183450374+
>最近ついにあの謎の言葉のサンプリング元が判明したらしいな
マジかよ
12024/04/28(日)23:47:37No.1183450434そうだねx2
大変申し訳ありません納期の延長をお願いできませんか
はい一万年ほど…
12124/04/28(日)23:48:02No.1183450674そうだねx1
>DISC2のダンジョンを作りきれる工数があれば…
いや…なんか問題ってそこじゃないんじゃね?と思う
別にディスク2にあんま不満ないもん俺
12224/04/28(日)23:48:10No.1183450730+
>ギアが十字架に拘束されてる中で巨大チュチュだけ縛られてるシーン覚えてるわ
ねえこれ円谷的なウルトラ…
12324/04/28(日)23:48:19No.1183450785+
エリィは今思えばヒロインだった
当時はエメラダの方が好きだった
12424/04/28(日)23:48:25No.1183450837+
>よく考えるとパクじゃなくてキムだなフェイ
>多分なんか達人
そもそもウォンファイフォンが実在した武闘家兼医師だからな
12524/04/28(日)23:48:26No.1183450850+
>いや…なんか問題ってそこじゃないんじゃね?と思う
>別にディスク2にあんま不満ないもん俺
えぇ…?
12624/04/28(日)23:48:46No.1183451010+
ギア十字架も冷静に考えるとかなりシュールなんだけど隣りにいるやつのせいで気にならない
12724/04/28(日)23:49:09No.1183451191+
>スクエニのソシャゲにフェイ出てたけどキャッチフレーズが神を滅ぼす者でど直球過ぎた
実際に滅ぼしたのは人造の神で
本来の神に当たる存在にお前のせいで帰れなくなったからなんとかしてくだち!が実情
12824/04/28(日)23:49:10No.1183451199+
>>ギアが十字架に拘束されてる中で巨大チュチュだけ縛られてるシーン覚えてるわ
>ねえこれ円谷的なウルトラ…
ゴルゴダの地というかゴルゴダの星の方になってる…
12924/04/28(日)23:49:22No.1183451296+
>大変申し訳ありません納期の延長をお願いできませんか
>はい一万年ほど…
納期目一杯使って部品の性能は上がったけど致命的なバグも発生してる…
13024/04/28(日)23:49:47No.1183451472+
>別にディスク2にあんま不満ないもん俺
俺も不満あるとしたらエレメンツ4連戦で詰んでやり直した覚えあるとかエレメンツ仲間にならなかったとかその辺だな
13124/04/28(日)23:50:02No.1183451585そうだねx1
パンストでもエロいのに体験版の生脚エリィはスケベすぎた
13224/04/28(日)23:50:04No.1183451595そうだねx1
>別にディスク2にあんま不満ないもん俺
急にモノローグ始まってダンジョンにぶち込まれてなんか足りなくねえか!?ってガキの俺でも思ったぜ
まぁ仕様だと思えば納得できるんだが急に色々情報量が凄かった
13324/04/28(日)23:50:34No.1183451829+
>>ねえこれ円谷的なウルトラ…
やっぱそうだよねモチーフ
13424/04/28(日)23:50:37No.1183451843+
ゴルゴダの丘って名前だし十字架に引っ掛けとくか!
ってカレルレンの発想好き
ロストエルサレムのキリスト教の情報があったかは知らない
13524/04/28(日)23:51:13No.1183452151+
紙芝居やってなかったらグダグダしてそうなんだよな…
内輪揉め多くて明るい話ほとんどないし
13624/04/28(日)23:51:14No.1183452154+
ただいま!
13724/04/28(日)23:51:34No.1183452356+
だるいダンジョンが増えるぐらいだったら別にいらんかったかな
13824/04/28(日)23:51:38No.1183452393そうだねx4
disc2にそこまで不満はないけど
ゼポイム文明マップだけはもっと歩き回りたかったな
あの先行きの無い高度文明好きだったんで
13924/04/28(日)23:51:44No.1183452445そうだねx3
フェイは…イドなんです…とゼノギアス覚醒以外のストーリーラインは瑣末なことと捉えればあのディスク2でもいいかもしれない
…いや流石にもうちょっと補間欲しいところはあるな…リコとか…ハリケーン要塞とか…
14024/04/28(日)23:51:46No.1183452467+
エメラダ関連はマジで今見ても泣くかもしれん
14124/04/28(日)23:52:47No.1183453058そうだねx3
>No.1183452445
まあDisk2はあれでもいいが
リコのイベントはちゃんと入れてほしかったな
14224/04/28(日)23:53:00No.1183453179+
ビリーとリコのバーラー化イベントも淡白だと思う
14324/04/28(日)23:53:08No.1183453250+
エリィとエメラダの冒険は二人PT操作はしたいけど結果がえぐいから詳細描かれるとストレスきつそう
14424/04/28(日)23:53:18No.1183453335そうだねx1
>紙芝居やってなかったらグダグダしてそうなんだよな…
>内輪揉め多くて明るい話ほとんどないし
ダンジョンいくつかクリアした末に人類の生体ユニット化始まったりしそうでもやもやした感じにはなりそうだよな
14524/04/28(日)23:53:19No.1183453341そうだねx1
リメイクするにしてもまず絶対一つのゲームで収まりきらないと思うんだよな…
かと言ってFF7R方式にするとしても前半ですらかなり長い上に後半のシナリオとやろうとしてたダンジョンの数考えると下手したらFF7Rより長くやらないとじゃねえかな…
14624/04/28(日)23:53:20No.1183453349+
プレイした人でエメラダが成長する事未だに知らない人もいるのかな…
14724/04/28(日)23:53:22No.1183453370+
ただでさえ性能がイマイチなのに大事なイベントを思いっきりカットされたリコは泣いていい
14824/04/28(日)23:53:23No.1183453374そうだねx1
Noで引用する奴久々に見た
ラムズか?
14924/04/28(日)23:53:51No.1183453572+
最終決戦手前でカレルレンぐらいプレイヤーキャラで使いたかったかな
15024/04/28(日)23:54:13No.1183453736+
マハノンとマスドライバー施設だけはやりたかった
あとはまあいいや
15124/04/28(日)23:54:18No.1183453780+
>プレイした人でエメラダが成長する事未だに知らない人もいるのかな…
当日三周目ぐらいで気づいた
15224/04/28(日)23:54:35No.1183453925そうだねx2
>最終決戦手前でカレルレンぐらいプレイヤーキャラで使いたかったかな
カレルレンを!?ラムサスじゃなくて!?
15324/04/28(日)23:54:55No.1183454099+
>プレイした人でエメラダが成長する事未だに知らない人もいるのかな…
あの場所行かなくてもいいしな…
15424/04/28(日)23:54:55No.1183454101そうだねx1
>カレルレンを!?ラムサスじゃなくて!?
間違えたわ
15524/04/28(日)23:55:03No.1183454162そうだねx3
もう…生きて…俺の…塵…
15624/04/28(日)23:55:16No.1183454284+
>プレイした人でエメラダが成長する事未だに知らない人もいるのかな…
あのマップの奥の奥だしな…
15724/04/28(日)23:55:42No.1183454511そうだねx1
ゼノギアスはともかく
ゼノサーガは補完どころではなくおまえこれ大事な話だいぶすっ飛ばしたな…感がものすごいから叶わない望みだとしても作り直してくれって思う
15824/04/28(日)23:56:09No.1183454727+
ガキの俺にはバベルタワーの部屋が90度回転してるなんて思いも寄らなかったぜ
15924/04/28(日)23:56:11No.1183454751+
ゼボイム文明まだ地下にあるってヒントとかあったっけ
16024/04/28(日)23:56:15No.1183454785+
ディスク2の話を普通のRPGとして描いていたらディスク4枚で足りていたのだろうか
16124/04/28(日)23:56:29No.1183454905そうだねx2
初プレイだからクリアできた所もあるからやり直せって言われると結構キツイ
16224/04/28(日)23:56:38No.1183454993+
>>カレルレンを!?ラムサスじゃなくて!?
>間違えたわ
塵ごとき覚えるに値しないといったところか…
16324/04/28(日)23:56:48No.1183455059+
>ゼノギアスはともかく
>ゼノサーガは補完どころではなくおまえこれ大事な話だいぶすっ飛ばしたな…感がものすごいから叶わない望みだとしても作り直してくれって思う
ゼノサーガは最近ゼノブレイドと繋がったから…
16424/04/28(日)23:56:50No.1183455068そうだねx1
>初プレイだからクリアできた所もあるからやり直せって言われると結構キツイ
もうバベルタワー登りたくない
16524/04/28(日)23:56:54No.1183455105+
ゼノギアスは説明やストーリー自体は完結してるもんな
16624/04/28(日)23:57:04No.1183455196+
>ゼノサーガ
バンナム(リメイク作れる人材いない…)
16724/04/28(日)23:57:08No.1183455221+
ビリーはマジで影薄いよな…
16824/04/28(日)23:57:27No.1183455359+
>ゼノサーガは補完どころではなくおまえこれ大事な話だいぶすっ飛ばしたな…感がものすごいから叶わない望みだとしても作り直してくれって思う
CGの話とかおいといても1で謎ばらまきまくったのに2でいきなりミルチア紛争の話いきなり始めるのなんか違うよって感じはする
16924/04/28(日)23:57:37No.1183455453+
>初プレイだからクリアできた所もあるからやり直せって言われると結構キツイ
二週目やると一周目気づかなかったり忘れてた伏線見つかって案外楽しいよ
17024/04/28(日)23:57:37No.1183455455+
>ゼボイム文明まだ地下にあるってヒントとかあったっけ
一応エメラダが眠ってた所で
17124/04/28(日)23:57:40No.1183455478+
>プレイした人でエメラダが成長する事未だに知らない人もいるのかな…
ノーヒントなら仲間にできなくなかったっけ?
17224/04/28(日)23:57:42No.1183455498そうだねx1
>ゼノサーガは補完どころではなくおまえこれ大事な話だいぶすっ飛ばしたな…感がものすごいから叶わない望みだとしても作り直してくれって思う
竹田裕一郎の力を借りないと高橋監督自身がまとめきれてないところもあった
17324/04/28(日)23:57:46No.1183455525+
>ビリーはマジで影薄いよな…
親父砲はクソ強くて存在感あるんだけどな
17424/04/28(日)23:57:55No.1183455608+
ビリーは自分の加入エピーソードでやることやりきっちゃって後は親父キャノン係だから
17524/04/28(日)23:57:55No.1183455615+
当時は3D酔いと戦いながらやってた
今やれと言われても無理…
17624/04/28(日)23:57:57No.1183455633+
>ビリーはマジで影薄いよな…
人間砲弾のインパクトはすごいんだけどな…
17724/04/28(日)23:58:11No.1183455750+
>ノーヒントなら仲間にできなくなかったっけ?
エメラダ自体はストーリー進めれば加入する
17824/04/28(日)23:58:20No.1183455810そうだねx1
これに思考をかき乱されるピュアさがもう一度欲しい
17924/04/28(日)23:58:27No.1183455866そうだねx2
紙芝居のカット見るにダンジョンもある程度は作られてたぽいからやっぱ普通にプレイしたかったよ
18024/04/28(日)23:58:28No.1183455871+
SF知識もだがグノーシス主義の知識があるかどうかでだいぶ理解度違う
カレルレンの目的も世界流出説知らないとしっくりこないだろうし
18124/04/28(日)23:58:34No.1183455908+
ビリーはゲート砲撃があるから…
18224/04/28(日)23:58:49No.1183456046+
ハマーのバストアップ絵は割とトラウマ
18324/04/28(日)23:59:01No.1183456135+
ゼノサーガ作り直したとしてもエンドがあれだからエンドごと変えないことにはスッキリした終わりにならなさそうでな…
ケイオスとコスモスが数千年単位で不憫すぎる
18424/04/28(日)23:59:29No.1183456387そうだねx2
カレルレンの悟空要素見たかった
18524/04/28(日)23:59:42No.1183456476+
遥かに遠き夢の形見は
18624/04/28(日)23:59:51No.1183456557+
天帝はなんで自分でやっといて凹んじゃったの
18724/04/29(月)00:00:02No.1183456656+
>SF知識もだがグノーシス主義の知識があるかどうかでだいぶ理解度違う
>カレルレンの目的も世界流出説知らないとしっくりこないだろうし
90年代のアニメやゲームなんか難しい哲学とか経済の考え方使い過ぎ!
もっと普通に科学とか生物学とか物理学的な事喋って!
18824/04/29(月)00:00:10No.1183456732+
これ今やっても面白いよ!って人ともうやらなくていいよ…にはガッツリ分かれそう
俺はやって欲しいけど時間があればな
18924/04/29(月)00:00:35No.1183456924+
>天帝はなんで自分でやっといて凹んじゃったの
唯一のクソうぜー人間殺すつもりがお母さん殺しちゃった…
19024/04/29(月)00:00:47No.1183457042そうだねx2
>SF知識もだがグノーシス主義の知識があるかどうかでだいぶ理解度違う
>カレルレンの目的も世界流出説知らないとしっくりこないだろうし
まぁカレルに関してはむしろSFの幼年期の終わり知っておけば大体いいのでは
19124/04/29(月)00:00:51No.1183457094+
ドラクエやロマサガみたいなターン制バトルならまだしもゲージ溜まったら行動できるようなゲームで素早さが遅くていいことなんてなにもない速さが倍違うようなキャラを出しちゃいことを学んだゲームだった
19224/04/29(月)00:01:03No.1183457209+
はるかに遠き 夢の形見は…
19324/04/29(月)00:01:46No.1183457599そうだねx1
>天帝はなんで自分でやっといて凹んじゃったの
まぁ天帝神輿母殺害がショックだったんじゃないかな…
19424/04/29(月)00:01:47No.1183457607+
と言うかDisc1で仲間になったキャラはどうしても影薄くなるよね…
19524/04/29(月)00:02:04No.1183457738+
エメラダはソラリス潜入前に加入でソラリス脱出の時にようやく使えるけどすぐにディスク2で使う機会少ないのが非常に勿体ない
19624/04/29(月)00:02:21No.1183457876そうだねx1
>天帝はなんで自分でやっといて凹んじゃったの
ゲームだとママに直撃してるけど実際はアベル庇ったエレハイムに意図せず当たってしまった
19724/04/29(月)00:02:58No.1183458194そうだねx4
最後羽二枚だけ出して降りてくるゼノギアス大好き
19824/04/29(月)00:03:15No.1183458339+
Disc2以降ふつうにやってればシェバトソラリス絡みでビリーやマリアの出番は増えてたと思う
リコは…まぁうん
19924/04/29(月)00:03:27No.1183458444そうだねx2
>まぁ天帝神輿母殺害がショックだったんじゃないかな…
あのシーンなんかシュールだよな
走って逃げる2人を神輿ビームで追い討ちするの
20024/04/29(月)00:03:45No.1183458561そうだねx2
>Disc2以降ふつうにやってればシェバトソラリス絡みでビリーやマリアの出番は増えてたと思う
>リコは…まぁうん
リコこそキスレブ皇帝周りで出番あったんじゃないかな…
20124/04/29(月)00:03:49No.1183458580+
OPアニメだけでも見てほしい
20224/04/29(月)00:03:55No.1183458629そうだねx3
リコはユグドラ4辺りで親父との和解ありそうっちゃありそうだったし…
20324/04/29(月)00:04:08No.1183458714+
てんてーワッショイ!てんてーワッショイ!
20424/04/29(月)00:04:12No.1183458741そうだねx4
あそこからようやくデウスのパーツではなくヒトの物語が始まるんだよな
20524/04/29(月)00:04:24No.1183458845そうだねx5
シタン先生の私は遠慮しておきます未だにネタになったりするけど
あの人散々あれ食わされてきた下層民出身だかんな!ってなる
20624/04/29(月)00:05:27No.1183459292+
もう一回プレイしたいとは思わないけどPWはボロボロになるまで読み込んだ
20724/04/29(月)00:05:33No.1183459335+
シェバトはもうちょっといいとこに落ちようよ…ってなる
20824/04/29(月)00:05:36No.1183459359+
>シタン先生の私は遠慮しておきます未だにネタになったりするけど
>あの人散々あれ食わされてきた下層民出身だかんな!ってなる
あれ悪意があって食わせたわけじゃないしな…
精神的ショック与えてイド出したいだけだからエリィにまで食わす必要はないんだけども
20924/04/29(月)00:05:55No.1183459500+
そう言えば天帝神輿ビームが誤射ってゲーム中で説明あったっけ
21024/04/29(月)00:06:23No.1183459705+
>そう言えば天帝神輿ビームが誤射ってゲーム中で説明あったっけ
誤射はしてない
ちゃんと狙ったけどエレハイムが庇って死んだ
21124/04/29(月)00:06:48No.1183459889+
先生も塵閣下と会ってエレメンツ結成しなかったら表面的にも歪んだ性格になってたと思う
21224/04/29(月)00:06:50No.1183459899+
天帝神輿ビームの文字列で笑う
21324/04/29(月)00:07:21No.1183460113+
>精神的ショック与えてイド出したいだけだからエリィにまで食わす必要はないんだけども
アバルには一度食ってもらいたいと言う気持ち
いやそんな私怨とかじゃ無いんだろうけど
21424/04/29(月)00:08:38No.1183460639+
エンディング綺麗に終わってる感だしてたけどカレルレンお前あんだけのことしておいてなに綺麗に消えてんだって思ってた
21524/04/29(月)00:08:39No.1183460645+
>天帝神輿ビームの文字列で笑う
天帝神輿ビームは天帝神輿ビームとしか言いようがないから…
21624/04/29(月)00:08:58No.1183460777そうだねx1
>エンディング綺麗に終わってる感だしてたけどカレルレンお前あんだけのことしておいてなに綺麗に消えてんだって思ってた
お前たちが羨ましいよ…
21724/04/29(月)00:09:26No.1183460977+
>エンディング綺麗に終わってる感だしてたけどカレルレンお前あんだけのことしておいてなに綺麗に消えてんだって思ってた
あれはあれでかわいそうな奴だから…
21824/04/29(月)00:09:51No.1183461201+
あの工場もエリイの父さんの担当だったんじゃなかったっけ仕事だと言えばそうなんだけど知っといてくれみたいな
21924/04/29(月)00:09:57No.1183461259+
マルーもプレイキャラで動かしてみたかった
この娘もメンタルから成長止めてるから成長イベントとかあり得たのかな


fu3412031.jpg fu3412089.jpg fu3412056.jpg fu3412004.jpg 1714313241559.jpg