二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714230645831.jpg-(156197 B)
156197 B24/04/28(日)00:10:45No.1183036262そうだねx11 01:42頃消えます
草の字を最終的に勝ち取るとは
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/28(日)00:11:17No.1183036440+
ベタ惚れだったもんな
224/04/28(日)00:11:43No.1183036595そうだねx18
競争相手がね…
324/04/28(日)00:12:14No.1183036792そうだねx10
よくマイ天使に殺されなかったな
424/04/28(日)00:12:21No.1183036830そうだねx9
老けたなお前…
524/04/28(日)00:12:26No.1183036857そうだねx12
確実にお給金を出しているであろうからそれだけで圧倒的アドバンテージ
624/04/28(日)00:12:26No.1183036862+
槻司くん会長に振られてからそっちに走ったって本当だったんだー!
724/04/28(日)00:12:26No.1183036864+
よく分からないんだけど士郎と一成みたいな関係性?
824/04/28(日)00:12:51No.1183037010そうだねx9
>よく分からないんだけど士郎と一成みたいな関係性?
ちょっと違うと思う
924/04/28(日)00:13:30No.1183037252そうだねx6
>よくマイ天使に殺されなかったな
恨み言は言う
1024/04/28(日)00:14:11No.1183037543そうだねx2
誰このエロゲの攻略ヒロインに興味が無いタイプの友人キャラ
1124/04/28(日)00:14:17No.1183037576そうだねx11
金鹿はどうした
1224/04/28(日)00:16:46No.1183038479そうだねx3
こんな美味しい設定引き下げて戻ってくるとは思わなかったじゃん
1324/04/28(日)00:16:51No.1183038525そうだねx4
どのルートにも入らないままエンディング迎えたらこうなりそうってのは凄い分かる
1424/04/28(日)00:17:08No.1183038622そうだねx1
一応青子より先に有珠と知り合ってるんだよな
1524/04/28(日)00:17:25No.1183038734+
苦労の張り付いた顔になったもんだ…
1624/04/28(日)00:18:16No.1183039020+
どういう経緯で興信所を…?
1724/04/28(日)00:19:51No.1183039583そうだねx1
結構ないい家の子じゃなかったっけ…
1824/04/28(日)00:21:07No.1183040045+
何気に青子と腐れ縁有珠と顔馴染み金鹿には想われリデルは多分許婚
選ばれたのは草の字でした
1924/04/28(日)00:21:43No.1183040249そうだねx1
橙子さん鮮花とも知り合いか
2024/04/28(日)00:22:08No.1183040386そうだねx3
完全になあなあで草の字と一緒になるルートだった有珠に悲しき2001年…
2124/04/28(日)00:22:14No.1183040425そうだねx1
>何気に青子と腐れ縁有珠と顔馴染み金鹿には想われリデルは多分許婚
>選ばれたのは草の字でした
錚々たる顔ぶれすぎてさもありなん
2224/04/28(日)00:22:27No.1183040506そうだねx7
まほよはアレはアレで話はオチてるから続編いいやとか思ってたけど
やっぱ2と3書けきのこ
2324/04/28(日)00:24:20No.1183041193+
91年の鯖草の字が有珠の変化について言及したとき勝った……!と思ったんですよ……
2424/04/28(日)00:24:24No.1183041213そうだねx1
苦労してそう
fu3408023.jpg
2524/04/28(日)00:24:46No.1183041350そうだねx1
>結構ないい家の子じゃなかったっけ…
当主の爺さんから気に入られてたけど本人は跡取りに乗り気じゃなかったので拒否したんだと思われる
2624/04/28(日)00:24:52No.1183041377そうだねx8
いい感じの年の取り方したなぁ…
2724/04/28(日)00:26:39No.1183041988+
有珠ルートを信じていた俺にはショックであった
2824/04/28(日)00:26:53No.1183042058+
ストーリーラインどころか本書きしてないホンはありそうな感じだ
2924/04/28(日)00:27:14No.1183042178そうだねx1
>有珠ルートを信じていた俺にはショックであった
まぁでも有珠は歳取らないし草の字もまだ30ぐらいだから
3024/04/28(日)00:28:40No.1183042679そうだねx1
>まぁでも有珠は歳取らないし草の字もまだ30ぐらいだから
えっじゃあ青子ルートも全然あるって事じゃんッ
3124/04/28(日)00:30:03No.1183043122そうだねx3
東京の探偵っていくらでも出番作れそうだな
3224/04/28(日)00:30:17No.1183043207そうだねx6
>>まぁでも有珠は歳取らないし草の字もまだ30ぐらいだから
>えっじゃあ青子ルートも全然あるって事じゃんッ
まぁ青子の場合は2001年からさらに14年後も独り身って確定しているんだけどなハハハ
3324/04/28(日)00:30:18No.1183043210そうだねx1
まだこのアフターが正史なのかは分からないから
3424/04/28(日)00:30:43No.1183043356+
今回の会話見ててまほよに大分興味が出てきた
3524/04/28(日)00:31:43No.1183043660そうだねx1
だめだよ成田くん
fakeはもう終わらせなきゃ
3624/04/28(日)00:31:50No.1183043704そうだねx1
>まだこのアフターが正史なのかは分からないから
草の字この歳まで普通に生きてるのが判明したって凄いことだけどまだ油断はできないな
3724/04/28(日)00:32:20No.1183043888+
>東京の探偵っていくらでも出番作れそうだな
橙子さんと鮮花が知り合うきっかけになった事件にも関わるらしい
3824/04/28(日)00:33:02No.1183044130そうだねx1
ヒロインレース勝者貼るな
3924/04/28(日)00:33:16No.1183044204+
まほよ2部3部を多少なりとも考えてるなら色々ボカして終わりそうな気はするけどどうなるかな
4024/04/28(日)00:33:33No.1183044286そうだねx2
>今回の会話見ててまほよに大分興味が出てきた
やっぱコラボはやり得なんだな
4124/04/28(日)00:34:28No.1183044575そうだねx1
まほよってそもそも続編で何やるんだろう…
ラブコメ?
4224/04/28(日)00:34:30No.1183044583+
最近は感情重めの男がヒロインレース勝つ傾向なのか?
4324/04/28(日)00:34:52No.1183044693そうだねx3
>やっぱコラボはやり得なんだな
まほよコラボやるからってんでまほよ駆け込みプレイした人も何人もいたからな
4424/04/28(日)00:34:59No.1183044742そうだねx6
>まだこのアフターが正史なのかは分からないから
型月世界って別に正史なんてもんは無いぞ
こういう未来もあり得るって事になっただけで
4524/04/28(日)00:35:08No.1183044786+
>まほよってそもそも続編で何やるんだろう…
>ラブコメ?
あの感じで2からそっちに舵きったらそれはそれですごい
4624/04/28(日)00:35:13No.1183044809+
>まほよってそもそも続編で何やるんだろう…
>ラブコメ?
有栖のうんたらかんたらとは言われてた気がするがコラボの有栖特に当時と変わらず元気なんだよな…
4724/04/28(日)00:35:21No.1183044862そうだねx4
FGOはコラボ先予習した方が楽しい
ACコラボ?ラストアンコール見とけ!
4824/04/28(日)00:35:30No.1183044908そうだねx1
>最近は感情重めの男がヒロインレース勝つ傾向なのか?
といってもワカメとかは別に勝ってもないしなぁ
4924/04/28(日)00:36:15No.1183045168+
>>今回の会話見ててまほよに大分興味が出てきた
>やっぱコラボはやり得なんだな
ずっと前の二部も始まってない頃にもうFGO は母数が凄いから他所から引っ張るよりFGOから他所に誘導するコラボのほうがいいって方針言ってたからな…
5024/04/28(日)00:36:15No.1183045172+
金鹿見てぇ〜
5124/04/28(日)00:36:19No.1183045203+
新しい話作るために知らないルートは積極的に生やす会社だからな
5224/04/28(日)00:36:32No.1183045259そうだねx3
>最近は感情重めの男がヒロインレース勝つ傾向なのか?
何を指してるかわからんがひょっとして座らせた方がいい感じ?
5324/04/28(日)00:36:50No.1183045346そうだねx1
2部か有珠で3部が草の字の話だったか
5424/04/28(日)00:36:57No.1183045388そうだねx1
>>まほよってそもそも続編で何やるんだろう…
>>ラブコメ?
>有栖のうんたらかんたらとは言われてた気がするがコラボの有栖特に当時と変わらず元気なんだよな…
精神年齢三十路だから十代のような可愛らしい恋愛感情はまぁ見せんだろうな
どこぞの青王じゃあるまいし
5524/04/28(日)00:37:43No.1183045623+
やったの何年も前だからいい感じに忘れてるしもう1回やろうかな…
5624/04/28(日)00:38:14No.1183045790そうだねx2
そもそもスレ画から草の字への感情ってちょっと危なかしい悪友って感じだし別に感情重いとかはなかっただろ
5724/04/28(日)00:38:28No.1183045859+
>FGOはコラボ先予習した方が楽しい
>ACコラボ?ラストアンコール見とけ!
L(A)ST EN(C)OREコラボとはね…
5824/04/28(日)00:39:21No.1183046142+
でも割と納得感ある収まり方なのが
5924/04/28(日)00:39:22No.1183046147そうだねx1
なんか踊る大捜査線の青島みたいな外見だ
6024/04/28(日)00:40:54No.1183046625そうだねx1
有珠は金鹿応援してたという
6124/04/28(日)00:41:05No.1183046692+
有栖はなんで見た目全然変わってないのん
6224/04/28(日)00:41:35No.1183046864そうだねx1
探偵で飯食えるって凄くない?
6324/04/28(日)00:41:39No.1183046877そうだねx7
>有栖はなんで見た目全然変わってないのん
魔女だから…
6424/04/28(日)00:42:14No.1183047057そうだねx6
>>有栖はなんで見た目全然変わってないのん
>魔女だから…
なるほど
都会にはそういうこともあるのか
6524/04/28(日)00:42:29No.1183047153+
>なんか踊る大捜査線の青島みたいな外見だ
話の〆にサンバディトゥナイが流れてしまう
6624/04/28(日)00:42:52No.1183047275+
成長してデカパイになると思ったのにマイ天使にはガッカリっすー!!
6724/04/28(日)00:43:17No.1183047422+
>探偵で飯食えるって凄くない?
厄介な事件に巻き込まれ続けているという
6824/04/28(日)00:43:32No.1183047503そうだねx1
貴女まだ独身なの?
6924/04/28(日)00:43:43No.1183047560+
興信所から実質探偵扱いになるまでの下りで一作書けそう
7024/04/28(日)00:43:52No.1183047626+
今回は一応特殊だからあれだけど青子だって本来はちゃんと歳取ってるからな
7124/04/28(日)00:43:54No.1183047639+
マイ天使ルートだといろいろ問題があったか…
7224/04/28(日)00:43:54No.1183047642+
まだ金鹿負けてるって決まってないだろ!負けてた方がキャラ的には美味しいけど…青子と独身トークとかしたそうだけど…
7324/04/28(日)00:44:13No.1183047735そうだねx2
>貴女まだ独身なの?
まるで自分は結婚したかのような口ぶり!
したのか!?
7424/04/28(日)00:44:17No.1183047761+
あおあおが銃云々にやたら食いついてたのはなんでだろう
7524/04/28(日)00:44:32No.1183047847そうだねx1
木乃美とか案外ちゃんと子供いていいパパやってても驚かない
7624/04/28(日)00:44:40No.1183047897+
>>探偵で飯食えるって凄くない?
>厄介な事件に巻き込まれ続けているという
それでちゃんと金を回収できるのは凄い才能だと思う…
7724/04/28(日)00:45:09No.1183048060+
あれ年取った方の草の字どうなったの
7824/04/28(日)00:45:09No.1183048063+
>まだ金鹿負けてるって決まってないだろ!負けてた方がキャラ的には美味しいけど…青子と独身トークとかしたそうだけど…
あれは礼装見るに人生で関わることのない人格がたまたま学校で一緒になっただけなんだろう
7924/04/28(日)00:45:18No.1183048125そうだねx1
今までのコラボの中でもだいぶコラボ側の雰囲気が強いイベな気がする
会話の感じがまほよ原作感ある
8024/04/28(日)00:45:34No.1183048207+
>あれ年取った方の草の字どうなったの
一日目の青子が対処した
どう対処したのかは知らん
8124/04/28(日)00:45:55No.1183048318そうだねx1
>あおあおが銃云々にやたら食いついてたのはなんでだろう
シンプルにそんな凶器持っていたら鳶丸も犯人候補に上がるからじゃないか?
8224/04/28(日)00:46:02No.1183048365+
>あれ年取った方の草の字どうなったの
わからん
草の字のことだからなんか変なアイテム拾って黒幕になっていてもおかしくない
8324/04/28(日)00:46:11No.1183048404+
妙齢の未婚金鹿はちょっと属性マシマシすぎやしないか
8424/04/28(日)00:46:11No.1183048408そうだねx3
あのキャラを手前と奥に配置して
片っぽの方を黒塗シルエットにするのも
まほよ演出なのかい?
8524/04/28(日)00:46:13No.1183048421+
>今までのコラボの中でもだいぶコラボ側の雰囲気が強いイベな気がする
>会話の感じがまほよ原作感ある
一番強かったのサムレムじゃねえかな…
あまりにも強すぎてこれ俺いる?ってなった
8624/04/28(日)00:46:28No.1183048501そうだねx7
>今までのコラボの中でもだいぶコラボ側の雰囲気が強いイベな気がする
>会話の感じがまほよ原作感ある
かなりまほよで俺はびっくりしている
8724/04/28(日)00:47:05No.1183048711そうだねx4
演出まで今までと違う感じだしてきて作るの大変だったろうな…
8824/04/28(日)00:47:34No.1183048871+
芸能界云々でリデルの話題出ないかな
8924/04/28(日)00:47:36No.1183048884そうだねx1
こいつらはいい歳具合だけど律架とかどうなってんだろ
もうお姉さんって歳じゃねえぞ
9024/04/28(日)00:47:38No.1183048890そうだねx4
メイン三人の見た目が変わらない中普通に歳くっている鳶丸がアフターとして良いアクセントになっているな
三十路の金鹿ちゃんも見たい
9124/04/28(日)00:47:48No.1183048935そうだねx2
一人目の青子が色々抱え落ちしてるのが後々なんかありそうだよね
9224/04/28(日)00:47:52No.1183048964そうだねx1
章ごとのタイトルコール無音なのは初めてかな?
9324/04/28(日)00:47:55No.1183048986そうだねx2
というかマシュがいるからまほよキャラ達がワイワイやっても
仲いいねーあの人達ってなれてる
9424/04/28(日)00:48:02No.1183049030+
高校時点で喫煙夜遊び上等だったし遵法意識希薄だなコイツ…
9524/04/28(日)00:48:11No.1183049072そうだねx1
>演出まで今までと違う感じだしてきて作るの大変だったろうな…
なんかノベルゲーっぽい演出もあっていいよね
同時にものじがすごかったのも理解したさ
9624/04/28(日)00:48:14No.1183049092+
>こいつらはいい歳具合だけど律架とかどうなってんだろ
>もうお姉さんって歳じゃねえぞ
変身魔術で常時若作りよ
9724/04/28(日)00:48:37No.1183049225そうだねx2
>一番強かったのサムレムじゃねえかな…
>あまりにも強すぎてこれ俺いる?ってなった
あれは雰囲気と別に二人の世界出来上がってるだけというか…カルデアでもそうじゃろ
でも今年のコラボはどっちも原作再現頑張ろうとしてるのは感じる
9824/04/28(日)00:49:03No.1183049377+
今回ってマシュと二人っきりで
ちょっとパコパコしてストレス発散しておいでっていう
ダヴィンチちゃんの気遣いだったんだろうか
9924/04/28(日)00:49:10No.1183049422+
なんか久しぶりにまほよやりたくなってきた
眠ったままの移植版でもやろうかな
10024/04/28(日)00:49:23No.1183049497+
1人蚊帳の外は寂しいからな…
10124/04/28(日)00:49:29No.1183049530+
ものじがいないと続編作る労力が違いすぎるからな…
10224/04/28(日)00:49:29No.1183049532そうだねx2
>あのキャラを手前と奥に配置して
>片っぽの方を黒塗シルエットにするのも
>まほよ演出なのかい?
まほよならついでに無関係のオブジェクトも合成してシルエットに別の仕草もさせる
10324/04/28(日)00:49:45No.1183049606+
>なんかノベルゲーっぽい演出もあっていいよね
>同時にものじがすごかったのも理解したさ
fgoですげえ頑張って立ち絵芸やろうとしてるのは伝わってくる
10424/04/28(日)00:49:52No.1183049653+
旅館の個室部屋でマシュとイチャイチャネチョネチョすることを期待していたのに裏切られた
おのれまほよ…
10524/04/28(日)00:50:01No.1183049699そうだねx2
>というかマシュがいるからまほよキャラ達がワイワイやっても
>仲いいねーあの人達ってなれてる
まずマシュが普通に同行していること自体がなんか懐かしくなってきている
10624/04/28(日)00:50:02No.1183049709+
>今回ってマシュと二人っきりで
>ちょっとパコパコしてストレス発散しておいでっていう
>ダヴィンチちゃんの気遣いだったんだろうか
ダヴィンチちゃんならともかくロリンチちゃんはそんなことしないし…
10724/04/28(日)00:50:09No.1183049746そうだねx1
マシュの驚き顔や
素直に口空けて無邪気に喜ぶ顔いいよね
10824/04/28(日)00:50:10No.1183049751そうだねx2
前々からそうだけどフォント芸がかなり好き
10924/04/28(日)00:50:14No.1183049765そうだねx8
そもそもお前出るとは思わなかったぞ…
11024/04/28(日)00:50:33No.1183049874+
トッキー・ユーリッヒはもう2001年にはくだばってるのかな…
11124/04/28(日)00:50:47No.1183049959そうだねx3
草の字がモブおじさんと化しすぎ
11224/04/28(日)00:50:53No.1183050002そうだねx3
>マシュの驚き顔や
>素直に口空けて無邪気に喜ぶ顔いいよね
・△・
11324/04/28(日)00:51:02No.1183050054+
ダヴィンチちゃんならマシュは妊娠しないけど感染症対策にゴムは使いなよくらい言う
11424/04/28(日)00:51:55No.1183050335+
マシュの表情も増えたなぁ
11524/04/28(日)00:51:57No.1183050351そうだねx3
ストーリー進行そうそううわーっコマドリが見覚えのある機動してるーってびっくりしたもん
11624/04/28(日)00:51:58No.1183050353+
これマスターの性別で温泉イベント絵違うのか
凝っているなあ
11724/04/28(日)00:52:22No.1183050501そうだねx3
キャラを黒塗りシルエットで手前に置いて後ろ向いてる感出すのってノベルゲーだとよくある手法なのかな
これでまほよっぽいなあって思ってた
11824/04/28(日)00:52:41No.1183050607そうだねx5
シレっと若がっているのに誰もイシュタリンに突っ込まないので
あれ俺がおかしいのか?ってなった
よかったちゃんと指摘してくれた
11924/04/28(日)00:52:57No.1183050679+
>ストーリー進行そうそううわーっコマドリが見覚えのある機動してるーってびっくりしたもん
(一枚絵で死ぬコマドリ)は笑ってしまった
12024/04/28(日)00:53:08No.1183050747そうだねx5
嬉しいけどこやまひろかず酷使されすぎイベントだ
12124/04/28(日)00:53:59No.1183051020そうだねx1
元々イシュタリンは14歳だから若返っても多少はね…
12224/04/28(日)00:54:02No.1183051037+
やるよなそれ!って期待を裏切らないよね今回
12324/04/28(日)00:54:04No.1183051041+
亡くなったあとに自らの肉体をテーマパークのモニュメントにしたトッキーが…
12424/04/28(日)00:54:22No.1183051136+
スペイシュは再臨3つと子供時代で表情差分130個くらいあったのに
イシュタリンでまた増えてしまった…
12524/04/28(日)00:54:50No.1183051308そうだねx1
私は青子
私はビッグ青子
12624/04/28(日)00:55:48No.1183051598+
ロビン飛び回りすぎ!
12724/04/28(日)00:55:59No.1183051654+
当時のPC版の方しかやってなかったから恥ずかしながら存在を完全に忘れておりました
12824/04/28(日)00:56:39No.1183051864+
東京で探偵やってるならいつか冒険とかで出番ないかな…
12924/04/28(日)00:57:15No.1183052034そうだねx6
ボイスつきになってからまだプレイした事なかったからロビンの声ってこんななんだ…ってびっくりした
13024/04/28(日)00:57:26No.1183052096+
どっかのヤクザの娘侍らせてる探偵と共演させよう
13124/04/28(日)00:57:31No.1183052118+
今回のイベントおもしれ…
やっぱりまほよおもしれ…
13224/04/28(日)00:59:40No.1183052768+
トッキーやキッツィーはともかくトッパンは何処かに出てきそう
13324/04/28(日)01:00:08No.1183052901そうだねx1
マシュがいるのもデカいけど
向こうの人達が前のコラボより積極的に話に巻き込んでくれるから寂しい感はない
13424/04/28(日)01:00:16No.1183052951+
まほよの続編が欲しいが決して来ることはないとわかっている
13524/04/28(日)01:00:27No.1183053018+
>ボイスつきになってからまだプレイした事なかったからロビンの声ってこんななんだ…ってびっくりした
あんな可愛げのある声だとは…
13624/04/28(日)01:01:06No.1183053246そうだねx3
>まほよの続編が欲しいが決して来ることはないとわかっている
来る可能性は否定できないぞ
だが例のおまけに綺麗につながるところまで行くとは思ってない
13724/04/28(日)01:01:55No.1183053481+
>>ボイスつきになってからまだプレイした事なかったからロビンの声ってこんななんだ…ってびっくりした
>あんな可愛げのある声だとは…
でも聞き続けているとだんだんウザくなってくるのが絶妙
13824/04/28(日)01:02:10No.1183053582+
こっちはギリ覚えてた
スセリツカは忘れてた
13924/04/28(日)01:03:37No.1183054047そうだねx2
しかし公式だと本名リツカなぐだの前でリツカの偽名にするのは本来ややこしいよな
突っ込めないけども
14024/04/28(日)01:05:30No.1183054711+
むしろ映画化までするんだから構想はあると思うが
優先順位低そうなのはまあうん
14124/04/28(日)01:05:46No.1183054803+
女の子と同棲するような作品で男に掻っ攫われるの初めて見た
14224/04/28(日)01:07:32No.1183055444+
>しかし公式だと本名リツカなぐだの前でリツカの偽名にするのは本来ややこしいよな
一応あれアニメの主人公の名前だから本名ってわけじゃないぞ
ただ変えても問題ない所をスピンオフ作家全員が習ってるだけで
14324/04/28(日)01:07:55No.1183055587+
まほよプレイしてから14年経ってこんなに後日談的な話を読めるとは思わんかったわ
14424/04/28(日)01:08:22No.1183055769+
>むしろ映画化までするんだから構想はあると思うが
>優先順位低そうなのはまあうん
映画って前後編とかにしないと収まらなく無いか…?って思ってしまう
というか日常をあんま削ってほしく無いだけかもしれない
14524/04/28(日)01:08:24No.1183055788+
スセリツカの意味がいまだにわかってない
あれはなんのネタ?
14624/04/28(日)01:08:57No.1183055963そうだねx4
まほよにそういうキャラが居るんです
14724/04/28(日)01:09:08No.1183056032+
>まほよプレイしてから14年経ってこんなに後日談的な話を読めるとは思わんかったわ
間違えた12年か
14824/04/28(日)01:09:25No.1183056171+
やったはずなのに覚えてなかった…いたっけ…?
14924/04/28(日)01:09:34No.1183056218+
周瀬律架!
15024/04/28(日)01:09:47No.1183056309+
>スセリツカの意味がいまだにわかってない
>あれはなんのネタ?
青子の初恋相手
15124/04/28(日)01:10:00No.1183056388+
本来交わるはずのない3人が青春時代を共にしたという話だから最後バラバラになるのは自然なんだが
マイ天使は捕まえることができなかったのか…
15224/04/28(日)01:11:01No.1183056755そうだねx1
>本来交わるはずのない3人が青春時代を共にしたという話だから最後バラバラになるのは自然なんだが
>マイ天使は捕まえることができなかったのか…
まああくまでこの特異点とこの世界ではだから…
でも悲しいね…
15324/04/28(日)01:11:44No.1183057007+
口がミッフィーになるの懐かしすぎる
15424/04/28(日)01:12:26No.1183057273そうだねx4
しかしマイ天使が普通にフラれただけなら青子相手に独身煽りもしない気はするんだがどうなんだそのあたり
15524/04/28(日)01:12:38No.1183057341+
>>スセリツカの意味がいまだにわかってない
>>あれはなんのネタ?
>青子の初恋相手
それは姉だしリツカさんじゃねえ!
15624/04/28(日)01:13:05No.1183057510+
おそらく大人草の字が青子殺害犯だろうし
何がなんだか分からんぞ
15724/04/28(日)01:13:10No.1183057546+
まだしれっとマイ天使とくっついている可能性を諦めない…!
15824/04/28(日)01:14:17No.1183057914そうだねx3
この仲のいい同居人らがわちゃわちゃしてるのを輪から外れて見てる感じいいね…
15924/04/28(日)01:14:41No.1183058053+
なんか歴代型月ヒロインが現れた時いい声で驚いてくれそうだなこの青い鳥…
16024/04/28(日)01:15:24No.1183058313そうだねx4
>>>スセリツカの意味がいまだにわかってない
>>>あれはなんのネタ?
>>青子の初恋相手
>それは姉だしリツカさんじゃねえ!
いや周瀬律架が青子の初恋相手で合っているぞ
16124/04/28(日)01:15:40No.1183058395そうだねx1
>この仲のいい同居人らがわちゃわちゃしてるのを輪から外れて見てる感じいいね…
いや普通に話の輪の中に入ってるだろ?
16224/04/28(日)01:18:20No.1183059330+
橙子さんの初恋は甘酸っぱいのに青子はギャグなのがひどい
16324/04/28(日)01:19:25No.1183059706そうだねx2
>しかしマイ天使が普通にフラれただけなら青子相手に独身煽りもしない気はするんだがどうなんだそのあたり
煽りなんじゃなくて
「貴方まだ独身なの?(私より抜け駆けしてないわよね?)」って意味だったのかもしれん
16424/04/28(日)01:20:43No.1183060057+
>しかしマイ天使が普通にフラれただけなら青子相手に独身煽りもしない気はするんだがどうなんだそのあたり
未来で窃まれてないかの確認とか
16524/04/28(日)01:20:44No.1183060069そうだねx1
というか元々恋愛的な意味であの3人の内2人がくっつくイメージがなかった
16624/04/28(日)01:21:16No.1183060273+
くっついてもないけどフラれてもないって感じだと思った
16724/04/28(日)01:22:22No.1183060594そうだねx1
俺は有珠と草の字がくっつく未来を諦めてないよ
16824/04/28(日)01:22:57No.1183060796+
青子はまぁ月姫のこともあるけど作中描写的にも惹かれはしても付き合わないよなぁって思ってたけど
アリスは独占欲発揮しそうになってた覚えがある
16924/04/28(日)01:23:41No.1183061031+
まだ独身?は草の字以外の相手見つけたか?という意味合いはあったのかもしれん
17024/04/28(日)01:24:26No.1183061240+
草の字の探偵助手編見たい
17124/04/28(日)01:24:58No.1183061372+
十年のうちにカタブツな青子があんなお天気脳になってるもんなんだなぁ
17224/04/28(日)01:25:51No.1183061635+
私は結婚したけど?じゃないの
17324/04/28(日)01:26:33No.1183061847+
控えめに言ってあのおっさん草の字がマイ天使と結婚してたら犯罪じゃん
17424/04/28(日)01:27:15No.1183062022+
大人草の字が最初何捜してたのかが問題だ
17524/04/28(日)01:27:41No.1183062162+
>俺は有珠と草の字がくっつく未来を諦めてないよ
諦めなきゃいけないほど芽がない訳じゃないしな
17624/04/28(日)01:28:18No.1183062333+
草の字からの矢印は…?
17724/04/28(日)01:28:59No.1183062498+
まぁあくまで特異点であってまほよ世界の地続きではないからな
続編は…最低でもfgoとエクストラリメイクと月姫Rの後だけど…
17824/04/28(日)01:30:12No.1183062797+
>草の字からの矢印は…?
こいつに照れとか恋心自覚させるのあまりにも難しいな…
17924/04/28(日)01:30:58No.1183062993+
>草の字からの矢印は…?
好きなもの?……青子だ
18024/04/28(日)01:31:25No.1183063145+
>まぁあくまで特異点であってまほよ世界の地続きではないからな
>続編は…最低でもfgoとエクストラリメイクと月姫Rの後だけど…
月姫Rは発表後10年で発売したぞ目を覚ませ
18124/04/28(日)01:31:32No.1183063174+
一応地の文見る限り草の字にも青子見て綺麗だと感じるぐらいの感性はあるから…
18224/04/28(日)01:31:53No.1183063269+
>>草の字からの矢印は…?
>こいつに照れとか恋心自覚させるのあまりにも難しいな…
照れというか本人には隠すようにはなった
18324/04/28(日)01:32:31No.1183063465+
惚れてるって意味合いで青子を見てるとは思わないけどただそれは有珠に対しても同様っていうか
18424/04/28(日)01:33:01No.1183063596+
>>草の字からの矢印は…?
>好きなもの?……青子だ
蒼崎じゃなくて青子呼びという
18524/04/28(日)01:33:01No.1183063601+
魔女って妖精の一種なんだよな
18624/04/28(日)01:33:33No.1183063745そうだねx1
一目惚れはする
するけどその後が問題というか幻滅してるというか
18724/04/28(日)01:34:45No.1183064024+
>煽りなんじゃなくて
>「貴方まだ独身なの?(私より抜け駆けしてないわよね?)」って意味だったのかもしれん
こっちの線もあるけど独身の場合プライド高い有栖がわざわざ自分からこの話題出す気もあんまりしないんだよな…
18824/04/28(日)01:36:07No.1183064412+
まず有珠にとって独身って恥ずべきことみたいな認識があるのか?って話になると思うんだけどどうなの
18924/04/28(日)01:36:24No.1183064505+
青子ルート行く場合草十郎を自分のもの判定してそうな有栖は物理的に死んでる可能性を少し考えた
19024/04/28(日)01:38:13No.1183064992+
>まず有珠にとって独身って恥ずべきことみたいな認識があるのか?って話になると思うんだけどどうなの
煽りにしろ抜け駆け注視にしろわざわざ聞く辺りそういう感情は有ると思う
数年ぶりに会って最初に聞いたプライベートな話題なわけだし
19124/04/28(日)01:38:28No.1183065056+
>草の字からの矢印は…?
遊園地での一件の後にベッドから目覚めた時に見た有珠にめちゃくちゃ見惚れてはいるんだよな草の字
19224/04/28(日)01:38:39No.1183065116+
アリスは今回の事で草の字を英霊召喚で使役できる可能性垣間見ちゃったからどうなるかな…
19324/04/28(日)01:38:45No.1183065155+
わかったんだけどこれ実際書いてないだけできのこの頭の中にはまほよ2と3がどんな内容になるのかほとんどできてるな?
19424/04/28(日)01:39:25No.1183065311そうだねx1
>わかったんだけどこれ実際書いてないだけできのこの頭の中にはまほよ2と3がどんな内容になるのかほとんどできてるな?
それは一作目でリデルの話ぶっこんできてるから当たり前というか…
19524/04/28(日)01:39:27No.1183065317+
>>草の字からの矢印は…?
>遊園地での一件の後にベッドから目覚めた時に見た有珠にめちゃくちゃ見惚れてはいるんだよな草の字
綺麗なものに見惚れる感性はそれこそ青子相手にもあったし惚れた腫れたとは別の話では?
19624/04/28(日)01:39:36No.1183065367+
>魔女って妖精の一種なんだよな
ここらへん有珠も謎が多いんだよなあ
自称純血の魔女
鳥によると人間の男との間の子
解析された埋め込みコメントだと母は有珠自身がプロイキッシャー扱いされることを危惧してた(被造物?)
と二転三転してる


1714230645831.jpg fu3408023.jpg