二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714213827231.jpg-(82701 B)
82701 B24/04/27(土)19:30:27No.1182906495+ 20:39頃消えます
日本酒買ってきた
贅沢して大きいサイズを買った
これ冷蔵庫に入らない…
あと一日経つと何か変…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/27(土)19:31:45No.1182907000+
日本酒は要冷蔵ですぞ
224/04/27(土)19:31:49No.1182907027そうだねx2
大きいのを買うのは貧乏性だ贅沢ってのは飲み切る量を2本買え
324/04/27(土)19:32:04No.1182907139+
この日本酒…何か変
424/04/27(土)19:32:59No.1182907495+
二日経つともっと変になるぞ
さぁ早く飲み切れ
524/04/27(土)19:33:34No.1182907739+
>この日本酒…何か変
さすがの「」穴さんも気づいたようですね
おそらくこれはクソデカい合成清酒だと思われます
624/04/27(土)19:34:02No.1182907921そうだねx4
火入れなら少々ほったらかしてても特に何もないけど生酒はなあ
724/04/27(土)19:34:29No.1182908114そうだねx2
>日本酒は要冷蔵ですぞ
なんとか冷蔵庫のストッカーを外して入れてたんだ
ちゃんと封したはずだけど二日目の味がちょっと弱くなってる
こういうの一気に飲み切る飲み物だったんだね
824/04/27(土)19:35:33No.1182908486+
ちょうど今さっき色々回って5リットル分くらい買ってきたところだ
しかし発泡系とか以外でそんなたった一日で変になるやつある?
むしろ愛山の吟醸系とか開けて数日しないと味が乗らん
924/04/27(土)19:36:53No.1182909026そうだねx1
必ずしも変な味になるとは限らないから変化も楽しめ
1024/04/27(土)19:36:58No.1182909057そうだねx2
生酒常温放置会のものです
熱燗もやります
1124/04/27(土)19:38:28No.1182909650+
最近原酒にハマってる
1224/04/27(土)19:39:14No.1182909987+
大古酒会は参加しても良いですか
1324/04/27(土)19:40:08No.1182910333+
一升瓶は一人暮らし冷蔵庫にはあまり適さない構造
1424/04/27(土)19:40:09No.1182910348+
異端流派ばっかり集まってくるんじゃねえ!
1524/04/27(土)19:40:17No.1182910410+
生酒を3日も常温放置してしまった…
終わりだ…
1624/04/27(土)19:41:04No.1182910730そうだねx1
学園祭の立食復活しねえかなぁ…
あれ無くなってから日本酒好きになったんだよな…
1724/04/27(土)19:41:14No.1182910814+
腐ってなくて飲む気もないなら料理酒に使うといい
1824/04/27(土)19:41:30No.1182910950そうだねx1
>生酒を3日も常温放置してしまった…
>終わりだ…
未開封なら割と大丈夫
1924/04/27(土)19:42:00No.1182911155+
4合でも飲み切るのに5回くらいかかるから300mlが売ってたらできるだけそれを買う
ないことも多い
2024/04/27(土)19:42:12No.1182911253+
しぼりたてかひやおろしかあらばしりで違うからな…
2124/04/27(土)19:42:20No.1182911299+
ついこの前まではしっかり作ってるところなら無濾過生でも純米大吟醸でも流しの下の奥に置いておけば全然大丈夫だったけどそろそろキツイかな
2224/04/27(土)19:43:32No.1182911819+
金属キャップの奴は寝かせて置くなよ
2324/04/27(土)19:43:58No.1182912017+
とりあえず燗する学会のものです
とりあえず全部燗してみてから考えましょう
2424/04/27(土)19:44:14No.1182912108+
>学園祭の立食復活しねえかなぁ…
それ思った
最後に参加したのは生ハムが一本あったやつ
なんか白衣のお金撒いてる人が担いでたの
2524/04/27(土)19:44:33No.1182912245+
三日がなんだこの前2021のたかちよ無濾過生原酒貰ったぞ
普通に味落ちてないぞなんだこれ
2624/04/27(土)19:45:13No.1182912529+
4合瓶1回で飲んじゃって気持ちよくなろうの会です
気持ちいいです
2724/04/27(土)19:45:54No.1182912820+
俺のじいちゃんは基本3日以内に1瓶空にするから冷暗所放置してたな
2824/04/27(土)19:47:25No.1182913447+
「」ボボーボ・ボーボボ
酒の味分からないので雰囲気で飲みます
2924/04/27(土)19:48:28No.1182913903+
>こういうの一気に飲み切る飲み物だったんだね
日本酒はわりと冷蔵で味の変化も楽しめるよ
物によるけど…
3024/04/27(土)19:49:18No.1182914267そうだねx1
酸素に触れてなきゃオッケーだから未開封で冷暗所保管なら数年は普通に保つよ
3124/04/27(土)19:50:06No.1182914619+
開栓後日毎に酸味抜けて甘くなるやつとか逆に酸味が際立ってくるやつとかあるよね
3224/04/27(土)19:51:18No.1182915142+
>酸素に触れてなきゃオッケーだから未開封で冷暗所保管なら数年は普通に保つよ
保つけど数年は古酒だから味変わる
3324/04/27(土)19:56:33No.1182917467+
>「」ボボーボ・ボーボボ
>酒の味分からないので雰囲気で飲みます
人それぞれ楽しんだら!ええ!
アルコール強いと感じて水やお湯で割るのも!ええ!
3424/04/27(土)19:58:31No.1182918386+
生酒でも1日で変わる事はそうないよ
よっぽど熱くなる所にでも置いといた?
3524/04/27(土)20:00:27No.1182919231+
冬場なら廊下でもいいけどこれからの季節は大変だ
3624/04/27(土)20:00:53No.1182919417+
初めて活性タイプを買った
開けきるまでに7分ぐらいかかったけど楽しかった
来るか…来るか…はい来たシャットー!の繰り返し
3724/04/27(土)20:00:58No.1182919445そうだねx3
生酒の話なら味の変化も楽しむもん
3824/04/27(土)20:01:07No.1182919502+
1.8Lは熱燗用の安い本醸造しか買わないな
3924/04/27(土)20:01:13No.1182919545+

変な日本酒だよこれ

絶対変
4024/04/27(土)20:03:27No.1182920539+
うひひ合成清酒おいしいよ
いつものめるよ
4124/04/27(土)20:03:35No.1182920597+
日本酒って種類いっぱいあってよくわかんない
でも大体美味しいね
4224/04/27(土)20:04:12No.1182920872+
甘めのも辛めのも美味しいのいいよね…
4324/04/27(土)20:04:45No.1182921107+
普段は翠買ってるから加水なり楽しめるから久しぶりに久保田とか買うと日本酒の扱いに迷う
4424/04/27(土)20:05:17No.1182921351そうだねx1
>とりあえず燗する学会のものです
>とりあえず全部燗してみてから考えましょ
東農大教授のレス
https://magazine.cainz.com/article/180723
4524/04/27(土)20:06:31No.1182921948+
>変
>変な日本酒だよこれ
>絶対変
発芽玄米酒むすひ
流輝 桃色
讃岐くらうでぃ
米とアガベ
etc
4624/04/27(土)20:07:52No.1182922556+
伊根満開はしばらくほっぽっといたら当初のアルコール臭さが抜けてスモーキーな香りが出て来て面白かった
4724/04/27(土)20:08:45No.1182922961+
風の森が美味しかった
4824/04/27(土)20:08:58No.1182923040+
>>変
>>変な日本酒だよこれ
>>絶対変
>発芽玄米酒むすひ
>流輝 桃色
>讃岐くらうでぃ
>米とアガベ
>etc
その面子なら伊根満開も入れたい
4924/04/27(土)20:09:22No.1182923237+
古酒好き
5024/04/27(土)20:09:39No.1182923362+
墨廼江の特別純米中汲み買ってみたけど普通のと結構違う感じで美味しい
甘くはないけどフルーティでちょっと白ワインみたい
トロみたいな味や脂の強い魚介に合う
5124/04/27(土)20:10:10No.1182923615+
古酒なら保存もらくちん!
5224/04/27(土)20:11:28No.1182924207+
大吟醸が1番最強のやつ?
5324/04/27(土)20:12:19No.1182924596+
>大吟醸が1番最強のやつ?
>人それぞれ楽しんだら!ええ!
5424/04/27(土)20:12:47No.1182924835+
学園祭の飲酒コーナー無くなってたの知らなかったから助かった伊佐美一升瓶買って持っていく所だった
5524/04/27(土)20:13:33No.1182925150+
分類とかよくわからなくて…
5624/04/27(土)20:13:35No.1182925166そうだねx2
>大吟醸が1番最強のやつ?
吟醸香が強くするというだけでべつに最強というわけではない
個人的には純米生酒中取無濾過あたりの表記がつよい
5724/04/27(土)20:14:30No.1182925557+
やっぱり無濾過はつよつよなのか
5824/04/27(土)20:15:28No.1182925954+
俺は山廃生酒古酒なら大体オーケー
5924/04/27(土)20:15:45No.1182926058+
>やっぱり無濾過はつよつよなのか
人の数だけつよつよがあるんだぞ
6024/04/27(土)20:16:08No.1182926214そうだねx1
学園祭合わせで酒ならいくらでも集まるだろうけど会場用意する手間はな…
6124/04/27(土)20:16:09No.1182926220+
>やっぱり無濾過はつよつよなのか
濾過してないから味が多い
当然雑味もある
6224/04/27(土)20:16:54No.1182926539+
近所にお店あると嬉しい
結構な田舎なので松浦一はお世話になる
6324/04/27(土)20:17:09No.1182926640+
無濾過が一番ってわけでもない
濾過してない分香りや風味がよく出るって特長はあるけど
結局風味が強いのが好きかどうか次第だし味が変わりやすいので
ちょっと保存が面倒なのは上に出てる通り
6424/04/27(土)20:17:40No.1182926848+
ワインセラー買うといいよ
日本酒も置けるやつ
6524/04/27(土)20:18:36No.1182927218+
日本酒ってロックで飲んでもいいの?
6624/04/27(土)20:19:02No.1182927404+
>日本酒ってロックで飲んでもいいの?
銘柄によって推奨してるところもあるよ
6724/04/27(土)20:19:09No.1182927443そうだねx1
fu3406710.jpg
右が俺の最つよつよ
6824/04/27(土)20:19:52No.1182927714+
夏は原酒をロックは定番だぜ
なんなら水で割って柑橘垂らしてもいい
6924/04/27(土)20:19:57No.1182927748そうだねx1
初めて美味しいと思えた日本酒が獺祭なので三ツ矢サイダーみたいな香りがしている日本酒=美味しいと思ってる
7024/04/27(土)20:20:13No.1182927863そうだねx3
大吟醸だろうが山廃だろうが無濾過だろうが生酒だろうが自分が美味いと思うものがつよつよだ
7124/04/27(土)20:20:52No.1182928124+
ガルパンとか艦これとか色々の合同イベントの隅っこに加わってる酒イベがもう出展者が気前よく呑んでけ呑んでけいいから呑んでけで試飲を振る舞ってくれて楽しかったなあ
7224/04/27(土)20:22:19No.1182928727+
これは秘密の話なんだけど一升瓶一度に飲むと死ぬよ
7324/04/27(土)20:23:28No.1182929210+
>>日本酒ってロックで飲んでもいいの?
>銘柄によって推奨してるところもあるよ
ワイングラスでどうのこうのという賞に出品しているような蔵の酒はロックでも合いそうだな
7424/04/27(土)20:23:35No.1182929244+
個人的なさいつよは至
呑みやすくて開けるとすぐに消えて無くなる
7524/04/27(土)20:23:58No.1182929401そうだねx1
>ガルパンとか艦これとか色々の合同イベントの隅っこに加わってる酒イベがもう出展者が気前よく呑んでけ呑んでけいいから呑んでけで試飲を振る舞ってくれて楽しかったなあ
コロナ前はそういうところで少しでもフックを作らないと死にそうな業界だったから…
コラボ酒量産する東方みたいなのもいるけど
7624/04/27(土)20:24:32No.1182929617+
食用の米で作りました!ってお酒が意外と好みの味だったりするから日本酒なんてわかんねえ
7724/04/27(土)20:24:45No.1182929697+
カラオケオフで名前を聞く蒲田駅近くのCLUB DAMってお酒持ち込み可なのか…うーん…
7824/04/27(土)20:25:15No.1182929881+
山廃とか生とかその辺りの作り方に関する部分は全く味覚が反応してくれない
共通項を認識できないんだよな
7924/04/27(土)20:25:32No.1182930017+
即ハイボール
8024/04/27(土)20:26:16No.1182930322そうだねx1
>金属キャップの奴は寝かせて置くなよ
なんかダメなのかい?
8124/04/27(土)20:27:06No.1182930688+
雨後の月の無濾過生は美味しかった
8224/04/27(土)20:27:31No.1182930876そうだねx2
精米歩合88%のこれ凄かったよ
発酵したご飯の味がして楽しかった
fu3406745.webp
8324/04/27(土)20:27:59No.1182931105そうだねx1
ワイン酵母で醸したやつ買ってみたけどなんか不思議な味する
日本酒っぽさはない
8424/04/27(土)20:28:52No.1182931478+
>これは秘密の話なんだけど一升瓶一度に飲むと死ぬよ
いや……一本くらいならなんとかなるな……
8524/04/27(土)20:29:09No.1182931623+
開栓後は3日以内に飲みたいね
一週間はしんどい
開栓しなきゃ1年は持つ
8624/04/27(土)20:29:10No.1182931639+
上善如水のペンギンのヤツが好き
度数低めで甘酸っぱくて日本酒っぽさは無いけど…
8724/04/27(土)20:29:21No.1182931735+
キャップに触れるところから酸化するだか味が移るだかで非推奨とされることもあるけど…
正直その程度で変わっちゃうほどお粗末な容器は使われてないんじゃないかなぁ
8824/04/27(土)20:29:31No.1182931803+
火入れって殺菌が目的なんだよね?
火入れしてない生酒って常温だと雑菌が繁殖してしまうのか?
8924/04/27(土)20:29:33No.1182931829+
一升飲むとなるとつまみでお腹いっぱいになっちゃうから物理的に入らないわ
9024/04/27(土)20:29:41No.1182931897+
どんなキャップでも寝かせておくのは基本ご法度
9124/04/27(土)20:30:00No.1182932025+
俺の地元の日本酒は淡麗じゃなくて濃い味がする
9224/04/27(土)20:30:10No.1182932105そうだねx1
>火入れって殺菌が目的なんだよね?
>火入れしてない生酒って常温だと雑菌が繁殖してしまうのか?
殺菌は殺菌でも主に殺すのは酵母だから
火入れしてないと温度が上がると発酵が進む
9324/04/27(土)20:30:43No.1182932365+
漏れるから寝かせるのはやめた方がいいのはそう
9424/04/27(土)20:31:04No.1182932509そうだねx1
蓋は金属スクリューとプラでキュポンってなるやつの違いがわからん!
お高いお酒は基本的に後者だったりするのかな
9524/04/27(土)20:31:35No.1182932740+
>ガルパンとか艦これとか色々の合同イベントの隅っこに加わってる酒イベがもう出展者が気前よく呑んでけ呑んでけいいから呑んでけで試飲を振る舞ってくれて楽しかったなあ
日本酒の試飲会大体これ
あんまりにも飲ませたがるもんだからデパートとかだと一人の試飲数制限とか付いてる
わりと無視されてる
9624/04/27(土)20:31:36No.1182932746+
スレ立てたんだけどみんなの話面白くてありがとう
9724/04/27(土)20:31:41No.1182932782+
キュポンは開けた時の音が好き
これから呑むぞって音
9824/04/27(土)20:31:49No.1182932843+
>一升飲むとなるとつまみでお腹いっぱいになっちゃうから物理的に入らないわ
飲んでんのか食べてんのかわかんねえよ
9924/04/27(土)20:32:08No.1182932989+
>お高いお酒は基本的に後者だったりするのかな
シャンパンのコルクみたいなでかいやつを金属で押さえつけるやつが高いやつ!
10024/04/27(土)20:32:14No.1182933030+
>ワイン酵母で醸したやつ買ってみたけどなんか不思議な味する
>日本酒っぽさはない
個人的には苦手な部類だけど
ワイン酵母で醸したりワイン樽で寝かせた日本酒は出され続けているからそれを好む人もいるって事さ
10124/04/27(土)20:32:34No.1182933198+
>日本酒ってロックで飲んでもいいの?
自由だ
なんなら炭酸水で割っても美味いぞ
10224/04/27(土)20:32:39No.1182933236+
>蓋は金属スクリューとプラでキュポンってなるやつの違いがわからん!
>お高いお酒は基本的に後者だったりするのかな
単純に前者は基本4合瓶で後者は1升瓶ってことがほとんど
10324/04/27(土)20:33:24No.1182933599+
>どんなキャップでも寝かせておくのは基本ご法度
だがワインなら……
10424/04/27(土)20:33:57No.1182933865+
>ワイン酵母で醸したやつ買ってみたけどなんか不思議な味する
反対で清酒酵母(きょうかい9号)で醸した白ワインを飲んだが吟醸香がして面白かった
10524/04/27(土)20:34:08No.1182933951+
>蓋は金属スクリューとプラでキュポンってなるやつの違いがわからん!
>お高いお酒は基本的に後者だったりするのかな
値段よりもどの機械導入してるかじゃない?
キュポンの方が最新だからいいとこほど導入しがちなのはそうだけど大手の安酒でもキュポンだぞ
10624/04/27(土)20:34:13No.1182933993+
新潟駅のリニューアルで込みすぎてて新潟辺りをフラフラしてたけど入った酒屋で村祐売っててビックリした
〆張鶴と一緒に買っちゃった
10724/04/27(土)20:34:54No.1182934319+
>>ワイン酵母で醸したやつ買ってみたけどなんか不思議な味する
>>日本酒っぽさはない
>個人的には苦手な部類だけど
>ワイン酵母で醸したりワイン樽で寝かせた日本酒は出され続けているからそれを好む人もいるって事さ
日本酒に限らずそのジャンルでの多様性は大事だしね
そこから新しいブームが来たりもするし
10824/04/27(土)20:35:19No.1182934519+
>>お高いお酒は基本的に後者だったりするのかな
>シャンパンのコルクみたいなでかいやつを金属で押さえつけるやつが高いやつ!
そんなスパークリングワインで使われるような蓋使ってるのあるのかよ
10924/04/27(土)20:35:49No.1182934784+
>俺の地元の日本酒は淡麗じゃなくて濃い味がする
自分はそういう日本酒の方が好みだ
11024/04/27(土)20:36:20No.1182935026+
>>どんなキャップでも寝かせておくのは基本ご法度
>だがワインなら……
ワインも寝かせるダメになったはず
コルクが乾燥するから寝かせろってのが調べた結果デマでしか無くてコルクの劣化成分が混入するのを積極的に助けてるだけ
11124/04/27(土)20:36:46No.1182935217+
>そんなスパークリングワインで使われるような蓋使ってるのあるのかよ
ごめん思ってたより小さかったけどこういうタイプのやつ
fu3406785.jpg
11224/04/27(土)20:36:49No.1182935245+
>>だがワインなら……
>ワインも寝かせるダメになったはず
>コルクが乾燥するから寝かせろってのが調べた結果デマでしか無くてコルクの劣化成分が混入するのを積極的に助けてるだけ
知らなかったそんなの……
11324/04/27(土)20:37:01No.1182935354+
>そんなスパークリングワインで使われるような蓋使ってるのあるのかよ
最近見たのでは花の香花火が使ってた
11424/04/27(土)20:37:54No.1182935779+
>>>だがワインなら……
>>ワインも寝かせるダメになったはず
>>コルクが乾燥するから寝かせろってのが調べた結果デマでしか無くてコルクの劣化成分が混入するのを積極的に助けてるだけ
>知らなかったそんなの……
最大手のコルク会社は以前から寝かせんなって訴えてたんだけど無視されてたらしい
科学的に調査してようやく発覚
11524/04/27(土)20:37:57No.1182935809+
>fu3406710.jpg
>右が俺の最つよつよ
fu3406789.jpg
ちょうど今帰って酒瓶整理してた


1714213827231.jpg fu3406710.jpg fu3406785.jpg fu3406789.jpg fu3406745.webp