二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714182126217.jpg-(10838 B)
10838 B24/04/27(土)10:42:06No.1182752805+ 12:36頃消えます
あたしニノ!
暗殺者組織に育てられたけど人殺しはした事ないんだ〜
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/27(土)10:43:05No.1182753059そうだねx19
仲間になった次の章で罪もないアーマーナイトさん達焼き殺しまくっとるやないかい
224/04/27(土)10:47:34No.1182754081そうだねx1
あたしニノ!
魔道書で魔法を使うけど字は読めないんだ〜
324/04/27(土)10:52:31No.1182755255+
サンダーストーム
424/04/27(土)10:54:02No.1182755615そうだねx9
>仲間になった次の章で罪もないアーマーナイトさん達焼き殺しまくっとるやないかい
それはノーカン
524/04/27(土)10:56:13No.1182756128そうだねx6
あたしニノ!
20年後にはもう生きてないんだ〜
624/04/27(土)11:01:39No.1182757407+
エリウッド達に拾われたが故にその手を血で汚す事になったんだよな
果たして良かったのか悪かったのか
724/04/27(土)11:03:41No.1182757901+
あたしニノ!
子供捨てるんだ〜
824/04/27(土)11:04:54No.1182758209+
そもそもソーニャはこいつ何に使ってたんだ
ロリ売春?
924/04/27(土)11:04:54No.1182758211そうだねx6
あたしニノ!
露骨にこいつ育てたら強くなりますよって感じで登場するんだ〜
1024/04/27(土)11:07:09No.1182758758+
もう覚えてないが黒い牙の家族構成どうなってたっけ
スレ画は首領と前妻の実子?みなしご?とかそんなだっけ?
1124/04/27(土)11:07:23No.1182758821+
(育てんのめんどくせぇなぁ)
1224/04/27(土)11:07:44No.1182758919そうだねx3
>そもそもソーニャはこいつ何に使ってたんだ
>ロリ売春?
黒い牙が家族経営だった頃の一応古参メンバーってことで中核にいれたのがリーダス兄弟欠けたりして立場悪くなってきたから
持て余したソーニャがゼフィール暗殺の下手人に仕立てて使い捨てようって流れだったはず
1324/04/27(土)11:07:50No.1182758942+
>もう覚えてないが黒い牙の家族構成どうなってたっけ
>スレ画は首領と前妻の実子?みなしご?とかそんなだっけ?
確か殺した一家の子供
1424/04/27(土)11:08:38No.1182759126+
>スレ画は首領と前妻の実子?みなしご?とかそんなだっけ?
ソーニャの連れ子
しかもソーニャが生んだわけでもなくソーニャが皆殺しにした家族の生き残りを気まぐれで拾っただけ
1524/04/27(土)11:09:51No.1182759432+
リーダス兄弟はブレンダン?だかの実子?
1624/04/27(土)11:10:29No.1182759601+
>しかもソーニャが生んだわけでもなくソーニャが皆殺しにした家族の生き残りを気まぐれで拾っただけ
すげー魔力持ってる家系だし使えるかも拾っとくか…使えねーな!(育ててないせい)
1724/04/27(土)11:10:53No.1182759684+
>(育てんのめんどくせぇなぁ)
じゃあね!
1824/04/27(土)11:11:08No.1182759749+
GBAだとティーンくらいの見た目だったけどFEHとかでどんどんロリ化が進んでる気がする
1924/04/27(土)11:11:32No.1182759853+
>>しかもソーニャが生んだわけでもなくソーニャが皆殺しにした家族の生き残りを気まぐれで拾っただけ
>すげー魔力持ってる家系だし使えるかも拾っとくか…使えねーな!(育ててないせい)
才能は認めてるぞ
ありすぎて嫌いになってるけど
2024/04/27(土)11:11:56No.1182759953+
キャプ翼みたいな頭身の公式絵
2124/04/27(土)11:12:06No.1182759988そうだねx9
>GBAだとティーンくらいの見た目だったけどFEHとかでどんどんロリ化が進んでる気がする
原作のドットでロリに見えるのが原因じゃねえか?
書籍とかのイラストが頭身高くてびっくりしたよ俺
2224/04/27(土)11:13:16No.1182760267+
山の隠者ニイメの親戚筋なわけだし素質というか魔法の才能があるのは納得ね
2324/04/27(土)11:13:37No.1182760350+
ソーニャが詠唱するの横で聞いて真似するだけで魔法覚えられるとかいうイカれた才能
作中で精霊見えるってはっきり言及されてるのスレ画とパント様以外にいたっけ
2424/04/27(土)11:13:42No.1182760379+
あたしニノ!
叔母さんが不幸な家系に嫁いだからあたしも不幸なんだ〜
2524/04/27(土)11:14:51No.1182760690そうだねx3
才能に関しては
>魔道書で魔法を使うけど字は読めないんだ〜
だから本当に天才
2624/04/27(土)11:14:58No.1182760726+
>仲間になった次の章で罪もないアーマーナイトさん達焼き殺しまくっとるやないかい
それはマークの指示なんだ〜
マークにひとごろしーて言ってあげて!じゃあね!
2724/04/27(土)11:15:10No.1182760774+
お貴族様と生活苦しい階級割と二分されてたのは烈火だっけ?
2824/04/27(土)11:16:55No.1182761220+
烈火のキャラは将来不幸になるやつおすぎ!
2924/04/27(土)11:19:17No.1182761806+
よくわからないけどとりあえずオスティアが悪いと思う
だから復讐してくる
3024/04/27(土)11:19:22No.1182761836そうだねx3
子供も天才
特にあの大陸の闇魔法専門にして廃人にならず将来大成出来るレイ君
3124/04/27(土)11:19:24No.1182761841そうだねx3
ステは実際伸びるんだけど参戦が本当に終盤でキャラ好き以外あえて育てる意味もないのと体格が小さすぎたりラスボスに防御無視みたいな有効な攻撃手段が使えなかったり攻略的には育てる意味がない
それでも育てたやつが多いあたり人気は高い

というか烈火ラストの攻略だけでいえばアトスが本当に助っ人すぎるんだよな…
3224/04/27(土)11:20:27No.1182762107そうだねx8
>烈火のキャラは将来不幸になるやつおすぎ!
確定した未来があるから仕方ねえんだ
3324/04/27(土)11:20:32No.1182762121+
成長評価も拾えてお得だよ神軍師のマークさん!
3424/04/27(土)11:20:44No.1182762185+
ぶっちゃけ魔法ユニットがルセアカナスに叩き上げのエルクかもしくはパント様もいるから枠入り切らん
3524/04/27(土)11:23:09No.1182762826+
ニノのクリトリスをジェットコースターに改造して世界一周旅行したい
3624/04/27(土)11:24:13No.1182763104+
FEの世界魔法の本から魔法出るからな
本消費して
多分1P一回の計算
3724/04/27(土)11:26:23No.1182763687+
>お貴族様と生活苦しい階級割と二分されてたのは烈火だっけ?
西方とイリアの人たちがお労しい生活してるくらいで階級社会みたいな話はないよエレブ大陸
というかそんな作品あったっけ…ifの暗夜とかか…?
3824/04/27(土)11:27:08No.1182763922+
双子の親がジャファルかエルクかそこらの賞金稼ぎかで解釈が別れて夢がある
3924/04/27(土)11:27:14No.1182763955+
あたしニノ!
将来生まれる双子はルセアさんの孤児院に預けることになるんだ〜皆元気でいてくれるといいな〜
4024/04/27(土)11:27:51No.1182764125+
>FEの世界魔法の本から魔法出るからな
>本消費して
>多分1P一回の計算
俺は魔道書に込められた魔力が減るんだと思ってる
使い切るとただの紙の本になるみたいな
4124/04/27(土)11:28:04No.1182764169+
あたしニノ!
比較的安全だからってわたしにロイド兄ちゃんのモルフ始末させるんだ〜…ひどいよ…
4224/04/27(土)11:28:19No.1182764245+
>>烈火のキャラは将来不幸になるやつおすぎ!
>確定した未来があるから仕方ねえんだ
いっそ雑に竜世界へ旅に出るとかの方がマシだったかもしれねえ
4324/04/27(土)11:29:35No.1182764593+
>というか烈火ラストの攻略だけでいえばアトスが本当に助っ人すぎるんだよな…
高いステに神将器だけでヤバいのに理S闇S杖Sのせいでヒーラーもできるしルナも使いこなせる
4424/04/27(土)11:29:47No.1182764647+
あたしニノ!双子産まれたけどジャファルと駆け落ちするんだ
4524/04/27(土)11:29:54No.1182764680そうだねx3
>あたしニノ!
>将来生まれる双子はルセアさんの孤児院に預けることになるんだ〜皆元気でいてくれるといいな〜
ここまで知るとマーカスもマリナスもガチで曇るよね……
4624/04/27(土)11:29:58No.1182764697そうだねx1
各大陸の神話部分眺めてるとエレブ人は土地欲しいから竜側に殴りかかった挙句人間パワーだけで竜を叩き出してるからなんか方向性が違う
4724/04/27(土)11:29:58No.1182764705+
>子供も天才
>特にあの大陸の闇魔法専門にして廃人にならず将来大成出来るレイ君
しかも独学だしなあいつ…
4824/04/27(土)11:30:22No.1182764803そうだねx1
>エレブ人は土地欲しいから竜側に殴りかかった
そうなの!?
4924/04/27(土)11:31:27No.1182765068そうだねx2
>>エレブ人は土地欲しいから竜側に殴りかかった
>そうなの!?
思いっきりそう書いてる
なんなら人間側に残ってる文章でそれだから改竄の可能性も薄い
5024/04/27(土)11:31:58No.1182765220+
あたしニノ!
ソフィーヤさんの反省から生まれた性能な気がするんだ〜
5124/04/27(土)11:32:57No.1182765465そうだねx3
>あたしニノ!
>ソフィーヤさんの反省から生まれた性能な気がするんだ〜
理使いなら体格減らしてもいいってことかよ!!
5224/04/27(土)11:33:13No.1182765522+
ニノちゃんジャファルの奴とはくっ付かない方がいいよ
5324/04/27(土)11:33:55No.1182765707そうだねx5
>ニノちゃんジャファルの奴とはくっ付かない方がいいよ
ジャファルのレス
5424/04/27(土)11:33:55No.1182765708そうだねx1
>ニノちゃんジャファルの奴とはくっ付かない方がいいよ
ニノごと殺した線が濃厚なやつきたな
5524/04/27(土)11:33:57No.1182765718そうだねx1
この子のこと考えたら色々知った結果レイやルゥにはちょっと甘いマリナスは見えるな…
5624/04/27(土)11:34:37No.1182765883そうだねx2
あたしニノ!
モルフウハイさんは正直だいぶヤってるステータスだと思うんだ〜
5724/04/27(土)11:35:35No.1182766091+
>>ニノちゃんジャファルの奴とはくっ付かない方がいいよ
>ニノごと殺した線が濃厚なやつきたな
最低だなマッシュ
5824/04/27(土)11:36:06No.1182766208そうだねx8
ニノもそうだけどラガルトも終盤の専用台詞がおすぎすぎる
5924/04/27(土)11:36:39No.1182766357+
>ニノもそうだけどラガルトも終盤の専用台詞がおすぎすぎる
リーダス兄弟に攻撃されない地味な特別仕様もある
6024/04/27(土)11:38:52No.1182766899そうだねx2
ルセアさんも多分戦乱で死んでるんだ〜
6124/04/27(土)11:39:29No.1182767073+
ラガルトはどのエンドでも幸せが見えない
6224/04/27(土)11:39:32No.1182767093+
ラガニノ好き
おじさんはニノの為を思って遠ざけたのに後々残党狩りで死ぬより酷い目に遭わされたニノだったものと再会して曇ってほしい
6324/04/27(土)11:39:49No.1182767158そうだねx1
あたしニノ!
モルフのロイド兄ちゃんにバサークかけると面白いんだ〜
6424/04/27(土)11:39:52No.1182767182+
ラガルトもペアエンドが無常なんだったか
6524/04/27(土)11:39:54No.1182767194そうだねx2
烈火ふまえるとあそこでルセア死んだの!?って驚くヴァっくんは何をしてたんだ
6624/04/27(土)11:40:47No.1182767386+
これは世間一般でいうところのダークマージですか?
6724/04/27(土)11:40:48No.1182767393+
烈火って半分ぐらいはこいつらの話で出来てるよな
6824/04/27(土)11:40:53No.1182767413そうだねx2
烈火だけ見るとラガニノ支援Aからのニノ単独後日談はおじさんがニノ拒絶したのが功を奏してニノは助かるって流れなんだよね
6924/04/27(土)11:41:08No.1182767474+
あたしにニノ!
7024/04/27(土)11:41:11No.1182767496そうだねx4
二人は再会する。
戦場で、敵として。
7124/04/27(土)11:41:42No.1182767621+
>これは世間一般でいうところのダークマージですか?
それはシャーマン
7224/04/27(土)11:42:00No.1182767693そうだねx3
あたしニノ!
聖魔の優秀な人とか体格死んだステータスでも活躍できるし
やっぱり封印のミィルも大分罪が重いと思うんだ
7324/04/27(土)11:43:06No.1182767948+
>あたしニノ!
>モルフのロイド兄ちゃんにバサークかけると面白いんだ〜
扉の前にフレアボムも置いておくんだ〜
7424/04/27(土)11:43:13No.1182767976そうだねx1
育てるとまあステは育つけどパントとアトスの存在もあってそこまで労力かける程でもないなとなりがち
7524/04/27(土)11:43:40No.1182768094+
あたしニノ!
エルクルートでも黒い牙残党として親の仇の咎を負うことになるんだ〜
7624/04/27(土)11:44:05No.1182768200そうだねx1
ラガニノ支援Aのちょっとだけ女が出てるようにも見えるニノがシコれる
7724/04/27(土)11:44:31No.1182768292+
>烈火だけ見るとラガニノ支援Aからのニノ単独後日談はおじさんがニノ拒絶したのが功を奏してニノは助かるって流れなんだよね
まあどのエンドでも子供残して失踪&おそらく死亡しているから過去からは逃げられないんだ〜
エルクエンドだとニノを狙った裏組織が来ているんだ〜…
7824/04/27(土)11:44:37No.1182768322+
この段階から頑張って育てるのは趣味の類だ
あまりに出るのが遅過ぎる
7924/04/27(土)11:45:01No.1182768427+
ラガルトは今更別に盗賊いらないしなあ…で仲間にしてもベンチなこと多かったな
そんなに会話あったのかよと思った
8024/04/27(土)11:45:19No.1182768500+
趣味枠なのはわかるけど育てた分強くなってくれるから育て甲斐はある
8124/04/27(土)11:45:57No.1182768655+
ヘクハーに限りラガルトは使わない理由がないくらいにはステ盛られている…
8224/04/27(土)11:46:10No.1182768716+
せめてルナが使えればってなるけど他の闇使えないやつにも刺さるんだよな…
あとルナ結構重いから体格が結局ネックになる
ただ硬いやつ以外には暴れられるくらいには強いから弱くもない
8324/04/27(土)11:46:28No.1182768792+
ソーニャはなんでこいつ拾ったんだ…?
8424/04/27(土)11:46:46No.1182768865そうだねx2
あたしニノ!
外伝がさあ育てろと言わんばかりのマップなんだ〜
8524/04/27(土)11:47:07No.1182768941そうだねx2
マシューは本当に盗賊しかできない能力だからラガルトおじさんに乗り換えたほうが相対的に便利なことが多い
8624/04/27(土)11:47:25No.1182769030+
マシューがちょっとかなりだいぶ非力だから思い入れなければおじさんに乗り換えてもいいぞ
8724/04/27(土)11:47:29No.1182769049+
>聖魔の優秀な人とか体格死んだステータスでも活躍できるし
>やっぱり封印のミィルも大分罪が重いと思うんだ



8824/04/27(土)11:47:36No.1182769088+
>ソーニャはなんでこいつ拾ったんだ…?
ネルガル様の気まぐれ
8924/04/27(土)11:47:55No.1182769146+
才能見込んできまぐれに拾ったとしてもモルフのくせにだいぶ変な行動してるなソーニャは
9024/04/27(土)11:48:30No.1182769312+
マシューがラガルト入る時点でもう力負けてたりするから…
9124/04/27(土)11:48:42No.1182769365+
>ネルガル様の伝言を伝えます
9224/04/27(土)11:49:15No.1182769488そうだねx7
あたしニノ!
婚約者がいるくせに他の男ともペアエンドが二つもあるイサドラさんはどうかと思うんだ〜
9324/04/27(土)11:49:54No.1182769631+
あたしニノ!
ウハイは四牙のうちの1人だと思ったらなんか影薄い女が四牙だったんだ〜
9424/04/27(土)11:50:05No.1182769679+
カナスの遠縁なんだっけ
9524/04/27(土)11:50:25No.1182769784+
闇の誓約書がもったいないからジャファルをこき使えばいいよ!
9624/04/27(土)11:50:43No.1182769862+
ニノはなんでも知ってるなぁ
9724/04/27(土)11:50:55No.1182769911+
ソーニャはモルフとしてはカンペキな性能だけど
そもそもモルフに人格必要?
9824/04/27(土)11:51:37No.1182770094+
モルフにも一分のなんかがある気がしないでもないし気のせいだろ多分くらいがいい
顔の良い邪悪とかうわ言抜かす死体とか際立つ
9924/04/27(土)11:52:28No.1182770303そうだねx1
あたしニノ!
原作絵だとスタイル抜群なんだ〜
10024/04/27(土)11:52:32No.1182770325+
旧滋賀:リーダス兄弟ウハイだれか
新滋賀:リーダス兄弟ジャファルウルスラ
じゃなかったか確か
10124/04/27(土)11:53:00No.1182770442+
>ソーニャはモルフとしてはカンペキな性能だけど
>そもそもモルフに人格必要?
キシュナを見る限り昔のネルガルは性能以外の部分を求めていた
その記憶も闇に飲まれて吹っ飛んだ
10224/04/27(土)11:53:08No.1182770470+
>あたしニノ!
>ウハイは四牙のうちの1人だと思ったらなんか影薄い女が四牙だったんだ〜
二つ名があることと四牙であることはまた別のカテゴライズなのちょっとややこしい
10324/04/27(土)11:53:47No.1182770646+
>カナスの遠縁なんだっけ
確か姪にあたるはず
10424/04/27(土)11:53:56No.1182770684そうだねx2
あたしニノ!
話し相手によって微妙に年齢が変わるんだ〜
ただ反射的に出た13歳のほうが多分あっている気がするんだ〜
10524/04/27(土)11:54:18No.1182770779そうだねx1
>ソーニャはモルフとしてはカンペキな性能だけど
>ソーニャはモルフ
う、うそでしょ……私が……モルフ……
10624/04/27(土)11:54:23No.1182770805+
側近のリムステラも感情ないみたいで役に立てなくて悲しいくらいは感情あるしな
10724/04/27(土)11:54:55No.1182770956+
>ソーニャはモルフとしてはカンペキな性能だけど
>そもそもモルフに人格必要?
黒い牙乗っ取るための個体として作ったんだろうし…
その気になれば伝言伝えるためのモルフだって作れるからなネルガル
10824/04/27(土)11:55:21No.1182771074+
>>ソーニャはモルフとしてはカンペキな性能だけど
>>ソーニャはモルフ
>う、うそでしょ……私が……モルフ……
黒髪金目はそういない世界なのになんで気づかなかったのか謎
10924/04/27(土)11:55:53No.1182771205+
親父の直接の仇なのになんか勝手に死んだモルフの名前なんだっけ…
11024/04/27(土)11:56:08No.1182771273+
ネルガルさま義賊乗っとるのにはデカパイが有効だと思って作ったの?
11124/04/27(土)11:56:10No.1182771277+
あたしニノ!
モルフって幸運0だからって盛りすぎだと思うんだ〜
11224/04/27(土)11:56:12No.1182771288そうだねx2
プライドと認識阻害的なやつとか…
11324/04/27(土)11:56:33No.1182771394+
モルフはオームの杖とかバルキリーの杖とかが目的地だったのに道を見失ったからね
ガーネフ時代から変わらないなんもかんも闇魔法が人格侵食するのが悪い
11424/04/27(土)11:57:18No.1182771573+
ウルスラがモルフだったか微妙な記憶がある
11524/04/27(土)11:57:19No.1182771576そうだねx5
竜シコ勢なのにデカパイ美熟女作れば色仕掛けいけるやろと的確な判断できるネルガルさん凄いよ
11624/04/27(土)11:57:23No.1182771594そうだねx1
>親父の直接の仇なのになんか勝手に死んだモルフの名前なんだっけ…
エフィデル
11724/04/27(土)11:57:31No.1182771633+
あたしニノ!
ニニアンが死んだ時に武器を持ってた人が怪しいと思うんだ〜
11824/04/27(土)11:58:22No.1182771836+
原作絵のニノの足なっげ
11924/04/27(土)11:58:31No.1182771878+
性格は悪いけどあのデカパイ使えるなら…
12024/04/27(土)11:59:04No.1182772016そうだねx1
>ウルスラがモルフだったか微妙な記憶がある
あいつはモルフでもないくせにソーニャラブ勢で組織エンジョイしてる本物のヤバい女だから
12124/04/27(土)11:59:10No.1182772048そうだねx8
あたしニノ!
この作品で一番おかしいのエルバートさんだと思うんだ〜
12224/04/27(土)11:59:33No.1182772163そうだねx2
あたしルナ!
カナスさんを加入させないとアトス様しか使えないんだ〜
12324/04/27(土)12:00:06No.1182772306+
この大陸竜シコ勢おすぎ
12424/04/27(土)12:00:07No.1182772311そうだねx1
>あたしニノ!
>この作品で一番おかしいのエルバートさんだと思うんだ〜
負傷しててかつ武器なしでネルガルに重症負わせたヤバい親父
12524/04/27(土)12:00:10No.1182772325+
>あたしニノ!
>この作品で一番おかしいのエルバートさんだと思うんだ〜
衰弱したエルバートのパンチでネルガルがしばらく回復に専念しなきゃいけなくなるのヤバすぎる
12624/04/27(土)12:00:42No.1182772454+
>あたしルナ!
>カナスさんを加入させないとアトス様しか使えないんだ〜
魔道書が人格を持つな
…古代魔道はマジでそういうこと起きそうで怖い
12724/04/27(土)12:00:54No.1182772506+
ロペロス?だかいないとそも使い手がいない暁の闇魔法とかもあったし…
12824/04/27(土)12:01:30No.1182772688そうだねx1
HP半分くらいが重症だとしてもエルバート様の力70くらいある計算になるからな…
12924/04/27(土)12:01:40No.1182772726+
フェレの若き猛将の祖父だ強くない訳がないんだ
13024/04/27(土)12:01:57No.1182772794+
流石にナイフかなんか隠し持ってたんだろ……いやでもなぁ…
13124/04/27(土)12:02:07No.1182772843+
ヒーローズのニノがロリすぎる
13224/04/27(土)12:02:10No.1182772857そうだねx2
>HP半分くらいが重症だとしてもエルバート様の力70くらいある計算になるからな…
これもう生きた神将器だろ
ブラミモンドはちゃんと管理しろ
13324/04/27(土)12:02:47No.1182773026そうだねx2
>ヒーローズのニノがロリすぎる
あたしニノ!
烈火はちょっとキャプ翼すぎると思うんだ〜
13424/04/27(土)12:03:15No.1182773145+
頭身のこと抜きにしてもドットとイラストで印象は結構違う
ソフィーヤの服とか
13524/04/27(土)12:03:24No.1182773189+
エーギルとられてこれだからピンピンしてたエルバート様ならネルガル倒せてたんだろうな
13624/04/27(土)12:03:25No.1182773191+
ロイが主人公のやつやってるけど馬鹿兄貴が出てくるところがむずい!村全部助けるのもめんどいしバカ兄貴説得しようとすると殺される!
13724/04/27(土)12:03:29No.1182773212+
>魔道書が人格を持つな
>…古代魔道はマジでそういうこと起きそうで怖い
おそらく製造に古代魔法関わってる神将器も自発的に竜殺そうとしたりするしな
13824/04/27(土)12:03:51No.1182773313+
どういう流れでルセアに子供預けて行ったんだろうな
13924/04/27(土)12:03:54No.1182773328そうだねx2
>流石にナイフかなんか隠し持ってたんだろ……いやでもなぁ…
ナイフがあっても鉄の剣より弱かったら力70くらいあることには変わりない
14024/04/27(土)12:04:17No.1182773445+
あたしニノ
ジャファルは大人だけど無知シチュが捗るんだ
14124/04/27(土)12:04:36No.1182773540+
幸運低いやつはダメだな!
14224/04/27(土)12:05:21No.1182773764+
孤児院が悲しすぎて俺の中ではヴァッくんとルセアは二人旅してるから別人と思う事にしてる
14324/04/27(土)12:05:42No.1182773868+
>>流石にナイフかなんか隠し持ってたんだろ……いやでもなぁ…
>ナイフがあっても鉄の剣より弱かったら力70くらいあることには変わりない
暁版瞬殺的な敵を瀕死にするスキル持ってるのかもしれん
14424/04/27(土)12:05:54No.1182773906+
>どういう流れでルセアに子供預けて行ったんだろうな
それこそ「子どもたちは巻き込めない」とかそういうやつじゃない?
14524/04/27(土)12:06:32No.1182774078+
孤児院焼き討ち時のヴァっくんは多分ベルンに轢き潰された諸侯の一人だろ
14624/04/27(土)12:06:39No.1182774105+
いいやルセアはベルン兵にレイプ後殺されてるね!
14724/04/27(土)12:06:39No.1182774107+
>>>流石にナイフかなんか隠し持ってたんだろ……いやでもなぁ…
>>ナイフがあっても鉄の剣より弱かったら力70くらいあることには変わりない
>暁版瞬殺的な敵を瀕死にするスキル持ってるのかもしれん
実は瞬殺は烈火生まれなんだぜ
14824/04/27(土)12:06:40No.1182774111+
>ロイが主人公のやつやってるけど馬鹿兄貴が出てくるところがむずい!村全部助けるのもめんどいしバカ兄貴説得しようとすると殺される!
一緒に来るペガサスナイトの姉が邪魔すぎる…
14924/04/27(土)12:06:51No.1182774163+
会話ムービー中だとブレンダンが即死するからいいんだ〜
15024/04/27(土)12:07:00No.1182774209+
エリウッドもそうだけど晩年のフェレ家はなんかブーストかかってる
15124/04/27(土)12:07:04No.1182774236+
子供捨てるから嫌い
15224/04/27(土)12:07:25No.1182774328+
エレブ大陸ではいくら個人が強くても年月が経過した上で数でボコられたらどうにもならない世界だからな…
15324/04/27(土)12:07:28No.1182774343そうだねx3
>エリウッドもそうだけど晩年のフェレ家はなんかブーストかかってる
封印のエリウッドはケホケホ言ってるだけで到底死にそうにはないだろ
15424/04/27(土)12:07:51No.1182774450そうだねx7
>子供捨てるから嫌い
あたしニノ!
育てられるなら育てたかったんだ〜
15524/04/27(土)12:07:58No.1182774480そうだねx3
>エレブ大陸ではいくら個人が強くても年月が経過した上で数でボコられたらどうにもならない世界だからな…
烈火の経験あったらそりゃ「竜がこんなに!?!?」ってなるわヘクトルも
15624/04/27(土)12:07:59No.1182774489+
フェレ領には父上がいるから大丈夫だから
15724/04/27(土)12:08:04No.1182774513+
>実は瞬殺は烈火生まれなんだぜ
アサシンが瞬殺(現滅殺)持ってる以上エルバートが暁瞬殺的なスキル持ってても不思議ではないだろう?
15824/04/27(土)12:08:04No.1182774515+
>子供捨てるから嫌い
レイのレス
15924/04/27(土)12:08:23No.1182774592+
小説版だとオズインはヘクトルの前座でこんがり焼かれるんだ〜
16024/04/27(土)12:08:35No.1182774656+
>>エリウッドもそうだけど晩年のフェレ家はなんかブーストかかってる
>封印のエリウッドはケホケホ言ってるだけで到底死にそうにはないだろ
封印トライアルマップで烈火時代より体格良くなってるからな
16124/04/27(土)12:08:48No.1182774719そうだねx5
>>>エリウッドもそうだけど晩年のフェレ家はなんかブーストかかってる
>>封印のエリウッドはケホケホ言ってるだけで到底死にそうにはないだろ
>封印トライアルマップで烈火時代より体格良くなってるからな
ギネヴィア
お前自分で戦え
16224/04/27(土)12:09:00No.1182774781+
仮病ウッドはなんで烈火より体格まで上なんです?
16324/04/27(土)12:09:29No.1182774919+
烈火のころが成長途中でしかなかったんだ
16424/04/27(土)12:09:33No.1182774946+
>仮病ウッドはなんで烈火より体格まで上なんです?
いつかまたデュランダルを手にする時に攻速落ちしないために鍛えた
16524/04/27(土)12:09:44No.1182775001+
>>どういう流れでルセアに子供預けて行ったんだろうな
>それこそ「子どもたちは巻き込めない」とかそういうやつじゃない?
孤児院がヤバいのも戦乱に巻き込まれた結果であって暗殺者案件じゃないしな…
16624/04/27(土)12:09:52No.1182775036+
ヘクトルは病気じゃないのに弱くなりすぎじゃないか?
アルマーズのせいか?
16724/04/27(土)12:10:13No.1182775136+
>いつかまたデュランダルを手にする時に攻速落ちしないために鍛えた
(槍S)
16824/04/27(土)12:10:14No.1182775143+
この場合の体格は鎧なども含んでるだろうから旅装と比べて重くなってるんだろう
16924/04/27(土)12:10:28No.1182775208+
>ヘクトルは病気じゃないのに弱くなりすぎじゃないか?
>アルマーズのせいか?
高レベルの戦闘竜だったんだろう多分
17024/04/27(土)12:10:39No.1182775275+
>>いつかまたデュランダルを手にする時に攻速落ちしないために鍛えた
>(槍S)
そういやそうだった
17124/04/27(土)12:10:51No.1182775328+
封印の戦闘竜は数で押されるとくそ厄介なんだよな……高命中のブレスがきつい
魔法ないと処理も難しい
17224/04/27(土)12:10:52No.1182775334+
>ヘクトルは病気じゃないのに弱くなりすぎじゃないか?
>アルマーズのせいか?
アルマーズ効果で戦場まで死なないだけで父や兄同様に病弱な可能性
17324/04/27(土)12:10:52No.1182775336+
>>仮病ウッドはなんで烈火より体格まで上なんです?
>いつかまたデュランダルを手にしなくていいよう槍を扱うために鍛えた
17424/04/27(土)12:10:56No.1182775354+
そういえばふぇーではルゥレイやルセアが絡んだりしてるのだろうか
17524/04/27(土)12:11:12No.1182775464+
>>>仮病ウッドはなんで烈火より体格まで上なんです?
>>いつかまたデュランダルを手にしなくていいよう槍を扱うために鍛えた
FEHでマルテ持たされてなかったっけ…
17624/04/27(土)12:11:13No.1182775470+
小説版ではマーカスも殺したアルマーズの呪い
17724/04/27(土)12:11:19No.1182775503+
>>いつかまたデュランダルを手にする時に攻速落ちしないために鍛えた
>(槍S)
封印は槍が無駄に重い分鍛えた体格は無駄になってないから…
17824/04/27(土)12:11:19No.1182775505+
リリーナがファイアーでこんがり焼くから忘れがちだけど戦闘竜は防御高めだからヴォルフバイルではどうにもならなかったんだろうよ
17924/04/27(土)12:11:25No.1182775539+
>FEHでマルテ持たされてなかったっけ…
それはヘクトル
18024/04/27(土)12:11:51No.1182775659+
むしろ劇的にダイエットしたデュランダルに何があったんだ…
18124/04/27(土)12:11:56No.1182775698+
まあエリウッドの主力武器が何かって言われたらそりゃ手槍よ
18224/04/27(土)12:12:05No.1182775746+
なんで伝説の武器はなんか変な付属効果あるんです!?
18324/04/27(土)12:12:15No.1182775802+
>むしろ劇的にダイエットしたデュランダルに何があったんだ…
エリウッドが金属やすりで…
18424/04/27(土)12:12:33No.1182775900+
>むしろ劇的にダイエットしたデュランダルに何があったんだ…
封印の胸毛の会話と烈火の描写を見るにおそらく力が落ちてる
18524/04/27(土)12:12:45No.1182775953+
>なんで伝説の武器はなんか変な付属効果あるんです!?
アルマーズにしかないよ!
18624/04/27(土)12:12:49No.1182775976+
>>むしろ劇的にダイエットしたデュランダルに何があったんだ…
>エリウッドが金属やすりで…
伝説の名剣をヤスリですりおろした人間なんて1人しか知らないぞ俺
18724/04/27(土)12:12:51No.1182775987そうだねx1
>なんで伝説の武器はなんか変な付属効果あるんです!?
神将器は「すごい武器」というより「まともではない武器」だから
18824/04/27(土)12:12:52No.1182775993+
私エリミーヌ!
竜を殺しなさい
18924/04/27(土)12:12:59No.1182776023+
馬乗ってからのエリウッドが槍投げてた記憶があんまりない
19024/04/27(土)12:13:25No.1182776156+
>>>むしろ劇的にダイエットしたデュランダルに何があったんだ…
>>エリウッドが金属やすりで…
>伝説の名剣をヤスリですりおろした人間なんて1人しか知らないぞ俺
いるの!?
19124/04/27(土)12:13:38No.1182776214そうだねx1
>私エリミーヌ!
>竜を殺しなさい
過激派なのに妙な納得感がある
19224/04/27(土)12:13:44No.1182776239+
烈火の名もなき火竜とイドゥンだと設定的には流石にイドゥンの方が強いの?
19324/04/27(土)12:13:48No.1182776256+
幸運が増えるだけのフォルブレイズは何考えて執筆したんですかアトスさま
19424/04/27(土)12:14:08No.1182776356+
烈火で親がいないやつが多い関係上後付けの親が死ぬ
19524/04/27(土)12:14:20No.1182776417+
ヘクトルって槍使えなくない!?
19624/04/27(土)12:14:29No.1182776464+
>伝説の名剣をヤスリですりおろした人間なんて1人しか知らないぞ俺
コナンザグレートのシャツ着てるやつはちょっと座ってて
19724/04/27(土)12:14:42No.1182776535+
>烈火の名もなき火竜とイドゥンだと設定的には流石にイドゥンの方が強いの?
額面通り圧倒的に火竜の方が上だと思う
古の火竜は門から出たばっかりで本来の力で戦ってる
イドゥンは長いこと人間の世界にいて弱ってるし生む機械にされたダメージもある
19824/04/27(土)12:14:51No.1182776569+
>烈火の名もなき火竜とイドゥンだと設定的には流石にイドゥンの方が強いの?
単なる孕み袋だからどうかなあ…
女王蟻が別に強いわけではないようなイメージを持ってる
19924/04/27(土)12:14:53No.1182776580+
>幸運が増えるだけのフォルブレイズは何考えて執筆したんですかアトスさま
古代魔法を極めながらも正気を失わないためには運も必要なんじゃよという心
20024/04/27(土)12:14:55No.1182776590+
イドゥンそのものの戦闘能力は生むことに特化した改造されてるから落ちてる
生んだ戦闘竜はそこそこ
20124/04/27(土)12:14:59No.1182776613そうだねx3
>ヘクトルって槍使えなくない!?
FEHはルール無用だろ
20224/04/27(土)12:14:59No.1182776614+
>幸運が増えるだけのフォルブレイズは何考えて執筆したんですかアトスさま
モルフは幸運0だから幸運盛ったら勝てる!
20324/04/27(土)12:15:11No.1182776670+
>過激派なのに妙な納得感がある
劇中でもエリミーヌ教に竜やべえから気を付けろ!って文献残ってる描写あるしな
FEHで急につけられた設定ではないのがわかる
20424/04/27(土)12:15:29No.1182776770+
>烈火の名もなき火竜とイドゥンだと設定的には流石にイドゥンの方が強いの?
イドゥンよりヤァンの方が明らかに強いから封印の時代のイドゥンは設定的にも戦闘に関してはそんなに強くないと思う
20524/04/27(土)12:15:56No.1182776930+
いや…竜がヤバいのは事実だな
20624/04/27(土)12:16:12No.1182777008+
>>烈火の名もなき火竜とイドゥンだと設定的には流石にイドゥンの方が強いの?
>イドゥンよりヤァンの方が明らかに強いから封印の時代のイドゥンは設定的にも戦闘に関してはそんなに強くないと思う
神竜族だから種として特別ってだけだよねイドゥン
20724/04/27(土)12:16:13No.1182777011+
イドゥンは戦闘BGMだけかっこいいけど別にラスボスの強さがあるわけじゃないからな…
なんならBGMもやぁんのほうがかっこいいわ
20824/04/27(土)12:16:32No.1182777124+
あのロイが取り乱すくらいにはヤバいんだよな…
20924/04/27(土)12:16:33No.1182777128+
>いや…竜がヤバいのは事実だな
まあ人間の方が遥かにイカれてる数少ない大陸の一つなんだが…
21024/04/27(土)12:16:39No.1182777162+
ヤアンは歴史の講義もしてくれるからな…
21124/04/27(土)12:17:06No.1182777307+
ヤァンは足さえ生えてればね…
21224/04/27(土)12:17:35No.1182777437+
ヤドンの鳴き声みたいな名前しやがって
21324/04/27(土)12:17:44No.1182777480そうだねx1
>ヤドンの鳴き声みたいな名前しやがって
やあん?
21424/04/27(土)12:17:55No.1182777537そうだねx1
>>なんで伝説の武器はなんか変な付属効果あるんです!?
>神将器は「すごい武器」というより「まともではない武器」だから
「終末の冬」の引き金になったりしてるの核兵器感あるよね…
21524/04/27(土)12:18:39No.1182777787+
>>>なんで伝説の武器はなんか変な付属効果あるんです!?
>>神将器は「すごい武器」というより「まともではない武器」だから
>「終末の冬」の引き金になったりしてるの核兵器感あるよね…
世界の摂理が歪む武器ってなんだよ…
21624/04/27(土)12:19:05No.1182777904+
なのでこうして世界に被害を与えないクリーンな武器を開発しました聞いてください
ルナ
21724/04/27(土)12:19:11No.1182777935+
ぽんと守備20補正もったブレスもち量産されたら普通にきつい
21824/04/27(土)12:19:17No.1182777976+
タクティクスオウガの禁呪っぽいなって思った記憶もある
21924/04/27(土)12:19:22No.1182777997+
>>>>むしろ劇的にダイエットしたデュランダルに何があったんだ…
>>>エリウッドが金属やすりで…
>>伝説の名剣をヤスリですりおろした人間なんて1人しか知らないぞ俺
>いるの!?
二人くらい思いつく
22024/04/27(土)12:19:37No.1182778068+
>なのでこうして世界に被害を与えないクリーンな武器を開発しました聞いてください
>ルナ
馬鹿が考えた魔法は出てくんな
22124/04/27(土)12:20:05No.1182778227+
後付けになるけどルナはやばすぎて封印の頃には失伝してるじゃねぇか
22224/04/27(土)12:20:26No.1182778339+
産む機械になる前は要するにファだから火竜には強そう
22324/04/27(土)12:20:29No.1182778356+
あの手の神器シリーズ中では基本的に神とか竜パワーなのに神将器は人間製だからな
22424/04/27(土)12:20:30No.1182778361+
>>なのでこうして世界に被害を与えないクリーンな武器を開発しました聞いてください
>>ルナ
>馬鹿が考えた魔法は出てくんな
闇魔法の中でニ番目に軽く命中率も高めですが威力は最も低い
初心者向けといえるでしょう
22524/04/27(土)12:20:33No.1182778379+
20年の間に新開発されたのがこちらのエイルカリバーになります
22624/04/27(土)12:20:43No.1182778438+
聖魔の雑な下方っぷりも馬鹿っぽくて好きだったルナ
22724/04/27(土)12:20:45No.1182778453そうだねx1
>ヤアンは歴史の講義もしてくれるからな…
かつて人間と竜が同じ大陸で干渉し合わず別々に生きていた
しかし土地を求めた人間が竜族の土地を侵略し始め戦争となった
追い詰められた竜族が終末の冬を起こし八神将は神将器でそれを治めた←ココ歴史の改竄点!
22824/04/27(土)12:21:02No.1182778519+
子供のビジュアルがなんかパッとしないというか
22924/04/27(土)12:21:11No.1182778561+
>産む機械になる前は要するにファだから火竜には強そう
ちゃんとした手順で竜石作ったりすればもうちょっと強かったんだろうな
23024/04/27(土)12:21:28No.1182778651+
>闇魔法の中でニ番目に軽く命中率も高めですが威力は最も低い
>初心者向けといえるでしょう
なんだ闇版の細身の武器みたいなもんかワハハ
23124/04/27(土)12:21:28No.1182778653+
>聖魔の雑な下方っぷりも馬鹿っぽくて好きだったルナ
必殺率据え置きなあたりなのも反省してないよね…
23224/04/27(土)12:21:30No.1182778664そうだねx3
デブ剣の影に隠れたクソデブ剣ソールカティ
23324/04/27(土)12:21:48No.1182778745+
わたしイドゥン
たくさんの竜の母になったんだー
23424/04/27(土)12:21:55No.1182778782+
>>闇魔法の中でニ番目に軽く命中率も高めですが威力は最も低い
>>初心者向けといえるでしょう
>なんだ闇版の細身の武器みたいなもんかワハハ
(守備魔防無視 必殺+20)
23524/04/27(土)12:22:09No.1182778848+
>デブ剣の影に隠れたクソデブ剣ソールカティ
まだ選択肢に入る前者と違って完全にお話にならないので…
23624/04/27(土)12:22:30No.1182778967そうだねx1
>デブ剣の影に隠れたクソデブ剣ソールカティ
力補正がないからリンちゃんの力と合わさって本当のカス…!
23724/04/27(土)12:22:34No.1182778984+
>デブ剣の影に隠れたクソデブ剣ソールカティ
デブ剣と違って火力足りないせいで火竜相手にもマトモに使えず通信闘技場とかでも別に要らない真のゴミ
23824/04/27(土)12:23:23No.1182779239+
くっそー!リンちゃんがデュランダルさえ持てれば
23924/04/27(土)12:23:45No.1182779347+
ソールカティは軽くても使うか微妙なところ
24024/04/27(土)12:23:49No.1182779365そうだねx2
>くっそー!リンちゃんがデュランダルさえ持てれば
(揺れる胸)
24124/04/27(土)12:23:52No.1182779386+
終末の冬に関して竜のせいにしてるだけで戦争の原因とか改竄してないの頭エレブ過ぎると思う
24224/04/27(土)12:24:05No.1182779446+
リンちゃんの武器といえばそう!弓ですよね!
24324/04/27(土)12:24:17No.1182779510+
ソールカティは凄いよ性能物語性どこをとってもいいとこ一つもないもん
24424/04/27(土)12:24:39No.1182779612+
>リンちゃんの武器といえばそう!弓ですよね!
デュランダルの代わりにミュルグレ持ってくればよかったのになアトス
24524/04/27(土)12:24:45No.1182779646+
アトス様どういうつもりであの剣持ってきたんだっけ
24624/04/27(土)12:25:04No.1182779714+
>ソールカティは軽くても使うか微妙なところ
軽かったら高威力高命中高必殺の良い剣にはなるだろう
24724/04/27(土)12:25:10No.1182779746+
>アトス様どういうつもりであの剣持ってきたんだっけ
急ぎだからとりあえず回収できるもの回収してきたよって流れのはず
24824/04/27(土)12:25:10No.1182779749+
宗教法人エリミネート
24924/04/27(土)12:25:22No.1182779808+
ソールカティは魔防+5の時点で完全に補正する場所思いつかないから振ったみたいな補正
どうせなら速さ+5して重くて気にならないようにすればよかったのに
25024/04/27(土)12:25:34No.1182779865そうだねx1
神将器持ってきたゾイ!からのリンにその辺のぽっと出ソード渡されるのなんなんだ
25124/04/27(土)12:25:35No.1182779873+
>>ソールカティは軽くても使うか微妙なところ
>軽かったら高威力高命中高必殺の良い剣にはなるだろう
なんでか竜特効もついてるしな
なんでか
25224/04/27(土)12:25:46No.1182779932そうだねx1
>>リンちゃんの武器といえばそう!弓ですよね!
>デュランダルの代わりにミュルグレ持ってくればよかったのになアトス
リメイクかなんかしたら本当に持ってきてくれそう
25324/04/27(土)12:25:47No.1182779935そうだねx1
土地欲しいから人が竜に殴りかかる
→ボコボコにされたから異界に逃げる派と徹底抗戦派に別れて後者がイドゥンつくる
→量産された戦闘竜に押し返された人側が神将器つくる
→大陸に天変地異起こしまくりながら人が勝利
なんかおかしくね?
25424/04/27(土)12:26:14No.1182780065+
>>>リンちゃんの武器といえばそう!弓ですよね!
>>デュランダルの代わりにミュルグレ持ってくればよかったのになアトス
>リメイクかなんかしたら本当に持ってきてくれそう
タイトルが疾風の弓になっちまう
25524/04/27(土)12:26:28No.1182780135そうだねx2
人間側がカスじゃん!
25624/04/27(土)12:26:38No.1182780190+
どうやって作ったんだよ神将器
25724/04/27(土)12:26:40No.1182780199+
烈火でリンちゃんを弓Sにするにはどうすればいいか
25824/04/27(土)12:26:42No.1182780207+
>人間側がカスじゃん!
やはり世界は竜に明け渡すべき
25924/04/27(土)12:26:52No.1182780244+
エレブ大陸は人がやけに強い
26024/04/27(土)12:27:03No.1182780288+
リンちゃん
外部作でミュルグレ持ちすぎ
問題
26124/04/27(土)12:27:09No.1182780319+
>どうやって作ったんだよ神将器
頑張った
すごく頑張った結果スーパーマン連中の一人が廃人を越えた廃人になった
26224/04/27(土)12:27:33No.1182780416+
他のFEでも人間がカスなのはよくあるし
26324/04/27(土)12:27:36No.1182780437+
エレブ古代史は侵略戦争に勝利した歴史だから凄い
26424/04/27(土)12:27:53No.1182780506+
>人間側がカスじゃん!
生存競争に片方カスとか言い出すのも無理だろ
26524/04/27(土)12:28:33No.1182780715そうだねx1
>>人間側がカスじゃん!
>生存競争に片方カスとか言い出すのも無理だろ
住み分けできてたのに欲かいて攻めたのはカスでしょ
26624/04/27(土)12:28:54No.1182780815そうだねx1
ドイツもコイツも剣ばっかなんで
他の持てる人は積極的に別の持ってください!
クソ重刀に思い入れある人おらんやろしずっとミュルグレもたせとこ!
26724/04/27(土)12:29:08No.1182780872+
他のシリーズ作品なら竜とか神とかの力借りそうな場面を人の力で解決するのがエレブ人
26824/04/27(土)12:29:15No.1182780914+
>生存競争に片方カスとか言い出すのも無理だろ
侵略者が手痛い反撃食らって環境考えずにめちゃくちゃにしたのはどう考えても
26924/04/27(土)12:29:28No.1182780966+
>ドイツもコイツも剣ばっかなんで
>他の持てる人は積極的に別の持ってください!
>クソ重刀に思い入れある人おらんやろしずっとミュルグレもたせとこ!
マーニカティは色々合ったんですけお!!!!
27024/04/27(土)12:29:33No.1182780993+
サカもイリアも住みにくそうだし…
27124/04/27(土)12:29:45No.1182781052+
>他のシリーズ作品なら竜とか神とかの力借りそうな場面を人の力で解決するのがエレブ人
力借りたら今度はユグドラルみたいなゴミ血族だらけになるじゃん
27224/04/27(土)12:29:52No.1182781082+
>サカもイリアも住みにくそうだし…
イリア王国建国!
27324/04/27(土)12:30:28No.1182781242+
>>他のシリーズ作品なら竜とか神とかの力借りそうな場面を人の力で解決するのがエレブ人
>力借りたら今度はユグドラルみたいなゴミ血族だらけになるじゃん
ただでさえエトルリア貴族はゴミばっかっぽいしな…
27424/04/27(土)12:31:05No.1182781416+
本編リンを弓メインで使わせてた人どれくらいいるんだろうな…
27524/04/27(土)12:32:24No.1182781770+
エレブ人は根っからの戦闘民族
主流の宗教の宗主も竜を殺せと言っている
27624/04/27(土)12:32:49No.1182781881+
闇(古代)魔法もヤバイ
27724/04/27(土)12:33:47No.1182782140+
喧嘩売ったの人間なんだから危険なの人間なのでは
27824/04/27(土)12:34:47No.1182782447+
>闇(古代)魔法もヤバイ
自然魔法(理)とかの名称を見る限り闇魔法って呼び方自体が反動のキツさのせいで付いてる俗称だよね
27924/04/27(土)12:34:49No.1182782457+
やっぱ人間はダメだな


1714182126217.jpg