二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714090056725.jpg-(400692 B)
400692 B24/04/26(金)09:07:36No.1182380221そうだねx3 12:01頃消えます
無茶だって!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/26(金)09:10:08No.1182380599+
転職Uターン
224/04/26(金)09:11:03No.1182380732そうだねx11
結果シャチみたいなのにもなったわけだし帰って良かったのかも
324/04/26(金)09:11:37No.1182380821そうだねx14
海の中辛いから逃げて地上に行くぜ!
地上辛いから逃げて海の中に行くぜ!
海の中辛いから逃げて地上に行くぜ!
424/04/26(金)09:11:57No.1182380866+
きめぇ!
524/04/26(金)09:13:11No.1182381051+
出会ったら泣いちゃう
624/04/26(金)09:13:33No.1182381107+
かわうそみたいな所から段々とビルドを特化して行ったのか
724/04/26(金)09:13:44No.1182381143そうだねx43
鍛え上げたこの骨格で魚類どもを殲滅する
824/04/26(金)09:13:48No.1182381151+
先祖クジラ「地上で獲得した頑丈な骨格と筋肉で海に戻ったらどうなるんやろな」
924/04/26(金)09:14:39No.1182381294+
一度地上を経由して海に戻ると重力が軽い環境でドンドン身体大きくなるって不思議なもんだ
1024/04/26(金)09:14:54No.1182381329+
逆セリエA
1124/04/26(金)09:15:45No.1182381459+
結局魚みたいな形になっていくってことはあの形が水中の最適解なんだな…
1224/04/26(金)09:16:04No.1182381513+
爬虫類が海に帰ってイクチオステガになったり哺乳類が海に帰ってイルカになったり
陸の動物が海に帰るとイルカ化が起きたりする?
1324/04/26(金)09:17:20No.1182381703+
今からでもいけるかな…
1424/04/26(金)09:17:28No.1182381726+
肺活量さえあればいけそう
1524/04/26(金)09:17:36No.1182381749+
何故カニにならないんだ…
1624/04/26(金)09:18:01No.1182381811そうだねx8
海ドッグ!!
1724/04/26(金)09:18:58No.1182381967+
収斂進化でサメと似たような質感とフォルムにはなってるけど
サメといえど所詮さかなのやつらを圧倒してるから一旦肺や恒温や哺乳類の骨格を取得するのは理にかなっていた
1824/04/26(金)09:19:14No.1182382006+
>海の中辛いから逃げて地上に行くぜ!
>地上辛いから逃げて海の中に行くぜ!
>海の中辛いから逃げて地上に行くぜ!
おまえはいつもそうだ
1924/04/26(金)09:19:32No.1182382042+
カバもクジラに近いのか…
2024/04/26(金)09:19:45No.1182382075+
カワウソ→ラッコ
2124/04/26(金)09:20:07No.1182382140+
イルカ化というかサメ化か
2224/04/26(金)09:20:19No.1182382169+
ペンギンさんはどう思う?
2324/04/26(金)09:20:27No.1182382192+
ラッコは海に進出した哺乳類では後発だから泳ぐの苦手で魚取れないから貝とか食ってるって聞いたけど何億年後かにはイルカみたいなフォルムになるのかな…
2424/04/26(金)09:20:39No.1182382227+
遺伝子で言うとカバと鯨が近縁種というのも
わからんでもないがなんだか不思議だ
2524/04/26(金)09:21:43No.1182382362そうだねx7
>無茶だって!
fu3399738.jpg
全然大丈夫
僕はエビが食べたいだけだから
2624/04/26(金)09:22:27No.1182382475そうだねx3
実は硬骨魚類も陸上に心折られたタイミングが早いだけで出戻り勢だったりする
具体的に言うと浮袋なんかは肺の名残
2724/04/26(金)09:22:47No.1182382536+
地上で筋トレします
海中で無双します
2824/04/26(金)09:24:03No.1182382716+
パキケタスって偶蹄なのこれ
2924/04/26(金)09:24:20No.1182382760+
海一筋だったサメさんよわい軟骨のままなのかわいそう
転職してスキルツリー獲得するのって大事なんだな
3024/04/26(金)09:24:43No.1182382807+
イルカとクジラとシャチってどれが1番海生哺乳類として進化しているんだろうか
3124/04/26(金)09:26:14No.1182383024+
>海一筋だったサメさんよわい軟骨のままなのかわいそう
>転職してスキルツリー獲得するのって大事なんだな
あいつその代わりにどこにでも居るから…
3224/04/26(金)09:26:19No.1182383040そうだねx2
少なくとも魚竜にはサメが勝ったし…
3324/04/26(金)09:27:01No.1182383123+
>イルカとクジラとシャチってどれが1番海生哺乳類として進化しているんだろうか
みんな一緒よ
サイズとかの分類だからね
3424/04/26(金)09:27:34No.1182383188+
>>イルカとクジラとシャチってどれが1番海生哺乳類として進化しているんだろうか
>みんな一緒よ
>サイズとかの分類だからね
じゃあクジラとトドは?
3524/04/26(金)09:28:07No.1182383260そうだねx2
fu3399747.mp4
水中のカバはだいぶクジラ
3624/04/26(金)09:28:29No.1182383322+
シードッグ!
3724/04/26(金)09:29:35No.1182383503+
鶏やダチョウは空からの出戻りなのかな
3824/04/26(金)09:29:39No.1182383510+
収斂進化でみんな同じ姿になってく中指を伸ばして膜を張るというオリジナリティあふれる進化で空へ進出したコウモリさんはやっぱスゲェや
3924/04/26(金)09:30:15No.1182383587+
カバのケツもっちりしてんな…
4024/04/26(金)09:30:41No.1182383653そうだねx1
>爬虫類が海に帰ってイクチオステガになったり哺乳類が海に帰ってイルカになったり
>陸の動物が海に帰るとイルカ化が起きたりする?
水の抵抗強すぎ問題があるから結局流線型最強になる
4124/04/26(金)09:31:03No.1182383727+
エラ呼吸ってだいぶテクニカルな事してるけどクジラはそのうち会得するのかな
4224/04/26(金)09:31:09No.1182383739+
>実は硬骨魚類も陸上に心折られたタイミングが早いだけで出戻り勢だったりする
>具体的に言うと浮袋なんかは肺の名残
しらそん…
4324/04/26(金)09:31:19No.1182383764+
甲子園出場してプロ野球選手になってメジャーリーグに行ってまた日本に戻ってくる人いるよね
4424/04/26(金)09:40:30No.1182385232+
>エラ呼吸ってだいぶテクニカルな事してるけどクジラはそのうち会得するのかな
一度捨てたものを再取得するのは結構きつい
4524/04/26(金)09:41:16No.1182385376+
>収斂進化でみんな同じ姿になってく中指を伸ばして膜を張るというオリジナリティあふれる進化で空へ進出したコウモリさんはやっぱスゲェや
空飛ぶ連中は全員昆虫のパクリだぞ
4624/04/26(金)09:41:26No.1182385411+
>甲子園出場してプロ野球選手になってメジャーリーグに行ってまた日本に戻ってくる人いるよね
そういう人はあんま日本で活躍しないから地上からの出戻り生物とは違くね
4724/04/26(金)09:41:28No.1182385414+
地上でどんくさいと言われて追放された俺海中だと無敵だったんだが??
4824/04/26(金)09:43:14No.1182385712+
>海一筋だったサメさんよわい軟骨のままなのかわいそう
>転職してスキルツリー獲得するのって大事なんだな
一回硬骨を取得してから深海での捕食に特化するために捨てた説が有力らしいな
4924/04/26(金)09:43:19No.1182385730+
出戻り組なのに特に強いわけではないペンギンさん…
5024/04/26(金)09:43:45No.1182385804+
鯨の先祖ってもっと哺乳類版のワニみたいなやつじゃなかったっけ
記憶違いか
5124/04/26(金)09:44:24No.1182385906+
一度に多くの酸素吸うようになって巨大化したの?
5224/04/26(金)09:54:59No.1182387907+
>鯨の先祖ってもっと哺乳類版のワニみたいなやつじゃなかったっけ
>記憶違いか
これの次の段階のアンブロケトゥスになると3mぐらいになってワニっぽくなる
5324/04/26(金)09:58:40No.1182388490+
一度陸上に適応して肺呼吸になっちゃったから一生息継ぎ生活って考えると辛いな
どんなに大往生しても最期は溺死って嫌すぎる
5424/04/26(金)10:00:04No.1182388698そうだねx5
なんかこの間クジラはもう2度と陸には戻れないみたいな記事みたな…
別に戻りたくねえだろ向こうも…
5524/04/26(金)10:02:18No.1182389096そうだねx1
busyの鯨って曲思い出した
5624/04/26(金)10:02:48No.1182389169+
この圧倒的なパワーで地球を支配したいとか考えてるかもしれないよ
5724/04/26(金)10:04:22No.1182389429+
クジラって深海行くのにちょくちょく息継ぎしに上戻らないといけないのバカじゃね
5824/04/26(金)10:05:50No.1182389667+
>一度陸上に適応して肺呼吸になっちゃったから一生息継ぎ生活って考えると辛いな
>どんなに大往生しても最期は溺死って嫌すぎる
>クジラって深海行くのにちょくちょく息継ぎしに上戻らないといけないのバカじゃね
サメのレス
5924/04/26(金)10:07:02No.1182389894+
肺と鰓両方持てないのかな
成長につれて切り替わる動物はいても両方持ってる奴はいないよね
6024/04/26(金)10:07:17No.1182389945+
別に何億年かあれば何回でも帰るチャンスはあるんじゃないのとは思う
肺とか鰓とか不自由は残るかもしれないけど
6124/04/26(金)10:08:17No.1182390118そうだねx1
>これの次の段階のアンブロケトゥスになると3mぐらいになってワニっぽくなる
海に戻るためとはいえ一度ノソノソ歩きに後退するのは辛すぎる
6224/04/26(金)10:08:21No.1182390132+
カモノハシみたいなトンデモキメラみたいなのもいるから突然変異で両機能獲得したやつが残る可能性もあるかも
6324/04/26(金)10:09:58No.1182390409+
エラって毛細血管に水が通ると二酸化炭素出て酸素取り込むのわけわからん
6424/04/26(金)10:10:11No.1182390439+
海中無双の筈がオキアミばっか食ってるなコイツ
6524/04/26(金)10:11:05No.1182390591+
>なんかこの間クジラはもう2度と陸には戻れないみたいな記事みたな…
>別に戻りたくねえだろ向こうも…
少なくとも捕食される側に回ることはもうまずないだろうし…人間以外には
6624/04/26(金)10:11:10No.1182390605+
>海中無双の筈がオキアミばっか食ってるなコイツ
食い放題だからな
6724/04/26(金)10:12:28No.1182390800+
新しい時代の始まり
6824/04/26(金)10:13:32No.1182390966+
書き込みをした人によって削除されました
6924/04/26(金)10:13:55No.1182391020+
>肺と鰓両方持てないのかな
>成長につれて切り替わる動物はいても両方持ってる奴はいないよね
仮にクジラやイルカが鰓持ってても体の消費酸素賄えないから結局息継ぎなんやな
ほんのちょっぴり息が伸びるかなくらいの為に身体改造はできない
7024/04/26(金)10:14:09No.1182391060+
> 成長につれて切り替わる動物はいても両方持ってる奴はいないよね
今後生まれないとも限らないけど
よっぽど水陸行き来する生態じゃないとどっちかだけでいいから片方は退化する
7124/04/26(金)10:14:17No.1182391083+
段階踏んで海洋生物化していく訳で鯨も犬みたいな時期があった筈なんだよな…
7224/04/26(金)10:15:18No.1182391245+
まあ犬みたいなやつがもどりてえーで戻ってたらいつのまにか魚みたいな形になってただけだからな
7324/04/26(金)10:15:43No.1182391314+
書き込みをした人によって削除されました
7424/04/26(金)10:17:54No.1182391635+
>今後生まれないとも限らないけど
>よっぽど水陸行き来する生態じゃないとどっちかだけでいいから片方は退化する
大きく息吸えば10分〜長くて30分くらいは水中にいられるもんね
むしろ息止めたら一分持たない動物は酸素使いすぎだな!
7524/04/26(金)10:18:49No.1182391784+
とはいえ燃費はクソ悪いんで常に餌探しで大変で左団扇ってほどでもないという
7624/04/26(金)10:18:52No.1182391795そうだねx4
>>今後生まれないとも限らないけど
>>よっぽど水陸行き来する生態じゃないとどっちかだけでいいから片方は退化する
>大きく息吸えば10分〜長くて30分くらいは水中にいられるもんね
>むしろ息止めたら一分持たない動物は酸素使いすぎだな!
まぁ人間は明らかに酸素使いすぎだわな…
7724/04/26(金)10:19:05No.1182391818+
いまだに用不用説信じてる人っているんだ
7824/04/26(金)10:19:32No.1182391888+
クジラでも15分ぐらいで息切れるんだから悲しい
7924/04/26(金)10:20:26No.1182392038+
酸素も必要でその上で別で食べ物も必要でって生きていくのって大変
8024/04/26(金)10:22:17No.1182392328+
>いまだに用不用説信じてる人っているんだ
そこら辺はエピジェネの話になって面倒だからやめとこう
8124/04/26(金)10:23:42No.1182392541+
>酸素も必要でその上で別で食べ物も必要でって生きていくのって大変
どっちかだけで賄えるようにしたらいいのに
8224/04/26(金)10:24:14No.1182392631+
>実は硬骨魚類も陸上に心折られたタイミングが早いだけで出戻り勢だったりする
>具体的に言うと浮袋なんかは肺の名残
その辺は気候変動で干上がったから仕方なく上がってただけですぐ戻った組で
地上でしばらく鍛えられてから戻ったのがクジラって感じ
8324/04/26(金)10:26:30No.1182392945+
パレオパラドキシアが水中で生活する生物みたいに
結構な化石がそうなる可能性が…
8424/04/26(金)10:26:36No.1182392965+
>地上でどんくさいと言われて追放された俺海中だと無敵だったんだが??
なろうか
8524/04/26(金)10:31:44No.1182393746+
修羅の国地上での競争に敗れて海に逃げた敗残者と見るか
地上を捨て地表の7割を占める修羅の国海に挑んだチャレンジャーと見るか
8624/04/26(金)10:32:17No.1182393838そうだねx2
>海中無双の筈がオキアミばっか食ってるなコイツ
人間だって霞食って生きていえるならみんなそうしてる
8724/04/26(金)10:38:32No.1182394820+
エラ呼吸と違って莫大な燃焼効率だからクジラはあの巨体とパワー発揮できてるんだぞ
8824/04/26(金)10:38:45No.1182394857+
でもこいつからかわいいイルカに進化するのはロマンだね
8924/04/26(金)10:39:23No.1182394961そうだねx1
結局大型肉食獣は効率が悪いのだ
プランクトンやオキアミ食べ放題に特化した方が効率が良い
9024/04/26(金)10:40:27No.1182395132+
>結局大型肉食獣は効率が悪いのだ
>プランクトンやオキアミ食べ放題に特化した方が効率が良い
地上には食べ放題プランないの?
9124/04/26(金)10:40:54No.1182395215+
魚竜でも似たような収斂進化してるけどどれくらいの時間かけて足からヒレみたいな形状になったんだ
9224/04/26(金)10:41:12No.1182395264+
>>結局大型肉食獣は効率が悪いのだ
>>プランクトンやオキアミ食べ放題に特化した方が効率が良い
>地上には食べ放題プランないの?
草や昆虫食べ放題くらいか
9324/04/26(金)10:41:53No.1182395391+
草食べ放題プランは専用の特殊能力が必要だからな…
9424/04/26(金)10:43:18No.1182395642+
クジラはクジラでも殺し屋なやつとかいるし…
9524/04/26(金)10:43:31No.1182395671+
地上の敗北者がよぉ…
9624/04/26(金)10:44:16No.1182395790+
陸には戻れないけど上手く泳げないどっちつかずの段階でよく滅びなかったな
9724/04/26(金)10:44:51No.1182395896+
鯨が絶望して
9824/04/26(金)10:45:41No.1182396045そうだねx2
>草食べ放題プランは専用の特殊能力が必要だからな…
消化してエネルギーにするの大変だからな…
9924/04/26(金)10:47:59No.1182396452+
クジラがカバの仲間にしてはずいぶん見た目がカバと違うようだが…
10024/04/26(金)10:48:42No.1182396586+
水かきはデカくてもヒレみたいな形状になりかけのやつって全然いないから中途半端すぎてその後更に進化したやつに駆逐されたのかな
10124/04/26(金)10:48:48No.1182396605+
虫は食べ放題しようにも通年安定供給されてないしな
10224/04/26(金)10:52:22No.1182397197+
宇宙へ行く奴はおらんのか?
10324/04/26(金)10:52:48No.1182397270+
結果的に最強になってるから間違ってなかった
10424/04/26(金)10:54:56No.1182397632そうだねx1
>宇宙へ行く奴はおらんのか?
行ったところで食うもんない
10524/04/26(金)10:55:20No.1182397704+
必要なスキルを取りに地上へ…
10624/04/26(金)10:56:00No.1182397805+
太陽光エネルギー!
10724/04/26(金)10:56:17No.1182397858+
まず空を飛ぶのがなかなか大変なんだ
10824/04/26(金)10:59:33No.1182398371+
>草食べ放題プランは専用の特殊能力が必要だからな…
胃四つとか腸数メートルとか反芻とか食糞とか
そこまでして草食いたいか?ってなる
10924/04/26(金)11:01:27No.1182398688+
>>草食べ放題プランは専用の特殊能力が必要だからな…
>胃四つとか腸数メートルとか反芻とか食糞とか
>そこまでして草食いたいか?ってなる
基本的には敗北者が取らざるを得ない選択肢
11024/04/26(金)11:02:09No.1182398797+
>>草食べ放題プランは専用の特殊能力が必要だからな…
>胃四つとか腸数メートルとか反芻とか食糞とか
>そこまでして草食いたいか?ってなる
草喰いてえでそうなったんじゃなくそうなれた奴が生き残った
11124/04/26(金)11:06:52No.1182399570そうだねx1
>胃四つとか腸数メートルとか反芻とか食糞とか
>そこまでして草食いたいか?ってなる
そこら辺持ってないのに笹食べたがるパンダさぁ…
11224/04/26(金)11:28:59No.1182403562+
インドがユーラシア大陸にぶつかりエベレストが形成される前に
両大陸の間には遠浅の海が何千万年も存在した
陸上と海を行き来して海に進化した哺乳類がクジラ・シャチ・イルカだった
11324/04/26(金)11:31:37No.1182404032+
こっからマジでクジラになんの?
11424/04/26(金)11:35:34No.1182404800+
ダーウィンが来たで見たけど今現在海に進出している過渡期の動物がラッコだという
まだ体が完全に海に適用しておらずクジラやシャチのような保温の為の分厚い脂肪を持っておらず
潜水時間も数分が限度
11524/04/26(金)11:40:17No.1182405681+
>ラッコは海に進出した哺乳類では後発だから泳ぐの苦手で魚取れないから貝とか食ってるって聞いたけど何億年後かにはイルカみたいなフォルムになるのかな…
魚食えないと死ぬような淘汰圧がかからない限りは変わらんだろ
人類が野生動物の保護とかやって適者生存歪めてる限りはその手の変化は起きなさそうだからまず人類に滅んでもらう必要あるんじゃないかな
11624/04/26(金)11:40:27No.1182405708+
>そこら辺持ってないのに笹食べたがるパンダさぁ…
元々肉食なのに食料争奪も子育てもめんどくさがって絶滅しかけるとか…
11724/04/26(金)11:44:15No.1182406461そうだねx1
オキアミは本当に食い放題というか事実上霞食ってるようなもんだもんな
11824/04/26(金)11:44:54No.1182406601そうだねx2
>パキケタスって偶蹄なのこれ
今は偶蹄じゃなくて鯨偶蹄で鯨類が鯨偶蹄で一番分岐新しいからパキケタスも鯨偶蹄だよ
11924/04/26(金)11:45:22No.1182406704+
人間の体毛が髪だけで後は薄い理由を
海に適応しようと海と陸を行ったり来たりしたけど
海に適応するのを諦めたから頭部だけ毛が残った
と推測する論文読んで笑った覚えがある
12024/04/26(金)11:45:45No.1182406780+
>こっからマジでクジラになんの?
なったんだから仕方ねえだろ
12124/04/26(金)11:45:50No.1182406792そうだねx2
>魚食えないと死ぬような淘汰圧がかからない限りは変わらんだろ
中立進化説知らんの
12224/04/26(金)11:47:36No.1182407148そうだねx1
>人間の体毛が髪だけで後は薄い理由を
>海に適応しようと海と陸を行ったり来たりしたけど
>海に適応するのを諦めたから頭部だけ毛が残った
>と推測する論文読んで笑った覚えがある
この猿より地上に特化した体でそれは無理がある!
12324/04/26(金)11:48:39No.1182407367そうだねx2
基本的に数十年スケールでしか見れない人間に億年単位の進化の軌跡が呑み込めないのは当然ではあるんだよな…
12424/04/26(金)11:49:16No.1182407490+
鳥から水に戻ったヤツも居そうだな
鳥のまま水辺にいるヤツ多いし
12524/04/26(金)11:49:16No.1182407491+
鯨偶蹄はメソニクスと近縁で鯨は特に初期の分岐でメソニクスに近いって言うか前まで一緒の扱いだったからまあ肉食でもおかしなとこはない
12624/04/26(金)11:51:26No.1182407959+
>鳥から水に戻ったヤツも居そうだな
>鳥のまま水辺にいるヤツ多いし
ペンギン…ガラパゴスコバネウ…ヘスペロルニス…うぬら三種か…
12724/04/26(金)11:51:32No.1182407984+
この水と地上の出入りでスキルポイントかなり無駄遣いしてそう
12824/04/26(金)11:53:00No.1182408296+
デトリタス食ってしょぼそうに見えて効率良いんだね
12924/04/26(金)11:53:03No.1182408307+
>基本的に数十年スケールでしか見れない人間に億年単位の進化の軌跡が呑み込めないのは当然ではあるんだよな…
ハエを交配させまくって進化の理解を深めようぜ
13024/04/26(金)11:55:52No.1182408988+
わりと飛行スキルと泳ぎのスキルって相性良いようで
飛行スキル捨てないまま水辺に居たりもするな鳥→水
13124/04/26(金)11:59:07No.1182409756+
でも水鳥ってケツから出る脂切れると飛べなくなって溺死するんでしょ
13224/04/26(金)11:59:12No.1182409778+
進む原理は同じだからな空飛ぶのも水泳ぐのも


fu3399738.jpg 1714090056725.jpg fu3399747.mp4