二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713970100936.jpg-(39860 B)
39860 B24/04/24(水)23:48:20No.1181985788そうだねx3 01:33頃消えます
みているよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/24(水)23:52:03No.1181987121そうだねx1
リメイクでどんな描写になるかひそかに楽しみにしてる
224/04/24(水)23:55:06No.1181988232そうだねx12
実際にはもっと面倒なジジイがずっと見てた
324/04/24(水)23:56:07No.1181988598+
実家
424/04/24(水)23:56:55No.1181988883+
遺跡の封を解いて降りたらこの宮殿なの
好きすぎて脳が破壊された
524/04/24(水)23:57:43No.1181989144+
そういやリメイクなんてあったな…
624/04/24(水)23:57:53No.1181989200+
リメイクすんのか
724/04/24(水)23:58:32No.1181989407+
リメイクはコレの存在だけでレーティング爆上がりしない?
824/04/24(水)23:58:40No.1181989443そうだねx3
キレハのビジュアルが今風になるの一点だけでリメイク欲しい
924/04/25(木)00:00:26No.1181990084そうだねx9
リメイクで再び知られてほしい気持ちと思い出は綺麗なままでいてほしい気持ちが同居している
1024/04/25(木)00:01:15No.1181990417+
追加のイベントや和訳がちょっとおかしなことになってると聞いたが最終的にどうなるんだろうな
1124/04/25(木)00:02:46No.1181990979そうだねx1
外国産は良くも悪くもローカライズのやる気次第だしなあ
とはいえ元々あった文章はそのまま使うだろうからそこは大丈夫なんじゃない
1224/04/25(木)00:05:34No.1181991977そうだねx1
>実家
まるで親戚のおじいさんおばあさんに囲まれてる気分だ
1324/04/25(木)00:07:26No.1181992602そうだねx2
>まるで自分だったかも知れない何かに囲まれてる気分だ
1424/04/25(木)00:07:44No.1181992701+
こいつらが親戚なら美味しい料理作ってくれるコックさんはなんなんだよ
1524/04/25(木)00:07:46No.1181992713+
いま四週目がんばってるよ
シーファンとアルソンが竜の塔の水没部屋で二人仲良く大慌てしてるのを見てニヤニヤしてるよ
1624/04/25(木)00:08:11No.1181992849+
●ているよ
1724/04/25(木)00:09:08No.1181993210+
>いま四週目がんばってるよ
>シーファンとアルソンが竜の塔の水没部屋で二人仲良く大慌てしてるのを見てニヤニヤしてるよ
シーフォンだよ!それだと棒術使いになっちまう
1824/04/25(木)00:10:08No.1181993602そうだねx3
>いま四週目がんばってるよ
>シーファンとアルソンが竜の塔の水没部屋で二人仲良く大慌てしてるのを見てニヤニヤしてるよ
あいつら結構掛け合い愉快でいいよね
性能として微妙に出しづらいコンビなのが難点だけど
1924/04/25(木)00:10:17No.1181993664+
こいつら単一の画像で表現されてるけど実在は千差万別の出来損ないボディなんだよな
2024/04/25(木)00:10:42No.1181993813+
大昔になんとかクリアしただけなんだけど持ってると自慢出来る石捨てれたり知らない情報あったりでまたやりたいからリメイク待ち遠しい
2124/04/25(木)00:11:58No.1181994268そうだねx3
>大昔になんとかクリアしただけなんだけど持ってると自慢出来る石捨てれたり知らない情報あったりでまたやりたいからリメイク待ち遠しい
フリゲ版やっててもいいんだぞ
特に夜種王のあたりはリメイクでどうなるかもわからん
2224/04/25(木)00:12:10No.1181994360+
宮殿のこいつらはもう慣れたからいい
ランダンで唐突に出てくると本当に怖い
2324/04/25(木)00:12:46No.1181994574そうだねx1
倒すとたまに卵おとすのが本当に嫌
2424/04/25(木)00:14:14No.1181995083そうだねx1
リメイクは本当に出るのかな…なんか無かったことになりそうだわ
2524/04/25(木)00:14:46No.1181995260+
加速する時の流れに押し流されて未来に辿り着いた主人公を大人になったエンダが迎えてくれるエンディングあるかな
2624/04/25(木)00:16:22No.1181995755そうだねx2
この辺りから無茶な構成したPTの限界が見えてくる
2724/04/25(木)00:18:26No.1181996509+
10世は不死身疑惑あんだよな…
棺開いてるし赤子verで徘徊してるし
2824/04/25(木)00:18:29No.1181996523+
>加速する時の流れに押し流されて未来に辿り着いた主人公を大人になったエンダが迎えてくれるエンディングあるかな
天球がすさまじいスピードで巡っていくのとか間に合わなかった物寂しさとかとにかく演出がよくって…
フリゲ版のやり残し崩すかぁ…
2924/04/25(木)00:19:10No.1181996783そうだねx4
おのれ…上位世界からの介入か!
3024/04/25(木)00:20:00No.1181997057そうだねx2
>加速する時の流れに押し流されて未来に辿り着いた主人公を大人になったエンダが迎えてくれるエンディングあるかな
エンダキチさんとかいたな…
3124/04/25(木)00:21:00No.1181997424そうだねx11
>おのれ…上位世界からの介入か!
人生で一度は言ってみたい台詞
3224/04/25(木)00:21:08No.1181997464+
>この辺りから無茶な構成したPTの限界が見えてくる
神殿自体がアンデッド対策できてないとかなり厳しいダンジョンだからなあ
逆に森の方まで抜けちゃった方が楽な場合もある
あっちはあっちでエルフに射殺されたり西風の精にハメられたりするけど
3324/04/25(木)00:21:37No.1181997659+
本物のタイタスはなんか本編と関係ない所で瞑想してるのかぼけーっとしてるよね
3424/04/25(木)00:21:52No.1181997758+
神殿は色んな意味でテレ子さん無双
3524/04/25(木)00:22:15No.1181997904+
宮殿は無理やり4人パーティでゴリ押す!これに尽きる!
3624/04/25(木)00:23:29No.1181998332+
>本物のタイタスはなんか本編と関係ない所で瞑想してるのかぼけーっとしてるよね
宇宙の果てかあの世の果てでちょっとだけ手助けしてくれた
3724/04/25(木)00:23:58No.1181998493そうだねx2
出来損ないなのにグラが統一されてるのが逆に不気味感出してる
3824/04/25(木)00:24:00No.1181998509+
もうずっと引き継ぎ周回しかしてないから初周どうプレイしてたんだか覚えてないな…
実際神殿はテレさんが大体解決してた記憶はある
3924/04/25(木)00:25:54No.1181999051+
遺伝子異常が起きてもひたすら血を繋ぐためだけに生かされてる地下の集落が一番ゾクゾクしたわ
あそこだけは魔物も手を出さない聖域なんだなって
4024/04/25(木)00:26:35No.1181999273+
とりあえず聖槌振ってれば当分デカい顔できる
4124/04/25(木)00:26:50No.1181999340+
兄貴が無法火力でなんとかしてくれる
4224/04/25(木)00:27:30No.1181999549+
知識ゲーだから周回プレイでなくても序盤から無双出来るのがまた良い
4324/04/25(木)00:27:43No.1181999617+
聖戦の全体攻撃力2倍はちょっと無法すぎるだろと思った
4424/04/25(木)00:29:09No.1182000023+
>出来損ないなのにグラが統一されてるのが逆に不気味感出してる
敗北すれば自分もこの一つに…
4524/04/25(木)00:30:01No.1182000242+
タイタス○世の各時代で遊んでみたくもある
十世の時代は勘弁してほしいが
4624/04/25(木)00:30:12No.1182000303+
綺麗な石あげるね
大事にしてね
4724/04/25(木)00:30:29No.1182000376+
まぁこいつら雑魚だし全体攻撃の一つもあればすぐ片付くんだけどね
4824/04/25(木)00:31:10No.1182000554+
>知識ゲーだから周回プレイでなくても序盤から無双出来るのがまた良い
隠しアイテムとかイベントの解法知ってるだけで大分楽だからな
あとは敵の攻撃属性とか覚えてるとさらに楽
4924/04/25(木)00:31:48No.1182000711+
なんかできそこないのままパワーだけで皇帝になった感じのやついなかったっけ
5024/04/25(木)00:32:25No.1182000875+
>まぁこいつら雑魚だし全体攻撃の一つもあればすぐ片付くんだけどね
ここに辿り着くまでに消耗してなければな
入口から見て奥の方だし途中トムとジョンもいるし
5124/04/25(木)00:33:14No.1182001095+
トムジョンは宮殿の貴重な癒やし
5224/04/25(木)00:33:16No.1182001106+
結局引き継ぎできる激強装備一個も手に入らなかったな…
5324/04/25(木)00:33:17No.1182001111+
やったの大分前だからかなり忘れてるが
情報さえ知ってれば町でツルハシ使ってかなり序盤に5000Gゲット出来た記憶はあり、
5424/04/25(木)00:33:36No.1182001186+
>なんかできそこないのままパワーだけで皇帝になった感じのやついなかったっけ
双子の子供
5524/04/25(木)00:34:07No.1182001314+
>結局引き継ぎできる激強装備一個も手に入らなかったな…
戦場で貰える盾は持ってたわ
でも引継ぎ出来るタイミング的にあんま使わねーよなって
5624/04/25(木)00:34:24No.1182001400+
>結局引き継ぎできる激強装備一個も手に入らなかったな…
あれはマジで運だから…
100面ダイス欲しさに周回するたびにまあまあやってるけど未だにキューグの聖剣と魔甲冑出てないよ
5724/04/25(木)00:34:48No.1182001504+
序盤だとナムリスがいたとこにも隠しアイテムあったよね
5824/04/25(木)00:34:58No.1182001547+
基礎ステアップのアイテム周回で集めて一人に注ぎ込むと序盤から全てを暴力で解決する幼馴染が作れる
5924/04/25(木)00:35:02No.1182001570+
八世と九世が近親相姦して十世がキチガイでそのまま断絶したとかだった気がする
6024/04/25(木)00:35:17No.1182001625+
意地でレアドロ装備全部揃えたな…全然使ってないけど
6124/04/25(木)00:36:29No.1182001943+
あの墓所にいる2〜15の皇帝たちは帝国があった時に死んで葬儀なりやった後埋葬されたんだろうけど
十世は帝国滅ぼしてそのまま廃墟になったんだから誰が埋葬したんだろうね
ダーマディウス?
6224/04/25(木)00:36:44No.1182002010+
引き継ぎする埋葬品だと鞭がめちゃくちゃ便利だった
中盤くらいまであれ一つで全ての戦闘がさっさと終わる
6324/04/25(木)00:36:44No.1182002013+
えっリメイクされるの?
6424/04/25(木)00:36:46No.1182002020+
>なんかできそこないのままパワーだけで皇帝になった感じのやついなかったっけ
8世と9世(近親相姦)の子の10世
別にできそこないのままってわけじゃないけどクソ強い上に狂って徘徊してこいつ一人で国滅ぼした
6524/04/25(木)00:37:02No.1182002080+
>基礎ステアップのアイテム周回で集めて一人に注ぎ込むと序盤から全てを暴力で解決する幼馴染が作れる
メロさんにハァルの加護最速で使わせるためだけに速度ドーピング突っ込みまくるとかしたなあ
6624/04/25(木)00:37:09No.1182002119+
>あの墓所にいる2〜15の皇帝たちは帝国があった時に死んで葬儀なりやった後埋葬されたんだろうけど
>十世は帝国滅ぼしてそのまま廃墟になったんだから誰が埋葬したんだろうね
>ダーマディウス?
十世だけ棺に入ってないでうろついてる
6724/04/25(木)00:37:15No.1182002149+
2世ですでにアレってどうなん始祖だか影だか
6824/04/25(木)00:37:40No.1182002256+
>引き継ぎする埋葬品だと鞭がめちゃくちゃ便利だった
>中盤くらいまであれ一つで全ての戦闘がさっさと終わる
あれ手に入るの玄室突入時だから中盤もう過ぎてるだろ!
6924/04/25(木)00:38:14No.1182002394+
初代が生命として強すぎて次代から既にどこかおかしかったんだと思う
7024/04/25(木)00:39:15No.1182002651+
引き継ぎはせめて宮殿クリアくらいに引き続きたかった
7124/04/25(木)00:39:23No.1182002694+
ネルの微妙に足りないステがドーピングで足されて二周目は完全な万能キャラと化してた
7224/04/25(木)00:39:44No.1182002777+
リメイクの情報検索してみたけど
まだ発売日も未定なのね…
7324/04/25(木)00:39:56No.1182002825+
>あれ手に入るの玄室突入時だから中盤もう過ぎてるだろ!
あれそうだったか
なら何かの記憶違いだな
騎士ルートの戦場でこりゃ便利だわって思った記憶があったが何年も前だからな
7424/04/25(木)00:40:04No.1182002861+
>十世だけ棺に入ってないでうろついてる
そうだっけ?あいつも棺調べたら戦闘じゃない?
7524/04/25(木)00:40:27No.1182002971+
ラスダンの明らかに異物感マシマシのよくわかんない雑魚ども好き
7624/04/25(木)00:41:06No.1182003141+
>>あれ手に入るの玄室突入時だから中盤もう過ぎてるだろ!
>あれそうだったか
>なら何かの記憶違いだな
>騎士ルートの戦場でこりゃ便利だわって思った記憶があったが何年も前だからな
戦場は玄室突入後でも行けるから記憶自体は間違いないと思うよ
エンダの神竜石よろしくコスト安めの全体攻撃持ってると楽なマップだしな
7724/04/25(木)00:41:10No.1182003161+
クソの煮凝り帝国すぎてユリア様が遺伝子のミラクルすぎる
7824/04/25(木)00:41:46No.1182003331そうだねx1
>>十世だけ棺に入ってないでうろついてる
>そうだっけ?あいつも棺調べたら戦闘じゃない?
棺を調べる必要はあるがあいつだけ棺空いてる
7924/04/25(木)00:42:07No.1182003420+
>リメイクの情報検索してみたけど
>まだ発売日も未定なのね…
結構前に予告されてTGSだかで試遊もあった割には音沙汰ないんよな
8024/04/25(木)00:42:09No.1182003431+
とっつきにくいけどハマるととんでもなかったなこのゲーム
世界観とかよく練られてる
8124/04/25(木)00:42:16No.1182003454+
厨二病ライトノベルにされた皇帝何世だっけ
8224/04/25(木)00:42:55No.1182003633+
宮殿で風呂入ったらスレ画に襲われるのえっちで好き
8324/04/25(木)00:43:55No.1182003883そうだねx1
ラストダンジョンで回復してくれる人好き
自信がないって言うとだらしないなって言いながらおまじないしてくれるし
8424/04/25(木)00:44:01No.1182003904+
神官と賢者の固有ルートが好きすぎて大好き
8524/04/25(木)00:44:22No.1182003994+
weiboの方も去年末からあまり情報発信されてないけど
オフゲだから規制とかは関係ないだろうし待ってればいつか出るだろう
8624/04/25(木)00:44:33No.1182004042+
あの宮殿赤ちゃん殺されすぎだろ
何人産まれてる計算になるんだよ
8724/04/25(木)00:45:08No.1182004197そうだねx1
>あの宮殿赤ちゃん殺されすぎだろ
>何人産まれてる計算になるんだよ
そりゃ100や200とかだろ
8824/04/25(木)00:45:27No.1182004288+
序盤で釣りしてクラーケンが出てくるのは罠過ぎる
8924/04/25(木)00:45:41No.1182004347+
>神官と賢者の固有ルートが好きすぎて大好き
いいよねシナリオそのものには関係ないんだけど世界観の核の部分になってる話
9024/04/25(木)00:46:09No.1182004475+
本気の初代タイタスと戦ってみたかったけどそれをやると主人公は人としての生き方には戻れないし幸せな終わり方も出来ないんだろうな
9124/04/25(木)00:46:34No.1182004583+
ウェンドリン様いいですよね…
9224/04/25(木)00:47:07No.1182004732+
>厨二病ライトノベルにされた皇帝何世だっけ
タイタス十一世ことルイン君
国を再建しちゃった人
9324/04/25(木)00:47:10No.1182004746+
>ウェンドリン様いいですよね…
は?キャシアス様ですよね…?
9424/04/25(木)00:47:32No.1182004845+
初見だと人の手によって死ぬことはないでじゃあ無敵じゃん!って思ったのに意外と穴があるナムリス
9524/04/25(木)00:48:01No.1182004952そうだねx5
>初見だと人の手によって死ぬことはないでじゃあ無敵じゃん!って思ったのに意外と穴があるナムリス
🍮我思う故に我有り
9624/04/25(木)00:48:47No.1182005136+
十世までのタイタスがやりたい放題すぎたせいか十一世以降はすごい堅実に政治やってるの面白すぎる
9724/04/25(木)00:48:52No.1182005157+
エンダは四人で城に行くためのもの
9824/04/25(木)00:49:10No.1182005221+
>初見だと人の手によって死ぬことはないでじゃあ無敵じゃん!って思ったのに意外と穴があるナムリス
原典であろうマクベスとかアングマールの魔王よりは判定ガバガバだと思う
ゲームシステム的にも頑張れば耐性低下で殺せたりするしな…
9924/04/25(木)00:50:06No.1182005449+
呪いの装備全部のせ戦法地味に強いよね
10024/04/25(木)00:50:23No.1182005529そうだねx2
>初見だと人の手によって死ぬことはないでじゃあ無敵じゃん!って思ったのに意外と穴があるナムリス
🔥🔥💀💀
🏮🏮🍰🍰
10124/04/25(木)00:50:44No.1182005616そうだねx1
慣れると地上に帰りもせずひたすら潜っていけるの作中のキャラから見るとめちゃくちゃ怖いと思うわ
10224/04/25(木)00:50:57No.1182005670+
ケーキ投げるのが効くならナイフとか投げても効くんじゃねえかなと思わずにはいられない
10324/04/25(木)00:51:11No.1182005745+
10世はたかが近親相姦の結果
歴代のタイタス候補生はもっと酷い
10424/04/25(木)00:51:24No.1182005813+
十世のときは初代コピー本気で焦ったんじゃねえかな
よく計画続けられたな
10524/04/25(木)00:51:37No.1182005873+
11世だかがやらかした…って後悔してるの好き
10624/04/25(木)00:52:03No.1182005977+
>🍮我思う故に我有り
>🔥🔥💀💀
>🏮🏮🍰🍰
伝説の存在にこんなもんで殴りかかってくる野郎がいるものかよ
10724/04/25(木)00:52:32No.1182006096+
>十世のときは初代コピー本気で焦ったんじゃねえかな
>よく計画続けられたな
見越してたから白子ぞくじゃないの
10824/04/25(木)00:53:57No.1182006462+
ノーマルエンドもトゥルーエンドも違った味わいがある
10924/04/25(木)00:54:17No.1182006553+
最後の上位世界からの介入ってやっぱり初代タイタスなのかな
11024/04/25(木)00:55:10No.1182006770+
上位存在わりと居るからよく分からんな…
11124/04/25(木)00:55:30No.1182006863そうだねx1
>最後の上位世界からの介入ってやっぱり初代タイタスなのかな
ヤンデレメンヘラ女神じゃないの
11224/04/25(木)00:56:22No.1182007072+
あー?なんか偉そうな奴出てきたな余裕だろ
おぞましき鉄串ってなんだよこれ!勝てるかボケ!
までワンセット
11324/04/25(木)00:56:36No.1182007133+
魔将アイビアが意外と強いんだよな
弱点分かってても強い
そして後回しの結果最終ダンジョン突入直前に思い出すことに
11424/04/25(木)00:57:01No.1182007207そうだねx2
星幽界でハァルらしき存在と雑に会うとこ好き
11524/04/25(木)00:57:03No.1182007216+
メンヘラ女神だとしたらキモいな…
11624/04/25(木)00:59:18No.1182007779+
マジで弱い魔将は小人の塔で戦う奴くらいだと思う
11724/04/25(木)00:59:22No.1182007794+
賢者の師匠の爺さんといい神官のとこの婆さんといい年寄りが妙に強い
11824/04/25(木)01:04:18No.1182009003+
小人の塔のやつも普通にボス格だけど他の魔将が強すぎるのと戦車の後なのが悪い
11924/04/25(木)01:05:41No.1182009343そうだねx1
後半になると再評価される16世くん
よく抗ったなアイツ
12024/04/25(木)01:05:56No.1182009402+
あの戦車は凶悪すぎる
12124/04/25(木)01:07:19No.1182009744+
ダーマさんはまずダーマ戦の前の連戦が辛い
でも雰囲気重視で毎回正面突破しちゃう
12224/04/25(木)01:08:12No.1182009944+
小人の塔の魔将は戦車と巨人という自分より強いのが二つもあるのストレスすごそう
12324/04/25(木)01:08:56No.1182010148+
宮殿はちょっと当時の俺には怖すぎて画面から目をそらしながら駆け足クリアしたぞ俺
12424/04/25(木)01:09:49No.1182010379+
対策できるダーマさんよりゾウの方が手強かった気がする
12524/04/25(木)01:11:10No.1182010694+
真のタイタスは嫁に監禁されてるから…
12624/04/25(木)01:11:12No.1182010700+
ラーグは見た目もセリフもかっこいいんだけど弱点だらけなのが…
12724/04/25(木)01:12:11No.1182010941+
歴代皇帝だいたい血の被害者


1713970100936.jpg