二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713847949244.jpg-(46255 B)
46255 B24/04/23(火)13:52:29No.1181459013そうだねx1 16:13頃消えます
自分と同じ名前のキャラいるとその作品見れなくなるよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/23(火)13:53:33No.1181459268そうだねx84
「」の兄貴…
224/04/23(火)13:54:12No.1181459411+
エロ作品に限って言えばそうだねなんだが
324/04/23(火)13:54:18No.1181459444+
黒澤仁
424/04/23(火)13:55:43No.1181459790+
カタオラオラ
524/04/23(火)13:55:50No.1181459814そうだねx1
たかしとかわたるみたいな有りがちな名前よりもちょっと珍しいけどキラキラネームではない名前が被ると勝手に気まずくなる
624/04/23(火)13:56:40No.1181459971+
つまりスレ「」はハンターハンターも見られない?
724/04/23(火)13:56:58No.1181460045+
全く気にならないわけじゃないけど見れなくなるまではいかん
824/04/23(火)13:57:21No.1181460130そうだねx32
ヒロインが身内と同じ名前問題の方が深刻
924/04/23(火)13:57:44No.1181460219+
イケメン系のキャラと名前被った時は読むのやめてしまったな
1024/04/23(火)13:58:27No.1181460380+
この手の話ではまさかEver17で同じ思いをしてしまうとは思わなかった
1124/04/23(火)13:59:20No.1181460579そうだねx8
>ヒロインが身内と同じ名前問題の方が深刻
母ちゃんの名前と被ったら最悪
1224/04/23(火)13:59:46No.1181460676そうだねx15
「じん」だからまぁそれなりに該当しそうだもんな…
1324/04/23(火)14:00:15No.1181460785そうだねx12
ジンって名前の「」初めて見た
1424/04/23(火)14:00:47No.1181460897+
>ヒロインが身内と同じ名前問題の方が深刻
ヒロインの名前が友達と同じパターン
1524/04/23(火)14:01:46No.1181461105そうだねx5
エロ要員がかーちゃんの名前だとマジできつい
1624/04/23(火)14:02:20No.1181461221+
俺と同じの名前のキャラはハゲくらいしか見ないから平穏に観れる
1724/04/23(火)14:02:43No.1181461289そうだねx17
仁とか普通に居そうではある
1824/04/23(火)14:03:00No.1181461347+
>ヒロインが漢字まで自分と同じ名前問題の方が深刻
1924/04/23(火)14:03:29No.1181461451+
親がとっさにコナンって名付けたからつらい
2024/04/23(火)14:04:10No.1181461584そうだねx1
JINは名前で呼ぶ人ほぼいないから逆に見れそうだな…
2124/04/23(火)14:04:18No.1181461621+
迅とか仁とか陣とか稔とかパッと思いつくのでもこれぐらいあるからね…
2224/04/23(火)14:04:23No.1181461641そうだねx2
ジンってまあまあの確率で創作作品のキャラと被りやすいな…
2324/04/23(火)14:04:31No.1181461675+
シュタゲでそうなったけど
あんまりフルで呼ばれないからいいや
2424/04/23(火)14:04:51No.1181461761+
アキラとかユウキって名前の女の子はやめれ〜
2524/04/23(火)14:05:14No.1181461856+
現実だとあんまいないけど創作だと結構いるタイプの名前でなんで漫画とかで見る度にこんな名前にしたの…ってなるのが俺だ
2624/04/23(火)14:06:21No.1181462073+
>アキラとかユウキって名前の女の子はやめれ〜
漢字まで被っているキャラクターがバースト・ハート持ちで中年童貞に言い寄られていた俺に悲しき過去…
2724/04/23(火)14:06:26No.1181462087そうだねx3
>シュタゲでそうなったけど
>あんまりフルで呼ばれないからいいや
きょうま!!
2824/04/23(火)14:06:28No.1181462098そうだねx4
>仁とか普通に居そうではある
まず鉄拳だろ?
2924/04/23(火)14:06:31No.1181462106+
組織をばれないように弱体化させている兄貴!
3024/04/23(火)14:06:45No.1181462156+
ハーレムラノベで主人公が俺とおんなじ名前でアニメ化してるといろんな声優が俺の名前で呼んでくれるから嬉しくなる
3124/04/23(火)14:06:46No.1181462157+
単発が基本のエロ漫画の方が名前被りは多そう
3224/04/23(火)14:06:52No.1181462185+
>シュタゲでそうなったけど
>あんまりフルで呼ばれないからいいや
シュタゲは名前で呼ばれるキャラ少ないからな…
3324/04/23(火)14:07:18No.1181462271+
>俺と同じの名前のキャラはハゲくらいしか見ないから平穏に観れる
せ…芹沢サンっ…!
3424/04/23(火)14:07:42No.1181462365+
俺の中のラノベとかでよく見るけど実際に会ったことない名前の筆頭は蓮だな
3524/04/23(火)14:08:07No.1181462422+
誠くんは一時期ちょっと可哀想だった
3624/04/23(火)14:08:15No.1181462460+
ゲッターチームは…名字で基本呼ばないか
3724/04/23(火)14:08:29No.1181462513+
>「」の兄貴…
なんて?
3824/04/23(火)14:08:46No.1181462571+
>>シュタゲでそうなったけど
>>あんまりフルで呼ばれないからいいや
牧瀬!
3924/04/23(火)14:08:59No.1181462617そうだねx17
伊藤誠なんて別に変な名前でもないから被った人可哀想だと思う
4024/04/23(火)14:09:24No.1181462691+
ゲームでなんか気取った名前をつけるのは唐突に知り合いのおっさんの顔とかが浮かばないようにするためだった……?
4124/04/23(火)14:10:14No.1181462846+
デスノはなるべく現実にいなさそうな名前にしてたのに現実がデスノに追いついてきた
4224/04/23(火)14:10:15No.1181462849そうだねx1
>伊藤誠なんて別に変な名前でもないから被った人可哀想だと思う
うちの学校でまことって女の子二人いた
4324/04/23(火)14:10:26No.1181462882そうだねx15
全国の長谷川亮太くんが可哀想
4424/04/23(火)14:10:29No.1181462891+
>俺の中のラノベとかでよく見るけど実際に会ったことない名前の筆頭は蓮だな
赤ちゃんの名前ランキング一位なのでもう少ししたらよく見るようになるかも
4524/04/23(火)14:10:31No.1181462900+
>>俺と同じの名前のキャラはハゲくらいしか見ないから平穏に観れる
>せ…芹沢サンっ…!
ラーメンハゲって下の名前なんて言うんだっけ…
4624/04/23(火)14:10:49No.1181462955+
今日からおめーをジョジョって呼んでやるぜー!って名前に会いたい
4724/04/23(火)14:11:18No.1181463043+
でもプロデューサーが伊藤誠だったから文句言えねえ
4824/04/23(火)14:11:18No.1181463045+
>デスノはなるべく現実にいなさそうな名前にしてたのに現実がデスノに追いついてきた
ニアはまあ最近ならあるラインだと思う
メロとライトは…
4924/04/23(火)14:11:48No.1181463128+
蓮は中学の時にいたな
5024/04/23(火)14:12:02No.1181463175+
>ラーメンハゲって下の名前なんて言うんだっけ…
達美
5124/04/23(火)14:12:07No.1181463184+
>ラーメンハゲって下の名前なんて言うんだっけ…
達也
5224/04/23(火)14:12:14No.1181463207+
創作キャラは多少変な苗字や名前の方がいいと思う
5324/04/23(火)14:12:15No.1181463208そうだねx5
兄の名前をマジで頻繁に見るから困る
5424/04/23(火)14:12:24No.1181463242そうだねx1
逆のパターンもあるよねアニメとかが流行った結果親が子供に同名の名前付ける可哀想なパターン
5524/04/23(火)14:12:35No.1181463283+
漫画アニメの影響受けて名付ける親も多いからじわじわ侵食していく
5624/04/23(火)14:12:48No.1181463333+
月くん…
5724/04/23(火)14:12:58No.1181463373+
>ヒロインが身内と同じ名前問題の方が深刻
名字名前の漢字まで完全一致なら気になるけど読み方一緒な程度なら別にじゃないかな…
5824/04/23(火)14:13:10No.1181463407そうだねx1
>創作キャラは多少変な苗字や名前の方がいいと思う
被った読者の名前が変みたいじゃん
5924/04/23(火)14:13:29No.1181463466そうだねx7
>逆のパターンもあるよねアニメとかが流行った結果親が子供に同名の名前付ける可哀想なパターン
同世代マジで翼くん多い
6024/04/23(火)14:13:52No.1181463550+
「夜神月」は絶対に同姓同名がいないようにがコンセプトにあるけど
後日談のaキラ「田中実」は日本一同姓同名が多い名前として選ばれたから被った人も多かろう
6124/04/23(火)14:14:01No.1181463585+
まりさとれいむとか学校で虐められそう
6224/04/23(火)14:14:12No.1181463611+
姉は名前というより姉って認識だからあんまり名前被りは気にならない
6324/04/23(火)14:14:13No.1181463616そうだねx6
夜神月は絶対殺人鬼のキャラと被らないようにって配慮したのにな…
6424/04/23(火)14:14:56No.1181463771+
ハリー・ポッターとかかなり普通の名前らしいな
6524/04/23(火)14:15:19No.1181463839+
ポケモンに名前はともかく名字まで出てきてびっくりしたことある
6624/04/23(火)14:15:20No.1181463843+
デスノはまぁ人気になったのが一番の不幸だな…
6724/04/23(火)14:15:53No.1181463955そうだねx2
現実にいそうで実はいない苗字を考えられる作者はセンスあると思う
6824/04/23(火)14:16:15No.1181464017+
>後日談のaキラ「田中実」は日本一同姓同名が多い名前として選ばれたから被った人も多かろう
俳優にもいたよね田中実さん
6924/04/23(火)14:16:44No.1181464111+
夜神はともかく月(ライト)はキラキラネームで結構定番だから良く見る
7024/04/23(火)14:17:00No.1181464167+
俺は自分が呼ばれてホモビが見られなくなった
7124/04/23(火)14:17:19No.1181464234+
名字を普通にありそうな奴にして名前をキラキラにしてるのはなんていうか律儀だなと思う
最近の龍と苺の事なんだけど
7224/04/23(火)14:17:41No.1181464286+
三浦だけどMURとは現実で言われたことは無い
7324/04/23(火)14:17:45No.1181464301+
「」!誉はどうした!
7424/04/23(火)14:17:51No.1181464324そうだねx2
>俺は自分が呼ばれてホモビが見られなくなった
こうじ
7524/04/23(火)14:18:06No.1181464373そうだねx7
>三浦だけどMURとは現実で言われたことは無い
リアルでそれ言う奴はヤバいよ!
7624/04/23(火)14:18:13No.1181464401そうだねx1
学生時代嫌われてた不良の名字がありきたりでもないのに創作上割と遭遇率あって結構キツい時ある
無条件で見れなくなる
7724/04/23(火)14:18:25No.1181464444そうだねx11
>夜神はともかく月(ライト)はキラキラネームで結構定番だから良く見る
定番になった理由がデスノだから…
7824/04/23(火)14:18:39No.1181464496+
ギリギリギリギリジンジン
ギリギリギリジンジンジン
7924/04/23(火)14:18:58No.1181464560+
声優には完全に同じ字の名前の人いたが創作では居ないな…
8024/04/23(火)14:19:14No.1181464612+
俺なんてガクで弟はリキだぜ
8124/04/23(火)14:19:22No.1181464641そうだねx6
>>夜神はともかく月(ライト)はキラキラネームで結構定番だから良く見る
>定番になった理由がデスノだから…
殺人鬼の名前を子供に付けるなんて…
8224/04/23(火)14:19:28No.1181464655+
>後日談のaキラ「田中実」は日本一同姓同名が多い名前として選ばれたから被った人も多かろう
鈴木実(3位)鈴木茂(2位)より田中実の方が多いのちょっと面白い
8324/04/23(火)14:19:40No.1181464694+
田所や三浦や木村なんて別に変な苗字ではないよね
8424/04/23(火)14:19:50No.1181464733+
当時はあまりピンと来なかったけどクラスメイトにセイヤとユリアとホクトはいた
8524/04/23(火)14:20:03No.1181464785そうだねx1
>>夜神はともかく月(ライト)はキラキラネームで結構定番だから良く見る
>定番になった理由がデスノだから…
犯罪者と同じ名前の子供がいたらかわいそうだだから…って作者が配慮したのによぉ
8624/04/23(火)14:20:53No.1181464951+
>鈴木実
風になりそう
8724/04/23(火)14:20:57No.1181464970そうだねx1
任天堂の有名なヒーローの名前だから本当にいろんなところで聞く
その代わり実際に会う人はだいたい名字で呼ぶ
8824/04/23(火)14:21:14No.1181465025+
>当時はあまりピンと来なかったけどクラスメイトにセイヤとユリアとホクトはいた
世紀末だね
8924/04/23(火)14:21:27No.1181465058+
ヒロインの名前と被った時もキツい
9024/04/23(火)14:21:40No.1181465104+
コナンは流石にいないだろうけど平次や新一はいるよな
9124/04/23(火)14:21:41No.1181465107+
好みのキャラの名前が母親と同じなときが一番きつい
9224/04/23(火)14:21:54No.1181465167+
>任天堂の有名なヒーローの名前だから本当にいろんなところで聞く
>その代わり実際に会う人はだいたい名字で呼ぶ
キャプテンファルコンさん!?
9324/04/23(火)14:22:09No.1181465223そうだねx5
>任天堂の有名なヒーローの名前だから本当にいろんなところで聞く
>その代わり実際に会う人はだいたい名字で呼ぶ
光宙くん!
9424/04/23(火)14:22:16No.1181465241+
>任天堂の有名なヒーローの名前だから本当にいろんなところで聞く
>その代わり実際に会う人はだいたい名字で呼ぶ
マリオ!!
9524/04/23(火)14:22:18No.1181465247そうだねx1
コナンはそもそもほとんどの名前が元ネタありだ
9624/04/23(火)14:22:19No.1181465253+
ヒロインがオカンの名前だとどうしてもダメだ
9724/04/23(火)14:22:25No.1181465272+
>任天堂の有名なヒーローの名前だから本当にいろんなところで聞く
>その代わり実際に会う人はだいたい名字で呼ぶ
リンク…リンク…
9824/04/23(火)14:22:56No.1181465368+
>任天堂の有名なヒーローの名前だから本当にいろんなところで聞く
>その代わり実際に会う人はだいたい名字で呼ぶ
スーパーまるおとかたまでとか
9924/04/23(火)14:22:57No.1181465372+
>夜神はともかく月(ライト)はキラキラネームで結構定番だから良く見る
エルはいないの?
10024/04/23(火)14:23:31No.1181465491+
えるさんはデスノートより前からいないこともないだろ
10124/04/23(火)14:23:32No.1181465495+
母親は家族一同お母さんかそのバリエーションで呼ぶから名前を意識することがなくて
ヒロインと被るとキツイと言うのが正直ピンと来ないんだよな…姉妹ならわかるんだけど
10224/04/23(火)14:23:56No.1181465578+
>ヒロインがオカンの名前だとどうしてもダメだ
男友達に苗字がアオイって奴がいるんだけどちょくちょくヒロインで出てくる!
10324/04/23(火)14:23:56No.1181465580+
花より男子のドラマが流行ってた時期は司くんが道明寺呼びされてたな
10424/04/23(火)14:24:22No.1181465645+
ホワルバ2やると皆んなから非難轟々だが?
10524/04/23(火)14:24:34No.1181465682そうだねx4
殺人鬼だから絶対いない名前にしたのに月くんが増える作者に悲しき現在
10624/04/23(火)14:24:37No.1181465693+
主旨と違うけど能力と引っかけてあるとかシャレになってるとかそういう創作キャラのネーミング好き
10724/04/23(火)14:24:49No.1181465735+
母親の名前正直そんな意識した事ない
親父も名前じゃなくて母さん呼びだしで
10824/04/23(火)14:24:50No.1181465738そうだねx4
>コナンはそもそもほとんどの名前が元ネタありだ
コードネームが酒の名前なのが外人的には爆笑と聞いた
10924/04/23(火)14:25:02No.1181465790+

魚塚
馬本
11024/04/23(火)14:25:16No.1181465823+
衛宮士郎とかいるのかな
11124/04/23(火)14:25:25No.1181465853+
うちの祖母が「たまき」なので
大学の同級生にタマ婆って言われてた
11224/04/23(火)14:25:32No.1181465875+
名前の漢字違うけど俺イトウマコトだわ
11324/04/23(火)14:25:40No.1181465902そうだねx1
平凡な名前でも何かの拍子に話題になったわけじゃ事柄あれば死ぬほど擦られる…
11424/04/23(火)14:25:45No.1181465919+
>えるさんはデスノートより前からいないこともないだろ
氷菓の方が先だからな
11524/04/23(火)14:25:52No.1181465939+
>タマ婆
だめだった
11624/04/23(火)14:26:12No.1181465999+
士郎は余裕でいるけど衛宮は居ない苗字のはず
11724/04/23(火)14:26:18No.1181466021+
>氷菓の方が先だからな
そうだっけ…いや原作は古いのか
11824/04/23(火)14:26:34No.1181466081そうだねx3
タマ婆たまんねぇ!
11924/04/23(火)14:26:51No.1181466126+
宮崎勤さんとかいっぱいいたろうな
12024/04/23(火)14:27:12No.1181466183+
>シュタゲでそうなったけど
>あんまりフルで呼ばれないからいいや
栗ご飯とかめはめ波さんかな?
12124/04/23(火)14:27:13No.1181466192そうだねx9
学生時代の友達にわだあきおがいて和田アキ子みたいやなって一緒に笑ってたけど
十数年後imgでもっと笑うことになるとは思わなかった
12224/04/23(火)14:27:13No.1181466193+
適度にありふれた名前なので逆に創作で見かけることはあまりないが
エロゲの主人公で漢字まで一致してるやつがあってそいつのクセが強すぎたからこう…
12324/04/23(火)14:27:17No.1181466203+
スグルとかアタルとか何で日本人みたいな名前なんだよキン肉一族
12424/04/23(火)14:27:34No.1181466265+
うちの母ちゃんはコロッケに醤油かけてるらしい
12524/04/23(火)14:27:38No.1181466284そうだねx9
>わだあきお
しょうがねえなプライベートでつけられた名前に…
12624/04/23(火)14:27:50No.1181466323+
俺なんて映画の度に蘭ねーちゃんに名前叫ばれてるわ
12724/04/23(火)14:28:00No.1181466364+
>スグルとかアタルとか何で日本人みたいな名前なんだよキン肉一族
日本の野球選手をリスペクトしてるからかな…
12824/04/23(火)14:28:10No.1181466402そうだねx1
>俺なんて映画の度に蘭ねーちゃんに名前叫ばれてるわ
コナン!?
12924/04/23(火)14:28:12No.1181466411そうだねx7
>俺なんて映画の度に蘭ねーちゃんに名前叫ばれてるわ
コナンくーん!
13024/04/23(火)14:28:14No.1181466417+
男女どっちでもイケる名前だから
偶にヒロインの名前と被る時がある
13124/04/23(火)14:28:14No.1181466419そうだねx2
>>コナンはそもそもほとんどの名前が元ネタありだ
>コードネームが酒の名前なのが外人的には爆笑と聞いた
海外から見るとキャラに梅酒とか焼酎ってつけてる感じなんだろうか
13224/04/23(火)14:28:16No.1181466424+
>俺なんて映画の度に蘭ねーちゃんに名前叫ばれてるわ
港南君?!
13324/04/23(火)14:28:47No.1181466512+
>>わだあきお
>しょうがねえなプライベートでつけられた名前に…
あざーす(ガシッ
13424/04/23(火)14:28:48No.1181466514+
>俺なんて映画の度に蘭ねーちゃんに名前叫ばれてるわ
園子ねーちゃん!?
13524/04/23(火)14:28:49No.1181466519+
兄と母と父の名前はしょっちゅう聞くが自分だけキラキラネームなので自分の名前っぽいキャラがいると興奮しちゃう
13624/04/23(火)14:29:09No.1181466585+
リアルコナンくんはめちゃくちゃレアな気がする
13724/04/23(火)14:29:10No.1181466590+
俺いつも名を賭けられてる
13824/04/23(火)14:29:11No.1181466591+
デスノなら竜崎は普通に居そう
13924/04/23(火)14:29:31No.1181466653そうだねx2
>母親は家族一同お母さんかそのバリエーションで呼ぶから名前を意識することがなくて
>ヒロインと被るとキツイと言うのが正直ピンと来ないんだよな…姉妹ならわかるんだけど
なんなら俺は産まれて2年経たないうちに家族全員「お兄ちゃん」と呼ぶようになり
学校上がってからは友人はみんな苗字由来のあだ名で呼ぶせいで文字じゃなく音で読んだ時の自分の名前に実感がない
14024/04/23(火)14:29:47No.1181466698そうだねx2
よくブルアカのキャラが親族の名前と被るみたいな話聞くけど奇跡的にまだ1人もいない
でもいずれサユリとかは来るだろうなって思ってる
14124/04/23(火)14:29:55No.1181466721そうだねx1
>家族全員「お兄ちゃん」と呼ぶようになり
シスプリかな?
14224/04/23(火)14:30:00No.1181466735そうだねx6
>俺いつも名を賭けられてる


14324/04/23(火)14:30:22No.1181466802そうだねx4
>俺いつも名を賭けられてる
じっちゃん!?
14424/04/23(火)14:30:29No.1181466840+
俺なんてストリートファイターの主人公が馬鹿にされてる時の名前だぞ
14524/04/23(火)14:30:34No.1181466850+
家族より叔父叔母とか親戚の方が下の名前で呼んでくれるな…
弟できてからお兄ちゃんとしか言われねえ
14624/04/23(火)14:30:46No.1181466888+
こうすけは金田一なのか増田なのかで話がかわるぞ
14724/04/23(火)14:30:47No.1181466890+
>俺いつも名を賭けられてる
平日だぞ働けのりあき
14824/04/23(火)14:30:47No.1181466893+
星野みやこ
14924/04/23(火)14:31:10No.1181466964+
>俺なんてストリートファイターの主人公が馬鹿にされてる時の名前だぞ
も、モュウ…
15024/04/23(火)14:31:21No.1181466993+
>俺なんてストリートファイターの主人公が馬鹿にされてる時の名前だぞ
隆は一般名だからな…
15124/04/23(火)14:31:25No.1181467012そうだねx3
>デスノなら竜崎は普通に居そう
同級生にいた松田君がいじられてたの思い出した
15224/04/23(火)14:31:25No.1181467016+
>なんなら俺は産まれて2年経たないうちに家族全員「お兄ちゃん」と呼ぶようになり
特殊なご家庭だな…
15324/04/23(火)14:31:28No.1181467025+
>俺なんてストリートファイターの主人公が馬鹿にされてる時の名前だぞ
お前こんな…たかしー!
15424/04/23(火)14:31:57No.1181467142+
俺いつも関係ないところでエヴァに乗る事を強要される…
15524/04/23(火)14:32:01No.1181467157+
たかしは本当にいろんなところで聞くから逆に違和感ないんじゃないかたかし
15624/04/23(火)14:32:21No.1181467222+
コナンの犯人だって配慮して有り得ない名前つけたらそいつが犯人だってすぐ分かっちゃうからな…
15724/04/23(火)14:32:26No.1181467241そうだねx6
>>なんなら俺は産まれて2年経たないうちに家族全員「お兄ちゃん」と呼ぶようになり
>特殊なご家庭だな…
弟妹ができるとそうなる家庭は珍しくないと思う
15824/04/23(火)14:32:54No.1181467337+
>たかしは本当にいろんなところで聞くから逆に違和感ないんじゃないかたかし
最近だと死姦好きだな…
15924/04/23(火)14:33:01No.1181467364+
>俺いつも関係ないところでエヴァに乗る事を強要される…
レイ…
16024/04/23(火)14:33:04No.1181467369+
>コナンの犯人だって配慮して有り得ない名前つけたらそいつが犯人だってすぐ分かっちゃうからな…
サバ
コイ
タイ
ヒラメ
16124/04/23(火)14:33:18No.1181467412+
>弟妹ができるとそうなる家庭は珍しくないと思う
俺も年子の妹がいたから大分前からお兄ちゃんだったな…
16224/04/23(火)14:33:26No.1181467438+
弟や妹がいると上の方の子供をお兄ちゃんお姉ちゃんとしか言わなくなる親は結構いるよ
16324/04/23(火)14:33:33No.1181467459+
せいやくん聖闘士星矢ネタでいじられがち問題
16424/04/23(火)14:33:52No.1181467517+
そういうとまる子ってみんなあだ名か苗字だからももこって感じしねえな
16524/04/23(火)14:33:54No.1181467523+
>>俺いつも関係ないところでエヴァに乗る事を強要される…
>レイ…
アスカ…
16624/04/23(火)14:34:05No.1181467567+
烏丸蓮耶と同名の「」居ないの?
16724/04/23(火)14:34:11No.1181467587+
いなさそうという点ではドラえもんのいつメンは絶妙なんだな
16824/04/23(火)14:34:13No.1181467595+
>>>俺いつも関係ないところでエヴァに乗る事を強要される…
>>レイ…
>アスカ…
ゲンドウ…
16924/04/23(火)14:34:31No.1181467664+
そもそもたかしが由来じゃないかたかし
17024/04/23(火)14:34:33No.1181467670+
ヒロキだけど今んとこ同じ名前のキャラ見たことないな
17124/04/23(火)14:34:40No.1181467689+
>>>>俺いつも関係ないところでエヴァに乗る事を強要される…
>>>レイ…
>>アスカ…
>ゲンドウ…
ユイ…
17224/04/23(火)14:34:53No.1181467735そうだねx3
>いなさそうという点ではドラえもんのいつメンは絶妙なんだな
ごうだたけしはいそう
17324/04/23(火)14:35:15No.1181467803+
骨川とかまずいねえよな
17424/04/23(火)14:35:20No.1181467812+
>剛田とは、架空の苗字である
17524/04/23(火)14:35:22No.1181467818+
コナンは名前普通のキャラ多いし「」にも何人かいそうだ
流石に子供に酒の名前付ける親はいないから黒の組織にはならなそうだけど
17624/04/23(火)14:35:26No.1181467827そうだねx1
伸び伸び太なんてそうそういねえよな
17724/04/23(火)14:35:40No.1181467866+
たけし
ポケモンにもドラえもんにもいる
17824/04/23(火)14:35:54No.1181467919+
自分と同じ名前のVチューバー見かけてちょっと苦しくなった
17924/04/23(火)14:35:59No.1181467926+
別に変な響きじゃないけど絶妙に実在しない苗字って意外とあるんだよな
今すぐ思い出せるのだと両津とか
18024/04/23(火)14:36:20No.1181467985+
実際ジョジョって呼んでやるぜ!ってできる有名人いるかな
18124/04/23(火)14:36:24No.1181467999+
黒バスは紫原だけ実際にはいないってよく言われるな
18224/04/23(火)14:36:36No.1181468051+
>骨川とかまずいねえよな
滑川なら結構いるんだけどな…
地名由来は強い
18324/04/23(火)14:36:50No.1181468107+
自分の名前はかぶっても特に何も感じないな…
母親とか姉貴の名前とヒロインがかぶってる時がマジで無理
18424/04/23(火)14:36:55No.1181468130+
お父さんサッカー好きなの?ってよく言われるけどそっちじゃなくてスワローズの方から来てるんです…
18524/04/23(火)14:36:59No.1181468140+
>自分と同じ名前のVチューバー見かけてちょっと苦しくなった
Ωさん!
18624/04/23(火)14:37:05No.1181468165+
親がクリスチャンなんで聖書の登場人物から名づけられたって人結構いる
18724/04/23(火)14:37:18No.1181468204+
>別に変な響きじゃないけど絶妙に実在しない苗字って意外とあるんだよな
>今すぐ思い出せるのだと両津とか
地名として有名だけど苗字としては無いのとかそうなりがち
18824/04/23(火)14:37:19No.1181468210+
ウォッカならそうそう被らなかったのに…
18924/04/23(火)14:37:23No.1181468224+
>自分と同じ名前のVチューバー見かけてちょっと苦しくなった
「」こーら…
19024/04/23(火)14:37:59No.1181468332+
>>自分と同じ名前のVチューバー見かけてちょっと苦しくなった
ノエルさん
19124/04/23(火)14:38:01No.1181468343+
同級生が○条祐太郎なんで
なんで承太郎にしなかったんだよーっていじられてた
19224/04/23(火)14:38:06No.1181468353+
>親がクリスチャンなんで聖書の登場人物から名づけられたって人結構いる
森鴎外だっけ
まりあはだいぶ浸透したな
19324/04/23(火)14:38:15No.1181468387+
今見ると出来杉君ちょっと雑だな…
19424/04/23(火)14:38:26No.1181468424+
母親の名前が小説家と同じ
19524/04/23(火)14:38:33No.1181468455+
>同級生が○条祐太郎なんで
>なんで承太郎にしなかったんだよーっていじられてた
今日からお前のことをジョーユーって呼んでやるぜー!
19624/04/23(火)14:38:39No.1181468482+
意外にアニメとか二次元のキャラ名と被るってあるんだな
19724/04/23(火)14:38:46No.1181468501+
>今見ると出来杉君ちょっと雑だな…
でもあいつ読みがエイサイかヒデトシかで安定しないぞ
19824/04/23(火)14:38:53No.1181468523そうだねx1
>ノエルさん
ノエルお兄様!?
19924/04/23(火)14:39:05No.1181468557+
同級生の秋山くんのことを「アキヤマさん!!」って呼んで
「このゲームには必勝法がある」って返してくれるノリでゲラゲラ笑ってた
20024/04/23(火)14:39:05No.1181468559+
>母親の名前が小説家と同じ
山田悠介!
20124/04/23(火)14:39:15No.1181468608+
>今日からお前のことをジョーユーって呼んでやるぜー!
十二国記か…?
20224/04/23(火)14:39:23No.1181468639+
>>いなさそうという点ではドラえもんのいつメンは絶妙なんだな
>ごうだたけしはいそう
源静も居そう
20324/04/23(火)14:39:23No.1181468644+
のえる君も一時期お騒がせだったしな
20424/04/23(火)14:39:53No.1181468761+
ヒロキってメジャーな名前だと思うけどキャラクターはマジでいねえな
20524/04/23(火)14:40:11No.1181468825そうだねx1
文字がほかにつかない生粋の源氏は今どんだけいるんだ…?
20624/04/23(火)14:40:15No.1181468836+
>地名として有名だけど苗字としては無いのとかそうなりがち
47都道府県名で苗字として実在しないのは4つ(読みが違ってもいいなら2つ)と言うのはクイズのベタ問だな
20724/04/23(火)14:40:44No.1181468918+
うちの母親の名前ゆきだけどあまりにもありふれすぎて逆に気にならない
20824/04/23(火)14:41:20No.1181469045+
>ヒロキってメジャーな名前だと思うけどキャラクターはマジでいねえな
ヒロキ異世界へ行くみたいな漫画見たけど打ち切られてた…
20924/04/23(火)14:42:09No.1181469217+
ベーシックな名前だとほんとあちこちで聞くからあーはいはいってなる
ジャニーズとモロホストになってしまった
21024/04/23(火)14:42:11No.1181469225+
姉や妹の名前で◯◯ちゃんかわいい〜♡なんて言ってみろ
リアル姉妹から白い目で見られるぞ
21124/04/23(火)14:42:24No.1181469286+
コナンでヒロキと言ったらここのカタログによく並んでるあいつだが…
21224/04/23(火)14:42:37No.1181469326+
>ウォッカならそうそう被らなかったのに…
魚柄仁之助っていうウォッカとジン合わさったような料理研究家いたな
21324/04/23(火)14:43:04No.1181469410そうだねx8
>ヒロキってメジャーな名前だと思うけどキャラクターはマジでいねえな
辻弘樹ィ!!!!!
21424/04/23(火)14:43:31No.1181469501+
羽柴って愛知にまだいるんだってね
でもこの羽柴はサルとは関係ないみたいだ
21524/04/23(火)14:44:42No.1181469721+
白金とか結構いそう
21624/04/23(火)14:44:43No.1181469726+
サルは木下だし
竜馬は直柔だ
21724/04/23(火)14:44:53No.1181469764+
安西先生と呼ばれそうだなって思ってたけど全く呼ばれなかった安西(やすにし)くん元気だろうか
21824/04/23(火)14:45:00No.1181469783そうだねx2
創作上の月島さんと小鳥遊さんはもう現実の人口を超えてるというのは有名な話だ
21924/04/23(火)14:45:05No.1181469796+
ちょっと違うけどロリータさんとかコマネチさんとかロシアに行けば普通にいるのに創作じゃもはやまともに使えないよな
22024/04/23(火)14:45:21No.1181469848+
>コナンでヒロキと言ったらここのカタログによく並んでるあいつだが…
カタログでヒロキ・サワダ見た事ない
22124/04/23(火)14:45:50No.1181469948そうだねx2
月島ってそんなに少ないんだ
わりとありふれてると思ってた
22224/04/23(火)14:46:11No.1181470027+
>ちょっと違うけどロリータさんとかコマネチさんとかロシアに行けば普通にいるのに創作じゃもはやまともに使えないよな
ラスプーチンがアウトだからプーチンに改名したろしあじんに悲しい現在…
22324/04/23(火)14:46:37No.1181470101+
ブルアカに俺の母親の名前がいないから安心できるぜ
って思ってたら2周年イベNPCに出てきてしまった
22424/04/23(火)14:47:27No.1181470255そうだねx1
>安西先生と呼ばれそうだなって思ってたけど全く呼ばれなかった安西(やすにし)くん元気だろうか
安西先生は名前より体型がすべてだ
すべてだった
22524/04/23(火)14:48:10No.1181470393+
シコルスキーは…普通に創作にもいるか
22624/04/23(火)14:48:55No.1181470538+
宮本明になる可能性あったから違くて良かったわ
22724/04/23(火)14:49:06No.1181470566そうだねx1
>ブルアカに俺の姉の名前がいないから安心できるぜ
>って思ってたらレッドウィンターに出てきてしまった
22824/04/23(火)14:49:30No.1181470664+
>辻弘樹ィ!!!!!
沢木公平もいそうな名前だな…
22924/04/23(火)14:49:33No.1181470680+
>ラスプーチンがアウトだからプーチンに改名したろしあじんに悲しい現在…
次はチンになるのかプーになるのか
23024/04/23(火)14:49:56No.1181470771そうだねx1
物語開始時点で自殺してるキャラと名前被ってたもんだから登場人物みんな俺の名前を居た堪れない感じで呼んでくる…
23124/04/23(火)14:50:27No.1181470885+
>ちょっと違うけどロリータさんとかコマネチさんとかロシアに行けば普通にいるのに創作じゃもはやまともに使えないよな
言われてみるとサンドイッチさんとかカーディガンさんとかその国に行けば普通にいるのか…
23224/04/23(火)14:50:33No.1181470905+
チンさんになると途端に中国でもいそうな感じに
23324/04/23(火)14:50:48No.1181470959+
主人公が同じ読みなエロゲーやったけど気恥ずかしさがヤバかった
23424/04/23(火)14:51:52No.1181471178+
キムオッキンでなぜか日本人は笑うらしいな
23524/04/23(火)14:52:12No.1181471245+
>言われてみるとサンドイッチさんとかカーディガンさんとかその国に行けば普通にいるのか…
サンドイッチさんはサンドイッチっていう土地に由来する爵位だからどうだろ?
23624/04/23(火)14:52:41No.1181471348+
日本語の名前も外国人からしたら変な響きなの山ほどあるんだろうなぁ
23724/04/23(火)14:52:52No.1181471377そうだねx2
ベイカー街の実況やる度に
安らかに眠れ...ヒロキくん...でイジられてるの笑う
23824/04/23(火)14:53:05No.1181471412+
麻生さんがジョークとして有名だな
23924/04/23(火)14:53:08No.1181471422+
書き込みをした人によって削除されました
24024/04/23(火)14:53:55No.1181471591+
エドワードなんか向こうじゃ五右衛門くらい古い名前らしい
24124/04/23(火)14:54:09No.1181471649+
高校の時下の名前が典明ってやつがいて花京院って呼ばれてたな
もちろん苗字は全然違う
24224/04/23(火)14:54:22No.1181471696+
>この手の話ではまさかEver17で同じ思いをしてしまうとは思わなかった
リアルくわこぎりょうけん初めて見た
24324/04/23(火)14:55:24No.1181471902そうだねx3
だってエドワードは完全に中世の王家だもん…北条時宗ってつけるようなもんだぞ
24424/04/23(火)14:56:14No.1181472069そうだねx2
アリスも古臭い名前とよく聞く
…その割に向こうの創作でもそれなりの頻度で出て来る気がする
24524/04/23(火)14:56:17No.1181472081そうだねx2
>北条時宗ってつけるようなもんだぞ
今だと逆にかっこいいな…
実際古い感じの名付けも流行ってきてるみたいだし
24624/04/23(火)14:56:39No.1181472162+
エドワードは富と幸運を持つ守護者って意味らしい
日本語だも幸守(ゆきもり)とかそんな感じかな…
24724/04/23(火)14:57:09No.1181472253+
>ヒロインが身内と同じ名前問題の方が深刻
パワポケでこれ経験したけど結構ガチ目に嫌で自分でもびっくりしたわ
24824/04/23(火)14:57:40No.1181472378そうだねx4
>エドワードは富と幸運を持つ守護者って意味らしい
>日本語だも幸守(ゆきもり)とかそんな感じかな…
普通にアリでは?
24924/04/23(火)14:58:32No.1181472537+
ガキの頃は選ばれしものだったが今は歌舞伎役者だ
25024/04/23(火)14:58:35No.1181472550+
ヘラクレスとか名前つけるギリシャ人いるのかな
25124/04/23(火)14:58:46No.1181472584+
>ヘラクレスとか名前つけるベルギー人いるのかな
25224/04/23(火)14:58:53No.1181472610+
サンドイッチ伯爵の子孫が本当にサンドイッチ屋やってるの好き
25324/04/23(火)14:59:08No.1181472655+
>ガキの頃は選ばれしものだったが今は歌舞伎役者だ
「」はん…
25424/04/23(火)14:59:36No.1181472758そうだねx3
>ちょっと違うけどロリータさんとかコマネチさんとかロシアに行けば普通にいるのに創作じゃもはやまともに使えないよな
アスペルガー博士が発見したから〜とかダウン博士が発見したから〜とかで病名に人名付けるの
同姓の人に風評被害いかねえのかなと思うことがある
25524/04/23(火)14:59:46No.1181472781+
パワー系ドラゴンヤクザ(カタギ)と名前一字一句同じだから凄く複雑な気分になる
25624/04/23(火)14:59:49No.1181472794+
同じ名前の子供がいじめられたら可哀想だし…でジャイ子って名前にした藤子先生は凄かったのか…
25724/04/23(火)14:59:50No.1181472797+
マイケルだのクリスだの
25824/04/23(火)14:59:57No.1181472812+
こんなスレを立てるのはあいつくらいしかいねえ!
ついに見つけたぜ…
25924/04/23(火)15:00:07No.1181472846+
ギリシャ神話だとヘクトール由来のエクターとかそこそこいるな
26024/04/23(火)15:00:18No.1181472873+
病名は割とトラブルから変わったりする
26124/04/23(火)15:00:21No.1181472879+
ヒロインの名前が親と被るの父親と母親どっちがより嫌なんだろうか
26224/04/23(火)15:00:37No.1181472934そうだねx3
>パワー系ドラゴンヤクザ(カタギ)と名前一字一句同じだから凄く複雑な気分になる
なに?
26324/04/23(火)15:01:29No.1181473122そうだねx1
>ギリシャ神話だとヘクトール由来のエクターとかそこそこいるな
ヘクトールは本人もあちこちでオマージュされてて判官びいきは日本だけの専売特許でもないな…
26424/04/23(火)15:01:35No.1181473155そうだねx2
>パワー系ドラゴンヤクザ(カタギ)と名前一字一句同じだから凄く複雑な気分になる
何が言いてえ?
26524/04/23(火)15:02:06No.1181473237+
アイマスの律子が母親と同じでメガネしてるところも同じだから抜けない…
26624/04/23(火)15:02:34No.1181473345+
芋毛会四代目
きりゅうかずま
26724/04/23(火)15:03:20No.1181473516+
名前変名で有名どころだと平家?
26824/04/23(火)15:03:26No.1181473541+
桐生はいるにはいたけど錦山は見たことないんだよな
26924/04/23(火)15:03:47No.1181473633+
>パワー系ドラゴンヤクザ(カタギ)と名前一字一句同じだから凄く複雑な気分になる
サブストーリー01 芋毛の龍
27024/04/23(火)15:04:05No.1181473704そうだねx2
>ギリシャ神話だとヘクトール由来のエクターとかそこそこいるな
キリスト教圏だとジョン(ヨハネ)とかクリス(キリスト)とかジョージ(ゲオルギウス)とかそんなんばっかだし!
27124/04/23(火)15:04:31No.1181473823+
長野件にはジンさんが大量のいるんだよな…
27224/04/23(火)15:04:52No.1181473894+
五条悟はそれなりに被害者いると聞いた
27324/04/23(火)15:05:02No.1181473919+
歴史に名前残したプトレマイオスが60人以上いるとか言われてたな
27424/04/23(火)15:05:02No.1181473921+
>サブストーリー01 芋毛の龍
Del凄そう
27524/04/23(火)15:05:53No.1181474119+
>長野件にはジンさんが大量のいるんだよな…
名字が神(じん)だっけ?
大量じゃなくてそこそこいる程度だったような…
27624/04/23(火)15:06:18No.1181474206+
>ビーム撃ってもおかしくないプトレマイオスが60人以上いるとか言われてたな
27724/04/23(火)15:06:18No.1181474209そうだねx1
>五条悟はそれなりに被害者いると聞いた
五条って苗字が既に名家のそれじゃないか?そんなに被害者いるのかな
27824/04/23(火)15:06:19No.1181474223そうだねx1
ムハンマドさんもありふれたお名前だよね
27924/04/23(火)15:06:43No.1181474311+
>歴史に名前残したプトレマイオスが60人以上いるとか言われてたな
特に有名なのはプトレマイオス朝か天文学者くらいだろうけどね
28024/04/23(火)15:06:54No.1181474357+
親父がムハンマド
息子がムハンマド
孫もムハンマド
28124/04/23(火)15:07:01No.1181474384+
ヒロインの名前が妹と同じで
イベントシーンとか全部ボイスあるゲームだったから微妙に妹の顔がチラつく
28224/04/23(火)15:07:25No.1181474485+
>キリスト教圏だとジョン(ヨハネ)とかクリス(キリスト)とかジョージ(ゲオルギウス)とかそんなんばっかだし!
むしろルールで聖人由来縛りの国もあったような
28324/04/23(火)15:07:46No.1181474571+
名前被るとって考える民族が多分日本人くらいだと思う
他の国だとここまで名前のパターン無いから
28424/04/23(火)15:07:55No.1181474612+
四月一日さんと小鳥遊さんにいつか会ってみたい…
名簿ですら見たことない…
28524/04/23(火)15:08:57No.1181474844そうだねx1
>名前被るとって考える民族が多分日本人くらいだと思う
アジア系特有じゃないの?
28624/04/23(火)15:09:24No.1181474946+
少し珍しい名字だけど自分がその立場だと読み方説明するの面倒くせえなってなる
28724/04/23(火)15:09:31No.1181474969+
こういうのではないけど淫夢ファミリーの1人と同じ名前だからなんかあの手の動画思いっきり楽しめない
28824/04/23(火)15:09:41No.1181475008+
中国人も漢字だしめっちゃ名前多そう
28924/04/23(火)15:09:57No.1181475068+
>名前被るとって考える民族が多分日本人くらいだと思う
>他の国だとここまで名前のパターン無いから
日本も近世までは大してバリエーションなかったぞ
たぶん明治と昭和で2度くらい文化が大転換したせいだと思う
29024/04/23(火)15:10:08No.1181475110+
インド人はクリシュナさんが沢山いそうなイメージ
29124/04/23(火)15:10:21No.1181475165+
>中国人も漢字だしめっちゃ名前多そう
名字被りは無茶苦茶多そう
29224/04/23(火)15:10:31No.1181475204+
男女関係なく被ることはあっても漢字違いが結構多い
29324/04/23(火)15:10:34No.1181475214+
男女問わず漫画とかでありがちの名前で気にならなくなった
29424/04/23(火)15:10:39No.1181475232+
>こういうのではないけど淫夢ファミリーの1人と同じ名前だからなんかあの手の動画思いっきり楽しめない
「」獣先輩!?
29524/04/23(火)15:10:48No.1181475272+
型月が流行ってる時は社長だしデレマスが流行ってる時はプロデューサーだった
29624/04/23(火)15:10:57No.1181475305+
儒教の国だと「先祖と同じ名前にする」とか「親から一文字もらう」というのを絶対やらないというのはなんかで読んだ
29724/04/23(火)15:11:19No.1181475411+
コウジやタクヤは普通にありえるからな…
29824/04/23(火)15:11:27No.1181475452+
アミターバって名前のインド人は日本人感覚だと畏れ多くなる
29924/04/23(火)15:12:03No.1181475589+
>こういうのではないけど淫夢ファミリーの1人と同じ名前だからなんかあの手の動画思いっきり楽しめない
ダーク食パンマン?
30024/04/23(火)15:12:05No.1181475601そうだねx4
>ガキの頃は選ばれしものだったが今は歌舞伎役者だ
アナキンくん初めて見た
30124/04/23(火)15:12:52No.1181475776+
現実だと俺の身内の名前腐るほどいるのに創作物だとそんなに見ないから助かってる
30224/04/23(火)15:13:07No.1181475826+
木村拓也とかあっすっげ被るっ
30324/04/23(火)15:13:21No.1181475873+
実名が微妙にイモいんだけどおかげで良くも悪くも名前負けしてないし創作物と被らないからそこは親にすごく感謝してる
30424/04/23(火)15:13:35No.1181475928そうだねx1
>アスペルガー博士が発見したから〜とかダウン博士が発見したから〜とかで病名に人名付けるの
>同姓の人に風評被害いかねえのかなと思うことがある
ほら吹きでもなんでもないのに症候群の名前にされたミュンヒハウゼンさんに悲しき過去…
30524/04/23(火)15:14:07No.1181476041そうだねx1
ふうん鬼龍も尊鷹も静虎も考えた猿先生は実在の人がトラブルに会うのを避けた人格者ということか
30624/04/23(火)15:16:00No.1181476445+
夜神総一郎…
30724/04/23(火)15:17:23No.1181476710+
珍しくない名前ではあるけど創作では少ないタイプのダサい名前で良かった…
30824/04/23(火)15:20:35No.1181477392+
苗字はプロアマ関係なく創作で被ったことないな
30924/04/23(火)15:20:58No.1181477471+
>>中国人も漢字だしめっちゃ名前多そう
>名字被りは無茶苦茶多そう
張ともう一つめちゃくちゃ多い苗字があるらしいが忘れた
31024/04/23(火)15:32:59No.1181480054+
友達に魚塚がいたら二人まとめて「」ずくめの男にされてるよね
31124/04/23(火)15:33:31No.1181480167+
凄まじく嫌われてる主人公が同じ名前だった
31224/04/23(火)15:33:52No.1181480238そうだねx2
>凄まじく嫌われてる主人公が同じ名前だった
誠死ね
31324/04/23(火)15:37:51No.1181481082そうだねx1
>インド人はクリシュナさんが沢山いそうなイメージ
アルジュナさんとカルナさんとラーマさんも多いらしい
31424/04/23(火)15:45:18No.1181482744+
流石にいないだろうと思って探したら引きこもりニートだった…
31524/04/23(火)15:46:12No.1181482957+
原神で団長やってそうな名前してんな
わかるよ…
31624/04/23(火)15:48:00No.1181483339+
○○スケ系の名前はメチャ被って困る
31724/04/23(火)15:48:40No.1181483495+
>自分と同じ名前のキャラいるとその作品見れなくなるよね
バカねウォッカ
31824/04/23(火)15:48:59No.1181483562そうだねx2
>○○スケ系の名前はメチャ被って困る
お前はオレにとって新たな光だァ!
31924/04/23(火)15:49:37No.1181483697+
男だけどヒロインの名前が自分と被ることある
32024/04/23(火)15:51:19No.1181484089+
徳川将軍家は俺の名前と被るな
32124/04/23(火)15:51:32No.1181484144+
タッチで無茶苦茶弄られた
32224/04/23(火)15:52:11No.1181484308+
母親の名前が初美だったから咲のはっちゃんは複雑な心境だった
慣れたけど
32324/04/23(火)15:52:20No.1181484349+
>タッチで無茶苦茶弄られた
しょうがねぇな
甲子園に連れてってやるよ
32424/04/23(火)15:56:06No.1181485147+
俺のかーちゃんと有名なふしだらな母の名前が一致しててつらい
32524/04/23(火)15:57:00No.1181485341+
ふふっ、名前被りしてるわ
32624/04/23(火)15:57:42No.1181485480+
>儒教の国だと「先祖と同じ名前にする」とか「親から一文字もらう」というのを絶対やらないというのはなんかで読んだ
中国の皇帝の本名の漢字とかも使うのをやめたりする
32724/04/23(火)15:58:24No.1181485649+
魚塚
32824/04/23(火)16:05:30No.1181487256+
>俺のかーちゃんと有名なふしだらな母の名前が一致しててつらい
シェリーでもあるな…
32924/04/23(火)16:08:30No.1181487879+
俺の名前がAIや淫夢でよくネタにされてる…
33024/04/23(火)16:11:44No.1181488595+
タクヤはキムタクとシブタクの時点で弄られる運命だから…


1713847949244.jpg