二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713837037195.jpg-(98614 B)
98614 B24/04/23(火)10:50:37No.1181412327+ 12:49頃消えます
コラボやるから積んでたのを崩したんだけど
なんつーか伝奇バトルを求めると遊園地とラストバトルくらいしかなくて
ちょっと普通じゃない高校生が普通を装って暮らす日常の方がメインなのかってくらい日常描写が長い多い
もっと月姫とかFateみたいにバトルが盛り盛りかと思ったのでちょっとびっくりした
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/23(火)10:53:32No.1181412968そうだねx16
うんまあ頑張って出してくれたのは往年のファンとしては嬉しかったが
割とコレジャナイからあんまり盛り上がらなかった作品なので
224/04/23(火)10:54:16No.1181413113+
カーネーギー事件いいよね
324/04/23(火)10:54:20No.1181413129そうだねx10
それにノるかノらないかはプレイヤー次第だけど日常描写もまたきのこの味だって感じはある
424/04/23(火)10:54:33No.1181413175+
鳩のマーサだったかの話好きよ
524/04/23(火)10:54:52No.1181413242そうだねx8
急におまけで本編より後の時間軸で本編未登場のキャラがメインの話をやりだす気持ちを答えよ
624/04/23(火)10:55:18No.1181413351+
人もほぼ死なない
724/04/23(火)10:59:10No.1181414197そうだねx2
後から足した遊園地が一番盛り上がるという
824/04/23(火)10:59:30No.1181414268+
>鳩のマーサだったかの話好きよ
あの辺の蘊蓄は面白かったけど青いコマドリから広がった話にしてはちょっと脇キャラがくどくど説明しすぎでは…?って
924/04/23(火)11:00:00No.1181414388そうだねx11
雑居描写も主軸だと思ってる
1024/04/23(火)11:00:58No.1181414580+
本編中で詐欺グループ潰す話要る?
あれこそおまけで良くね…?
1124/04/23(火)11:01:41No.1181414724そうだねx15
>本編中で詐欺グループ潰す話要る?
>あれこそおまけで良くね…?
おまけでは
1224/04/23(火)11:02:56No.1181414963+
マイ天使が可愛いし…
1324/04/23(火)11:03:18No.1181415051+
何が本編かって言われると難しい
読み進め方自体独特のUIしてるゲームなので
1424/04/23(火)11:05:14No.1181415416+
本棚からじゃないと読めないやつは〇.5章とかの扱いだからね
1524/04/23(火)11:05:32No.1181415478そうだねx7
日常との折り合い気にしてる青子もだけど山育ちと魔女が俗世に生きてる描写というのが作品の本筋でもあると思う
1624/04/23(火)11:07:13No.1181415806+
日常がメインだから映像化して雰囲気出すの大変だと思う
バトルの方はバトルの方でエフェクト盛り盛りでやらないと原作より演出しょぼい扱いされかねないし
1724/04/23(火)11:07:23No.1181415844+
映画での尺の配分が気になるところ
1824/04/23(火)11:08:40No.1181416088そうだねx6
日常の積み重ねありきだから映画よりもTVシリーズ向きだよなと思う
1924/04/23(火)11:12:04No.1181416791+
>映画での尺の配分が気になるところ
前編後編にして遊園地終わって草の字が居候するまでを前編、
居候してからの日常と橙子さん襲来、有珠と青子敗北、リベンジマッチまでやってエンディングに星が瞬くこんな夜にで後編終わりとかじゃね
一本で青崎の実家まで行くのは相当詰め込まないと厳しそう
2024/04/23(火)11:13:05No.1181417019そうだねx9
そうかい?俺は好きだぜ!!!!
2124/04/23(火)11:16:41No.1181417752+
映画に収めたら2時間半あれば一本で終わりそうだけどな
草の字が転校してからの日常パートめっちゃ削って遊園地でのジャンプとマイ天使迎えに行くとこの速度でだいたい山育ちの異常性見せておけばベオ戦での伏線は回収できるし
2224/04/23(火)11:18:43No.1181418219そうだねx9
>そうかい?俺は好きだぜ!!!!
俺も大好きな作品!だから続き作って下さい…
2324/04/23(火)11:18:50No.1181418240そうだねx3
日常描写いっぱい有るから最後の有栖のいじらしさに説得力が出るしあんな楽しそうなのにこんな場所嫌いだったんだって断言しちゃう草十郎が映えるし年越し言われた時の青子の笑顔にびっくりするしで何が言いたいかというとあの日常描写もっともっと見たいから早く続きだして…
2424/04/23(火)11:21:07No.1181418706+
小説しか読んだことないけど空の境界が一番面白かった記憶あるわ
2524/04/23(火)11:22:26No.1181418933+
続き出たら評価上がりそうだけど現状これ単品での評価はちょっと…って感じなんだよなまほよ
別につまんない訳じゃないんだけど
2624/04/23(火)11:22:53No.1181419005+
3部作だというからずっと待ってるんだけども
2724/04/23(火)11:28:41No.1181420146そうだねx4
日常会話が普通に面白いしバトルもお得意の概念バトルやってて面白いしエンディングは感動したよ
つまんなくはないんだけどこれ一本で完結じゃないのが明らかすぎてプレイしてるときは長く感じるのにボリュームが短いからこれで終わり…?ってなる
現型月で続きがコンスタントに出せる環境じゃないのが悪いよ
2824/04/23(火)11:28:50No.1181420177そうだねx5
いやでも日常の話が面白いんだよこれ 幕間も含めてさ…さっさと続き出せや!!
2924/04/23(火)11:29:22No.1181420297+
>3部作だというからずっと待ってるんだけども
月姫Rの方が優先順位高いからあっちが完結するまで諦めろ
3024/04/23(火)11:29:54No.1181420405そうだねx1
草の字の首の怪我とかある程度想像できるとは言え真相分ってないからまだ序章なんだよねあれ…
3124/04/23(火)11:30:49No.1181420571そうだねx3
>映画に収めたら2時間半あれば一本で終わりそうだけどな
>草の字が転校してからの日常パートめっちゃ削って遊園地でのジャンプとマイ天使迎えに行くとこの速度でだいたい山育ちの異常性見せておけばベオ戦での伏線は回収できるし
大事なのは異常性じゃなくて異常性を抱えながら人間社会でやっていくしかない草の字なんだからワンパンで伏線回収とかそういう話ではない
3224/04/23(火)11:31:10No.1181420651+
日常シーン好き過ぎるけどバトル求めると肩透かし食らうのはわかる
でも日常シーンとか戦闘合間合間の会話シーン滅茶苦茶好きなんだよな…クラシック好き…
3324/04/23(火)11:31:34No.1181420726そうだねx3
凄い好きだけど続編匂わせ続編キャラだけ出てくるおまけで期待させて10年放置は人間の所業じゃない
3424/04/23(火)11:32:14No.1181420869+
魔女より浮世離れしてた草の字が俗世に馴染んでいく物語でもあるからね…
3524/04/23(火)11:32:38No.1181420954そうだねx4
FGOにリデル実装!とかやるかやらないかで言えばこいつらはやる
3624/04/23(火)11:32:44No.1181420967そうだねx2
バトル求められたことが意外だ
fateから遡るとそうなるのかね
3724/04/23(火)11:33:26No.1181421117+
>FGOにリデル実装!とかやるかやらないかで言えばこいつらはやる
まほ夜の続編出ないならもうそれでいいよ…
ものじも居ないみたいだし…
3824/04/23(火)11:33:41No.1181421173+
賛否こんなに分かれてるのね
エンディングでボロ泣きしたから世間からも絶賛されてんのかと思った
3924/04/23(火)11:33:54No.1181421215+
>月姫Rの方が優先順位高いからあっちが完結するまで諦めろ
やってないので知らんかったがアレも一本で完結出来てないのか…
4024/04/23(火)11:34:02No.1181421251+
都会馴染める順応性が高かっただけで山で暮らすのが続けられるならそっちの方が幸せだったタイプの人間に酷い事をいう
4124/04/23(火)11:34:03No.1181421253+
コラボがあるというのに遊園地までしか読んでない
いや遊園地の満足度すごすぎるだろ
4224/04/23(火)11:34:44No.1181421399+
因みにマイ天使って幕間というか本棚からじゃないと読めない話からじゃないとわからないやつ?
4324/04/23(火)11:35:11No.1181421501+
なぜなに〜
4424/04/23(火)11:35:13No.1181421511+
映画はまず発表から2年以上寝かせてキャラボイスすら入ってないティザー予告が出来ましたとか
そんなレベルまでしか製作が進んでないなら勇み足で発表なんてすんなよ!って言いたくなる
4524/04/23(火)11:35:20No.1181421533そうだねx3
てか月姫にしたってデカめのイベントバトルはそんなにないよね
まほよだって小競り合い程度のバトルはちょろちょろやってるしそんなに変わらない気がするけど
4624/04/23(火)11:36:06No.1181421697+
>ものじも居ないみたいだし…
これ良く言われるけど
今の技術だといなくてもまほよくらいのADVゲームは作れちゃうし…
4724/04/23(火)11:36:21No.1181421745+
ロビンは本編では話せないのでそうだね
4824/04/23(火)11:36:34No.1181421794そうだねx10
>今の技術だといなくてもまほよくらいのADVゲームは作れちゃうし…
あれレベルの知ってるなら教えてくれよ
4924/04/23(火)11:38:03No.1181422126+
>てか月姫にしたってデカめのイベントバトルはそんなにないよね
>まほよだって小競り合い程度のバトルはちょろちょろやってるしそんなに変わらない気がするけど
月姫とまほよで違うところがあるなら調査パートがまほよだと殆どないところだろうか
後は身も蓋もないけど3ルートあるお陰で滅茶苦茶戦闘あるように見えるとか
5024/04/23(火)11:38:23No.1181422206+
>>月姫Rの方が優先順位高いからあっちが完結するまで諦めろ
>やってないので知らんかったがアレも一本で完結出来てないのか…
吸血鬼ルートと遠野家ルートで分割だよ
2021年に出たのはアルク、シエルのみの吸血鬼ルートだけだよ
続編はオリンピックくらいの気持ちで待っててくださいって発言をしてるよ
5124/04/23(火)11:38:30No.1181422224+
型月のADVゲームは化石みたいなソフトこねくり回して異常な努力でつくられてるから…ひたすら直死の線引き続ける蒼月くんとか…
5224/04/23(火)11:39:37No.1181422465そうだねx6
ものじのセンスは唯一無二だと思うけど月姫Rレベルでやってくれるなら全然満足はできる
5324/04/23(火)11:40:13No.1181422603+
金鹿の可愛さがあまり知れ渡らなかった気がする
5424/04/23(火)11:40:28No.1181422670+
>型月のADVゲームは化石みたいなソフトこねくり回して異常な努力でつくられてるから…ひたすら直死の線引き続ける蒼月くんとか…
吉里吉里2だっけ…
5524/04/23(火)11:40:57No.1181422782そうだねx1
オリンピックくらいの気持ちで待って本当に作ってるのかよリメイク遠野家ルートとさっちんルート
5624/04/23(火)11:42:07No.1181423019+
まほよレベルのADV知ってんなら教えてくれよ…
5724/04/23(火)11:42:17No.1181423077+
>ロビンは本編では話せないのでそうだね
アイツボイスあるの!?
5824/04/23(火)11:42:18No.1181423080+
月姫Bはオリンピックぐらい待ってと言ってからもう少しで3年経つけど本当に来年出せる?って段階に来てるのが酷い
5924/04/23(火)11:42:52No.1181423206そうだねx5
>賛否こんなに分かれてるのね
>エンディングでボロ泣きしたから世間からも絶賛されてんのかと思った
まず月姫とFateに比べるとプレイしてる人間がそんなに多くないと思うよ
俺もエンディングは超好き!
6024/04/23(火)11:45:00No.1181423687+
発表から10年以上経って分割で出してきた所に予定通りの進行を期待するな
6124/04/23(火)11:46:45No.1181424054そうだねx3
>まず月姫とFateに比べるとプレイしてる人間がそんなに多くないと思うよ
>俺もエンディングは超好き!
冬の深夜の空気感書かせたらきのこの右に出る奴居ないと思う
6224/04/23(火)11:47:57No.1181424318+
続報が無くなってから2年弱は経つEXTRAリメイクもどうなってんだよ!
6324/04/23(火)11:48:00No.1181424328そうだねx2
スレ見た感じ否の意見もこれ完結してないのが悪いだろ
6424/04/23(火)11:48:04No.1181424348そうだねx1
出来というより延期連発で冷め切っちゃったやつだからね
当時まだアンチも多いしエロゲでもないし短いとか終わってないとか割と難癖気味の評価が目立ってそのまま存在感が薄く
6524/04/23(火)11:48:21No.1181424410+
ものじとかコアスタッフ抜けてる現状でまほよ続編を作るのが無理ならもう絵の方は鬼滅終わったら手空きそうなufoに任せてシナリオだけ菌糸類に書いてもらうって形で映像化で続編が続いていくシリーズになるのはダメなんかな
6624/04/23(火)11:49:05No.1181424565そうだねx1
>発表から10年以上経って分割で出してきた所に予定通りの進行を期待するな
待たされてあのボリュームは文句言いたくなる
次は月姫Rの分割だったし割と失望した
6724/04/23(火)11:49:29No.1181424650そうだねx2
>ものじとかコアスタッフ抜けてる現状でまほよ続編を作るのが無理ならもう絵の方は鬼滅終わったら手空きそうなufoに任せてシナリオだけ菌糸類に書いてもらうって形で映像化で続編が続いていくシリーズになるのはダメなんかな
きのこのテキストで読みたいんだから駄目に決まってる
それなら小説で出してくれた方がいい
6824/04/23(火)11:50:18No.1181424854+
>ものじとかコアスタッフ抜けてる現状でまほよ続編を作るのが無理ならもう絵の方は鬼滅終わったら手空きそうなufoに任せてシナリオだけ菌糸類に書いてもらうって形で映像化で続編が続いていくシリーズになるのはダメなんかな
まほよのコンセプトが映像化と合わなそうだから…
6924/04/23(火)11:51:30No.1181425137そうだねx1
ufoこそ鬼滅以外のアニメ化発表済みタイトルの宿題がマジでヤバいことになってるから物理的に無理だわ
7024/04/23(火)11:51:30No.1181425139そうだねx3
奈須きのこのアニメ脚本は評判がよろしくないから…ト書きに世界観設定の造語の注釈塗れであれ全部汲み取ってコンテ描くの大変だろ…ってラスアンのシナリオブック読んで真っ先に思ったし
7124/04/23(火)11:55:25No.1181426068そうだねx3
評価高めの劇場版らっきょも矛盾螺旋での小説での重要な描写をカットとかあったしゴドーワードは言わずもがな
映像化向きの作家じゃないと思う
7224/04/23(火)11:57:42No.1181426567+
日常の積み重ねによる相互理解が重要だから前後編の尺だと厳しそうでちょっと怖い
7324/04/23(火)11:58:14No.1181426699+
アニメの矛盾螺旋は傑作だからいいんだ
7424/04/23(火)11:58:23No.1181426735そうだねx1
纏ってる雰囲気が独特過ぎて仮に文句があっても待つしか無いのが強すぎるこのブランド
7524/04/23(火)11:59:21No.1181426964そうだねx3
そっか今もうものじ居ないから続編あってもあの高いクオリティは期待出来んのか…
あれがあるから飽きずにサクサク読めるんだよねまほよ
7624/04/23(火)12:00:56No.1181427360そうだねx1
自由にさせるとボンテージ桜ぶち込んでくるからなきのこと社長
7724/04/23(火)12:02:13No.1181427690+
>自由にさせるとボンテージ桜ぶち込んでくるからなきのこと社長
あれみて喜んでたバカは俺だけでした…!って語られるやつやめろ
7824/04/23(火)12:02:55No.1181427866+
というか連載形式でもなくFF7Rみたいなディスクに収まらないサイズの物量が詰まってるわけでもないのに分作にするな
7924/04/23(火)12:02:55No.1181427868+
きのこって上流の日常生活みたいなの書くの好きだよね
8024/04/23(火)12:03:59No.1181428126+
>きのこって上流の日常生活みたいなの書くの好きだよね
お嬢様が性癖だからな
8124/04/23(火)12:04:18No.1181428207+
刺さるやつは一生刺さったまま苦しむ棘みたいな作品
8224/04/23(火)12:04:44No.1181428303そうだねx5
>出来というより延期連発で冷め切っちゃったやつだからね
>当時まだアンチも多いしエロゲでもないし短いとか終わってないとか割と難癖気味の評価が目立ってそのまま存在感が薄く
こんな評価今初めて聞くレベルなんだが
8324/04/23(火)12:04:50No.1181428322+
コラボに向けて始めたけど意外と一番印象に残ったのが草の字と婆さんについて副会長と話すエピソードとリョコウバトだった
8424/04/23(火)12:05:12No.1181428419+
月姫遠野家ルートって割と陰惨だしエロだしあれ単体だと微妙な気がしてくる
8524/04/23(火)12:05:57No.1181428593+
オリンピックと同じ感じって月姫続き来年に出るのかい?
8624/04/23(火)12:06:16No.1181428674+
明かしてほしい謎は結構残ってるけどお話としてはこれで完結でも別に構わないって感じ
8724/04/23(火)12:06:23No.1181428709そうだねx3
めっちゃ適当に過去捏造してるなって人いる
8824/04/23(火)12:06:43No.1181428798+
>オリンピックと同じ感じって月姫続き来年に出るのかい?
今どんくらい出来てるのかだけでも教えてくれ……
新しい社長絵CGや立ち絵見せてくれ……
8924/04/23(火)12:06:52No.1181428841+
>月姫遠野家ルートって割と陰惨だしエロだしあれ単体だと微妙な気がしてくる
表から意図的にグランドエンド省いてる感じしたから完全なハッピーエンドも裏に入れて明るく調整する気もする
9024/04/23(火)12:07:45No.1181429104+
>月姫遠野家ルートって割と陰惨だしエロだしあれ単体だと微妙な気がしてくる
さっちんルートも増えるよ!
でも俺は琥珀ルートでの夜の校舎で教室殺法する志貴vs反転秋葉が月姫での文章で綴られるバトル描写のベストバウトだと思ってるからたのしみなんすよ…
9124/04/23(火)12:08:14No.1181429252+
>こんな評価今初めて聞くレベルなんだが
えろすけで古い順の評価見れば大体把握できると思う
9224/04/23(火)12:09:08No.1181429532+
根本的に背景や立ち絵の数が目茶苦茶多いのもあるけど
リビングのシーンとか部屋のどこに誰がいて何してるか文章なしでも伝わるレベルなのが実に丁寧でリッチな作りだよなあ
9324/04/23(火)12:10:18No.1181429862+
12年前にやったきりだったから今ボイス版プレイ中だけどやっぱ凄い動くなこれ…
9424/04/23(火)12:11:55No.1181430348+
有珠は本編の分かりにくい感じもいいけどなぜなにプロイの口数多くて毒吐く時がすごい可愛くていいよね…
9524/04/23(火)12:11:56No.1181430355+
草の字の人外っぷりは日常パートで伏線張って最後の最後で明らかになる感じだからバトル増やせそうなの青子の方しか無いしなあ
その青子も引き出し多くないから
9624/04/23(火)12:12:47No.1181430618+
俺はまほよ好きだけどimgじゃ否定意見はdel貰うし属してたコミュニティ次第じゃネガティブな物言いは見かけなかったりもするだろうよ
9724/04/23(火)12:13:03No.1181430722+
特にまほよは明確な主人公居ないから地の文多いのでこれを描ききれない映像化は大分相性悪いと思っている
…どうするんだろうなufo
9824/04/23(火)12:13:43No.1181430919そうだねx1
えろすけって言葉を5年ぶりぐらいに聞いた…
9924/04/23(火)12:14:23No.1181431119+
>特にまほよは明確な主人公居ないから地の文多いのでこれを描ききれない映像化は大分相性悪いと思っている
>…どうするんだろうなufo
メインキャラがカチンと来た時の理由の多くが地の文ないとかなり厳しそうに見える
10024/04/23(火)12:14:51No.1181431275+
えろすけ!!?
10124/04/23(火)12:14:55No.1181431298そうだねx1
>こんな評価今初めて聞くレベルなんだが
ここでもなんかネガキャンされてたぞ
演出全カットでもしないとそうはならんだろって時間でクリアしてボリューム足りない!って叫んでるのとか
EDがぶつ切りで終わって続編に続く商法のように印象操作してるのとか
10224/04/23(火)12:15:31No.1181431480+
hollowから延期重ねて十年待たされたからね…
今はFGOがあるけど当時は供給がアニメしかなかった
10324/04/23(火)12:15:58No.1181431635+
だってログとして見やすく残ってるのえろすけくらいだし…
10424/04/23(火)12:16:37No.1181431855+
ぶつ切りとはちょっと違うけどベオくんとメンヘラアイドルの話は本筋でもちゃんとやって役目でしょってなる
10524/04/23(火)12:17:17No.1181432071+
映画で日常削ると青子大怪我からの教会の描写が薄くなっちゃうし…
10624/04/23(火)12:18:47No.1181432560そうだねx5
つまりネガキャンなのでは?
10724/04/23(火)12:19:31No.1181432764+
貴重な橙子さんの油断した面が見れる
10824/04/23(火)12:21:26No.1181433387+
盛り上がる所が少ないとという評価はわかるが凄く続きが読みたくもあるんだ…
10924/04/23(火)12:22:09No.1181433645+
盛り上がらないのが好き…!
11024/04/23(火)12:22:31No.1181433780+


11124/04/23(火)12:22:42No.1181433845+
>きのこって上流の日常生活みたいなの書くの好きだよね
金なくて3日間同級生に集る奴等は上流かなぁ…
11224/04/23(火)12:24:09No.1181434345+
>貴重な橙子さんの油断した面が見れる
死に様がそのまま他人の死因になるの酷いよな…
11324/04/23(火)12:24:17No.1181434390+
超今更な話なんだけど二部出してからコラボしてほしかった…
11424/04/23(火)12:24:55No.1181434628そうだねx2
日常パートの空気感がよかった
11524/04/23(火)12:25:00No.1181434662+
R18版が出ると思って当初買わないでいたらもうこんなに経ってしまった
11624/04/23(火)12:26:00No.1181434997そうだねx2
エロ入れられる余地のあるシナリオじゃないよ!
11724/04/23(火)12:26:11No.1181435063そうだねx2
どっちかと言うと日常パートに型月の求めてる成分があった
11824/04/23(火)12:26:45No.1181435279+
>エロ入れられる余地のあるシナリオじゃないよ!
エロ版を楽しむために当時可能な限り情報遮断してたから…
11924/04/23(火)12:28:31No.1181435899+
賛否どっちにつくかちゃんと決めたいから全部出せ
12024/04/23(火)12:28:42No.1181435965そうだねx4
まあでも最初に一般って発表された時はなんだよエロねえのかよって思ったので気持ちはわかる
12124/04/23(火)12:30:08No.1181436453+
この作品自体の元ネタが大昔の女子高生向けラノベだったみたいだし
日常メインなのはそっちの名残な気がする
12224/04/23(火)12:30:54No.1181436698+
>この作品自体の元ネタが大昔の女子高生向けラノベだったみたいだし
なにそれきになる
12324/04/23(火)12:31:39No.1181436968+
>この作品自体の元ネタが大昔の女子高生向けラノベだったみたいだし
>日常メインなのはそっちの名残な気がする
面白かったと感じた俺は女子高生だった…?
12424/04/23(火)12:32:22No.1181437199+
月姫とまほよはどっちが先に出るのかな
12524/04/23(火)12:34:18No.1181437786+
かまいたちの夜オマージュかと思ってたおまけシナリオがなんか思った以上にhollowだった
12624/04/23(火)12:34:56No.1181437987+
>なにそれきになる
なんかのインタビューで雑居時代ってやつが元ネタだとか言ってたような
ドラマじゃないほう
12724/04/23(火)12:35:52No.1181438281+
青子はかなり氷室冴子作品の影響を強く感じる
12824/04/23(火)12:36:00No.1181438327+
>月姫とまほよはどっちが先に出るのかな
fgo終わったら吸血鬼の話作りたいって言ってたから多分月姫
12924/04/23(火)12:36:23No.1181438469+
まほよは80年代くらいの少女小説や少女漫画の匂いがかなり強いよね
13024/04/23(火)12:36:24No.1181438473+
>なんかのインタビューで雑居時代ってやつが元ネタだとか言ってたような
調べてみたら原作氷室冴子なのか…
13124/04/23(火)12:36:42No.1181438582+
>エロ入れられる余地のあるシナリオじゃないよ!
なんかこう都合の良いプロイとかいるだろ!
ヤったら関係崩壊して台無しになるのはうn
13224/04/23(火)12:37:07No.1181438729+
>>この作品自体の元ネタが大昔の女子高生向けラノベだったみたいだし
>なにそれきになる
氷室冴子の雑居時代だったはず
13324/04/23(火)12:37:09No.1181438735+
fateよりこっちの方が好みだったなバトル少なめだけど派手さではこっちが凄いし演出みて飽きないし静木くんいいし
13424/04/23(火)12:37:42No.1181438933+
忘却録音もクララ白書の影響という話があるから氷室冴子系の作品の影響はかなり強い
13524/04/23(火)12:37:52No.1181439000+
マッハで買った
ありがとう
13624/04/23(火)12:38:00No.1181439044+
3人の同居生活の空気が好きだからどうしてもそこは短縮されるだろう映画はハードル低くしておるよ
殿下とか金鹿もあんま出られないだろうし
13724/04/23(火)12:38:16No.1181439127+
演出の凄さは断然こっちだな…あとマイ天使がマジ天使
13824/04/23(火)12:38:32No.1181439221そうだねx4
青子よりマイ天使の方が静木君に惹かれていく過程が丁寧だからヒロインに見えるんだよね
13924/04/23(火)12:38:56No.1181439345そうだねx2
>青子よりマイ天使の方が静木君に惹かれていく過程が丁寧だからヒロインに見えるんだよね
青子は主人公としてのヒロインという印象が強い
14024/04/23(火)12:39:27No.1181439508+
きのみは青子との因縁もあるし草の字がベオと初遭遇する場面に居合わせてるから映画でも削られない気がするぜ!!
14124/04/23(火)12:39:29No.1181439514+
>青子よりマイ天使の方が静木君に惹かれていく過程が丁寧だからヒロインに見えるんだよね
多分それでいいんじゃないかな
14224/04/23(火)12:39:51No.1181439633+
最初殺す気記憶消す気満々だった有珠の方がシャバ僧に絆されて本隠していたの良いよね
14324/04/23(火)12:40:01No.1181439702+
青子は負けヒロインなの
14424/04/23(火)12:40:12No.1181439761+
青子は草の字にいらんちょっかいいれてすぐ自爆するイメージが
14524/04/23(火)12:40:41No.1181439903+
マンボウのくだりが感慨深いんだ
14624/04/23(火)12:40:59No.1181439996+
青子があまりにもヒロイックなのはどう見ても意図的だからなぁ
14724/04/23(火)12:41:08No.1181440052+
>マンボウのくだりが感慨深いんだ
こんなに優しい目をしているのに
傷だらけね
14824/04/23(火)12:41:21No.1181440112+
>青子は負けヒロインなの
不明だけど月姫で結ばれてそうではない感じはする
14924/04/23(火)12:41:55No.1181440284+
メルブラでのあっぱっぱーなイメージしかなかったから
まほよでの青子のトゲトゲ具合にショックをしばらく覚えたよ
15024/04/23(火)12:42:21No.1181440437+
そもそも本編以降の時系列で草十郎への言及が無さすぎて生きてるのかどうかすら分からない
15124/04/23(火)12:42:36No.1181440509+
>まほよは80年代くらいの少女小説や少女漫画の匂いがかなり強いよね
重度な女オタクの実姉の英才教育受けたから影響受けた作品が少女漫画多かったりするんだよな菌糸類
女性向けの雰囲気出すの得意よね
15224/04/23(火)12:42:44No.1181440556+
青子は確かに草の字に惹かれてるけど恋というよりも親友関係って感じがする
マイ天使はもうなんかズブズブに草の字の深みにハマってる
15324/04/23(火)12:42:45No.1181440558+
昔、男を首輪つけて飼ってたのは描写したから
次はその男は結局振ってやったのを描写しないとな
15424/04/23(火)12:43:45No.1181440890+
屋敷に絶対人入れないって頑なだったマイ天使が静木君の友達ならいいよって言っちゃうの凄い
15524/04/23(火)12:43:53No.1181440938+
まあまほよはちゃんと青子で締めるという話だし…
15624/04/23(火)12:44:08No.1181441022+
>まほよでの青子のトゲトゲ具合にショックをしばらく覚えたよ
どんな人生経験辿ったらああなるんだ青子
15724/04/23(火)12:44:14No.1181441063そうだねx1
青子と草の字の関係についてはフラットスナーク撃破後の草の字のクソボケ発言が大体悪い
15824/04/23(火)12:44:44No.1181441223+
>屋敷に絶対人入れないって頑なだったマイ天使が静木君の友達ならいいよって言っちゃうの凄い
その過程を見せなさいよ!早く静希君私のだからって言え!!
15924/04/23(火)12:45:00No.1181441307+
草十郎が青子に全賭けしてるのを有珠だけが知ってるという関係性
16024/04/23(火)12:45:12No.1181441375+
あの時のショタには先生に見えただけで割と最初から蹴飛ばすわよとか言ってるし
16124/04/23(火)12:45:32No.1181441488+
コラボが気になって月姫コラボ以来FGOやろうかな…リセマラできるぐらい石貰えるのかな
16224/04/23(火)12:45:33No.1181441490そうだねx1
>青子と草の字の関係についてはフラットスナーク撃破後の草の字のクソボケ発言が大体悪い
めっちゃ綺麗なBGMか挿入歌入ってからのクソボケワンパンは劇場で見たい
16324/04/23(火)12:45:58No.1181441634+
あおあおがガキには優しいのは想像できるだろ


1713837037195.jpg