二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713823212048.jpg-(1519884 B)
1519884 B24/04/23(火)07:00:12No.1181375485+ 10:22頃消えます
朝はモーセの怒り
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/23(火)07:03:49No.1181375751そうだねx21
汝殺すなかれ!
224/04/23(火)07:04:58No.1181375834+
これを作った背信者共は皆殺しだ!
324/04/23(火)07:05:47No.1181375889そうだねx27
>これを作った背信者共は皆殺しだ!
即破るな!
424/04/23(火)07:07:45No.1181376044そうだねx8
モーセキレすぎだろ…
524/04/23(火)07:08:25No.1181376099+
仏教じゃないから怒っても殺してもいい
624/04/23(火)07:10:05No.1181376234+
裏切り者は皆殺しだー!
724/04/23(火)07:14:52No.1181376605そうだねx17
神のくせに狭量なやつだな
824/04/23(火)07:16:59No.1181376792+
40日くらい我慢しろォ!!
924/04/23(火)07:17:17No.1181376817そうだねx7
ちゃんと駄目だよって明確に言ってくれてるのに作られたらそりゃキレるよ
1024/04/23(火)07:18:32No.1181376941そうだねx3
40日でずいぶん立派な像を作ったな
1124/04/23(火)07:21:45No.1181377204+
12 そして主はわたしに言われた、『おまえは立って、すみやかにこの所から降りなさい。おまえがエジプトから導き出した民は悪を行ったからである。彼らはわたしが命じた道を早くも離れて、鋳た像を自分たちのために造った』。
13 主はまたわたしに言われた、『この民を見るのに、これは強情な民である。
14 わたしを止めるな。わたしは彼らを滅ぼし、彼らの名を天の下から消し去り、おまえを彼らよりも強く、かつ大いなる国民としよう』。
1224/04/23(火)07:22:53No.1181377297+
まあ後にモーセ自身も手順の決まったことを急にオリチャー発動したせいで
約束の国に入ること許されないままその手前で死ぬことになるんだけど…
1324/04/23(火)07:24:13No.1181377413+
強情な神に強情な民…
1424/04/23(火)07:24:20No.1181377422+
神との誓約を叩き割ったのでこれはノーカン
1524/04/23(火)07:25:26No.1181377533+
よっしゃ滅ぼすぜ!
1624/04/23(火)07:25:37No.1181377550+
最近よくモーセスレ立ってるな
1724/04/23(火)07:26:12No.1181377609そうだねx2
>最近よくモーセスレ立ってるな
聖書が静かなブームだからな2000年くらい
1824/04/23(火)07:27:35No.1181377745+
>>これを作った背信者共は皆殺しだ!
>即破るな!
実際モーセ本人も楽園に入れなくなったからな
1924/04/23(火)07:28:17No.1181377817+
fu3387901.png
主はお怒りだよ
2024/04/23(火)07:31:10No.1181378134+
>彼らはわたしが命じた道を早くも離れて、鋳た像を自分たちのために造った
早くもって言葉に主の怒りが滲んできてる
ここはさすがに気持ちはわかる
2124/04/23(火)07:31:40No.1181378193+
金の牛の残骸は当方が格安にて処分いたしますよモーゼさん
2224/04/23(火)07:31:47No.1181378204+
神の代弁者気取って調子に乗って他人を断罪してたら
自分もルール違反やらかして楽園に行けなくなるってのが生々しい糞野郎具合
2324/04/23(火)07:32:38No.1181378295+
>fu3387901.png
>主はお怒りだよ
モーセも入れないのか…そりゃ怒るわ
2424/04/23(火)07:33:44No.1181378399+
>モーセも入れないのか…そりゃ怒るわ
モーセが入れないのは別の罪だけどね…
2524/04/23(火)07:35:40No.1181378594+
7 主はモーセに言われた、
8 「あなたは、つえをとり、あなたの兄弟アロンと共に会衆を集め、その目の前で岩に命じて水を出させなさい。こうしてあなたは彼らのために岩から水を出して、会衆とその家畜に飲ませなさい」。
9 モーセは命じられたように主の前にあるつえを取った。
10 モーセはアロンと共に会衆を岩の前に集めて彼らに言った、「そむく人たちよ、聞きなさい。われわれがあなたがたのためにこの岩から水を出さなければならないのであろうか」。
11 モーセは手をあげ、つえで岩を二度打つと、水がたくさんわき出たので、会衆とその家畜はともに飲んだ。
12 そのとき主はモーセとアロンに言われた、「あなたがたはわたしを信じないで、イスラエルの人々の前にわたしの聖なることを現さなかったから、この会衆をわたしが彼らに与えた地に導き入れることができないであろう」。
2624/04/23(火)07:38:19No.1181378879+
これモーセどういう気持ちで岩打ったんだ?
2724/04/23(火)07:38:28No.1181378900そうだねx3
>40日でずいぶん立派な像を作ったな
弊社なら月内施工も可能です!
2824/04/23(火)07:38:42No.1181378917+
われわれが水を出さなければ〜って言ったのがNG判定か
2924/04/23(火)07:38:53No.1181378937そうだねx3
モーセの物語みてるとこのシーン以外にも数え切れないくらいこいつらマジで…ってなる
3024/04/23(火)07:39:54No.1181379056+
はー!?お前が40日もいなくなって私達を不安にさせたのが悪いんですがー!?
3124/04/23(火)07:40:15No.1181379106+
腹減ったとかグダグダぬかしだしたから主に頼んでマナとか出してくれたのに…
3224/04/23(火)07:40:34No.1181379147+
>モーセの物語みてるとこのシーン以外にも数え切れないくらいこいつらマジで…ってなる
さて、民は災難に会っている人のように、主の耳につぶやいた。主はこれを聞いて怒りを発せられ、主の火が彼らのうちに燃えあがって、宿営の端を焼いた。
2 そこで民はモーセにむかって叫んだ。モーセが主に祈ったので、その火はしずまった。
3 主の火が彼らのうちに燃えあがったことによって、その所の名はタベラと呼ばれた。
4 また彼らのうちにいた多くの寄り集まりびとは欲心を起し、イスラエルの人々もまた再び泣いて言った、「ああ、肉が食べたい。
5 われわれは思い起すが、エジプトでは、ただで、魚を食べた。きゅうりも、すいかも、にらも、たまねぎも、そして、にんにくも。
6 しかし、いま、われわれの精根は尽きた。われわれの目の前には、このマナのほか何もない」。
3324/04/23(火)07:40:43No.1181379163+
海割るぐらいしか知らなかったけどこんなブチギレあったんだ…
3424/04/23(火)07:42:01No.1181379307+
石板投げ捨てて割るってのが本当におなかいたい
3524/04/23(火)07:42:59No.1181379428+
「」はモーセとヨブが大好き
3624/04/23(火)07:43:28No.1181379502+
肉が食いてーだのうるせぇなこいつら!
3724/04/23(火)07:44:26No.1181379605+
自分を信じた奴しか救わない神とか絶対王政の為の良い道具だ
3824/04/23(火)07:44:40No.1181379636+
>「」はモーセとヨブが大好き
モーセ
ヨブ
ロト
この3人が人気
3924/04/23(火)07:45:20No.1181379721そうだねx2
>この3人が人気
神マジ糞だな…ってなるエピソードばっかじゃねーか!
4024/04/23(火)07:45:53No.1181379794+
31 さて、主のもとから風が起り、海の向こうから、うずらを運んできて、これを宿営の近くに落した。その落ちた範囲は、宿営の周囲で、こちら側も、おおよそ一日の行程、あちら側も、おおよそ一日の行程、地面から高さおおよそ二キュビトであった。
32 そこで民は立ち上がってその日は終日、その夜は終夜、またその次の日も終日、うずらを集めたが、集める事の最も少ない者も、十ホメルほど集めた。彼らはみな、それを宿営の周囲に広げておいた。
33 その肉がなお、彼らの歯の間にあって食べつくさないうちに、主は民にむかって怒りを発し、主は非常に激しい疫病をもって民を撃たれた。
34 これによって、その所の名はキブロテ・ハッタワと呼ばれた。欲心を起した民を、そこに埋めたからである。
4124/04/23(火)07:46:15No.1181379835+
>石板投げ捨てて割るってのが本当におなかいたい
物に当たるのはキレてる表現としては定番だから…
4224/04/23(火)07:46:41No.1181379883+
せめて3話まで見てから判断しようや!
4324/04/23(火)07:47:10No.1181379929+
肉食いたいマンやっぱ殺されてたのか…
4424/04/23(火)07:47:26No.1181379969+
目に見える形が欲しくなるのは性なんだろうな…
4524/04/23(火)07:48:28No.1181380100+
>神マジ糞だな…ってなるエピソードばっかじゃねーか!
いやソドムとゴモラや出エジプト記はどちらかというと民クソだなってエピソード側じゃない?
ヨブ記はちょっと…ってとこあるけど
4624/04/23(火)07:48:29No.1181380101そうだねx5
>自分を信じた奴しか救わない神とか絶対王政の為の良い道具だ
だから政治とズブズブよ
4724/04/23(火)07:49:02No.1181380165+
元々いたエジブトでは神様いっぱいいて偶像も当たり前だったからね
4824/04/23(火)07:51:26No.1181380477+
スマホ持ち込み禁止の工場にスマホ持ち込んで自撮り上げた新人がいたから教育係が責任取ってクビにされたみたいな感じでいいのかな
そりゃキレる
4924/04/23(火)07:51:33No.1181380497+
>いやソドムとゴモラや出エジプト記はどちらかというと民クソだなってエピソード側じゃない?
神が民の事情に寄り添うのにそれすら守れないんだ…みたいな展開が続くよね
5024/04/23(火)07:52:18No.1181380584+
マナについても毎日出すから余分に取らんでええよって言ってるのにかき集めて腐らせたり
日曜の分は先に出すから休めっつってるのに日曜に探しに出かけたりユダヤの民はとてもフリーダムである
5124/04/23(火)07:55:53No.1181381046そうだねx2
欲望を人間に与えておいて欲するなとか矛盾に過ぎる
5224/04/23(火)07:56:13No.1181381079+
そういやなんで偶像崇拝NGなの?
5324/04/23(火)07:56:39No.1181381148+
>スマホ持ち込み禁止の工場にスマホ持ち込んで自撮り上げた新人がいたから教育係が責任取ってクビにされたみたいな感じでいいのかな
>そりゃキレる
社長の名を勝手に使って皆殺しにしてない?
5424/04/23(火)07:57:00No.1181381194+
落ちてたのお肉食べたらそりゃ疫病るわ
5524/04/23(火)07:59:33No.1181381551+
こいつらがやってたのって金の牛のまわりで踊り狂うとかのフェスティバル的な何かであって
不安にかられて仕方なく…みたいなノリじゃねえからな
5624/04/23(火)08:03:00No.1181382081+
>そういやなんで偶像崇拝NGなの?
偶像=異教の神ってのが根底にある
牛像とか人身御供を要求するモロクのことだしそんなもの崇めだしたらそらキレる
5724/04/23(火)08:03:15No.1181382130+
>そういやなんで偶像崇拝NGなの?
インドくらい多神に寛容でなければどっちが偉い正しいの戦争になるし
5824/04/23(火)08:05:19No.1181382505+
せっかく目の前でエジプト軍を叩き潰してみせたりしたのにタブーの像作って崇めてたら
それこそ神が同じ事してやんぞてめーってなっても主の仰る通りでございますとしか言えんよ
むしろモーセはよくとりなしたわ
5924/04/23(火)08:06:34No.1181382744+
ソドムとゴモラは後世の悪魔崇拝者たちすらいくら俺達とはいえソドムとゴモラの民ほど酷くはねーよ!と主張してる文献があると聞いてダメだった
そんなに
6024/04/23(火)08:08:00No.1181383027+
いいよねアスラとかダエーワみたいな概念
6124/04/23(火)08:10:11No.1181383357+
この後でモーゼも像を作ると聞いてダメだった
6224/04/23(火)08:10:38No.1181383466+
fu3387970.jpeg
fu3387971.jpeg
6324/04/23(火)08:11:00No.1181383523+
モーゼが敵の女と結婚したことに文句言った兄弟が苦しみ抜いて死ぬのひどくない?ってなる
6424/04/23(火)08:11:02No.1181383531+
>そういやなんで偶像崇拝NGなの?
神は基本見えない存在なのに像を作ると神が見える存在になって人間と同レベルの存在になってしまうからダメ
とはいえ割と長い期間偶像つくって布教してたからイコノクラスムなんてもんが起きたりもしてる
6524/04/23(火)08:11:50No.1181383668+
そういえば神の顔を見ると死ぬって話もあるね
6624/04/23(火)08:12:18No.1181383744+
神を描いた絵を拝んだら神じゃなくて絵を拝んでることになるのだ
6724/04/23(火)08:12:32No.1181383795+
は?俺が悪いっての?
6824/04/23(火)08:13:24No.1181383954そうだねx1
いかなる像もっていうけどなんか結構像作ってない?
6924/04/23(火)08:13:26No.1181383960+
fu3387977.jpeg
7024/04/23(火)08:14:29No.1181384144+
イスラエルの民クソじゃないー?
7124/04/23(火)08:14:50No.1181384204+
>神を描いた絵を拝んだら神じゃなくて絵を拝んでることになるのだ
踏み絵って日本人のキリスト教徒じゃないと効かない手法らしいな
海外のキリスト教徒だと絵だぜ!?ってなるという
7224/04/23(火)08:17:21No.1181384616+
神は理不尽でも良いけど人間が神の名を騙って理不尽な行いするのはシンプルに胸糞悪いな
7324/04/23(火)08:18:59No.1181384885+
>神は理不尽でも良いけど人間が神の名を騙って理不尽な行いするのはシンプルに胸糞悪いな
モーセは神の言葉を伝える預言者だからなあ
7424/04/23(火)08:19:15No.1181384926+
アメコミにするとクソ市民の解像度がスーッと上がってこれは…
7524/04/23(火)08:19:23No.1181384956+
何回見ても毎回そんなに死ぬの!?ってなる
7624/04/23(火)08:20:10No.1181385077+
モーセソード!
7724/04/23(火)08:20:57No.1181385216+
隣人は殺す必要なくない!?
7824/04/23(火)08:21:01No.1181385233+
預言者の言動と行動はほぼ神だから仕方ない
嫌なら出ていってもいいんですよ
7924/04/23(火)08:22:04No.1181385398+
fu3387992.png
ここに至る前にエジプトでもわりと大暴れしてるよねモーセ
8024/04/23(火)08:22:08No.1181385410+
>いかなる像もっていうけどなんか結構像作ってない?
イエスやマリアや天使は神じゃないから…
8124/04/23(火)08:22:10No.1181385423+
>隣人は殺す必要なくない!?
郎党皆殺し!
8224/04/23(火)08:22:37No.1181385496+
>踏み絵って日本人のキリスト教徒じゃないと効かない手法らしいな
>海外のキリスト教徒だと絵だぜ!?ってなるという
なんなら踏ませてる側だって絵だぜ!?ってなってた
8324/04/23(火)08:23:56No.1181385707+
踏み絵はただの絵だし踏めば許されるから踏み得だよね
さっさと踏んで年貢を納めよう?
8424/04/23(火)08:23:59No.1181385717+
実は40年説を聞いたことがあるが…
8524/04/23(火)08:24:10No.1181385743+
>なんなら踏ませてる側だって絵だぜ!?ってなってた
建前なんだから踏めばわざわざ面倒な事しなくて済むからな寺に登録してるならなおさら
8624/04/23(火)08:24:32No.1181385799そうだねx2
偶像崇拝はダメッて言ってるのに結局現代に至るまで信仰を向ける像は作っちゃってるからな
8724/04/23(火)08:24:37No.1181385813+
>さっさと踏んで年貢を納めよう?
…す
8824/04/23(火)08:24:41No.1181385831+
なんで最近よく旧約聖書のスレ立ってんだ…?
8924/04/23(火)08:24:59No.1181385877+
日本の偶像崇拝文化と悪魔合体しちゃったのが悪いよなぁ
9024/04/23(火)08:25:18No.1181385933+
一神教ってやっぱクソだわ
9124/04/23(火)08:25:25No.1181385952+
>なんで最近よく旧約聖書のスレ立ってんだ…?
最近の話でもないぞ
9224/04/23(火)08:25:36No.1181385982+
旧約聖書の神は厳しい砂漠の自然のメタファーだから殺戮しまくる
9324/04/23(火)08:25:40No.1181385989+
それ言ったらいくら年貢が重かろうがカエサルの物はカエサルにだし
狂信者炙り出せればOKなんだろうな
9424/04/23(火)08:26:07No.1181386072+
新約はあんま人気ないんですよなんか
9524/04/23(火)08:26:15No.1181386094+
>神の代弁者気取って調子に乗って他人を断罪してたら
>自分もルール違反やらかして楽園に行けなくなるってのが生々しい糞野郎具合
そんな胸糞悪いか…?
自分は従うつもりだったのに他が偶像作って罰しなくてはならないし自分も楽園に入れないって言う罰を受ける
別に他人を断罪することが楽しいって人でもなさそうだし
9624/04/23(火)08:26:17No.1181386098+
>日本の偶像崇拝文化と悪魔合体しちゃったのが悪いよなぁ
マリア観音いいよね…
9724/04/23(火)08:26:20No.1181386104+
男か女か問わずシコるシーンもとにかく民がロクでもないシーンだからな…
というか海割って以降の出エジプトは全編に渡ってそんな感じだが
9824/04/23(火)08:26:46No.1181386186+
>なんで最近よく旧約聖書のスレ立ってんだ…?
キリストが生まれる前はもっと立ってたよ
9924/04/23(火)08:27:18No.1181386269+
>>いかなる像もっていうけどなんか結構像作ってない?
>イエスやマリアや天使は神じゃないから…
マリアや天使は神じゃないのは分かるけどイエスは三位一体の考えが成立してるころにはもう神と同義じゃねぇの?
10024/04/23(火)08:27:47No.1181386343+
>ここに至る前にエジプトでもわりと大暴れしてるよねモーセ
やったのは主だよ
まあこれだけ数重ねたのは主がファラオの心を頑なにしたからなのだが
10124/04/23(火)08:27:53No.1181386359+
>男か女か問わずシコるシーンもとにかく民がロクでもないシーンだからな…
>というか海割って以降の出エジプトは全編に渡ってそんな感じだが
民を救うために頑張るも民に裏切られ謗られる
でも頑張る
報いが来る
こう考えるとアメコミ系ヒーロー物のルーツすら感じるな
10224/04/23(火)08:27:55No.1181386368+
みんな思ったより聖書知らないよね
10324/04/23(火)08:28:32No.1181386453+
>男か女か問わずシコるシーンもとにかく民がロクでもないシーンだからな…
>というか海割って以降の出エジプトは全編に渡ってそんな感じだが
リアルな展開だよね
10424/04/23(火)08:28:49No.1181386519+
>イスラエルの民クソじゃないー?
今のイスラエルの状況見るにさもありなんというか…
イギリスの二枚舌も問題だけど今なお拗れてるのは当人たちの性格によるところだろうしな
10524/04/23(火)08:29:07No.1181386584+
>みんな思ったより聖書知らないよね
ムスリムだって存外にクルアーン丸暗記してるものは少ないしな
10624/04/23(火)08:30:01No.1181386707+
>こう考えるとアメコミ系ヒーロー物のルーツすら感じるな
DCコミックはアメリカの善意に育てられた善神スーパーマンとアメリカの悪意に晒された邪神バットマンの二柱神からなる神話だよ
10724/04/23(火)08:30:59No.1181386882+
>>こう考えるとアメコミ系ヒーロー物のルーツすら感じるな
>DCコミックはアメリカの善意に育てられた善神スーパーマンとアメリカの悪意に晒された邪神バットマンの二柱神からなる神話だよ
ジョーカーはヘビってところか
10824/04/23(火)08:31:03No.1181386891+
>>こう考えるとアメコミ系ヒーロー物のルーツすら感じるな
>DCコミックはアメリカの善意に育てられた善神スーパーマンとアメリカの悪意に晒された邪神バットマンの二柱神からなる神話だよ
なるほどクトゥルフ同様に神話なき国家に生まれた神話ってわけか
そして二人がカップリングされる理由もよくわかった
10924/04/23(火)08:31:13No.1181386914そうだねx1
>神のくせに狭量なやつだな
神もイエスも狭量だけどマリア様はお母さんだし皆救ってくれるらしいぜー!女性だから当然女性信徒にも優しいし最高!!
して聖書にはマジでチョロっとしか出てないしただのキリストを産んだに過ぎない女であるはずのマリアを崇める人めっちゃ出てきて問題になって
協議の結果まぁこの際だしマリアも布教に利用するか…した
11024/04/23(火)08:31:25No.1181386952+
>みんな思ったより聖書知らないよね
だってめちゃくちゃ読みにくいし…
旧約も新約も…
11124/04/23(火)08:31:28No.1181386964そうだねx1
>みんな思ったより聖書知らないよね
悪魔に唆された主が信仰を試すために信者に対して酷いことしたり
主が捧げ物はやっぱ野菜より肉だよなー!した結果弟が兄に殺された話は知ってる
11224/04/23(火)08:31:52No.1181387019+
>マリアや天使は神じゃないのは分かるけどイエスは三位一体の考えが成立してるころにはもう神と同義じゃねぇの?
実は新約以降とそれ以前の旧約の範囲で別の宗教と思っていいくらい違う
キリスト誕生で区切らなかったのはキリスト自身はユダヤ教の原理主義者で
キリスト教のことは多分許さないから
11324/04/23(火)08:32:12No.1181387070+
偶像崇拝派や多神崇拝派と一神教派の抗争の歴史のメタファーだ
11424/04/23(火)08:34:01No.1181387344+
天使信仰は許されなくてウリエルは堕天使ですされた
最近になってちょっとやりすぎたから聖人ぐらいに戻しとくね…した
ヤコブにレスリング勝負挑んで負けたのはエホバじゃなくてウリエルですよ神は負けてませんよとか責任なすりつけられたりしてマジかわいそうなウリエルくん
11524/04/23(火)08:34:19No.1181387403+
>今のイスラエルの状況見るにさもありなんというか…
>イギリスの二枚舌も問題だけど今なお拗れてるのは当人たちの性格によるところだろうしな
とはいえ他の宗教の偶像っぷりとか神話や伝承から考えるにイスラエルの民以外の人々も相応にアレだったと思われる
11624/04/23(火)08:34:48No.1181387484+
見た目が可愛ければ男女関係なくシコることにするおじさん苦労してたんだな
11724/04/23(火)08:35:20No.1181387560+
>海外のキリスト教徒だと絵だぜ!?ってなるという
そんな事いうのはプロテスタントの中でも原理主義に結構近い教義を持っている一部の宗派の人だけじゃないかな
11824/04/23(火)08:35:29No.1181387587+
ユダヤ系の神はまだ性格わかりやすい
インドの神々はカオスすぎてわからん…
11924/04/23(火)08:36:23No.1181387749+
fu3388015.jpeg
そういえばレイダースに出てたコレが呪いのアイテムすぎて笑った
12024/04/23(火)08:37:34No.1181387925+
>fu3388015.jpeg
>そういえばレイダースに出てたコレが呪いのアイテムすぎて笑った
Fateでも呪いのアイテムだったな
触れたら一瞬で死ぬ
ヘラクレスですら
12124/04/23(火)08:39:23No.1181388211+
>とはいえ他の宗教の偶像っぷりとか神話や伝承から考えるにイスラエルの民以外の人々も相応にアレだったと思われる
精神的な成熟も道徳も倫理観も高度な教育があってこその話だしな…
この時代の人間なんて言ってみたら言葉を喋る獣みたいなもんだわ
12224/04/23(火)08:39:48No.1181388271+
開けたら死ぬとか見たら死ぬやつ
12324/04/23(火)08:43:19No.1181388868+
>開けたら死ぬとか見たら死ぬやつ
見たらいけないってタブーは割と一般的な気がするからまあいいが…
12424/04/23(火)08:50:22No.1181390116+
旧約聖書の話を分かりやすく読みたいと思ったら何がオススメとかある?
12524/04/23(火)08:51:00No.1181390233+
熱田神宮の草薙剣も江戸時代に見ようとしたら神官が死んだとか伝説は残ってるな
その割に新羅の僧に盗まれかけたとか締まらない逸話も残ってるが
12624/04/23(火)08:51:48No.1181390350+
>旧約聖書の話を分かりやすく読みたいと思ったら何がオススメとかある?
それだと省略入りやすい漫画とかになると思うけど大体何かしら端折ってるので肝心な部分がないじゃんって言われることがあるな
ヨブとかがそんな感じ
12724/04/23(火)08:52:54No.1181390533+
>旧約聖書の話を分かりやすく読みたいと思ったら何がオススメとかある?
講談社の漫画聖書物語
旧約新訳各1冊にまとまっててモーセ…とかの見たことあるシーンが時々出てくる
12824/04/23(火)08:53:37No.1181390671+
ちなみに聖書そのものは無料公開中ですね
12924/04/23(火)08:56:26No.1181391147そうだねx1
よくこんな理不尽なことやらかすパワハラ上司を神様と仰げるな
13024/04/23(火)08:57:56No.1181391428+
>よくこんな理不尽なことやらかすパワハラ上司を神様と仰げるな
自分の生まれた場所への愛着がそのまま神様へ擬人化してるからかな
13124/04/23(火)09:01:20No.1181392006+
守ってれば幸せになれたはずなのに即破りやがってよぉ!
もう契約の石版意味ねェからこうだ!!!(バキャ
13224/04/23(火)09:09:08No.1181393397+
>よくこんな理不尽なことやらかすパワハラ上司を神様と仰げるな
言うこと聞かないと暴力振るってくるし死後地獄に落とされるからハイハイ聴いておくしか無いんだ
13324/04/23(火)09:24:46No.1181396308+
>>よくこんな理不尽なことやらかすパワハラ上司を神様と仰げるな
>言うこと聞かないと暴力振るってくるし死後地獄に落とされるからハイハイ聴いておくしか無いんだ
毒親ならぬ毒神…
13424/04/23(火)09:32:57No.1181397834+
理不尽な上司と何度言っても約束破る民と間に挟まれるモーセ
13524/04/23(火)09:34:55No.1181398160+
神って心狭いんだな
13624/04/23(火)09:36:43No.1181398438+
心狭かったらモーセごとこの民どももう知らんしてる
13724/04/23(火)09:37:03No.1181398487+
>理不尽な上司と何度言っても約束破る民と間に挟まれるモーセ
民はどうしようも無いけれどモーセは別の神を選んで契約を交わす機会もあったのに
よりによって一番面倒なのを選んだのはモーセ自身だからな
13824/04/23(火)09:37:59No.1181398635+
何だかんだで特にスレ画の頃の神はかなり助けてくれてんだがな
それでいて民がルール無用でも怒るな罰するなってのはあまりに身勝手だってくらいには
13924/04/23(火)09:42:31No.1181399461+
>fu3387992.png
>ここに至る前にエジプトでもわりと大暴れしてるよねモーセ

僕じゃない
主の力だよ(ビキビキ)
14024/04/23(火)09:45:21No.1181399980+
>何だかんだで特にスレ画の頃の神はかなり助けてくれてんだがな
>それでいて民がルール無用でも怒るな罰するなってのはあまりに身勝手だってくらいには
多分黄金の鷹のレリーフが赤い目をピカピカ光らせて納谷五郎の声で語りかけてくる
『モーセよ。イスラエル建国作戦はまだ進まないのか』
「しばしお待ちください主よ!」
14124/04/23(火)09:45:30No.1181400013+
唯一神とモーセのクソコテ振りばかりが強調されがちだけどそもそも全員ろくでもない
14224/04/23(火)09:46:06No.1181400130+
>神って心狭いんだな
現実の理(神)が寛容なわけないだろ
14324/04/23(火)09:49:36No.1181400793+
>神もイエスも狭量だけどマリア様はお母さんだし皆救ってくれるらしいぜー!女性だから当然女性信徒にも優しいし最高!!
人間ってルール定めるだけで狭量扱いだからなあ
偶像作るなとか人殺しするなとか隣人愛とかそんなに辛いか?嫌なのか?
14424/04/23(火)09:51:34No.1181401182+
岩を1回じゃなくて2回叩いただけでモーセを絶許になった神は器量が小さすぎない?
14524/04/23(火)09:51:40No.1181401199+
モーセみたいな雑魚に殺されててダメだった
14624/04/23(火)09:54:15No.1181401679+
聖書って読んだこと無いなそういや
多分一番売れてそうな本なのに
14724/04/23(火)09:58:28No.1181402511+
>岩を1回じゃなくて2回叩いただけでモーセを絶許になった神は器量が小さすぎない?
「さあ、聞け。この岩から、『われわれが』あなたがたのために水を出さなければならないのか。」
この部分がアウト
俺が水を出してやる!と言ってしまった
14824/04/23(火)10:07:03No.1181403920+
一度例外を許すと神や法の権威がぐずぐずになってなあなあで済まされてしまうから…
…結構なあなあで済ませることも多いなこの神様
14924/04/23(火)10:09:06No.1181404302+
単純に一神教名物「神学論争を暴力で解決!」があっただけじゃないかこれ


fu3387992.png fu3387971.jpeg 1713823212048.jpg fu3387970.jpeg fu3388015.jpeg fu3387901.png fu3387977.jpeg