二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713772277670.jpg-(72812 B)
72812 B24/04/22(月)16:51:17No.1181166032そうだねx7 18:43頃消えます
冷静に考えると生き物の細胞って多機能すぎない?
こんなものが何兆個も詰まってる多細胞生物怖すぎ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/22(月)16:58:29No.1181167749+
ゾウリムシなんて単細胞なのに毛が生えてて口も肛門もあるぜ
224/04/22(月)17:00:52No.1181168242そうだねx2
ちょっと出来すぎだよな…
324/04/22(月)17:02:23No.1181168530+
ミトコンドリアがすごい浮いてる
なんだこいつ…
424/04/22(月)17:03:14No.1181168714+
都合が良すぎる…
524/04/22(月)17:04:02No.1181168889+
>ゾウリムシなんて単細胞なのに毛が生えてて口も肛門もあるぜ
接合(遺伝子交配)だって出来ちゃう
624/04/22(月)17:04:12No.1181168923そうだねx8
>ミトコンドリアがすごい浮いてる
>なんだこいつ…
どうもお邪魔してます
724/04/22(月)17:05:22No.1181169152そうだねx2
元々別の生命だったのを次々取り込んで…とか聞くけど
それが一枚の設計図に収まって一塊で複製されてくの納得いかない
824/04/22(月)17:06:28No.1181169398+
ウミブドウが単細胞生物と聞いて戦慄している
924/04/22(月)17:07:52No.1181169699+
>元々別の生命だったのを次々取り込んで…とか聞くけど
>それが一枚の設計図に収まって一塊で複製されてくの納得いかない
一応はウイルスがやってることと一緒なのか?
1024/04/22(月)17:07:53No.1181169701+
何か知らんが組み込まれたミトコンドリア
1124/04/22(月)17:09:23No.1181170012+
ミトコンドリアが入ってくる前はどうやって生きていたんだ?
1224/04/22(月)17:09:57No.1181170119+
ミトさん居ないと酸素の星では死ぬぞ
1324/04/22(月)17:14:54No.1181171265+
進化してきたしミトさんの他にもう一つぐらい入れたい
1424/04/22(月)17:19:07No.1181172285そうだねx1
ゴルシ装置に見えた…
1524/04/22(月)17:20:01No.1181172479そうだねx1
いつもATPありがとう
1624/04/22(月)17:22:17No.1181173043+
ミトコンドリアなんていらねえ!
1724/04/22(月)17:25:22No.1181173738そうだねx1
>元々別の生命だったのを次々取り込んで…とか聞くけど
>それが一枚の設計図に収まって一塊で複製されてくの納得いかない
俺もめんどくさいからエロフォルダごとまとめてバックアップ取るし…
1824/04/22(月)17:33:24No.1181175746+
>>元々別の生命だったのを次々取り込んで…とか聞くけど
>>それが一枚の設計図に収まって一塊で複製されてくの納得いかない
>一応はウイルスがやってることと一緒なのか?
ウイルスには自己複製能力ない
細胞という生産工場乗っ取って設計図だけ差し替えて自分増やさせる
1924/04/22(月)17:33:37No.1181175801+
単細胞生物の立てたスレ
2024/04/22(月)17:33:40No.1181175815+
ミトコンドリアの戦艦みたいなもんだよ俺は
2124/04/22(月)17:35:57No.1181176458+
>ミトコンドリアの戦艦みたいなもんだよ俺は
無能な指揮官で済まない…
2224/04/22(月)17:36:56No.1181176719そうだねx1
>ウイルスには自己複製能力ない
>細胞という生産工場乗っ取って設計図だけ差し替えて自分増やさせる
いわゆるファブレス戦略
2324/04/22(月)17:40:44No.1181177759+
ミトコンドリアの由来聞くたびにそうはならんやろってなる
2424/04/22(月)17:42:48No.1181178316+
つい最近も別の生物に取り込まれた細胞小器官が発見されてて話題になってたね
>窒素固定する細胞小器官発見 「ニトロプラスト」と命名―海の藻類から・米大と高知大
https://www.jiji.com/article?k=2024041600839&g=soc
>大気中の窒素を栄養源のアンモニアとして固定する細菌が、海に生息する単細胞の藻類に取り込まれ、細胞小器官に変わっていることを発見したと、米カリフォルニア大サンタクルーズ校や高知大などの研究チームが16日までに米科学誌サイエンスに発表した。この小器官は「ニトロプラスト」と名付けられた。
2524/04/22(月)17:43:48No.1181178562そうだねx2
ニトロプラス!?
2624/04/22(月)17:43:52No.1181178581+
ミトコンドリアと葉緑体両方取り込んだ植物は賢い
2724/04/22(月)17:44:05No.1181178650そうだねx3
カタ不味そうな弁当
2824/04/22(月)17:55:41No.1181181784+
装甲悪鬼村正がなんだって?
2924/04/22(月)17:57:41No.1181182292そうだねx1
オベリスクの解説動画を見たけど要領を得なかったので詳しい人いたらドヤ顔で解説してほしい…
3024/04/22(月)17:58:05No.1181182404+
核も取り込まれた別の単細胞生物
3124/04/22(月)18:00:22No.1181183035+
イヴ
3224/04/22(月)18:00:51No.1181183162+
そんなこと言ったら細胞だって原子の塊じゃないか
3324/04/22(月)18:05:53No.1181184522+
なんかルーカスがミディクロリアンとか言い出したくなる気持ちもわかってくる
3424/04/22(月)18:07:22No.1181184917+
最初の複製設計図は細胞膜そのものだったんだろうけど
いつ遺伝子にその役目を譲ったのか
3524/04/22(月)18:07:58No.1181185097+
アルファプロテオバクテリアとシアノバクテリアの末裔
3624/04/22(月)18:24:54No.1181190111+
細胞が作られる時ミトコンドリアも一緒に作られる仕組みがよくわかンない
3724/04/22(月)18:26:31No.1181190646+
>細胞が作られる時ミトコンドリアも一緒に作られる仕組みがよくわかンない
細胞分裂のとき細胞質は半分こする
ミトコンドリア自身は細胞質の中で勝手に増える


1713772277670.jpg