二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713758129694.jpg-(126696 B)
126696 B24/04/22(月)12:55:29No.1181112791+ 15:05頃消えます
予約は今日の23時までだよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/22(月)13:03:21No.1181115094+
太一〜
これちゃんと遊んでる奴どのくらいいるんだろう
224/04/22(月)13:05:29No.1181115676そうだねx16
>これちゃんと遊んでる奴どのくらいいるんだろう
まだ誰も遊んでないよ!!
324/04/22(月)13:06:15No.1181115852+
これ何?
424/04/22(月)13:06:57No.1181116066+
早く遊ばせろ
524/04/22(月)13:10:55No.1181117098そうだねx1
デジヴァイス何個目だよみたいなネタはデジモンコンでも言ってたけど育成ともなりきりともまた違う枠だしな…
624/04/22(月)13:12:08No.1181117372+
モノクロのやつ遊ばずに仕舞ったままだ
724/04/22(月)13:13:09No.1181117602+
スレ画なんぼ?
値段によっては欲しい
824/04/22(月)13:15:20No.1181118112+
BGM流れてデジモン喋るし買った奴は遊ぶだろ
924/04/22(月)13:15:24No.1181118126+
流れてきた広告経由で物買ったの久しぶりだった
1024/04/22(月)13:16:40No.1181118441+
通常カラーは11000円+送料
https://p-bandai.jp/item/item-1000209549/
太一ヤマトカラーはタグと紋章や冊子がついて16500円+送料
https://p-bandai.jp/item/item-1000209550/
https://p-bandai.jp/item/item-1000209551/
1124/04/22(月)13:17:21No.1181118599+
対戦するためには2個欲しいな
…相手いないから一個でいいか
1224/04/22(月)13:18:08No.1181118778+
調べてみたら多分鬼滅っち高額にしたみたいなアニメファンサみたいな商品じゃん
俺は昔のみたくもっと淡々と事務的にデジモン育てるやつが欲しい
1324/04/22(月)13:19:47No.1181119186そうだねx4
プレバンはリチウムイオンポリマー電池で交換できない玩具出すのやめろ…
こんな決定版みたいなナリして数年後にはバッテリー膨張して起動できん未来しかないの悲惨すぎる
1424/04/22(月)13:20:02No.1181119233+
転売って程じゃないが小遣い稼ぎ様に一つ確保しとくかな
1524/04/22(月)13:20:14No.1181119277そうだねx2
白黒液晶を令和まで出し続けてた事を思うと
今回は待望のフルカラー液晶でゲームも出来るデジヴァイスだからかなり気合入ってるよね
1624/04/22(月)13:21:06No.1181119490+
大昔の原始的な携帯ゲーム見たいにボタン電池賄える消費量じゃないからね
仕方ない
1724/04/22(月)13:21:26No.1181119569+
デジヴァイス(ユキ太一カラー)
1824/04/22(月)13:21:43No.1181119645そうだねx3
>今回は待望のフルカラー液晶でゲームも出来るデジヴァイスだからかなり気合入ってるよね
もうとっくに従来デジモンがカラー化してるよ
それも何年も前から
1924/04/22(月)13:22:14No.1181119779+
安直にスマホゲーでやらなかっただけ評価したい
2024/04/22(月)13:22:21No.1181119804そうだねx1
大人ライダーベルトでもリチウムイオン電池嫌がられてたな
あっちはお値段5万超えだからただの置き物になるの辛い
2124/04/22(月)13:23:09No.1181119988+
>調べてみたら多分鬼滅っち高額にしたみたいなアニメファンサみたいな商品じゃん
>俺は昔のみたくもっと淡々と事務的にデジモン育てるやつが欲しい
そっちはずっとちょくちょく出してるから…
それこそデジモンコンの時一緒にデジタルモンスターXの色違い出てなかったか
2224/04/22(月)13:24:58No.1181120408そうだねx3
散々出てるの買ってない癖に欲しいとか言われても…
2324/04/22(月)13:25:27No.1181120539+
何個目だデジヴァイスはなんだかんだ復刻(実質新規)版とかアドコロ版とかで仕様全然違うし周年で来るからわかるんだけどデジタルモンスターに関しては新規と復刻色違いとでちょくちょく来るから正直どれがいつ来たかあまり把握できてないところがある
2424/04/22(月)13:26:05No.1181120686+
>大昔の原始的な携帯ゲーム見たいにボタン電池賄える消費量じゃないからね
>仕方ない
SCSAは乾電池駆動だけど3時間くらいで電池切れるから
一応歩数計ゲームとして遊ぶのが目的のスレ画じゃ向いてないのはわかるよ…
2524/04/22(月)13:27:12No.1181120953+
今回はめちゃめちゃ気合入ってるっぽいから買うよ
2624/04/22(月)13:29:32No.1181121490+
ボタン電池じゃカラー画面でバタフライ流してバトル2回したら切れそう
2724/04/22(月)13:29:33No.1181121497そうだねx1
周年ごとにデジヴァイス出す気かよ
コンプリートとか言っておいて後からまた違う奴出すのも気に入らない
2824/04/22(月)13:29:59No.1181121594そうだねx3
バタフライ流せときゃ良い風潮ってあるよな
2924/04/22(月)13:30:22No.1181121681+
>デジヴァイス(ユキ太一カラー)
ちょっとそれっぽいと思っちゃったからダメ
3024/04/22(月)13:30:36No.1181121736+
今回のは正直技術革新を感じた
3124/04/22(月)13:31:03No.1181121833+
音質ってどんなだろうね
今時のスマホレベルならそれなりに聴けるか
3224/04/22(月)13:31:53No.1181122020+
初代アニメのデジヴァイスってどの子が持ってるのもスレ画の色なのに
キャラごとのクリアカラー版出てるの今思えば変な感じだな…
3324/04/22(月)13:32:06No.1181122064+
初代デジバイスが欲しかったが中1の小遣いじやちと高額過ぎてな
当時無印デジモン1700円
ペンジュラム2800円と天国みたいな値段
3424/04/22(月)13:32:38No.1181122184+
>今回のは正直技術革新を感じた
Wi-Fi通信対戦機能つけろ!
3524/04/22(月)13:32:46No.1181122214+
>音質ってどんなだろうね
>今時のスマホレベルならそれなりに聴けるか
少し前に出てたSCSAのD3〜ディースキャナはぶっちゃけ音質悪かった
それよりも今回のデジヴァイスは値段安くてゲーム要素あるからあんまり期待しない方がいいかも
3624/04/22(月)13:33:10No.1181122290+
>初代アニメのデジヴァイスってどの子が持ってるのもスレ画の色なのに
>キャラごとのクリアカラー版出てるの今思えば変な感じだな…
覚醒演出でそれぞれの色になるでしょ
もう忘れてるだろうけど
3724/04/22(月)13:34:31No.1181122617+
なんどめだ
デジヴァイス
3824/04/22(月)13:34:37No.1181122636+
>Wi-Fi通信対戦機能つけろ!
デジモン程度の戦闘だと向こうが本当に人間かの証明もできんから対戦と言いつつ適当なcpuですまされそう
3924/04/22(月)13:35:16No.1181122791そうだねx1
放送当時位の玩具の方がプラの強度強かったよな?
4024/04/22(月)13:35:19No.1181122804そうだねx3
また五年後な
4124/04/22(月)13:37:23No.1181123258そうだねx1
15thの仕様ちょっと変えて出し直してた頃と比べたらこれはめっちゃ頑張ってると思うよ
4224/04/22(月)13:37:30No.1181123280そうだねx2
>覚醒演出でそれぞれの色になるでしょ
>もう忘れてるだろうけど
それは知ってるけど普段それぞれの色で付けてるわけじゃないじゃん
逆に当時品にはスレ画の色がなかったよね
4324/04/22(月)13:38:12No.1181123437+
子供達のデザインで一番逸品なのは02のヒカリちゃん
fu3385341.jpg
画像はどこのシーンか忘れた
4424/04/22(月)13:38:31No.1181123518+
>逆に当時品にはスレ画の色がなかったよね
それは同意
4524/04/22(月)13:39:14No.1181123679+
>逆に当時品にはスレ画の色がなかったよね
当時品は透明の水色がノーマルカラー扱いだったけどアニメのとは全然似てなかったからなあ
4624/04/22(月)13:39:37No.1181123763+
>バタフライ流せときゃ良い風潮ってあるよな
歌手故人ってのもデカイ
4724/04/22(月)13:39:45No.1181123788そうだねx1
ここ10年でかつて無敵に見えた充電式ハードの限界が次々露呈して単三やボタン電池式の強さがわかってきたよ…
4824/04/22(月)13:39:56No.1181123829+
キャラカラーじゃないプレーンクリアはあったけど
スレ画みたいな薄い水色で透けてないやつはなかった記憶
4924/04/22(月)13:40:08No.1181123882+
デジモン育てるやつならいまでもバイタルブレス出てるんじゃないの
5024/04/22(月)13:40:22No.1181123936+
>放送当時位の玩具の方がプラの強度強かったよな?
今のプラは軽くてスカスカだからな…
5124/04/22(月)13:40:52No.1181124038そうだねx4
せめて充電池も交換前提の構造にしろ
5224/04/22(月)13:42:23No.1181124409+
でも世の中的には乾電池は減産していて
そのうちポンと高くなるから…
5324/04/22(月)13:43:16No.1181124631+
>今のプラは軽くてスカスカだからな…
多分再生プラかなんかだよな
今のは菓子パンの袋(プラ)も強度カスで変な裂けかたしちゃう
5424/04/22(月)13:44:42No.1181124970そうだねx1
バッテリー駆動前提のハードはナマモノだってここ10年位で重い知った
5524/04/22(月)13:45:17No.1181125107+
>ここ10年でかつて無敵に見えた充電式ハードの限界が次々露呈して単三やボタン電池式の強さがわかってきたよ…
一番コスパいいのはケーブル式
5624/04/22(月)13:52:15No.1181126763+
>また五年後な
まあ実際15th版が玩具再設計復刻で1999(実質20周年版)がCSAで今回のがSCSAと玩具版の合体みたいなものなので玩具復刻版かSCSA版のどっちに振っても10年以上にはなるからいいんじゃないかな
乱発イメージはCSAが1999合わせてtriとtri6章とラスエボとでポンポン出てた辺りだろうし
5724/04/22(月)13:52:53No.1181126908+
カラーのデジモンめっちゃ嬉しくて育ててるけどXにあるようなライブラリ機能が欲しかったね…
そういうの埋めるモチベがさ…
5824/04/22(月)13:56:05No.1181127574+
あとその辺だと形は全然違うけどアドコロ版だな
5924/04/22(月)13:58:05No.1181128020+
育成携帯ゲームってニートや学生じゃないとまともに遊べなくない?
6024/04/22(月)13:58:52No.1181128192+
今日販売なのか…欲しくなってきたな…
6124/04/22(月)13:59:00No.1181128217+
>育成携帯ゲームってニートや学生じゃないとまともに遊べなくない?
たまごっちとかは昼間はシッターに預けられるぞ
6224/04/22(月)13:59:22No.1181128297そうだねx1
>育成携帯ゲームってニートや学生じゃないとまともに遊べなくない?
いまはスリープ機能あるよ
6324/04/22(月)14:00:28No.1181128516+
>今日販売なのか…欲しくなってきたな…
悩んでないで買えー!
6424/04/22(月)14:00:42No.1181128564+
何なら俺はバイタルブレス系列は数ヶ月単位で寝せてるぞ
運動全然習慣になりませんでした
6524/04/22(月)14:08:41No.1181130325+
元が携帯育成ゲームだったからなんだろうけど令和の今にこの形態のゲームはまず売れねぇだろ!ってのがくる
素直にゲームソフトとしてだしてくだち!
6624/04/22(月)14:09:19No.1181130452+
気にはなるけど気軽に手を出せる値段じゃないすぎる…
6724/04/22(月)14:11:48No.1181130959+
カラーと対戦出来るらしいから買ってみた
6824/04/22(月)14:11:49No.1181130963そうだねx3
いつも冒険進化してんな…
6924/04/22(月)14:13:53No.1181131424+
>気にはなるけど気軽に手を出せる値段じゃないすぎる…
実質SCSA枠だから…
7024/04/22(月)14:21:52No.1181133197+
これ一個で完結してるのかな?
7124/04/22(月)14:24:24No.1181133810+
>いつも冒険進化してんな…
進化し続けて25年
7224/04/22(月)14:26:08No.1181134240+
>これ一個で完結してるのかな?
してるけど対戦するなら他のデジモンが要る
7324/04/22(月)14:28:24No.1181134748+
スレ画のカラーで紋章付きくれよ!!
7424/04/22(月)14:29:48No.1181135040+
Wifi付いてないのか…
7524/04/22(月)14:30:09No.1181135108+
wifi!?
7624/04/22(月)14:31:45No.1181135432+
たまごっちuniはネットワーク接続できるからな
7724/04/22(月)14:34:29No.1181135993+
>素直にゲームソフトとしてだしてくだち!
今時はむりむりむり
すぐにそう言う企画はスマホゲーに逃げるから
7824/04/22(月)14:35:50No.1181136321+
スマホでやって万歩計アプリになったところで欲しいか?
7924/04/22(月)14:38:45No.1181136934+
>スマホでやって万歩計アプリになったところで欲しいか?
欲しいかどうかで言えば欲しいけど多分三日でやらなくなるとも思う
8024/04/22(月)14:39:19No.1181137060そうだねx1
スレ画のカラーでタグ付属バージョン出してほしかった
8124/04/22(月)14:46:05No.1181138487+
暗闇で光りそう
8224/04/22(月)14:49:25No.1181139235+
出てるの気付かなくて買い損ねたDimカードあるからどうにか再販されないかずっと監視してる
8324/04/22(月)14:50:10No.1181139396そうだねx1
欲しいけどもったいなくて遊べない未来が見えてしまう…
8424/04/22(月)14:51:07No.1181139629+
>してるけど対戦するなら他のデジモンが要る
他のと組み合わせてジョグレスしないと出ないデジモンは居ないのね
それなら一個でいいか


1713758129694.jpg fu3385341.jpg