二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713710539441.jpg-(704974 B)
704974 B24/04/21(日)23:42:19No.1180977300そうだねx1 00:53頃消えます
書けた勢いで垂れ流します
絵が描けなくてごめんなさぁい!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/21(日)23:42:58No.1180977564+
・空上 嶺文(クウジョウ ミネフミ)(12・男)
「いつでもどこでもオレはオレ!それだけで十分なのさ」
くせ毛ショートの茶髪に、タレ目が特徴的な中学一年生の少年。
ある日の放課後に全国各地で発生した転移現象により、デジタルワールドに迷い込んだ。
遺跡内で目覚め、そこで出会ったプテロモンと共に旅を始める。
224/04/21(日)23:43:39No.1180977853+
軽薄な楽観主義者で、人は好きでも協調が苦手。
軽口が過ぎる場合もあり、周囲から少し浮いてしまう事も珍しくない。
幼少期から両親の仕事の都合で各地を転々としており、物腰に反して交友関係に乏しい。
境遇に不満がないわけでもないが、両親の事は尊敬しており、
彼らに対しては負担になるような素振りを見せないよう心がけている。
それ故か、彼は繋がりではなく「空上嶺文」という個に支えを求めるようになり、
自身が自分らしくあることにかけては執着にも似た拘りを持っている。
馬鹿正直に自分の言動に付き合ってくれるプテロモンの事は多少煩わしいが、満更でもないと思っている。
父の影響でバイクへの関心が強く、いつか自分の単車で転校した各地を巡るのが夢。
324/04/21(日)23:44:26No.1180978172+
・プテロモン
「やるぞミネフミ!ギジメンタル・アップだ!」
嶺文と最初に出会ったデジモン。
過去の経験から強さに憧れ、鍛錬を続けていたが一向に進化の兆しがなく、
縋る思いで、進化にまつわる秘宝があると伝えられる遺跡に来ていた。

一本気な性格。
物事を本気で捉える気がないような嶺文の軽口には食って掛かることも多いが、
あくまで自分らしくあろうとする彼の姿勢を一種の強さとして認めてもいる。
成り行きで暴走デジモンを共に沈静化させたことがきっかけで、嶺文のパートナーデジモンとなった。
揚げ物が好き。
424/04/21(日)23:45:16No.1180978547+
・デジヴァイス(デジモンアクセル)
デジタルワールドで目覚めた嶺文の手に握られていたデバイス。
グリップを握って人体やデジモンからDNA(Digimon Natural Ability)を採取し、
得た能力データでパートナーデジモンを強化する…というのが主な使用法だが、
デジタルワールド転移時に何らかの支障をきたしたのか、
嶺文自身からDNA採取する際、彼の肉体ごとデータ化してしまうバグが発生している。
524/04/21(日)23:45:48No.1180978808+
・リンクモン
プテロモンがデータ化・変換された嶺文を身に纏い、アーマー進化を遂げた姿。
予めデジヴァイスに備わっていた古代種デジモンのDNAと嶺文の身体データが結合、
デジメンタル相当の形質転換(ギジメンタル化_プテロモン命名)現象を引き起こしたと推測されるが、詳細は謎に包まれている。
古代種でないプテロモンを強制進化させている影響か、実力としては成熟期レベルに収まっている。
人格は嶺文とプテロモンとで完全に分かれており、任意で肉体の主導権を切り替えられるようである。
624/04/21(日)23:48:58No.1180980251+
settei以上!
闇の薄いライトな子になったと思います

プテロモン
fu3383983.jpg
リンクモン
fu3383988.jpg

あと1話(リンクモン初進化時)のバトルパートみたいなイメージで書いたけど
ダラダラ長すぎたのでこっちにsetteiと一緒にまとめました
fu3383991.txt
724/04/21(日)23:55:08No.1180983327+
アーマー進化もいろいろできるな…
824/04/21(日)23:55:26No.1180983501+
このリンクモンはハイブリッド体扱いなのかな?
プテロモンかっこいいよね
924/04/22(月)00:01:23No.1180986372+
>アーマー進化もいろいろできるな…
人間と融合するタイプも色々あるけど逆に人間を着るタイプの進化とかどうかな…
みたいなイメージで考えました
正直あんまりコンテンツ終えてないので既にいそうな気もする

>このリンクモンはハイブリッド体扱いなのかな?
人間データを素材にした鎧をデジメンタルに見立てた感じなので
強いて言えば疑似アーマー体って感じ?
1024/04/22(月)00:11:15No.1180990989+
こ…このバグ放置して大丈夫!?
1124/04/22(月)00:20:46No.1180994712+
>こ…このバグ放置して大丈夫!?
嶺文のポリシー的には最低限人格保持のラインが保たれていればセーフです
保たれていれば
1224/04/22(月)00:25:51No.1180996861そうだねx1
それ保たれなくなるやつだろ!


fu3383983.jpg 1713710539441.jpg fu3383991.txt fu3383988.jpg