二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713701220130.jpg-(145696 B)
145696 B24/04/21(日)21:07:00No.1180904474+ 22:07頃消えます
育成ミスにはまだ早い!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/21(日)21:08:20No.1180905234そうだねx9
    1713701300818.png-(36100 B)
36100 B
書いてる間にスレが落ちたよ「」一〜
224/04/21(日)21:08:27No.1180905294そうだねx2
まだ夜はこれからだぜ
でも日付変わる頃には寝たい
324/04/21(日)21:10:16No.1180906321+
前スレはすたぁちゃんと竜馬嫁の暴走がすごかったですね…
424/04/21(日)21:10:21No.1180906362+
自分の子の(例のBGM)決めようと聞き出したら作業が進まないぜ
524/04/21(日)21:10:54No.1180906677そうだねx1
ナイトくんの救いコースは用意してるけど
作画カロリーがね…!
624/04/21(日)21:12:27No.1180907524+
>育成ミスにはまだ早い!
fu3382982.jpg
724/04/21(日)21:12:30No.1180907544そうだねx3
>前スレはすたぁちゃんと竜馬嫁の暴走がすごかったですね…
いつも暴走してるだろ
824/04/21(日)21:12:39No.1180907633そうだねx5
牛乳寒天凄かったな...
あんな方向性もあるのね
924/04/21(日)21:13:11No.1180907927そうだねx5
本当にリアライズするとはね
1024/04/21(日)21:13:24No.1180908044+
たまにリアライズ部門あるの面白いな…
1124/04/21(日)21:13:30No.1180908110そうだねx1
虫系デジモンの幼年期って選択肢結構少ないな…
1224/04/21(日)21:13:53No.1180908307+
>虫系デジモンの幼年期って選択肢結構少ないな…
虫系が年月に比べて思ったより全然居ないからな
1324/04/21(日)21:14:05No.1180908407そうだねx3
>虫系デジモンの幼年期って選択肢結構少ないな…
モチモンでええか…
1424/04/21(日)21:15:01No.1180908882+
成熟期は無駄に充実してるのに進化するにつれカブトクワガタの2択になる虫系デジモンに悲しい現在…
1524/04/21(日)21:15:24No.1180909086+
竜馬と竜馬嫁は健在してるゲンドウとユイさんみたいな人とか言われたりもしたけどユイさんこんなだったかな!?
1624/04/21(日)21:15:38No.1180909197+
わ…ワスプモンがいるし…
1724/04/21(日)21:15:49No.1180909295+
クワガタ系デジモン統一で行こうと思ったのにマジで選択肢がない
>モチモンでええか…
1824/04/21(日)21:17:36No.1180910179+
カブクワに次ぐ3番手がハチってのは妥当なような意外なような
1924/04/21(日)21:17:46No.1180910252+
>竜馬と竜馬嫁は健在してるゲンドウとユイさんみたいな人とか言われたりもしたけどユイさんこんなだったかな!?
エヴァん中に好き好んで留まるような変態性がストレートに旦那に向けられてるだけだ
可愛いだろう
2024/04/21(日)21:18:25No.1180910593+
え…エンシェントカブテリモン…
2124/04/21(日)21:18:58No.1180910873+
あとアリ系デジモンっていなかったっけと思って探したのにエキサモンしかいない…!
思い切ったことしやがって…
2224/04/21(日)21:19:12No.1180910994+
時々勇太も変な話をする様子が思い浮かんできた
光ちゃんといいパートナーはアロエリーナじゃないんだぞ
2324/04/21(日)21:19:16No.1180911015+
素で間違えたエンシェントビートモンだった
2424/04/21(日)21:19:27No.1180911104そうだねx1
昆虫完全体の選択肢
ディノビーモンジュエルビーモンキャノンビーモンアトラーカブテリモン×2オオクワモンメタリフェクワガーモンエオスモンコンゴウモンボルグモン
まあまあいるんじゃない?
2524/04/21(日)21:19:29No.1180911132+
スナイモン系列とかあってもよかったと思う
2624/04/21(日)21:19:41No.1180911227+
クモとか…
2724/04/21(日)21:19:41No.1180911232+
>モチモンでええか…
モチモン進化ー
スキャラカバズモーン!
2824/04/21(日)21:20:08No.1180911464+
>成熟期は無駄に充実してるのに進化するにつれカブトクワガタの2択になる虫系デジモンに悲しい現在…
ギリギリ蜂がいない?
2924/04/21(日)21:20:14No.1180911517そうだねx1
>カブクワに次ぐ3番手がハチってのは妥当なような意外なような
虫モチーフ中心の仮面ライダーカブトでもハチは3番手…だったような…トンボだったような…
3024/04/21(日)21:20:41No.1180911762そうだねx2
https://img.2chan.net/b/res/1180908735.htm
描けたので宣伝するわね「」゛「」゛〜!
3124/04/21(日)21:20:47No.1180911820+
ドクグモン→アラクネモンのルートがあったっけ
アラクネモンを虫型と呼ぶかは意見が分かれそうではある
3224/04/21(日)21:20:49No.1180911834そうだねx2
キャノンビーモンかっこいいいなあ!
タイガーヴェスパモンかっこいいけど要塞が急にファイターになったなあ!
まあいいかあよろしくなあ!
3324/04/21(日)21:21:10No.1180911990そうだねx1
餅がテントウムシになってカブトムシ(目がない・口が脊椎動物)って冷静になると意味不明だな…
いや当時から意味不明に思ってた…
3424/04/21(日)21:21:26No.1180912142+
>ギリギリ蜂がいない?
スティングモンとディノビーモンは蜂じゃないのかな
3524/04/21(日)21:21:33No.1180912198+
ピョコモンがピヨモンになるのもかなり意味不明だから…
3624/04/21(日)21:22:06No.1180912474+
魔獣型扱いだけどアルケニモンが蜘蛛型の究極体になれば…
3724/04/21(日)21:22:16No.1180912548そうだねx2
カブテリモンはカブトムシだけじゃなくギーガーのエイリアンも混ぜてると思う…
3824/04/21(日)21:22:30No.1180912661+
>>カブクワに次ぐ3番手がハチってのは妥当なような意外なような
>虫モチーフ中心の仮面ライダーカブトでもハチは3番手…だったような…トンボだったような…
カブト→ハチ→トンボ→サソリ→クワガタ→バッタ×2の順よ
クワガタが後から出てきて2号ポジション分取ってったけど
3924/04/21(日)21:22:50No.1180912832そうだねx3
デジタルデータだから公式が設定してる進化ルートもそうはならんやろって組み合わせが多い
4024/04/21(日)21:23:23No.1180913099+
すたあちゃんの怪文書描きたいけど口調が分からん…よく考えたら他のキャラも分からんのが多い…
4124/04/21(日)21:23:36No.1180913215+
>クワガタが後から出てきて2号ポジション分取ってったけど
だからボカシた言い方したんだよ…
4224/04/21(日)21:23:58No.1180913388+
>デジタルデータだから公式が設定してる進化ルートもそうはならんやろって組み合わせが多い
シャッコウモンからヴァイクモンは素直に頭おかしいのかってなってたからスラッシュエンジェモンに変わってくれてよかった
アルマジモンアンキロモンスラッシュエンジェモンの流れかっこいいからあとはシャッコウモンを弾き出せば完璧な進化ルートだ
4324/04/21(日)21:24:25No.1180913622+
>すたあちゃんの怪文書描きたいけど口調が分からん…よく考えたら他のキャラも分からんのが多い…
だから捏造する
すたあちゃんは「だね」「だよ」系の口調をよく見るかな
4424/04/21(日)21:24:32No.1180913682+
>時々勇太も変な話をする様子が思い浮かんできた
>光ちゃんといいパートナーはアロエリーナじゃないんだぞ
勇太だって光ちゃんにムラつくときはあるはずだもんな…
4524/04/21(日)21:24:41No.1180913775+
スティングモンって色的にバッタっぽいけど一応ハチだよねあいつ
4624/04/21(日)21:25:34No.1180914183そうだねx2
すたあちゃんと言えばこれ
fu3383296.jpg
fu3383299.jpg
4724/04/21(日)21:25:45No.1180914291+
こいつこういうこと考えるかな……まぁふと考えちゃったよ……って文脈ならいいか…
4824/04/21(日)21:25:56No.1180914384+
>スティングモンって色的にバッタっぽいけど一応ハチだよねあいつ
黄色いとクネモン系になっちゃうし
4924/04/21(日)21:26:05No.1180914452+
出たな闇のすたシコ勢
5024/04/21(日)21:26:12No.1180914523+
>カブテリモンはカブトムシだけじゃなくギーガーのエイリアンも混ぜてると思う…
テントモンはまだかなり可愛い寄りだったのにカブテリモン以上になると敵にしか見えないっての無印放送当時の光子郎はん大好きなお腐れ様の間でも割と定番のネタだった思い出がある。
5124/04/21(日)21:26:17No.1180914581そうだねx2
>すたあちゃんと言えばこれ
こういうのに限って筆が早いのがほんと「」!
5224/04/21(日)21:26:33No.1180914694そうだねx2
設定で造語作ったから勝手に解説を書いたよ「」一〜
やっぱり裏社会系はワクワクするね〜

fu3383291.jpg
5324/04/21(日)21:26:45No.1180914791+
バッタデジモンいないの意外なんだよね
バタモンとかバッタモンとは呼べないからだろうか
5424/04/21(日)21:27:09No.1180914986+
竜馬嫁は可愛いのに
ソシャゲで旦那のグラ蒐集だのコミケで自分と竜馬の夢小説合同(1人)本売るだの
なんで旦那への愛の発露の仕方がことごとく「」なの…
5524/04/21(日)21:27:22No.1180915087そうだねx4
>すたあちゃんと言えばこれ
>fu3383296.jpg
>fu3383299.jpg
未来から自分の世界を救う手段を探しに来た少女がヤクハメ堕ちはエッチだな…
5624/04/21(日)21:27:56No.1180915397+
すたシコは健康にいい
5724/04/21(日)21:28:18No.1180915627そうだねx1
>テントモンはまだかなり可愛い寄りだったのにカブテリモン以上になると敵にしか見えないっての無印放送当時の光子郎はん大好きなお腐れ様の間でも割と定番のネタだった思い出がある。
本来のカブテリモンはスカルグレイモン並みに狂暴だからな…
5824/04/21(日)21:28:35No.1180915756+
なんかダラダラ書いてたら冒頭だけで2000文字くらいになってしまった
引き返すなら今だが…
5924/04/21(日)21:28:38No.1180915780そうだねx1
>竜馬嫁は可愛いのに
>ソシャゲで旦那のグラ蒐集だのコミケで自分と竜馬の夢小説合同(1人)本売るだの
>なんで旦那への愛の発露の仕方がことごとく「」なの…
だって妄想してるのがまごうことなき「」だし…
6024/04/21(日)21:28:46No.1180915843+
    1713702526171.png-(5935 B)
5935 B
また君たちすたシコばかリして
偶には他の子でシコりなさい
6124/04/21(日)21:29:20No.1180916103+
>勇太だって光ちゃんにムラつくときはあるはずだもんな…
ちゃんと性的に見てる描写あるからな…
6224/04/21(日)21:29:32No.1180916210そうだねx1
>なんかダラダラ書いてたら冒頭だけで2000文字くらいになってしまった
>引き返すなら今だが…
いいの!いいのよ「」ルモン
完成してから考えればいいわいやほんとに
6324/04/21(日)21:29:45No.1180916326そうだねx1
>>時々勇太も変な話をする様子が思い浮かんできた
>>光ちゃんといいパートナーはアロエリーナじゃないんだぞ
>勇太だって光ちゃんにムラつくときはあるはずだもんな…
ヴォーボモン聞いて欲しいんだ
光をずっと見てたから気が付いたんだけどさ最近色気増してる気がするんだ
余裕が出てきてあの長い前髪からちらっと見える目もセクシーじゃないかってなってさ…
え?デジタルワールドだと目隠しが一般的なの?そっかレディーデビモンみたいなのと言われれば…
ちょっと光に熟睡用アイマスク作ってくるよありがとうヴォーボモン
6424/04/21(日)21:29:52No.1180916392そうだねx2
https://drive.google.com/drive/folders/1JY3VGPE3AdYY0QiX337sK7K8lKRj9Kc7
これもう一度だけ貼っておきますね
枠を探している人がいたら貼ってあげてください
イモゲンチャー系のスレの中なら自由に貼ってOKです
6524/04/21(日)21:30:12No.1180916536+
カブテリモンになったらドスが効いた櫻井なのも強いからな
6624/04/21(日)21:30:20No.1180916622+
よく考えたらクモが昆虫型に分類されてるのおかしくない?
テメーにも言ってんだぞスコピオモン
6724/04/21(日)21:30:37No.1180916775+
あっ怪文書ばっかり書いてるとついこっちでもうっかり句読点つけたり三点リーダー多めにしちゃう…
6824/04/21(日)21:30:40No.1180916810そうだねx2
>また君たちすたシコばかリして
>偶には他の子でシコりなさい
眩しすぎてどの子か見えないぜ!
6924/04/21(日)21:30:55No.1180916945+
ちゃんと好きだし性的にみてるけどたまに奇行に走ったり変なこと言われたりするとちょっとびっくりする
7024/04/21(日)21:31:35No.1180917271+
>ヴォーボモン聞いて欲しいんだ
>光をずっと見てたから気が付いたんだけどさ最近色気増してる気がするんだ
>余裕が出てきてあの長い前髪からちらっと見える目もセクシーじゃないかってなってさ…
>え?デジタルワールドだと目隠しが一般的なの?そっかレディーデビモンみたいなのと言われれば…
>ちょっと光に熟睡用アイマスク作ってくるよありがとうヴォーボモン
子供らしい変な方向向いた性欲が暴走してる!
7124/04/21(日)21:31:39No.1180917311+
>テメーにも言ってんだぞスコピオモン
こいつサンドヤンマモンばっか食ってるから…
7224/04/21(日)21:31:58No.1180917457+
>ちゃんと好きだし性的にみてるけどたまに奇行に走ったり変なこと言われたりするとちょっとびっくりする
おもしれー女成分よりもわがままで助けたくなる成分が刺さってるとよくわかる…
7324/04/21(日)21:32:32No.1180917734+
>ヴォーボモン聞いて欲しいんだ
>光をずっと見てたから気が付いたんだけどさ最近色気増してる気がするんだ
>余裕が出てきてあの長い前髪からちらっと見える目もセクシーじゃないかってなってさ…
>え?デジタルワールドだと目隠しが一般的なの?そっかレディーデビモンみたいなのと言われれば…
>ちょっと光に熟睡用アイマスク作ってくるよありがとうヴォーボモン
どっちかというとエンジェモンウーモンの方向性だよ勇太
7424/04/21(日)21:33:07No.1180918053そうだねx1
>>ちゃんと好きだし性的にみてるけどたまに奇行に走ったり変なこと言われたりするとちょっとびっくりする
>おもしれー女成分よりもわがままで助けたくなる成分が刺さってるとよくわかる…
そもそもおもしれー女なのはちゃんと関わりだしてから知った側面だからな…
7524/04/21(日)21:33:15No.1180918123+
やっぱりブリガードラモンはかっこいいねD-太一〜
7624/04/21(日)21:33:16No.1180918135+
>すたあちゃんと言えばこれ
>fu3383296.jpg
(あのおじさんまた自分の指に注射してる…)
7724/04/21(日)21:33:18No.1180918154+
>ヴォーボモン聞いて欲しいんだ
>光をずっと見てたから気が付いたんだけどさ最近色気増してる気がするんだ
>余裕が出てきてあの長い前髪からちらっと見える目もセクシーじゃないかってなってさ…
>え?デジタルワールドだと目隠しが一般的なの?そっかレディーデビモンみたいなのと言われれば…
>ちょっと光に熟睡用アイマスク作ってくるよありがとうヴォーボモン
成長した勇太のCVが小林千晃になったぞ今
7824/04/21(日)21:33:23No.1180918195+
>勇太だって光ちゃんにムラつくときはあるはずだもんな…
シャワーが見れない状況でやたら色々な感覚から興奮していることが分かる男日野勇太
7924/04/21(日)21:34:34No.1180918798+
ヴォーボモンもゲッソリしてるからデビドラモンになんかされたんだろうなってなる
8024/04/21(日)21:35:33No.1180919308+
とりあえず君メスだったの!?展開を勝手に考えた結果ヴォーボモンの股間を覗く光ちゃんの姿は笑うしかねぇよあんなん
8124/04/21(日)21:35:33No.1180919310+
雑談スレたてるときはスプシのURLも一緒につけとくか…
8224/04/21(日)21:36:33No.1180919834+
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Jp3TKUIlibuuCuHVU0F0uLU8gIE2ez-dgQ3k52sld2M
実はいつでも貼れるようにアプリのクリップボードに入れてる
8324/04/21(日)21:36:34No.1180919844+
>ヴォーボモンもゲッソリしてるからデビドラモンになんかされたんだろうなってなる
ヴォ―シコしたんか!?
8424/04/21(日)21:36:42No.1180919904そうだねx1
>雑談スレたてるときはスプシのURLも一緒につけとくか…
これだけ話してても意外とスプシの存在知らない人出てくるからな…
8524/04/21(日)21:36:52No.1180919967そうだねx2
性別の確認で股間に行く女児は小学生じゃないと思うの!
メスだよ!
8624/04/21(日)21:36:55No.1180919993そうだねx1
>設定で造語作ったから勝手に解説を書いたよ「」一〜
>やっぱり裏社会系はワクワクするね〜
>
>fu3383291.jpg
ちょうど
元マフィアで達人並みのカンフー使いとガタイのいい巨漢デジモンのコンビ
記憶喪失で金に目がない美女とハッキングが得意なお子様デジモンのコンビ
とある組織が研究中だった犬デジモン
のチームを妄想してたところだが…
8724/04/21(日)21:37:40No.1180920371そうだねx1
>>ヴォーボモンもゲッソリしてるからデビドラモンになんかされたんだろうなってなる
>ヴォ―シコしたんか!?
デビドラモンはいっぱいヴォーボモン洗ってあげた!ほめて!
8824/04/21(日)21:37:45No.1180920412そうだねx1
>元マフィアで達人並みのカンフー使いとガタイのいい巨漢デジモンのコンビ
>記憶喪失で金に目がない美女とハッキングが得意なお子様デジモンのコンビ
>とある組織が研究中だった犬デジモン
>のチームを妄想してたところだが…
ジェットさんよぉ肉のない青椒肉絲は青椒肉絲っていわねぇんじゃねぇか?
8924/04/21(日)21:37:51No.1180920473+
>シャワーが見れない状況でやたら色々な感覚から興奮していることが分かる男日野勇太
肌の勇太の勇太を見てのぼせるくらい何かに耽ってた女鬼塚光
9024/04/21(日)21:38:22No.1180920744+
今竜馬と颯乃がタッグで戦う怪文書妄想してるんだけど
2人が戦うのにちょうどいい良い感じの野良デジモンっていないかな
9124/04/21(日)21:39:08No.1180921108そうだねx3
>今竜馬と颯乃がタッグで戦う怪文書妄想してるんだけど
>2人が戦うのにちょうどいい良い感じの野良デジモンっていないかな
適当に野良の完全体とか究極体置いとけばええ!!
9224/04/21(日)21:39:08No.1180921113そうだねx5
    1713703148818.png-(53051 B)
53051 B
怪文書読んでたらこういうの描きたくなる
デジタマモン視点でお別れしそこなった後のツジハちゃんとデジタマモンどす
強制的にマトリックスエヴォリューション解除されたので服も消し飛んだのでしばらく全裸です
9324/04/21(日)21:39:12No.1180921150+
シュークリームが顔についた勇太をみてなんかすごくいろんなこと考え出す光ちゃん……
9424/04/21(日)21:39:12No.1180921152+
>今竜馬と颯乃がタッグで戦う怪文書妄想してるんだけど
>2人が戦うのにちょうどいい良い感じの野良デジモンっていないかな
颯乃のゴブリモンの進化レベルはどのぐらい想定?
9524/04/21(日)21:39:29No.1180921314+
>ちょうど
>元マフィアで達人並みのカンフー使いとガタイのいい巨漢デジモンのコンビ
>記憶喪失で金に目がない美女とハッキングが得意なお子様デジモンのコンビ
>とある組織が研究中だった犬デジモン
>のチームを妄想してたところだが…
またジャズが似合いそうな
9624/04/21(日)21:40:11No.1180921693+
虫系から甲殻類になるのもアリだなと思い始めた
9724/04/21(日)21:40:14No.1180921722そうだねx1
>https://drive.google.com/drive/folders/1JY3VGPE3AdYY0QiX337sK7K8lKRj9Kc7
>これもう一度だけ貼っておきますね
>枠を探している人がいたら貼ってあげてください
>イモゲンチャー系のスレの中なら自由に貼ってOKです
ひらいたら新システムダークモード!とか出てきてダメだった
デジモンの新しい進化かと思ってしまった
9824/04/21(日)21:40:19No.1180921780+
>強制的にマトリックスエヴォリューション解除されたので服も消し飛んだのでしばらく全裸です
むっ!!
9924/04/21(日)21:40:24No.1180921823+
>今竜馬と颯乃がタッグで戦う怪文書妄想してるんだけど
>2人が戦うのにちょうどいい良い感じの野良デジモンっていないかな
竜馬がわざわざタッグを組む時点で生半可な相手じゃないんだよな…
パロットモンとかグソクモンとかソロ討伐してるぞあいつ
10024/04/21(日)21:40:49No.1180922032+
>元マフィアで達人並みのカンフー使いとガタイのいい巨漢デジモンのコンビ
>記憶喪失で金に目がない美女とハッキングが得意なお子様デジモンのコンビ
>とある組織が研究中だった犬デジモン
筧さん
すみれさん
鉄之介
デジマル
あと一人!
10124/04/21(日)21:40:56No.1180922089+
>こういうのに限って筆が早いのがほんと「」!
ククク…
10224/04/21(日)21:41:00No.1180922134+
>>今竜馬と颯乃がタッグで戦う怪文書妄想してるんだけど
>>2人が戦うのにちょうどいい良い感じの野良デジモンっていないかな
>颯乃のゴブリモンの進化レベルはどのぐらい想定?
とりあえず成熟期までいける想定
竜馬が盾役で渡り合うけど敵の搦手に嵌められてピンチになって
んで颯乃の機転で逆転して敵を倒す感じ
晒すようで悪いけどドクグモンはもうネタに使っちゃったんだよね
10324/04/21(日)21:41:18No.1180922315そうだねx4
    1713703278284.png-(32826 B)
32826 B
>2人が戦うのにちょうどいい良い感じの野良デジモンっていないかな
10424/04/21(日)21:41:46No.1180922525+
>>テントモンはまだかなり可愛い寄りだったのにカブテリモン以上になると敵にしか見えないっての無印放送当時の光子郎はん大好きなお腐れ様の間でも割と定番のネタだった思い出がある。
>本来のカブテリモンはスカルグレイモン並みに狂暴だからな…
けど味方枠がやべー外見のモンスターなのはこれはこれでいいものだよね
10524/04/21(日)21:42:01No.1180922626+
>晒すようで悪いけどドクグモンはもうネタに使っちゃったんだよね
竜馬ゆめちんの怪文書の人か!!
10624/04/21(日)21:42:02No.1180922641+
サンドヤンマモンは数で攻めてくるからな…
レッドベジーモンあたりも一緒について来る……
10724/04/21(日)21:42:12No.1180922727+
>>2人が戦うのにちょうどいい良い感じの野良デジモンっていないかな
困ったな…実際数押しは竜馬不利だから人手が必要になるのは事実なんだよな…
10824/04/21(日)21:42:12No.1180922736+
基本性自認はあっても性別はないから股間覗くなんて無駄なことでしかないのに…
10924/04/21(日)21:42:26No.1180922859+
>カブテリモンになったらドスが効いた櫻井なのも強いからな
最近は優男櫻井が多いからスーッと効いてありがたい
11024/04/21(日)21:42:30No.1180922892+
>>今竜馬と颯乃がタッグで戦う怪文書妄想してるんだけど
>>2人が戦うのにちょうどいい良い感じの野良デジモンっていないかな
>竜馬がわざわざタッグを組む時点で生半可な相手じゃないんだよな…
>パロットモンとかグソクモンとかソロ討伐してるぞあいつ
野生の究極体と考えたけどひとりで対処できるな…化物か?
11124/04/21(日)21:43:06No.1180923196+
>よく考えたらクモが昆虫型に分類されてるのおかしくない?
>テメーにも言ってんだぞスコピオモン
けどゲームで種族が細かく分けられてるのもそれはそれでめどいぞ
11224/04/21(日)21:43:26No.1180923358+
>2人が戦うのにちょうどいい良い感じの野良デジモンっていないかな
現実世界に数千体規模で攻めてきそうな奴来たな…
11324/04/21(日)21:43:45No.1180923532+
パロットモンは割と互角に戦ってたけどグソクモンは画面外で処理してるの強さバグりすぎだと思うんですよ竜馬さん…
アニメだとメタルグレイモンが苦戦してた相手ですよ!?
11424/04/21(日)21:43:48No.1180923550そうだねx2
>基本性自認はあっても性別はないから股間覗くなんて無駄なことでしかないのに…
そもそも性自認どっちか知ってて勇太ヴォーボモンと光デビドラモン的にに分かれて風呂入ってるからな…
11524/04/21(日)21:43:52No.1180923576+
めちゃめちゃ色んなデータ取り込み過ぎて究極体相当になったレアレアモンとかレイドボスに良さそう
11624/04/21(日)21:44:27No.1180923870+
ドラグーンヤンマモンが攻めてきたら強制デジクロスで進化不能にしてくる上で数押ししてくるしな…
11724/04/21(日)21:44:40No.1180923980+
>パロットモンは割と互角に戦ってたけどグソクモンは画面外で処理してるの強さバグりすぎだと思うんですよ竜馬さん…
>アニメだとメタルグレイモンが苦戦してた相手ですよ!?
多分トライホーンアタック14連打完成後に戦ったんだろうな…
11824/04/21(日)21:44:50No.1180924061+
>>基本性自認はあっても性別はないから股間覗くなんて無駄なことでしかないのに…
>そもそも性自認どっちか知ってて勇太ヴォーボモンと光デビドラモン的にに分かれて風呂入ってるからな…
まじで変なこと考えた結果無駄な奇行してるだけ!
11924/04/21(日)21:44:51No.1180924069+
>めちゃめちゃ色んなデータ取り込み過ぎて究極体相当になったレアレアモンとかレイドボスに良さそう
それはヘドラなんよ
12024/04/21(日)21:45:11No.1180924231+
>ドラグーンヤンマモンが攻めてきたら強制デジクロスで進化不能にしてくる上で数押ししてくるしな…
普通にクソほど厄介過ぎる…
12124/04/21(日)21:45:22No.1180924337そうだねx2
イモゲンチャー生身で強い人間おすぎ!
って思ったけどマサルダイモンという前例があるからまあいっか…
12224/04/21(日)21:45:46No.1180924523+
>ドラグーンヤンマモンが攻めてきたら強制デジクロスで進化不能にしてくる上で数押ししてくるしな…
サンドヤンマモンとお前のパートナーを強制デジクロス!が強すぎる…
12324/04/21(日)21:45:49No.1180924550そうだねx1
ユキアグモン博士「誰かの暗黒進化想定を敵に利用すると手間が二倍になるぞ」
12424/04/21(日)21:46:13No.1180924738+
>って思ったけどマサルダイモンという前例があるからまあいっか…
これが強すぎる
イグドラシルまでは殴ってOK
12524/04/21(日)21:46:34No.1180924918+
>ドラグーンヤンマモンが攻めてきたら強制デジクロスで進化不能にしてくる上で数押ししてくるしな…
怯えろデジモン共!!!
進化の袋小路を貴様らにも味合わせてやる!!!
12624/04/21(日)21:46:55No.1180925074+
>>今竜馬と颯乃がタッグで戦う怪文書妄想してるんだけど
>>2人が戦うのにちょうどいい良い感じの野良デジモンっていないかな
>竜馬がわざわざタッグを組む時点で生半可な相手じゃないんだよな…
>パロットモンとかグソクモンとかソロ討伐してるぞあいつ
そういう時は状況でコントロールするんだ
竜馬というかトリケラモンの本質的な弱点は足場が多く必要な事で狭い足場だと大分封じる事が出来るんだよね
後は14連撃怪文書のビリヤード戦法はある程度の壁になる場所がないと地面しか跳ねれないから二連撃ぐらいになるんじゃないかなって逆にだだっ広い砂漠なんかもいけそう
颯乃の方向性考えると突進は効かないけど斬撃は効くみたいなのにするかカラテンモンの飛行力に着目するかかな
12724/04/21(日)21:46:55No.1180925084+
強制デジクロスしてくるとかパラサイモンじみてるな
12824/04/21(日)21:47:01No.1180925132+
>>って思ったけどマサルダイモンという前例があるからまあいっか…
>これが強すぎる
>イグドラシルまでは殴ってOK
じゃあもう大体殴っていいのでは…?
12924/04/21(日)21:47:10No.1180925217そうだねx2
>イグドラシルまでは殴ってOK
それ以上ってそうそうねーぞ!?
13024/04/21(日)21:47:32No.1180925402そうだねx1
>イモゲンチャー生身で強い人間おすぎ!
>って思ったけどマサルダイモンという前例があるからまあいっか…
竜馬次は生身でも戦えるようにならないとな!
13124/04/21(日)21:47:36No.1180925424+
>>って思ったけどマサルダイモンという前例があるからまあいっか…
>これが強すぎる
>イグドラシルまでは殴ってOK
ヴェノムヴァンデモン及びベリアルヴァンデモンなら5体まではパンチ一発で爆砕してOK
13224/04/21(日)21:47:50No.1180925559+
>後は14連撃怪文書のビリヤード戦法はある程度の壁になる場所がないと地面しか跳ねれないから二連撃ぐらいになるんじゃないかなって逆にだだっ広い砂漠なんかもいけそう
砂漠といえばサンドヤンマモンですね
13324/04/21(日)21:48:16No.1180925778+
>そういう時は状況でコントロールするんだ
>竜馬というかトリケラモンの本質的な弱点は足場が多く必要な事で狭い足場だと大分封じる事が出来るんだよね
>後は14連撃怪文書のビリヤード戦法はある程度の壁になる場所がないと地面しか跳ねれないから二連撃ぐらいになるんじゃないかなって逆にだだっ広い砂漠なんかもいけそう
>颯乃の方向性考えると突進は効かないけど斬撃は効くみたいなのにするかカラテンモンの飛行力に着目するかかな
なんかのプロか…?
13424/04/21(日)21:48:23No.1180925840+
強制デジクロスはクロスローダーが4台あれば強制クロスオープンできるから…
13524/04/21(日)21:48:34No.1180925907+
>竜馬というかトリケラモンの本質的な弱点は足場が多く必要な事で狭い足場だと大分封じる事が出来るんだよね
>後は14連撃怪文書のビリヤード戦法はある程度の壁になる場所がないと地面しか跳ねれないから二連撃ぐらいになるんじゃないかなって逆にだだっ広い砂漠なんかもいけそう
>颯乃の方向性考えると突進は効かないけど斬撃は効くみたいなのにするかカラテンモンの飛行力に着目するかかな
なるほどな…ありがとう
となると開けたフィールドで飛行デジモン相手にするとかかな
13624/04/21(日)21:48:57No.1180926101+
>>イモゲンチャー生身で強い人間おすぎ!
>>って思ったけどマサルダイモンという前例があるからまあいっか…
>竜馬次は生身でも戦えるようにならないとな!
(無茶言うなよ…という顔)
13724/04/21(日)21:49:04No.1180926155+
サンドヤンマモンが敵として強いんだよな本当に…
野良個体でも縄張りはいったら襲ってくるから知らずに侵入して襲われるって話作りやすい
13824/04/21(日)21:49:12No.1180926211+
生身で戦わせる為にウチの子は色々身を削ったよ
ごちゃごちゃ考えた末中々いい仕上がりになったと思ってます
13924/04/21(日)21:49:25No.1180926323+
img大陸に伝わるユキアグモン伝承によるとはるか昔にはユキアグモンの他にユキムシモンユキパルモンユキピヨモンユキモドキベタモンがいたとされるが今ではその姿は伝承にしか残されていない…
14024/04/21(日)21:49:43No.1180926461そうだねx7
    1713703783085.png-(54523 B)
54523 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
14124/04/21(日)21:50:02No.1180926603+
割とマジでサンドヤンマモン大軍団が敵として丸い気がしてきたどうしよ…
14224/04/21(日)21:50:34No.1180926865+
>強制デジクロスはクロスローダーが4台あれば強制クロスオープンできるから…
まああれはあれで四台も必要なのズィードミレニアモン相手なのもあったろうし…
14324/04/21(日)21:50:41No.1180926922+
サンドヤンマモン大軍団を裏で操るボスも考えなきゃ…
14424/04/21(日)21:50:57No.1180927040+
イナゴのように押し寄せるサンドヤンマモン
14524/04/21(日)21:51:21No.1180927203+
ではこうしましょう
デジモンイレイザーはピエロ系とサンドヤンマモンが好き!
14624/04/21(日)21:51:30No.1180927253+
割とめんどくさい強さの飛んでる雑魚敵を大量に出すとイベント映えするってキングダムハーツ2くんも言ってた
14724/04/21(日)21:51:32No.1180927269+
>>イグドラシルまでは殴ってOK
>ヴェノムヴァンデモン及びベリアルヴァンデモンなら5体まではパンチ一発で爆砕してOK
クレニアムモンの鉄壁の全方位防御の盾も砕いてOK
14824/04/21(日)21:51:45No.1180927356+
>なんかのプロか…?
ヤシャモンでトリケラモンをしばいても納得できる理由を考えてたらこうなっただけです
14連撃怪文書の熱意にあてられてからジジイがどこで襲わせればいいかを考えてました
14924/04/21(日)21:51:56No.1180927438+
>ではこうしましょう
>デジモンイレイザーはピエロ系とサンドヤンマモンが好き!
サンドヤンマモンが好きなのはおあしす弾だろ!
15024/04/21(日)21:51:58No.1180927454+
>サンドヤンマモン大軍団を裏で操るボスも考えなきゃ…
自然発生でもいいんじゃないか(仮面ライダー龍騎を観ながら)
15124/04/21(日)21:52:00No.1180927465+
>ではこうしましょう
>デジモンイレイザーはピエロ系とサンドヤンマモンが好き!
アプモンのフェイクモンも持ってきそうなんだよなあいつ…
コピペモン持ってきてるし
15224/04/21(日)21:52:05No.1180927493そうだねx1
トリケラモンの突進力を完全に殺さず制限多めの不利な戦場でお勧めなのは竹林だぜ!相方の飛行能力とトリケラモンの突進を万全に使えず相手は竹のしなりを利用して襲い掛かってくる普段ならそんなに苦戦しないで戦える相手!二人はどうやってキルゾーンに追い込み普段の必殺コンビネーションをキメるのか!もしくは逃れるのか!
意外な援軍を付け足すのも竹林の雰囲気がカッコいいからアリだ!
15324/04/21(日)21:52:14No.1180927564+
>サンドヤンマモン大軍団を裏で操るボスも考えなきゃ…
グリムモンしかいないだろ
15424/04/21(日)21:52:14No.1180927567+
>サンドヤンマモン大軍団を裏で操るボスも考えなきゃ…
野良でもいいしドラグーンヤンマモンがまさにそのポジでいけそう
15524/04/21(日)21:52:15No.1180927572+
無数のサンドヤンマモンを多重デジクロス!
メガギ〇スできた!
15624/04/21(日)21:52:17No.1180927587+
竜馬って戦闘中トリケラモンの背中に乗ってるらしいからめちゃくちゃ身体能力高い可能性あるよね
15724/04/21(日)21:52:44No.1180927784そうだねx1
>竜馬って戦闘中トリケラモンの背中に乗ってるらしいからめちゃくちゃ身体能力高い可能性あるよね
ゾイドワイルドか…?
15824/04/21(日)21:52:49No.1180927827+
サンドヤンマモンの進化元と進化先を消去したのはデジモンイレイザーということは知っているな?
15924/04/21(日)21:52:59No.1180927884+
>>サンドヤンマモン大軍団を裏で操るボスも考えなきゃ…
>自然発生でもいいんじゃないか(仮面ライダー龍騎を観ながら)
レイドヤンマモンか…
16024/04/21(日)21:53:07No.1180927950+
>サンドヤンマモンの進化元と進化先を消去したのはデジモンイレイザーということは知っているな?
いや…公式だな…
16124/04/21(日)21:53:08No.1180927952そうだねx3
>>竜馬って戦闘中トリケラモンの背中に乗ってるらしいからめちゃくちゃ身体能力高い可能性あるよね
>ゾイドワイルドか…?
恥ずかしい本音を叫ぶのさ!
…………。
16224/04/21(日)21:53:19No.1180928052+
>トリケラモンの突進力を完全に殺さず制限多めの不利な戦場でお勧めなのは竹林だぜ!相方の飛行能力とトリケラモンの突進を万全に使えず相手は竹のしなりを利用して襲い掛かってくる普段ならそんなに苦戦しないで戦える相手!二人はどうやってキルゾーンに追い込み普段の必殺コンビネーションをキメるのか!もしくは逃れるのか!
>意外な援軍を付け足すのも竹林の雰囲気がカッコいいからアリだ!
竹林か…
竹林で襲ってきそうな野良デジモンって何があるだろ
オーガモン?
16324/04/21(日)21:53:39No.1180928194そうだねx4
>>>竜馬って戦闘中トリケラモンの背中に乗ってるらしいからめちゃくちゃ身体能力高い可能性あるよね
>>ゾイドワイルドか…?
>恥ずかしい本音を叫ぶのさ!
>…………。
叫べよお前そこは!!!
16424/04/21(日)21:53:40No.1180928202+
>サンドヤンマモンの進化元と進化先を消去したのはデジモンイレイザーということは知っているな?
(全てに絶望したような顔をするドラグーンヤンマモン)
16524/04/21(日)21:53:49No.1180928258+
>竹林で襲ってきそうな野良デジモンって何があるだろ
パンダモンとか…?
16624/04/21(日)21:53:55No.1180928300+
>竜馬って戦闘中トリケラモンの背中に乗ってるらしいからめちゃくちゃ身体能力高い可能性あるよね
最低でもアドコロ勢レベルの身体能力が必要だな
16724/04/21(日)21:54:09No.1180928425+
昨日来た公式怪文書だとラヴォーボモンになったら勇太も背に乗って戦うんだよな…
16824/04/21(日)21:54:25No.1180928550+
>竹林か…
>竹林で襲ってきそうな野良デジモンって何があるだろ
>オーガモン?
成熟期の群れでもいいしエテモンとか身軽そうな連中でもいいし
ベツモンあたりでも盛り上がるの書けそう
16924/04/21(日)21:54:35No.1180928635+
>>>サンドヤンマモン大軍団を裏で操るボスも考えなきゃ…
>>自然発生でもいいんじゃないか(仮面ライダー龍騎を観ながら)
>レイドヤンマモンか…
レイドヤンマモンとドラグーンヤンマモンでデジクロス!
17024/04/21(日)21:55:02No.1180928874+
>自然発生でもいいんじゃないか(仮面ライダー龍騎を観ながら)
死ぬなよ竜馬
(お前もなという顔)
17124/04/21(日)21:55:11No.1180928944+
竹林と言えば中華…ラーメンモン
17224/04/21(日)21:55:21No.1180929018そうだねx3
どいつもこいつもいろんなバトルシチュエーション考えまくりやがってよぉ…頭小中学生かよ?
って思ったけどそうじゃなきゃこんな祭りに乗ってこないわな俺も含めて
17324/04/21(日)21:55:31No.1180929089+
竜馬殺した中の一つがサンドヤンマモンな気がしてきたな…
17424/04/21(日)21:55:47No.1180929224+
デジジャコとギムの実さえあればラーメンが作れるんだ
……すげえなネクストオーダーの主人公
17524/04/21(日)21:55:48No.1180929232+
その者 青き衣をまといて 金色の野に降り立つべし

なんといういたわりと友愛じゃ サンドヤンマモンが心を開いておる
17624/04/21(日)21:55:50No.1180929245+
>>竹林で襲ってきそうな野良デジモンって何があるだろ
>パンダモンとか…?
うわぁほんとにいる!!しかも完全体!!!
トリケラモンと渡り合えそうだな…
17724/04/21(日)21:55:53No.1180929274そうだねx2
ベツモンは真っ当に戦わせるよりねちっこい曇らせ向きだし…
17824/04/21(日)21:55:54No.1180929284+
>竹林と言えば中華…ラーメンモン
ビクトリーラーメンモンがもういるんすよ…
17924/04/21(日)21:56:01No.1180929339+
>昨日来た公式怪文書だとラヴォーボモンになったら勇太も背に乗って戦うんだよな…
それ以上に敵の武器奪ってそれで敵ぶん殴ってるほうがよっぽど身体能力高い気がする…
18024/04/21(日)21:56:21No.1180929486+
レイドラグーンサンドヤンマモン
18124/04/21(日)21:56:41No.1180929652+
(ここだけの話竜馬はマッドサンダーが好きだぞ。)
18224/04/21(日)21:56:45No.1180929680+
>>竹林と言えば中華…ラーメンモン
>ビクトリーラーメンモンがもういるんすよ…
駄目だって!
18324/04/21(日)21:56:48No.1180929707+
竹林と言えば虎!
ミヒラモン!バイフーモン!スプラッシュモン!
18424/04/21(日)21:56:52No.1180929748+
ゴーストゲームで竹林で戦う回があった気がする
レッパモンだっけ
18524/04/21(日)21:57:01No.1180929809+
竹林で刀振り回して暴れるのってなんか絵になるよな
18624/04/21(日)21:57:11No.1180929890+
>(ここだけの話竜馬はマッドサンダーが好きだぞ。)
でしょうね!
18724/04/21(日)21:57:13No.1180929912+
電話アンケートで結末が決まるデジモンイモゲンチャーTVスペシャル!
18824/04/21(日)21:57:38No.1180930119+
>どいつもこいつもいろんなバトルシチュエーション考えまくりやがってよぉ…頭小中学生かよ?
だってよぉ
物理格闘戦最強のクールな男と勝ち気な剣道女子のタッグバトルとか燃えるだろ
18924/04/21(日)21:57:42No.1180930150+
>とりあえず成熟期までいける想定
>竜馬が盾役で渡り合うけど敵の搦手に嵌められてピンチになって
>んで颯乃の機転で逆転して敵を倒す感じ
>晒すようで悪いけどドクグモンはもうネタに使っちゃったんだよね
これ見逃してたごめん
成熟期って事はムシャモンって想定になるな
ムシャモンだとトリケラモンとの戦力的差別点は斬撃ぐらいしかなくなるから助走もつけられないぐらいの閉所にしたりするかな
街中だと竜馬とトリケラモンも気軽に動けないだろうし刀の利点である小回りが強みになる
竹林案だとムシャモンの役割が切り開きって明確な物になるな
19024/04/21(日)21:57:43No.1180930163+
>そうだね数で結末が決まるデジモンイモゲンチャーTVスペシャル!
19124/04/21(日)21:57:46No.1180930174+
竜馬さん最終決戦でようやく叫んだとしても絵だけで音声は無音の演出されてそうで
19224/04/21(日)21:57:47No.1180930179そうだねx2
>竹林で刀振り回して暴れるのってなんか絵になるよな
日本人の原風景まであると思う
19324/04/21(日)21:57:56No.1180930259+
>それ以上に敵の武器奪ってそれで敵ぶん殴ってるほうがよっぽど身体能力高い気がする…
光を乗せてダッシュできるからな…
19424/04/21(日)21:58:06No.1180930335+
>(ここだけの話竜馬はマッドサンダーが好きだぞ。)
ゾイド派か竜馬…
19524/04/21(日)21:58:09No.1180930366+
武者とか武将系のデジモンでも竹林いいよね…
それだとトリケラモンの突進の動線上に居ない身軽な動きって条件から外れちゃうけど
19624/04/21(日)21:58:37No.1180930590+
>パンダモンとか…?
かわいい…
19724/04/21(日)21:58:52No.1180930694+
>竜馬さん最終決戦でようやく叫んだとしても絵だけで音声は無音の演出されてそうで
トライホーンアタックの掛け声は何度もやってるだろ!
声が出ない病気扱いするんじゃないよ!
19824/04/21(日)21:58:55No.1180930716+
あの棍棒で殴ったせいでもう結果論だけどあそこってどこ殴れば良かったかな?利き手の指?とかヴォーボモンに話しかける勇太思いついたけど流石にそれはやらないと思ってやめたよ……
19924/04/21(日)21:59:13No.1180930845+
突進を一度ぐらいは受け止めてみせても委員会
20024/04/21(日)21:59:14No.1180930848+
>竹林と言えば中華…ラーメンモン
やばいって!
20124/04/21(日)21:59:15No.1180930854+
>>昨日来た公式怪文書だとラヴォーボモンになったら勇太も背に乗って戦うんだよな…
>それ以上に敵の武器奪ってそれで敵ぶん殴ってるほうがよっぽど身体能力高い気がする…
というか2回も地面叩き割る力してるオーガモン相手に単騎で囮役やる度胸よ…
20224/04/21(日)21:59:38No.1180931029そうだねx3
>突進を一度ぐらいは受け止めてみせても委員会
14連撃はそういう相手を想定した必殺技だから良いと思う
20324/04/21(日)21:59:44No.1180931076+
失語症のテイマーなら歌菜ちゃんがいるだろ!
今はツッコミ役になってるけど!
20424/04/21(日)22:00:22No.1180931386+
>>竹林で刀振り回して暴れるのってなんか絵になるよな
>日本人の原風景まであると思う
確かに楓ちゃん似合うな…
20524/04/21(日)22:00:37No.1180931516+
>>竹林で襲ってきそうな野良デジモンって何があるだろ
>パンダモンとか…?
元モー娘の矢口真里が特番で考案したパンバチモンってデジモンがいてな…
20624/04/21(日)22:00:39No.1180931525そうだねx8
    1713704439464.png-(40203 B)
40203 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
20724/04/21(日)22:00:49No.1180931617+
デジモンは質量のある物で思いっきり殴られると痛いんだ
20824/04/21(日)22:00:50No.1180931628+
>失語症のテイマーなら歌菜ちゃんがいるだろ!
>今はツッコミ役になってるけど!
最近陰謀論も落ち着いてきたからな
20924/04/21(日)22:00:52No.1180931650+
>(ここだけの話竜馬はマッドサンダーが好きだぞ。)
デスザウラー用意しなきゃ…々
21024/04/21(日)22:01:14No.1180931830そうだねx2
>失語症のテイマーなら歌菜ちゃんがいるだろ!
>今はツッコミ役になってるけど!
治ってよかったねって素直に言いにくいやつやめろ
21124/04/21(日)22:01:40No.1180932043+
>日本人の原風景まであると思う
日本なら笹では?
21224/04/21(日)22:02:02No.1180932230そうだねx1
>日本なら笹では?
おいしいよね
21324/04/21(日)22:02:19No.1180932362+
竹林で刀振り回す日本人のイメージは多分ハリウッド産なんでは
21424/04/21(日)22:02:35No.1180932487そうだねx1
みんなサンドヤンマモンとエロしか興味ないかと思ってたらすげえバトルシチュエーション議論してて驚いた…
21524/04/21(日)22:03:04No.1180932701そうだねx2
>みんなサンドヤンマモンとエロしか興味ないかと思ってたらすげえバトルシチュエーション議論してて驚いた…
少なくともサンドヤンマモンよりはよっぽどバトルのほうが興味あるよ!
21624/04/21(日)22:03:20No.1180932810+
アシフトイモン!
21724/04/21(日)22:03:24No.1180932851+
嫌だよ火を吐く敵デジモンとかには喉を狙うようになる勇太
21824/04/21(日)22:03:25No.1180932861+
>竹林で刀振り回す日本人のイメージは多分ハリウッド産なんでは
時代劇でもよく出てくるイメージある
21924/04/21(日)22:03:43No.1180932988+
>みんなサンドヤンマモンとエロしか興味ないかと思ってたらすげえバトルシチュエーション議論してて驚いた…
どう見ても人間にしか見えないタイプのエロ美女デジモン見せられると憤慨するタイプの怪獣マニアもいるが
22024/04/21(日)22:03:44No.1180932994+
>みんなサンドヤンマモンとエロしか興味ないかと思ってたらすげえバトルシチュエーション議論してて驚いた…
失礼ね!曇らせとかも大好きよ!
22124/04/21(日)22:03:47No.1180933025+
>アシフトイモン!
怒るよ
22224/04/21(日)22:03:54No.1180933080+
>アシフトイモン!
怒るよ


fu3383291.jpg 1713701300818.png fu3383299.jpg fu3382982.jpg 1713703783085.png 1713701220130.jpg 1713703278284.png fu3383296.jpg 1713703148818.png 1713704439464.png 1713702526171.png