二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713666725282.jpg-(27166 B)
27166 B24/04/21(日)11:32:05No.1180687936+ 13:16頃消えます
哀れ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/21(日)11:32:48No.1180688102+
事件の余韻も車の事故で上書きされる
224/04/21(日)11:33:57No.1180688379+
この表情偽物のやつか
324/04/21(日)11:34:43No.1180688548+
人の話を聞いてなかった自分が悪い終わっちゃう
424/04/21(日)11:35:28No.1180688731+
なんか怪しい天狗が出てくるやつだっけ
524/04/21(日)11:40:59No.1180690049そうだねx6
蘭からも「なんか違うんだよなぁ…」って思われる程度の偽物
624/04/21(日)11:41:45No.1180690235+
アニメで出るとやっぱり声が結構違う
724/04/21(日)11:42:08No.1180690312+
>アニメで出るとやっぱり声が結構違う
声はかっぺーじゃなかったっけ?
824/04/21(日)11:42:32No.1180690390+
こいつの声は水島大宙
924/04/21(日)11:43:04No.1180690510そうだねx17
新一のフリして殺人犯すためだけに整形したサイコ
1024/04/21(日)11:44:36No.1180690842そうだねx8
>人の話を聞いてなかった自分が悪い終わっちゃう
はい説明しましたーで終わらせる方も終わらせる方じゃね
1124/04/21(日)11:45:44No.1180691089+
>新一のフリして殺人犯すためだけに整形したサイコ
実にコナン世界らしいというか
イケメンに整形したら第二の人生送れよ…
1224/04/21(日)11:45:52No.1180691114+
>新一のフリして殺人犯すためだけに整形したサイコ
人生無駄にしてる感が半端ない
1324/04/21(日)11:45:56No.1180691136+
>新一のフリして殺人犯すためだけに整形したサイコ
最後寿司屋になるやつだっけ
1424/04/21(日)11:47:07No.1180691444そうだねx8
変装術がある世界で整形か…
1524/04/21(日)11:50:49No.1180692355+
前半は綺麗だったのにこの回は作画ガタガタなんだよな…
1624/04/21(日)11:53:02No.1180692857+
コナン世界で整形すると高確率で殺人犯になる
1724/04/21(日)11:55:32No.1180693468+
キッドと新一が同じ話に出てくることはあっても同じ場面に揃うことはないからやっぱスターシステムは貫いてるな
1824/04/21(日)11:57:42No.1180694028+
ショックでまともに話を聞ける状態じゃないのに言ってたよと言われてもね
1924/04/21(日)11:59:28No.1180694495+
冒頭でコナンが風邪引いてて大人化と声が違う理由をミスリードしてるの上手いよね
2024/04/21(日)12:01:22No.1180695000+
>変装術がある世界で整形か…
工藤有希子とかが師事してた人周り意外にはあんな変装できない
2124/04/21(日)12:01:44No.1180695101+
>冒頭でコナンが風邪引いてて大人化と声が違う理由をミスリードしてるの上手いよね
今年の映画でもそうだけどコナンのミスリードは上手いな
2224/04/21(日)12:03:10No.1180695476そうだねx2
>工藤有希子とかが師事してた人周り意外にはあんな変装できない
赤井さんの昴変装って工藤ママの補助あり?
2324/04/21(日)12:03:28No.1180695563+
盗一筋の変装術がヤバすぎるだけではある
2424/04/21(日)12:11:24No.1180697618+
状態が状態なんで適当に伝えた警察が悪いよ…
2524/04/21(日)12:11:26No.1180697631そうだねx10
というか本人の目的が工藤新一に殺人犯の汚名着せることだから顔つまんでバレる変装じゃ意味がないんだ
2624/04/21(日)12:11:37No.1180697684+
>>工藤有希子とかが師事してた人周り意外にはあんな変装できない
>赤井さんの昴変装って工藤ママの補助あり?
最近は1人でできるようになってるらしい
2724/04/21(日)12:12:51No.1180697990そうだねx7
一部の超一流指して変装すればいいのにって言うのはあんまりにもあんまりだと思う
2824/04/21(日)12:12:52No.1180697998+
その哀れさ込みで印象的な話だった
2924/04/21(日)12:13:41No.1180698200そうだねx8
>というか本人の目的が工藤新一に殺人犯の汚名着せることだから顔つまんでバレる変装じゃ意味がないんだ
DNA鑑定や指紋でバレるとは思わなかったんだろうか…
3024/04/21(日)12:14:43No.1180698506+
黒の組織居るから新一の顔に整形するのかなりリスク高くない?
3124/04/21(日)12:15:14No.1180698666そうだねx13
>黒の組織居るから新一の顔に整形するのかなりリスク高くない?
普通の人は知らんし…
3224/04/21(日)12:15:18No.1180698688+
>黒の組織居るから新一の顔に整形するのかなりリスク高くない?
当人は知らないから…
3324/04/21(日)12:15:48No.1180698848+
>黒の組織居るから新一の顔に整形するのかなりリスク高くない?
そもそも黒の組織の存在自体知らないだけなので
3424/04/21(日)12:17:06No.1180699230+
工藤新一が生きていようなら殺しにくる組織がいるなんて一般人知らないからな
3524/04/21(日)12:18:14No.1180699590+
整形だとわかる前は服部が明らかに殺人犯の新一もどきを庇ってたり色々新鮮だった
結局庇おうとしたこいつが犯人なのがまた味わい深い
3624/04/21(日)12:18:53No.1180699772+
ついでに言えば一部とはいえ警察組織に新一=コナンだって事も知られてるから新一になろうとすること自体が無謀でしかないね
3724/04/21(日)12:19:32No.1180699956+
あの世界ルパン並に気軽にバリッとめくって変装やめるの狂ってると思う
3824/04/21(日)12:20:24No.1180700203+
>あの世界ルパン並に気軽にバリッとめくって変装やめるの狂ってると思う
蘭並かそれ以上の格闘能力持ちがそこかしこにいる方が狂ってると思う
3924/04/21(日)12:21:02No.1180700389+
バリッやれるのは有希子とベルモットとキッドくらいだからな!
人外レベルのスキル持ちが多いコナン世界でも変装スキルトップ5レベルの連中しかやってない
4024/04/21(日)12:21:47No.1180700591+
一番狂ってるのは現状唯一と言っていい開発能力持ってるアガサ博士だと思う
4124/04/21(日)12:22:41No.1180700849+
>バリッやれるのは有希子とベルモットとキッドくらいだからな!
>有希子
なんなんだよお前!
4224/04/21(日)12:24:10No.1180701310そうだねx1
バリッやれるの盗一の変装術の弟子しかいないから盗一がおかしい
4324/04/21(日)12:24:24No.1180701392+
その代わり有希子は変装は身内限定だから…
まあ工藤優作と工藤新一の顔使える時点で強すぎるんだが…
4424/04/21(日)12:24:39No.1180701463+
新一は新一で身体能力も高いし頭もいいし素でキザだから整形だろうが変装だろうがエミュ自体が難しすぎる…
4524/04/21(日)12:25:03No.1180701576+
この話新一は元に戻れて喜んでたけど平次の方が新一の体調とか面が割れるの心配してて面白い
4624/04/21(日)12:25:15No.1180701635+
>その代わり有希子は変装は身内限定だから…
>まあ工藤優作と工藤新一の顔使える時点で強すぎるんだが…
高畑淳子って最近出てきてないの?
4724/04/21(日)12:26:11No.1180701934+
>この話新一は元に戻れて喜んでたけど平次の方が新一の体調とか面が割れるの心配してて面白い
あいつライバルを自称してる割にいっつも新一のアシストしてんな…
4824/04/21(日)12:26:23No.1180701988+
結局コナンバレする寸前まで行ったからな
博士と灰原の甲斐甲斐しさに感謝しろよマジで
4924/04/21(日)12:26:28No.1180702010+
顔バリと言えば人魚島の犯人もだ
アニメだとねっとりマスク取ってるけど
5024/04/21(日)12:27:39No.1180702399そうだねx6
>あいつライバルを自称してる割にいっつも新一のアシストしてんな…
修学旅行でのサポートした上でバイクで東京まで送るのは東京のステーキでチャラにできないと思う
5124/04/21(日)12:27:45No.1180702439+
変装のバリエーションで言ったらキッドと次点のベルモットが強すぎるのよね
5224/04/21(日)12:28:47No.1180702736+
新一なら振舞い含めて別段変装する必要さえないキッドは何なんだよお前
5324/04/21(日)12:29:28No.1180702956+
>あいつライバルを自称してる割にいっつも新一のアシストしてんな…
弱み握られてるし…
5424/04/21(日)12:29:45No.1180703052+
キッドもベルモットも由紀子も盗一の弟子なのがヤベー
5524/04/21(日)12:30:11No.1180703190+
コナン一人じゃすぐに新一だってバレてただろうなってくらいには結構な頻度で追い込まれてるからな…
5624/04/21(日)12:30:12No.1180703194+
ベルモットが今みたいにダウナー入ってないやる気満々ウーマンだったら手が付けられないからな
5724/04/21(日)12:30:36No.1180703321+
> 新一なら振舞い含めて別段変装する必要さえないキッドは何なんだよお前
映画で答え合わせされたけど
冷静に考えるとその答えで納得しちゃ駄目だろコレともなる…
5824/04/21(日)12:32:19No.1180703878+
>あいつライバルを自称してる割にいっつも新一のアシストしてんな…
基本的に新一と対抗するより面倒見の良さが先に出るからな
5924/04/21(日)12:33:08No.1180704135+
服部はもうちょっと新一と推理バトルしろ
と思ったけど二人そろってそういうのやめろよお前らって説教されてたな…
6024/04/21(日)12:34:21No.1180704505+
今までコナンが新一に戻った話で服部がいなかったのはロンドンくらいだ
そっちも両親がスタジアムの座席押さえて追加の解毒剤持ってきてくれなかったら詰んでたし
6124/04/21(日)12:34:44No.1180704637+
大体新一と同じ結論に至るから二人してにやりする事の方が多い印象
あと服部が新一を全面的に信用してるから新一が何かしようと思ったら迷わずサポートに回るのが強い
6224/04/21(日)12:35:30No.1180704848+
一番雑なコナンの変装で乗り切った灰原がある意味一番すごい
6324/04/21(日)12:35:32No.1180704855+
最低だよ沖田…
6424/04/21(日)12:35:33No.1180704863+
新一ってかなりイケメンな設定なんだろ?
なら別に損はしてない
6524/04/21(日)12:35:56No.1180704991+
カタ殺人犯工藤新一
6624/04/21(日)12:36:33No.1180705178そうだねx8
>新一ってかなりイケメンな設定なんだろ?
>なら別に損はしてない
損得じゃなくそんな事までしてやろうとすることがおかしい
6724/04/21(日)12:37:05No.1180705352+
この回の記憶全くないんだよな
またどっかで放送して
6824/04/21(日)12:38:25No.1180705760+
人魚はいなくなったの変装は明確に特殊メイクでベリベリやった後に顔にその被り物のカスとかついてたな
6924/04/21(日)12:38:42No.1180705848+
灰原は新一君のこと詳しいからちゃんとエミュできる
7024/04/21(日)12:38:57No.1180705940+
新一は推理力高くて頭脳明晰の割に序盤も序盤で台に乗ってライト当てて影で新一!で既にだいぶ厳しかったり正体の隠し方が最初からガバガバすぎる
7124/04/21(日)12:39:10No.1180706018+
僕がやりましたってめっちゃアピールしてきて面白い
7224/04/21(日)12:39:13No.1180706032+
>この回の記憶全くないんだよな
>またどっかで放送して
ちょっと前にコナン公式チャンネルで配信してたのに…
7324/04/21(日)12:39:33No.1180706139+
阿笠博士に変声機使って蘭に電話してもらったこともある
7424/04/21(日)12:39:38No.1180706171そうだねx1
>服部はもうちょっと新一と推理バトルしろ
>と思ったけど二人そろってそういうのやめろよお前らって説教されてたな…
推理バトルは何回もしてるよ
7524/04/21(日)12:39:46No.1180706220+
見た事ないから気になる
何話?
7624/04/21(日)12:39:49No.1180706236+
>ちょっと前にコナン公式チャンネルで配信してたのに…
そうなの!?!?
7724/04/21(日)12:40:03No.1180706320そうだねx2
変装はバレる危険があるからな…どすえ〜
7824/04/21(日)12:40:16No.1180706382+
>推理バトルは何回もしてるよ
もっとしろであって全くしてないではないから別に矛盾はしてないのでは
7924/04/21(日)12:40:30No.1180706458+
>見た事ないから気になる
>何話?
シーズン14の1話から3話(と4話の冒頭)
月曜から土曜に移動する直前の時期だ
8024/04/21(日)12:41:05No.1180706643+
スレ画の場合整形という見た目頼りで声すら変えてないからどっちにせよバレるのが時間の問題すぎる
8124/04/21(日)12:41:31No.1180706766+
工藤と服部の推理バトルなら中学生の時のが好きだな
お互いがお互いに相手に負けたと思ってて
8224/04/21(日)12:41:42No.1180706820そうだねx1
>>見た事ないから気になる
>>何話?
>シーズン14の1話から3話(と4話の冒頭)
>月曜から土曜に移動する直前の時期だ
よくそこまで覚えてるな…
8324/04/21(日)12:42:08No.1180706962+
>スレ画の場合整形という見た目頼りで声すら変えてないからどっちにせよバレるのが時間の問題すぎる
えっ変装してる方の声かっぺーじゃないんだ…大宙さんすごくない?
8424/04/21(日)12:42:12No.1180706984そうだねx8
まあ推理勝負より一緒に推理してる時の方が楽しそうだし服部
8524/04/21(日)12:42:25No.1180707050+
>シーズン14の1話から3話(と4話の冒頭)
>月曜から土曜に移動する直前の時期だ
もっと初期の話かと思ったら以外と新し目の話なんだ
8624/04/21(日)12:42:26No.1180707055+
警備が厳重な場合は新一のフリして堂々と入ってくるのもうコナンも秘密にしてないで明かした方が良いと思う
8724/04/21(日)12:42:30No.1180707073+
恋愛面に関しては平次の方が新一に比べれば割と素直で進展してる気がする
8824/04/21(日)12:43:13No.1180707303+
コナンチャンネルは結構色々アップしてくれてるよね
今は映画合わせで服部回とかキッド回上げてくれてる
8924/04/21(日)12:43:28No.1180707396そうだねx1
今abemaで無料で見れるよ
https://abema.tv/feature/CKcjFyCNrZVMBm?moduleType=0
9024/04/21(日)12:43:32No.1180707419+
正直shine以上に酷い話の顛末だと思うスレ画
9124/04/21(日)12:43:34No.1180707424+
>というか本人の目的が工藤新一に殺人犯の汚名着せることだから顔つまんでバレる変装じゃ意味がないんだ
上手くその場では新一として捕まったとしても後で絶対バレるだろうに
9224/04/21(日)12:43:39No.1180707452そうだねx2
>恋愛面に関しては平次の方が新一に比べれば割と素直で進展してる気がする
ドングリだけど新一はもう告白済の恋人関係だけどだけど服部和葉はまだだぞ
9324/04/21(日)12:43:54No.1180707539+
>警備が厳重な場合は新一のフリして堂々と入ってくるのもうコナンも秘密にしてないで明かした方が良いと思う
そんなことしたら蘭と合法的に一緒に風呂に入れなくなるだろ
9424/04/21(日)12:43:58No.1180707557+
>恋愛面に関しては平次の方が新一に比べれば割と素直で進展してる気がする
新一と蘭はもう付き合ってるというのに
9524/04/21(日)12:44:56No.1180707873+
>正直shine以上に酷い話の顛末だと思うスレ画
勘違い系はどうしようもないね…
9624/04/21(日)12:44:59No.1180707895+
今作の映画でくっつくと思うじゃん
信じよう
9724/04/21(日)12:45:23No.1180708005そうだねx1
蘭に正体明かせってのは蘭に死ねと言ってるのと一緒だぞ
9824/04/21(日)12:45:34No.1180708053+
>状態が状態なんで適当に伝えた警察が悪いよ…
クソ田舎の駐在なんだからしゃーなしよ
9924/04/21(日)12:45:38No.1180708075そうだねx1
真相に結構びっくりした
変装を活用した話多いけど毎回キレイに騙される
10024/04/21(日)12:45:39No.1180708088+
新一服部クラスの推理力持った仲間キャラ増えたよね
10124/04/21(日)12:45:53No.1180708173+
あの世界そっくりさん多いね
10224/04/21(日)12:45:54No.1180708189+
工藤❤️
10324/04/21(日)12:46:04No.1180708239+
コナンは1月にテレビスペシャルやること多いからその年の最初の話は結構印象に残ると思う
10424/04/21(日)12:46:06No.1180708245そうだねx2
蘭に限らず黒の組織との関連性を誰かに話す事で周囲に危害が及ぶ事を避けるために正体隠してるわけだからな
10524/04/21(日)12:46:47No.1180708447+
相当な自暴自棄になってたからなぁ
10624/04/21(日)12:47:03No.1180708527そうだねx1
安室回も服部回もだけど
2人以上の探偵がそろって「そういうことか!」って顔をして「つまり…」「これはああいうことだね…!」って息が合うシーン全部好き
10724/04/21(日)12:47:12No.1180708574+
整形はして終わりじゃなくて維持も大変だからやばいわよ
10824/04/21(日)12:47:28No.1180708647そうだねx3
そんなことで
10924/04/21(日)12:47:41No.1180708709+
公安関係者とかならともかく
黒の組織に勝てるか微妙なラインの蘭姉ちゃんに真実教えるのは危ない
あと過去のラッキースケベとかの分で新一が死ぬ
11024/04/21(日)12:47:42No.1180708717+
こいつは遺産めっちゃもらったから可能だった
11124/04/21(日)12:47:44No.1180708726そうだねx2
>警備が厳重な場合は新一のフリして堂々と入ってくるのもうコナンも秘密にしてないで明かした方が良いと思う
今となっては警察内部も信用ならんのに…?
11224/04/21(日)12:48:05No.1180708812+
この話の時期のOPとED好き
11324/04/21(日)12:48:06No.1180708824+
プラーミャも整形して偽名だから
正体がわからん
11424/04/21(日)12:48:18No.1180708890そうだねx3
蘭にばれたら蘭もやばいし一緒にお風呂入った罪で新一の命も危ない
11524/04/21(日)12:49:03No.1180709144+
FBIもあんまり頼りにならないし秘密にしといた方が有利と思う
11624/04/21(日)12:49:03No.1180709145そうだねx2
新一はむしろ発端の事件に関してはめちゃくちゃ気を使ったのに地元の警察はさぁ
11724/04/21(日)12:49:20No.1180709223そうだねx2
カラオケボックスの事件は
犯人整形する前もそこそこ美人だから
整形しなくてもいいのに
11824/04/21(日)12:49:30No.1180709289+
>今abemaで無料で見れるよ
>https://abema.tv/feature/CKcjFyCNrZVMBm?moduleType=0
サンキュー!
11924/04/21(日)12:49:35No.1180709325+
キッドは女装多いけどどうやって体格誤魔化してるんだろう
12024/04/21(日)12:49:39No.1180709342そうだねx1
最終的にコナンの正体は明かすんだろうしその時になって風呂とかのスケベ行為は言及されるだろうけど
別に新一の時でも素でクーパー靱帯とかセクハラ染みたキモい事言いだすからあんまり変わらないかもしれない
12124/04/21(日)12:49:42No.1180709357+
新一ってバレない→新一の名声が地におちる
偽物ってバレる→過去の事件が推理が間違ってた認知されて新一の名声が地に落ちる
完璧!
12224/04/21(日)12:50:11No.1180709490+
コナン世界は地方の警察は無能が多いから
長野県警除く
12324/04/21(日)12:50:23No.1180709550+
相手が自決する時間稼ぐためとはいえ警官気絶させて銃弾奪うのは犯罪やで…
12424/04/21(日)12:50:33No.1180709600+
割と定期的に一緒にお風呂入ってるそうじゃないですか
12524/04/21(日)12:50:44No.1180709654+
>今abemaで無料で見れるよ
>https://abema.tv/feature/CKcjFyCNrZVMBm?moduleType=0
なんだよこのパック!
12624/04/21(日)12:50:49No.1180709682+
夏は前の席のおめぇのブラが透けてて…
12724/04/21(日)12:50:56No.1180709721+
この事件は結果的に死者が出なくてよかった
12824/04/21(日)12:50:58No.1180709735そうだねx1
やり方が手ぬるい
工藤の彼女が行く場所に爆弾仕掛けてラッキーカラー切ったら爆発する仕掛けくらい用意しろ
12924/04/21(日)12:51:41No.1180709970+
シンフォニー号見るか
13024/04/21(日)12:51:48No.1180710009+
>>今abemaで無料で見れるよ
>>https://abema.tv/feature/CKcjFyCNrZVMBm?moduleType=0
>なんだよこのパック!
映画に合わせてのセットか…?
13124/04/21(日)12:52:11No.1180710129+
>やり方が手ぬるい
>工藤の彼女が行く場所に爆弾仕掛けてラッキーカラー切ったら爆発する仕掛けくらい用意しろ
映画の犯人はスケールが違う
13224/04/21(日)12:52:14No.1180710147+
>やり方が手ぬるい
>工藤の彼女が行く場所に爆弾仕掛けてラッキーカラー切ったら爆発する仕掛けくらい用意しろ
ちゃんと現場を左右対称にしないと
13324/04/21(日)12:52:15No.1180710152+
上でも言われてるけどこの話のオチはアニメだと次の事件の冒頭まで続くからな!
ウォッチパーティを終了しました
13424/04/21(日)12:52:22No.1180710182+
高校生探偵が複数居るような世界だし新一の正体明かさず小学生探偵名乗っても警察は受け入れてくれそう
13524/04/21(日)12:52:25No.1180710200+
>なんだよこのパック!
つべで公式が同じ配信してるから…
13624/04/21(日)12:52:33No.1180710239そうだねx2
長野県警は押収品を横流してるぞ!
13724/04/21(日)12:52:35No.1180710253+
>やり方が手ぬるい
>工藤の彼女が行く場所に爆弾仕掛けてラッキーカラー切ったら爆発する仕掛けくらい用意しろ
蘭姉ちゃんの乙女心に負けたやつ!
13824/04/21(日)12:52:43No.1180710302+
>やり方が手ぬるい
>工藤の彼女が行く場所に爆弾仕掛けてラッキーカラー切ったら爆発する仕掛けくらい用意しろ
その場合絶対工藤が介入してギリギリで止めた後にイチャイチャしだすやつじゃん!
13924/04/21(日)12:53:19No.1180710507+
>>https://abema.tv/feature/CKcjFyCNrZVMBm?moduleType=0
>なんだよこのパック!
というかアニメの服部ってこんなに少なかったのか?
14024/04/21(日)12:53:20No.1180710514そうだねx1
もっと各地の学生探偵出して欲しい
14124/04/21(日)12:53:25No.1180710545+
>高校生探偵が複数居るような世界だし新一の正体明かさず小学生探偵名乗っても警察は受け入れてくれそう
なあなあになりがちだけど流石に小学生に死体はってなる程度の倫理観は警察にもあるから…
14224/04/21(日)12:53:25No.1180710546+
>シンフォニー号見るか
シンフォニー号はコナンの公式で3年前から好きな時に見れる状態だよ
14324/04/21(日)12:53:29No.1180710566+
警察組織が信用できないのはもうお約束だけど黒の組織側もスパイだらけで内情割とアレだよね
14424/04/21(日)12:53:39No.1180710639+
>長野県警は押収品を横流してるぞ!
あの事件で地味に可哀想なのって無関係なのに首切られて体燃やされた逃亡犯だよね
14524/04/21(日)12:54:10No.1180710807+
>というかアニメの服部ってこんなに少なかったのか?
多分人魚とか手錠暗号とか推理マジックは恋愛セレクションに入ってる
14624/04/21(日)12:54:17No.1180710853+
>もっと各地の学生探偵出して欲しい
佐賀の高校生探偵とかいいな
14724/04/21(日)12:54:18No.1180710863+
>警察組織が信用できないのはもうお約束だけど黒の組織側もスパイだらけで内情割とアレだよね
なんか利敵行為ばっかするなこの悪の秘密組織…
14824/04/21(日)12:54:29No.1180710924+
>高校生探偵が複数居るような世界だし新一の正体明かさず小学生探偵名乗っても警察は受け入れてくれそう
小学生はIQ高くて光彦レベルだから流石に怪しまれるだろ
14924/04/21(日)12:54:49No.1180711051+
やっぱりアマプラってちょっとだけスローになってる?
ABEMAで見たら音が普通に聞こえるけどアマプラだとなんかテンポ遅めに聞こえた
15024/04/21(日)12:55:06No.1180711153+
あの世界は中学生探偵はいない
15124/04/21(日)12:55:12No.1180711179+
もののけ倉とか麻薬取引暗号の解読とか入ってないし
全部じゃないよねそのパック
15224/04/21(日)12:55:22No.1180711240+
>なんか利敵行為ばっかするなこの悪の秘密組織…
そもそも目的は不老不死の研究で敵組織の撲滅じゃないからな…
15324/04/21(日)12:55:23No.1180711250+
>>高校生探偵が複数居るような世界だし新一の正体明かさず小学生探偵名乗っても警察は受け入れてくれそう
>小学生はIQ高くて光彦レベルだから流石に怪しまれるだろ
なんならあれれ〜?繰り返しすぎて割と周囲にも怪しまれる
15424/04/21(日)12:55:42No.1180711348+
>なんか利敵行為ばっかするなこの悪の秘密組織…
ボスとNo.2が連携取れてないのって組織としてやばいと思う
15524/04/21(日)12:55:51No.1180711413+
>あの世界は中学生探偵はいない
中学生見ないよな
15624/04/21(日)12:56:08No.1180711505そうだねx1
黒の組織スパイ多すぎ言われるけど実際は始末されたスパイが多すぎなんよな
残ってるの二人で両方とも疑われてるしスパイ側が無能なんだよ
15724/04/21(日)12:56:10No.1180711516+
コナンに犯人たちの事件簿があったら
やってほしい事件
15824/04/21(日)12:56:16No.1180711556そうだねx1
貴重な未成年犯罪
15924/04/21(日)12:56:46No.1180711724+
>黒の組織スパイ多すぎ言われるけど実際は始末されたスパイが多すぎなんよな
>残ってるの二人で両方とも疑われてるしスパイ側が無能なんだよ
スパイだらけのガバガバ組織が一番無能なのでは…?
16024/04/21(日)12:56:53No.1180711768+
組織の目的は不老不死じゃないって作者コメントなかったっけ
16124/04/21(日)12:56:57No.1180711795+
>ボスとNo.2が連携取れてないのって組織としてやばいと思う
執事が生きていれば…
16224/04/21(日)12:57:03No.1180711818+
>貴重な未成年犯罪
秀念もいるぞ
16324/04/21(日)12:57:15No.1180711879+
   をつぶせ
16424/04/21(日)12:57:36No.1180711998+
>>あの世界は中学生探偵はいない
>中学生見ないよな
体型的にも小1と高校生ばかりだから間の年齢の子のビジュアルがイメージしにくい
16524/04/21(日)12:57:41No.1180712029+
>コナンに犯人たちの事件簿があったら
>やってほしい事件
犯人たちの事件簿要素結構多い事件だな
16624/04/21(日)12:57:49No.1180712073+
そういえば中学生キャラって居たっけ
だいたい高校生以上か小学生か大人って感じで中学生は存在感無い
16724/04/21(日)12:58:18No.1180712246+
>そういえば中学生キャラって居たっけ
>だいたい高校生以上か小学生か大人って感じで中学生は存在感無い
光彦の姉が一回だけ出た
16824/04/21(日)12:58:18No.1180712249+
組織に潜入してるスパイとしては赤井がジン捕縛寸前までやったけど
キールやバーボンはあまりスパイとして大きく動けてないね
16924/04/21(日)12:58:23No.1180712275+
>ABEMAで見たら音が普通に聞こえるけどアマプラだとなんかテンポ遅めに聞こえた
もしかして普段倍速速度で聞いていないか?1.25倍速や1.5倍速で見てるとか…
17024/04/21(日)12:58:37No.1180712349+
スパイを泳がせておくことで公安やCIAのエージェントをスタッフとして使えてるんだから黒ずくめ側にもメリットはある
読者の見えてないところで多分汚い仕事させられてるよね皆
17124/04/21(日)12:58:48No.1180712407+
声優にこいつ兄貴大好きなんですよ!って言われるウォッカもどっかのスパイなのかな…
17224/04/21(日)12:58:55No.1180712442+
京都府警は綾小路警部がいる
17324/04/21(日)12:59:01No.1180712474そうだねx3
>>黒の組織スパイ多すぎ言われるけど実際は始末されたスパイが多すぎなんよな
>>残ってるの二人で両方とも疑われてるしスパイ側が無能なんだよ
>スパイだらけのガバガバ組織が一番無能なのでは…?
何やってるか分からないから色んな所がスパイ送り込んでるけどバレて処分されてるって話なんだけど
17424/04/21(日)12:59:15No.1180712555+
>光彦の姉が一回だけ出た
お姉ちゃん居たな可愛かった
17524/04/21(日)12:59:21No.1180712590+
中学生キャラレギュラーキャラじゃなくても沈黙の15分の記憶喪失の子ぐらいしか思い出せない
17624/04/21(日)12:59:47No.1180712748+
メアリーが中学生相当らしいが
17724/04/21(日)12:59:57No.1180712798+
小学生高校生が出てくるのは新一コナンの都合なので中学生には用はない
大学生くらいになると殺した殺されたが出来るからまたいっぱい出てくるんだが
17824/04/21(日)13:00:08No.1180712862+
>>そういえば中学生キャラって居たっけ
>>だいたい高校生以上か小学生か大人って感じで中学生は存在感無い
>光彦の姉が一回だけ出た
ずいぶん懐かしい話じゃん…蛍の話だろ?
17924/04/21(日)13:00:20No.1180712926+
スパイ多すぎっていうか現状スパイじゃない(と思われる)人が少なすぎじゃない?
18024/04/21(日)13:00:55No.1180713133+
別にスパイじゃなくても裏切るやつも多いのでだいぶ組織としてはアレ
18124/04/21(日)13:01:24No.1180713300+
あんだけスパイ居るのに任務は遂行してジンより上の幹部の顔も割れてないって凄いんだか凄くないんだかわからん
18224/04/21(日)13:01:32No.1180713338+
ジンってボスと連絡取れてるのかな
18324/04/21(日)13:01:36No.1180713365そうだねx4
現状組織で一番アレなのはスパイではないのに利敵行為しまくりのベルモット
18424/04/21(日)13:01:57No.1180713516+
特別編だと高校生の犯人と被害者いる
18524/04/21(日)13:02:34No.1180713728+
>何やってるか分からないから色んな所がスパイ送り込んでるけどバレて処分されてるって話なんだけど
スパイだらけでガバガバな話となんか矛盾するのそれ
18624/04/21(日)13:02:35No.1180713735+
>現状組織で一番アレなのはスパイではないのに利敵行為しまくりのベルモット
推し活してるだけだからセーフ
18724/04/21(日)13:02:51No.1180713816+
>現状組織で一番アレなのはスパイではないのに利敵行為しまくりのベルモット
組織を潰したいじゃなくてシルバーブレット(新一)に組織潰してもらいたいなのが厄介すぎるこのおばさん
18824/04/21(日)13:02:54No.1180713826+
黒金じゃ末端スタッフっぽいのが居たけど
基本組織のやってることって原作だと実は結構小規模だから人そんないなくてもいいんじゃないかね
薬の開発とプログラマ集めと邪魔者の殺害くらい
18924/04/21(日)13:02:55No.1180713832+
ぶっちゃけ戦闘力が
黒の組織=劇場版の犯人1人
19024/04/21(日)13:03:04No.1180713879+
光彦も大概小学生レベルの頭脳じゃないんだよね
19124/04/21(日)13:03:21No.1180713980+
ジンからして灰原に気持ち悪い執着心持ってて個人的な行動に走りがちだし…
19224/04/21(日)13:03:21No.1180713982そうだねx1
>ジンってボスと連絡取れてるのかな
ボスからジンはピスコの件で連絡が来てて
ジンからボスは毛利抹殺していいかって直接連絡してるよ
19324/04/21(日)13:04:10No.1180714231+
>光彦も大概小学生レベルの頭脳じゃないんだよね
新一のが小一だった頃の話あったけど絶対光彦の方が知識はあるよ
19424/04/21(日)13:04:17No.1180714274+
>黒金じゃ末端スタッフっぽいのが居たけど
>基本組織のやってることって原作だと実は結構小規模だから人そんないなくてもいいんじゃないかね
>薬の開発とプログラマ集めと邪魔者の殺害くらい
兄貴も使いっ走りみたいな仕事やってるからな
19524/04/21(日)13:04:22No.1180714302+
>光彦も大概小学生レベルの頭脳じゃないんだよね
コナンのデリカシーのなさにも言及したり精神年齢もコナンより高い時もある
19624/04/21(日)13:04:57No.1180714499+
>>現状組織で一番アレなのはスパイではないのに利敵行為しまくりのベルモット
>組織を潰したいじゃなくてシルバーブレット(新一)に組織潰してもらいたいなのが厄介すぎるこのおばさん
単純な改心した味方とかでは全然ないのが厄介すぎる
19724/04/21(日)13:04:58No.1180714508+
>ぶっちゃけ戦闘力が
>黒の組織=劇場版の犯人1人
警察に捕まる連中の戦闘力が高いわけないじゃない
19824/04/21(日)13:05:02No.1180714533+
新一はメンタル自体が割と小学生みたいなとこがあるから…
19924/04/21(日)13:05:15No.1180714592+
光彦は将来楽しみだ
20024/04/21(日)13:05:28No.1180714679そうだねx1
いわゆる世界征服が目的みたいな悪の組織じゃないから規模感や実態はいまだに謎だらけなんだよな
なんなら組織の正式名称すら出てない
20124/04/21(日)13:05:37No.1180714725そうだねx4
>>何やってるか分からないから色んな所がスパイ送り込んでるけどバレて処分されてるって話なんだけど
>スパイだらけでガバガバな話となんか矛盾するのそれ
反対に何がスパイだらけでガバガバなんだよ
20224/04/21(日)13:05:58No.1180714810+
光彦他少年探偵団はちょっと小1でレベリングしすぎ
20324/04/21(日)13:06:12No.1180714877+
ベルモットは別に新一個人に恋愛感情持ってるとかそういうわけではなくて蘭込みで推してるのが強い
なんだこいつ
20424/04/21(日)13:06:22No.1180714928そうだねx1
>いわゆる世界征服が目的みたいな悪の組織じゃないから規模感や実態はいまだに謎だらけなんだよな
>なんなら組織の正式名称すら出てない
経済力は国家規模ってどこかで聞いたような
潜水艦持ってるし嘘でもない
20524/04/21(日)13:06:39No.1180715003そうだねx1
ボスとは直接会えないだけでメールでのやりとりは簡単にできるみたい
20624/04/21(日)13:07:09No.1180715191+
>ベルモットは別に新一個人に恋愛感情持ってるとかそういうわけではなくて蘭込みで推してるのが強い
>なんだこいつ
気ぶりババア
20724/04/21(日)13:07:12No.1180715206そうだねx1
リアル小1って元太ですら賢いって感じゃね
20824/04/21(日)13:07:23No.1180715259+
>反対に何がスパイだらけでガバガバなんだよ
表も反対もなくスパイだらけの組織をそう評する事の何がおかしいんだ
20924/04/21(日)13:07:44No.1180715362+
>ボスとは直接会えないだけでメールでのやりとりは簡単にできるみたい
ボスから一方通行で連絡くる奴はいるけど
ボスに自由にアポとれるのはベルモットだけだと思われる
21024/04/21(日)13:08:06No.1180715468+
敵か味方かベルモット
いやほんとに敵か味方かわかんねぇベルモット
コナンですら真意は計りきれてないからな
21124/04/21(日)13:08:15No.1180715508+
>リアル小1って元太ですら賢いって感じゃね
あいつはうな重アピールが酷いだけで別にバカではないからな
コナンたちが見落とすことに言及したりもするし
21224/04/21(日)13:08:53No.1180715707そうだねx3
>>反対に何がスパイだらけでガバガバなんだよ
>表も反対もなくスパイだらけの組織をそう評する事の何がおかしいんだ
スパイ送り込んどいて何も情報も得られずほとんど死んでるのにガバガバとは言わないよ
21324/04/21(日)13:08:55No.1180715718そうだねx1
というか周囲がコナン(新一)大好きなやつが多すぎない?
21424/04/21(日)13:08:58No.1180715729そうだねx3
幹部からボスに繋がりがない以上
組織の幹部全員死んでもボスに辿り着けないんだよな
21524/04/21(日)13:10:33No.1180716204+
光彦をあからさまにおかしくすることで他の二人もやばいことを悟らせないようにするテクニックだ
さすがに長年やりすぎて誤魔化しきれてないが
21624/04/21(日)13:10:37No.1180716232そうだねx1
コナンが割と無茶苦茶な事ばっかやるから周囲が支えるって意味でもいいやつが多い
21724/04/21(日)13:11:31No.1180716524そうだねx1
>光彦をあからさまにおかしくすることで他の二人もやばいことを悟らせないようにするテクニックだ
>さすがに長年やりすぎて誤魔化しきれてないが
コナンくんみたいになってるねって言及したりこの作品そういうとこは結構言及するから誤魔化す事は既に諦めてると思われる
21824/04/21(日)13:13:01No.1180716994+
ハロウィンで麻酔針撃たれすぎて麻酔が効きづらくなって痛がるおっちゃんのオチとか笑っていいのか反応に困る


1713666725282.jpg