二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713607205690.jpg-(44039 B)
44039 B24/04/20(土)19:00:05No.1180425702そうだねx6 20:00頃消えます
今見るとなんか笑えてくるシーン
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/20(土)19:01:49No.1180426405そうだねx32
まともなのウォッカしかいねえ
224/04/20(土)19:02:28No.1180426739そうだねx13
パチンコのCU演出みたい
324/04/20(土)19:02:53No.1180426933+
ベルモットが混乱の元すぎる
424/04/20(土)19:03:15No.1180427091そうだねx11
ウォッカ/カプ厨/公安/CIA
524/04/20(土)19:05:53No.1180428297+
映画見た後だと安室さんが(どうすっかなこれ…)みたいな顔に見えてきてダメだった
624/04/20(土)19:07:04No.1180428830+
ジンの兄貴さえいてくれれば
724/04/20(土)19:07:06No.1180428843+
黒の組織ってなんなんだろう…
824/04/20(土)19:07:51No.1180429218そうだねx11
(((ウォッカだけなら誤魔化せるやろ…)))
924/04/20(土)19:07:54No.1180429247+
>パチンコのCU演出みたい
プレミアだと真ん中からジンの兄貴が出てくる
1024/04/20(土)19:08:12No.1180429395+
ベルモットは定期的に裏切るけどどうしたいの
1124/04/20(土)19:08:59No.1180429721+
>ベルモットは定期的に裏切るけどどうしたいの
元々組織を壊滅させたい女だが?
1224/04/20(土)19:09:19No.1180429889そうだねx14
シェリーのこと嫌いだけど銀の弾丸とエンジェルがなぁ…ってなってる人
シェリーのこと知っててマジで焦ってる人
シェリーのこと知らないけど流石に不味いだろと思ってる人
1324/04/20(土)19:09:50No.1180430089そうだねx2
>パチンコのCU演出みたい
fu3378005.jpg
1424/04/20(土)19:09:58No.1180430146+
>シェリーのこと知っててマジで焦ってる人
でもこの人ミステリートレインで組織にシェリー差し出す気満々だったんすよ…
1524/04/20(土)19:10:15No.1180430284+
スパイ連中はまだわかる
ベルモットはなんなのお前…
1624/04/20(土)19:10:31No.1180430417+
マジでウォッカ以外スパイだとなんかいい感じに誘導できそうだけどここに敵だけど新蘭限定で味方でもちょっと敵なベルモットが加わってるのが面倒くさい
1724/04/20(土)19:11:44No.1180431028+
ウォッカ自身は結構な名推理してるのが更に酷い
1824/04/20(土)19:11:52No.1180431123+
ベルモットは今はエンジェル死んじまうならこんな組織潰してやる派だから…
1924/04/20(土)19:12:06No.1180431222そうだねx3
ベルモットはクソみてえな奴なのに妙に律儀なとこあるのがややこしい
2024/04/20(土)19:12:50No.1180431629+
ブローチのお礼とか言われてもさあ…!
2124/04/20(土)19:12:56No.1180431682+
冷静に考えると当然のようにクソシステム騙せるベルモットの変装やばすぎる
2224/04/20(土)19:13:40No.1180432006そうだねx5
ブローチくれたからお返しにクソシステム破壊しておいたわよ…エンジェルにもよろしくね…
2324/04/20(土)19:13:46No.1180432070+
>冷静に考えると当然のようにクソシステム騙せるベルモットの変装やばすぎる
あれで誤魔化せないと怪盗キッド捕まるから…
2424/04/20(土)19:13:49No.1180432092+
>ベルモットは今はエンジェル死んじまうならこんな組織潰してやる派だから…
ちょっと違う
組織潰したいけどその役目は愛しのシルバーブレットしか許さないから
赤井とかFBIは潰したい
2524/04/20(土)19:14:05No.1180432230+
>冷静に考えると当然のようにクソシステム騙せるベルモットの変装やばすぎる
コナン=工藤新一って合致した上で
恐らくキッドは弾いてるんだよなクソシステム
2624/04/20(土)19:14:12No.1180432293そうだねx17
>>ベルモットは今はエンジェル死んじまうならこんな組織潰してやる派だから…
>ちょっと違う
>組織潰したいけどその役目は愛しのシルバーブレットしか許さないから
>赤井とかFBIは潰したい
めんどくせえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2724/04/20(土)19:14:18No.1180432345+
過去イチでウォッカが冴えてたのに味方が邪魔してくるの酷くない?
2824/04/20(土)19:14:19No.1180432350そうだねx2
まず蘭を巻き込んだ時点でベルモットかなりキレてる
2924/04/20(土)19:14:54No.1180432639+
ウォッカが言うなら俺も現地に行くが…ってなるジンの兄貴で笑う
仲良しすぎるだろ
3024/04/20(土)19:15:20No.1180432843+
>ウォッカが言うなら俺も現地に行くが…ってなるジンの兄貴で笑う
>仲良しすぎるだろ
信用できる部下があいつしかいないともいう
3124/04/20(土)19:15:22No.1180432859+
>過去イチでウォッカが冴えてたのに味方が邪魔してくるの酷くない?
でもジン兄貴が近づいてきたらなんか…なんかさ…
3224/04/20(土)19:15:37No.1180432972+
シルバーブレットとエンジェルは好き
赤井とシェリーは嫌い
めんどくせえなこいつ…
3324/04/20(土)19:15:54No.1180433107そうだねx2
この映画のベルモットはシルバーブレットがなぁ…でかき回しまくるからマジでひどい
3424/04/20(土)19:16:05No.1180433204+
>ウォッカが言うなら俺も現地に行くが…ってなるジンの兄貴で笑う
>仲良しすぎるだろ
キールの言うことも一理ありますぜ!
まあお前がそう言うなら…
3524/04/20(土)19:16:19No.1180433315そうだねx1
>>シェリーのこと知っててマジで焦ってる人
>でもこの人ミステリートレインで組織にシェリー差し出す気満々だったんすよ…
差し出すだけで殺すつもりはなかったから…
なんかベルモットが勝手に爆弾積んでるーっ!?
3624/04/20(土)19:16:37No.1180433461+
ウォッカ×キールの可能性を見出す高山みなみ
3724/04/20(土)19:16:40No.1180433486+
ベルモットとスパイの利害は微妙に一致しなかったりコナンたち限定で一致したりするからなんかいい感じに牽制できてしまってる裏切り者たち
3824/04/20(土)19:16:48No.1180433532+
(ピンガを始末してうさを晴らす兄貴)
3924/04/20(土)19:17:33No.1180433906+
>差し出すだけで殺すつもりはなかったから…
いや作者から普通に組織に持って帰って自分の昇級の為にやってたってインタビューあるんだ
4024/04/20(土)19:17:34No.1180433921そうだねx5
仕事内容をちゃんと再確認してくれる
トラブルが起きたらちゃんと上司の判断を仰ぐ
意見が対立してたらちゃんと緩衝材になってくれる
ウォッカが理想の先輩すぎる
4124/04/20(土)19:17:52No.1180434048+
冷静に考えるとスパイめっちゃ入り込んでるのに目的全くわかんないしあのお方にもたどり着けないのヤバくない?
4224/04/20(土)19:18:34No.1180434365+
あのお方に一番直接接点があるのがベルモットでいいのかな
4324/04/20(土)19:18:35No.1180434374そうだねx2
最近までこの並びにFBIもいたの滅茶苦茶すぎる
4424/04/20(土)19:18:45No.1180434468+
ウォッカはピンが呼んで汚名挽回の機会上げるし本当に潤滑油だよな…
4524/04/20(土)19:19:01No.1180434629そうだねx5
公開当初から笑われてたシーンな気がする
4624/04/20(土)19:19:02No.1180434636+
>(ピンガを始末してうさを晴らす兄貴)
やっぱり死んでたんだ…
4724/04/20(土)19:19:22No.1180434802+
>仕事内容をちゃんと再確認してくれる
>トラブルが起きたらちゃんと上司の判断を仰ぐ
>意見が対立してたらちゃんと緩衝材になってくれる
>ウォッカが理想の先輩すぎる
上にも下にも好かれるタイプ
4824/04/20(土)19:19:27No.1180434834+
聞いたら潜水艦の設備の使い方も教えてくれるしな…
4924/04/20(土)19:19:28No.1180434837+
神の視点だと絶対に笑ってはいけない黒の組織みたいな状況が頻発するのか
5024/04/20(土)19:20:01No.1180435112+
「こいつシェリーですぜ!」
(シェリーだ…やっべ…)
5124/04/20(土)19:20:11No.1180435179+
ジンがいない時のウォッカの怖さにビビる視聴者達
5224/04/20(土)19:20:16No.1180435217+
ただ黒ずくめとして真っ当に仕事してるだけなのに何故か敵に囲まれてるウォッカ可哀想だろ
5324/04/20(土)19:20:20No.1180435271+
キールついこの間腕撃たれたのにこのポンコツぶりはヤバいと思ったんだろうな…
5424/04/20(土)19:20:35No.1180435389+
あのおばさん地位と実力を備えてる推しの厄介ファンだから手に負えねえ
5524/04/20(土)19:20:46No.1180435489+
連携カットイン
5624/04/20(土)19:21:09No.1180435696そうだねx3
>ただ黒ずくめとして真っ当に仕事してるだけなのに何故か敵に囲まれてるウォッカ可哀想だろ
黒ずくめは真っ当な仕事じゃねえんだ
5724/04/20(土)19:21:32No.1180435891+
ベルモットがこの海で一番自由な女すぎる
5824/04/20(土)19:21:36No.1180435930+
>やっぱり死んでたんだ…
水中の衝撃は空気中以上にきついって前振りがあったからな
5924/04/20(土)19:21:44No.1180436004そうだねx5
>連携カットイン
連携しろよ
6024/04/20(土)19:22:38No.1180436500+
ジンの機嫌損ねたけどウォッカのおかげで助かった人二桁くらいはいそう
6124/04/20(土)19:22:40No.1180436515+
実際当たってるジンの勘を悉く否定するウォッカ
もしかして真の敵はやつなのでは?
6224/04/20(土)19:22:40No.1180436517そうだねx1
ただ単純に「疑惑だけで無実かもしれない子どもを攫うのはいくらなんでも…」ともなりえるから拒否感覚えるの不思議ではないよね
6324/04/20(土)19:22:52No.1180436624+
>ただ黒ずくめとして真っ当に仕事してるだけなのに何故か敵に囲まれてるウォッカ可哀想だろ
でもそれが…かわいいよ
6424/04/20(土)19:23:45No.1180437057+
ウォッカ以外が三者三様の思惑でやめとかない?って感じなの耐えられない
6524/04/20(土)19:24:02No.1180437179+
>ただ黒ずくめとして真っ当に仕事してるだけなのに何故か敵に囲まれてるウォッカ可哀想だろ
そもそもあの組織スパイ多すぎるんだよ
6624/04/20(土)19:24:10No.1180437246+
キールは裏切り者の割には雑用ばかりしてていなくなったら困りそう
6724/04/20(土)19:24:53No.1180437616+
黒の組織スパイおすぎ!
6824/04/20(土)19:24:53No.1180437617そうだねx5
でも正直この映画のウオッカ怖かったよ推理キレッキレで
6924/04/20(土)19:24:56No.1180437636+
キールはジンの兄貴からの好感度がウォッカの次くらいに高いから…
7024/04/20(土)19:25:11No.1180437727+
CIAとして組織の情報を手に入れて潰したい
公安として国内で好き勝手してる他国より先に組織を潰したい
シルバーバレットに組織潰して欲しい
兄貴に褒めてほしい
7124/04/20(土)19:25:32No.1180437918+
兄貴が直感に従って即断即決でなにかやらかそうとしてもウォッカが言うなら…って感じで止まるのはどういう関係なんだあの2人は
7224/04/20(土)19:25:40No.1180437993+
お前こんな子供がシェリーのはずがねえですぜっていうタイプだろ…?
なんだそのキレッキレの態度は…
7324/04/20(土)19:25:41No.1180438006+
>キールはジンの兄貴からの好感度がウォッカの次くらいに高いから…
あれで!?
7424/04/20(土)19:25:42No.1180438015そうだねx1
ベルモットは組織の構成員としてはハチャメチャ優秀なのに私情挟みすぎるこいつ
7524/04/20(土)19:25:45No.1180438036+
スパイ以外を適確に処分していくジンも悪い
7624/04/20(土)19:25:48No.1180438053そうだねx1
灰原死ぬのはだめだし
そもそもクソシステムいらなくない?ってトップがなってんのひどい
7724/04/20(土)19:25:52No.1180438088+
一理ありやすぜ…
7824/04/20(土)19:25:54No.1180438099そうだねx1
黒の組織もう諜報機関の合宿所みたいになってない?
7924/04/20(土)19:25:55No.1180438105+
当時でもウォッカ以外協力する気なさそうな面子じゃない?
8024/04/20(土)19:26:32No.1180438377+
珍しくウォッカが有能な組織の一員として目立ってたのに兄貴が近付くにつれてデバフがかかってくのが本当に耐えられなかった
8124/04/20(土)19:26:37No.1180438416+
なんとなくで肩撃ったけど普通は殺すからな兄貴
8224/04/20(土)19:26:45No.1180438481+
100巻近く誤魔化してきた真相にウォッカがさらっと辿り着きそうになってたのじわじわくる
8324/04/20(土)19:27:27No.1180438814+
ジンの兄貴が近づいて来たらウォッカのIQが下がり出してて駄目だった
8424/04/20(土)19:27:28No.1180438829+
兄貴からそいつはシェリーだとか言い出したらウォッカは絶対そんなはずありませんぜって言うと思う
8524/04/20(土)19:27:39No.1180438897+
ジンの兄貴の好感度は殺さないと殺すと殺しはしないけど撃つの三択しかないから…
8624/04/20(土)19:27:40No.1180438898+
あいつは薬の知識があるから子供になるくらい…
8724/04/20(土)19:28:02No.1180439066+
キールの肩ごと頭打ち抜くの地味に凄いよね
8824/04/20(土)19:28:03No.1180439070+
昨日のウォッカは黒の組織の幹部って感じで凄い怖かった
兄貴来た途端いつものウォッカになったけど
8924/04/20(土)19:28:25No.1180439231+
>ジンの兄貴が近づいて来たらウォッカのIQが下がり出してて駄目だった
自分含む周囲の直感:理性を10:0にする能力者だろジン
9024/04/20(土)19:28:29No.1180439255+
いやだな〜ウォッカ〜シェリーがこんな小学生なわけないじゃーん!
9124/04/20(土)19:28:33No.1180439290+
ヴォルギンのこの中にスパイがいるを思い出す
9224/04/20(土)19:29:14No.1180439647+
組織から見たキールはイーサンと赤井さん殺害で高く買われてるんだ
どっちも嘘なんだけど
9324/04/20(土)19:29:21No.1180439710+
潜水艦動かせるとか黒の組織の一般職員って何者なんだよ…
9424/04/20(土)19:29:25No.1180439745そうだねx2
>あいつは薬の知識があるから子供になるくらい…
正解なんだけどそこに辿り着くのすごすぎるだろ
9524/04/20(土)19:29:43No.1180439872+
安室さんはあくまで公安警察だからコナンと共闘はしてもコナンの味方ではないんだよね
9624/04/20(土)19:29:51No.1180439947+
>自分含む周囲の直感:理性を10:0にする能力者だろジン
直感10だったらコナンも灰原も死んでるよぅ!
無駄に6:4くらいだからギリ踏みとどまってる
9724/04/20(土)19:30:09No.1180440090+
凄く仲いいのに2人揃うとなんでお互いにデバフかかるんだよ兄貴とウォッカ
悪の組織が仲良しこよしじゃだめだってか
9824/04/20(土)19:30:16No.1180440136+
兄貴が言うなら…とウォッカが言うなら…で意見変えるのが相当なデバフとして機能してる
9924/04/20(土)19:30:18No.1180440148+
かっこつけてカマかけたり確信した手前クソシステムと言われた後に
「でもやっぱあいつシェリーですぜ!直接会った俺はそう思いやす!」
まで言えなかったウォッカ…
10024/04/20(土)19:30:43No.1180440338そうだねx3
>直感10だったらコナンも灰原も死んでるよぅ!
>無駄に6:4くらいだからギリ踏みとどまってる
直感で正解の手前までストレートに行くけど最後の最後で理性が邪魔するタイプだよね兄貴
10124/04/20(土)19:30:48No.1180440382+
>凄く仲いいのに2人揃うとなんでお互いにデバフかかるんだよ兄貴とウォッカ
>悪の組織が仲良しこよしじゃだめだってか
画像みろよ
バラッバラだぞ
10224/04/20(土)19:30:56No.1180440450+
駅のホームで大人しく電車待ってるジンの兄貴とウォッカで駄目だった
10324/04/20(土)19:31:12No.1180440570+
>兄貴が言うなら…とウォッカが言うなら…で意見変えるのが相当なデバフとして機能してる
仲良く真相から遠ざかっていくの笑う
10424/04/20(土)19:31:33No.1180440744+
彼ら…シェリーが言ってたようなその言い回しとか
きちんと人見て覚えててえらいよウォッカ
10524/04/20(土)19:31:37No.1180440788+
ネタにされてるジェットコースターも相手がウォッカじゃなかったら絶対乗らないだろうなって兄貴
10624/04/20(土)19:31:38No.1180440792+
あの格好でジェットコースター乗ってたのまあまあギャグだな
10724/04/20(土)19:31:39No.1180440798そうだねx2
天から舞い降りた王子様みたいですぜ…
10824/04/20(土)19:31:52No.1180440900+
>>あいつは薬の知識があるから子供になるくらい…
>正解なんだけどそこに辿り着くのすごすぎるだろ
おいおい子供になる薬って何だよ変態か?
10924/04/20(土)19:31:57No.1180440943+
ベルモット多分冷や汗かいてたと思う
11024/04/20(土)19:31:59No.1180440965そうだねx2
スパイしかいねぇなこの組織
11124/04/20(土)19:32:07No.1180441033+
>天から舞い降りた王子様みたいですぜ…
最新作見てると余計に楽しめるシーンになっててひどい
11224/04/20(土)19:32:17No.1180441124+
>天から舞い降りた王子様みたいですぜ…
今年の映画であれ思い出しちゃって駄目だった
11324/04/20(土)19:32:17No.1180441126+
>あの格好でジェットコースター乗ってたのまあまあギャグだな
当時は本当にギャグだったからな
11424/04/20(土)19:32:27No.1180441195+
>彼ら…シェリーが言ってたようなその言い回しとか
>きちんと人見て覚えててえらいよウォッカ
(うわ〜さっきなんで俺ドヤ顔であんな事言っちまったんだ兄貴に聞かれなくてよかった)
11524/04/20(土)19:33:11No.1180441539+
エンジェルからしてもありがた迷惑すぎるあいつ
11624/04/20(土)19:33:18No.1180441602+
一理ありますぜ!
11724/04/20(土)19:33:39No.1180441765そうだねx2
見せしめにお前の親父を目の前で殺してやったぜ
次は母親だ楽しみにしてろ
は本当に悪党みたいだった
11824/04/20(土)19:33:42No.1180441798+
ガキ攫いに行くぞ!
11924/04/20(土)19:33:54No.1180441902+
ベルモットの意思とあのお方の意思が=だとしたらあのお方すら組織潰したがってる可能性あるぞ
12024/04/20(土)19:33:58No.1180441941+
最初にジンの兄貴が謎の新薬使ったりせず新一始末してたらどうしてたんだろベルモット
12124/04/20(土)19:34:44No.1180442328+
兄貴は真相何もわからんままカンで正解の相手殺そうとするから怖いんだけどツッコミ役がいると止まりがち
12224/04/20(土)19:35:13No.1180442579+
というか哀ちゃんと直美さんの監禁されてる部屋防音設備も何もないから会話が全部外に筒抜けでダメだった
思いっ切り脱出の算段聞かれてるじゃねえか!扉越しに!
12324/04/20(土)19:35:15No.1180442601+
>最初にジンの兄貴が謎の新薬使ったりせず新一始末してたらどうしてたんだろベルモット
流石にあの状況で新一殺人事件は迂闊すぎるからジンの立場がヤバいと思う
12424/04/20(土)19:35:27No.1180442697そうだねx2
>兄貴は真相何もわからんままカンで正解の相手殺そうとするから怖いんだけどツッコミ役がいると止まりがち
勘の方が少なくてほぼちゃんと推理して正解に辿り着いてるだろ
12524/04/20(土)19:35:38No.1180442784+
初期構想だと黒の組織とFBIがドンパチやる映画だったらしいけど変えて正解だったと思う
12624/04/20(土)19:35:59No.1180442933そうだねx1
>流石にあの状況で新一殺人事件は迂闊すぎるからジンの立場がヤバいと思う
毒殺と銃殺はだいぶ変わってくるからな…
12724/04/20(土)19:36:12No.1180443041そうだねx4
>初期構想だと黒の組織とFBIがドンパチやる映画だったらしいけど変えて正解だったと思う
出ていってくれませんかねぇ…
12824/04/20(土)19:36:16No.1180443081+
黒の組織は出てくるのがわらわらいる雑兵と幹部みたいな構成じゃないから余計見え方がひどい
12924/04/20(土)19:36:40No.1180443273+
友情チェイン
13024/04/20(土)19:36:47No.1180443325+
>というか哀ちゃんと直美さんの監禁されてる部屋防音設備も何もないから会話が全部外に筒抜けでダメだった
>思いっ切り脱出の算段聞かれてるじゃねえか!扉越しに!
ちゃんと盗聴器仕込んでキールも察してる描写入ってたただろ!?
13124/04/20(土)19:36:56No.1180443422+
自然死に見える毒薬とかそりゃあったら使うよねって
とんだ事になった
13224/04/20(土)19:37:02No.1180443468そうだねx1
>黒の組織は出てくるのがわらわらいる雑兵と幹部みたいな構成じゃないから余計見え方がひどい
そのわらわらいる雑兵機能いっぱいいたでしょ!
それにその雑兵だぞ灰原の姉ちゃん
13324/04/20(土)19:37:02No.1180443473+
一応サブマリンにはモブ組織キャラ達珍しく出てたけどな
13424/04/20(土)19:37:11No.1180443557+
コナンと灰原の正体に辿り着いた組織メンバーはジンの兄貴に殺されるシステム
13524/04/20(土)19:37:36No.1180443770+
兄貴・・・アマガエルの車検は今月ですぜ・・・
13624/04/20(土)19:37:38No.1180443792+
>>というか哀ちゃんと直美さんの監禁されてる部屋防音設備も何もないから会話が全部外に筒抜けでダメだった
>>思いっ切り脱出の算段聞かれてるじゃねえか!扉越しに!
>ちゃんと盗聴器仕込んでキールも察してる描写入ってたただろ!?
そっちじゃなくてキールに灰原の脱出どうしよ…って会話だと思う
13724/04/20(土)19:37:49No.1180443899+
>>兄貴は真相何もわからんままカンで正解の相手殺そうとするから怖いんだけどツッコミ役がいると止まりがち
>勘の方が少なくてほぼちゃんと推理して正解に辿り着いてるだろ
(どう考えてもまだ近くにいるはずなのに見つからないが隠れられそうな場所はコインロッカー以外無い…じゃあコインロッカーの中に隠れてるんじゃねえか…?)
(いや…こんな小さな所にいる訳ねえか…)
13824/04/20(土)19:37:54No.1180443943+
最近はもう映画に出てきた組織の新キャラ絶対殺すマンみたいになってる兄貴
13924/04/20(土)19:37:56No.1180443956そうだねx1
公開当時もウォッカなのに怖い…とか酷い侮辱をされてたな…
14024/04/20(土)19:37:58No.1180443971+
>勘の方が少なくてほぼちゃんと推理して正解に辿り着いてるだろ
勘って言えるのシェリーの髪の毛の時くらいだろうか
ロッカーの時もキールの盗聴器の時も推理だし
髪の毛が勘じゃ無いと怖い
14124/04/20(土)19:38:28No.1180444226+
>最近はもう映画に出てきた組織の新キャラ絶対殺すマンみたいになってる兄貴
もうこれ人殺しなだけの味方だろ
14224/04/20(土)19:38:28No.1180444232+
モブ構成員は黒ずくめなくてもいいんだなって潜水艦で働いてる人見て思った
14324/04/20(土)19:38:39No.1180444334+
通るか微妙な推理でもこれしかないだろで通してくるからな兄貴…
理性がいややっぱないだろってささやく
14424/04/20(土)19:38:50No.1180444417+
車の周りに足跡がいっぱいあって怪しい!
14524/04/20(土)19:38:53No.1180444447そうだねx2
>>>兄貴は真相何もわからんままカンで正解の相手殺そうとするから怖いんだけどツッコミ役がいると止まりがち
>>勘の方が少なくてほぼちゃんと推理して正解に辿り着いてるだろ
>(どう考えてもまだ近くにいるはずなのに見つからないが隠れられそうな場所はコインロッカー以外無い…じゃあコインロッカーの中に隠れてるんじゃねえか…?)
>(いや…こんな小さな所にいる訳ねえか…)
小学生が追ってるなんて思いもしないからここをうっかりに含めるのは流石にどうかと思う
14624/04/20(土)19:39:00No.1180444503+
黒ずくめって勝手に言ってるのコナンだけだからの
14724/04/20(土)19:39:01No.1180444508+
探偵バッジはそんな大声出さないと拾ってくれないのかよ
いやでも防水かつバッテリーすげえ通信機器だな
14824/04/20(土)19:39:12No.1180444603+
黒の組織がLINE使ってるのが面白すぎる
14924/04/20(土)19:39:12No.1180444606+
いやでも利用価値のある直美とシェリー疑惑のあるガキから何も聞かずに今すぐ殺すのは流石によくないですぜ兄貴!!!!!!
15024/04/20(土)19:39:20No.1180444664+
ベルモットってちょっとコナンと蘭を見逃してくれる程度の距離感の敵だと思ってたのに
コナンにめちゃくちゃ肩入れしてない…?
15124/04/20(土)19:39:37No.1180444799+
もしかして兄貴って探偵に向いてるんじゃ
15224/04/20(土)19:39:40No.1180444817+
ウォッカの兄貴デバフは相当だ
なにせライフル直撃した議員の親父が生き返る
15324/04/20(土)19:39:41No.1180444822+
最後モブもちゃんと避難させてくれて兄貴優しいなってなんか感慨深くなっちゃった
15424/04/20(土)19:39:49No.1180444884そうだねx3
>ベルモットってちょっとコナンと蘭を見逃してくれる程度の距離感の敵だと思ってたのに
>コナンにめちゃくちゃ肩入れしてない…?
ちゃんと原作読んでれば肩入れしかしてないの分かる
15524/04/20(土)19:39:50No.1180444903+
>小学生が追ってるなんて思いもしないからここをうっかりに含めるのは流石にどうかと思う
いやうっかりって言いたいんじゃなくてちゃんと推理してるからやっちゃう行動だよねって
15624/04/20(土)19:39:53No.1180444941+
会いたかったぜシェリーってセリフどんだけお預けされてんだジン
15724/04/20(土)19:40:00No.1180444986+
ついた
あけろ
おい、
15824/04/20(土)19:40:11No.1180445092+
コナン及び灰原もとい小五郎絡みで関わった案件全部しくじるという前提を作り出さないと作品終わるから多少は色目付けてあげてもいいと思うの
でもそういうことか・・・は絶対そうじゃないと思うの
15924/04/20(土)19:40:14No.1180445115+
映画初の黒の組織のメンバーの時点で死臭が凄い
16024/04/20(土)19:40:19No.1180445160+
兄貴の最後はすべてを知って呆れ返るかキレ散らかして欲しい
16124/04/20(土)19:40:22No.1180445188+
>黒の組織がLINE使ってるのが面白すぎる
情報抜かれてんのか組織
16224/04/20(土)19:40:38No.1180445357+
>>ベルモットってちょっとコナンと蘭を見逃してくれる程度の距離感の敵だと思ってたのに
>>コナンにめちゃくちゃ肩入れしてない…?
>ちゃんと原作読んでれば肩入れしかしてないの分かる
肩入れしてなかったら黒の組織との再会でコナン死んでるからな…
16324/04/20(土)19:40:42No.1180445398+
新蘭過激派はマジでそれだけでずっと邪魔し続けてるのが凄いよ
16424/04/20(土)19:40:59No.1180445548+
既読スルーやめろジン!大事な情報持ってるんだぞ!
16524/04/20(土)19:41:03No.1180445567+
スタンプを使う兄貴なんて見たくねえですぜ!
16624/04/20(土)19:41:03No.1180445576+
緑カットインだからどうせ外れるな…
16724/04/20(土)19:41:03No.1180445577+
>ウォッカの兄貴デバフは相当だ
>なにせライフル直撃した議員の親父が生き返る
もう因果律操作とかのレベル
16824/04/20(土)19:41:05No.1180445593そうだねx3
>既読ついた
>既読あけろ
>既読おい、
16924/04/20(土)19:41:06No.1180445607+
(お忍びで日本に来たので好きなブランド品のショッピングと推しの私生活ウォッチングを満喫するベルモット)
17024/04/20(土)19:41:29No.1180445768+
新一と蘭以外には割と斬れたナイフなのにどうして…
17124/04/20(土)19:41:45No.1180445878+
>(お忍びで日本に来たので好きなブランド品のショッピングと推しの私生活ウォッチングを満喫するベルモット)
エンジョイ勢なのこの人は
17224/04/20(土)19:41:54No.1180445947そうだねx1
さぁどうだったかな…(メッセージの送り方がわからない)
17324/04/20(土)19:41:59No.1180445990+
ピンガ光るものあったけどトリックバレて逃げる程度だから…
17424/04/20(土)19:42:08No.1180446089+
とつぜん潜水艦のチュートリアルするウォッカで耐えられなかったよ
映画館見てた人達は大丈夫なのか
17524/04/20(土)19:42:09No.1180446096+
>>ベルモットってちょっとコナンと蘭を見逃してくれる程度の距離感の敵だと思ってたのに
>>コナンにめちゃくちゃ肩入れしてない…?
>ちゃんと原作読んでれば肩入れしかしてないの分かる
へえまとめて射殺しちゃいましょうよって言えば終わってたからな
17624/04/20(土)19:42:20No.1180446193+
兄貴に既読無視なんてして欲しくなかった
17724/04/20(土)19:42:23No.1180446221+
既読スルーをする事で
スマホでフリック入力するジン兄貴のシーンを見事にカットした
17824/04/20(土)19:42:27No.1180446258+
拉致ってこいよ

今!?
作戦行動中に!?
17924/04/20(土)19:42:27No.1180446268+
組織の人たちはiPhoneっぽい機種で統一されてんだよな
コナン達はAndroid
18024/04/20(土)19:42:39No.1180446384+
恩人だから危険な時は見逃してあげる!って感じじゃなくて“恩人だけに”その才覚で組織をぶっ潰してほしい!って思ってるのがやばい
18124/04/20(土)19:42:43No.1180446435そうだねx2
予約特典の並びが仲悪すぎてダメだった
fu3378147.jpeg
18224/04/20(土)19:42:56No.1180446520+
>組織の人たちはiPhoneっぽい機種で統一されてんだよな
>コナン達はAndroid
あのお方って…
18324/04/20(土)19:43:04No.1180446582+
ピンガが序盤の潜入バレしてガイルにバレて最後もトリックバレてるからな
18424/04/20(土)19:43:07No.1180446610+
ジンって実際どんくらい偉いの?
18524/04/20(土)19:43:23No.1180446778+
道交法守る黒の組織とか見たくねえですぜ兄貴!ってウォッカが言ったらワンチャン超えてくれそう
18624/04/20(土)19:43:26No.1180446811そうだねx1
>予約特典の並びが仲悪すぎてダメだった
>fu3378147.jpeg
表も裏も殺意しかなくて酷い
18724/04/20(土)19:43:30No.1180446864+
>ジンって実際どんくらい偉いの?
現場責任者だろ
18824/04/20(土)19:43:32No.1180446886+
>>>ベルモットってちょっとコナンと蘭を見逃してくれる程度の距離感の敵だと思ってたのに
>>>コナンにめちゃくちゃ肩入れしてない…?
>>ちゃんと原作読んでれば肩入れしかしてないの分かる
>へえまとめて射殺しちゃいましょうよって言えば終わってたからな
多分キールの時なんだろうけど肩入れしてなかったらもうとっくに死んでるから無意味な仮定だぞ
18924/04/20(土)19:43:38No.1180446944そうだねx1
今作のベルモットはむしろ新蘭への情だけじゃなくあのお方の思惑でも動いてるのは匂わせてるよ
19024/04/20(土)19:43:41No.1180446968+
>予約特典の並びが仲悪すぎてダメだった
>fu3378147.jpeg
どういう感情でこんなイラスト発注したんだよ!
19124/04/20(土)19:43:42No.1180446982そうだねx2
>ジンって実際どんくらい偉いの?
酒の名前付いてる奴はラム以外は名目上は対等
19224/04/20(土)19:43:44No.1180446995そうだねx1
>とつぜん潜水艦のチュートリアルするウォッカで耐えられなかったよ
>映画館見てた人達は大丈夫なのか
仕方ねえだろ!
もし自分や構成員があの機能使ってる時に「このレバーだったかしら?」なんてされたら怖いだろ!
19324/04/20(土)19:44:06No.1180447144+
ジンは独断で幹部殺してもお咎めないくらいには権力あるよ
19424/04/20(土)19:44:08No.1180447165+
今年の映画でopで和室でカッコつけてるだけだったの笑う
19524/04/20(土)19:44:11No.1180447183+
>>とつぜん潜水艦のチュートリアルするウォッカで耐えられなかったよ
>>映画館見てた人達は大丈夫なのか
>仕方ねえだろ!
>もし自分や構成員があの機能使ってる時に「このレバーだったかしら?」なんてされたら怖いだろ!
ウォッカは今日も優しいな…
19624/04/20(土)19:44:14No.1180447228+
兄貴ってウォッカにはハンドルを任せるのにコルンの時は自分がハンドルを握るの細けえな
19724/04/20(土)19:44:16No.1180447239+
ベルモットが赤井とシェリー嫌いなのってなんでだっけ?
19824/04/20(土)19:44:18No.1180447263+
なんかベルモットが最後にブランド譲ってもらった借りは返したわよみたいな雰囲気だしてるけど
ベルツリー急行でシェリーの死亡確認したのあいつだから生きてることが組織にバレたら一番まずいのベルモットじゃない?
19924/04/20(土)19:44:24No.1180447323+
>予約特典の並びが仲悪すぎてダメだった
>fu3378147.jpeg
この後2〜3人死ぬやつだろこれ
20024/04/20(土)19:44:24No.1180447327+
>スタンプを使う兄貴なんて見たくねえですぜ!
了解です👍
20124/04/20(土)19:44:35No.1180447411そうだねx1
ジンは少しでも手掛かりを残すと恐ろしいほど早く正解に近いところまでたどり着いてくるところが怖い
そして見切りをつけるのも早い
20224/04/20(土)19:44:40No.1180447459+
思い返せば兄貴って運転してる時常に電話掛かってきてる気がする
20324/04/20(土)19:44:45No.1180447516+
酒の名前ついてる時点で優秀枠しかいない
No.2はラム
20424/04/20(土)19:45:08No.1180447704+
>ベルモットが赤井とシェリー嫌いなのってなんでだっけ?
シェリーは多分だけど薬関連
赤井はシルバーブレットは私が見込んだ彼だけでいい…!って感じだからキモい
20524/04/20(土)19:45:17No.1180447800そうだねx1
>なんかベルモットが最後にブランド譲ってもらった借りは返したわよみたいな雰囲気だしてるけど
>ベルツリー急行でシェリーの死亡確認したのあいつだから生きてることが組織にバレたら一番まずいのベルモットじゃない?
ベルモット本気で動いてたらもう終わってんじゃないの実際
20624/04/20(土)19:45:21No.1180447837そうだねx1
>今作のベルモットはむしろ新蘭への情だけじゃなくあのお方の思惑でも動いてるのは匂わせてるよ
パシフィックブイも壊してねされたから言うこと聞いただけだからな
20724/04/20(土)19:45:25No.1180447866+
ウォッカは兄貴にうっかりスタンプで返信した事ありそう
20824/04/20(土)19:45:32No.1180447931+
👩「そういえばジンはどうやって乗り込むのかしら?やっぱり魚雷発射口?」
20924/04/20(土)19:45:32No.1180447937+
ボスもラムから逃げたいみたいだし何なんだあの組織
21024/04/20(土)19:45:43No.1180448037+
>どういう感情でこんなイラスト発注したんだよ!
ananのオサレ表紙シェリーとベルモットだが?
21124/04/20(土)19:45:44No.1180448053そうだねx3
>赤井はシルバーブレットは私が見込んだ彼だけでいい…!って感じだからキモい
本当にキモい!
21224/04/20(土)19:45:51No.1180448120+
ウォッカ完全に子分ポジだけどちゃんとした幹部だからな
21324/04/20(土)19:45:53No.1180448143+
あのお方直々に「老若認証いらねえわ」って言われてるんだから組織ひどすぎる
21424/04/20(土)19:45:54No.1180448155+
>今年の映画でopで和室でカッコつけてるだけだったの笑う
今回ジンの相手してる場合じゃねえんだから無茶言うなよ!
21524/04/20(土)19:46:19No.1180448415+
>ベルモットが赤井とシェリー嫌いなのってなんでだっけ?
銀の銃弾はコナン君1人だけでいいさら
シェリーはアポトキシン研究してるから
21624/04/20(土)19:46:19No.1180448416+
兄貴は何もしてないのにPCが壊れただけなのに直してるピンガに何もしてないはずねーだろ!って怒られてウォッカに兄貴にも苦手なことはあるんすねとか言われた上に復旧した時にシェリーの脱ぎコラ画像消えてたからピンガを殺したらしい
21724/04/20(土)19:46:22No.1180448449+
>👩「そういえばジンはどうやって乗り込むのかしら?やっぱり魚雷発射口?」
全部一から説明してくれるウォッカ
絶対やったらだめな危険な行為も現場に行って教えてくれる
21824/04/20(土)19:46:33No.1180448543+
組織を壊す正義の弾丸は工藤新一だけでいいの…他邪魔…がベルモットの意思
21924/04/20(土)19:46:40No.1180448605+
>>なんかベルモットが最後にブランド譲ってもらった借りは返したわよみたいな雰囲気だしてるけど
>>ベルツリー急行でシェリーの死亡確認したのあいつだから生きてることが組織にバレたら一番まずいのベルモットじゃない?
>ベルモット本気で動いてたらもう終わってんじゃないの実際
ベルモットが本気で動いてたら黒の組織との再会(原作24巻)の時点で工藤新一の生存がバレて終わり
22024/04/20(土)19:46:43No.1180448631+
✋バーン!だ
22124/04/20(土)19:46:57No.1180448749+
>ボスもラムから逃げたいみたいだし何なんだあの組織
No.2がボスの行方探しててボスのお気に入りが組織破壊しようとしてるの末期すぎる
22224/04/20(土)19:47:05No.1180448816+
周りは裏切り者だらけだしトップにも裏切られてるし頼った仲間はジンアンチだしやっぱりウォッカには兄貴しかいない
22324/04/20(土)19:47:18No.1180448954+
>組織を壊す正義の弾丸は工藤新一だけでいいの…他邪魔…がベルモットの意思
本当に気持ち悪いよ…
22424/04/20(土)19:47:24No.1180449012+
もう目的はとっくに達成してるから解散したいんだけどそうはいかないから誰か潰して欲しいなぁ…ってボス思ってる説
22524/04/20(土)19:47:31No.1180449098+
いつもみたいにあっちこっちいかずひたすら巨大施設の中での話だし登場人物も少ないから凄い見やすい映画だった
22624/04/20(土)19:47:36No.1180449157+
>組織を壊す正義の弾丸は工藤新一だけでいいの…他邪魔…がベルモットの意思
お前もう組織辞めろよ
22724/04/20(土)19:47:41No.1180449223+
ラムにすら会いたくなくて隠れまくってるあのお方がアポトキシンの研究となんか密なんだろう
何かが起きてベルモットは根源の宮野一家にキレてる
22824/04/20(土)19:47:42No.1180449240+
あのお方って本当に悪いやつなの?
22924/04/20(土)19:47:43No.1180449247そうだねx1
兄貴も改札通って在来線に乗るんだよな…
23024/04/20(土)19:48:10No.1180449510+
兄貴も吊革に捕まるんだよな…
23124/04/20(土)19:48:14No.1180449543+
ちゃんと先読み狙撃したのになんか微妙にヘマしてる感じにされたコルンかわいそ…
23224/04/20(土)19:48:24No.1180449630+
兄貴もPayPay払いとかするんだよな…
23324/04/20(土)19:48:34No.1180449746そうだねx2
>いつもみたいにあっちこっちいかずひたすら巨大施設の中での話だし登場人物も少ないから凄い見やすい映画だった
今年も面白かったけど逆に色々ありすぎ
当然みたいな顔して爆弾積んだセスナ飛ばすのやめろ!
23424/04/20(土)19:48:36No.1180449770+
>兄貴も改札通って在来線に乗るんだよな…
ウォッカ・・・
パスポートなくした
23524/04/20(土)19:48:45No.1180449841+
ボスはきっと人付き合いが苦手で
ラムは千葉茂だしすげえうるさくてうんざりする性格なんだろう…
23624/04/20(土)19:48:46No.1180449855そうだねx2
>>組織を壊す正義の弾丸は工藤新一だけでいいの…他邪魔…がベルモットの意思
>お前もう組織辞めろよ
何言ってるの
ここは特等席よ
23724/04/20(土)19:48:48No.1180449880+
>兄貴もPayPay払いとかするんだよな…
それはねーよ…
23824/04/20(土)19:49:01No.1180449992そうだねx2
兄貴のためにシェリーを攫うぞ!
(整理券譲ってくれたしなぁ…)
(コナン君の友達を攫うのはなぁ…)
(肩痛い…)
23924/04/20(土)19:49:03No.1180450009+
>あのお方って本当に悪いやつなの?
烏丸蓮耶が噂通りのジジイならカネに目がくらんでけおり散らかすめちゃくちゃ小物ジジイのはずなんだけどな…
24024/04/20(土)19:49:10No.1180450058+
あのお方ってシエルエットだけしか見たことないけど本当に悪い事してる?
24124/04/20(土)19:49:11No.1180450066+
兄貴に限らずメタ的な都合でを20年以上重ねてくるとある種の芸術になるな…
24224/04/20(土)19:49:23No.1180450181+
兄貴がSuicaの残高チャージしてるか
切符を買って在来線に乗ってるのは間違いない
24324/04/20(土)19:49:25No.1180450200+
あなたは私の宝物だから…
そう…この世でたった二つのね…

だからベルモットはボスより大事にしてるかもしれん新一と蘭
24424/04/20(土)19:49:26No.1180450210+
🎩「糞システムじゃねえか!!!(# ゚Д゚)」
24524/04/20(土)19:49:33No.1180450279そうだねx1
出っ歯寿司屋に化けてる変なおっさんのラムが思ったより面白いキャラになってるな…と感じさせる若狭先生への反応とあのお方との距離感
24624/04/20(土)19:49:35No.1180450309+
黒づくめの組織も一枚岩じゃないからな
24724/04/20(土)19:49:54No.1180450460+
>今年も面白かったけど逆に色々ありすぎ
>当然みたいな顔して爆弾積んだセスナ飛ばすのやめろ!
あれ一応途中で写真出てくるから伏線はあったんだけどそこから自爆テロに結びつかせるの無理すぎるだろ
24824/04/20(土)19:49:57No.1180450476+
特等席で銀の弾丸が組織壊滅させるの見てぇ〜!
24924/04/20(土)19:50:01No.1180450506+
>黒づくめの組織も一枚岩じゃないからな
ミルフィールみたいになってんぞお前の組織
25024/04/20(土)19:50:06No.1180450530+
タラップから丁寧に降りてくる兄貴なんか見たくなかった…
25124/04/20(土)19:50:28No.1180450725+
黒の組織所属じゃクレカ持てないだろうし
券売機でチャージしてんのかな兄貴
25224/04/20(土)19:50:29No.1180450744そうだねx1
兄貴の口から「名古屋」なんて聞きたくなかった
25324/04/20(土)19:50:34No.1180450789+
よく考えたら仮に組織を倒して壊滅させたとして
米花町の治安の悪さが改善するわけじゃないんだよな…
25424/04/20(土)19:50:44No.1180450872+
なんかだんだんラム可哀想になってきた
急にバーサーカーみたいな小学校教師とか出てくるし
25524/04/20(土)19:50:51No.1180450927+
>あのお方って本当に悪いやつなの?
目的があるだけだし…
25624/04/20(土)19:50:51No.1180450933+
>あなたは私の宝物だから…
>そう…この世でたった二つのね…
>だからベルモットはボスより大事にしてるかもしれん新一と蘭
蘭に関しては実際特等席で光見出したからめんどくせえこの女
25724/04/20(土)19:50:52No.1180450946+
そういう恥ずかしい映像は消したいよな…
25824/04/20(土)19:50:58No.1180450998+
・おそらくボスは若返っていてベルモットもそうなので秘密を共有している
・若返った結果組織の運営とか二の次になったらしくラムに姿見せなくなった
・老若認証は嫌い
誰なんだろうなボス
25924/04/20(土)19:50:59No.1180451006そうだねx4
>兄貴の口から「名古屋」なんて聞きたくなかった
これ好き
26024/04/20(土)19:51:11No.1180451126そうだねx1
>よく考えたら仮に組織を倒して壊滅させたとして
>米花町の治安の悪さが改善するわけじゃないんだよな…
そこは本当にほぼ関係ないからな…
26124/04/20(土)19:51:24No.1180451266そうだねx1
>なんかだんだんラム可哀想になってきた
でも自分も若返りして邪気眼取り戻すぜ!とかノリノリだよあの人!
26224/04/20(土)19:51:25No.1180451286+
おっちゃんが事務所のトイレで紙切らした回はラムとコナンで事件推理してるの面白いよな
他のキャラと違って味方の要素皆無の敵と推理してるんだし
26324/04/20(土)19:51:26No.1180451299+
米花町では黒の組織も被害者でしかない
26424/04/20(土)19:51:29No.1180451328+
白線の内側にお下がる兄貴
26524/04/20(土)19:51:36No.1180451396+
世界中のカメラを一つのところで管理するって問題しか起きないようなことをよく実施手前までこぎつけたな…
26624/04/20(土)19:51:38No.1180451414+
在野の犯罪者たちと黒の組織なんの関係もないからな
26724/04/20(土)19:51:42No.1180451448+
黒鉄で地味に気に入ってるのは正真正銘正規の黒尽くめネームドを眠りの小五郎で暴いたシチュ
26824/04/20(土)19:51:57No.1180451594+
>兄貴の口から「名古屋」なんて聞きたくなかった
ただの名古屋じゃねえぞ…
ここがお前の終着駅だシェリー…
26924/04/20(土)19:52:08No.1180451694+
黒の組織もここまで来るとスパイ養成組織なんじゃ無いかと思えてくる
27024/04/20(土)19:52:16No.1180451802+
あのお方は赤ちゃんとかにまでなっちゃってなんかすげぇ装置で意思疎通できてるだけ
みたいなの子供の頃から妄想してるけど生きてる間に真相知れそうもねぇな…
27124/04/20(土)19:52:32No.1180451947そうだねx2
監視カメラのデータ改竄するより普段からそんな怪しい恰好してなきゃいいだけでは…
27224/04/20(土)19:52:52No.1180452098そうだねx5
兄貴がオリジナル幹部消すの毎回言われるけどそいつらもタイミング違うだけでそのうち消されても文句言えないぐらいやらかしてるのは忘れないでほしい
27324/04/20(土)19:52:53No.1180452113+
>黒鉄で地味に気に入ってるのは正真正銘正規の黒尽くめネームドを眠りの小五郎で暴いたシチュ
新一バレもそうだけどあれやった以上ピンガが生きて帰れる理由なさすぎる
27424/04/20(土)19:52:59No.1180452147そうだねx1
>あのお方は赤ちゃんとかにまでなっちゃってなんかすげぇ装置で意思疎通できてるだけ
>みたいなの子供の頃から妄想してるけど生きてる間に真相知れそうもねぇな…
もう死ぬの?
27524/04/20(土)19:53:05No.1180452196+
>監視カメラのデータ改竄するより普段からそんな怪しい恰好してなきゃいいだけでは…
Tシャツとジーンズの兄貴なんて見たくなかった…
27624/04/20(土)19:53:10No.1180452244+
モブ構成員は何と言うかめっちゃ普通の人って感じだよな
27724/04/20(土)19:53:32No.1180452455+
>モブ構成員は何と言うかめっちゃ普通の人って感じだよな
普通の暮らししてる灰原のおねいちゃんレベルだからな
27824/04/20(土)19:53:34No.1180452482そうだねx1
>在野の犯罪者たちと黒の組織なんの関係もないからな
ワイや…一般人に爆死させられたテキーラや…
27924/04/20(土)19:53:40No.1180452544+
>モブ構成員は何と言うかめっちゃ普通の人って感じだよな
なんでもないことなのに普通に指示出す兄貴に笑う
28024/04/20(土)19:53:41No.1180452550+
兄貴にもモブ構成員だったころがあったのかな…?
28124/04/20(土)19:53:45No.1180452608そうだねx2
アシスタントが描いてた学習漫画にオリジナルネームド幹部出してたの今でも覚えてる
そりゃ出したいよな
28224/04/20(土)19:54:21No.1180452968+
流石に作者も歳だし遅くてもあと20年後以内には終わってるだろコナン…
いやでもコナンフォーマット別に無限に続けられるからそうとも言えないかもしれない
28324/04/20(土)19:54:26No.1180453028+
私です...密会場所に指定されて証拠隠滅のために丸ごと吹き飛ばされたバーの店主です・・・
28424/04/20(土)19:54:42No.1180453137+
>流石に作者も歳だし遅くてもあと20年後以内には終わってるだろコナン…
20年!?
28524/04/20(土)19:54:45No.1180453161+
基本酒は酒でも蒸留酒縛りだからまだちょっとカッコイイ所ある黒の組織
28624/04/20(土)19:55:04No.1180453328+
兄貴からの命令だし誰かあのガキ攫う協力しろよ
28724/04/20(土)19:55:05No.1180453341+
純黒の悪夢で組織にスパイ入り込みすぎだろってなった
しかも幹部クラス
28824/04/20(土)19:55:06No.1180453348+
組織の目的ってなんなの?
というか公安とかFBIとかCIAはどうやって潜り込んでるんだよ!
28924/04/20(土)19:55:33No.1180453605そうだねx1
ワンピとコナンは連載開始時に小学生位だった子が
40代半ば頃に完結したら御の字って中々狂ってる気がするぜ
29024/04/20(土)19:55:36No.1180453631+
ピスコに関してはどれほどあの方と長い付き合いだろうとそんなヘマしたら切るしかねえじゃん…ってぐらいでかいヘマすぎた
29124/04/20(土)19:55:37No.1180453643+
新蘭過激派が一番謎で笑う
29224/04/20(土)19:55:49No.1180453751+
シェリー捕まえたって言ったけど人違いでしたぜ!されてもブチギレないから優しいよ
29324/04/20(土)19:56:06No.1180453891+
そりゃこんなガタガタになった組織なんか関わりたくないだろあの方も
29424/04/20(土)19:56:12No.1180453939+
でも新蘭過激派って理由を本人以外誰も知らないから
正に謎めいた予想できない美女になってるという…
29524/04/20(土)19:56:17No.1180453979+
潜水艦なんて動かせる人間なんて世界でも少ないんだから
各国ちょっと調べたら組織に簡単にたどり着いてそう
29624/04/20(土)19:56:28No.1180454087+
>兄貴もPayPay払いとかするんだよな…
兄貴はスマホとか持たない
29724/04/20(土)19:56:35No.1180454139+
安室さんはベルモットの弱みも握ってるからお得
29824/04/20(土)19:56:39No.1180454176そうだねx1
コナンは中の人が最終回見れたらいいなってコメントあるのが笑える
笑えない…
29924/04/20(土)19:56:41No.1180454192そうだねx1
>シェリー捕まえたって言ったけど人違いでしたぜ!されてもブチギレないから優しいよ
やらかしたのがキールかピンガだったら鉛玉ぶち込んでたよ兄貴
30024/04/20(土)19:56:48No.1180454281+
>>流石に作者も歳だし遅くてもあと20年後以内には終わってるだろコナン…
>20年!?
やなせたかしを考えるとここから折り返しでもおかしくない
30124/04/20(土)19:56:58No.1180454370+
>>兄貴もPayPay払いとかするんだよな…
>兄貴はスマホとか持たない
ついた
30224/04/20(土)19:57:04No.1180454410+
>シェリー捕まえたって言ったけど人違いでしたぜ!されてもブチギレないから優しいよ
まあ施設は破壊できたからいいよ
30324/04/20(土)19:57:15No.1180454496+
兄貴がいつかは周りほぼ全員スパイなの知る日が来るってだけで面白い
30424/04/20(土)19:57:27No.1180454627+
>>>兄貴もPayPay払いとかするんだよな…
>>兄貴はスマホとか持たない
>ついた
あけろ
30524/04/20(土)19:57:31No.1180454674+
声優大好きなんだし池田さんが元気なうちに終わらせてくれると信じたい
30624/04/20(土)19:57:47No.1180454816+
>兄貴がいつかは周りほぼ全員スパイなの知る日が来るってだけで面白い
どんな反応するのかだけ見て死にたい…
30724/04/20(土)19:57:51No.1180454854+
もういい年のアムロとシャア出してしかもすげえ人気出ちゃって…
正直何人か天国へのカウントダウン始まってるだろ
30824/04/20(土)19:57:57No.1180454917+
ウォッカがスパイだったら俺は立ち直れないと思う
30924/04/20(土)19:58:09No.1180455025+
初期の映画とか辻ってると
やっぱ皆声量あるなぁ…って感じちゃう
31024/04/20(土)19:58:38No.1180455260そうだねx2
>ウォッカがスパイだったら俺は立ち直れないと思う
兄貴も立ち直れないと思うよ
31124/04/20(土)19:58:42No.1180455291+
コナンくんの声が未だにずっと元気なのがすげえ
31224/04/20(土)19:59:01No.1180455458+
ウォッカは兄貴の事好きすぎるから
幼馴染設定が生えてくるんじゃないかと身構えてる
31324/04/20(土)19:59:09No.1180455508+
最新作見ると流石に松岡くんやM・A・Oの声が艶々に聞こえる…
31424/04/20(土)19:59:38No.1180455755+
兄貴が万が一ウォッカを始末する状況とか
クライマックス中のクライマックスなんだろうなって
31524/04/20(土)19:59:44No.1180455814+
青山先生もいいお歳だしな
31624/04/20(土)19:59:44No.1180455817+
ピスコの中の人ついこの間亡くなったんだな…


1713607205690.jpg fu3378147.jpeg fu3378005.jpg