二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713573154745.jpg-(73963 B)
73963 B24/04/20(土)09:32:34No.1180256719+ 11:50頃消えます
このおじさん倒しても個性持ちの出現自体はなくならないんだよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/20(土)09:34:17No.1180257111そうだねx8
このおじさんも個性持って産まれたなかのひとりでしかないからね
224/04/20(土)09:37:11No.1180257779そうだねx18
このおじさんしつこすぎる…
324/04/20(土)09:38:23No.1180258086そうだねx38
結局こいつがラスボスかよ感はある
別に手マン乗っ取ってラスボスでもいいけどそれなら神野で死んだとけ
424/04/20(土)09:38:29No.1180258113そうだねx4
おじさんと何の関係もなく発生したヴィランだらけだからな手マン以外は
524/04/20(土)09:39:12No.1180258279+
漫画あるあるではあるんだけど
初登場時が一番強そうに見えるやつ
624/04/20(土)09:42:06No.1180258921そうだねx14
個性なんとかするならこのおっさんの個性が最適だったのにな
724/04/20(土)09:53:44No.1180261567そうだねx16
どんどん個性強力になる設定のおかげでもう破綻が見えてる個性社会
824/04/20(土)09:57:08No.1180262329そうだねx17
結局手マンをどうしたいかなんだけど
被害者にしたいのか天性の極悪人にしたいのか後戻りできない普通の人にしたいのかわからん…
924/04/20(土)10:02:08No.1180263409+
きっかけは画像のおじさんとしても本人の意思で殺人は結構やってるので
1024/04/20(土)10:04:05No.1180263807+
このおじさんは害悪だけどじゃあおじさんがいなくなって平和になるかと言われたらそうじゃないしむしろ一部は悪化しそうなのが詰んでる
1124/04/20(土)10:04:21No.1180263852そうだねx14
別に情状酌量の余地ないんだよな手マン
殺人のきっかけ自体はこいつが仕向けたとしても
1224/04/20(土)10:04:59No.1180264001+
個性はこの世から無くなりましたそんな世界でも犯罪は絶えないのでヒーローは頑張ってますエンドじゃないと割と救いが見えない
1324/04/20(土)10:05:47No.1180264173そうだねx5
>個性はこの世から無くなりましたそんな世界でも犯罪は絶えないのでヒーローは頑張ってますエンドじゃないと割と救いが見えない
個性が無くなったらただの鍛えた高校生のデクが最高のヒーローになれないじゃん
1424/04/20(土)10:05:59No.1180264216そうだねx1
>どんどん個性強力になる設定のおかげでもう破綻が見えてる個性社会
幼児がビームぶっ放してるの終わりだよ猫の世界
1524/04/20(土)10:06:34No.1180264337そうだねx6
オバホの個性コピーするのにオーバーホール奪わないコモン個性コレクター
1624/04/20(土)10:07:02No.1180264421そうだねx8
問題はヒーローが基本カスなところだ
1724/04/20(土)10:07:50No.1180264620そうだねx9
どうしようもない加害者をどう救うのか割と気になってたけど全部こいつの差金で真面目にガッカリしちゃった
1824/04/20(土)10:07:55No.1180264641+
>個性が無くなったらただの鍛えた高校生のデクが最高のヒーローになれないじゃん
手マン倒した功績で一回その称号貰ってこれからはまた一から頑張るよでいいよ
1924/04/20(土)10:08:51No.1180264834+
>問題はヒーローが基本カスなところだ
👍10👎1
2024/04/20(土)10:08:53No.1180264842+
まずヒーローになりたくねぇよ
スゲー個性持っててもモブとして生きるかヴィランになるかだわ
2124/04/20(土)10:09:34No.1180264999そうだねx1
>>個性が無くなったらただの鍛えた高校生のデクが最高のヒーローになれないじゃん
>手マン倒した功績で一回その称号貰ってこれからはまた一から頑張るよでいいよ
フルアーマーマイトの強さ見る限りアイテムを盛ればええ
2224/04/20(土)10:10:09No.1180265130+
>フルアーマーマイトの強さ見る限りアイテムを盛ればええ
読み切り版路線に行くんだな
2324/04/20(土)10:10:41No.1180265252+
実際個性がない世界でもバットマン的なハイテクで色々する世界になりそうだよね
2424/04/20(土)10:11:04No.1180265352+
個性無くなっても鍛えた個人とサポートアイテムのパワーは変わらないからなあ…
2524/04/20(土)10:11:29No.1180265441+
まぁ手マン救えるなら死んだトガちゃんとの違いはなんだったんだよとなるからな
2624/04/20(土)10:11:30No.1180265451そうだねx4
過去ばっかり見て現在を見ないんだよな
死柄木がテロ起こしたのは他でもない死柄木が決めた事なのに
2724/04/20(土)10:11:38No.1180265479そうだねx7
アイテム盛れば割とどうにかなるのはフルアーマーマイトが証明してくれたしな
2824/04/20(土)10:11:48No.1180265512+
誰でもフルアーマーマイトで暴れられる世界になるんじゃ…?
2924/04/20(土)10:12:01No.1180265563+
手マンはまぁよくて満足死くらいだろう
3024/04/20(土)10:12:52No.1180265736そうだねx2
鍛えただけで予知能力があると思い込んでるメガネくらいの怪力になる世界だからね
3124/04/20(土)10:15:08No.1180266231+
一応暫定最強ではあるんだよなデク
3224/04/20(土)10:16:10No.1180266452+
>まぁ手マン救えるなら死んだトガちゃんとの違いはなんだったんだよとなるからな
トガは責任問題追及されたらお茶子程度じゃ無理なので殺すしかない
3324/04/20(土)10:16:25No.1180266505そうだねx2
>一応暫定最強ではあるんだよなデク
スターが死んでエンデヴァーがリタイアしての繰り上がり式ではあるけどね…
3424/04/20(土)10:18:13No.1180266898そうだねx3
未だ45%止まりなんだからエンデヴァーかミリオに渡せよ
3524/04/20(土)10:19:11No.1180267112+
黒霧関係で何があったかをまた数話かけてやると思ってたけど今回で終わりでいいのかな
3624/04/20(土)10:20:58No.1180267505+
>未だ45%止まりなんだからエンデヴァーかミリオに渡せよ
無個性に渡さないと寿命が縮むから…
3724/04/20(土)10:21:09No.1180267536+
手マンはLOLやって人格が歪んだから…
3824/04/20(土)10:21:14No.1180267553+
鍛え続けてるおっさんらが強いって世界はまあ好きだよ
3924/04/20(土)10:21:25No.1180267602+
意味わからん理屈で黒霧が協力した以上もう語らなくていいよ
4024/04/20(土)10:21:35No.1180267634+
>手マンはLOLやって人格が歪んだから…
手マンですらやってただから途中でやめたんだよな…
4124/04/20(土)10:22:51No.1180267902+
今回の無料解放で読んでるの本誌だとタラタラやってるように見えて意外とスピード感あったわ
にしてもヒーロー側の戦力が乏しすぎる…
4224/04/20(土)10:23:53No.1180268125+
脳無にまだ素材になった人の意識が残ってるとか面倒な話にしかならない
4324/04/20(土)10:24:56No.1180268363+
肉体強化系以外の個性でも超人かってくらいの身体能力してるのはそういう世界なのか
4424/04/20(土)10:25:26No.1180268469+
>今回の無料解放で読んでるの本誌だとタラタラやってるように見えて意外とスピード感あったわ
本誌でのタラタラ感は減ページと休載が大きいからな
4524/04/20(土)10:26:06No.1180268617+
そもそもデクもう個性ほとんど譲渡したし…
2、3分エリちゃんで戻るの?
4624/04/20(土)10:26:18No.1180268660+
>今回の無料解放で読んでるの本誌だとタラタラやってるように見えて意外とスピード感あったわ
>にしてもヒーロー側の戦力が乏しすぎる…
いつまでタラタラ手マンと戦ってんだ
4724/04/20(土)10:26:25No.1180268681そうだねx2
個性関係無く鍛えれば身体能力はすごいことになるって描写すればするほど序盤の主人公が情けなくなるバグ
4824/04/20(土)10:27:07No.1180268865+
一気読みだと楽しめるけどそれでも荼毘関係が長すぎる
4924/04/20(土)10:27:07No.1180268867+
>今回の無料解放で読んでるの本誌だとタラタラやってるように見えて意外とスピード感あったわ
>にしてもヒーロー側の戦力が乏しすぎる…
強個性だからってヒーローになれるわけでもないが
強個性がヴィラン化するのは簡単な社会構造だからか
5024/04/20(土)10:27:16No.1180268890そうだねx4
でも結局歪む原因作ったのが先生だから
手マンが自分の意思をどんだけ語ってもそれ人からデザインされたやつですよね?ってなるのは良い落とし所だと思う
5124/04/20(土)10:27:33No.1180268944そうだねx4
考えれば考えるほどデクは素で貧弱なんだよな
5224/04/20(土)10:29:30No.1180269362+
ファッション欠損は趣味悪いぞ
5324/04/20(土)10:29:32No.1180269373そうだねx1
先生が人格歪ませるためにゲーミングPC与えてLOLやらせたんだよな
ヴィランの冴えた作り方
5424/04/20(土)10:29:57No.1180269472そうだねx1
>過去ばっかり見て現在を見ないんだよな
>死柄木がテロ起こしたのは他でもない死柄木が決めた事なのに
未来は変えられないけど過去は変えられるから
5524/04/20(土)10:30:16No.1180269539そうだねx1
5kgの圧縮印投げて巨漢吹き飛ばせるくらい筋力あれば無個性でもヒーローやれそうだよね
5624/04/20(土)10:31:11No.1180269723+
>考えれば考えるほどデクは素で貧弱なんだよな
なんせいまだに貧弱だからな
5724/04/20(土)10:31:23No.1180269764+
>でも結局歪む原因作ったのが先生だから
>手マンが自分の意思をどんだけ語ってもそれ人からデザインされたやつですよね?ってなるのは良い落とし所だと思う
デクと比較構造にうまいことしてるよね
5824/04/20(土)10:31:45No.1180269854+
LOLを与えるのはあくらつすぎるだろ…
5924/04/20(土)10:31:58No.1180269905+
章と章の間に挟み込まれるエンデヴァーの成長からのダビダンス→燈哉君の過去の話は明らかに筆が乗りすぎてる…
一気読みだと嫌いじゃないけど本誌勢はいつまで知らんおっさんのストーリー読ませられなきゃならんねんってなった?
6024/04/20(土)10:32:23No.1180269969+
えりちゃん見たいな時間巻き戻し個性で個性奪われた人の時間戻したら個性増殖するのかな
もし増えるなら常闇見たいな個性に自我があるタイプはどうなるんだろ
6124/04/20(土)10:32:25No.1180269978そうだねx3
次は君だって何だったのってくらいAFOもオールマイトもしつこい…
6224/04/20(土)10:33:02No.1180270093そうだねx8
>一気読みだと嫌いじゃないけど本誌勢はいつまで知らんおっさんのストーリー読ませられなきゃならんねんってなった?
言いたいことは分かるが知らんおっさんではないだろ
6324/04/20(土)10:33:03No.1180270096+
コテコテの偽マイトの映画が楽しみすぎる
6424/04/20(土)10:33:30No.1180270195そうだねx3
>でも結局歪む原因作ったのが先生だから
>手マンが自分の意思をどんだけ語ってもそれ人からデザインされたやつですよね?ってなるのは良い落とし所だと思う
父を殺して途方も無い快感が全身を貫いた
6524/04/20(土)10:33:39No.1180270221+
>先生が人格歪ませるためにゲーミングPC与えてLOLやらせたんだよな
>ヴィランの冴えた作り方
途中でやめるだけの理性はあるからギリ温情かける余地もあるってレス好き
6624/04/20(土)10:33:54No.1180270275そうだねx3
>一気読みだと嫌いじゃないけど本誌勢はいつまで知らんおっさんのストーリー読ませられなきゃならんねんってなった?
知らんおっさんの過去が聞いてた事前情報と違いすぎてそれどころじゃなかった
6724/04/20(土)10:34:42No.1180270424+
キーボードもマウスも五指で触れちゃ駄目ってきつくね
6824/04/20(土)10:34:53No.1180270466+
エンデヴァーのあたりは面白いけどこの掘り下げをもっと主要キャラに割いてやれよという感想は当時からあった気がする
6924/04/20(土)10:35:03No.1180270499+
強いサポートアイテム作れば勝てる云々の話は作中でもちゃんと言われてたんだね
頼り切りにして壊れたら勝てなくなるし訓練してない一般人が持ってると被害が拡大するとか
7024/04/20(土)10:35:33No.1180270604そうだねx6
エンデヴァーよりヴィラン連合の話のほうがあんまいらないな…って読んでて思った
7124/04/20(土)10:35:51No.1180270660そうだねx4
知らないおっさんじゃないぞ
この作品で一番詳細に人生を描写されてるとさえ言えるおっさんだぞ
7224/04/20(土)10:36:01No.1180270687+
手マンの話題だとちょくちょく出るゲームってそんなヤバいの…
7324/04/20(土)10:36:06No.1180270714そうだねx5
>強いサポートアイテム作れば勝てる云々の話は作中でもちゃんと言われてたんだね
>頼り切りにして壊れたら勝てなくなるし訓練してない一般人が持ってると被害が拡大するとか
セメントガン使えや
7424/04/20(土)10:36:17No.1180270748+
そういえば解放戦線の元リーダーの社長ってどうなったんだっけ
何かストレスででかくなる人
7524/04/20(土)10:36:20No.1180270759そうだねx5
>強いサポートアイテム作れば勝てる云々の話は作中でもちゃんと言われてたんだね
>頼り切りにして壊れたら勝てなくなるし訓練してない一般人が持ってると被害が拡大するとか
警察に持たせろすぎる
セメントガンでもいいし
7624/04/20(土)10:37:06No.1180270909そうだねx5
>手マンの話題だとちょくちょく出るゲームってそんなヤバいの…
手マン以下の人間の集まり
7724/04/20(土)10:37:15No.1180270939そうだねx2
セメントガンは冗談抜きで無力化して制圧する装備として便利すぎるよねあれ
7824/04/20(土)10:37:46No.1180271034+
このおっさんもほしかったもの手に入らずじまいでかわいそうではある
もうちょい早く弟にデレとけ
7924/04/20(土)10:38:00No.1180271095+
轟家の話は本筋に全く関係ないんだよな
8024/04/20(土)10:38:01No.1180271097+
>キーボードもマウスも五指で触れちゃ駄目ってきつくね
五指全部を同時だからきついのはマウスくらいじゃね?
それも全部つけないタイプ買えばいいし
8124/04/20(土)10:38:37No.1180271209そうだねx3
インターン編の直前だけあって仮免編も理の破壊度高いな…
8224/04/20(土)10:38:41No.1180271222+
>手マンの話題だとちょくちょく出るゲームってそんなヤバいの…
各国の暴言や侮辱が学べる教育的なゲーム
8324/04/20(土)10:38:45No.1180271236そうだねx5
手マンは絶対悪とかなんでもないお膳立てされたチンピラとかクソつまんなくない?
結局こいつのせいとか
8424/04/20(土)10:38:47No.1180271244そうだねx1
>章と章の間に挟み込まれるエンデヴァーの成長からのダビダンス→燈哉君の過去の話は明らかに筆が乗りすぎてる…
>一気読みだと嫌いじゃないけど本誌勢はいつまで知らんおっさんのストーリー読ませられなきゃならんねんってなった?
むしろ前情報から全然違ってエンデヴァー悪くないじゃん!あれ?でも作中だとエンデヴァー惡いみたいに言われてる…なんで?って本筋より盛り上がった
8524/04/20(土)10:38:50No.1180271256+
ナチュナルボーンヴィランのトガちゃんに対して恥ずかしくないのか手マン
8624/04/20(土)10:39:25No.1180271374+
>>キーボードもマウスも五指で触れちゃ駄目ってきつくね
>五指全部を同時だからきついのはマウスくらいじゃね?
>それも全部つけないタイプ買えばいいし
指サックとかでもダメなん?
8724/04/20(土)10:39:34No.1180271405+
>轟家の話は本筋に全く関係ないんだよな
関係はないけど一応個性社会が生んだ末端の一つの象徴ではある
8824/04/20(土)10:39:41No.1180271423そうだねx1
というかすくけるはまあギリギリいいとしても
被害者差し置いて加害者に入れ込んでお助けしますーとかやってるから
いや殺しとけよってなるんだ
8924/04/20(土)10:39:48No.1180271453+
でもトゥワイスの過去と成長と死の流れは嫌いじゃないぜ!
ヒーロー側が使えないなら殺しておいて正解過ぎる…
9024/04/20(土)10:39:52No.1180271464+
社会秩序が崩壊しようが100年後だろうがLOLは残ってるのは嫌な説得力
9124/04/20(土)10:39:58No.1180271477そうだねx1
>>轟家の話は本筋に全く関係ないんだよな
>関係はないけど一応個性社会が生んだ末端の一つの象徴ではある
カエル家は?
9224/04/20(土)10:40:08No.1180271506+
手マン倒しても正直すっきりしないしこっちがラスボス務めるのは仕方ない
9324/04/20(土)10:40:20No.1180271544そうだねx3
この世界のヒーロー個性が通じないと木偶の坊になるのが当たり前だからやっぱりアイテムにも頼った方がいいよ
9424/04/20(土)10:40:25No.1180271560そうだねx4
弔の前に瓦礫に埋まってる民間人助けろ
9524/04/20(土)10:40:32No.1180271574+
>インターン編の直前だけあって仮免編も理の破壊度高いな…
救助教えないイレ先とか自分で助かれやとかまず仮免ってなんだよとか…
9624/04/20(土)10:40:47No.1180271625+
>でもトゥワイスの過去と成長と死の流れは嫌いじゃないぜ!
>ヒーロー側が使えないなら殺しておいて正解過ぎる…
死ねよホークスが思ったよりシリアスな場面でダメだった
9724/04/20(土)10:40:53No.1180271643+
>弔の前に瓦礫に埋まってる民間人助けろ
テメェで助かれ!
9824/04/20(土)10:41:03No.1180271672+
>弔の前に瓦礫に埋まってる民間人助けろ
救けを求める顔が見えなかったし救けられる覚悟がなかっただけなんだけど
9924/04/20(土)10:41:14No.1180271714+
もうちょっと風呂入ってないモードですくけられた人を盛ればいいのに
律儀にすくけ人2名参陣!してるのはなんかもう真面目すぎたわ
10024/04/20(土)10:41:20No.1180271734+
クソ長男も相当しつこかったから最後どうなったか忘れかけてる
10124/04/20(土)10:41:28No.1180271759+
>ナチュナルボーンヴィランのトガちゃんに対して恥ずかしくないのか手マン
あの子もちょっと考え変えればただの献血大好きJKだったんだよなあ
10224/04/20(土)10:42:11No.1180271908+
>手マン倒しても正直すっきりしないしこっちがラスボス務めるのは仕方ない
倒すだけならいいじゃん
すくけるとか寝言言いだすからスッキリしないだけで
10324/04/20(土)10:42:16No.1180271924そうだねx4
>>ナチュナルボーンヴィランのトガちゃんに対して恥ずかしくないのか手マン
>あの子もちょっと考え変えればただの献血大好きJKだったんだよなあ
お茶子のレス
怯える市民
10424/04/20(土)10:42:28No.1180271953そうだねx9
結局こいつの掌の上より手マンがAFOとか関係無くどれだけゴミカスであろうとも救おうとした方が一貫性あったろ
10524/04/20(土)10:43:16No.1180272129+
連合の奴ら救っても償う気0だしな
10624/04/20(土)10:43:18No.1180272135+
個性が人格に影響及ぼすせいでいずれ社会破綻するよな…ってなってしまう
10724/04/20(土)10:43:19No.1180272138そうだねx2
過程はどうあれヴィラン連中にはきっちり始末つけてるからそこまで気にならないな
10824/04/20(土)10:44:34No.1180272381+
あんまり大きな声で言えないけどさ…
トガちゃんめっちゃエッチだよね!!!!!!!
10924/04/20(土)10:45:11No.1180272507+
>結局こいつの掌の上より手マンがAFOとか関係無くどれだけゴミカスであろうとも救おうとした方が一貫性あったろ
結局は相容れないけど俺は連合のヒーローになると決めた手マンは良かった
そこがぶっ壊されるのも含めて
11024/04/20(土)10:45:19No.1180272530そうだねx3
わりとマジで夢否定罪が作品の根底にありそうなんだよね
11124/04/20(土)10:45:26No.1180272549+
>あんまり大きな声で言えないけどさ…
>トガちゃんめっちゃエッチだよね!!!!!!!
概ね同意するけどザクレロ顔だけはちょっと…
11224/04/20(土)10:45:29No.1180272562+
ゲームでしか知らなかったけど一気読みするとかっちゃん案外良いキャラしてるな…
11324/04/20(土)10:45:38No.1180272589そうだねx1
タルタロスとか言う意味不明な施設はなんであるんだっけ
収容されている奴らって現代の法に照らし合わせても処刑が妥当な奴ばっかだろ
11424/04/20(土)10:46:32No.1180272788+
>過程はどうあれヴィラン連中にはきっちり始末つけてるからそこまで気にならないな
ヒーローは助けたがるけどなんかみんな死ぬよね
11524/04/20(土)10:46:45No.1180272828+
>あの子もちょっと考え変えればただの献血大好きJKだったんだよなあ
あの個性でそのメンタルだと輸血不足問題にもってこいだからまじでヒーローだわ
11624/04/20(土)10:46:59No.1180272888そうだねx3
死刑囚が脱獄してもまだ収監してる謎施設だからなタルタロス…
11724/04/20(土)10:47:18No.1180272942+
個性無効装備くらいある程度普及してないとこの世界まともに出産もできんくないか?とは思う
11824/04/20(土)10:47:38No.1180273016+
>ゲームでしか知らなかったけど一気読みするとかっちゃん案外良いキャラしてるな…
この世界のヒーローにヒーロー性がないからこそのキャラでそういう意味で好き
安易な悪堕ちとかしなかったのもいいよね
11924/04/20(土)10:47:44No.1180273036そうだねx3
>>あの子もちょっと考え変えればただの献血大好きJKだったんだよなあ
>あの個性でそのメンタルだと輸血不足問題にもってこいだからまじでヒーローだわ
別に増血能力はないだろう
12024/04/20(土)10:47:57No.1180273080+
>過程はどうあれヴィラン連中にはきっちり始末つけてるからそこまで気にならないな
〆め方は良いと思う
そこに至るまでが長すぎる…
12124/04/20(土)10:48:02No.1180273100+
仮に個性無くなったらちゃんと身体鍛えてたデクは結構いい位置にいくんじゃないの
この世界のヒーローなんだかんだ一部除いて個性鍛える方を優先してるし
まあナックルダスターの方が強いとは思うけど
12224/04/20(土)10:48:08No.1180273123そうだねx2
>>あの子もちょっと考え変えればただの献血大好きJKだったんだよなあ
>あの個性でそのメンタルだと輸血不足問題にもってこいだからまじでヒーローだわ
火星のヒロアカ読んでる?
12324/04/20(土)10:48:09No.1180273128+
AFOとか個性社会でまともに使えば一番人助けがある個性だしな…
12424/04/20(土)10:48:10No.1180273131そうだねx2
>個性無効装備くらいある程度普及してないとこの世界まともに出産もできんくないか?とは思う
個性婚とか問題視されてたけどむしろ個性考えて結婚しないと子供が大変なことになるよな
12524/04/20(土)10:48:22No.1180273174そうだねx2
>>ゲームでしか知らなかったけど一気読みするとかっちゃん案外良いキャラしてるな…
>この世界のヒーローにヒーロー性がないからこそのキャラでそういう意味で好き
>安易な悪堕ちとかしなかったのもいいよね
性根がもうヴィランだからな
12624/04/20(土)10:48:38No.1180273225+
>AFOとか個性社会でまともに使えば一番人助けがある個性だしな…
でも魔王になりたいから…
12724/04/20(土)10:48:42No.1180273241そうだねx1
>個性無効装備くらいある程度普及してないとこの世界まともに出産もできんくないか?とは思う
さらっと流されてるけどマイクが生まれた時に医者たちの鼓膜潰してるからな
12824/04/20(土)10:49:08No.1180273332そうだねx2
さっきから別のヒロアカ読んでる人いるじゃん…
12924/04/20(土)10:49:21No.1180273373+
>別に増血能力はないだろう
特殊なタイプ含めてどの血液型にも対応OKとかめっちゃ助かるよ
13024/04/20(土)10:49:58No.1180273499+
ダークマイトのほうがかっこいい
13124/04/20(土)10:50:32No.1180273618そうだねx2
投降に応じない時は殺してもお咎め無しってくらいにはヴィランに対する扱いは厳しいのにタルタロスに入った途端死刑すらなくなるのはなんなんだろう…
13224/04/20(土)10:50:35No.1180273627+
ヒーローとヒーロー性の話になりがちだから糞糞オブ糞みたいなキャラにされがちだけど
成り上がりするピカレスク物とかなら普通に主人公なキャラ付してる男爆豪
13324/04/20(土)10:50:57No.1180273689そうだねx4
あの世界無個性の方が当たりだよもう
13424/04/20(土)10:51:04No.1180273709そうだねx1
個性の出現に社会が追いついてないってのはそうだね過ぎる
というかこの世界無法な個性が無法者に渡り過ぎたり個性終末論が結局正しかったりして結構詰んでない…?
13524/04/20(土)10:51:54No.1180273879+
>個性の出現に社会が追いついてないってのはそうだね過ぎる
>というかこの世界無法な個性が無法者に渡り過ぎたり個性終末論が結局正しかったりして結構詰んでない…?
だから一律で使用禁止なんだろ
13624/04/20(土)10:52:09No.1180273921+
一応無個性2割とは言ってたけど大半は旧世代のお年寄りなんかなと思ってる
13724/04/20(土)10:52:10No.1180273924+
日本でこれならアメリカだとどんな感じの社会になってるか気になるところではあるな!
13824/04/20(土)10:52:13No.1180273932+
オバホが天才過ぎると同時に同じくらいバカ過ぎる
13924/04/20(土)10:52:47No.1180274047そうだねx5
>ヒーローとヒーロー性の話になりがちだから糞糞オブ糞みたいなキャラにされがちだけど
>成り上がりするピカレスク物とかなら普通に主人公なキャラ付してる男爆豪
いやヒーロー物じゃなくてもメンタルがクソを下水で煮込んだ奴じゃ無理でしょ
14024/04/20(土)10:53:31No.1180274174+
>一応無個性2割とは言ってたけど大半は旧世代のお年寄りなんかなと思ってる
OFA界でそんな感じなこと言ってた気がする
14124/04/20(土)10:53:44No.1180274207+
無個性はバカにされるけどそれはそれとして
外見異形個性の差別は普通にバリバリあるよという嫌なリアル感
14224/04/20(土)10:53:57No.1180274255+
かっちゃんがデクに恐怖した気持ちはわかる
デクの自己犠牲は狂気レベルだし
14324/04/20(土)10:54:02No.1180274277+
>この世界のヒーローにヒーロー性がないからこそのキャラでそういう意味で好き
さらっと酷い罵倒がされた
14424/04/20(土)10:54:03No.1180274280+
>一応無個性2割とは言ってたけど大半は旧世代のお年寄りなんかなと思ってる
若い世代でも何人かおるので永劫無個性が消えることはないと思う
というか無個性が増えた方がいい
14524/04/20(土)10:54:38No.1180274407そうだねx2
>無個性はバカにされるけどそれはそれとして
>外見異形個性の差別は普通にバリバリあるよという嫌なリアル感
バカにされてる無個性がデクと青山だけなので
14624/04/20(土)10:54:55No.1180274457+
>無個性はバカにされるけどそれはそれとして
>外見異形個性の差別は普通にバリバリあるよという嫌なリアル感
普通の人間タイプで個性持ちが主流だからな…
14724/04/20(土)10:54:57No.1180274465+
14824/04/20(土)10:54:57No.1180274469+
>いやヒーロー物じゃなくてもメンタルがクソを下水で煮込んだ奴じゃ無理でしょ
勝手に助かれとか言ってたけどインターン時には普通に助けるようになってるからちゃんと成長してるぞ
14924/04/20(土)10:55:05No.1180274494+
なんか風当たりが強いからヒーローやめます…
15024/04/20(土)10:55:28No.1180274557+
手がない異形型と足がない異形型が結婚したら手足がない子供が生まれたりするのかな
15124/04/20(土)10:55:29No.1180274564+
>なんか風当たりが強いからヒーローやめます…
私は皆に必要とされるヒーローになりたかったんだ…
15224/04/20(土)10:55:45No.1180274612+
>若い世代でも何人かおるので永劫無個性が消えることはないと思う
>というか無個性が増えた方がいい
個性持ち同士から生まれたデクと青山というモデルケースがあるし
無個性自体はいつまでも生まれ続けるんじゃないか
15324/04/20(土)10:55:50No.1180274639+
>いやヒーロー物じゃなくてもメンタルがクソを下水で煮込んだ奴じゃ無理でしょ
そういうタイプが成り上がろうとしてゴミカスみたいにこころなし半ばで死ぬタイプのやつとかあるじゃん
15424/04/20(土)10:56:00No.1180274664そうだねx2
医療に使えるのはトゥワイスの方だろ
分身から輸血できるのは夢が広がりすぎ
15524/04/20(土)10:56:04No.1180274676+
かっちゃんの悪事の底は一話の自殺教唆だしそっから更生したり発言に実力が伴う描写が有ればもっと良かったんだけどね
大口叩く割には戦跡恵まれないし多少マシになってるのは伝わるけど相変わらず死ぬほど口は悪いし
15624/04/20(土)10:56:08No.1180274692+
>なんか風当たりが強いからヒーローやめます…
賢明な判断過ぎる…
15724/04/20(土)10:56:15No.1180274712+
なんか最近ヒロアカが漫画として読みにくいんだけど
15824/04/20(土)10:56:22No.1180274733+
>>いやヒーロー物じゃなくてもメンタルがクソを下水で煮込んだ奴じゃ無理でしょ
>勝手に助かれとか言ってたけどインターン時には普通に助けるようになってるからちゃんと成長してるぞ
でもこいつ助けるためにトップヒーロー犠牲にする必要あった?
15924/04/20(土)10:56:26No.1180274750+
>勝手に助かれとか言ってたけどインターン時には普通に助けるようになってるからちゃんと成長してるぞ
不良が子犬助けるの見たらいい人って言いそう
16024/04/20(土)10:56:33No.1180274778+
>私は皆に必要とされるヒーローになりたかったんだ…
気持ちはすごいわかる
それはそれとしてプロ意識が欠片もなさすぎる
16124/04/20(土)10:56:43No.1180274805+
>個性持ち同士から生まれたデク
僕が最後の継承者ってことですね
16224/04/20(土)10:56:50No.1180274832+
>なんか風当たりが強いからヒーローやめます…
武者爺はともかく賞賛より批判の方が刺さるは現実でも普通だろ
16324/04/20(土)10:57:06No.1180274883そうだねx3
自己犠牲?デクになるのは自己保身と自己憐憫だろ
16424/04/20(土)10:57:10No.1180274901そうだねx3
>なんか最近ヒロアカが漫画として読みにくいんだけど
最近…?
16524/04/20(土)10:57:26No.1180274956そうだねx7
>>なんか風当たりが強いからヒーローやめます…
>武者爺はともかく賞賛より批判の方が刺さるは現実でも普通だろ
じゃあ批判しかないのにナンバーワンになったエンデヴァーなんなんだよ
16624/04/20(土)10:57:29No.1180274974そうだねx3
>>なんか風当たりが強いからヒーローやめます…
>武者爺はともかく賞賛より批判の方が刺さるは現実でも普通だろ
半分公務員がバイト感覚で辞めんな
16724/04/20(土)10:58:06No.1180275077+
公務員みたいなヒーローが企業の広告塔兼ねてるのが悪辣過ぎない?
16824/04/20(土)10:58:12No.1180275094そうだねx4
>>>なんか風当たりが強いからヒーローやめます…
>>武者爺はともかく賞賛より批判の方が刺さるは現実でも普通だろ
>じゃあ批判しかないのにナンバーワンになったエンデヴァーなんなんだよ
本物のヒーローだぞ
16924/04/20(土)10:58:20No.1180275131そうだねx1
>半分公務員がバイト感覚で辞めんな
普通こういうのは雰囲気と憧れだけでやってた学生側に発生するやつじゃん!
17024/04/20(土)10:58:28No.1180275162そうだねx1
>なんか風当たりが強いからヒーローやめます…
警察は逃げずに戦っているのにね
17124/04/20(土)10:58:30No.1180275166+
>>武者爺はともかく賞賛より批判の方が刺さるは現実でも普通だろ
>半分公務員がバイト感覚で辞めんな
えー…
17224/04/20(土)10:58:37No.1180275189そうだねx4
>>勝手に助かれとか言ってたけどインターン時には普通に助けるようになってるからちゃんと成長してるぞ
>不良が子犬に雨の中で勝手に助かれって言ってるのを良い人扱いしてそう
17324/04/20(土)10:58:53No.1180275247そうだねx2
ちょっと手を差し伸べるだけで狂気とか言われるデクのハードルの低さよ…
17424/04/20(土)10:59:07No.1180275300そうだねx1
とんでもない数の解放軍とダツゴクがあっさり消えたのすごくない?
17524/04/20(土)10:59:10No.1180275311+
かっちゃん腐ってもオールマイトが蒔いた種だから心の底の揺らぎだけは変わらんからな
17624/04/20(土)10:59:32No.1180275398+
仮免の時勝手に助かれ!って言ってたら順当に落ちてるのは笑っちゃったから許すよ…
17724/04/20(土)10:59:46No.1180275438+
実際謝れるようになるまで時間かかりすぎだと思う爆豪
17824/04/20(土)11:00:12No.1180275534そうだねx3
ヒーロー辞めますはまぁ良いとして
だから学生が前に出ますは無理があり過ぎる
17924/04/20(土)11:00:15No.1180275551+
ヒーローって存在を職業にするのはいいけど無駄に権威だのなんだのひっつけるからこうなる
18024/04/20(土)11:00:19No.1180275566+
>武者爺はともかく賞賛より批判の方が刺さるは現実でも普通だろ
普段批判ばっかりしてる人には理解できない理屈だと思うよ…
18124/04/20(土)11:00:38No.1180275624+
いいね! 1043
クソだね! 143
18224/04/20(土)11:00:38No.1180275626+
>実際謝れるようになるまで時間かかりすぎだと思う爆豪
遅くても中盤にやるイベントだったと思う
18324/04/20(土)11:00:47No.1180275657+
ヒロアカのあの民度で批判されると考えたら半分公務員みたいなポジションでもそりゃ辞めたくもなるだろ
読み返してみろ、あの民度だぞ?
18424/04/20(土)11:00:55No.1180275685+
ヴィラン受け取り係とか言われてる警察は個性も使えないのに仕事し続けてるけど…
18524/04/20(土)11:00:58No.1180275695そうだねx5
>実際謝れるようになるまで時間かかりすぎだと思う爆豪
謝るにしてもあのタイミングで言い出すの意味不明じゃない?
18624/04/20(土)11:00:59No.1180275698そうだねx1
>実際謝れるようになるまで時間かかりすぎだと思う爆豪
わざわざあのタイミングで「」つけてんのなんでだ
18724/04/20(土)11:00:59No.1180275700+
>かっちゃん腐ってもオールマイトが蒔いた種だから心の底の揺らぎだけは変わらんからな
揺らがせる様な話が何も無かったからね
18824/04/20(土)11:01:07No.1180275731そうだねx3
副業バリバリOKだけど国からお給料出るというわけわからん職業なんだ
18924/04/20(土)11:01:09No.1180275742そうだねx1
>仮免の時勝手に助かれ!って言ってたら順当に落ちてるのは笑っちゃったから許すよ…
自分が死んだ時に一切自分で助かれてないのはギャグかと思った
19024/04/20(土)11:01:22No.1180275787+
内通者意味あった?
なんかたくさんいるアピールしてたけど
19124/04/20(土)11:01:31No.1180275824そうだねx1
>いいね! 1043
>クソだね! 143
辞めます…
19224/04/20(土)11:01:32No.1180275825そうだねx1
>いいね! 1043
>クソだね! 143
マジつらたん…ひーろーやめゅ…
19324/04/20(土)11:01:35No.1180275840+
>実際謝れるようになるまで時間かかりすぎだと思う爆豪
あの立ち位置のキャラとしては序盤どころか中盤まで続くクソムーブがノイズすぎる
19424/04/20(土)11:01:45No.1180275870そうだねx1
>>武者爺はともかく賞賛より批判の方が刺さるは現実でも普通だろ
>普段批判ばっかりしてる人には理解できない理屈だと思うよ…
>ヒロアカのあの民度で批判されると考えたら半分公務員みたいなポジションでもそりゃ辞めたくもなるだろ
>読み返してみろ、あの民度だぞ?
やっぱクソっすね職業ヒーロー
19524/04/20(土)11:01:50No.1180275887+
>とんでもない数の解放軍とダツゴクがあっさり消えたのすごくない?
14万人中10万人くらい警察に捕まったんだっけ…
19624/04/20(土)11:02:01No.1180275918そうだねx6
>ヒロアカのあの民度で批判されると考えたら半分公務員みたいなポジションでもそりゃ辞めたくもなるだろ
>読み返してみろ、あの民度だぞ?
ヒーロー側の大失態で無事崩壊した社会ならお前ら何やってんだってなるわ
19724/04/20(土)11:02:14No.1180275956+
10のいいねに対して1のよくないねでダメってそれ平時でも普通にあるだろ!?
19824/04/20(土)11:02:39No.1180276028+
>あの立ち位置のキャラとしては序盤どころか中盤まで続くクソムーブがノイズすぎる
今でも正直態度も何も別に大して変化ないと思う…
19924/04/20(土)11:02:49No.1180276068+
>わざわざあのタイミングで「」つけてんのなんでだ
そりゃまあ本当は謝りたくなくて…
20024/04/20(土)11:02:55No.1180276089+
>14万人中10万人くらい警察に捕まったんだっけ…
個性消したり抑制出来ないのにどこに収容してるんだろうな
20124/04/20(土)11:03:03No.1180276112そうだねx2
営業中の大病院にカチコミしかけるとかいう前代未聞なことしてアレだからな…
20224/04/20(土)11:03:13No.1180276149そうだねx2
民度がカスだからヒーローの民度もカス
なんら矛盾はないな
20324/04/20(土)11:03:19No.1180276168そうだねx5
>ヒロアカのあの民度で批判されると考えたら半分公務員みたいなポジションでもそりゃ辞めたくもなるだろ
>読み返してみろ、あの民度だぞ?
そういうのは理想と現実のキャップに苦しむ若手ヒーローがやるべき描写だと思うんだよねマウントレディとか
それなりにヒーロー歴長そうなおじいちゃんがいきなりこうなるのはなんかおかしくないかって
20424/04/20(土)11:03:24No.1180276194そうだねx3
>ヒーロー側の大失態で無事崩壊した社会ならお前ら何やってんだってなるわ
基本個性押さえつけた社会だからそれが許されたヒーローがどうにもできなかったら不満ぶつけられるのは妥当かと
20524/04/20(土)11:03:44No.1180276268+
かっちゃんは序盤のいじめっ子描写が丁寧に書かれすぎてて謝って許されるものなの?ってなる
20624/04/20(土)11:04:04No.1180276333+
かっちゃんは禊としてヒーロー諦めてヴィジランテから再スタートでもしたら多少は応援出来るようになりそう
20724/04/20(土)11:04:05No.1180276336そうだねx3
職業ヒーローの描写を増やす度にエンデヴァーの株が急上昇していくんだよねすごくない?
20824/04/20(土)11:04:23No.1180276395そうだねx3
地雷系かまってちゃんなメンタルのヒーローがおすぎ!
20924/04/20(土)11:04:45No.1180276474+
>10のいいねに対して1のよくないねでダメってそれ平時でも普通にあるだろ!?
あそこは普段やってる事で反応分かれるシーンだと思うよ
21024/04/20(土)11:05:29No.1180276619+
民衆カスなのはそうだとしてもヒーローがカスではないわけじゃないぞ
21124/04/20(土)11:05:46No.1180276678そうだねx4
カツキは知らないうちにofaの%に置いていかれない強さにアプデされるのほんと笑う
21224/04/20(土)11:06:02No.1180276730+
>かっちゃんは序盤のいじめっ子描写が丁寧に書かれすぎてて謝って許されるものなの?ってなる
デク本人が気にしてないよでおしまいよりちゃんと禊イベントやってくれてたらとは思う
21324/04/20(土)11:06:02No.1180276731+
>>ヒーロー側の大失態で無事崩壊した社会ならお前ら何やってんだってなるわ
>基本個性押さえつけた社会だからそれが許されたヒーローがどうにもできなかったら不満ぶつけられるのは妥当かと
というか現実のコロナ問題とか分かりやすいけど取り敢えず叩くみたいな人が多い…
21424/04/20(土)11:06:09No.1180276751そうだねx2
前章で病院にカチコミかけた時も大概だったけど
今の章になってまた病院でドンパチ始めたのにワシは心底痺れたよ
しかも最終的に突入されて任務失敗してるし
21524/04/20(土)11:06:10No.1180276754+
ビルボード発表とか治安維持をショービジネスにしてる
ディストピアだしな
21624/04/20(土)11:06:27No.1180276821+
>>ヒーロー側の大失態で無事崩壊した社会ならお前ら何やってんだってなるわ
>基本個性押さえつけた社会だからそれが許されたヒーローがどうにもできなかったら不満ぶつけられるのは妥当かと
日常生活に個性とかなんなら必要ないじゃん
そもそも押さえつけるってそんな弾圧してます?
21724/04/20(土)11:06:41No.1180276868そうだねx1
強い能力のやつほど
大半は人助けより力の誇示に行く
21824/04/20(土)11:06:55No.1180276915+
病院カチコミ学徒動員までして負けました街を更地にされましたじゃ謝って済む問題じゃねぇよ!ってなるよ
21924/04/20(土)11:07:00No.1180276943+
解放軍の人数考えると本買ってない奴が万単位でいるのかわいそう
22024/04/20(土)11:07:29No.1180277029そうだねx2
ステ様の主張に感化されるのは良いけど誰一人としてちゃんと思想を受け継いでない…!
22124/04/20(土)11:07:52No.1180277102+
ヤクザのカチコミに巻き込まれた一般人とかもいたしな…
22224/04/20(土)11:07:52No.1180277104+
バトルより多様な能力でバリエーション豊かに人助けしてるとこもっと見たいよ
22324/04/20(土)11:08:28No.1180277215+
>ヒーロー辞めますはまぁ良いとして
>だから学生が前に出ますは無理があり過ぎる
呪術の悪口か?
22424/04/20(土)11:08:31No.1180277225+
>というか現実のコロナ問題とか分かりやすいけど取り敢えず叩くみたいな人が多い…
とりあえずでもないかと
不満の矛先としてはまあ向くようにはなってる
まあ個性の存在事態が歪みだからそれをなんとか抑えつけてたのが爆発してしまったかと
22524/04/20(土)11:08:39No.1180277250+
>ステ様の主張に感化されるのは良いけど誰一人としてちゃんと思想を受け継いでない…!
身勝手な思想押し付けて気に入らん奴殺すのを正当化したいという点で正しく受け継いでいるだろう荼毘とか
22624/04/20(土)11:08:42No.1180277256そうだねx1
>ヤクザのカチコミに巻き込まれた一般人とかもいたしな…
アニメでは存在消されてなかったことになった
22724/04/20(土)11:08:52No.1180277294そうだねx8
>というか現実のコロナ問題とか分かりやすいけど取り敢えず叩くみたいな人が多い…
感染症の話と犯罪の話をごっちゃにしてる時点で何も分かってなくない
22824/04/20(土)11:09:10No.1180277352そうだねx7
>>ヒーロー辞めますはまぁ良いとして
>>だから学生が前に出ますは無理があり過ぎる
>呪術の悪口か?
呪術はそもそも人手不足だから生徒も前線でるって最初から言われてるんで
22924/04/20(土)11:09:29No.1180277432+
作中で中年男性だけに人気あるって設定なエンデヴァーいる時点で他のヒーローは人気を言い訳にできないよ
23024/04/20(土)11:09:33No.1180277448そうだねx3
>>ヒーロー辞めますはまぁ良いとして
>>だから学生が前に出ますは無理があり過ぎる
>呪術の悪口か?
呪術意識しすぎ
23124/04/20(土)11:09:42No.1180277487+
>日常生活に個性とかなんなら必要ないじゃん
>そもそも押さえつけるってそんな弾圧してます?
スレ画の時代無茶苦茶荒れてるじゃん
スレ画は荒れてるからそのビッグウェーブに乗ったし
23224/04/20(土)11:09:49No.1180277517そうだねx1
>>ヒーロー辞めますはまぁ良いとして
>>だから学生が前に出ますは無理があり過ぎる
>呪術の悪口か?
あっちは最初から呪術師はマイノリティで学生も戦力扱いって設定だから
ヒーロー飽和時代とか言われてるのに学徒動員するヒロアカとは違うよ
23324/04/20(土)11:10:14No.1180277598+
>手マンの話題だとちょくちょく出るゲームってそんなヤバいの…
世界各国の罵倒語を肌で学べる貴重なゲームだぞ
23424/04/20(土)11:10:41No.1180277693+
作戦司令室で電波妨害です!って
ただ無能をさらしてただけのヴィラン受取係も悪いんですよ
23524/04/20(土)11:10:55No.1180277737+
>>>ヒーロー辞めますはまぁ良いとして
>>>だから学生が前に出ますは無理があり過ぎる
>>呪術の悪口か?
>あっちは最初から呪術師はマイノリティで学生も戦力扱いって設定だから
>ヒーロー飽和時代とか言われてるのに学徒動員するヒロアカとは違うよ
夏油の時はたくさん呪術士いたのにすっくんの時はなんで少ないのか説明あったっけ
23624/04/20(土)11:10:56No.1180277746そうだねx1
ヒーロー飽和してる割にヴィラン多すぎる
23724/04/20(土)11:11:07No.1180277777+
LOLなんてやってるやつがまともなわけないだろ
23824/04/20(土)11:11:16No.1180277802+
>あっちは最初から呪術師はマイノリティで学生も戦力扱いって設定だから
>ヒーロー飽和時代とか言われてるのに学徒動員するヒロアカとは違うよ
コンビニよりヒーローが多くいるって現実での歯科医くらいか
23924/04/20(土)11:12:09No.1180277981そうだねx4
>ヒーロー飽和してる割にヴィラン多すぎる
管轄制度あるのにコンビニ以上に乱立しててエンデヴァーの管轄なのに365日毎日100件以上事件が起きるよ!
それ処理したうえで家事やって子供の行事参加するエンデヴァーは神か?
24024/04/20(土)11:12:25No.1180278039+
>ヒーロー飽和してる割にヴィラン多すぎる
解放軍多すぎ問題
24124/04/20(土)11:13:08No.1180278188+
ヒーロー飽和してる時代ですら個性使って犯罪しようとする輩が後を絶たないあたりは流石あの世界の民度って感じ
一般女性を泣かせた罪は重いぞ
24224/04/20(土)11:13:14No.1180278213+
>ヒーロー飽和時代とか言われてるのに学徒動員するヒロアカとは違うよ
病院攻めの時は殆ど避難や救助の手伝い想定だったし…
メタ個性や制圧個性持ち学生を前線に引っ張り出してたのはちょっと情けないけど
24324/04/20(土)11:13:53No.1180278333そうだねx3
>>ヒーロー飽和時代とか言われてるのに学徒動員するヒロアカとは違うよ
>病院攻めの時は殆ど避難や救助の手伝い想定だったし…
>メタ個性や制圧個性持ち学生を前線に引っ張り出してたのはちょっと情けないけど
嘘ついて現場に連れて行ってるのはもう暗殺の類だろ
24424/04/20(土)11:14:21No.1180278433+
ヒーロー:ヴィラン:一般人
1:3:10
位の割合になってそう
UAヒーロー科だけでも一つの学校から複数人行ってるし
24524/04/20(土)11:14:21No.1180278434そうだねx2
>一般女性を泣かせた罪は重いぞ
あーなんかはやらせようとしたわりにほとんど話題にならなかったあの
24624/04/20(土)11:14:27No.1180278451そうだねx1
コンビニより事務所がある
なのでヒーローの数自体はコンビにより圧倒的に多い
24724/04/20(土)11:14:30No.1180278459+
ヒーローは飽和してるけどその殆どが高校生以下ってことにすれば解決なんだよな
24824/04/20(土)11:14:46No.1180278513+
無能力が珍しいから
そりゃ制度とかあるヒーローが追いつかんレベルで
ヴィランが増え続けるよ
24924/04/20(土)11:15:12No.1180278604+
UAは実は金稼ぎの為にヒーロー科よりそれ以外の普通科とかのほうが多かったりする
25024/04/20(土)11:15:31No.1180278680そうだねx1
>コンビニより事務所がある
>なのでヒーローの数自体はコンビにより圧倒的に多い
さらにサイドキックファイティングルールとかもいるわけだしな
25124/04/20(土)11:15:35No.1180278690そうだねx1
>>日常生活に個性とかなんなら必要ないじゃん
>>そもそも押さえつけるってそんな弾圧してます?
>スレ画の時代無茶苦茶荒れてるじゃん
>スレ画は荒れてるからそのビッグウェーブに乗ったし
黎明期と現代を一緒にしても…
25224/04/20(土)11:16:01No.1180278771そうだねx1
ヒーローみたいな暴力装置も相当数いる上に警察も割と銃バンバン撃つのに
ちょっと異能力があるだけで即犯罪に走るあの世界の住人デフォで頭のネジ何本か抜けてんな…ってなる
25324/04/20(土)11:16:11No.1180278802+
>UAは実は金稼ぎの為にヒーロー科よりそれ以外の普通科とかのほうが多かったりする
ヒーロー飽和してるならそのヒーローをサポートしたりする側になれば食いっぱぐれないよね
25424/04/20(土)11:16:14No.1180278809+
もしかしたらコンビニがめちゃくちゃ稀少な世界かもしれないだろ
25524/04/20(土)11:16:16No.1180278820そうだねx2
俺は初代がどうやって二代目に個性譲渡したのか気になるよ
25624/04/20(土)11:17:41No.1180279126+
戦績だけだとA組一番は雷くんになりそう
あの個性有用性と希少性が高すぎる…
25724/04/20(土)11:17:49No.1180279150+
>UAは実は金稼ぎの為にヒーロー科よりそれ以外の普通科とかのほうが多かったりする
そんな設定あった?ダンロンあたりと混同してない?
25824/04/20(土)11:18:09No.1180279228そうだねx1
>戦績だけだとA組一番は雷くんになりそう
ヤオモモだと思う
25924/04/20(土)11:18:30No.1180279294+
>俺は初代がどうやって二代目に個性譲渡したのか気になるよ
兄が個性の解説しっかりしてくれたんだろう…
26024/04/20(土)11:18:48No.1180279362そうだねx2
ヒーローが飽和してるのにエンデヴァーが一日100件事件解決してたり解放軍が10万人以上いたりスケール大きくするためだと思うんだけど数字が適当なんだよな…
26124/04/20(土)11:19:26No.1180279490+
訓練したヒーローより暴れてるだけのヴィランの方が強い場合もあるのヤバくない?
26224/04/20(土)11:19:46No.1180279561そうだねx3
>兄が個性の解説しっかりしてくれたんだろう…
兄が渡したの筋力蓄積だけでそもそも個性を譲渡する個性の存在は誰も知らなかったんだぞ
26324/04/20(土)11:19:48No.1180279572+
>黎明期と現代を一緒にしても…
そもそも現代も個性で暴れるヴィラン多すぎて大概だぞ
26424/04/20(土)11:19:54No.1180279598+
具体的に出す数字が適当は序盤から言われてるな…
26524/04/20(土)11:20:14No.1180279658+
刑務所はもっと飽和してるな
26624/04/20(土)11:20:36No.1180279730そうだねx2
>そんな設定あった?ダンロンあたりと混同してない?
ヒーロー科2組に対して
経営サポート芸能マネジメント普通科がそれぞれ複数クラスなので
ヒーロー科が描写以上にもっと数があるでもない限りはマンモス高の設定に準拠するならヒーローよりそれ以外の方が多くなるよ
26724/04/20(土)11:20:36No.1180279732+
仮に犯罪しようとしてる奴でもエンデヴァーに見つかりそうな範囲で犯罪すんのは馬鹿すぎるだろ…
26824/04/20(土)11:21:27No.1180279925+
どうにかして遺伝子を喰わせたんだよなぁ…
26924/04/20(土)11:21:38No.1180279967+
トガとかただの学生だったのにヒーローはなんで何年も捕まえられなかったんだよ
27024/04/20(土)11:22:04No.1180280059そうだねx6
>>兄が個性の解説しっかりしてくれたんだろう…
>兄が渡したの筋力蓄積だけでそもそも個性を譲渡する個性の存在は誰も知らなかったんだぞ
初代と2代目がホモセして「出すぞ…俺を受け入れろ!!」で同意取って中だしした場合は知らなくても条件満たすよ
27124/04/20(土)11:22:16No.1180280101+
>無能力が珍しいから
>そりゃ制度とかあるヒーローが追いつかんレベルで
>ヴィランが増え続けるよ
アラン・ムーアの言葉だが「俺たちは実は凄い力を持っているんだが、ソファに座ってビール片手にテレビを見ているだけだ。 スーパーパワーがあったって、やっぱりソファに座ってビール片手にテレビを見てるだけだろう。」これってヴィラにも言えるわけで力があるからヴィランになるってのは全然違うと思うんだ
27224/04/20(土)11:22:45No.1180280193+
>俺は初代がどうやって二代目に個性譲渡したのか気になるよ
ホモセックス
27324/04/20(土)11:22:53No.1180280233+
一般ヴィランも
ジェントルみたいにSNSでマネタイズしてそうだし
有名ヒーローの管轄で犯罪起こすと金にはなりそう
27424/04/20(土)11:24:28No.1180280623+
性質上2代目が掘られる側じゃないと譲渡が発生しないのか…
27524/04/20(土)11:24:42No.1180280675+
OFAを譲渡しようとする意思が込められた精子…
27624/04/20(土)11:25:11No.1180280783そうだねx1
一応ホモセじゃなくてキスでの唾液交換でも理論上は行けるはず
27724/04/20(土)11:25:22No.1180280823+
泣いてたら自然発火して死にかける荼毘とか個性社会の終着点だよね
27824/04/20(土)11:25:29No.1180280844そうだねx1
>一応ホモセじゃなくてキスでの唾液交換でも理論上は行けるはず
いずれにせよホモ
27924/04/20(土)11:26:07No.1180280978そうだねx1
>泣いてたら自然発火して死にかける荼毘とか個性社会の終着点だよね
つーかとしはもいかないガキが能力あるってクソヤバイから本来ならもっと厳密になるハズなんだよね管理
28024/04/20(土)11:26:30No.1180281066+
よくまあこんな詰んだ社会設定作れるよな
28124/04/20(土)11:26:33No.1180281077+
あの世界なんかエロいことのほとんどが実現できそうで夢があるな!
28224/04/20(土)11:26:39No.1180281099+
何故かホモセの話になってる…
28324/04/20(土)11:27:09No.1180281193そうだねx2
>あの世界なんかエロいことのほとんどが実現できそうで夢があるな!
冗談だろ
あんな世界に生まれたら民度カスすぎてやってらんないよ
28424/04/20(土)11:27:11No.1180281204+
エンデヴァーの中年男性に人気があるってそういう…
28524/04/20(土)11:27:30No.1180281268+
>エンデヴァーの中年男性に人気があるってそういう…
実際にそれは否定できないところがあるのがひどい
28624/04/20(土)11:27:53No.1180281370そうだねx1
>何故かホモセの話になってる…
エロくてすまない
28724/04/20(土)11:27:54No.1180281376+
>泣いてたら自然発火して死にかける荼毘とか個性社会の終着点だよね
マイクだって生まれた瞬間に個性で母親と看護婦に傷つけてるんだ幸いマイクの件は軽症で済んだが子供産むことすら命がけになる世界にすでに片足突っ込んでいる
28824/04/20(土)11:28:23No.1180281472+
>泣いてたら自然発火して死にかける荼毘とか個性社会の終着点だよね
ギャグ描写ではあるけど轟が寝てる時に鼻ちょうちんが凍ってるのも怖すぎる
28924/04/20(土)11:28:25No.1180281480そうだねx1
>あんな世界に生まれたら民度カスすぎてやってらんないよ
餓鬼みたいな個性のヤクザみたいなのもいるし自分に害しか無い個性に生まれたりしたら生きる方が辛いしな
29024/04/20(土)11:28:27No.1180281492そうだねx1
>泣いてたら自然発火して死にかける荼毘とか個性社会の終着点だよね
個性強化する薬あるのに抑制する薬ないのは頭おかしいと思う
興奮剤作って鎮静剤作ってないこと同レベル
29124/04/20(土)11:28:47No.1180281569そうだねx1
>エンデヴァーの中年男性に人気があるってそういう…
実際ホモにだけは人気あるよ(笑)みたいな侮蔑の設定として作ったと思う
巡り巡って人気に関わらず働く真のヒーローになっちゃった
29224/04/20(土)11:28:50No.1180281586+
堀越先生のエンデヴァーの描き方なんかそっち系っぽいんだよね…
29324/04/20(土)11:28:57No.1180281611+
>何故かホモセの話になってる…
一応双方が血まみれで初代が後を託すって二代目に触れてるときに二代目も血が出てて受け入れる覚悟だった場合は発生するはずだけど
それよりホモセのほうが可能性ありそうな性根のキャラばかりなのが悪い
29424/04/20(土)11:29:13No.1180281658+
>個性強化する薬あるのに抑制する薬ないのは頭おかしいと思う
できたよオバホ薬!
29524/04/20(土)11:29:29No.1180281708+
>>泣いてたら自然発火して死にかける荼毘とか個性社会の終着点だよね
>マイクだって生まれた瞬間に個性で母親と看護婦に傷つけてるんだ幸いマイクの件は軽症で済んだが子供産むことすら命がけになる世界にすでに片足突っ込んでいる
個性の暴走で親殺したガキがすでに二人もいるっている
29624/04/20(土)11:29:33No.1180281729+
現代社会から100年経てば個性を抑制する薬とかあるはずなんだけどな…
というかわけのわからん能力が発現するようになったらまずそれを消すか抑える方向に研究が発展するはずでしょ
29724/04/20(土)11:29:39No.1180281763そうだねx1
赤ちゃんが爆弾すぎるだろ
エリちゃんみたいに猿にされてるし個性が暴走したら普通に人死ぬ
29824/04/20(土)11:29:42No.1180281774+
>>何故かホモセの話になってる…
>一応双方が血まみれで初代が後を託すって二代目に触れてるときに二代目も血が出てて受け入れる覚悟だった場合は発生するはずだけど
>それよりホモセのほうが可能性ありそうな性根のキャラばかりなのが悪い
輸血ならまぁあるのか…
29924/04/20(土)11:30:00No.1180281838+
>堀越先生のエンデヴァーの描き方なんかそっち系っぽいんだよね…
あの人単に父親っていうか親が嫌いなだけだよ
毒親らしいからねエンデヴァー
30024/04/20(土)11:30:15No.1180281890+
手マンはこのまま可哀想なままなの?
30124/04/20(土)11:30:27No.1180281932+
>現代社会から100年経てば個性を抑制する薬とかあるはずなんだけどな…
>というかわけのわからん能力が発現するようになったらまずそれを消すか抑える方向に研究が発展するはずでしょ
抑える薬はないけどブーストする薬はあるぞ!
30224/04/20(土)11:30:53No.1180282042そうだねx3
幼少期の個性発動で死人や怪我出てる設定いくつも出しておいて無個性が外れ扱いは無茶だよ
30324/04/20(土)11:31:08No.1180282089+
他のヴィランも死んだし手マンが許されることはなかろう
30424/04/20(土)11:31:08No.1180282091+
個性抑制薬とかそういうのがない方がおかしいレベルだからなあれ
30524/04/20(土)11:31:34No.1180282177+
>あの人単に父親っていうか親が嫌いなだけだよ
>毒親らしいからねエンデヴァー
嫌いな親をエロく描くのどういうことだよ
30624/04/20(土)11:31:46No.1180282219そうだねx1
>あの人単に父親っていうか親が嫌いなだけだよ
>毒親らしいからねエンデヴァー
話繋がってなくない??
30724/04/20(土)11:31:47No.1180282223+
>>個性強化する薬あるのに抑制する薬ないのは頭おかしいと思う
>できたよオバホ薬!
オバホが裏社会の人間ということを除いてもイレ先の個性を薬にするとかやりようがあると思う
個性因子とか個性が傷つくとかメカニズムが判明してるんだし
30824/04/20(土)11:31:52No.1180282243そうだねx3
一番めちゃくちゃなのが個性婚の設定だと思う
八割個性あるのに個性婚にならないパターンってなんだよ
30924/04/20(土)11:32:15No.1180282349+
個性因子ってなんだよ…
31024/04/20(土)11:32:20No.1180282370+
荼毘とか炭になってるけどなんであれで生きてるんだろうな
31124/04/20(土)11:32:21No.1180282379そうだねx2
先生多分エンデヴァーをエロいとかそういうつもりで書いてないよ
31224/04/20(土)11:32:35No.1180282442+
初代が偉大なヒーローとかじゃなく引きニートなのがノイズだなぁ…
31324/04/20(土)11:32:38No.1180282448+
AFOの個性因子をクローンして一生物間にコピーさせてヴィランから個性なくせ
31424/04/20(土)11:32:41No.1180282458そうだねx1
>荼毘とか炭になってるけどなんであれで生きてるんだろうな
あごの骨だけ焼け落ちても死なない奴だぜ
31524/04/20(土)11:32:43No.1180282463+
オバホは頭がいいけどそれ以上に頭が悪かったから…
31624/04/20(土)11:32:59No.1180282537そうだねx1
>現代社会から100年経てば個性を抑制する薬とかあるはずなんだけどな…
>というかわけのわからん能力が発現するようになったらまずそれを消すか抑える方向に研究が発展するはずでしょ
むしろ未知の構造なんて100年たってもわからないのは現実でもよくあるよ…
31724/04/20(土)11:33:03No.1180282552+
>毒親らしいからねエンデヴァー
まぁ長男への態度とかだいぶ悪いとこはあるだろ…
母親の100分の1位ではあるが
31824/04/20(土)11:33:04No.1180282556そうだねx2
>オバホは頭がいいけどそれ以上に頭が悪かったから…
この漫画頭悪い奴しかいないだろ
31924/04/20(土)11:33:06No.1180282563+
収容された犯罪者は抑制の手術とかされてんじゃなかったっけ?
32024/04/20(土)11:33:08No.1180282567+
個性のせいで家族と暮らせない子供いっぱいいると思うんだけど
今のとこその対処法が個人の能力に依存した高校への軟禁だからな
32124/04/20(土)11:33:17No.1180282602+
>幼少期の個性発動で死人や怪我出てる設定いくつも出しておいて無個性が外れ扱いは無茶だよ
なんなら公式な場で使えない異形って言葉で呼ばれてる個性もあるしね…
32224/04/20(土)11:33:19No.1180282610そうだねx10
>まぁ長男への態度とかだいぶ悪いとこはあるだろ…
お前荼毘か???
32324/04/20(土)11:33:39No.1180282694そうだねx5
>収容された犯罪者は抑制の手術とかされてんじゃなかったっけ?
その設定なかったことになりました
32424/04/20(土)11:33:48No.1180282725そうだねx3
>初代が偉大なヒーローとかじゃなく引きニートなのがノイズだなぁ…
漫画だけ見てヒーロー分かった気になって兄に説教するのほんとやばい…
32524/04/20(土)11:34:25No.1180282883そうだねx3
>むしろ未知の構造なんて100年たってもわからないのは現実でもよくあるよ…
どっこいこの世界は現実世界よりも未来設定です
32624/04/20(土)11:34:59No.1180283036+
AFOはまがりなりにも混乱している状況で秩序を作ろうとしてたけど弟は引きこもって漫画読んでただけだからな…
32724/04/20(土)11:35:10No.1180283072そうだねx4
>どっこいこの世界は現実世界よりも未来設定です
そこはそんな突っ込むところでもないと思うよ…?
32824/04/20(土)11:35:16No.1180283118そうだねx5
>むしろ未知の構造なんて100年たってもわからないのは現実でもよくあるよ…
ブースト薬は一般流通してるのに抑えるのがないなんてどんだけ歪な開発ツリーなんだよ
32924/04/20(土)11:35:27No.1180283168そうだねx1
現実より遥かに先いってる義肢やAIやロボットあるからな…
33024/04/20(土)11:35:34No.1180283193+
>収容された犯罪者は抑制の手術とかされてんじゃなかったっけ?
そんなんあるならAFOやマスキュラーとかが真っ先に受けてないとおかしい
33124/04/20(土)11:35:40No.1180283222そうだねx2
>そこはそんな突っ込むところでもないと思うよ…?
まぁ未来の設定の意味がまるでないからなこの作品
33224/04/20(土)11:35:42No.1180283226そうだねx1
未知の構造どころか描写見る限り個性因子に傷がついたことが医学的に分かるようになってるし
抹消の個性も因子の動きを停止させるってメカニズムが判明してるしブースト薬も作れるんだよなあの世界
33324/04/20(土)11:36:04No.1180283312+
オバホ…この世界の救世主になれたろうに…
33424/04/20(土)11:36:14No.1180283354そうだねx2
>>現代社会から100年経てば個性を抑制する薬とかあるはずなんだけどな…
>>というかわけのわからん能力が発現するようになったらまずそれを消すか抑える方向に研究が発展するはずでしょ
>むしろ未知の構造なんて100年たってもわからないのは現実でもよくあるよ…
その言い訳するには個性因子って設定と個性ブーストする薬が邪魔すぎる
33524/04/20(土)11:36:31No.1180283417そうだねx1
そもそもの話すると人間は巻戻っても猿になれないし巻き戻しが個性抹消になるのなんかおかしくない?
33624/04/20(土)11:36:33No.1180283428+
本当に今年で終わるのかな
33724/04/20(土)11:36:45No.1180283481そうだねx1
>そもそもの話すると人間は巻戻っても猿になれないし巻き戻しが個性抹消になるのなんかおかしくない?
はい
33824/04/20(土)11:36:52No.1180283504+
個性をブーストできるのなら個性を抑制することもできるはず!
えっ!?オバホが作るまでないの!?
33924/04/20(土)11:36:56No.1180283523+
オバホは個性も技術も異常すぎる
ヤクザやってるのもったいなさすぎ
34024/04/20(土)11:36:59No.1180283545そうだねx1
個性がまったくの未知ってわけじゃなくてある程度科学的に構造が解析されてるのがノイズなんだよな…
34124/04/20(土)11:37:04No.1180283563そうだねx3
>オバホ…この世界の救世主になれたろうに…
普通に個性抑制薬として出したらマジで1財産築けたと思う
34224/04/20(土)11:37:12No.1180283600+
弱小ヤクザだからなぁ
34324/04/20(土)11:37:12No.1180283601+
>オバホ…この世界の救世主になれたろうに…
全部壊して強個性持ちが生きやすくするのもまぁ救世主ではある
34424/04/20(土)11:37:25No.1180283651+
>本当に今年で終わるのかな
アフォ殺せばそれで終わりだし
そっから手マンが自棄になって暴れるとかない限り
34524/04/20(土)11:37:52No.1180283788+
オバホは頭ヤクザ過ぎたのが悪いよ…
34624/04/20(土)11:37:52No.1180283789+
そもそもどうやって巻き戻す個性から個性破壊弾を?
34724/04/20(土)11:37:57No.1180283812+
>オバホは個性も技術も異常すぎる
>ヤクザやってるのもったいなさすぎ
リウマチと虫歯が治せるのを見せただけでももうガッポガッポ稼げる
34824/04/20(土)11:37:59No.1180283821そうだねx1
オバホはあいつ変な方向に行かずに闇医者やるだけで人生数回遊んで暮らせるレベルの財産築けるだろ…
34924/04/20(土)11:38:07No.1180283849そうだねx3
それこそ長男が個性使うと火傷するバカだから個性抑制薬与えるとかで使えるからな
35024/04/20(土)11:38:07No.1180283853そうだねx1
インターン編はオバホといいエリちゃんといい神話編扱いされてたのもそりゃそうだ過ぎる
35124/04/20(土)11:38:19No.1180283895+
>本当に今年で終わるのかな
本誌読んでない?
35224/04/20(土)11:38:24No.1180283915+
>>むしろ未知の構造なんて100年たってもわからないのは現実でもよくあるよ…
>その言い訳するには個性因子って設定と個性ブーストする薬が邪魔すぎる
まあなんでよく作用するかわからんてのもあるから別に不思議でもない
原因となる物がわかっていてもメカニズム証明するのもそれはそれで大変
35324/04/20(土)11:38:29No.1180283939+
>そもそもどうやって巻き戻す個性から個性破壊弾を?
思うに…エネルギーなんじゃないか…
35424/04/20(土)11:39:07No.1180284077そうだねx7
>まあなんでよく作用するかわからんてのもあるから別に不思議でもない
>原因となる物がわかっていてもメカニズム証明するのもそれはそれで大変
だからメカニズムはもうわかってんだよアホ!
35524/04/20(土)11:39:25No.1180284152そうだねx4
つまり個性に苦しむ人を救えるのはAFOだけじゃん
35624/04/20(土)11:39:26No.1180284153そうだねx1
>まあなんでよく作用するかわからんてのもあるから別に不思議でもない
>原因となる物がわかっていてもメカニズム証明するのもそれはそれで大変
その辺は一応作中でもしっかり解明されてんだ
35724/04/20(土)11:39:36No.1180284190+
まあ個性ブースト薬とかヴィジランテにいっちょ噛みしてやろうと思って出した程度だろうし
35824/04/20(土)11:39:51No.1180284244+
ファンは読まないって本当なんだな…
35924/04/20(土)11:39:57No.1180284269+
この世界は救われる覚悟がないと助けてもらえないから仕方ないね
36024/04/20(土)11:40:03No.1180284287+
技術と能力はすごいクソバカ
それがオバホ
36124/04/20(土)11:40:06No.1180284295そうだねx3
個性因子が傷つくと個性使えなくなるってのも把握できてるのでなんなら手術で普通に可能かもしれないライン
36224/04/20(土)11:40:20No.1180284352そうだねx4
>>>むしろ未知の構造なんて100年たってもわからないのは現実でもよくあるよ…
>>その言い訳するには個性因子って設定と個性ブーストする薬が邪魔すぎる
>まあなんでよく作用するかわからんてのもあるから別に不思議でもない
>原因となる物がわかっていてもメカニズム証明するのもそれはそれで大変
フォローしようとしてバカ晒すのはなんなの
36324/04/20(土)11:40:48No.1180284462そうだねx2
そりゃバカなんだろう
36424/04/20(土)11:41:22No.1180284599そうだねx1
>つまり個性に苦しむ人を救えるのはAFOだけじゃん
例えばさ
彼女が炎系の個性で俺が可燃性のガスが出る個性だったとしてさ
二人とも愛し合ってるけど個性のせいで結婚するとやばいみたいなときにこの抹消薬あるととてもありがたいよね
俺に彼女いないから意味ないけど
36524/04/20(土)11:41:27No.1180284619+
多分イレ先の個性へのお返事だったであろう雑に出した個性因子が混乱の元!
36624/04/20(土)11:41:32No.1180284648+
なぜ時間を巻き戻す個性の血から個性因子にダメージを与える弾丸が…?
36724/04/20(土)11:41:33No.1180284650+
>そもそもどうやって巻き戻す個性から個性破壊弾を?
サンイーターが食らった時しっかり個性因子が停止してる
とか言ってたからな
イレ先の個性を弾丸にしてならともかく巻き戻しでどうやって個性因子停止させるんだ
36824/04/20(土)11:41:33No.1180284652そうだねx4
ファンはヒロアカ読んでからファンになってくれよ
36924/04/20(土)11:41:39No.1180284681+
この漫画ガチで読むファンなんていないからな
37024/04/20(土)11:41:58No.1180284748+
>そもそもどうやって巻き戻す個性から個性破壊弾を?
オバホの能力とうまく組み合わせたんじゃない?
37124/04/20(土)11:42:28No.1180284872そうだねx1
>俺に彼女いないから意味ないけど
急に無差別攻撃するな
37224/04/20(土)11:42:37No.1180284912+
>この漫画ガチで読むファンなんていないからな
正直ジャンプに載ってるからとりあえず読んでる
37324/04/20(土)11:42:57No.1180285003+
個性因子の発現前まで巻き戻す…とかそんなんじゃなかったっけ
37424/04/20(土)11:43:16No.1180285077+
エリの巻き戻しもダメージで食い止められるからダメージで若返りが加速になった時は目を疑ったね…
37524/04/20(土)11:43:21No.1180285096そうだねx1
>個性因子の発現前まで巻き戻す…とかそんなんじゃなかったっけ
…それより若返りの技術にした方がよくない?
37624/04/20(土)11:43:25No.1180285111そうだねx1
ジャンプスレとたまに読んでるヒロアカが違う
37724/04/20(土)11:43:34No.1180285142+
>個性因子の発現前まで巻き戻す…とかそんなんじゃなかったっけ
猿になるじゃん
37824/04/20(土)11:43:58No.1180285230そうだねx2
>ジャンプスレとたまに読んでるヒロアカが違う
不意打ち…高低差…
いやただの力負けでは
37924/04/20(土)11:44:15No.1180285284+
>例えばさ
>彼女が炎系の個性で俺が可燃性のガスが出る個性だったとしてさ
>二人とも愛し合ってるけど個性のせいで結婚するとやばいみたいなときにこの抹消薬あるととてもありがたいよね
そう考えると爆豪の両親危ないところだったな
38024/04/20(土)11:44:30No.1180285350+
>>ジャンプスレとたまに読んでるヒロアカが違う
>不意打ち…高低差…
>いやただの力負けでは
後者が削除された…
38124/04/20(土)11:44:40No.1180285389+
使い方次第で猿に戻すこともできる
らしいのでそもそもあの世界人類の進化ツリーが違う可能性がある
38224/04/20(土)11:44:41No.1180285397+
ファンが読んでるヒロアカは火星で発刊されてるものだからな
38324/04/20(土)11:44:44No.1180285410そうだねx2
>そう考えると爆豪の両親危ないところだったな
あの家こそ個性婚疑われるべきだろ
飯田の家とかみたいに
38424/04/20(土)11:44:58No.1180285472+
マイクとか生まれた瞬間親の鼓膜破ったしな
38524/04/20(土)11:44:58No.1180285473+
>ファンが読んでるヒロアカは火星で発刊されてるものだからな
まってくれ!!!
38624/04/20(土)11:45:08No.1180285509そうだねx3
何があれってこのラスボスの存在と個性社会が抱えた問題(崩壊寸前)は特に関係ないっていう
38724/04/20(土)11:45:24No.1180285594+
巻き戻しで父親を消滅は分かるけどコントロール次第で猿にも戻せるってのは違くない?と思ったけど作者が言うならそうなんだろ…としか
38824/04/20(土)11:45:32No.1180285621+
>ファンが読んでるヒロアカは火星で発刊されてるものだからな
火星へのヘイトスピーチやめろ
38924/04/20(土)11:45:53No.1180285689+
火星人はゲキガンガーしか見てないから…


1713573154745.jpg