二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713543267626.jpg-(375493 B)
375493 B24/04/20(土)01:14:27No.1180201457+ 06:12頃消えます
HV仕様も出荷停止解除されてた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/20(土)01:15:37No.1180201738+
これでダイハツの全車種の製造販売停止が終わったな
224/04/20(土)01:17:45No.1180202292+
5月辺りから受注再開だとか
324/04/20(土)01:18:20No.1180202441+
なんでこれあんなに売れたんだろ
どう考えてもジムニーの方が山の中の獣道走るのに便利だろ
424/04/20(土)01:19:22No.1180202700そうだねx28
普通の人は林道走らないからですから…
524/04/20(土)01:20:05No.1180202875+
山の中の獣道走らせる人が少ないからじゃないかな
624/04/20(土)01:20:50No.1180203093+
コンパクトSUV市場はヴェゼルが総取りしてたけど
上級移行して勝手に市場を手放した
724/04/20(土)01:20:56No.1180203117そうだねx14
>どう考えてもジムニーの方が山の中の獣道走るのに便利だろ
それはジムニーの仕事であってライズ/ロッキーの仕事ではない
団地や分譲マンションのような日本特有の住居環境や道路事情に寄り添った
5ナンバーの寸法で見栄えがするSUVの外観を備えていて
なおかつ価格がちゃんと安かったから売れた
824/04/20(土)01:21:10No.1180203177+
林道どころか獣道は異常性癖だろが
924/04/20(土)01:21:30No.1180203256そうだねx12
むしろ大して山なんて走らないのにジムニー買ってるヤツ多すぎ
1024/04/20(土)01:22:35No.1180203510+
獣道ってジムニー通れるのか
1124/04/20(土)01:22:48No.1180203567+
5人乗れて安くて取り回しの良いSUVくださいって需要を上手く拾った
1224/04/20(土)01:23:36No.1180203774そうだねx2
安いのには理由があったけど
お値段そのままで利益維持できるのかな
1324/04/20(土)01:24:07No.1180203929+
でもライズのゴミみたいな走行性能がジムニーと比較されて許されてるんじゃないか
1424/04/20(土)01:24:12No.1180203956そうだねx3
そんなこと言ったらそもそもSUVじゃなくても良くない?
未舗装道路踏破するときある?
1524/04/20(土)01:24:19No.1180203989+
室内そこそこ快適なのもポイント高いと思う
1624/04/20(土)01:24:44No.1180204114そうだねx4
>むしろ大して悪路なんて走らないのにSUV買ってるヤツ多すぎ
1724/04/20(土)01:25:21No.1180204298そうだねx1
>>むしろ大して悪路なんて走らないのにSUV買ってるヤツ多すぎ
ステーションワゴン無さすぎ
1824/04/20(土)01:26:02No.1180204454そうだねx2
>そんなこと言ったらそもそもSUVじゃなくても良くない?
>未舗装道路踏破するときある?
雪積もったら実質未舗装路になるぞ
1924/04/20(土)01:26:37No.1180204592+
けもの道って突然3mくらい壁を駆け上がったり駆け下りたりするところもあるけどそれもジムニーならなんとかなる
2024/04/20(土)01:26:37No.1180204593+
乗り心地はジムニーより遥かに乗用車だし一般的に快適だろう
2124/04/20(土)01:27:11No.1180204714+
>雪積もったら実質未舗装路になるぞ
融雪踏破性能の高いSUVなんて数えるほどしかないよ…
2224/04/20(土)01:27:17No.1180204745そうだねx2
>そんなこと言ったらそもそもSUVじゃなくても良くない?
>未舗装道路踏破するときある?
だからハスラーとかがヒットした
2324/04/20(土)01:27:51No.1180204870そうだねx4
>融雪踏破性能の高いSUVなんて数えるほどしかないよ…
最低地上高高いだけでも多少マシさ…
2424/04/20(土)01:27:56No.1180204893+
なぜSUVが売れたのか
それは女にモテるからです
2524/04/20(土)01:28:18No.1180204989そうだねx5
>融雪踏破性能の高いSUVなんて数えるほどしかないよ…
2WDしかラインナップのないSUVはちょっとモヤモヤする
2624/04/20(土)01:28:20No.1180205002そうだねx2
ようつべに転がってる北米のSUV走行テスト動画でも
雪道で動けるSUVは半分くらいだな
ステーションワゴンのほうがまともに動くまである
2724/04/20(土)01:28:25No.1180205023+
SUVよりクロカンだよなあやっぱり
2824/04/20(土)01:29:36No.1180205293+
海外のレビューできちんと雪山を登ってるSUV
日本ではどれも不人気なのが面白いよな
2924/04/20(土)01:30:36No.1180205534+
SUVという概念がフワフワしすぎている
3024/04/20(土)01:31:44No.1180205808+
スレッドを立てた人によって削除されました
>2WDしかラインナップのないSUVはちょっとモヤモヤする
XでSUVやミニバン叩いてひわいさんに論破されてそう
3124/04/20(土)01:32:34No.1180205987+
>SUVよりクロカンだよなあやっぱり
モノコックよりラダーフレームだよなー
3224/04/20(土)01:33:22No.1180206176+
スレ画は近くで見ると結構ボリューム感があるし
オーナーの所有満足感は高そう
自分もちょっと気になってる
3324/04/20(土)01:33:57No.1180206285+
ヤリスクロス買いに来た客がこっちの方が安いし居住性も高いし積載量もそこまで劣ってないって流れていくのが時々ある
3424/04/20(土)01:34:10No.1180206324+
>2WDしかラインナップのないSUVはちょっとモヤモヤする
昔の人間だって高級車でもない5ナンバーセダンで見栄張った気になってたしその現代版と考えれば何も不思議ではない
3524/04/20(土)01:35:30No.1180206618+
なんで今さらSUVブームが復活して主流になったんだろうな
3624/04/20(土)01:35:39No.1180206651+
またすぐ見栄とか言う
3724/04/20(土)01:35:53No.1180206705そうだねx3
>>SUVよりクロカンだよなあやっぱり
>モノコックよりラダーフレームだよなー
コイルより板バネだよなー
3824/04/20(土)01:35:55No.1180206711+
いやずっと続いて定番化してないかSUV
3924/04/20(土)01:36:58No.1180206968+
>またすぐ見栄とか言う
(SUVに煽られた経験があって逆恨みしてるんだろうな…)
4024/04/20(土)01:37:12No.1180207015+
>なんで今さらSUVブームが復活して主流になったんだろうな
ジープから始まりランクルにパジェロにハリアーとブームが途絶えた記憶が無いが
4124/04/20(土)01:37:16No.1180207028+
最初のSUVブームの時はRAV4,CRV,パジェロが莫大な利益を叩き出してたらしいけど
CRVとパジェロはどこに消えた…
4224/04/20(土)01:38:50No.1180207373+
何年出荷停止してんだよ
4324/04/20(土)01:39:14No.1180207454+
>>融雪踏破性能の高いSUVなんて数えるほどしかないよ…
>最低地上高高いだけでも多少マシさ…
同じFRなのに自分の地上高130mmが亀になって同僚のハイエースがなんとか動けていた時はマジでそう思った
空荷のハイエースなんて後軸荷重ないのに
4424/04/20(土)01:39:21No.1180207481+
>>なんで今さらSUVブームが復活して主流になったんだろうな
>ジープから始まりランクルにパジェロにハリアーとブームが途絶えた記憶が無いが
人気車種があるのはその通りだが
販売ランキングのメイン層になってるのなんて
20年くらい前とここ5年
4524/04/20(土)01:39:28No.1180207505+
>CRVとパジェロはどこに消えた…
実はCR-Vは海外で新型出てる
4624/04/20(土)01:40:14No.1180207686+
CR-Vなら帰ってくるとか言ってなかったか
4724/04/20(土)01:41:05No.1180207867そうだねx6
>>2WDしかラインナップのないSUVはちょっとモヤモヤする
>XでSUVやミニバン叩いてひわいさんに論破されてそう
誰?虹メ?
4824/04/20(土)01:41:16No.1180207906+
パジェロミニ復活を望む
4924/04/20(土)01:41:21No.1180207921+
CR-Vは水素のやつだけ日本で売るぞ
5024/04/20(土)01:41:37No.1180207977+
パジェロも海外で生きてなかったか
5124/04/20(土)01:41:50No.1180208034+
出荷停止の間にスズキがフロンクス持ち込んでシェアかっ攫うのは間に合わなかったか…
5224/04/20(土)01:41:54No.1180208045+
三菱はエクリプスクロスとアウトランダーで大復活してるんだな
5324/04/20(土)01:42:03No.1180208077そうだねx1
>これでダイハツの全車種の製造販売停止が終わったな
そもそもなんで解除されたのかわからない
5424/04/20(土)01:42:10No.1180208101+
CR-Vどうなったっけって思って検索したら米国でえらい事になってる…
5524/04/20(土)01:42:26No.1180208158+
>パジェロも海外で生きてなかったか
あれをパジェロって言うとチャレンジャーだろって怒る人いるし…
5624/04/20(土)01:42:26No.1180208159+
スレッドを立てた人によって削除されました
>誰?虹メ?
わざわざ知らないアピールするの芸能ニュースを見た時のオタクみたいでダサいよ
5724/04/20(土)01:42:46No.1180208229そうだねx2
>出荷停止の間にスズキがフロンクス持ち込んでシェアかっ攫うのは間に合わなかったか…
エスクードとSクロスの売れなさを見ると無理がすぎる…
5824/04/20(土)01:42:49No.1180208241+
海外で生きてるよシリーズだけ集めたモーターショーに行きたい
ランサー!ランサーじゃないか!とかやりたい
5924/04/20(土)01:42:53No.1180208254+
>出荷停止の間にスズキがフロンクス持ち込んでシェアかっ攫うのは間に合わなかったか…
販売停止解除されても
人気が回復するかは分からないし
シェアの話はこれからじゃないかな
6024/04/20(土)01:43:30No.1180208414+
>海外で生きてるよシリーズだけ集めたモーターショーに行きたい
>ランサー!ランサーじゃないか!とかやりたい
独自の進化を遂げたコルトプラスで笑った
6124/04/20(土)01:43:53No.1180208498+
>独自の進化を遂げたコルトプラスで笑った
あれ日本でも売ってくれないかな…
6224/04/20(土)01:44:13No.1180208573そうだねx2
スズキの海外生産車とか月100台売れるかも怪しいだろ
6324/04/20(土)01:44:23No.1180208607そうだねx2
>>誰?虹メ?
>わざわざ知らないアピールするの芸能ニュースを見た時のオタクみたいでダサいよ
今ググったけどこのフォロワー1万もいないデブのおっさんのこと?
嘘でしょ?
6424/04/20(土)01:44:59No.1180208735+
>わざわざ知らないアピールするの芸能ニュースを見た時のオタクみたいでダサいよ
本当に分からないから誰なのか教えてくれ
自分で言う方には車を語る際に一日の長がある人だって思ってるんだろ?
6524/04/20(土)01:45:01No.1180208741そうだねx4
Xでレスポンチバトルしてる層なんてウンコだろ
触れるなよ
6624/04/20(土)01:45:35No.1180208849+
なんちゃってSUVのイメージある
6724/04/20(土)01:46:17No.1180208999そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
再生数3桁のこの方?
誰?としか言いようがない
アンチが晒そうとしてる感じ?
https://youtube.com/@CarClubHiwai?si=yfqes3rzq5Orf024
6824/04/20(土)01:46:24No.1180209026+
スレッドを立てた人によって削除されました
ひわいさん凄いんだけど半可通の「」は知らないか
6924/04/20(土)01:46:50No.1180209132+
>なんちゃってSUVのイメージある
でもまぁ普段使いなら生活4駆とちょっと高めの車高ありゃ充分実用的だし
7024/04/20(土)01:46:56No.1180209147+
スレッドを立てた人によって削除されました
>Xでレスポンチバトルしてる層なんてウンコだろ
そのウンコを論破しまくってるのがひわいさん
自動車業界における呂布カルマみたいな感じの人
7124/04/20(土)01:46:59No.1180209160+
だいたいモヤモヤするってレスに対して論破なんて言葉が出ちゃうのが既にズレてんだよな
7224/04/20(土)01:47:11No.1180209199+
ほっほっほ
7324/04/20(土)01:47:15No.1180209207そうだねx2
あー名前出してimgで叩かせようっていうアホのあれか
7424/04/20(土)01:47:41No.1180209302+
そのなんちゃってが大事なんだよ
本格は色々不便だから
7524/04/20(土)01:47:45No.1180209317+
一人でやってそう
7624/04/20(土)01:48:03No.1180209390+
>でもライズのゴミみたいな走行性能がジムニーと比較されて許されてるんじゃないか
誰も比較して無いから問題無いんだろ
7724/04/20(土)01:48:11No.1180209418そうだねx1
最近車関係のスレに必ずその名前書き込むやつが湧く
黙ってdel
7824/04/20(土)01:49:05No.1180209641+
ロッキースペースまだ出さないの?
7924/04/20(土)01:49:10No.1180209657+
スレッドを立てた人によって削除されました
>あー名前出してimgで叩かせようっていうアホのあれか
アンチが嫉妬で叩かせようとしてるけどマジで凄い人だからな
レーシングカーのデザインもやってるプロだし
8024/04/20(土)01:49:14No.1180209677そうだねx2
走行性能っていう一括りで語ると一般道の走行性能はジムニーよりライズの方がマシ
8124/04/20(土)01:49:48No.1180209783+
フロンクスじゃなくHVもあるビターラならワンチャン取って代われたかもしれんが…
8224/04/20(土)01:50:01No.1180209823+
一時期はSUVブームが去って
殆ど見向きされない時期があったよな
各社ラインナップの中に1,2車種しか置いてないの
8324/04/20(土)01:50:06No.1180209841そうだねx2
>走行性能っていう一括りで語ると一般道の走行性能はジムニーよりライズの方がマシ
走行性能って言っても悪路の走破性だけじゃないしな
8424/04/20(土)01:50:42No.1180209953+
>一時期はSUVブームが去って
>殆ど見向きされない時期があったよな
>各社ラインナップの中に1,2車種しか置いてないの
2000年代後半はわりとそんな感じだった記憶がある
8524/04/20(土)01:51:08No.1180210038+
マツダなんてSUVは僅か1車種で
それもフォードのOEMという時期があった
今では考えられない
8624/04/20(土)01:51:24No.1180210101+
あこ車高の高さでFRで高速爆走してるジムニーは俺はすげぇと思って眺めてる
8724/04/20(土)01:51:45No.1180210167+
昔はRV呼びだった記憶がある
8824/04/20(土)01:51:48No.1180210176+
SUVってのは多目的スポーツ車ってふわっふわな定義の種別なんだからなんちゃってってワードが相応しいのかすら疑問に思う
8924/04/20(土)01:52:00No.1180210210そうだねx1
そもそも本当に車を買おうと検討してる人は
ライズ/ロッキーとジムニーを比較対象として並べないんですよ…
9024/04/20(土)01:52:10No.1180210241+
>2000年代後半はわりとそんな感じだった記憶がある
エコカーブームだったから
燃費が悪そうに見えるSUVとクロカンには冬の時代
9124/04/20(土)01:52:47No.1180210356そうだねx4
>そもそも本当に車を買おうと検討してる人は
>ライズ/ロッキーとジムニーを比較対象として並べないんですよ…
かわいい〜とかわいい〜で比較対象になるよ
舐めるな車への興味のなさを
9224/04/20(土)01:53:15No.1180210445そうだねx3
>かわいい〜とかわいい〜で比較対象になるよ
どっちの車種も可愛くはねえよ
9324/04/20(土)01:53:24No.1180210475+
ステーションワゴンをちょっと車高上げてSUV名乗らせてない?
9424/04/20(土)01:53:26No.1180210482+
なんちゃってじゃないSUVてなんだろうねとはこの手の話題でよく思う
9524/04/20(土)01:53:36No.1180210512+
まず車に興味なさすぎてジムニーの普段使いのしづらさすら認知しないレベルでの戦いは確かに存在する
9624/04/20(土)01:53:49No.1180210540+
>かわいい〜とかわいい〜で比較対象になるよ
>舐めるな車への興味のなさを
かわいい〜って買われたが面倒くささで安く手放されるチンクとかよく見る
9724/04/20(土)01:53:56No.1180210558+
先代はダイハツ唯一の縦置きエンジンFR駆動という尖った設計だったんだよな
9824/04/20(土)01:54:01No.1180210568+
可愛くていいならクロスビーはもっと売れたのでは
9924/04/20(土)01:54:19No.1180210612+
>ステーションワゴンをちょっと車高上げてSUV名乗らせてない?
ステーションワゴンほど積載性ないから違うよ
10024/04/20(土)01:54:28No.1180210648+
>>かわいい〜とかわいい〜で比較対象になるよ
>どっちの車種も可愛くはねえよ
少なくともうちではジムニーの7割が丸目レトロでかわいい〜で売れてるからお前が世の中知らなすぎる
10124/04/20(土)01:54:28No.1180210649+
>ステーションワゴンをちょっと車高上げてSUV名乗らせてない?
クロスオーバーなら問題ない
元々乗用車とSUVの合いの子だ
10224/04/20(土)01:54:33No.1180210667+
>ステーションワゴンをちょっと車高上げてSUV名乗らせてない?
ハッチバックじゃないかな
10324/04/20(土)01:54:49No.1180210725+
>ステーションワゴンをちょっと車高上げてSUV名乗らせてない?
いいだろワゴンの積載力とSUVの最低地上高のいいとこ取りだ
10424/04/20(土)01:54:58No.1180210756+
>可愛くていいならクロスビーはもっと売れたのでは
あれ実際に見るとかわいくない大きさしてるし…
10524/04/20(土)01:55:10No.1180210790+
リアオーバーハングの短さは
ベース車種がハッチバックであることの名残
10624/04/20(土)01:55:25No.1180210836+
書き込みをした人によって削除されました
10724/04/20(土)01:55:30No.1180210852+
>可愛くていいならクロスビーはもっと売れたのでは
ハスラーの方が可愛いしお手頃だし…
10824/04/20(土)01:55:55No.1180210938+
>ステーションワゴンをちょっと車高上げてSUV名乗らせてない?
そんな感じな上にランエボのエンジン積んだエアトレックが好きだった
ブレーキはゴミだった
10924/04/20(土)01:56:02No.1180210959+
背の高いハッチバックが多くない?
使い勝手は良いんだよな
11024/04/20(土)01:56:33No.1180211058+
>かわいい〜とかわいい〜で比較対象になるよ
>舐めるな車への興味のなさを
それじゃあネットで走破性うんぬんと比較しようとしてる人がまるで検討違いじゃないか
11124/04/20(土)01:56:36No.1180211070そうだねx2
スズキの大本営発表を疑うというのか
https://style.suzuki/news/138/
11224/04/20(土)01:57:10No.1180211183そうだねx2
>少なくともうちではジムニーの7割が丸目レトロでかわいい〜で売れてるからお前が世の中知らなすぎる
うちってどこだよ…スズキアリーナの社員なのかお前は
11324/04/20(土)01:57:25No.1180211222そうだねx1
クロスビーはどうしてもハスラーと比べちゃってなんかうすらデカくてかわいくないな…ってなりがち
11424/04/20(土)01:58:11No.1180211335そうだねx1
俺はミラジーノをもう少し大きくしたような車が欲しいんだ
11524/04/20(土)01:58:20No.1180211355+
クロスビーなんかボテッと太ってて可愛くないんだよな…
11624/04/20(土)01:58:25No.1180211374+
スレ画はWRVとフロンクスに取って代わられるだろうなぁ
11724/04/20(土)01:58:29No.1180211389+
>クロスビーはどうしてもハスラーと比べちゃってなんかうすらデカくてかわいくないな…ってなりがち
大きくなった分だけデザインが間延びして見えるよね
あとマツダの大型SUVもそんなふうに見える
中型のほうがカッコいい
11824/04/20(土)01:58:55No.1180211465そうだねx2
>スレ画はWRVとフロンクスに取って代わられるだろうなぁ
どっちも数売る気ないだろ
11924/04/20(土)01:59:00No.1180211481+
>俺はミラジーノをもう少し大きくしたような車が欲しいんだ
もうあるというか昔からあったというか
12024/04/20(土)01:59:05No.1180211492+
こっちはトヨタの大本営発表
https://www.beecar.jp/beedriver/raize-toyota-185/
12124/04/20(土)01:59:16No.1180211524+
>あとマツダの大型SUVもそんなふうに見える
>中型のほうがカッコいい
まぁまぁでかいんだけどCX-8はきれいだった
12224/04/20(土)01:59:32No.1180211573+
>俺はミラジーノをもう少し大きくしたような車が欲しいんだ
なんで1Lクラスでデザイン凝った車出さないんだろうな
12324/04/20(土)02:00:03No.1180211682そうだねx3
大本営発表とか言うくらいなら具体的な数字くらい載せなよ
12424/04/20(土)02:00:51No.1180211812そうだねx7
>大本営発表とか言うくらいなら具体的な数字くらい載せなよ
かわいいかどうかを何をどうやって数字にしろってんだ馬鹿か?
12524/04/20(土)02:00:52No.1180211814+
>スレ画はWRVとフロンクスに取って代わられるだろうなぁ
やらかしに対してダイハツがあんまダメージ受けてる気がしないしトヨタブランドは強いと思う…
12624/04/20(土)02:00:57No.1180211834+
>スレ画はWRVとフロンクスに取って代わられるだろうなぁ
WR-Vの展示車見てこい
あいつはヴェゼルと縦以外がほぼ同じ寸法のCセグ並みBセグだぞ
Aセグのライズ・ロッキーとは車格的に同じ土俵にいない
12724/04/20(土)02:01:57No.1180212006+
>>大本営発表とか言うくらいなら具体的な数字くらい載せなよ
>かわいいかどうかを何をどうやって数字にしろってんだ馬鹿か?
見ないでテキトー言ってるだけでしょ
12824/04/20(土)02:02:31No.1180212109そうだねx6
ライズは知らないけど現行ジムニーは登場した頃から可愛さで女子人気云々よく記事出てただろ
12924/04/20(土)02:02:33No.1180212114そうだねx5
評論家の提灯記事を大本営発表とかバカじゃねぇの
13024/04/20(土)02:02:49No.1180212167+
>なんで1Lクラスでデザイン凝った車出さないんだろうな
そのサイズ帯を売るには値段安くしないといけないのにコスト抑えるのが大変で企業からしたらコスパ悪いからじゃないかな
絶対にデザインだけでは済まないし
13124/04/20(土)02:03:26No.1180212257+
>評論家の提灯記事を大本営発表とかバカじゃねぇの
ひょう…ろん…か?
13224/04/20(土)02:03:44No.1180212298+
ジムニーは被災地域で人気とかしょうもない記事多いからな
13324/04/20(土)02:03:57No.1180212333そうだねx2
>こっちはトヨタの大本営発表
>https://www.beecar.jp/beedriver/raize-toyota-185/
トヨタの公式ではなくね?
13424/04/20(土)02:04:11No.1180212365+
スズキとお客様のコミュニケーションマガジンスズキスタイル書いてるの評論家じゃないけど…
13524/04/20(土)02:05:06No.1180212561+
雑に荒らしたいだけのやつが多いな
13624/04/20(土)02:05:25No.1180212599そうだねx2
>ひょう…ろん…か?

>竹岡 圭(たけおか けい)
>日本自動車ジャーナリスト協会>(A.J.A.J)副会長/日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員/アンガーマネージメントファシリテー
13724/04/20(土)02:06:14No.1180212755+
ライズジムニーが可愛くないとか言った「」のせいでこんな流れになったんだから謝罪してほしい
13824/04/20(土)02:06:15No.1180212761+
そもそも大本営発表って芳しくない状況を大嘘でごまかす際に使う言葉だろ
物事を正しく把握する知恵もないのに賢しくあろうとするなバカタレ
13924/04/20(土)02:06:19No.1180212775+
大本営とか頭悪い事言ってるのが居ると思ったら…
14024/04/20(土)02:06:38No.1180212831+
半年かからず出荷停止全解除とかお咎めなしみたいなもんだな
日野は1年近く停められてたのに
14124/04/20(土)02:06:51No.1180212868+
>なんで1Lクラスでデザイン凝った車出さないんだろうな
そこらへん買う人はデザインより機能性だから
14224/04/20(土)02:07:12No.1180212924+
>トヨタの公式ではなくね?
そういう区別も付いてないんでしょ
14324/04/20(土)02:07:21No.1180212949+
スレッドを立てた人によって削除されました
>そもそも大本営発表って芳しくない状況を大嘘でごまかす際に使う言葉だろ
>物事を正しく把握する知恵もないのに賢しくあろうとするなバカタレ
それは原意の大本営発表という言葉から派生した揶揄としての意味だから違いますね(笑)
14424/04/20(土)02:08:18No.1180213104そうだねx1
どっちも可愛いだろ
可愛くないって言ったやつが死ねよ
14524/04/20(土)02:08:22No.1180213112そうだねx1
ちゃんと眠たいこと言ってるやつをレス削除してくれて助かる
14624/04/20(土)02:08:27No.1180213127そうだねx2
安心だわ♪とかハートをズキューン!とかどう見てもオッサンが書いてるとしか思えないのだが
14724/04/20(土)02:09:08No.1180213239+
>半年かからず出荷停止全解除とかお咎めなしみたいなもんだな
>日野は1年近く停められてたのに
再試験して問題なかったからでしょ
あとタウンエースのトラックは取り消されたからまだだぞ
14824/04/20(土)02:09:24No.1180213297そうだねx1
ラッシュ、ビーゴの代わりにはならんよな
14924/04/20(土)02:10:17No.1180213462+
>ラッシュ、ビーゴの代わりにはならんよな
FRとFFじゃな…
15024/04/20(土)02:11:19No.1180213651+
>ラッシュ、ビーゴの代わりにはならんよな
ビルトインラダーはとんと見なくなり申した
15124/04/20(土)02:12:37No.1180213867+
出荷停止解除されたからって30年以上も不正続けてた
安全対策なんて屁とも思ってないようなメーカーの車買う気になるかな…
15224/04/20(土)02:13:21No.1180213998そうだねx5
スズキが運営してるスズキのサイトでジャーナリストに依頼してインタビューした体で書いてる記事は提灯記事でもなんでもないだろ
15324/04/20(土)02:14:21No.1180214170+
そんなことより新型フリードはまだかな
15424/04/20(土)02:14:45No.1180214254+
マツダSUV多すぎ問題
15524/04/20(土)02:14:46No.1180214262そうだねx3
>出荷停止解除されたからって30年以上も不正続けてた
>安全対策なんて屁とも思ってないようなメーカーの車買う気になるかな…
ンマー不正の経歴見ると買う車なくなるしな
15624/04/20(土)02:14:53No.1180214280そうだねx1
>そんなことより新型フリードはまだかな
車以外に何一つ関係ねえ!
15724/04/20(土)02:16:06No.1180214486そうだねx1
不正気にするなら日本でゴルフは走っちゃいないよ
15824/04/20(土)02:16:06No.1180214489+
>>なんで1Lクラスでデザイン凝った車出さないんだろうな
>そこらへん買う人はデザインより機能性だから
絶対に安く作れないやつ
15924/04/20(土)02:16:55No.1180214630そうだねx1
不正とか言い出したらスズキも買えないぞ
16024/04/20(土)02:18:47No.1180214945+
三菱ぐらいまで行くとそこそこみんな不正気にしてんだな…ってぐらい売れなくなるが
20年ぐらい経てばみんな忘れるし
16124/04/20(土)02:19:21No.1180215054そうだねx1
>不正気にするなら日本でゴルフは走っちゃいないよ
実際全然見かけなくなった気がするのだが気のせい?
16224/04/20(土)02:19:48No.1180215134+
三菱は売れ線の車全部殺して売れそうにない車で勝負してる謎の20年だっただけだし…
16324/04/20(土)02:19:51No.1180215149+
>20年ぐらい経てばみんな忘れるし
あぁ20年も経てば不正を知らない世代が主要購買層になるのか…
16424/04/20(土)02:20:35No.1180215283+
ドイツ車はベンツばっかり増えたな
16524/04/20(土)02:20:51No.1180215328+
>実際全然見かけなくなった気がするのだが気のせい?
見かけなくなったっていうか元々見かけなかったし…
16624/04/20(土)02:21:42No.1180215483+
三菱は冬の時代長かったな
16724/04/20(土)02:21:58No.1180215525+
先代までのゴルフは輸入車販売ナンバーワンだったよな
16824/04/20(土)02:22:09No.1180215570そうだねx5
>>不正気にするなら日本でゴルフは走っちゃいないよ
>実際全然見かけなくなった気がするのだが気のせい?
テメーの主観なんて知るかよカスってレスする前にググったらこの10年で販売数が半減してるからたぶん気のせいじゃない
16924/04/20(土)02:22:28No.1180215630+
>マツダSUV多すぎ問題
そうでもないだろ
17024/04/20(土)02:22:32No.1180215647+
たしかに前に比べたらゴルフ見なくなったな…
17124/04/20(土)02:23:44No.1180215860+
ポロもデカくなってしまったしな…
17224/04/20(土)02:24:06No.1180215934そうだねx1
>不正とか言い出したらスズキも買えないぞ
リコールなどではなく発覚してる不正だけで判断すればホンダ以外全滅という
17324/04/20(土)02:24:06No.1180215937そうだねx7
>>>不正気にするなら日本でゴルフは走っちゃいないよ
>>実際全然見かけなくなった気がするのだが気のせい?
>テメーの主観なんて知るかよカス
ひどい
>ってレスする前にググったらこの10年で販売数が半減してるからたぶん気のせいじゃない
えらい
17424/04/20(土)02:26:43No.1180216408+
ゴルフ8だって400万近いぜ!?って思ったけど最近まぁそんなもんよなって感じだよな車
17524/04/20(土)02:28:21No.1180216677+
VWはビートル復活させるべき
17624/04/20(土)02:28:42No.1180216724+
>ゴルフ8だって400万近いぜ!?って思ったけど最近まぁそんなもんよなって感じだよな車
国産Cセグも装備整えるといい値段するもんなぁ
17724/04/20(土)02:29:56No.1180216912そうだねx4
不正云々言ってたらどこの車も買えなくなるってのはまあそうなんだけど
燃費やら排ガス規制誤魔化してたとかならともかく今回のダイハツのは同じ不正でもちょっと質悪い
17824/04/20(土)02:30:17No.1180216982+
ゴルフ競合のシビックも一番安い車両価格で320万だもんな
17924/04/20(土)02:44:21No.1180219331+
ダイハツでもムーブあたり乗る層は不正とか気にせず見た目かわいいからってこれからも買いそうな偏見ある
18024/04/20(土)02:52:36No.1180220381+
>ダイハツでもキャンバスあたり乗る層は不正とか気にせず見た目かわいいからってこれからも買いそうな偏見ある
18124/04/20(土)03:02:20No.1180221508+
トヨタははよランクルFJ発売してくれ
発表するかわからんけど
18224/04/20(土)03:03:38No.1180221653+
>>ゴルフ8だって400万近いぜ!?って思ったけど最近まぁそんなもんよなって感じだよな車
>国産Cセグも装備整えるといい値段するもんなぁ
>ゴルフ競合のシビックも一番安い車両価格で320万だもんな
ゴルフと競合のカロスポやインプなら220万からだよ
18324/04/20(土)03:06:26No.1180221944+
>ゴルフと競合のカロスポやインプなら220万からだよ
マツダ3…
18424/04/20(土)03:10:08No.1180222321+
何か知らんけど国産Cセグハッチの話題だとマツダ3って無視されるよな
18524/04/20(土)03:15:24No.1180222862+
>何か知らんけど国産Cセグハッチの話題だとマツダ3って無視されるよな
そう?
Cセグハッチの中じゃ一番デザインがいいってちょいちょい見かけるけど
18624/04/20(土)03:16:18No.1180222958+
中身ダイハツと気付かないままトヨタのルーミー乗ってる層はそこそこ居そう
18724/04/20(土)03:53:47No.1180225645+
もうちょっと出荷停止続いてくれてもよかった…
定時帰りのうまあじを知ってしまった下請けの俺
18824/04/20(土)04:01:36No.1180226012+
Cセグは世界で捌ける数が多いからか内容に対して安い車が多い気がする
18924/04/20(土)04:10:59No.1180226460+
スレ画にスバルのレックスも並べてくれ
19024/04/20(土)04:16:02No.1180226687+
ヤリスクロスの内装どうにかしてよ
19124/04/20(土)04:18:03No.1180226783+
>ヤリスクロスの内装どうにかしてよ
どの辺が不満?
19224/04/20(土)04:27:48No.1180227202+
ヤリスクロスの内装の雰囲気自体は嫌いじゃないけどシフトが低価格帯の軽自動車みたいで浮いてる感じはある
19324/04/20(土)05:36:31No.1180229609+
MAZDA3はなんでアクセラから名前変えたんだ
昔のロボットアニメみたいなネーミングになりやがって
19424/04/20(土)05:41:01No.1180229824+
マツダ3ってCセグハッチバックの中では割と売れてる方じゃない?
そもそもCセグハッチ自体が不人気ってのは置いといて
19524/04/20(土)05:41:28No.1180229842+
>スレ画にスバルのレックスも並べてくれ
今月で終売するそうだ


1713543267626.jpg