二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713524274907.jpg-(57362 B)
57362 B24/04/19(金)19:57:54No.1180043828+ 20:58頃消えます
そろそろチコちゃんに叱られる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/19(金)19:59:14No.1180044399+
ハトハトハトハト
224/04/19(金)19:59:29No.1180044519+
ハトに困ったら
324/04/19(金)19:59:37No.1180044570+
ノアの箱舟?
広まったは別だったりするか?
424/04/19(金)20:00:14No.1180044833+
鈴木奈々は何歳までこのキャラでいくんだろうか
524/04/19(金)20:00:16No.1180044860+
多分フランスがなんかやったんだろ
624/04/19(金)20:00:25No.1180044919+
ジョンウー監督が使ったから
724/04/19(金)20:00:48No.1180045103そうだねx1
ジョン・ウーいうたら鳩ですからね
824/04/19(金)20:01:21No.1180045347+
伝書バトレースで使ったから
924/04/19(金)20:02:01No.1180045685+
ハトって基本汚いのに白いおかげでイメージいいよな
1024/04/19(金)20:02:37No.1180045975そうだねx1
これ由来言えるわ俺
古代ギリシャのアテネにおいて女神アテナによる平和の象徴が鳩とオリーブだったのが
キリスト教に取り入れられたから
1124/04/19(金)20:02:38No.1180045987+
へぇー
1224/04/19(金)20:03:01No.1180046180+
マジかよ…
1324/04/19(金)20:03:13No.1180046262+
あの不倫大好き野郎がイメージ変えてたのか…
1424/04/19(金)20:03:13No.1180046263+
ん?
1524/04/19(金)20:03:14No.1180046266+
1624/04/19(金)20:03:15No.1180046274+
は?
1724/04/19(金)20:03:19No.1180046323+
>これ由来言えるわ俺
>古代ギリシャのアテネにおいて女神アテナによる平和の象徴が鳩とオリーブだったのが
>キリスト教に取り入れられたから
へーピカソじゃないんだ
1824/04/19(金)20:03:21No.1180046334+
>ハトって基本汚いのに
野生動物全てに言える気がする…
1924/04/19(金)20:03:28No.1180046404+
>キリスト教に取り入れられたから
へぇー…
2024/04/19(金)20:04:03No.1180046654そうだねx1
昔から平和の象徴とされてきた理由のほうが聞きたいんだが?
2124/04/19(金)20:04:52No.1180047092+
へー
2224/04/19(金)20:05:21No.1180047345+
馳夫?
2324/04/19(金)20:05:44No.1180047535+
鳩が平和なのは多分気のせい
2424/04/19(金)20:05:56No.1180047663そうだねx1
>馳夫?
ストライダーを馳夫って訳すの直訳ではあるんだけど力技すぎる…
2524/04/19(金)20:06:07No.1180047732+
そこで国際的平和活動と繋がるのか
2624/04/19(金)20:06:35No.1180047972そうだねx1
これじゃ頭ピカピカソだよ〜
2724/04/19(金)20:06:56No.1180048139+
>多分フランスがなんかやったんだろ
合ってる…
2824/04/19(金)20:07:19No.1180048339+
NHKって総合は頭叩いてOKなんだっけ?
2924/04/19(金)20:07:25No.1180048385+
平和擁護会のBGMにSEED使うの悪意がある
3024/04/19(金)20:07:25No.1180048389+
えっ何それ知らない…
3124/04/19(金)20:07:27No.1180048405+
また関東限定放送か
3224/04/19(金)20:07:37No.1180048483そうだねx1
さすがピカソだ
適当に仕事してる…
3324/04/19(金)20:07:38No.1180048497+
は?
3424/04/19(金)20:07:49No.1180048584+
へー
3524/04/19(金)20:07:56No.1180048639+
ピカソはさあ…
3624/04/19(金)20:08:18No.1180048823+
>また関東限定放送か
NHKplusで見れるんじゃねぇの
3724/04/19(金)20:08:18No.1180048825+
へー
3824/04/19(金)20:08:30No.1180048927+
ネームバリュー頼みの手抜きやんけー
3924/04/19(金)20:08:48No.1180049072+
こっちはオリーブ咥えてる
4024/04/19(金)20:09:01No.1180049197+
平和大会=ピカソのハト=ハト
って残ったのか
4124/04/19(金)20:09:12No.1180049284+
本当にこれが欲しかったの?
もうこれでいいや…じゃなくて?
4224/04/19(金)20:09:18No.1180049324+
ピカソそんな関係なくない?
4324/04/19(金)20:09:18No.1180049331+
北陸は関東だった…?
4424/04/19(金)20:09:25No.1180049394そうだねx1
それでキリスト教で平和の象徴とされてた理由は…?
4524/04/19(金)20:09:26No.1180049405そうだねx1
しかし錦鯉お仕事あるな
4624/04/19(金)20:09:28No.1180049427+
キリスト教の前提があって超有名人のピカソ作!ってことか
4724/04/19(金)20:10:23No.1180049943そうだねx1
>ピカソそんな関係なくない?
ピカソが鳩好きで鳩の絵描いてなければ別の絵が採用されて鳩以外が平和の象徴になってたんじゃね
4824/04/19(金)20:10:35No.1180050057+
最近ハゲてきているらしいな相方の方も
4924/04/19(金)20:10:56No.1180050229+
じゃあそのへんにぬの絵あったらぬが平和の象徴になってたのか
5024/04/19(金)20:10:57No.1180050235+
ピカソ以前はノアの方舟のハトそんなマイナーだったのだろうか
5124/04/19(金)20:11:18No.1180050401+
錆びないようにコーティングされてるから
5224/04/19(金)20:11:39No.1180050613+
コストじゃないの?
5324/04/19(金)20:11:44No.1180050658+
熱いものはアルミじゃだめだった…?
5424/04/19(金)20:11:46No.1180050670+
スチールじゃ変質しちゃうやつがあったから…?
5524/04/19(金)20:11:47No.1180050684+
アルミ缶の上にあるミカンというギャグをしたいから
5624/04/19(金)20:11:53No.1180050728+
スチールは保温可能
5724/04/19(金)20:11:59No.1180050773+
アルミでは耐久力に不安がある飲み物もあるからなあ
5824/04/19(金)20:12:02No.1180050810+
最初はスチール缶だけだったけど…
〇〇〇でアルミ缶が出来た
5924/04/19(金)20:12:12No.1180050892+
中に入れるものの違いじゃないの
6024/04/19(金)20:12:13No.1180050903+
pHの関係?
6124/04/19(金)20:12:29No.1180051050そうだねx1
>アルミでは耐久力に不安がある飲み物もあるからなあ
炭酸飲料はほぼアルミ缶ですが
6224/04/19(金)20:12:43No.1180051176+
打率低いな…
6324/04/19(金)20:13:12No.1180051430+
あっためる事が出来るか
6424/04/19(金)20:13:16No.1180051461+
味が変わっちゃうのかな
6524/04/19(金)20:13:18No.1180051476+
お汁粉とかコーンポタージュはスチール缶だよね
6624/04/19(金)20:13:36No.1180051673+
ナイッシュー
6724/04/19(金)20:13:37No.1180051676+
>お汁粉とかコーンポタージュはスチール缶だよね
コーヒーもだいたいスチールやね
6824/04/19(金)20:13:49No.1180051787+
ドラえもん的展開
6924/04/19(金)20:14:13No.1180051987+
え…なんで?
7024/04/19(金)20:14:34No.1180052185+
ちなみに伊藤園はお茶用の缶を使い回すからスープもプリンも全部スチール
7124/04/19(金)20:14:53No.1180052335+
溶けるのか
7224/04/19(金)20:15:13No.1180052523+
ふたの閉め方か
7324/04/19(金)20:15:21No.1180052604+
こんな風に抽出してるんだ
7424/04/19(金)20:15:40No.1180052794+
個人的にNHKの印象が昔のままなんだけど
今はNHKで普通の商品映しても大丈夫なのね
7524/04/19(金)20:15:53No.1180052909そうだねx1
あっ高熱殺菌
7624/04/19(金)20:15:53No.1180052915+
窯のふたへこんでない?
7724/04/19(金)20:16:12No.1180053059+
自宅でも簡単にできます
7824/04/19(金)20:16:14No.1180053081+
工程全然違うのか
7924/04/19(金)20:16:42No.1180053317+
べこべこになっちまう〜
8024/04/19(金)20:16:49No.1180053390+
手作業の工程があるのか…
8124/04/19(金)20:16:56No.1180053442+
ベコン
8224/04/19(金)20:16:58No.1180053465+
ペコン
8324/04/19(金)20:17:19No.1180053682+
気圧か
8424/04/19(金)20:17:31No.1180053797+
圧力の問題だったか
8524/04/19(金)20:17:33No.1180053813+
だからスチール缶は加熱してもキャパシティが残ってる
8624/04/19(金)20:17:51No.1180053955そうだねx1
厚労省の指導なのね
8724/04/19(金)20:18:03No.1180054050+
炭酸は菌に強いんか
へー
8824/04/19(金)20:18:11No.1180054117+
でもアルミの缶コーヒーあるよね
8924/04/19(金)20:18:20No.1180054188+
そうか炭酸は加熱殺菌不要かー
9024/04/19(金)20:18:57No.1180054493+
リサイクルの関係もあるんだっけ…?
9124/04/19(金)20:18:59No.1180054513+
輸送費かあ
9224/04/19(金)20:19:34No.1180054825+
アルミ優れすぎだろ…
9324/04/19(金)20:19:43No.1180054885+
最近缶で洗剤持ち歩いて爆発させたとかいう事件あった記憶がある
9424/04/19(金)20:19:45No.1180054903+
自販機ですぐ冷えるとも言えるのか
9524/04/19(金)20:19:50No.1180054941+
液体の熱容量と比べたら誤差みたいなもんじゃないの?
9624/04/19(金)20:19:55No.1180054981+
>アルミ優れすぎだろ…
飛行機だって作れるしな
9724/04/19(金)20:20:15No.1180055137+
科学の力ってすげー!
9824/04/19(金)20:20:20No.1180055177+
窒素充填?
9924/04/19(金)20:20:33No.1180055292+
窒素充填!?
10024/04/19(金)20:20:41No.1180055353+
窒素封入してたりするのあるよね
10124/04/19(金)20:20:55No.1180055449+
しかも液体窒素でぶっこむのか…
10224/04/19(金)20:20:56No.1180055459+
窒素充填すると窒素が出てきて気圧を維持するんだ
10324/04/19(金)20:20:57No.1180055464+
窒素万能すぎる
10424/04/19(金)20:21:04No.1180055523+
窒素飲んでたのか
10524/04/19(金)20:21:12No.1180055604+
パンパンだぜ
10624/04/19(金)20:21:18No.1180055648+
あー最近缶コーヒー開けたらプシュってなるのはこれか
10724/04/19(金)20:21:19No.1180055661+
うめー窒素うめー
10824/04/19(金)20:21:21No.1180055670+
開けた時にプシュッとなるあれが窒素なんですな
10924/04/19(金)20:21:26No.1180055736+
味は?
11024/04/19(金)20:21:33No.1180055793+
>>アルミ優れすぎだろ…
>飛行機だって作れるしな
けどたった1円だぜ?
11124/04/19(金)20:21:35No.1180055803+
へ〜
11224/04/19(金)20:21:41No.1180055860+
あぁ〜窒素の音〜
11324/04/19(金)20:21:48No.1180055915+
金属の音じゃなくて窒素の音なのか
11424/04/19(金)20:22:00No.1180056006+
窒素充填はサンガリアの特許だみたいな話聞いたことあるな
11524/04/19(金)20:22:09No.1180056082+
レモンと醤油を垂らしてね
11624/04/19(金)20:22:13No.1180056132+
おじいちゃん…
11724/04/19(金)20:22:19No.1180056175そうだねx2
大丈夫かシティボーイズ
11824/04/19(金)20:22:19No.1180056178+
>味は?
窒素は反応しづらい気体なので味や香りに影響しづらいのだ
11924/04/19(金)20:22:22No.1180056211+
折角当たってたのにボーっとしてしまった…
12024/04/19(金)20:22:28No.1180056266+
おじいちゃん…
12124/04/19(金)20:22:41No.1180056389+
逆に覚えちゃうことあるよね…
12224/04/19(金)20:22:59No.1180056540+
離婚してたの?
12324/04/19(金)20:23:57No.1180057072+
はしょってますね
12424/04/19(金)20:24:07No.1180057168+
温度みないで揚げ物してんの!?
12524/04/19(金)20:24:23No.1180057290+
まずはレシピを完璧に守れ
12624/04/19(金)20:24:53No.1180057563+
展覧会の絵
12724/04/19(金)20:24:55No.1180057587+
>まずはレシピを完璧に守れ
この材料どこに売ってるんだ…?ってなる
12824/04/19(金)20:25:17No.1180057786+
前やんなかった?
12924/04/19(金)20:25:27No.1180057882+
昔の流通だと時間掛かったから…
13024/04/19(金)20:25:38No.1180057983+
未来人が作っているから
13124/04/19(金)20:25:44No.1180058044+
昔聞いた気がするけど忘れたな
13224/04/19(金)20:25:46No.1180058056+
次が出るまでの一ヶ月のあいだ新しいものだと見せるためだろ?
13324/04/19(金)20:25:47No.1180058067+
来月までは書店に置かれるからじゃないの
13424/04/19(金)20:25:53No.1180058126+
未来を先取りしてるから!
13524/04/19(金)20:25:55No.1180058139+
俺もずっと気になってたわこれ…
13624/04/19(金)20:26:00No.1180058173+
この日以降は印刷ダメっていう期日じゃない?
13724/04/19(金)20:26:07No.1180058239+
店頭に並ぶのが遅くて流行に後れるから
13824/04/19(金)20:26:27No.1180058374+
流通の問題だったっけ
13924/04/19(金)20:26:29No.1180058392+
慣習?
14024/04/19(金)20:27:01No.1180058652+
ギャルだこれ
14124/04/19(金)20:27:05No.1180058697+
これが昔の姿か…
14224/04/19(金)20:27:52No.1180059070+
コロコロコミック5月号(4月)
14324/04/19(金)20:27:59No.1180059115+
いま4月号を出したら5月になっても4月号を売り続けなきゃいけなくなるからね
14424/04/19(金)20:28:16No.1180059257+
よみたくないよ
14524/04/19(金)20:28:24No.1180059333+
思ってないよそんなの
14624/04/19(金)20:28:57No.1180059579+
未来予知だったのか…
14724/04/19(金)20:28:58No.1180059590+
まぁファッション誌とかはそうだろうけど…
14824/04/19(金)20:29:27No.1180059814+
「」必見!
GWはトイレでうんちする5月号!
14924/04/19(金)20:29:33No.1180059871+
字汚い
15024/04/19(金)20:29:40No.1180059920+
でらべっぴんですね
15124/04/19(金)20:29:51No.1180060004+
15224/04/19(金)20:29:51No.1180060006そうだねx1
NHKじゃねぇか!
15324/04/19(金)20:29:56No.1180060044そうだねx1
NHKのばっかりだ
15424/04/19(金)20:30:00No.1180060067そうだねx1
塩!
15524/04/19(金)20:30:07No.1180060115+
NHKに合わせてくれてる…
15624/04/19(金)20:30:08No.1180060120そうだねx1
なんだその間
15724/04/19(金)20:30:09No.1180060127そうだねx1
やめなよ!
15824/04/19(金)20:30:10No.1180060137+
酷い
15924/04/19(金)20:30:12No.1180060150+
植物じゃないのかこのセットなのに
16024/04/19(金)20:30:13No.1180060159+
嫌われるヤツ
16124/04/19(金)20:30:16No.1180060176+
毒吐きやがる
16224/04/19(金)20:30:43No.1180060393+
>植物じゃないのかこのセットなのに
左に植物が!
16324/04/19(金)20:31:03No.1180060559+
クセのつええジジイだな!
16424/04/19(金)20:31:33No.1180060794+
NHKアナウンサーサトラレ
16524/04/19(金)20:31:59No.1180060997+
西洋雑誌!
16624/04/19(金)20:32:29No.1180061235+
配送時間か〜
16724/04/19(金)20:32:34No.1180061280+
かってに
改造
16824/04/19(金)20:32:43No.1180061354+
造改
8月號
16924/04/19(金)20:32:52No.1180061426+
輸送網で進んだ話は知ってるけど他にも理由が?
17024/04/19(金)20:33:00No.1180061490+
そんな競争になっちゃったの!!
17124/04/19(金)20:33:02No.1180061502+
クソみたいなアピールすんな
17224/04/19(金)20:33:04No.1180061521+
おいおい
17324/04/19(金)20:33:16No.1180061617+
ルールあるんだ
17424/04/19(金)20:33:20No.1180061646+
規制されてる…
17524/04/19(金)20:33:21No.1180061653+
ルールあったのか
17624/04/19(金)20:33:46No.1180061841+
前の日の新聞買えないんだ
17724/04/19(金)20:33:48No.1180061860+
月の後半に出る月刊誌は2ヶ月先になってるやつか
17824/04/19(金)20:33:51No.1180061883+
ボンボン!?
17924/04/19(金)20:33:53No.1180061897+
ボンボンなかった?
18024/04/19(金)20:33:57No.1180061927+
そうか五月に四月号とか買う気しないからか…
18124/04/19(金)20:34:08No.1180061999+
あちゃー
18224/04/19(金)20:34:17No.1180062072+
ガキの頃はそれで騙されて先月号の買うとかよくやったわ
18324/04/19(金)20:34:21No.1180062107+
直で行くのか…
18424/04/19(金)20:34:36No.1180062218+
ボンボンはもうないし宣伝にはなんないだろ…
18524/04/19(金)20:34:44No.1180062281+
確かに難題だな
18624/04/19(金)20:34:45No.1180062289+
季節の流行り?
18724/04/19(金)20:34:48No.1180062309+
暑さでファッションなんて一瞬で終わりだもんな…
18824/04/19(金)20:34:50No.1180062319+
令和ちゃんめ…
18924/04/19(金)20:35:00No.1180062414+
去年の取材モノか
19024/04/19(金)20:35:22No.1180062589+
そっか地球温暖化で服の予測も難しいのか
19124/04/19(金)20:35:40No.1180062729+
ファッションはわかりやすく新しさ大事だろうしなあ
19224/04/19(金)20:35:43No.1180062756+
去年11月位まで酷かったよね
19324/04/19(金)20:35:54No.1180062854+
!?
19424/04/19(金)20:35:58No.1180062871+
俺だって欲しい
19524/04/19(金)20:35:58No.1180062873+
オチが
19624/04/19(金)20:36:02No.1180062900そうだねx1
金じゃねえか!!!
19724/04/19(金)20:36:04No.1180062911+
19824/04/19(金)20:36:05No.1180062917+
生々しい…
19924/04/19(金)20:36:09No.1180062955+
ひどい、
20024/04/19(金)20:36:12No.1180062972+
身も蓋もない
20124/04/19(金)20:36:17No.1180063005+
俗物にもほどがある
20224/04/19(金)20:37:06No.1180063367+
よくなってないんだ…
なった感じなんだ
20324/04/19(金)20:37:11No.1180063397+
頭悪そうなコメント
20424/04/19(金)20:37:51No.1180063707+
うすピンク
20524/04/19(金)20:37:54No.1180063741+
やめろやめろ!
20624/04/19(金)20:37:57No.1180063765+
確かに
20724/04/19(金)20:38:09No.1180063858+
確かにすんげえ色落ちしたジーンズだな…
20824/04/19(金)20:38:17No.1180063918+
酷い
20924/04/19(金)20:38:34No.1180064041+
ほかほかのかほ…
21024/04/19(金)20:38:48No.1180064155+
あるある
21124/04/19(金)20:39:07No.1180064304+
えーそれ?
21224/04/19(金)20:39:14No.1180064348+
なるほどですねぇ
21324/04/19(金)20:40:33No.1180065022+
アムトかよ
21424/04/19(金)20:41:04No.1180065260+
漫画とかにいる爪噛みキャラだったのか…
21524/04/19(金)20:41:12No.1180065333+
まだ足がある
21624/04/19(金)20:42:00No.1180065694+
森田さん…
21724/04/19(金)20:42:10No.1180065791+
新幹線は事故らないから〜
21824/04/19(金)20:42:22No.1180065882+
新幹線でシートベルトっていう発想自体がなかったな…
21924/04/19(金)20:42:30No.1180065936+
うおっ重っ
22024/04/19(金)20:42:43No.1180066051+
うええ
22124/04/19(金)20:44:06No.1180066751+
面白そう
22224/04/19(金)20:48:49No.1180069072+
責任能力なしって最近は聞かなかったんだけどあるんだな


1713524274907.jpg