二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713508224072.gif-(81332 B)アニメGIF.
81332 B24/04/19(金)15:30:24No.1179965039そうだねx4 17:42頃消えます
ボイピは無料で使えるからずんだもんとかよく知らないけどとりあえず解説に使わせてるだけだからのだのだ言ったりせずひたすら丁寧語で解説してる
そんな動画が好きです
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/19(金)15:31:33No.1179965278そうだねx14
ボイピ版ずんだは実質有料だよぉ
無料なのはボイボ
224/04/19(金)15:34:08No.1179965796そうだねx8
ボイピもボイボもボイロも違いなんかわかんねーのだ
324/04/19(金)15:34:40No.1179965897+
またAI壊されとる
424/04/19(金)15:35:25No.1179966049+
ポイポイピー?
524/04/19(金)15:35:28No.1179966058+
ボイピは商業製品なのだ
ボイボはずんだもんとかめたんちゃんのいるタダで使えるまんこなのだ
624/04/19(金)15:36:15No.1179966232そうだねx2
ボイボなんか知らん間にお歌の機能まで付いてる…
724/04/19(金)15:37:18No.1179966436そうだねx1
ボイボはキャラいっぱいいるのになんでこの子ばっかり人気なの
824/04/19(金)15:41:05No.1179967252+
初期組としての知名度
924/04/19(金)15:41:34No.1179967360+
やっぱ先行してるキャラは有利よな
1024/04/19(金)15:41:49No.1179967425+
いわゆるバンドワゴン効果
1124/04/19(金)15:42:54No.1179967651+
よく見るキャラの中では一番聞き取りやすい
1224/04/19(金)15:43:39No.1179967818そうだねx1
あまあまボイスとアヒル絵のアホ面がよくマッチするのだ
1324/04/19(金)15:43:58No.1179967885+
>初期組としての知名度
後発も後発なのだ
1424/04/19(金)15:45:37No.1179968237+
わざとらしい誤字
1524/04/19(金)15:48:40No.1179968848+
ボイスピークはなんか声がおとなしめに感じる
1624/04/19(金)15:50:41No.1179969214+
>後発も後発なのだ
ボイボのだよ
1724/04/19(金)15:51:20No.1179969351そうだねx1
>後発も後発なのだ
ボイボ一期生じゃん
1824/04/19(金)15:51:20No.1179969354+
>ボイボはキャラいっぱいいるのになんでこの子ばっかり人気なの
一番使いやすい気がする
ずんだもん多すぎるから他の子使おうと思って一通り試しても結局ずんだもんが一番か…ってなる
1924/04/19(金)15:55:22No.1179970129そうだねx1
ずんだとめたんは単純に聞き取りやすくてクセがない
2024/04/19(金)16:01:52No.1179971468そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>ボイボのだよ
黙れや
2124/04/19(金)16:03:14No.1179971739そうだねx1
キャラデザでしょ
2224/04/19(金)16:08:37No.1179972790+
中世的な見た目で使いやすい
2324/04/19(金)16:10:16No.1179973122そうだねx2
>中世的な見た目で使いやすい
https://coeiroink.com/character/audio-character/croix-p
2424/04/19(金)16:13:08No.1179973662+
ボイボのずんだもんにささやき声で淫語喋らせまくると濃いの出るのだ
2524/04/19(金)16:16:19No.1179974308+
流行り始めた時点でももうちょっと他のキャラいたから
やっぱ一般的な流行は過呼吸とかで悪目立ちして何やってもいいんだって認知だと思う
2624/04/19(金)16:17:36No.1179974575そうだねx5
ボイスピークをボイピって言ってるの初めて見た
2724/04/19(金)16:19:42No.1179974982+
>ボイスピークはなんか声がおとなしめに感じる
元の音声収録の方法なのか日常会話テンションがベースな気がするのよね
古い合成音声がアニメでの元気な挨拶のテンション一択だった差と激しい
2824/04/19(金)16:23:12No.1179975698+
大体ボイスピって言うけどボイピでもまあ通じる
2924/04/19(金)16:29:53No.1179977080+
今ボイスピを選ぶ理由がキャラ以外ないどころがボイスピ選ぶと不便まであるのなんとかしてほしい
なんとかはきっとならない
3024/04/19(金)16:33:09No.1179977756+
きりたんは逆にボイスピで元気になったね
3124/04/19(金)16:35:44No.1179978282+
なんでもずんだもんでいい
3224/04/19(金)16:39:11No.1179979013+
>きりたんは逆にボイスピで元気になったね
むしろ逆じゃね!?
アニメの喋りには近くなったけどボイロに比べると全体的に落ち着いたと思う
https://www.youtube.com/watch?v=qluLaMeYOmw
3324/04/19(金)16:56:15No.1179983216+
ずんだもんに喋らせてボイロ実況でタグ固定
これがバズへの第一歩なのだ
3424/04/19(金)16:58:23No.1179983794+
じゃないほうなのだ
3524/04/19(金)17:04:30No.1179985283+
すっかり思想的におとなしくなっちまいやがって
3624/04/19(金)17:09:24No.1179986613+
俺はいまでもボイロきりたんに焼かれた脳が治らないままだよ
3724/04/19(金)17:10:35No.1179986917+
ボイスピはハイテンションブチギレMAXにするとどことなくキレてる時の邪神ちゃんを感じる喋り方になるのがとても気になる
いやボイスピ邪神ちゃんの話ではなく
3824/04/19(金)17:14:13No.1179987858+
ボイロきりたん無調整だとだいぶ暗い声なんかな
3924/04/19(金)17:14:25No.1179987915+
なのだよ
4024/04/19(金)17:15:53No.1179988274+
ボイスピはなんかイントネーションというかなんか癖が均一だよねなんて言ったらいいのかわからないけどなんかボイスピ〜って感じの癖があるよね
4124/04/19(金)17:17:04No.1179988614+
>なのだよ
ライブURL貼ろうと思ったらやってなかった…のだよ。
4224/04/19(金)17:18:03No.1179988880+
生やせ
4324/04/19(金)17:19:24No.1179989242+
>生やせ
ずんだもんは公式の設定では女の子ですが、男の子でも男の娘でも2次創作してもらって大丈夫ですよ☆(ゝω・)v
4424/04/19(金)17:24:39No.1179990641そうだねx1
クソみてェな内容の動画にずんだもんが使われてると悲しくなる
とりあえず使っとけば注目されるからなんだろうな
4524/04/19(金)17:26:01No.1179990969+
ずんだもんなんて登場した時からクソみたいな動画にしか使われてないだろ
4624/04/19(金)17:27:20No.1179991305+
ずんだもんとして動画に出たのはずんホラが最初なのだ?
4724/04/19(金)17:27:21No.1179991310+
ボイスピは品質で言えば最強なんだ
問題はその最強の声を引き出すための調声がとにかく難しい
4824/04/19(金)17:29:09No.1179991756+
ボイスピはアニメの掛け合いを自分で作りたいってのには最適だと思う
ボイロはボイロっていう別ジャンルの音声界隈が感じ


1713508224072.gif