二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713491589099.jpg-(405059 B)
405059 B24/04/19(金)10:53:09No.1179899808そうだねx20 12:51頃消えます
クリアまで既存ポケモンいないって今思う冒険してたね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/19(金)10:54:49No.1179900113そうだねx22
ピカチュウすら居ないって相当思い切ったことしてたわ
224/04/19(金)10:55:25No.1179900225そうだねx13
そっちの方がワクワクあるのにね
324/04/19(金)10:56:24No.1179900406そうだねx3
BW系列はいろいろな要素がだいぶ尖ってたという印象がある
424/04/19(金)10:57:49No.1179900680そうだねx23
ドット絵ポケモンの最高峰
524/04/19(金)10:57:58No.1179900704そうだねx15
もう一回ぐらいそういうの出してほしい
624/04/19(金)10:59:11No.1179900939+
SVは120種類ぐらい新規いるんだっけか
724/04/19(金)10:59:37No.1179901022+
復活させるか…ピンチBGM!
824/04/19(金)11:01:08No.1179901311+
主人公のビジュアルも相まって新しいポケモンの時代って感じがして好きだったよ
924/04/19(金)11:01:47No.1179901427そうだねx12
>もう一回ぐらいそういうの出してほしい
でもかさましの変なポケモン増えそうで嫌かな…
1024/04/19(金)11:01:57No.1179901455そうだねx24
まずアメリカモチーフでブラックホワイトってタイトルから大冒険してない?
1124/04/19(金)11:02:28No.1179901552そうだねx14
ゲハ全盛期だったとはいえ批判点まとめwikiとか作られてたのが今思い返しても異常な雰囲気だった
自称初代からのファンが片っ端からブーメランじみた叩き方しまくってたし
1224/04/19(金)11:04:29No.1179901953+
既存含めて最初から400くらいいるのに慣れると150くらいじゃ選択肢少なくて物足りなくなって困る
1324/04/19(金)11:07:32No.1179902539+
バージョンの違いで一部の街が変わってたり
ジム戦でBGM切り替わったり色々と驚いた
あとマッギョ
1424/04/19(金)11:07:39No.1179902566+
種類が150くらいいても進化前後は実質1種族でまとめられるし最終盤しか使えない伝説準伝もいるからそのぶん体感のキャラ数は減っちゃうよね
1524/04/19(金)11:08:22No.1179902702+
ポケモンの数は増えていくのにリストラしたらキレられるって割と理不尽だよな
1624/04/19(金)11:08:28No.1179902723+
旅パでの水タイプの選択肢にやたら困った記憶がある
1724/04/19(金)11:08:50No.1179902811+
ドドゲザンって前例できたからどんどんイッシュポケモンの追加進化出してほしい
個人的に一番欲しいのはゴルーグ
1824/04/19(金)11:09:29No.1179902939+
BWは一本道の単調なマップとかネット連携に依存しすぎてたりとかあんまりいいイメージないわ
マップは2で多少マシにはなったけど
1924/04/19(金)11:09:34No.1179902961+
>ポケモンの数は増えていくのにリストラしたらキレられるって割と理不尽だよな
前例がないところにやられたら理屈の上では分かってても感情的に受け入れ難いのは仕方ない
今はみんなそれが当たり前の気持ちになってるからあまり問題にならないが
2024/04/19(金)11:10:40No.1179903137そうだねx4
>ゲハ全盛期だったとはいえ批判点まとめwikiとか作られてたのが今思い返しても異常な雰囲気だった
>自称初代からのファンが片っ端からブーメランじみた叩き方しまくってたし
まあでもゲームとしてあまり面白くはなかったし
2124/04/19(金)11:11:08No.1179903214+
攻略本ガチャとか悪夢島とかゲーム本編外での黒歴史が多かったな…
2224/04/19(金)11:11:14No.1179903229+
互換切りとかも相まって昔はルビサファも結構叩かれてたしな
ポケモンは金銀までって言ってる人もここでもそこそこ見る
2324/04/19(金)11:12:48No.1179903510+
ルビサファ発売日とかギリギリ生まれてもないからその頃の雰囲気気になるな
2424/04/19(金)11:16:11No.1179904069そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
https://corocoro.jp/news/80532/
実は3DS入る前のBWの時点で男児ウケしてなかったのが分かるデータがしっかりあるんだよな…
というかダイパマジで強かった
2524/04/19(金)11:17:52No.1179904365+
タマゲタケすき
2624/04/19(金)11:18:26No.1179904439+
ダイパが「究極のポケモン」をコンセプトに作り実際にプラチナで一つの到達点まで来ていたので
次回作では心機一転するって感じになるのは分かる
2724/04/19(金)11:18:46No.1179904505+
>ドドゲザンって前例できたからどんどんイッシュポケモンの追加進化出してほしい
>個人的に一番欲しいのはゴルーグ
クイタランとかアイアントとか地味になりがちな終盤組のスポットが欲しい
いやアイアントは大暴れしてたけど
2824/04/19(金)11:18:58No.1179904532+
ダイヤモンドみたいなヒコザル選ばないとほのお枠がポニーしか選択がないなんてクソゲーそうはないだろう
2924/04/19(金)11:21:20No.1179904936そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>実は3DS入る前のBWの時点で男児ウケしてなかったのが分かるデータがしっかりあるんだよな…
妖怪に負けたのXYのせいにされがちだけど
発売時期とか考慮するとBW期に子供展開しくじってXY出すより前に妖怪に掻っ攫われてるのよね
3024/04/19(金)11:22:20No.1179905101+
増田&ゲフリ叩きはここからどんどん加速してったな
3124/04/19(金)11:22:21No.1179905103+
表見てみるとイナズマイレブンつえぇな
3224/04/19(金)11:23:04No.1179905239+
キッズ層にとっての入り口であるアニメ版ではピカチュウレギュラーで居たんだよな
この時点でゲームと違うってなるわな
3324/04/19(金)11:24:14No.1179905434+
でもここで大人向けの市場の開拓を始めてなかったら今ごろ本当に死んでたと思う
3424/04/19(金)11:24:51No.1179905547+
>ゲハ全盛期だったとはいえ批判点まとめwikiとか作られてたのが今思い返しても異常な雰囲気だった
>自称初代からのファンが片っ端からブーメランじみた叩き方しまくってたし
剣盾とかswitch破壊するみたいなデマめっちゃ流されてたからそっちと比べたらマシ
3524/04/19(金)11:24:53No.1179905554+
他のゲームだと前作との互換性なんて滅多に無いのにね
3624/04/19(金)11:26:27No.1179905915+
>他のゲームだと前作との互換性なんて滅多に無いのにね
ポケモンが一番異質であり強みとしているのはその部分だと思う
GBA時代のモンスターのデータを最新作でも使えるって本当に無いし
だからこそ一度シリーズに沼るとなかなかやめなくなる
3724/04/19(金)11:26:37No.1179905956+
BWは2と合わせての良作なのでBW単体だと賛否両論ゲーの域を出ない
3824/04/19(金)11:27:00No.1179906042+
新ポケモン出しまくるのはまあいいとしてポケモンといえばピカチュウくらいしか知らない初心者が手を出すにはなかなか厳しかったんじゃなかっただろうか
3924/04/19(金)11:27:55No.1179906248+
>新ポケモン出しまくるのはまあいいとしてポケモンといえばピカチュウくらいしか知らない初心者が手を出すにはなかなか厳しかったんじゃなかっただろうか
ピカチュウくらいしか知らないならどのポケモンやっても初めは同じ感触だろ
4024/04/19(金)11:28:23No.1179906346そうだねx2
>>新ポケモン出しまくるのはまあいいとしてポケモンといえばピカチュウくらいしか知らない初心者が手を出すにはなかなか厳しかったんじゃなかっただろうか
>ピカチュウくらいしか知らないならどのポケモンやっても初めは同じ感触だろ
ピカチュウすら出ないのは流石に戸惑うんじゃないの
4124/04/19(金)11:31:03No.1179906962+
戦闘テンポの高速化やシナリオに味付けしてみるという挑戦は好き
男島は絶対わかっててやってるだろクソが
4224/04/19(金)11:31:21No.1179907033+
乱数調整が楽ちんって言う良さはあったけどうーn
4324/04/19(金)11:31:25No.1179907043そうだねx4
>ピカチュウくらいしか知らないならどのポケモンやっても初めは同じ感触だろ
参戦キャラ一切知らなかったらスマブラやスパロボだって触る気にならないみたいなもんで
知ってるのが居るのは始めるモチベーションになるのよ
4424/04/19(金)11:31:59No.1179907153そうだねx4
隠れ特性のことを夢特性と呼ぶプレイヤーは
この世代のポケモンを遊んでいる
4524/04/19(金)11:32:29No.1179907253+
>乱数調整が楽ちんって言う良さはあったけどうーn
「乱数調整使わない奴はバカ!」って声が大きかったのはちょっとうんざりした
4624/04/19(金)11:32:59No.1179907375+
〇〇が出るならやってみようかなって興味のフックになることは割と多いのよね
4724/04/19(金)11:33:01No.1179907383+
俺の遅い精通を促した作品だから忘れられない
カミツレとシロナさんとシキミで死ぬほどお世話になった
4824/04/19(金)11:34:10No.1179907626+
一番多くのポケモンと出会えるのはポケモンGOしかないのがな他はどれも中途半端
4924/04/19(金)11:34:19No.1179907663+
四季の概念は面倒さの方が先行しちゃったな
一か月ごとに変わるってスパンが長すぎた
5024/04/19(金)11:34:22No.1179907670+
スレッドを立てた人によって削除されました
XY〜USUMは紛うことなき暗黒期だけど前後のBWとピカブイも割と怪しい所ではある
5124/04/19(金)11:34:39 ID:uIX1MTuENo.1179907735+
ドラクエ9でも乱数調整流行ってゲーム自体やらなくなってしまったわ..
5224/04/19(金)11:35:17No.1179907900+
その代わりBW2がとんでもねえ傑作だったからな
5324/04/19(金)11:35:43No.1179908000そうだねx2
>カミツレと
うん
>シロナさんと
前作キャラじゃねーか!
>シキミ
いいよね…
5424/04/19(金)11:35:48 ID:uIX1MTuENo.1179908021+
最近あんま見なくなった気がするけど
第何世代とか言われてもどれ?ってなってた
5524/04/19(金)11:36:14No.1179908122+
乱数調整はSVでも流行ってはいるじゃん!
5624/04/19(金)11:37:06No.1179908327+
トレーナーやキャラはいいんだよなBW…
5724/04/19(金)11:37:39No.1179908451+
シロナさんHGSSにもBWにもSMにも出てるから...
5824/04/19(金)11:37:40No.1179908460+
ゲーム外の試みが色々と悪辣だった時期
夢島しかりホウエン御三家ガチャしかり
5924/04/19(金)11:37:49No.1179908506そうだねx1
>新ポケモン出しまくるのはまあいいとしてポケモンといえばピカチュウくらいしか知らない初心者が手を出すにはなかなか厳しかったんじゃなかっただろうか
既存のポケモンはPDWで出会えるよ!っていうネット対応の導線だよ
当時そういう紹介をしてたはず
6024/04/19(金)11:38:32No.1179908700+
今でこそ過去作要素の廃止って当たり前だから何も思わないけど
当時のBWは過去作要素廃止しまくりでクリア後要素が虚無だったしシナリオも別に面白く無いし対戦環境も崩壊してたし良い所あんま無いよ
6124/04/19(金)11:38:40No.1179908726+
この辺りが初代直撃世代が年齢的にごっそり抜けたであろうタイミングなんだよね
6224/04/19(金)11:38:41No.1179908730+
四天王はBGMも合わせて一番好きかも
タイプ含め悪の幹部っぽさが良い
6324/04/19(金)11:38:56No.1179908790+
>シロナさんHGSSにもBWにもSMにも出てるから...
流石にシロナさんより劣るけどダイパ以降もやけに出番多かったマキシマム仮面はなんなんだろうな…
6424/04/19(金)11:38:59No.1179908809+
アニメの雰囲気も含めて含めてBWはコアなオタク向けという印象が強い
XYからメガシンカとかリージョンとか増やしていって初代しか知らないライト層でもSNSで盛り上がれるように狙っていった感じ
6524/04/19(金)11:39:06No.1179908832そうだねx1
>その代わりBW2がとんでもねえ傑作だったからな
序盤メリープリオルコイル捕まえられる抑えどころ凄いよな
最初はノーマルタイプジムで次毒タイプジムってのもあるんだけど
ストーリー以外のコンテンツもいっぱい
6624/04/19(金)11:39:19No.1179908880+
>夢島しかりホウエン御三家ガチャしかり
攻略本湿ってた
6724/04/19(金)11:39:25No.1179908895+
BW2はジョインアベニューとPWTがね…
6824/04/19(金)11:40:04No.1179909009そうだねx8
>BW2はジョインアベニューとPWTがね…
いいよね…
6924/04/19(金)11:40:10No.1179909041そうだねx2
>ストーリー以外のコンテンツもいっぱい
ポケウッドとPWTに脳を焼かれた結果ポケマスを細々とプレイしてる
7024/04/19(金)11:40:17No.1179909057+
>既存のポケモンはPDWで出会えるよ!っていうネット対応の導線だよ
>当時そういう紹介をしてたはず
まあ発売して半月使えなかったんですけどね
負荷考えてなかったのアホか?
7124/04/19(金)11:40:20 ID:uIX1MTuENo.1179909071+
>この辺りが初代直撃世代が年齢的にごっそり抜けたであろうタイミングなんだよね
そのへんはダイパで戻ってきてないかな俺はそうだったし
サンムーンでまた離脱したが...
7224/04/19(金)11:40:31No.1179909106+
2で色んな意味で風通し良くなるカタルシスがあった
7324/04/19(金)11:40:35No.1179909122+
>BW2はジョインアベニューとPWTがね…
最高だよね…
7424/04/19(金)11:40:36No.1179909127+
マイオナにワンチャンあった最後の環境ってイメージ
というかジュエルがインチキすぎる
7524/04/19(金)11:40:46No.1179909151+
リージョン派生も多いよね
個人的にデスバーンとイダイトウが好み
7624/04/19(金)11:40:58No.1179909174+
BW2のクリア後要素盛りだくさん過ぎてすごい
7724/04/19(金)11:41:01No.1179909183+
なんか2〜5世代はピカチュウ自体出るの遅い
7824/04/19(金)11:41:02No.1179909184+
この世代までは真面目に対戦するなら乱数調整は必須レベルだったな
ハイリンク産とかめざパ理想個体とかほぼ厳選無理だし
7924/04/19(金)11:41:06No.1179909202+
>隠れ特性のことを夢特性と呼ぶプレイヤーは
>この世代のポケモンを遊んでいる
悪夢島…
8024/04/19(金)11:41:11No.1179909222+
>この辺りが初代直撃世代が年齢的にごっそり抜けたであろうタイミングなんだよね
自分の観測範囲だとそれはXYくらいの印象が強い
5世代だとまだ進学就職しても時間的余裕のある人が多かったけど
6世代になるとみんな結婚やら出世やらで離れていった
8124/04/19(金)11:41:48No.1179909354+
なんかアクセサリーつけて踊らせるコンテストみたいな虚無ゲーがあった記憶
8224/04/19(金)11:42:13No.1179909432+
XYSMの落差の方が気になったダイパ世代です
8324/04/19(金)11:42:21No.1179909458+
維持するのが死ぬほどダルい黒森白森
夢特性が♀遺伝限定で♂に価値がない夢島
白黒付けられないことがストーリーテーマ
変な所はいくらでもあるけどなんだかんだ好きなポケモンだな…
8424/04/19(金)11:42:46No.1179909534+
イナイレがBWの1年以上前からコロコロで人気だったからHGSSの時点でレベル5の時代になってる
8524/04/19(金)11:42:50No.1179909550+
賽の河原のアイスクリーム積み
崩す鬼は全てオス
8624/04/19(金)11:43:08No.1179909615そうだねx3
PDWの1日1回制限がきっちり24時間制限なせいで
1回でも遊ぶ時間が後ろにズレたら一生ズレっぱなしなの気持ち悪いなと子供ながらに思ってた
8724/04/19(金)11:43:48No.1179909727+
昔と比べて金銀までしか認めないおじさんも見かけなくなった気がする
みんな最新作で遊び始めたのかな
8824/04/19(金)11:43:53No.1179909742+
当時新しいゲーム機を買ってまでポケモンやりたいってほどじゃなくて3DS期は完全にゲーム遊ぶ自体から離れてた
ここ数年の3DSが終わりますってなってから本体買ったり遊んだりだった
8924/04/19(金)11:43:58 ID:uIX1MTuENo.1179909755+
かそくアチャモ一発でひきあてたのになぜかロムごと売り払ってて意味わからんぞ当時の俺!
9024/04/19(金)11:44:09No.1179909784+
ドット絵とネットランダム対戦実装だけで色々お釣りはくる
9124/04/19(金)11:44:38No.1179909875そうだねx2
>昔と比べて金銀までしか認めないおじさんも見かけなくなった気がする
>みんな最新作で遊び始めたのかな
金銀までしか認めないおじさんも子供が産まれたんだよ
9224/04/19(金)11:45:26No.1179910015+
>昔と比べて金銀までしか認めないおじさんも見かけなくなった気がする
>みんな最新作で遊び始めたのかな
老衰で死んだよ
9324/04/19(金)11:45:57No.1179910105そうだねx2
>>昔と比べて金銀までしか認めないおじさんも見かけなくなった気がする
>>みんな最新作で遊び始めたのかな
>金銀までしか認めないおじさんも子供が産まれたんだよ
突然刺すのやめて
9424/04/19(金)11:46:47No.1179910281そうだねx2
学習装置の関係でXY以前の世代はまたやりたいなと今更かったるいだろがせめぎ合う
9524/04/19(金)11:46:52No.1179910303そうだねx2
ポケモンは第9世代までしか認めん
9624/04/19(金)11:48:19No.1179910568+
神ゲー連発してたのこの頃ぐらいまでだよね
XYから怪しくなってきた
9724/04/19(金)11:48:27No.1179910601そうだねx1
キャラデザで言うと初代→金銀でもだいぶ方向性変わってる
9824/04/19(金)11:48:30No.1179910610そうだねx3
>>もう一回ぐらいそういうの出してほしい
>でもかさましの変なポケモン増えそうで嫌かな…
それも込みで楽しいんだろわかってない無能だな
マッギョ見たいのなんて今じゃ絶対出てこねえよ
9924/04/19(金)11:49:36No.1179910834+
トリプルローテーションシューターみたいなルール増やしたのかなり迷走だったね
10024/04/19(金)11:49:51No.1179910891そうだねx3
>キャラデザで言うと初代→金銀でもだいぶ方向性変わってる
えーそうかな
金銀は初代と似たり寄ったりな印象だった
10124/04/19(金)11:49:52No.1179910898+
BGMがね…いいよね
10224/04/19(金)11:50:01No.1179910925+
>神ゲー連発してたのこの頃ぐらいまでだよね
>XYから怪しくなってきた
そもそもプラチナでもちあげられてるけどダイパもゴミだったしルビサファも金銀のノリ持ち越してたやつらがコレジャナイと叩かれまくりだったよ
10324/04/19(金)11:50:08No.1179910947+
>BGMがね…いいよね
デデン!!
10424/04/19(金)11:50:54No.1179911092+
シューターシナリオですらやった事無い
野良トレーナーもいなかったんじゃないか
10524/04/19(金)11:50:58No.1179911109そうだねx2
>トリプルローテーションシューターみたいなルール増やしたのかなり迷走だったね
チャールズアンチきたな
10624/04/19(金)11:51:18No.1179911183+
金銀は正統派赤緑の進化系でみんな両手をあげて持ち上げてたよ
強いて言うなら御三家のデザインで懐古してた奴らがぐちぐち言ってたくらいで
それでもカントーいけると言う要素で赤緑のその後が見れるから誰も文句言わなくなったけど
ルビサファはかなり色々言われたな
10724/04/19(金)11:51:29No.1179911225+
1つのタイトルに全ポケ揃う事は今後本当に無いのかいつかはチャレンジするのかわからんね
10824/04/19(金)11:51:33No.1179911240+
3Dモデリング班はBWのこと恨んでそうだなとは思ってる
10924/04/19(金)11:51:35No.1179911251+
ORASは良リメイクで面白かったけどXYは微妙
11024/04/19(金)11:51:37No.1179911261+
デザインのモチーフが変わったけど方向性は似てたね初代と金銀
塗りも同じだし
11124/04/19(金)11:52:15No.1179911433そうだねx2
ごめん俺もルビサファのキャラデザは苦手で文句言ってたわ
今はもうルビサファ以降の路線の方が圧倒的多数になったからさすがに慣れたけどね
11224/04/19(金)11:52:27No.1179911494そうだねx6
>神ゲー連発してたのこの頃ぐらいまでだよね
>XYから怪しくなってきた
こういう「」が出るくらいには今のimgって若い子ばかりなんだなって思う
ずっと新作ボロカスに言われ続けてるのに
11324/04/19(金)11:52:57No.1179911599+
ベイビィポケモンが顕著だけど金銀は全体的にかわいい路線をかなり狙ってたなってイメージ
11424/04/19(金)11:53:23No.1179911700そうだねx3
XYはストーリー部分しょうもないんだけど
UIや衣装の種類とかは今でもトップだから余計に評価に難しいと思ってるぞ
11524/04/19(金)11:53:23No.1179911702+
他人の感想とか意見が見えやすくなったタイミングがここらへんだっただけだとは思う
それ以前もネット自体はあっても便所の落書きとか言われる匿名掲示板しかほぼ無かったようなもんだし…
11624/04/19(金)11:53:35No.1179911750+
結局は物心が着いた頃に遊んだポケモンのキャラデザの原理主義者になるんだよな
11724/04/19(金)11:53:50No.1179911824+
批判されなかった最新作ないよ
11824/04/19(金)11:54:03No.1179911872+
ゲームコーナーのないポケモンは認めない派
11924/04/19(金)11:54:08No.1179911892そうだねx2
>XYはストーリー部分しょうもないんだけど
>UIや衣装の種類とかは今でもトップだから余計に評価に難しいと思ってるぞ
駄作とかじゃなくてとにかく「物足りない」って感じなんだよな
12024/04/19(金)11:54:40No.1179912034そうだねx1
>>BGMがね…いいよね
>デデン!!
ピコンピコンピコンピコン
12124/04/19(金)11:54:41No.1179912042+
>批判されなかった最新作ないよ
金銀も当初は批判されたりしたのかな
12224/04/19(金)11:55:07No.1179912163そうだねx2
>金銀も当初は批判されたりしたのかな
当初も当初ならチコリータ選んだ人がとにかくボロクソに言ってたよ
言ったよ
12324/04/19(金)11:55:28No.1179912246+
>>批判されなかった最新作ないよ
>金銀も当初は批判されたりしたのかな
延期延期アンド延期からの新作だったから皆文句言うでもなく新作の提供自体に感謝してプレーしてた
12424/04/19(金)11:55:31No.1179912258+
今でもダイパ追加進化組は違和感すごいけど
12524/04/19(金)11:55:47No.1179912320+
>XYはストーリー部分しょうもないんだけど
>UIや衣装の種類とかは今でもトップだから余計に評価に難しいと思ってるぞ
ポケモンのストーリーっていわゆるお話だけじゃなくてポケモン収集というかポケモンとの出会いの部分もストーリーの1要素にあたると思ってるから
ポケモン図鑑が150x3あるだけでポケモン集めるの楽しい〜〜〜ってなってたわ
12624/04/19(金)11:55:50No.1179912333そうだねx2
どの世代でも遊んでる時にネットコミュニティ覗ける環境あったかとか年齢だったかでだいぶ違いそう
12724/04/19(金)11:56:05No.1179912392そうだねx1
俺の初ポケだから思入れが強い
12824/04/19(金)11:56:55No.1179912607+
赤緑世代でルビサファでもうポケモンいいやってなった
隣でプラチナやってる友人見ながらそんなクソロードゲームよくやってられんなと思ってた俺だけどBWで新ポケしか出ないってのはめっちゃやるモチベ上がってそのまま大学生の500時間を溶かすくらいには楽しめたよ
パーティも多分全員BW初出ので染めれたし
その熱もサンムーンあたりで冷めていまはポケスペしか追いかけてないが新ポケオンリーってのは復帰する上でかなり強いモチベになる
12924/04/19(金)11:57:00No.1179912633+
BWキッズに初代金銀やらせたら(リメイクでも可)逆に古臭いデザインだなって言われるのかな
13024/04/19(金)11:57:00No.1179912636+
初代のデザインって結構不気味で珍妙な物も多いんだけど
そちら側のテイストを一番強く継承してるのがBWだと思ってる(個人の感想です)
13124/04/19(金)11:57:28No.1179912769+
>かなり強いモチベになる
まで読んだ
13224/04/19(金)11:57:30No.1179912778そうだねx5
>BWキッズに初代金銀やらせたら(リメイクでも可)逆に古臭いデザインだなって言われるのかな
ボックス変えるだけでセーブとかだし凄まじくかったるいと思うぜ…
13324/04/19(金)11:57:40No.1179912829そうだねx2
>BWキッズに初代金銀やらせたら(リメイクでも可)逆に古臭いデザインだなって言われるのかな
BWキッズも20代じゃないの...
13424/04/19(金)11:58:31No.1179913049+
ゲームデザインに関しては初代が一番悪いだろうからな…
13524/04/19(金)11:58:43No.1179913098そうだねx2
野生ポケが強いせいかどの道路にも回復地点があった気がする
13624/04/19(金)11:58:50No.1179913128そうだねx1
金銀→BWとBW→SVは大体期間同じという
13724/04/19(金)11:58:52No.1179913135+
switchタイトル内ですらキッズと呼べるか怪しい稼働年数なのがな…
13824/04/19(金)11:59:23No.1179913281+
>クリアまで既存ポケモンいないって今思う冒険してたね
だからうるさい古参が発狂してた
13924/04/19(金)11:59:34No.1179913326そうだねx7
初回プレイだけの感想とはいえ知らんポケモンに攻撃してこれいまひとつ!?何タイプだよこいつ!ってなるの面白かったな
14024/04/19(金)11:59:39No.1179913347+
ドット絵の後ろ姿見るだけの味気ない戦闘より今の3Dで全体見せてくれる戦闘の方が断然楽しくはある
14124/04/19(金)12:00:08No.1179913466+
タブンネのせいかやけに進化までのレベルが遅すぎる
14224/04/19(金)12:00:13No.1179913485+
ブラホワからロードほんとマシになったよな
14324/04/19(金)12:00:34No.1179913576+
>復活させるか…ピンチBGM!
満場一致の汚点だと思う
ただでさえラスト一匹になった時の盛り上りが凄いのに一気に萎えさせてくる
14424/04/19(金)12:00:48No.1179913638そうだねx5
>だからうるさい古参が発狂してた
逆でしょ古参ほど喜ぶ構造
新規キッズはズバットですら初めて見るコウモリポケモンなんだからコロモリに特別な感情抱かないよ
14524/04/19(金)12:00:48No.1179913641そうだねx1
スレ画は外人人気がすごいイメージ
俺も好き
14624/04/19(金)12:00:55No.1179913672そうだねx2
BWポケ魅力的なの多すぎる
ランクルスもサザンドラもマッギョもシャンデラも御三家も
14724/04/19(金)12:01:35No.1179913848そうだねx3
ポケモンは知らないポケモンいっぱい出てきた方が面白いから一作毎にスルーしてる
14824/04/19(金)12:01:36No.1179913855そうだねx1
ダイパ買った俺は図鑑全国版解放までラルトスお預け食らって発狂してたよ
14924/04/19(金)12:02:43No.1179914131+
主人公のおっぱいにだけ焦点を当ててみると第5世代が圧勝だと思う
15024/04/19(金)12:02:46No.1179914145+
ブルンゲルほんと好き
15124/04/19(金)12:03:15No.1179914279+
>>BWキッズに初代金銀やらせたら(リメイクでも可)逆に古臭いデザインだなって言われるのかな
>ボックス変えるだけでセーブとかだし凄まじくかったるいと思うぜ…
いい歳になってから初めてDS・3DSでポケモンプレイしてVCで初代後からやったらマジで不便すぎてしんどかった…
今やるならせめてピカブイの方だわ
15224/04/19(金)12:03:36No.1179914377+
ミジュマルへの深刻な風評被害
15324/04/19(金)12:03:52No.1179914430+
>>だからうるさい古参が発狂してた
>逆でしょ古参ほど喜ぶ構造
>新規キッズはズバットですら初めて見るコウモリポケモンなんだからコロモリに特別な感情抱かないよ
ピカチュウがでない!!!ってブチ切れてたのいたしまぁ人それぞれではある
15424/04/19(金)12:03:53No.1179914436+
BW2と合わせて完成する感じが良い
15524/04/19(金)12:04:04No.1179914486+
>主人公のケツにだけ焦点を当ててみると第5世代が圧勝だと思う
15624/04/19(金)12:04:38No.1179914642+
>スレ画は外人人気がすごいイメージ
>俺も好き
海外展開に力を入れ始めた最初のシリーズだからな
15724/04/19(金)12:04:39No.1179914645そうだねx1
ピンチbgmさえなければBW2と合わせて俺の中で最高傑作
15824/04/19(金)12:04:50No.1179914689+
>主人公のおっぱいにだけ焦点を当ててみると第5世代が圧勝だと思う
2はともかく1は…
15924/04/19(金)12:04:55No.1179914710+
>スレ画は外人人気がすごいイメージ
>俺も好き
初めての海外舞台だから余計にかな…
でも中四国舞台作ってから進出して欲しかったな…
16024/04/19(金)12:05:12No.1179914792+
Nラストバトルの伝説vs伝説はやりやがった!って感じだったよ
16124/04/19(金)12:05:13No.1179914796そうだねx4
>ピカチュウがでない!!!ってブチ切れてたのいたしまぁ人それぞれではある
それは子供の方が更に起きてた事だから古参に限った話じゃない
16224/04/19(金)12:05:26No.1179914846そうだねx1
新しいのから古いのやったら不便というか何これ?は何ならルビサファダイパでもなるだろう
ダイパのHPの減り方ってこんなに遅かったっけ…
16324/04/19(金)12:05:49No.1179914937そうだねx1
レポートに たくさん かきこんでいます
16424/04/19(金)12:06:00No.1179914994そうだねx2
>初代のデザインって結構不気味で珍妙な物も多いんだけど
>そちら側のテイストを一番強く継承してるのがBWだと思ってる(個人の感想です)
モチーフ被り多いしイッシュ図鑑も幻抜いたら151だしかなり原点回帰を意識してたと思う
16524/04/19(金)12:06:05No.1179915022そうだねx2
このあたりから一般ポケモンの火力が容赦なくなってきた
16624/04/19(金)12:06:10No.1179915041+
>>スレ画は外人人気がすごいイメージ
>>俺も好き
>海外展開に力を入れ始めた最初のシリーズだからな
ポケモンはFEとかと違って初代から海外で出てたし人気もやばかったよ、当時海外住んでたけど日本人というだけでたくさんポケモンの話振られたし今数字見ても当時から海外の売り上げが大半
あくまでBWはイッシュがNYで初めて海外モチーフというだけ
16724/04/19(金)12:06:28No.1179915132+
>初めての海外舞台だから余計にかな…
オーレ地方の事もたまにで良いんで思い出してやってください…
16824/04/19(金)12:06:30No.1179915143+
ダイパは色んな処理速度遅かったから…
何であんなことになってたんだDSに移ったばかりで開発スタッフが慣れてなかったから起きた悲劇とかか?
16924/04/19(金)12:06:42No.1179915203+
>それは子供の方が更に起きてた事だから古参に限った話じゃない
アニメで知らないピカチュウが知らないボルテッカー使うからな…
没収するね
17024/04/19(金)12:06:43No.1179915206そうだねx2
むしろ古参は洞窟にイシツブテが出ない!ズバットが出ない!ってキャッキャしてた印象
17124/04/19(金)12:06:51No.1179915239+
出るの遅いとはレスしたが5世代クリア後すらピカチュウ出ないのか
そりゃがっかりするわ
17224/04/19(金)12:07:19No.1179915384そうだねx1
C145…145!?
17324/04/19(金)12:07:48No.1179915523そうだねx2
ダイパやってた奴らを見ながらお前らよくこんなん我慢できるなって思ってたよ
釣りするのもイライラするレベルだったし画面切り替えも全部酷かった
17424/04/19(金)12:07:52No.1179915549そうだねx1
>ダイパは色んな処理速度遅かったから…
>何であんなことになってたんだDSに移ったばかりで開発スタッフが慣れてなかったから起きた悲劇とかか?
プラチナだと改善されてるからそれに違いないだろう
17524/04/19(金)12:07:55No.1179915567そうだねx3
>Nラストバトルの伝説vs伝説はやりやがった!って感じだったよ
その後のゲーチス戦でサザンドラが伝説返り討ちにするのまで含めて最高に練られてると思う
こういう自動進行イベントバトルじゃないけど上手いこと調整して演出の導線作ってあるの大好き
17624/04/19(金)12:08:06No.1179915614+
>オーレ地方の事もたまにで良いんで思い出してやってください…
ポケモンコロシアムのキャラクターはポケカですら出ないからな…
17724/04/19(金)12:08:17No.1179915650そうだねx2
ピカチュウはどうでもよかったけどリザードン橋があるのにリザードンが出てこないのはずっともやもやしてた
17824/04/19(金)12:08:30No.1179915724+
>ダイパは色んな処理速度遅かったから…
>何であんなことになってたんだDSに移ったばかりで開発スタッフが慣れてなかったから起きた悲劇とかか?
まぁそうじゃないかな…プラチナでは大分解消されてたわけだしHGSSは歴代最高のリメイクと言われるレベルの進化してたし
17924/04/19(金)12:08:39No.1179915760+
とにかくスナッチボールは認めん…
ポケモンのブランドに傷がつくからな…
18024/04/19(金)12:08:46No.1179915785+
プラチナでテンポは良くなったがレポートは改善されなかった
18124/04/19(金)12:08:51No.1179915800そうだねx1
既存ポケモンとか子供の頃よく知らなかったからクリア後にポケモン増えて逆に何だコイツら!?ってなった
18224/04/19(金)12:08:52No.1179915808+
>ピカチュウはどうでもよかったけどリザードン橋があるのにリザードンが出てこないのはずっともやもやしてた
鳴き声はするから…
18324/04/19(金)12:08:52No.1179915809+
ピカチュウが出ない弊害で配布されるまで電気玉が幻のアイテムだったんだよね
同時にボルテッカーも前作限定の幻の技に
18424/04/19(金)12:08:55No.1179915820+
体感ダイパより難しかったと思う
18524/04/19(金)12:08:56No.1179915826+
プラチナで改善と言うけどプラチナも大概クソ遅い
本当に改善してたのはBWだと思う
新作で根本的にコードの見直しできたからだろうけど
18624/04/19(金)12:08:57No.1179915828そうだねx2
ルビサファというか3世代は時代なりの不便はあれど動作はサクサクだから案外行けるとは思う
ダイパ原典は今触ると色々とゆっくりしている…
18724/04/19(金)12:09:19No.1179915934+
>新しいのから古いのやったら不便というか何これ?は何ならルビサファダイパでもなるだろう
>ダイパのHPの減り方ってこんなに遅かったっけ…
ルビサファは逆にそういうのなかったな
なんならORASの方が古く感じる
18824/04/19(金)12:09:35No.1179915978そうだねx1
スカバイは微妙だった
多分俺が老いたんだな
18924/04/19(金)12:10:09No.1179916129+
ルビサファは波乗りがサクサクだったけどダイパがめっちゃ遅くて苦痛だった記憶がある
19024/04/19(金)12:10:20No.1179916185そうだねx1
>スカバイは微妙だった
>多分俺が老いたんだな
分かるよ…
19124/04/19(金)12:10:21No.1179916191+
BW自体もだけど2がとにかく連動要素多くて全部はやり切れなかった思い出
19224/04/19(金)12:10:28No.1179916209そうだねx1
ルビサファは地味にゲート切り替えなしで全地上マップがシームレスに繋がっていたな
19324/04/19(金)12:10:35No.1179916243+
クリムガンいいよね…初見の驚きはトロピウス並みだった
あっちと違ってポンポン出てくるけど
19424/04/19(金)12:10:53No.1179916327そうだねx1
>スカバイは微妙だった
>多分俺が老いたんだな
うーん…
19524/04/19(金)12:11:31No.1179916474そうだねx3
>スカバイは微妙だった
>多分俺が老いたんだな
ストーリーは最高
技術の拙さと相まってオープンワールドがポケモンのシステムと合わねえ!ってなった
19624/04/19(金)12:11:42No.1179916531そうだねx1
>>スカバイは微妙だった
>>多分俺が老いたんだな
>分かるよ…
いや楽しかったよ?楽しかったんだけどなんかこう…
19724/04/19(金)12:11:55No.1179916595そうだねx3
>いや楽しかったよ?楽しかったんだけどなんかこう…
分かるよ…
19824/04/19(金)12:11:57No.1179916606+
ナゲキダゲキとかいうポケモンあまりにも人間すぎるだろ
昔のかくとうポケモンはみんな自然なデザインだったのになぁ
19924/04/19(金)12:12:05No.1179916634+
スカバイは博士ポジの人の中身が今までやって来た身だと衝撃的過ぎる…
20024/04/19(金)12:12:20No.1179916696+
>技術の拙さと相まってオープンワールドがポケモンのシステムと合わねえ!ってなった
というか行き先がほぼ指定されててオープンワールドの意味がない
20124/04/19(金)12:12:24No.1179916725+
>昔のかくとうポケモンはみんな自然なデザインだったのになぁ
エビワラーに殴られろ
20224/04/19(金)12:12:31No.1179916756+
DS時点でマップは2D移動だけど作りとしては疑似3Dというかそこらのノウハウ5都合であのテンポだったのかな…
20324/04/19(金)12:12:34No.1179916769+
この広いマップを活かしきれてねぇ感は凄くあったスカバイ
20424/04/19(金)12:12:47No.1179916821+
>ナゲキダゲキとかいうポケモンあまりにも人間すぎるだろ
>昔のかくとうポケモンはみんな自然なデザインだったのになぁ
そうかな…そうかも…
20524/04/19(金)12:12:50No.1179916831+
剣盾だと良くオンライン対戦してたんだけどね
20624/04/19(金)12:12:50No.1179916832+
>ナゲキダゲキとかいうポケモンあまりにも人間すぎるだろ
>昔のかくとうポケモンはみんな自然なデザインだったのになぁ
ゴーリキーやカイリキーのパンツはいいのか?
20724/04/19(金)12:13:06No.1179916908+
Switchでもう一作くらい本編シリーズ出るかな
20824/04/19(金)12:13:12No.1179916940+
>ゴーリキーに殴られろ
20924/04/19(金)12:13:27No.1179917004+
シナリオは文句なしに最高だったよSV
やろうとしたこともポケモンの理想を目指した意欲作だったと思う
技術やレベル性に引っ張られてほとんど一本道になってたのは残念だったくらいで
なんでDLCやるほどのモチベにはならなかった
21024/04/19(金)12:13:55No.1179917160+
スカバイは一歩間違えれば高レベルにぶつかるって点はワクワクした
ただ強くなった頃に弱いジムとかヌシに行くと消化試合感がすごくて…
21124/04/19(金)12:13:56No.1179917168+
>ナゲキダゲキとかいうポケモンあまりにも人間すぎるだろ
>昔のかくとうポケモンはみんな自然なデザインだったのになぁ
ゴーリキーは模様なのにあいつら編んでるからな…
21224/04/19(金)12:14:07No.1179917217+
老いがめちゃめちゃ分かられててダメだった
21324/04/19(金)12:14:07No.1179917220そうだねx1
ハンサムとかいうマジでいらねえキャラいたよなあ
21424/04/19(金)12:14:22No.1179917308そうだねx1
マップ移動形式の好みはともかくランダムエンカに戻りたいかというといや…ってなるから今後もなんかいいバランスに落とし込んでもらえると助かる
21524/04/19(金)12:14:24No.1179917320そうだねx2
>ハンサムとかいうマジでいらねえキャラいたよなあ
マチエールちゃんいいよね…
21624/04/19(金)12:14:47No.1179917422そうだねx2
オープンワールドの醍醐味って序盤から強い敵がウロウロしてる地帯に突っ込んだりできる点だと思ってるから地域でレベル帯がバラついてるの自体は別に気にならないんだけど
強いポケモンにはボールが効かないのだけは何とかしてほしかった
21724/04/19(金)12:15:15No.1179917568+
エリアゼロとか滅茶苦茶ワクワクしたし博士が実はAIでしたも良かったよ
やりこむ熱意はなんかなかった
21824/04/19(金)12:15:16No.1179917570+
>マップ移動形式の好みはともかくランダムエンカに戻りたいかというといや…ってなるから今後もなんかいいバランスに落とし込んでもらえると助かる
スプレーでシンボルエンカウントが逃げてくれたら言うことないよ
21924/04/19(金)12:15:21No.1179917604そうだねx5
>ただ強くなった頃に弱いジムとかヌシに行くと消化試合感がすごくて…
自分から道外れておいてこれ言うんだからゲーム制作者も大変だよな
22024/04/19(金)12:15:26No.1179917628そうだねx3
新ポケモン見つける為に歩き回っているのに昔の連中ばかり出てくるって言うのがかなり苦痛だったから出なくして正解だったわ
22124/04/19(金)12:16:01No.1179917812+
書き込みをした人によって削除されました
22224/04/19(金)12:16:17No.1179917907+
SVが目指すべきなのはゼノブレなんだ
道は一本道でいいからサファリパークのようにアレに挑むかどうかとかあのでかいのやべー!とか特別な条件でだけ出会えるのとかそう言うワクワクが欲しいんだ
22324/04/19(金)12:16:26No.1179917948+
>ナゲキダゲキとかいうポケモンあまりにも人間すぎるだろ
>昔のかくとうポケモンはみんな自然なデザインだったのになぁ
むしろ古い奴らほど殆ど人型じゃねーかってツッコミ待ちやめろ
22424/04/19(金)12:16:42No.1179918033+
マップ移動方式はswitchポケモンで全部違う方向で試されてるけど絶対にこれがいいと言い切れるやつもない感じ
個人の好みもあるしで
22524/04/19(金)12:16:47No.1179918055そうだねx4
>>ただ強くなった頃に弱いジムとかヌシに行くと消化試合感がすごくて…
>自分から道外れておいてこれ言うんだからゲーム制作者も大変だよな
オープンワールドなのに開発が想定する道が決められすぎなのが問題なのでは
22624/04/19(金)12:16:49No.1179918066そうだねx3
だいたいのOWって別にストーリー進行度によってレベル変わらなくない?
22724/04/19(金)12:16:58No.1179918113+
>>ハンサムとかいうマジでいらねえキャラいたよなあ
>マチエールちゃんいいよね…
マチエールのせいで洗脳ぴっちりスーツとか変な性癖に目覚めたのほんと許せん
22824/04/19(金)12:17:04No.1179918147+
SVはストーリーは良くて好きなんだけど開発がやりたいこととゲームシステムがいまいち嚙み合ってない感じがする
ナンジャモみたいなストリーマー要素出すなら金銀のラジオみたいに色々と配信が見れる機能が欲しかった
22924/04/19(金)12:17:04No.1179918148+
子供の頃は難易度ちょうどよかったけど今やると温いからジムリーダーの強さはレベル変動制にして欲しい
23024/04/19(金)12:17:24No.1179918254+
セーブ時間が長くなって残念だったのはこの辺だっけ?
23124/04/19(金)12:17:33No.1179918298そうだねx4
>自分から道外れておいてこれ言うんだからゲーム制作者も大変だよな
レベル合わせて行くなら真ん中通れないマップを左右交互に攻略するって意味不明なルートになるのが悪すぎる
23224/04/19(金)12:17:34No.1179918304+
>新ポケモン見つける為に歩き回っているのに昔の連中ばかり出てくるって言うのがかなり苦痛だったから出なくして正解だったわ
ポケモンの強みが過去作の愛着あるポケモン達とも冒険できる所だからなぁ
正直ポケモンクローン系の見たことない変なモンスター達見てる方が楽しい時もある
23324/04/19(金)12:17:34No.1179918307+
SVは直前にレジェアルあったからな…
23424/04/19(金)12:18:02No.1179918467+
>自分から道外れておいてこれ言うんだからゲーム制作者も大変だよな
オープンワールドなんて作るな!
23524/04/19(金)12:18:24No.1179918596+
ダイパリメイク…
23624/04/19(金)12:18:27No.1179918610+
SVはオープンワールドの「最初から敵が強いエリアに突っ込んでいける」要素とポケモンの「ジムリーダーは相手の強さに応じてポケモンを使い分ける」って設定が噛み合わなかったのがね
23724/04/19(金)12:18:31No.1179918630+
なんか知らんクリーチャーが見れるという一点でポケモンみたいなポケモンじゃないゲームをやってしまう
23824/04/19(金)12:18:46No.1179918703+
アクションなら雑魚狩りするのも爽快感あって面白いんだけどRPGで雑魚狩りしてもA連打してるだけだからつまらないよねっていう
でも適正レベルより下で試行錯誤しながら攻略できるのはOWならではって感じで結構面白かったよ後半虚無ったけど
23924/04/19(金)12:18:52No.1179918737+
ナゲキダゲキはGB時代に作ってたデザインのリファインみたいな噂見たけど本当なのかな
24024/04/19(金)12:19:00No.1179918781+
>オープンワールドなのに開発が想定する道が決められすぎなのが問題なのでは
それこそゼノブレなんかもオープンワールドだけどメインの道筋は分岐すらなく1本じゃない?
代わりに膨大なサブクエストがあるけど
24124/04/19(金)12:19:06No.1179918813+
バッジ数に応じて出してくるポケモンもレベルも変わるのが理想だけど
手間がかかりすぎる…
24224/04/19(金)12:19:21No.1179918900+
>ナンジャモみたいなストリーマー要素出すなら金銀のラジオみたいに色々と配信が見れる機能が欲しかった
剣盾でジムリーダーのキャラ付けを濃くして受けたのをそのまま狙ってキャッチーなキャラ出しただけで要素だのなんだの気にしてないからね
24324/04/19(金)12:19:29No.1179918935そうだねx1
女神ってなんだよ…ダークトリニティってなんだよ…
あの部屋の割にはNそんなにアレじゃないな…とかツッコミ入れてやってたな
24424/04/19(金)12:19:35No.1179918962+
割と可哀想なNと
ポットでの割にやってきた事がとんでもないゲスのゲーチス
24524/04/19(金)12:19:37No.1179918973+
別にレベル高いやつもレベル低いやつも同じマップに置いてあとはレベルを可視化して挑むかどうかをプレイヤーに委ねるだけでいいのにね
ゼノブレはその辺ほんとうまかった
24624/04/19(金)12:19:53No.1179919059そうだねx5
>ダイパリメイク…
ここはポケモンスレなので…
24724/04/19(金)12:20:08No.1179919140そうだねx1
>ポットでの割にやってきた事がとんでもないゲスのゲーチス
普通に邪悪だった
BW2でも改心したとかないし
24824/04/19(金)12:20:17No.1179919190+
OWは別にいいんだけど核というか根幹で変えることのできないバトル部分との相性もあまりよろしくないというか…
24924/04/19(金)12:20:18No.1179919192+
>ナゲキダゲキはGB時代に作ってたデザインのリファインみたいな噂見たけど本当なのかな
噂っていうか公式インタビューじゃなかった?
25024/04/19(金)12:20:20No.1179919203そうだねx2
自由に行けるならジムリーダーもバッジの数で強さ変動してくれたら楽しかったと思う
25124/04/19(金)12:20:22No.1179919222+
>>ダイパリメイク…
>ここはポケモンスレなので…
おいおい差別なんて酷いじゃないか
25224/04/19(金)12:20:32No.1179919279+
リーグ四天王とジムリーダー兼任なんて始めて見たわ
25324/04/19(金)12:20:36No.1179919298+
>それこそゼノブレなんかもオープンワールドだけどメインの道筋は分岐すらなく1本じゃない?
>代わりに膨大なサブクエストがあるけど
ゼノブレはオープンワールドではなくない?
広いエリア制だからアルセウスに近い
25424/04/19(金)12:20:51No.1179919378+
バグ無しダイパリメイクはグラよりも操作感がダメ
滅茶苦茶強い強化再戦できるのは楽しかったよ
25524/04/19(金)12:20:53No.1179919387+
>それこそゼノブレなんかもオープンワールドだけどメインの道筋は分岐すらなく1本じゃない?
>代わりに膨大なサブクエストがあるけど
オープンワールドじゃないからね
広大だから勘違いするやついるけどマップも区切られてる一本道だよ
25624/04/19(金)12:21:09No.1179919471そうだねx3
>ポットでの割にやってきた事がとんでもないゲスのゲーチス
ポットデスがチラついたせいで
ワタクシだけが紅茶を飲めればいいのです!とかやってるゲーチスを幻視した
25724/04/19(金)12:21:11No.1179919478+
>リーグ四天王とジムリーダー兼任なんて始めて見たわ
9歳の女の子が四天王やってるような地方だぞ!
25824/04/19(金)12:21:15No.1179919506+
>>それこそゼノブレなんかもオープンワールドだけどメインの道筋は分岐すらなく1本じゃない?
>>代わりに膨大なサブクエストがあるけど
>ゼノブレはオープンワールドではなくない?
>広いエリア制だからアルセウスに近い
そなどうでもいいところにこだわるならゼノクロの名前が出てくるだけでは
25924/04/19(金)12:21:23No.1179919540そうだねx1
>自由に行けるならジムリーダーもバッジの数で強さ変動してくれたら楽しかったと思う
オープンワールドとしてみると本当にただマップをシームレスにしただけなんだよなSV…
26024/04/19(金)12:21:25No.1179919545+
>>ポットでの割にやってきた事がとんでもないゲスのゲーチス
>普通に邪悪だった
>BW2でも改心したとかないし
後の悪役も霞むゲス
26124/04/19(金)12:21:28No.1179919563+
>OWは別にいいんだけど核というか根幹で変えることのできないバトル部分との相性もあまりよろしくないというか…
今までのコマンドRPGからアクションRPGに移行するのは難しいだろうな
26224/04/19(金)12:21:29No.1179919571+
>リーグ四天王とジムリーダー兼任なんて始めて見たわ
ジム挑戦チャレンジをクソ面倒にしてるの仕事したくないんだなって思ったわ
26324/04/19(金)12:21:39No.1179919632+
実態は下手なOWより広いマップの集合体だからなゼノブレイドとかレジェアル
26424/04/19(金)12:21:48No.1179919674そうだねx3
別にオープンワールドだってメインストーリーは一本道なゲームは多いでしょ
SVの場合サブクエストの類を作らないで3つのストーリーに分けるっていう方式でボリューム盛ってるからレベル制が足を引っ張ってる
26524/04/19(金)12:22:06No.1179919777+
ダイパはもともと操作感込みだったから忠実な再現だっただけ…
26624/04/19(金)12:22:41No.1179919961+
ポケモンと人間の関係に作る側から自ら突っ込んだのはいいんだけど結局処理しきれなかったというか日和ったというか…
26724/04/19(金)12:22:54No.1179920046+
>>自由に行けるならジムリーダーもバッジの数で強さ変動してくれたら楽しかったと思う
>オープンワールドとしてみると本当にただマップをシームレスにしただけなんだよなSV…
滑空機能とか崖上りはすごく良かったよ
別にオープンワールドである必要性はないけど
26824/04/19(金)12:23:06No.1179920108+
なんでダイパリメイクはあんなだったんだ…
26924/04/19(金)12:23:23No.1179920193+
空飛べるのがDLC後編終わってからってのもかなり悪いポイント
27024/04/19(金)12:23:24No.1179920199+
>>ポットでの割にやってきた事がとんでもないゲスのゲーチス
>ポットデスがチラついたせいで
>ワタクシだけが紅茶を飲めればいいのです!とかやってるゲーチスを幻視した
剣盾のポケジョブも丁寧語だったからゲスの顔が脳内にチラついて仕方なかった
27124/04/19(金)12:23:25No.1179920211+
最初のジム戦をカラフシティまで行ってハイダイと死闘を繰り広げる
そんなんでいいんだよポケモンなんて
27224/04/19(金)12:23:32No.1179920256+
>ダイパはもともと操作感込みだったから忠実な再現だっただけ…
元のダイパは操作性は悪く無かったよ
単純にリメイクがクソなだけ
27324/04/19(金)12:24:01No.1179920421そうだねx1
>>ポットでの割にやってきた事がとんでもないゲスのゲーチス
>ポットデスがチラついたせいで
>ワタクシだけが紅茶を飲めればいいのです!とかやってるゲーチスを幻視した
誰ですか!!この紅茶を淹れたのは!!(杖カツカツ)

ダークトリニティ(((お前のポケモンだよ)))
27424/04/19(金)12:24:11No.1179920481そうだねx2
BWリメイクもまじでイルカなのか…?
2込みで完成された作品だから1のままじゃ
27524/04/19(金)12:24:13No.1179920505+
ぶっちゃけ剣盾DLC込のマップ具合で良いから街とかもシームレスで自由に空飛べたりしながらシンボルエンカにするくらいで良かった
27624/04/19(金)12:24:13No.1179920506そうだねx1
>空飛べるのがDLC後編終わってからってのもかなり悪いポイント
空飛べるオープンワールドなんてむしろほとんどないだろ
それこそゼノクロくらいでホライゾンFWの空飛ぶやつもほとんどお飾りだったし
27724/04/19(金)12:24:41No.1179920647+
今後もシンボルエンカウント方式を続けるなら別作品でいうところのエストマみたいな敵シンボルとの接触を無効化する要素が欲しい
もしくはマザー2みたいに格下シンボルを蹴散らせるやつ
27824/04/19(金)12:24:59No.1179920770+
旅パが秘伝要員で二体埋まるの糞だったからそれを解消したダイパリメイクは評価するよ
27924/04/19(金)12:25:00No.1179920772+
ジムストーリー虚無すぎて後回しにしてたからジムリーダー達が弱くて弱くて
28024/04/19(金)12:25:12No.1179920839+
十字キー時代の2D移動ゲームをスティックで動かす違和感というか3DSのスライドパッドもポケモンとの相性はあんま良くねぇよなって思ってた
28124/04/19(金)12:25:19No.1179920882そうだねx3
>BWリメイクもまじでイルカなのか…?
>2込みで完成された作品だから1のままじゃ
一番期待してたダイパリメイクで手酷く裏切られたので他の世代の連中も同じ目に遭ってほしい
28224/04/19(金)12:25:31No.1179920945+
>今後もシンボルエンカウント方式を続けるなら別作品でいうところのエストマみたいな敵シンボルとの接触を無効化する要素が欲しい
というかアギャスが小さいポケモンくらい弾き殺せ
28324/04/19(金)12:25:31No.1179920951そうだねx1
>ポケモンと人間の関係に作る側から自ら突っ込んだのはいいんだけど結局処理しきれなかったというか日和ったというか…
極端な話をするならプラズマ団は主張はなんでもいいんだよ
過激な思想で市民を扇動するけど扇動者は思想を利用して私利私欲を満たそうとする悪って構図の話だから
あと複数の考え方があってもどちらが正しいかの話ではないよってのは実はカラクサタウンの時点でモブがしてる
28424/04/19(金)12:25:51No.1179921066そうだねx3
>BWリメイクもまじでイルカなのか…?
>2込みで完成された作品だから1のままじゃ
あんなに売れたんだからイルカにしない理由が無いし
28524/04/19(金)12:26:27No.1179921283そうだねx1
>>BWリメイクもまじでイルカなのか…?
>>2込みで完成された作品だから1のままじゃ
>あんなに売れたんだからイルカにしない理由が無いし
リメイクで一番売れたってどういうことだよ
28624/04/19(金)12:26:29No.1179921297そうだねx4
ここってBWスレ偽装SV+BDSP愚痴スレ?
28724/04/19(金)12:27:22No.1179921593そうだねx6
>ここってBWスレ偽装SV+BDSP愚痴スレ?
お帰りはあちらからどうぞ
28824/04/19(金)12:27:31No.1179921641+
ダイパは元がゴミすぎたからリメイクへの期待値が高かっただけだろう
BWは元の出来がいいからリメイクでも過度な変更に期待することもないからひっそり終わる
28924/04/19(金)12:27:32No.1179921648そうだねx2
荒らしたいだけのやつに触らなくていいよ
29024/04/19(金)12:27:33No.1179921651+
既存ポケモンがいないという枠組みについて考えろって本文だからBWスレでもないだろうし
29124/04/19(金)12:27:34No.1179921660+
それより今年はマジで何も出ないのってとこのほうが気になるけどここ数年が出過ぎただけな気もする
29224/04/19(金)12:27:55No.1179921782+
>>BWリメイクもまじでイルカなのか…?
>>2込みで完成された作品だから1のままじゃ
>一番期待してたダイパリメイクで手酷く裏切られたので他の世代の連中も同じ目に遭ってほしい
お前狂って…
29324/04/19(金)12:28:13No.1179921893+
>それより今年はマジで何も出ないのってとこのほうが気になるけどここ数年が出過ぎただけな気もする
DLC出たのいつだったっけ
29424/04/19(金)12:28:13No.1179921896+
>それより今年はマジで何も出ないのってとこのほうが気になるけどここ数年が出過ぎただけな気もする
なんかスマホのほうで色々出るんじゃなかったっけポケカのとか
29524/04/19(金)12:28:15No.1179921906+
リメイクじゃなくてBW3作っても良いよ
29624/04/19(金)12:28:30No.1179921993+
>リメイクで一番売れたってどういうことだよ
元のダイパが神ゲーだったから出来に関わらずリメイクも売れるんだ
29724/04/19(金)12:28:39No.1179922044そうだねx2
>それより今年はマジで何も出ないのってとこのほうが気になるけどここ数年が出過ぎただけな気もする
最近ずっと出してただけで元々は本編ない年は秋にポケダンとか出してたよね
ポケダン出せ
29824/04/19(金)12:28:46No.1179922077+
プラズマ団に関してはまずポケモンを手放せって主張してるボスが人間と幸せに過ごしたポケモンを見たことがないって凄く特殊且つ偏った環境で育てられた人間だから
街に出て普通の人間とポケモンの関係性を見たらどんどん揺らいでいったし最終的にまぁ別離しなくてもポケモン幸せになれるわ…って落ち着いちゃったから
29924/04/19(金)12:28:47No.1179922080+
>リメイクじゃなくてBW3作っても良いよ
これ以上イッシュ地方でなんか語ることある?
30024/04/19(金)12:28:52No.1179922104そうだねx3
>リメイクじゃなくてBW3作っても良いよ
やってもレジェンズじゃね?
30124/04/19(金)12:29:10No.1179922205+
ZAは実質XY2だよな
30224/04/19(金)12:29:20No.1179922269+
レジェンズ出るだろ
30324/04/19(金)12:29:29No.1179922331+
>>リメイクじゃなくてBW3作っても良いよ
>これ以上イッシュ地方でなんか語ることある?
両方取り込んだキュレム完全体とか…
30424/04/19(金)12:29:50No.1179922443+
レジェンズキュレムは絶対出るよ
真キュレム出てくれよな!
30524/04/19(金)12:29:50No.1179922444そうだねx1
>これ以上イッシュ地方でなんか語ることある?
タロちゃんをヒロインにできる
30624/04/19(金)12:30:21No.1179922633+
>>リメイクじゃなくてBW3作っても良いよ
>これ以上イッシュ地方でなんか語ることある?
レジェアルみたいに生やすだけだろう
イッシュ(NY)舞台というのがアメ公への訴求力になるってだけで設定生やすなら舞台はどこでもいいんだし
30724/04/19(金)12:30:23No.1179922650+
>レジェンズ出るだろ
25年だよ
30824/04/19(金)12:30:34No.1179922716+
次も出すか…ヤーコンの親族…
30924/04/19(金)12:31:07No.1179922910+
ヤーコンの先祖
ヤーコンの跡継ぎ
次はなんだ
パラドックスヤーコンか?
31024/04/19(金)12:31:12No.1179922939+
流石に来年は新しいゲーム機も出るのかなぁ…
次のレジェンズはswitchだけど
31124/04/19(金)12:31:44No.1179923109+
ポケモン新作は30周年に出すだろうから今は調整中かな?
31224/04/19(金)12:32:05No.1179923228+
>ポケモン新作は30周年に出すだろうから今は調整中かな?
今何年?
31324/04/19(金)12:32:23No.1179923336+
バトレボみたいなの抜きで対戦できるようになったのも革命だったなあ
31424/04/19(金)12:32:25No.1179923351+
>>ポケモン新作は30周年に出すだろうから今は調整中かな?
>今何年?
2024年だよ
31524/04/19(金)12:32:31No.1179923394+
>次も出すか…ヤーコンの親族…
次の博士が美人で喜んでたらヤーコンさんの妻だったとかNTRになるからやめてほしい
31624/04/19(金)12:33:11No.1179923602+
>>>ポケモン新作は30周年に出すだろうから今は調整中かな?
>>今何年?
>2024年だよ
ポケモンの赤緑は何年?
31724/04/19(金)12:33:20No.1179923654+
初代は1996年だな
まさか当時遊んでたソフトにまだ続編出るとはな
31824/04/19(金)12:33:20No.1179923660そうだねx2
バトレボみたいな豪華な演出で実況してくれる作品がまた欲しいなとは思う
31924/04/19(金)12:33:46No.1179923790+
じゃあ新作は20026年か
32024/04/19(金)12:33:48No.1179923802+
25年とは言っても恒例の11月じゃなくてアルセウスみたいに多分年明けだろ
32124/04/19(金)12:33:49No.1179923809+
ただクリアまで出会えるポケモンに純粋に魅力足りてなかったと思うBW
まだ何かルビサファの方が新鮮感あった
32224/04/19(金)12:34:07No.1179923917+
歪んでいますッ…!!
32324/04/19(金)12:34:28No.1179924013+
スルーされてXY世代の新作へ行ってしまったがどうなることか
32424/04/19(金)12:34:32No.1179924037+
水辺でコイキングに会えないのは斬新だった
…どこに行ってもバスラオしかいねえな!
32524/04/19(金)12:34:47No.1179924128+
何かが…ッ!!
32624/04/19(金)12:35:01No.1179924212そうだねx1
誰だトリル使った奴
32724/04/19(金)12:35:03No.1179924225+
>ただクリアまで出会えるポケモンに純粋に魅力足りてなかったと思うBW
>まだ何かルビサファの方が新鮮感あった
BWさいかわのヒトモシがいるだろ
32824/04/19(金)12:35:08No.1179924250+
ポケモンに直接ボールをぶつけられないと満足できない体になってしまった
32924/04/19(金)12:35:13No.1179924277そうだねx1
>バトレボみたいな豪華な演出で実況してくれる作品がまた欲しいなとは思う
switchの集大成でバトレボ+バトルフロンティアだけのソフト出して欲しかった
ストーリーは一切なくてキャラメイクと着せ替えとバトフロ施設だけのゲームをバトレボ演出で
33024/04/19(金)12:35:30No.1179924357+
BW調べたけど中々いいポケモン多いな
33124/04/19(金)12:35:32No.1179924362+
BWとBW2でそれぞれ単品で語るべきなのか両方まとめて語っていいのかややこしい
33224/04/19(金)12:35:44No.1179924438+
>バトレボみたいな豪華な演出で実況してくれる作品がまた欲しいなとは思う
メガシンカZ技ダイマックステラスタル全部入りのやつやりたい
33324/04/19(金)12:35:47No.1179924456+
新ポケだらけだったけど何故か妙に選択肢狭い不思議な作品なBW
33424/04/19(金)12:36:14No.1179924636+
>BWとBW2でそれぞれ単品で語るべきなのか両方まとめて語っていいのかややこしい
どっちも片方だけやるのは勿体ないという思いがある…!
33524/04/19(金)12:36:16No.1179924649+
>ポケモンに直接ボールをぶつけられないと満足できない体になってしまった
コレクション要素っていうか色違いっていう明確なレアポケモン出るのに戦闘画面に入ったらすぐ逃げるポケモンがいるのは反則っすよね
33624/04/19(金)12:36:20No.1179924671+
バトフロって当時小学生だったけどファクトリーやってる子がちょいちょい居るだけで他は誰もやってなかったイメージ
33724/04/19(金)12:36:27No.1179924713そうだねx1
というか順序で言ったらBWの前に金銀の再々録をしてもらわないとだし…
BW共々現状何も無しだが
33824/04/19(金)12:36:39No.1179924794+
今バトレボみたいなの作っても採算とれなそう
対戦やってるのなんて本編買ったユーザーの1割くらいだし
33924/04/19(金)12:37:01No.1179924931そうだねx1
>新ポケだらけだったけど何故か妙に選択肢狭い不思議な作品なBW
やっぱその辺の草むらからいきなりアブソルやトロピウスが出てくるインパクトには勝てねぇ
34024/04/19(金)12:37:02No.1179924933+
>ポケモンに直接ボールをぶつけられないと満足できない体になってしまった
ゴッ ゴトッ…
34124/04/19(金)12:37:07No.1179924959+
>バトフロって当時小学生だったけどファクトリーやってる子がちょいちょい居るだけで他は誰もやってなかったイメージ
だってガキには難しすぎるよ…
当時は育成もマゾいから調べてもそのハードル高いし
34224/04/19(金)12:37:39No.1179925156+
ヤーコン一族はここまで来たら妻も出してほしい
34324/04/19(金)12:37:39No.1179925159+
>というか順序で言ったらBWの前に金銀の再々録をしてもらわないとだし…
>BW共々現状何も無しだが
HGSSベタ移植だけで良いよマジで
34424/04/19(金)12:38:04No.1179925307+
>ヤーコン一族はここまで来たら妻も出してほしい
タロちゃんのママが見たいだけだろ!!
34524/04/19(金)12:38:26No.1179925428+
ピカブイはGO要素が邪魔だったけど割と良いゲームだったな
34624/04/19(金)12:38:32No.1179925467+
>というか順序で言ったらBWの前に金銀の再々録をしてもらわないとだし…
>BW共々現状何も無しだが
レッツゴーしろ
34724/04/19(金)12:38:42No.1179925523+
>>バトレボみたいな豪華な演出で実況してくれる作品がまた欲しいなとは思う
>switchの集大成でバトレボ+バトルフロンティアだけのソフト出して欲しかった
>ストーリーは一切なくてキャラメイクと着せ替えとバトフロ施設だけのゲームをバトレボ演出で
剣盾まではあったバトルタワーもなくなってしまった
34824/04/19(金)12:38:57No.1179925640+
タブンネいるから幾分マシだったけど金銀並みにレベル帯適当な感じがする
2は大分改善されたが
34924/04/19(金)12:39:06No.1179925688+
BW飛ばされたのってアメリカモチーフでブラックホワイトは今だとまずいって部分もあるのかな
35024/04/19(金)12:39:12No.1179925729+
ガンテツボールの価値を無駄に高めてるの本当に良くないと思う…
35124/04/19(金)12:39:15No.1179925741+
>>ヤーコン一族はここまで来たら妻も出してほしい
>タロちゃんのママが見たいだけだろ!!
そうでもあるが!
35224/04/19(金)12:39:20No.1179925764+
>ヤーコン一族はここまで来たら妻も出してほしい
35324/04/19(金)12:39:36No.1179925867+
過去作のリメイクいらないから移植だけしてくれ
ゲーフリもイルカも過去シリーズは弄らないでほしい
35424/04/19(金)12:39:58No.1179926000そうだねx2
バトレポとバトフロはあんまりやったことない年齢層が過大評価してる気がする
特にバトフロはファクトリーをゲーム実況で見たことあるぐらいの人がすげえ過大評価してる 
35524/04/19(金)12:40:00No.1179926015+
バトルフロンティアは工数の割にやる人少なすぎるから…
キッズは投げるし
本編より高くなって大きいお友達向けでいいなら出せるんじゃないかな
35624/04/19(金)12:40:11No.1179926073+
>ガンテツボールの価値を無駄に高めてるの本当に良くないと思う…
無駄に高めてたのに今作で大暴落しちゃって残念だったねぃゲーフリさん
35724/04/19(金)12:40:21No.1179926129+
ぶっちゃけバトルフロンティアはファクトリーだけあればいいよ
35824/04/19(金)12:40:58No.1179926368+
ファクトリーでオンライン対戦も出来たらめっちゃ楽しそうだよね
35924/04/19(金)12:41:09No.1179926434+
当時はBPなけりゃマシンも買えなかったりするのもバトフロのいまいちさを加速させてた
キャッスルみたいに簡単に稼げるのはケチなBP効率にされてたし
36024/04/19(金)12:41:25No.1179926529+
施設はPWTくらいの短さとパターン数でいいと思う
36124/04/19(金)12:41:27No.1179926539+
>剣盾まではあったバトルタワーもなくなってしまった
DLC来るまでダブルの試運転できる場所無かったの流石にどうかと思う
36224/04/19(金)12:41:39No.1179926610+
マスター以外のボールなんて消耗品なのに数個しか配給されないのおかしいんだよな…
36324/04/19(金)12:41:42No.1179926626+
対戦やるためにまずバトル施設でBP稼いで…って手順がそもそも無駄すぎる
SVで金で大体買えるようになったけどそうするとバトル施設の報酬がなくなっちゃった
36424/04/19(金)12:41:57No.1179926718+
>ファクトリーでオンライン対戦も出来たらめっちゃ楽しそうだよね
運ゲー!
36524/04/19(金)12:42:20No.1179926855+
どうぐプリンターを普通に使うだけで価値なんて暴落してたから同じよ
次回作では多分買えるようになってるマスボ以外
36624/04/19(金)12:42:37No.1179926974+
レート戦で登録されたデータを使ったファクトリーとか面白そうだよね
36724/04/19(金)12:42:41No.1179926997+
>対戦やるためにまずバトル施設でBP稼いで…って手順がそもそも無駄すぎる
>SVで金で大体買えるようになったけどそうするとバトル施設の報酬がなくなっちゃった
今だと証でいいんじゃないかな?
36824/04/19(金)12:42:59No.1179927095+
バトレボはほぼ熱帯だけのゲームだからな
今じゃ考えられん
36924/04/19(金)12:42:59No.1179927100+
飛ばされたとか言ってる奴まだいたのか
リメイクって基本各世代ごとに4、5年くらい間空けてたろ
37024/04/19(金)12:43:43No.1179927363そうだねx1
>>ヤーコン一族はここまで来たら妻も出してほしい
>私
ヤーコンの夢女子はじめてみた
37124/04/19(金)12:43:52No.1179927425+
ファクトリーは持ち上げの割にいざ実装されたら報酬のためにやりたくねえが続出すると思う
レンタルポケモン嫌だって声結構聞いたからな…
37224/04/19(金)12:43:52No.1179927432+
携帯機2Dゲームのキャラクター達が据え置き機で3Dにってのも売りのひとつだったんだろうけど原作側も3D化しちゃったもんで
果てには携帯機という家すら消えてしまったが…
37324/04/19(金)12:44:08No.1179927521+
せっかくカロス過去編やるのに元のカロス地方を売らないのもったいなくね?
37424/04/19(金)12:44:14No.1179927574+
ZAってリメイクじゃなくてアルセウスみたいな外伝みたいな物じゃねアレ
37524/04/19(金)12:45:11No.1179927920+
熱風サンダーとか岩石砲だけのドサイドンとかふざけたのが出てくるのってサブウェイだっけ
37624/04/19(金)12:45:12No.1179927937+
>せっかくカロス過去編やるのに元のカロス地方を売らないのもったいなくね?
3DSの2画面をどう落とし込むかは本当に難しいと思う
他社だけどドラクエ9リメが出せない理由では?って言われてるくらいだし
37724/04/19(金)12:45:25No.1179928007そうだねx3
>ファクトリーは持ち上げの割にいざ実装されたら報酬のためにやりたくねえが続出すると思う
>レンタルポケモン嫌だって声結構聞いたからな…
自分からやる分には楽しいけどやらされる分には苦痛なゲームだからな…
37824/04/19(金)12:46:08No.1179928257+
レンタルポケモンはファクトリーなら歓迎だけどダイベンはもう二度とやるな
37924/04/19(金)12:46:21No.1179928322+
>剣盾まではあったバトルタワーもなくなってしまった
剣盾のバトルタワーは正直無い方が良い
しばり組手は続投して欲しかった
38024/04/19(金)12:46:39No.1179928437+
バトル施設はいわゆるフロンティアクオリティによる理不尽な負け方する一方で中断に対するペナルティだけは完璧に整えてるってあたりで無茶苦茶腹が立ってしまう
38124/04/19(金)12:46:54No.1179928522+
>熱風サンダーとか岩石砲だけのドサイドンとかふざけたのが出てくるのってサブウェイだっけ
レンタルできるのはPWTだけどそうだね
38224/04/19(金)12:46:57No.1179928541そうだねx2
>ファクトリーは持ち上げの割にいざ実装されたら報酬のためにやりたくねえが続出すると思う
>レンタルポケモン嫌だって声結構聞いたからな…
あれはやってる苦しんでる人を見たいタイプのゲーム
38324/04/19(金)12:47:47No.1179928802+
実際USUMでちょろっと復活したからなファクトリー
友達とリアタイで遊ぶの前提みたいな仕様の方に問題があったが
38424/04/19(金)12:47:52No.1179928835+
ダイアドはリアフレかネットフレンドが多いから楽しかった
いつかリメイクあるなら多分簡単になってると思う
38524/04/19(金)12:48:02No.1179928891+
剣盾のタワーはBP稼ぎ効率悪かったなあ
連勝してダンデ倒しても一律2ポイントなのはケチすぎる
38624/04/19(金)12:48:31No.1179929048+
リメイク出たらシャガやアイリスからカキツバタの話聞けるかな
38724/04/19(金)12:48:43No.1179929106+
なのでBP自体が廃止された
38824/04/19(金)12:49:26No.1179929365+
対戦施設はPWTとファクトリーだけ欲しい
38924/04/19(金)12:49:30No.1179929385+
BPも面倒臭くなってバンクで勝手に溜まったの輸送するだけとかになってた気がする
39024/04/19(金)12:49:54No.1179929535+
サーフィンがお手軽すぎた
クラゲとサメとクジラはいなくなれ


1713491589099.jpg