二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713443952262.jpg-(634385 B)
634385 B24/04/18(木)21:39:12No.1179748206そうだねx1 22:46頃消えます
GWに仙台行くから仙台「」が休日遊ぶならこことか普段ちょっといいもん食うならこことかいう店教えてほしい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/18(木)21:40:10No.1179748652そうだねx4
ずんだシェイク飲む
224/04/18(木)21:42:00No.1179749592そうだねx16
地方住みは地元の観光スポットなんて知らないもんだよ
324/04/18(木)21:43:05No.1179750054+
じゃあ牛タンの美味しいお店でもいいよ
424/04/18(木)21:44:11No.1179750552+
かんなぎの聖地巡礼でもする?
524/04/18(木)21:45:13No.1179751016そうだねx1
宮城行くなら松島じゃね
あとうみの杜水族館とか
624/04/18(木)21:46:09No.1179751433+
>じゃあ牛タンの美味しいお店でもいいよ
太助か利久
724/04/18(木)21:46:13No.1179751464+
牛タンなら閣がいいよ
824/04/18(木)21:46:25No.1179751553+
>休日遊ぶならここ
ボドゲカフェ
ちょっといいもん食うならここ
アルフレード
塩釜港
ミートヒバチ
924/04/18(木)21:46:46No.1179751720そうだねx8
仙台は住むにはいいよ
見るもんはないよ
1024/04/18(木)21:47:18No.1179751960+
牛タンなら松島まで足伸ばして赤間精肉店行こうぜ
1124/04/18(木)21:47:26No.1179752026そうだねx1
ずんだパーリナイするのだ
1224/04/18(木)21:48:39No.1179752639そうだねx1
四葉の元祖デカパイ錯視色紙みてくれ
1324/04/18(木)21:49:04No.1179752826+
仙台といえばお寿司だよね
おすすめのお店教えてください
1424/04/18(木)21:49:13No.1179752912+
たまに女装デーやってるアクエリアスで飲もうぜ
1524/04/18(木)21:50:32No.1179753536+
>仙台といえばお寿司だよね
>おすすめのお店教えてください
駅から近い力寿司か塩釜港
1624/04/18(木)21:50:48No.1179753665+
山形行って蕎麦食おうぜ
1724/04/18(木)21:51:21No.1179753954そうだねx9
まゆすき
1824/04/18(木)21:51:27No.1179753994+
昔はスレ画みたいに牛タン食うやつにもの申してたけど
最近はもうはいはい牛タンね!行ってきな!って言ってる
1924/04/18(木)21:52:26No.1179754474そうだねx1
まゆ…?
2024/04/18(木)21:52:36No.1179754586+
>駅から近い力寿司か塩釜港
教えてくれてありがとう
2124/04/18(木)21:53:53No.1179755235+
もう暑いからずんだシェイク飲もうね…
2224/04/18(木)21:54:22No.1179755507そうだねx4
俺もまゆに抵抗されてぇ〜…
2324/04/18(木)21:54:27No.1179755548+
国分町のピンサロはプレイ前におちんちん洗ってくれる
それがまた気持ちいいんだ
そのあと姫らーめんで辛味噌ラーメンたべる
2424/04/18(木)21:56:29No.1179756448+
仙台で麺食べるなら岩手か山形まで行かないと
2524/04/18(木)21:56:58No.1179756678+
そりゃ仙台って言ったらアレでしょ
北京餃子!!
2624/04/18(木)21:57:43No.1179757033+
>昔はスレ画みたいに牛タン食うやつにもの申してたけど
>最近はもうはいはい牛タンね!行ってきな!って言ってる
牛タン以外にオススメあるならそっちを食べるよ
2724/04/18(木)21:59:04No.1179757625そうだねx1
ひょうたん揚げ
2824/04/18(木)22:01:07No.1179758532+
塩釜港もいいが塩竈まで足伸ばして寿司屋行くのもいいぞ
ついでに塩竈神社も見なされ
塩釜桜はもう散っちゃったかもしれないが
2924/04/18(木)22:01:20No.1179758632そうだねx5
このまゆすき
3024/04/18(木)22:02:16No.1179759022+
>牛タン以外にオススメあるならそっちを食べるよ
嘉一でラーメン食うとか麻婆焼きそば食べるとか
3124/04/18(木)22:04:19No.1179759903+
牛タンは閣
焼き肉はぐら
寿司は廻鮮寿司塩釜港
3224/04/18(木)22:04:50No.1179760131+
なんでだよ!牛タン食ったけど美味かったぞ!
3324/04/18(木)22:05:43No.1179760551+
石巻まで行ってサクラマス釣りな
3424/04/18(木)22:05:43No.1179760554+
>寿司は廻鮮寿司塩釜港
平禄もよくない?
3524/04/18(木)22:06:47No.1179761017+
仙台で食べる必要はないけど土産ものとしてなら安牌の萩の月以外だと笹かまとしそ巻きをおすすめしてる
まあしそ巻きは酒飲みやしょっぱいのが好きな人向けだから人を選ぶけど…
3624/04/18(木)22:06:49No.1179761033そうだねx1
さいちのずんだおはぎ
3724/04/18(木)22:06:54No.1179761069+
ソープ行け
3824/04/18(木)22:07:18No.1179761256そうだねx6
いつも全肯定してくれる子が地元の飯については反抗するのいいよね
3924/04/18(木)22:07:23No.1179761288そうだねx1
やはりデカパイ色紙の店じゃないか
4024/04/18(木)22:07:49No.1179761498+
まゆかわいい
牛タン屋へ強行したい
4124/04/18(木)22:08:10No.1179761652+
父方の田舎が宮城だけど牛タンに抵抗する人見たことないしなんなら親戚が連れてってくれるから
本当にこんな抵抗する人いるの…?ってなる
4224/04/18(木)22:08:34No.1179761840+
>仙台で食べる必要はないけど土産ものとしてなら安牌の萩の月以外だと笹かまとしそ巻きをおすすめしてる
>まあしそ巻きは酒飲みやしょっぱいのが好きな人向けだから人を選ぶけど…
僕のお土産は、太平洋!
   ∧_∧
 ◯(´∀`)◯
  \   /
 _/ __ \_
(_/  \_)

   |||
4324/04/18(木)22:08:52No.1179761968+
土日しかやってないけど
https://mrs.living.jp/sendai/town_gourmet/reporter/4335248
4424/04/18(木)22:09:04No.1179762035+
仙台行ったらまゆに会えるかなぁ…
4524/04/18(木)22:09:36No.1179762249+
>仙台行ったらまゆに会えるかなぁ…
あの程度の女の子アーケードにうじゃうじゃいるよ
4624/04/18(木)22:10:44No.1179762709+
初めてならとりあえず例の伊達政宗の像を見に行くくらいのベタさは欲しい
4724/04/18(木)22:10:45No.1179762717そうだねx1
牛タンも高くなったもんだ…ってBSEの頃に言ってたけど
今はマジで高い…
4824/04/18(木)22:11:07No.1179762878そうだねx2
>父方の田舎が宮城だけど牛タンに抵抗する人見たことないしなんなら親戚が連れてってくれるから
>本当にこんな抵抗する人いるの…?ってなる
勝手に行くなら止めないけど案内してって言われたら俺は抵抗する
4924/04/18(木)22:12:14No.1179763329+
岩手県民なのだ
仙台市泉区のアウトレットモールに行くのがいいのだ
たのしいのだ
5024/04/18(木)22:12:57No.1179763635+
麩丼って美味しいのか?
5124/04/18(木)22:13:08No.1179763719+
日本で最初のハンバーガー屋
5224/04/18(木)22:13:27No.1179763842+
>初めてならとりあえず例の伊達政宗の像を見に行くくらいのベタさは欲しい
こないだ行ったら山頂(お城の跡地が山の上にある)にサムライやクノイチのコスプレをしたスタッフさんが大勢いて案内してくれててびっくりしたのだ
5324/04/18(木)22:13:31No.1179763883そうだねx6
油麩丼もそりゃうまいのかもしれないが初仙台ならまず牛タンからいきたいこの気持ちはわかってほしい
5424/04/18(木)22:13:48No.1179764003+
この季節ならNHKの近くにあるあの蕎麦屋が美味しい
名前忘れたけどあれだよ冷たい肉そば
5524/04/18(木)22:14:00No.1179764101+
仙台っ子って食べた方が良い?
5624/04/18(木)22:14:50No.1179764452+
>日本で最初のハンバーガー屋
いつ行っても売り切れて閉まってる!
5724/04/18(木)22:14:54No.1179764487+
>仙台っ子って食べた方が良い?
そのへんの家系ラーメン食べてもいいよ
5824/04/18(木)22:16:00No.1179764958+
書き込みをした人によって削除されました
5924/04/18(木)22:16:01No.1179764970+
5棟分の花嫁の巨乳見に行こうぜあれ仙台にあるんだろたしか
6024/04/18(木)22:16:18No.1179765092+
麩だって東京で食べれるじゃん?
6124/04/18(木)22:16:24No.1179765140+
>この季節ならNHKの近くにあるあの蕎麦屋が美味しい
>名前忘れたけどあれだよ冷たい肉そば
かほく?
あのあたりなら家福のもりそばも安くていいよ
6224/04/18(木)22:16:43No.1179765282+
仙台行ったときがあるけど
仙台出身の人(東北大)の人に牛タンの店教えてもらったことあるよ
6324/04/18(木)22:16:48No.1179765325+
>仙台っ子って食べた方が良い?
仙台駅前で食うなら西口アーケードより東口のほうが空いててよかった
6424/04/18(木)22:17:27No.1179765590+
便乗して質問していい?池袋のアンテナショップで手に入らない系の食品ってどんなのがある?
6524/04/18(木)22:17:37No.1179765664そうだねx1
>麩だって東京で食べれるじゃん?
そんな「フレンチのフルコースなら東京でも食えるんだからフランスに旅行する必要なくね?」みたいなこと言われても…
6624/04/18(木)22:18:16No.1179765931+
書き込みをした人によって削除されました
6724/04/18(木)22:18:18No.1179765943+
>>昔はスレ画みたいに牛タン食うやつにもの申してたけど
>>最近はもうはいはい牛タンね!行ってきな!って言ってる
>牛タン以外にオススメあるならそっちを食べるよ
あっちに美味しい油麩丼のお店もあるんですけど
6824/04/18(木)22:18:32No.1179766040+
>便乗して質問していい?池袋のアンテナショップで手に入らない系の食品ってどんなのがある?
池袋のアンテナショップに何があるのかがわかんねーよ!
6924/04/18(木)22:18:45No.1179766140+
まあ食いたいもの食えばいいのは事実
アーケードでパチンコやって近くの王将食って帰ったやつだって知ってる
7024/04/18(木)22:19:03No.1179766266そうだねx1
>そんな「フレンチのフルコースなら東京でも食えるんだからフランスに旅行する必要なくね?」みたいなこと言われても…
スレ画の女がそもそもそう言ってんじゃん!
7124/04/18(木)22:19:11No.1179766337+
観光スポットは定義とうふ店のことは行くよ
あとはどっかの遺構見学したいけど朝から夜までそれ以外ノープラン
あんまり観光客向けっていうよりは地元のローカルスーパーとかローカルチェーンとか地元民が休日行くようなとことかに行きたい
7224/04/18(木)22:19:13No.1179766345+
油麩丼食わせるのも微妙じゃないか…?
7324/04/18(木)22:19:29No.1179766471+
半田屋って言ったら怒られるんだろうなやっぱ
7424/04/18(木)22:19:30No.1179766476+
仙台治郎はおいしい
7524/04/18(木)22:19:58No.1179766679+
いろは横町あたりでよさげな店に入れ
見るものはない
7624/04/18(木)22:20:05No.1179766734+
たぶん閖上か気仙沼まで行って新鮮な海産物を食うと美味しいんだろうな
7724/04/18(木)22:20:24No.1179766871+
>>便乗して質問していい?池袋のアンテナショップで手に入らない系の食品ってどんなのがある?
>池袋のアンテナショップに何があるのかがわかんねーよ!
それもそうか…
7824/04/18(木)22:21:00No.1179767129+
白謙すき
7924/04/18(木)22:22:03No.1179767575+
チロルとかどう?
いつも混んでるけど
8024/04/18(木)22:22:52No.1179767911+
灯台があるだけの
8124/04/18(木)22:23:05No.1179767993+
仙台つったら半田屋で致死量の飯だろ
豚汁とご飯だけでもいい
8224/04/18(木)22:23:14No.1179768040+
>チロルとかどう?
>いつも混んでるけど
というか仙台の店ってだいたいどこも混んでない?
8324/04/18(木)22:23:19No.1179768073+
牛タンも美味しくはあるんだけど仙台で食う意味あるかって言われるとまあ無いっていうか別に仙台の物じゃないからな…
8424/04/18(木)22:23:26No.1179768111+
仙台のおみやげと言ったらあれだろ
100人食べ100人うまいと言った伝説の
8524/04/18(木)22:23:35No.1179768192+
北京餃子ってまだあるのかな
8624/04/18(木)22:24:06No.1179768417+
>仙台のおみやげと言ったらあれだろ
>100人食べ100人うまいと言った伝説の
ずんだ餅
8724/04/18(木)22:24:29No.1179768593+
>北京餃子ってまだあるのかな
あるし今書こうと思った
俺の思考盗聴したな?
8824/04/18(木)22:24:30No.1179768604+
松島とかそっち方面まで行ければなあ
8924/04/18(木)22:24:52No.1179768759+
年一でライブハウスに行ってたけどなくなっちゃうからもう行くことないんだろうなと思ってる
9024/04/18(木)22:24:54No.1179768774+
スレ画たまに見るけどどういう意味なのかよく分からん
仙台といえば牛タンだけど名物扱いされてるだけでクソまずいよ!っていう意味…?
9124/04/18(木)22:25:01No.1179768811+
>仙台のおみやげと言ったらあれだろ
>100人食べ100人うまいと言った伝説の
あれいつも駅に出店してるんだっけ?
本店は遠すぎる
9224/04/18(木)22:25:21No.1179768948+
>いろは横町あたりでよさげな店に入れ
>見るものはない
の…ノスタルジックな通りとか…
9324/04/18(木)22:25:47No.1179769127そうだねx1
>スレ画たまに見るけどどういう意味なのかよく分からん
>仙台といえば牛タンだけど名物扱いされてるだけでクソまずいよ!っていう意味…?
美味しいよ
でもそもそも仙台の牛タンって輸入牛の牛タンを食べるのが名物になったものだし別に仙台で食べなくてもマジで何も変わらないんだ
9424/04/18(木)22:25:55No.1179769191+
せり鍋期待して食べたらそんなでも無かったからやっぱり牛タンがいいよ
9524/04/18(木)22:26:05No.1179769258+
>便乗して質問していい?池袋のアンテナショップで手に入らない系の食品ってどんなのがある?
霜ばしら
9624/04/18(木)22:26:11No.1179769307+
>スレ画たまに見るけどどういう意味なのかよく分からん
>仙台といえば牛タンだけど名物扱いされてるだけでクソまずいよ!っていう意味…?
東京でも食えるし元々外国産なんでわざわざ仙台で食わんでもって意味
9724/04/18(木)22:26:27No.1179769409そうだねx1
>スレ画たまに見るけどどういう意味なのかよく分からん
>仙台といえば牛タンだけど名物扱いされてるだけでクソまずいよ!っていう意味…?
仙台で食べるから美味しくなる料理でもないし県外でも食べやすいから他のでいいじゃんって意味
9824/04/18(木)22:26:30No.1179769432+
>スレ画たまに見るけどどういう意味なのかよく分からん
>仙台といえば牛タンだけど名物扱いされてるだけでクソまずいよ!っていう意味…?
すげぇ大雑把に言うと
ニッポンのソウルフードと言えばスシ!なのでキョートにトラベルしてエドマエのスシを食べマース!
みたいなことをプロデューサーが言った感じ
9924/04/18(木)22:26:55No.1179769632+
東京では食べられるけど
それ以外の地方都市だとどうなんだろう牛タン
10024/04/18(木)22:27:17No.1179769819+
>>スレ画たまに見るけどどういう意味なのかよく分からん
>>仙台といえば牛タンだけど名物扱いされてるだけでクソまずいよ!っていう意味…?
>東京でも食えるし元々外国産なんでわざわざ仙台で食わんでもって意味
なんなら東京駅構内で食える
10124/04/18(木)22:27:35No.1179769950+
マジでねぎしで食べても何も変わらないからな…
10224/04/18(木)22:27:52No.1179770060+
仙台民ワラワラじゃん
10324/04/18(木)22:28:13No.1179770203+
なんかこう…仙台でしか食べられない牛タンの名店とかないんです?
10424/04/18(木)22:28:34No.1179770361+
>仙台つったら半田屋で致死量の飯だろ
>豚汁とご飯だけでもいい
だいぶ高くなったけどな
10524/04/18(木)22:28:50No.1179770503+
観光なら盛岡にでも行った方がいい
10624/04/18(木)22:29:03No.1179770617+
>>北京餃子ってまだあるのかな
>あるし今書こうと思った
>俺の思考盗聴したな?
フォーラスが長期休業入ったからしまぬきの地下に移転して今もやってる
10724/04/18(木)22:29:06No.1179770634+
実際仙台の支社に行くとそこの人は何処かから人が来た時はみんな期待するから飯行く時は牛タン連れてくけどそれ以外一切食わないって言ってた
実際連れてって貰った店の看板見てこれうちの近くにある店だな…ってなったから納得した
10824/04/18(木)22:29:26No.1179770782そうだねx4
どこでも食えるとか言い出したら食おうと思えばほぼ全ての食い物が日本のどこでも食べられる
仙台で名物と言われる牛タンを食べるという事が重要
10924/04/18(木)22:29:30No.1179770811+
仙台旅行で食った麻婆焼きそばは美味かった
美味かったので帰って早速真似して作った作れた
11024/04/18(木)22:29:30No.1179770814+
10年以上前に連れてって貰った三林精肉店って焼肉屋が美味しかったんだけど今もあるんだろうか
11124/04/18(木)22:29:53No.1179770974+
まあ一応店によって値段や多少の味の差はちゃんとある
でも劇的に変わるわけでもないから好みの味付けや量の店を探す方が仙台で食べることよりも重要
11224/04/18(木)22:30:14No.1179771155+
>観光なら盛岡にでも行った方がいい
モリオカというその響きがロシア語みたいだった
つまり盛岡旅は実質ロシア旅行
11324/04/18(木)22:30:31No.1179771299+
ミもフタもない話をすると
本当に美味いもんって速攻で全国に共有されるんだ余程限られた食材でも使わない限り
11424/04/18(木)22:30:59No.1179771523+
>どこでも食えるとか言い出したら食おうと思えばほぼ全ての食い物が日本のどこでも食べられる
>仙台で名物と言われる牛タンを食べるという事が重要
でも東京で油麩丼を食べる機会はほぼ無いし…
11524/04/18(木)22:31:21No.1179771694+
>観光なら盛岡にでも行った方がいい
仙台からでも遠すぎる…
11624/04/18(木)22:31:22No.1179771702+
完全に牛タン食う思考になってるところに麩と言われても麩…?
11724/04/18(木)22:31:39No.1179771824+
>でも東京で油麩丼を食べる機会はほぼ無いし…
仙台でもないな…
11824/04/18(木)22:31:50No.1179771906+
油麩丼って仙台市内だとあまり食えるところないんだよな
駅地下の郷土料理屋と国分町のおでん屋しか知らない
11924/04/18(木)22:32:19No.1179772123+
>ずんだ餅
宮城県は深夜に関西のローカル番組放送してて
各地のお土産を月亭八方って落語家が食べて判定するコーナーで
喜久福のずんだ大福を食べて不味いって判定して打ち切りになった
12024/04/18(木)22:33:02No.1179772423そうだねx1
仙台城
12124/04/18(木)22:33:25No.1179772601そうだねx2
マジな話牛タンも油麩もそこまででもないというか別に仙台じゃなくても…ってなる
気仙沼の海鮮が一番強い
12224/04/18(木)22:34:09No.1179772888+
油麩丼歯そういう名物あるんだってアンテナショップで買ってネットでレシピ見ながら作ってみたな
俺は仙台行った牛タン食べたいなって思った
12324/04/18(木)22:34:11No.1179772900+
気仙沼や山形まで行けるならうまいもん沢山あるんだよなぁ
12424/04/18(木)22:34:12No.1179772903+
何回か行ったからもう牛タンはいいかなってなった
ここ最近行く時は辛味噌ラーメンとか麻婆焼きそば食ってる
あとしもばしら買って帰る
12524/04/18(木)22:34:13No.1179772914+
塩釜の寿司食ってくれ
12624/04/18(木)22:34:14No.1179772916+
さすがに東京の利久で食べる牛タンよりは仙台の方が美味しいんだろ!?
12724/04/18(木)22:34:14No.1179772917+
ずんだもんには悪いけど枝豆があんこになった餅ってあんまり美味そうに見えないんだよな しょっぱそう
12824/04/18(木)22:35:01No.1179773250+
仙台転勤になってから食ったものの中で一番美味かったのは定義の油揚げだわ
12924/04/18(木)22:35:02No.1179773266+
榮太郎の生どらとか…今の時期だとホッキ飯も旬だったかな?
13024/04/18(木)22:35:12No.1179773334+
>さすがに東京の利久で食べる牛タンよりは仙台の方が美味しいんだろ!?
まあ仙台のマクドナルドのほうが東京のマクドナルドよりうまい可能性はあるかもな
13124/04/18(木)22:35:15No.1179773357+
できたての笹かまとか美味しいかも
13224/04/18(木)22:35:20No.1179773390+
ずんだもちはほんのり甘くてエダマメの風味がつよいので好き嫌いが分かれる
13324/04/18(木)22:35:25No.1179773439+
>気仙沼の海鮮が一番強い
身もふたもないけど事実ではある
でも仙台の食べ物で気仙沼持ち出すのは禁止カード扱いしたくなる気持ちも少しある…
13424/04/18(木)22:35:37No.1179773518+
>さすがに東京の利久で食べる牛タンよりは仙台の方が美味しいんだろ!?
大差ないよマジで
大間で食うより東京で食った方が鮮度も品質もいい大間産マグロよりはマシだけど
13524/04/18(木)22:35:53No.1179773646+
>さすがに東京の利久で食べる牛タンよりは仙台の方が美味しいんだろ!?
だから仙台でも同じ輸入品使ってるから変わんねえって
13624/04/18(木)22:35:59No.1179773683+
そんな牛タンなんてねぎしで十分だよみたいな反応…
13724/04/18(木)22:36:05No.1179773709+
ウチくる?
13824/04/18(木)22:36:06No.1179773721+
まずは仙台駅で唐揚げそばを食べよう
13924/04/18(木)22:36:06No.1179773730+
仙台は牛タンが死ぬほど安い
fu3371336.jpg
fu3371338.jpg
14024/04/18(木)22:36:21No.1179773814+
三角揚げ食べてみたい
14124/04/18(木)22:36:33No.1179773891+
>さすがに東京の利久で食べる牛タンよりは仙台の方が美味しいんだろ!?
多少安いとか限定メニュー多かったりとかはあるけど味は店ごとの誤差程度にしか変わらんぞ
14224/04/18(木)22:36:46No.1179773985+
気仙沼なんて半分岩手じゃないですか!
仙台港とはいわないけど石巻あたりでなんとかなりませんかね
14324/04/18(木)22:36:49No.1179774007+
>ずんだもんには悪いけど枝豆があんこになった餅ってあんまり美味そうに見えないんだよな しょっぱそう
旅行で食った限りは何と言うか優しい甘さだった
クラッシュした枝豆の食感が残るのは人を選ぶと思う
これシェイクにも言えるけど
14424/04/18(木)22:36:51No.1179774022+
ほやも有名だけど好み分かれるな
14524/04/18(木)22:36:54No.1179774040+
>まずは仙台駅で唐揚げそばを食べよう
えっそばに唐揚げ!?ちょっとすごい気になる…
14624/04/18(木)22:37:36No.1179774353+
松島は松島で悩むんだよな
あそこの海鮮もぶっちゃけほとんど輸入物じゃねえの
14724/04/18(木)22:37:43No.1179774409そうだねx3
>そんな牛タンなんてねぎしで十分だよみたいな反応…
どこで食べても一緒だよとは思うけど美味しい牛タンの話でねぎしを勧めることはないかな…
14824/04/18(木)22:38:05No.1179774592+
>>まずは仙台駅で唐揚げそばを食べよう
>えっそばに唐揚げ!?ちょっとすごい気になる…
立ち食いそばだよ
14924/04/18(木)22:38:24No.1179774745+
>ほやも有名だけど好み分かれるな
郷土の食べ物なんて好み分かれる位でいいんだよ
麻婆焼きそばなんてそうそうハズレないけど味想像出来るし
15024/04/18(木)22:38:32No.1179774798+
松島は観光地であってなにか食べに行くところじゃないだろ!?
15124/04/18(木)22:38:41No.1179774841+
>まずは仙台駅で唐揚げそばを食べよう
あそこのそばはちょっと微妙
食べるなら唐揚げカレーうどん一択
15224/04/18(木)22:38:49No.1179774899+
本竃…仙台駅の店が閉まってたのか…
15324/04/18(木)22:39:05No.1179774999+
>仙台は牛タンが死ぬほど安い
>fu3371336.jpg
>fu3371338.jpg
羨ましい
15424/04/18(木)22:39:09No.1179775045+
番町ラーメン食べて欲しいけど多分誰も知らない
15524/04/18(木)22:39:23No.1179775139+
ねぎしはとろろむぎ飯食いたい時に行くところだ
15624/04/18(木)22:39:53No.1179775343+
じゃあさわきまで行って緑色の麺のラーメン食べるでいいかまゆ…
15724/04/18(木)22:41:14No.1179775969+
食い物の話ばかりで観光地の話が出てこないのが仙台をよく表してる
15824/04/18(木)22:41:16No.1179775977+
ずんだシェイクは飲めよな!
15924/04/18(木)22:42:02No.1179776316+
海鮮こそどこでも美味くね
16024/04/18(木)22:42:11No.1179776397+
>松島は観光地であってなにか食べに行くところじゃないだろ!?
でも一応食べるとこもあるじゃん
16124/04/18(木)22:42:13No.1179776413+
>食い物の話ばかりで観光地の話が出てこないのが仙台をよく表してる
計画開発された商業都市すぎて観光のしようがない…
16224/04/18(木)22:42:31No.1179776572そうだねx1
>食い物の話ばかりで観光地の話が出てこないのが仙台をよく表してる
別に名古屋とか福岡とかでも割とあるあるだぞこういうの
無くはないけどわざわざ足伸ばすほどでもないかな〜くらいの奴しかない
16324/04/18(木)22:42:52No.1179776714+
>番町ラーメン食べて欲しいけど多分誰も知らない
仙台じゃ有名だろ
よく飲んだあと食いに行ったわ
16424/04/18(木)22:42:53No.1179776717+
>食い物の話ばかりで観光地の話が出てこないのが仙台をよく表してる
松島!海の杜水族館!でかい観音様!青葉城跡!多賀城跡!塩竈神社!えーと…秋保!
16524/04/18(木)22:43:18No.1179776915+
>太助か利久
札幌に利休あるわ...仙台まで行く必要なかった
16624/04/18(木)22:43:36No.1179777033+
>>番町ラーメン食べて欲しいけど多分誰も知らない
>仙台じゃ有名だろ
>よく飲んだあと食いに行ったわ
仙台っ子とかより全然好きなんだけど仙台スレで名前が出てるのみたことない
16724/04/18(木)22:43:46No.1179777094+
>>食い物の話ばかりで観光地の話が出てこないのが仙台をよく表してる
>別に名古屋とか福岡とかでも割とあるあるだぞこういうの
>無くはないけどわざわざ足伸ばすほどでもないかな〜くらいの奴しかない
そんな…味噌カツとか生クリームスパゲッティとか屋台のとんこつラーメンとかめっちゃわくわくするのに…


1713443952262.jpg fu3371336.jpg fu3371338.jpg