二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713434330365.jpg-(1199568 B)
1199568 B24/04/18(木)18:58:50No.1179677311そうだねx25 20:12頃消えます
続編の最終回で好きなやつ貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/18(木)18:59:55No.1179677712そうだねx72
前作主人公の扱いの理想形の一つだと思う
224/04/18(木)19:00:05No.1179677768そうだねx31
読んでてよかったと思える最終回
324/04/18(木)19:01:31No.1179678286+
ここまで藤本くんのふの字も出てこなかったんだよな
424/04/18(木)19:02:39No.1179678724そうだねx15
この後の展開は描かれなくても容易に想像できてしまう
524/04/18(木)19:02:51No.1179678798そうだねx20
「本物のラーメン屋だ」って言葉の重みがね
624/04/18(木)19:03:37No.1179679103+
昔一度って言ってる辺り前作最終話以来行かなかったんだな…
724/04/18(木)19:04:07No.1179679299そうだねx2
発見伝もそうだったけど漫画が上手いよなあって思う
824/04/18(木)19:05:39No.1179679905そうだねx69
「ふん…藤本クン相変わらず進歩もないままやってるのかね?」
「えーっ!さっき本物のラーメン屋だって褒めてたじゃないですか!!!」
924/04/18(木)19:05:40No.1179679912+
このラストのためにやってたとまで思える
1024/04/18(木)19:05:57No.1179680029そうだねx30
芹沢さんがあの後行ってないってことがもう藤本くんの成功を裏付けてるんだよね
苦しくなったら絶対に顔出して憎まれ口でアドバイスするもの
1124/04/18(木)19:06:48No.1179680354+
ゆとりちゃんをラーメンにハマらせるのは凄い
1話のハゲのラーメン食ってもラーメンにはハマらなかっただろうし
1224/04/18(木)19:07:06No.1179680488そうだねx5
ゆとりちゃんの人生を変える一杯ってだけで具体的な描写なくても凄みが伝わる
1324/04/18(木)19:08:59No.1179681308+
姿が見えなくても最後のコマ藤本くんの台詞なんだろうなーってなるのがイイ
1424/04/18(木)19:09:32No.1179681520+
藤本を意地でも再登場させないのはどういう意図なんだろう
1524/04/18(木)19:09:38No.1179681562+
ハゲが手放しで褒めてるからちょっと驚いてるっぽい
1624/04/18(木)19:10:38No.1179681962そうだねx11
1センチの礼にしては大袈裟だな
本物のラーメン屋だ
好きな最終回セリフの二大巨頭
1724/04/18(木)19:10:55No.1179682080+
前作から読み続けた読者への最高のファンサービスな最終回だった
1824/04/18(木)19:14:52No.1179683692+
綺麗なハゲ
1924/04/18(木)19:15:32No.1179683996そうだねx8
本物のラーメンじゃなくてラーメン屋なのがいい
2024/04/18(木)19:15:59No.1179684183+
この後 ったくあのバカ!な展開になりそうなのもいい
2124/04/18(木)19:17:04No.1179684610+
才遊記って11巻しかないのか・・・
2224/04/18(木)19:17:27No.1179684762+
この後の会話がほんの少し見たいんだ
2324/04/18(木)19:17:42No.1179684865+
>ゆとりちゃんをラーメンにハマらせるのは凄い
作中トップクラスに舌が肥えてるもんな
2424/04/18(木)19:18:34No.1179685228+
>この後の会話がほんの少し見たいんだ
上で出てるような展開が容易に想像出来る
2524/04/18(木)19:21:00No.1179686208そうだねx19
この後上のレスのようなドタバタやるんだろうけど
見せないのが粋だよね…
2624/04/18(木)19:22:33No.1179686815+
>>ゆとりちゃんをラーメンにハマらせるのは凄い
>作中トップクラスに舌が肥えてるもんな
特訓重ねた料理のサラブレッドがラーメンに転向するきっかけ作ったわけだしなぁ
2724/04/18(木)19:22:36No.1179686840そうだねx1
そこには客を信頼しなくなり鶏油を浮かべるようになったふじもとくんの姿が
2824/04/18(木)19:22:51No.1179686944+
お話的にも構成的にもこの店から始まってこの店で終わるのが素晴らしい
2924/04/18(木)19:24:45No.1179687738+
前作主人公が姿すら見せないのに劇中でかなりデカイ影響与えてたの分かるのいいよね…
3024/04/18(木)19:29:51No.1179689681+
憎まれ口叩かず静かめなハゲのまま少し満足げに淡々と帰ろうとして
>「えーっ!さっき本物のラーメン屋だって褒めてたじゃないですか!!!」
3124/04/18(木)19:30:52No.1179690063+
雑誌立ち読みしてて涙出てきてやばかった
3224/04/18(木)19:33:40No.1179691258+
ぶっちぎりの作中最強がこの世界にやってくるきっかけ
3324/04/18(木)19:35:56No.1179692185+
逆に藤本クンももう若い素人でもないから
お互いしっとりした感情になるかもしれん
そしてゆとりちゃんがウホウホする
3424/04/18(木)19:37:38No.1179692954そうだねx15
>雑誌立ち読みしてて涙出てきてやばかった
買え
3524/04/18(木)19:39:07No.1179693597+
この話の直前まで偽物が云々言ってたからそこから本物っていうのがイクッ
3624/04/18(木)19:39:38No.1179693826+
藤本くんのトリプルベースラーメンとか作るの難しそうだし支店とかなさそうだよねラーメンふじもと
3724/04/18(木)19:40:47No.1179694289+
店出した後の藤本クンは限定味を取っ替え引っ替えするイメージが無いんで
本物呼ばわりされる以上最終回ラーメンをひたすら研ぎ続けてるんだろうか
3824/04/18(木)19:44:07No.1179695599+
藤木くん弟子とか育てたりするんかな
3924/04/18(木)19:44:08No.1179695610+
あの芹沢に勝ったラーメンキングが店だしたとか全国から厄介客が押し寄せたろうによく頑張ったな藤本くん…
4024/04/18(木)19:44:46No.1179695886+
「芹沢サン!
業務用スープってすごい便利っすね!
昔の自分を殴ってやりたいですよ!」
って藤本くんを見て
「彼も大人になったんだなあ」エンドで一つ
4124/04/18(木)19:45:21No.1179696105+
麺の長さを長くする話で慢心せずどんどん改良していくことも学んだから大丈夫だろう
4224/04/18(木)19:45:23No.1179696111+
>藤本くんのトリプルベースラーメンとか作るの難しそうだし支店とかなさそうだよねラーメンふじもと
そもそも店の前で待ってる人誰もいなかった
4324/04/18(木)19:45:40No.1179696220そうだねx25
>「芹沢サン!
>業務用スープってすごい便利っすね!
>昔の自分を殴ってやりたいですよ!」
>って藤本くんを見て
>「彼も大人になったんだなあ」エンドで一つ
つまらない人間が物語を描いてはいけない
4424/04/18(木)19:45:46No.1179696266そうだねx3
>「芹沢サン!
>業務用スープってすごい便利っすね!
>昔の自分を殴ってやりたいですよ!」
>って藤本くんを見て
>「彼も大人になったんだなあ」エンドで一つ
浩平がそんなことするわけないだろいてこますぞコラ
4524/04/18(木)19:46:49No.1179696724+
このオチどこで思いついたんだろうな
めっちゃいいよなこれ…
4624/04/18(木)19:47:16No.1179696902+
再遊記ラストは顔出して欲しいな
4724/04/18(木)19:49:01No.1179697619+
これ以上ない最終回きたな
4824/04/18(木)19:49:47No.1179697918+
1回食べたらもう満足なラーメンか
4924/04/18(木)19:55:25No.1179700181+
昼飯時なのに空いてんな
5024/04/18(木)19:55:40No.1179700279+
>1回食べたらもう満足なラーメンか
何故そうなる
5124/04/18(木)19:57:15No.1179700910+
藤本くん最後のセリフ
5224/04/18(木)19:57:44No.1179701087+
半年前にゆとりが食べたのがトリプルラーメンなのは多分1話から決めてたんだろうけど
そこからラストはここに行くのがいいなって5年くらい捏ねてたんかな
5324/04/18(木)19:58:35No.1179701450そうだねx2
>昼飯時なのに空いてんな
昼飯時じゃねえって言ってるじゃん
5424/04/18(木)20:01:13No.1179702636+
今の話の流れで藤本君再登場したらラーメン屋上手く行ってないんだな…ってなるから出てこなくて正解
5524/04/18(木)20:02:31No.1179703193+
いらっしゃいまうおっ
って言え
5624/04/18(木)20:03:15No.1179703499+
発見伝も本当に話を作るのが上手い
最初にぶち当たった難敵が最後まで難敵でラスボスになるって展開は熱すぎる
5724/04/18(木)20:07:34No.1179705438+
イチャモン付けた過ぎてろくに漫画も読めないバカであることを晒すの何か意味あるの?
5824/04/18(木)20:08:09No.1179705678+
>発見伝も本当に話を作るのが上手い
>最初にぶち当たった難敵が最後まで難敵でラスボスになるって展開は熱すぎる
今思うと最初からガチの完成されたラーメン屋とバトルになってたんだよな藤本くん


1713434330365.jpg