二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713430473203.jpg-(53612 B)
53612 B24/04/18(木)17:54:33No.1179656495+ 19:23頃消えます
SRPG版グラブルなら活躍できそうな人
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/18(木)17:55:43No.1179656810そうだねx71
別にこっちでも相当長い間活躍してたよ!
224/04/18(木)17:56:23No.1179656999+
格ゲーとアクションRPGは軍師キャラには厳しい
324/04/18(木)17:56:27No.1179657012+
>SRPG版グラブルなら活躍できそうな人
出撃時味方全体の命中率アップ敵全体の命中率ダウンとか持ってそう
424/04/18(木)17:56:51No.1179657126+
というか出さないか?ターン制RPGのグラブル
524/04/18(木)17:58:33No.1179657622そうだねx18
でも俺そのゲーム山に陣取ったガウェインとかが無双する脳筋ゲーになる気がするんですよ
624/04/18(木)17:58:51No.1179657697そうだねx2
グラブルはターン制じゃねぇのかよ!?
724/04/18(木)17:59:42No.1179657901+
>でも俺そのゲーム山に陣取ったガウェインとかが無双する脳筋ゲーになる気がするんですよ
るっでスレ画もガウェインとジーク用意して挟み撃ちでオッケーとか言っちゃうからな
824/04/18(木)18:00:43No.1179658195+
SRPGのグラブルやりたいよね…
924/04/18(木)18:01:18No.1179658356+
策って勝てないとか苦しいから使うもので真っ向から叩き潰せるなら要らないからな
1024/04/18(木)18:01:37No.1179658446そうだねx5
そうなると軍師キャラがスレ画とカインとシュラしかいないのが逆に少なく感じる
1124/04/18(木)18:02:26No.1179658681+
画風も初期のに戻してグラブルタクティクスを!
1224/04/18(木)18:02:58No.1179658830+
>そうなると軍師キャラがスレ画とカインとシュラしかいないのが逆に少なく感じる
カリおっさんを軍師キャラにしておくか…
1324/04/18(木)18:03:37No.1179659025そうだねx4
まあグラブル世界ってなんだかんだデッカイ軍隊持ってるとこも少ないしね
1424/04/18(木)18:03:53No.1179659093+
>そうなると軍師キャラがスレ画とカインとシュラしかいないのが逆に少なく感じる
ラジエルは戦術の知識も豊富なんじゃないか?
1524/04/18(木)18:04:40No.1179659311+
>まあグラブル世界ってなんだかんだデッカイ軍隊持ってるとこも少ないしね
軍隊自体はやたら多くない?
1624/04/18(木)18:04:54No.1179659391そうだねx3
ラジエルは知識はあるけど経験ないからどう考えても読み切られて窮地に陥るイメージしかない
1724/04/18(木)18:05:29No.1179659540そうだねx6
>ラジエルは戦術の知識も豊富なんじゃないか?
高所から攻めるのが常道とか言って山に布陣しそうで嫌だなあ…
1824/04/18(木)18:05:30No.1179659548そうだねx6
>るっでスレ画もガウェインとジーク用意して挟み撃ちでオッケーとか言っちゃうからな
確実に勝てる手段があるならそれ使うのが一番の上策だから…
1924/04/18(木)18:06:24No.1179659796+
そのうち作りそうではある…
2024/04/18(木)18:06:30No.1179659837+
>軍隊自体はやたら多くない?
そりゃ国なら軍は持ってるけど小国が多いからな
デカい軍隊持ってるような大国はそんなに多くない
2124/04/18(木)18:06:49No.1179659907そうだねx2
グラブルで軍師っていうとノワールしか出てこない
2224/04/18(木)18:06:49No.1179659912+
>カリおっさんを軍師キャラにしておくか…
魔法(錬金術だけど)関連の搦め手が得意でかつ自分でも使える美少女軍師は他軍師よりちょっと盛り過ぎ…
2324/04/18(木)18:06:53No.1179659927+
リリンクとかVSみたいなデカイのじゃなくて
2000円くらいの買い切りアプリで色んなキャラがちょこちょこやるパンツ作り込んだタイプのを一杯出してほしい
2424/04/18(木)18:07:39No.1179660136+
この世界って島ばかりだし戦争やり難そうだよね
2524/04/18(木)18:07:46No.1179660173+
軍隊って感じだとなんだかんだエルステかなぁ
2624/04/18(木)18:08:08No.1179660277+
基本浮いてる島だし国同士の戦争だとやっぱ空戦なのかな
2724/04/18(木)18:08:36No.1179660410+
100人単位の国とか1000人の大軍勢とかが描写される中でいきなり出てきた三國志島の戦力数千万
2824/04/18(木)18:09:04No.1179660543そうだねx6
>100人単位の国とか1000人の大軍勢とかが描写される中でいきなり出てきた三國志島の戦力数千万
そんなレベルだったっけ
2924/04/18(木)18:09:06No.1179660552+
>グラブルで軍師っていうとノワールしか出てこない
策一つで愚かな三つ巴の戦争を終わらせた英雄…
3024/04/18(木)18:09:30No.1179660678+
>この世界って島ばかりだし戦争やり難そうだよね
むしろ島内で頻繁にドンパチやってない?
3124/04/18(木)18:10:25No.1179660944+
実際は島ですら一つの国が統一できてないとこが大半
3224/04/18(木)18:10:45No.1179661049そうだねx1
大小の島々に小分けされてる上でかい島も大体1国になってたり逆に小さい島に複数勢力いたりで大戦争ってないよね
3324/04/18(木)18:10:59No.1179661128+
島のサイズ感がわからない
フェードラッヘとか思ったより広い
3424/04/18(木)18:11:08No.1179661172+
アーカルムの次の拡張はSRPGか…
3524/04/18(木)18:11:53No.1179661393+
>基本浮いてる島だし国同士の戦争だとやっぱ空戦なのかな
ロミジュリイベはお互いの騎空艇で争ってたな
3624/04/18(木)18:13:00No.1179661718+
戦争はあっても行軍はやってなさそうだよなそんな
3724/04/18(木)18:13:04No.1179661738+
戦術や戦略を単騎でひっくり返す奴らが多すぎる…
3824/04/18(木)18:13:16No.1179661793+
リリンクの空戦は凄かったな
相手の騎空挺に乗り込んで動力破壊して自分の騎空挺に戻っていく
3924/04/18(木)18:13:39No.1179661924+
直しても直してもグランサイファーが壊れていく
4024/04/18(木)18:14:05No.1179662072そうだねx10
>リリンクの空戦は凄かったな
>相手の騎空挺に乗り込んで動力破壊して自分の騎空挺に戻っていく
蛮族すぎる
4124/04/18(木)18:14:44No.1179662260+
まあ性質上グラジーが攻め入る側に参加することも稀だから
印象無いだけかもしれん
4224/04/18(木)18:14:45No.1179662269+
傭兵稼業はあるけど自前の騎空艇で飛び回れる騎空士と比べると微妙な立ち位置っぽいんだよなあ
4324/04/18(木)18:14:53No.1179662319+
>相手の騎空挺に乗り込んで動力破壊して自分の騎空挺に戻っていく
敵も味方も落下死に対する恐怖心がなさすぎる…
4424/04/18(木)18:15:26No.1179662490そうだねx6
>蛮族すぎる
でも相手だって空戦ってことは逃げ場のない空で船を沈めてくるってことで…
つまりこっちを皆殺しにしようとしてるわけだし…
4524/04/18(木)18:16:11No.1179662711+
>まあ性質上グラジーが攻め入る側に参加することも稀だから
>印象無いだけかもしれん
確かに三国志のアレしか俺が覚えてるのないかも
4624/04/18(木)18:17:14No.1179663046+
お空は真面目にバラン理論が浸透してるからなぁ
4724/04/18(木)18:18:02No.1179663321+
ミックスパイ島で開戦避けるために両陣営相手取ったり現エルステ王国に対するクーデターの鎮圧とかに回ったりはする
4824/04/18(木)18:18:05No.1179663336+
リリンクでグラサイの戦い方見れたけどただの空賊ですよねあれ
4924/04/18(木)18:18:46No.1179663562+
>リリンクでグラサイの戦い方見れたけどただの空賊ですよねあれ
船ぶつけちまえ!
5024/04/18(木)18:19:32No.1179663816+
>リリンクでグラサイの戦い方見れたけどただの空賊ですよねあれ
実際は襲ってくる方が悪い
グランサイファーはサンちゃんにラムアタックするくらいしかしないぞ
5124/04/18(木)18:19:45No.1179663876+
>>リリンクでグラサイの戦い方見れたけどただの空賊ですよねあれ
>船ぶつけちまえ!
ぶつけて乗り込んで動力ぶっ壊して逃げる!
5224/04/18(木)18:19:48No.1179663896+
>でも俺そのゲーム山に陣取ったガウェインとかが無双する脳筋ゲーになる気がするんですよ
(どっちのガウェインだ…?)
5324/04/18(木)18:19:52No.1179663924+
エーテル砲で砲撃戦するより相手艦の動力源直接潰した方が手っ取り早いんだもの…
5424/04/18(木)18:21:10No.1179664356そうだねx6
白狼兵団も錨を引っ掛けてグラサイ真っ二つにしようとしたり無茶苦茶やるからなあ…
映像化した時の空戦の様子があまりに壮絶すぎる
5524/04/18(木)18:21:11No.1179664359そうだねx8
リリンクで見て印象的だったけど
メーヴェみたな小型挺で片道強襲みたいなのやってるの凄い覚悟決まってるよな…
5624/04/18(木)18:21:38No.1179664508+
>でも相手だって空戦ってことは逃げ場のない空で船を沈めてくるってことで…
>つまりこっちを皆殺しにしようとしてるわけだし…
敵側も包囲射撃しながらアンカーぶちこんで逃げられなくした上で接舷して集団で乗り込んでくるからな
5724/04/18(木)18:22:33No.1179664785+
空の世界怖すぎる
5824/04/18(木)18:24:56No.1179665574+
動力壊された船ってゆるゆると幽世に堕ちていくと考えると怖いな…
5924/04/18(木)18:25:29No.1179665758そうだねx3
>>でも俺そのゲーム山に陣取ったガウェインとかが無双する脳筋ゲーになる気がするんですよ
>(どっちのガウェインだ…?)
そういやコラボ組考えると飛行可能で砲戦出来る奴いるな…
6024/04/18(木)18:25:51No.1179665875+
つまりアーカルム
6124/04/18(木)18:26:10No.1179665983+
まあなんか落下中和とか帰還系のが充実してるんだろ
してろ
6224/04/18(木)18:26:21No.1179666043+
逆にりりぃんくに眼鏡とリリィを出すなの
6324/04/18(木)18:26:40No.1179666155+
カリオストロは軍師より缶詰とか携帯ヒーターとか便利なアイテム開発担当だろ
6424/04/18(木)18:26:50No.1179666207+
まずはルリアさんを戦場に送り込みます
ほしけもを解き放って終わりです
6524/04/18(木)18:27:25No.1179666372+
>動力壊された船ってゆるゆると幽世に堕ちていくと考えると怖いな…
一応緊急脱出みたいなこと言ってたから脱出する手段はあるみたい
6624/04/18(木)18:28:58No.1179666881+
>まあなんか落下中和とか帰還系のが充実してるんだろ
>してろ
リリンクだと敵側は墜落時の対応マニュアルと脱出手段を用意してはいたな
小型艇でもあるのかね
6724/04/18(木)18:29:15No.1179666972+
なんか限界高度みたいのあるんだっけ
6824/04/18(木)18:29:28No.1179667060+
グランブルーオーバーロードでもいいぞ
ドスケべハーレムルート必須で
6924/04/18(木)18:29:55No.1179667217+
なんか旧アーカルム思い出した
7024/04/18(木)18:31:16No.1179667666+
>なんか限界高度みたいのあるんだっけ
浮力消失高度というのがあって
それ以下になるとほとんどのものが浮けなくなる
なんか一部のやつらは飛べる
7124/04/18(木)18:32:08No.1179667969+
パッとしない弓や銃キャラが無双できるなSRPGなら
7224/04/18(木)18:32:32No.1179668087+
>グランブルーオーバーロードでもいいぞ
空歴xxxx年 エルステ帝国ファータグランデ空域征服
空歴xxxx+1年 エルステ帝国滅亡 王国に改名
7324/04/18(木)18:33:09No.1179668294そうだねx2
アーカルムの軍師好きだった 笑うもん
7424/04/18(木)18:33:21No.1179668367+
>パッとしない弓や銃キャラが無双できるなSRPGなら
銃キャラはアクションゲームでも普通に強いんやが
7524/04/18(木)18:33:48No.1179668547そうだねx4
スタッフ的にグランブルーファンタジータクティクスをやってくれ!
ジョブチェンジと相性ぴったりだぞ
7624/04/18(木)18:33:58No.1179668600+
軍より強い個人が普通にいる世界だから戦術も戦略も重要度低そう
7724/04/18(木)18:34:20No.1179668725+
>スタッフ的にグランブルーファンタジータクティクスをやってくれ!
>ジョブチェンジと相性ぴったりだぞ
バフカードでクソゲーやらされてもいいのか
7824/04/18(木)18:35:19No.1179669043そうだねx1
>バフカードでクソゲーやらされてもいいのか
オウガじゃなくてイヴァリースの方だよ!
7924/04/18(木)18:35:56No.1179669246+
グランブルーオウガリボーンなら一部のアビリティは確率発動になるぜ!
8024/04/18(木)18:37:23No.1179669712そうだねx2
>スタッフ的にグランブルーファンタジータクティクスをやってくれ!
>ジョブチェンジと相性ぴったりだぞ
(初期絵に戻るジータ)
8124/04/18(木)18:37:24No.1179669722+
>グランブルーオウガリボーンなら一部のアビリティは確率発動になるぜ!
ファランクスがオートアビリティになるの嫌過ぎる…
8224/04/18(木)18:38:10No.1179669947+
軍師してない時の方がキャラ立ってる気がする眼鏡
8324/04/18(木)18:38:18No.1179669985+
割とマジでグラジーのジョブ絵はどれも好きだからグランブルーファンタジータクティクスやってほしいな
8424/04/18(木)18:39:07No.1179670260+
>軍より強い個人が普通にいる世界だから戦術も戦略も重要度低そう
全てひっくり返せるジークンマン級はさすがに希少だから…
ガウェインも強いけど国が弱小すぎるから他国への牽制が限界だったし
8524/04/18(木)18:39:40No.1179670457+
>軍師してない時の方がキャラ立ってる気がする眼鏡
眼鏡がルナールの出展してるコミケに行く話読みたい
8624/04/18(木)18:39:51No.1179670513そうだねx2
ジーク(単独陣営)が強すぎる
8724/04/18(木)18:41:22No.1179671026そうだねx4
>ジーク(単独陣営)が強すぎる
そんなんばっかじゃねえかこの世界
軍議とかやってらんねえよ
8824/04/18(木)18:41:47No.1179671195+
いきなりパラロスで超範囲空爆してくるルシフェルはそりゃ戦争だと強いわ
8924/04/18(木)18:42:17No.1179671367+
ジークにはガウェイン辺りぶつけとけば大丈夫だろ多分…
9024/04/18(木)18:43:36No.1179671847+
歩の代わりに飛車が平気で並ぶからな
9124/04/18(木)18:45:14No.1179672384そうだねx1
リリンクの空域の軍は実践経験なくて頼りないみたいな設定だったな
島の治安によって練度の差はかなりばらついてそうだ
9224/04/18(木)18:45:37No.1179672521+
>そんなんばっかじゃねえかこの世界
>軍議とかやってらんねえよ
単独で抑止力やってたガウェインは物量ぶつけられたらかなり消耗してたから
国に所属してる人間でジーク並みのぶっ壊れはそこまでいないんじゃないか
9324/04/18(木)18:45:53No.1179672624そうだねx4
>傭兵稼業はあるけど自前の騎空艇で飛び回れる騎空士と比べると微妙な立ち位置っぽいんだよなあ
そこら辺はちょくちょく公式のイベや小説で言及あるよね
そして騎空艇の有無が大事になるほどその騎空艇と一心同体の操舵士も重要なので
すぐラカム仲間に出来たグラジーはマジ大ラッキーだったとなる
9424/04/18(木)18:46:34No.1179672861+
加入武器のせいでしばらく剣で戦ってると思ってた
9524/04/18(木)18:47:11No.1179673051+
傭兵って騎空士と層思いっきり被ってるよね
9624/04/18(木)18:47:28No.1179673151+
各国で団長やってる人間は大体一騎当千の無双アクションの人じゃない?
9724/04/18(木)18:47:33No.1179673189+
だんちょーも小説だとソロで騎士団丸ごと相手にする時はさすがに死を覚悟してたし
人外まで行ってない人類の頂点ラインだと一応まだ数の暴力は通用するんでないかな…
人外領域の連中はわからん
9824/04/18(木)18:47:58No.1179673313そうだねx2
あの世界カスみたいなならず者も沢山いるからな...
9924/04/18(木)18:48:07No.1179673369そうだねx2
>パッとしない弓や銃キャラが無双できるなSRPGなら
ラカムとオイゲンが暴れまくってるリリンクをよろしく!
10024/04/18(木)18:48:07No.1179673370そうだねx6
>いきなりパラロスで超範囲空爆してくるルシフェルはそりゃ戦争だと強いわ
星ケモ大量生産してる星の民相手に騎空挺で特攻したり敵地丸焼きにする空の民には参るね
10124/04/18(木)18:48:38No.1179673561そうだねx2
>>軍隊自体はやたら多くない?
>そりゃ国なら軍は持ってるけど小国が多いからな
>デカい軍隊持ってるような大国はそんなに多くない
そもそも船ないと軍隊大きいの持つ意味ない
エルステ王国規模すごいよ
10224/04/18(木)18:49:49No.1179673976そうだねx3
SRPGでも狭い通路で無双はやるやつだから…
10324/04/18(木)18:49:55No.1179674009+
星ケモが兵器や抑止力になってるケースも多そう
10424/04/18(木)18:50:10No.1179674103+
ジークンマンは軍相手でも無双出来るの…?
10524/04/18(木)18:51:06No.1179674430そうだねx5
覇空戦争はナタクとかが裏切ってくれたおかげで勝てた部分もあるよね
10624/04/18(木)18:51:11No.1179674459+
烈人イベで敵がボッコボコにされてたのはかなり痛々しかった
10724/04/18(木)18:52:35No.1179674994+
羽付けたコスプレしてる人
10824/04/18(木)18:52:35No.1179674999+
何が秩序の騎空団じゃいって印象が未だに拭えない
10924/04/18(木)18:52:41No.1179675040+
>傭兵って騎空士と層思いっきり被ってるよね
そこら辺はがっつりスツドライベでやってたね
立場的にはどうしても傭兵の方が下位互換って感じだったがやっぱ騎空艇ないからなぁ…
11024/04/18(木)18:52:44No.1179675059+
空の民って雑に強い人ちょくちょく現れるよね
11124/04/18(木)18:53:36No.1179675363+
SRPGって言っても強キャラ単騎反撃で全滅戦法ばっかりになりそう
11224/04/18(木)18:54:35No.1179675721+
だんちょーだって裕福な商人の娘かなんかで血筋的な後ろ盾ないのにアレですよ
空の民怖いね
11324/04/18(木)18:54:47No.1179675803+
>羽付けたコスプレしてる人
ついに羽の秘密が明らかに…!で
ゲン担ぎです
こんなんやってても最後に頼りになるのは自分ですよハハハ
はお前…ってなる
11424/04/18(木)18:54:53No.1179675846+
>羽付けたコスプレしてる人
私も昔はまだ若かったので苦戦を強いられた時は願掛けに翼なんて背負ってみましたがそんなものに効果はなく実力で勝ちました
11524/04/18(木)18:55:26No.1179676055+
ジークンマンは耐久面も文字通り人外だからな
11624/04/18(木)18:56:00No.1179676283そうだねx2
島ごとに文化が違い過ぎるし下手すりゃ踏み入れた瞬間怪しげな魔術やら星ケモパワーやらでトンデモローカルルール押し付けられるのに侵略とかよくやるわ...
11724/04/18(木)18:56:43No.1179676526+
呑気に星トモやってるナタクが空の民の大恩人だった
11824/04/18(木)18:57:02No.1179676644そうだねx4
今復刻されてるメルゥの部族とか設定怖すぎるだろ
ただの蛮族じゃないド蛮族すぎるよあそこ
11924/04/18(木)18:59:09No.1179677435+
雑な運用してる星の民が悪いよ
12024/04/18(木)18:59:25No.1179677521+
その辺歩いてるだけでヒャハハ男は殺せ女は犯せみたいな赤バンダナがわらわら出てくる
12124/04/18(木)19:00:36No.1179677954+
あんまり人同士で空戦ってやらないよねこの世界
ちょこちょこ乗り込まれることがあるくらいか?
12224/04/18(木)19:01:24No.1179678232+
飛空艇で相手国の上空に陣取って爆撃とかはあんまり見ない
12324/04/18(木)19:02:06No.1179678497そうだねx3
真面目にバトルしたい流れの時はとりあえずソーン対策フラッシュされるの酷い
12424/04/18(木)19:02:47No.1179678771+
星ケモもかなりピンキリだよね
後期の星ケモでも天司に匹敵するようなのも居るし
12524/04/18(木)19:02:56No.1179678821+
>飛空艇で相手国の上空に陣取って爆撃とかはあんまり見ない
エルステがやってなかったっけ?
12624/04/18(木)19:03:15No.1179678947+
>真面目にバトルしたい流れの時はとりあえずソーン対策フラッシュされるの酷い
この人いつもサングラス忘れてんな
12724/04/18(木)19:03:52No.1179679204+
>グラブルで軍師っていうとノワールしか出てこない
ぷいきゅあー
12824/04/18(木)19:04:08No.1179679306+
>星ケモもかなりピンキリだよね
>後期の星ケモでも天司に匹敵するようなのも居るし
素体になった生物の質でも変わるからな
因果律に干渉できる犬とか
12924/04/18(木)19:04:15No.1179679356そうだねx1
>真面目にバトルしたい流れの時はとりあえずソーン対策フラッシュされるの酷い
大規模戦闘だとソーンとニオはシエテとは別方向で厄介な存在すぎる
13024/04/18(木)19:04:43No.1179679526+
騎空艇がそもそもレアだからな
13124/04/18(木)19:04:45No.1179679540+
ラジエルちゃんあれでもファーさんとルシフェルの共同制作なんだよね...?
13224/04/18(木)19:04:49No.1179679572+
>そんなレベルだったっけ
数千・数万なら分かるが数千万は古代中国ぐらい盛ってるだろ
13324/04/18(木)19:05:04No.1179679670+
>>飛空艇で相手国の上空に陣取って爆撃とかはあんまり見ない
>エルステがやってなかったっけ?
そうだっけ…もうあの国首都のcvが玄田哲章というイメージしか無いな…
13424/04/18(木)19:05:34No.1179679875+
ソーンもヤバいよね
地平線埋め尽くすレベルの魔物の群れを一人で血煙にできるって…
13524/04/18(木)19:05:54No.1179680006+
因果律干渉ドッグは他の島に現れたり幻見せたりちょっとよく分からない
13624/04/18(木)19:06:14No.1179680141+
>蛮族すぎる
つーても近世以前の海戦って大体そんなもんだぞ
グラブルも一応砲撃はするし
13724/04/18(木)19:06:34No.1179680267+
>ラジエルちゃんあれでもファーさんとルシフェルの共同制作なんだよね...?
全知全能ではないけど知ってる事なら何でも可能にする能力って考えると相当凄くない?
13824/04/18(木)19:06:58No.1179680427+
こないだのアニバで大軍を音色だけで洗脳みたいなことできるニオのヤバさが改めて認識できた
13924/04/18(木)19:07:00No.1179680439+
裏切りメガネが勝手にエーテル砲取り付けるまで主砲もないとかどうなってんだよ
14024/04/18(木)19:07:12No.1179680530+
ファータグランデだけでも傭兵が活躍するような戦乱が多すぎる…!
14124/04/18(木)19:07:23No.1179680609+
本当に真面目にバトルしようとすると乗ってたり乗ってなかったりまちまちな他の団員はともかく中でコーヒー屋やってるサンちゃんやっちゃって!で大体終わる…
14224/04/18(木)19:07:29No.1179680649+
正直真竜もどの程度の強さかよく分からない
14324/04/18(木)19:07:38No.1179680708+
>島ごとに文化が違い過ぎるし下手すりゃ踏み入れた瞬間怪しげな魔術やら星ケモパワーやらでトンデモローカルルール押し付けられるのに侵略とかよくやるわ...
すっかり慣れたけど他所から来たら約束が絶対のガロンゾは結構大変だろうな
14424/04/18(木)19:07:44No.1179680746+
カリおっさんがうっかり捕まって改造手術受けてたらバブさんクラスのヤベえ星晶獣になってたんだろうか
14524/04/18(木)19:08:14No.1179680984+
>カリおっさんがうっかり捕まって改造手術受けてたらバブさんクラスのヤベえ星晶獣になってたんだろうか
流石にそこまでは行かんだろう
14624/04/18(木)19:08:25No.1179681065そうだねx1
>本当に真面目にバトルしようとすると乗ってたり乗ってなかったりまちまちな他の団員はともかく中でコーヒー屋やってるサンちゃんやっちゃって!で大体終わる…
でもアイツ鮫の群れに勝てねえんだぞ
14724/04/18(木)19:08:30No.1179681107+
>裏切りメガネが勝手にエーテル砲取り付けるまで主砲もないとかどうなってんだよ
ローランです。
14824/04/18(木)19:08:45No.1179681206+
>でもアイツ鮫の群れに勝てねえんだぞ
サメは大体の対象外だ
14924/04/18(木)19:08:55No.1179681275+
>ジークンマンは軍相手でも無双出来るの…?
実際過去話でも
ランス隊・パー隊・ジークマンで相手を包囲するみたいな話やってたぞ
ランスロットやパー様は隊なのにジークマンだけ個人だ
15024/04/18(木)19:09:15No.1179681408+
早くスモウォー部隊を量産しろ
15124/04/18(木)19:09:34No.1179681534+
あいつ一人でいいんじゃないかなみたいな性能のキャラが何人も出てくるSRPG
15224/04/18(木)19:10:54No.1179682071そうだねx1
千人居れば国名乗れるっぽいし
こっちが想像するよりスケール小さい所が大半なんだろうな
15324/04/18(木)19:11:12No.1179682174+
>早くスモウォー部隊を量産しろ
ギュステの海どうなった?
15424/04/18(木)19:11:18No.1179682226+
創世神の雑な仕事のせいで陸地少ないからな…
15524/04/18(木)19:11:30No.1179682306そうだねx1
>>早くスモウォー部隊を量産しろ
>ギュステの海どうなった?
割とすぐ復活した
15624/04/18(木)19:11:36No.1179682342+
>ギュステの海どうなった?
鰻とポセ兄が頑張った
15724/04/18(木)19:11:51No.1179682462+
>創世神の雑な仕事のせいで陸地少ないからな…
これ神のせいじゃなくない?
フェニックスのせいじゃない?
15824/04/18(木)19:12:25No.1179682693+
>創世神の雑な仕事のせいで陸地少ないからな…
昔はもっと陸地多かったって…
どっかのヒリと古代人のせいで…
15924/04/18(木)19:12:47No.1179682851+
こたえをもたぬ(エラーメッセージ)
16024/04/18(木)19:13:13No.1179683034+
>>>リリンクでグラサイの戦い方見れたけどただの空賊ですよねあれ
>>船ぶつけちまえ!
>ぶつけて乗り込んで動力ぶっ壊して逃げる!
(ここに🦀設置したろ)
16124/04/18(木)19:13:35No.1179683203+
ギュステだけなんかおかしくない?数少ない水属性パワーが集中してるから?
16224/04/18(木)19:13:51No.1179683294そうだねx1
>まずはルリアさんを戦場に送り込みます
>ほしけもを解き放って終わりです
実際空戦中にバハムート出されたら相手側は絶望すると思う
16324/04/18(木)19:13:54No.1179683316+
>>裏切りメガネが勝手にエーテル砲取り付けるまで主砲もないとかどうなってんだよ
>ローランです。
便利屋の兄ちゃん…
16424/04/18(木)19:14:17No.1179683464そうだねx2
>こたえをもたぬ(エラーメッセージ)
見返したら記憶より答えれるものはちゃんと返答してたなコイツ
16524/04/18(木)19:14:22No.1179683502+
陽動としてまずはジークフリート殿とガヴェイン殿を正面からぶつけます
16624/04/18(木)19:14:24No.1179683513そうだねx1
>>ローランです。
>便利屋の兄ちゃん…
ローランです。
16724/04/18(木)19:14:41No.1179683623+
>>まずはルリアさんを戦場に送り込みます
>>ほしけもを解き放って終わりです
>実際空戦中にバハムート出されたら相手側は絶望すると思う
リリンクでバハムートに襲われる怖さがよくわかったよ
16824/04/18(木)19:14:48No.1179683660そうだねx4
>陽動としてまずはジークフリート殿とガヴェイン殿を正面からぶつけます
終わりです。
16924/04/18(木)19:15:09No.1179683814+
ルリアのプロバハさんてどの程度の威力あるのかよく分からん…
17024/04/18(木)19:15:35No.1179684015+
グラサイ乗ってる時のアルタイルは本当にそんな感じの力押しで勝ちまくりなんだろうな…
17124/04/18(木)19:15:52No.1179684133+
海産物ってカテゴリで括るからトンチキなだけで魔物として見たら割とそこらにいるレベルじゃねえかなギュステ生物
17224/04/18(木)19:15:52No.1179684137+
>ルリアのプロバハさんてどの程度の威力あるのかよく分からん…
リリンクプレイなう!
17324/04/18(木)19:15:56No.1179684164+
>>陽動としてまずはジークフリート殿とガヴェイン殿を正面からぶつけます
>終わりです。
搦手の魔法も筋肉で打ち破ってくるの酷くない…?
17424/04/18(木)19:16:06No.1179684236+
>ルリアのプロバハさんてどの程度の威力あるのかよく分からん…
vs見る限り人間にぶつける火力ではない
17524/04/18(木)19:16:14No.1179684293+
プロバハ召喚以外でも騎空艇乗ってる時にティアマト召喚とかされたら余裕で死ねると思う
17624/04/18(木)19:16:21No.1179684340+
なんだったらまず団長が切り込んで敵軍を疲弊させる
17724/04/18(木)19:16:44No.1179684476+
>>>陽動としてまずはジークフリート殿とガヴェイン殿を正面からぶつけます
>>終わりです。
>搦手の魔法も筋肉で打ち破ってくるの酷くない…?
失敬なガウェイン姉は魔法で封殺したぞ
17824/04/18(木)19:16:53No.1179684530+
>プロバハ召喚以外でも騎空艇乗ってる時にティアマト召喚とかされたら余裕で死ねると思う
相手にもラカム級の操舵師が居るかもしれない
17924/04/18(木)19:16:55No.1179684547+
>>こたえをもたぬ(エラーメッセージ)
>見返したら記憶より答えれるものはちゃんと返答してたなコイツ
別れた時に記憶装置とか色々散乱した割には頑張ってるよね
18024/04/18(木)19:17:06No.1179684621+
>すっかり慣れたけど他所から来たら約束が絶対のガロンゾは結構大変だろうな
後から振り返ると騎空艇の整備の聖地みたいな島が
ああいう制約で縛られてる島って絶妙に便利というか保護的な意味でも大事だったなぁ
18124/04/18(木)19:17:11No.1179684654+
>なんだったらまず団長が切り込んで敵軍を疲弊させる
団長なんて罠とかスリープで終わりだろマルスみたいな立ち位置でい
18224/04/18(木)19:17:24No.1179684736+
落ちたら全滅だし船で空を飛ぶのがまず嫌すぎるな
18324/04/18(木)19:17:41No.1179684854+
忘れがちだが団長ちゃんは普通に強いのである!
18424/04/18(木)19:17:42No.1179684863+
あんま人間の軍とかにむけてプロバハ撃ったりしないよね
脅した事はあったっけ?
ミックスパイで絶滅させてやろうか!?みたいなことは言ってたと思うが
18524/04/18(木)19:17:46No.1179684891+
>ルリアのプロバハさんてどの程度の威力あるのかよく分からん…
散々甲板をボコボコにされてもそれなりの航行が出来てたグランサイファーが破局の直撃食らったら一発で終わるくらいかな


1713430473203.jpg