二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713423656299.jpg-(8037 B)
8037 B24/04/18(木)16:00:56No.1179629138そうだねx2 18:04頃消えます
弓いいよね戦いやすいし簡単で
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/18(木)16:02:25No.1179629506そうだねx7
簡単…?
224/04/18(木)16:03:13No.1179629701+
簡単じゃない?エイムさえ出来れば
324/04/18(木)16:04:35No.1179630018+
そのエイムが全てであり難しい部分では…
簡単にできてるなら才能だぜ
424/04/18(木)16:04:44No.1179630050そうだねx2
スキル整えば整うほど簡単になっていくから弓好き
524/04/18(木)16:04:47No.1179630066+
やってること自体は単純だから操作自体は凄く簡単
モンスターを簡単に倒せるかどうかはまぁ人による…
624/04/18(木)16:04:52No.1179630085+
ロックオンカメラ使えば勝手に合うから簡単よ
724/04/18(木)16:05:16No.1179630167そうだねx1
忙しいだけで操作そのものは死ぬほど簡単だよこの武器
射撃とステップ繰り返して隙があったら射撃後に剛射するぐらいだから
824/04/18(木)16:05:24No.1179630199+
欲張って剛射剛連射入れようとしなかったら簡単
TAみたいな手数出そうとしたら忙しい
924/04/18(木)16:06:21No.1179630433+
TAやろうとすると狂化捨てて伏魔奮闘団子火事場になるから難しいってレベルじゃなくなる
1024/04/18(木)16:06:21No.1179630435そうだねx1
ソロでも比較的安心でオトモ要らねえな…いやいるな…?って彷徨うライン
1124/04/18(木)16:06:47No.1179630529+
強走薬かえして
帰ってきた(奮闘)
1224/04/18(木)16:06:50No.1179630540そうだねx7
TAは全武器簡単じゃないからスルーで
1324/04/18(木)16:09:01No.1179631041+
貫通弓はガノトトスとグラビ用と割り切ってたイメージ
1424/04/18(木)16:09:03No.1179631052そうだねx2
少なくともライトとヘビィよりお手軽だと思ってる
1524/04/18(木)16:09:13No.1179631091そうだねx2
ずっと狂ってるからどの攻撃がワンパンなのかわからない…
1624/04/18(木)16:09:37No.1179631206そうだねx2
それは狂ってるから仕方ない
1724/04/18(木)16:09:49No.1179631259+
複雑なコンボや派生気にしなくていいのは良いよね
1824/04/18(木)16:10:04No.1179631318そうだねx3
>少なくともライトとヘビィよりお手軽だと思ってる
そーかな…そーかな…
1924/04/18(木)16:10:33No.1179631443+
狂ってるとスタミナ管理もなくなるし被弾したら死ぬ攻撃とかもほぼ関係ないから楽だけど次回作でまともに動けるか不安になる
2024/04/18(木)16:10:34No.1179631450+
尻尾届かねえよなあ!って位置から撃つのが弓よ
2124/04/18(木)16:11:27No.1179631647+
一回使ってみたけど弱点部位覚えるのが大変だった頭以外が弱点だともう訳わかんない
アタマナグル簡単俺アタマナグル
2224/04/18(木)16:11:28No.1179631660+
集中や強壮薬ない序盤に耐えれるのか俺は…って思いながら耐えれてるから大丈夫大丈夫
2324/04/18(木)16:11:43No.1179631721+
>少なくともライトとヘビィよりお手軽だと思ってる
撃てる弾とか反動とかカスタムパーツとかややこしいしな
2424/04/18(木)16:11:54No.1179631762+
大体尻尾か翼狙えばええ
2524/04/18(木)16:12:09No.1179631819そうだねx1
>一回使ってみたけど弱点部位覚えるのが大変だった頭以外が弱点だともう訳わかんない
>アタマナグル簡単俺アタマナグル
結局近接でも弱点覚えてねえじゃねえか!
2624/04/18(木)16:12:15No.1179631845そうだねx1
>>少なくともライトとヘビィよりお手軽だと思ってる
>そーかな…そーかな…
どの作品もストーリー攻略中にボウガン使ったこと一切無い
クリア後から武器装備作っていくイメージ
2724/04/18(木)16:12:37No.1179631925+
反射弓とか面白いなにかが追加されないかな
2824/04/18(木)16:12:42No.1179631947+
考えることはかなり少ない
2924/04/18(木)16:12:47No.1179631964+
本当に本当の序盤は矢切りした方が強くて笑っちゃった
3024/04/18(木)16:13:18No.1179632087+
今は最終的に狂えばスタミナ管理一切せずにステップして撃って繰り返すだけだからだいぶ気軽になった
装備は何一つとして気軽じゃない
3124/04/18(木)16:14:28No.1179632370そうだねx1
狂化レベル2お守りが序盤からないから畜生!
3224/04/18(木)16:15:26No.1179632606+
全身ケイオスネフィリムで不安なら🦕消すだけでもまあ最低限にはなるし…
3324/04/18(木)16:16:29No.1179632832+
物理弓と属性弓どっちが強いかねえ次は
3424/04/18(木)16:17:45No.1179633121+
別に狂わなくてもいろいろ盛れて回避も強いから生存力も高い
3524/04/18(木)16:18:38No.1179633314+
ストーリー中には使わない武器
ある程度装備整ってから使い始めるわいっつも
3624/04/18(木)16:19:30No.1179633510+
ガンナーはそうなりがちなのは瓶と弾代のせい
3724/04/18(木)16:21:18No.1179633894+
そういう意味では無限接撃ビンでケチれる最近のスレ画はストーリーでも使いやすいかも
下位の最初の方から体術防具もちらほらあったし
3824/04/18(木)16:22:17No.1179634119+
弓の強撃瓶って戦闘中どのタイミングで付けるのが良いの?
3924/04/18(木)16:22:33No.1179634178+
無限になったから確かに今までよりはマシか
4024/04/18(木)16:23:41No.1179634409+
>少なくともライトとヘビィよりお手軽だと思ってる
弾持ち込み制はとっつきにくいにも程があると思っている
4124/04/18(木)16:23:41No.1179634411+
強撃は気分で…
4224/04/18(木)16:24:26No.1179634590+
>弓の強撃瓶って戦闘中どのタイミングで付けるのが良いの?
最初からつけてなくなったら接撃でいいんじゃない?
自動装填で高速切り替えとかできるにはできるけど忙しすぎるし
4324/04/18(木)16:24:41No.1179634650そうだねx3
エイムって言ったって別にFPSとかに比べたら相当大雑多でいいし反射神経も全くいらないからめっちゃ簡単だぞ
4424/04/18(木)16:24:51No.1179634689+
下位向け配布装備の時点でちょっと体術付いてるからあんま困らなかった
先にスキル揃い切った状態を知ってるとあれだろうけど
4524/04/18(木)16:25:49No.1179634918+
>ソロでも比較的安心でオトモ要らねえな…いやいるな…?って彷徨うライン
オトモ居ると頭狙えないってなるMHWは連れてない方が速かったりもしたね…
4624/04/18(木)16:25:54No.1179634943そうだねx2
だいたいいつも強い
4724/04/18(木)16:26:40No.1179635135そうだねx1
羽撃ってればいい相手だと非常に気分がいい
4824/04/18(木)16:28:12No.1179635486+
別にラージャンとかも連射にとけばいいし困る相手はいない
属性値でキレることはあるこの貫通弓でこんな属性値高くても担がねえよあいつに!とか
4924/04/18(木)16:28:23No.1179635533+
キーマウだと楽だったりするんだろうか
5024/04/18(木)16:29:01No.1179635684+
登場以来ずっと弓使ってるけど弓は強くていいよな!!!って毎回言われてるのを見る気がする
ドス以外
5124/04/18(木)16:29:37No.1179635808+
他の武器使えるならライゼクスに持ってくのはやめた方がいいってぐらいかなサンブレの弓は…やめろ固くなるな
5224/04/18(木)16:30:34No.1179636023+
ライゼクス君はどうしてすぐ電気を纏わないんだい?
5324/04/18(木)16:32:59No.1179636580+
キーマウでも変わらない気がする右ステ下に引いてた時代からやってるし
5424/04/18(木)16:34:53No.1179636996+
ジャイロじゃないとエイムできねぇ
5524/04/18(木)16:35:43No.1179637192+
理論値が高いなら上手くなくてもそれなりのDPSが出ると言う寸法よ
5624/04/18(木)16:37:02No.1179637480+
サンブレイクのお手軽武器は双剣一強
5724/04/18(木)16:38:10No.1179637704+
月穿ちセレーネの曲射でドボルベルクを焼いていた頃が懐かしい
5824/04/18(木)16:38:29No.1179637782+
身躱しとチャステだとチャステじゃないと俺死ぬわってなった
余裕持って避けたいんだ
5924/04/18(木)16:38:38No.1179637813+
とにかく溜め状態を維持する→柔い部位狙って撃つ
だけなんだけどそれが難しい
6024/04/18(木)16:40:42No.1179638248+
今回の弓はぶっ壊れ性能とかこれだけでいいがないからいいバランスだった
6124/04/18(木)16:41:49No.1179638487+
>サンブレイクのお手軽武器は双剣一強
やってる事がほぼ進撃の巨人なんよ
6224/04/18(木)16:42:10No.1179638572+
曲射とカズヤを忘れろそれだけで弓は扱いやすくなる
6324/04/18(木)16:44:31No.1179639108+
ゲージ管理とかないから簡単
6424/04/18(木)16:44:51No.1179639199+
スタミナゲージはいずこへ…
6524/04/18(木)16:44:53No.1179639207+
溜め維持して避けて当ててればいいので楽チンで簡単!
6624/04/18(木)16:45:05No.1179639262+
>ゲージ管理とかないから簡単
スタミナゲージ!
6724/04/18(木)16:45:28No.1179639340+
スタミナはむほほとか狂ってればいいから…
6824/04/18(木)16:47:07No.1179639736+
スタミナ管理とか俺狂っちまうよ…って思ってたけどIB戻ったら戻ったで意外となんとかなった
6924/04/18(木)16:47:18No.1179639768+
被弾すれば痛いから被弾しないように相手をよく見るようになるので初心者にもモンスターの動きを理解するのにオススメ
7024/04/18(木)16:47:41No.1179639848+
敵によってはかなり早い段階で回避のための移動したり納刀したりが求められてたWより前と比べて
今は適当にスイスイスライドしながら撃てるからだいぶ気楽
7124/04/18(木)16:47:43No.1179639853+
エイムしながらチャージ維持するの無理
7224/04/18(木)16:49:35No.1179640305+
なんだかんだスタミナ維持しやすい装備作ればいいから…
7324/04/18(木)16:50:47No.1179640637+
ライズ再序盤の矢切りばっかしてるの実は楽しかった
7424/04/18(木)16:51:16No.1179640747+
ごくごくたまにだけどモンスターの動きと噛み合ってクルクル回りながら
クリティカル距離決めまくると脳汁出る
7524/04/18(木)16:51:26No.1179640794+
ドス時代もヤオザミ斬ってたぜ!
7624/04/18(木)16:51:34No.1179640823+
曲射は意味のないバフにするくらいなら諦めろよと思う
7724/04/18(木)16:52:09No.1179640964+
たまーにパチンコ重ね着して矢斬りして遊ぶ
7824/04/18(木)16:52:47No.1179641101+
ドスのR3レバーを倒す弓の引き方は2度と採用しないで欲しいけど
弓引いてる感は一番あったと思う
7924/04/18(木)16:54:06No.1179641435+
なれてくれば相手が突進してそれを避けてカメラ合わせる前に撃つことも出来る
8024/04/18(木)16:55:40No.1179641860+
エイム?ふふふこれは黒グラビに落とし穴をしかけて樽爆弾で腹を壊し腹に琴を連射するプレイだよ
8124/04/18(木)16:56:21No.1179642017+
ガルクと相性悪いからぬ連れてるの弓ぐらい
8224/04/18(木)16:56:39No.1179642092+
2PGのおかげでラーの顔に連射弓打ち込むのだけは今でも通じる腕になったままだ
8324/04/18(木)16:56:41No.1179642100+
弓って条件満たせば壊れてるの多いな!
8424/04/18(木)16:57:29No.1179642266+
今回は属性がめちゃくちゃ伸びる仕様なので仕方ない
8524/04/18(木)16:57:30No.1179642270+
弓使っててエイム難しいって思ったの貫通で綺麗に通し続ける時くらい
8624/04/18(木)16:57:33No.1179642288+
>弓って条件満たせば壊れてるの多いな!
理論値最強のことは多い
理論値出すには修練が要る
8724/04/18(木)16:58:19No.1179642471+
突進を避けてすれ違いざまにイヤンガルルガにノールックで矢を撃ち込むの気持ち良すぎて脳汁いっぱい出た
8824/04/18(木)16:58:39No.1179642538そうだねx2
>ガルクと相性悪いからぬ連れてるの弓ぐらい
絵巻で流鏑馬やってたのずるい
俺にもさせろ
8924/04/18(木)16:58:48No.1179642577+
サンブレイクの貫通や拡散が入り乱れる仕様がどうしても馴染まなかったな…
9024/04/18(木)16:59:04No.1179642643+
あんましエイム気にしたことないな
狙ってもどうせ動くし
9124/04/18(木)17:00:30No.1179643000+
>サンブレイクの貫通や拡散が入り乱れる仕様がどうしても馴染まなかったな…
だからと言ってWの全部拡散剛射弓状態は勘弁
9224/04/18(木)17:01:20No.1179643198+
剣士から引っ越してきたやつは疾替えでカズヤ暴発の洗礼を受ける
9324/04/18(木)17:01:26No.1179643228+
世間で言われてるよりは簡単
9424/04/18(木)17:02:17No.1179643401+
矢タイプは残して溜め段階別で分けるのを次回作で消して欲しい
9524/04/18(木)17:02:21No.1179643415+
というか実際エイムも難しくない…
9624/04/18(木)17:03:15No.1179643616+
竜の一矢がアレなこと暴発の可能性があることで
無法っぷりを許して欲しい
9724/04/18(木)17:04:29No.1179643921+
>矢タイプは残して溜め段階別で分けるのを次回作で消して欲しい
解決策がある
矢強化弾強化系のスキルを1本化するんだ
9824/04/18(木)17:04:52No.1179644013そうだねx1
ライズとSBでは開発と寝てるレベルの優遇を受けた
9924/04/18(木)17:04:53No.1179644021+
狂化のないワールドではどう立ち回ってたか忘れた
というかワールド矢の種類分け無かったなそういえば…
10024/04/18(木)17:05:55No.1179644274+
回避距離付けると楽しい!
10124/04/18(木)17:06:25No.1179644396+
どうせ拡散最強にされるんだからワールドみたく拡散剛射統一でいいよ
通常と貫通強くしたらゲームバランス壊れるだけだもの
10224/04/18(木)17:06:38No.1179644452+
ワールドはサイドステップしながら一段階溜められるの気持ちよかったな
10324/04/18(木)17:06:39No.1179644456+
こいつだけスピード感がゴッドイーターみたいになる
10424/04/18(木)17:07:08No.1179644573そうだねx3
スタミナ消費でDPS調整してる武器からスタミナ取っ払ったら壊れるに決まってんだろ!
10524/04/18(木)17:07:42No.1179644704+
>こいつだけスピード感がゴッドイーターみたいになる
こんなに操作忙しくはなかったろ?
10624/04/18(木)17:07:48No.1179644729+
>どうせ拡散最強にされるんだからワールドみたく拡散剛射統一でいいよ
>通常と貫通強くしたらゲームバランス壊れるだけだもの
遠距離武器がモンスターに張り付くっておかしいと思いませんかあなた
10724/04/18(木)17:07:53No.1179644752+
ライズちょっとやった程度だけど回避が攻撃になるやつが楽しかった
でもモンスターのレベルが上がれば上がるほどあんなおふざけはキツくなるんだろうな…
10824/04/18(木)17:07:54No.1179644754+
拡散は拡散強化倍率がおかしいし…SBでもおかしかったっけ…
10924/04/18(木)17:09:00No.1179645019+
やってない人ほどちゃんと狙わなきゃ駄目って思って敬遠するけど
今はもうああーうあーCS剛射なんだよね
11024/04/18(木)17:09:07No.1179645060+
MP3以来モンハンやってなくてMP3ではずっと弓専だったけど今ってずっと使いやすくなってる?
11124/04/18(木)17:09:23No.1179645130+
SB初期にシールドヘビィ散弾が流行ったし遠距離武器の概念はガンナーから捨てよう
11224/04/18(木)17:10:04No.1179645300+
狂化奮闘はなんなら防御面まで強化するからな…
11324/04/18(木)17:10:42No.1179645464そうだねx3
狂化は最強の防御スキルだし…
11424/04/18(木)17:11:03No.1179645568+
体術スタ急つけてたのが遠い昔のようだ
11524/04/18(木)17:12:08No.1179645850そうだねx2
>キノコ食ってたのが遠い昔のようだ
11624/04/18(木)17:12:32No.1179645948+
強壮薬うめうめ…
11724/04/18(木)17:12:57No.1179646049+
使いやすくなってるかは微妙だけどやれる事は増えてる
11824/04/18(木)17:13:08No.1179646111+
>スタミナ消費でDPS調整してる武器からスタミナ取っ払ったら壊れるに決まってんだろ!
それに追加でスタミナ軽減スキル複数あって攻撃防御スキル盛りにくいってのもな
通常の2倍速で壊れるわ
11924/04/18(木)17:13:50No.1179646275+
チャージステップって普通の回避より無敵短い?同じ?
12024/04/18(木)17:15:17No.1179646619+
弱点に当たっても一回か二回ぐらいの貫通を強くしておけばいいのに
12124/04/18(木)17:15:25No.1179646657+
>拡散は拡散強化倍率がおかしいし…SBでもおかしかったっけ…
モンスターによるけど弱点ちっちゃくて振り回す奴は連射でそうでもないやつは全部拡散ってくらいだよ
12224/04/18(木)17:16:17No.1179646844そうだねx3
弓でティガの突進苦手だなあと思ってたけど
そもそも弓でそれを誘発させるような距離にいるのが駄目なんだな…
12324/04/18(木)17:16:44No.1179646964+
え…俺は二足歩行のやつ以外貫通だけど…
12424/04/18(木)17:16:49No.1179646992+
難しいって言う奴いるけど適当に撃ってもかなりダメージ出る方の武器だよね
12524/04/18(木)17:17:25No.1179647150+
連射は瑞華ちゃんが頑張ってるから
12624/04/18(木)17:17:43No.1179647218+
>難しいって言う奴いるけど適当に撃ってもかなりダメージ出る方の武器だよね
モンスターによるとしか言えない
基本弱点撃つ武器だから適当ではだめだと思うけど
12724/04/18(木)17:17:48No.1179647244+
どんなモンスター相手でも突進誘発させる距離で撃つのはマルチもソロもよくないけど
貫通だと大体突進する位置が適性だったりいやらしい…
12824/04/18(木)17:18:12No.1179647348+
触り始めた頃は練習が討伐時間にすぐ出るのが嬉しかった
強くなってる実感が得やすい
12924/04/18(木)17:19:31No.1179647673そうだねx4
俺は連射弓が好きなんだ
拡散弓ではないんだ
13024/04/18(木)17:19:32No.1179647677+
上手くなればなるほど撃つ回数が増えるいい武器ですよ
13124/04/18(木)17:20:10No.1179647817+
集中が要らない今の弓はなにかがおかしい気もしないではない
13224/04/18(木)17:20:44No.1179647957そうだねx6
なんで矢種完全撤廃(W)か溜めレベルで矢種が変わる仕様まで復活(ライズ)の2択なんだよ!もっと良い感じにできるだろ!
13324/04/18(木)17:21:15No.1179648083+
CSと三河氏どっちがいいか分からないけど気持ち良いから三河氏してる
13424/04/18(木)17:21:31No.1179648146+
そこは本当に自分のスタイルでいいと思う
13524/04/18(木)17:22:09No.1179648332そうだねx2
>集中が要らない今の弓はなにかがおかしい気もしないではない
まあ今の集中だいぶというかかなり弱いし…
13624/04/18(木)17:22:58No.1179648527+
ガンナー枠らしいからボウガンと同じように矢も消費するようにしてみないか?
13724/04/18(木)17:23:13No.1179648591+
ひたすらスタスタ歩きながらタメ撃ちするだけの武器からだいぶ進化したな…
13824/04/18(木)17:23:54No.1179648750+
アムニスを崇めよ…
13924/04/18(木)17:23:55No.1179648753+
>なんで矢種完全撤廃(W)か溜めレベルで矢種が変わる仕様まで復活(ライズ)の2択なんだよ!もっと良い感じにできるだろ!
ガンスみたいに弓ごとにざっくり3つに分けるとかでいいよな…それこそ今は溜め1〜4まで全部使いたいんだから
14024/04/18(木)17:24:07No.1179648802+
消費してもいいけど火力さらに上げる羽目になるぞ
14124/04/18(木)17:24:38No.1179648923そうだねx7
この弓は連射型でタメ段階に依らず常に連射です
こっちは常に貫通です
でいいよね…
14224/04/18(木)17:24:51No.1179648982そうだねx1
4とか4Gでは使ってたけどどうやら…ずいぶん別物になったな…
14324/04/18(木)17:25:45No.1179649180+
大丈夫わりとすぐなれるしカズヤつえーってなるよ
14424/04/18(木)17:25:53No.1179649215+
矢レベル→たくさん撃つためにめっちゃ弦引かないといけないのは分かる
矢種→なんで変わるのか分からない
14524/04/18(木)17:25:55No.1179649227+
カズヤがマジでコマンドミスのペナルティでしかない
14624/04/18(木)17:26:32No.1179649365+
曲射…お前は弓の恥なんやで…!
14724/04/18(木)17:26:38No.1179649388+
今のステップ!剛射!で最大溜め撃ちこんでなんぼの時代で神属性はあまりにも時代錯誤過ぎる
14824/04/18(木)17:27:28No.1179649578+
開国シャガルには貫通で頭ぶち抜いてる
あとお手に身躱しするの楽しい
14924/04/18(木)17:27:48No.1179649660そうだねx2
溜め段階で矢種が変わる今の仕様でも使われるのは結局属性ごとに通常貫通拡散の3張りだけなんだから武器ごとに固定でなんも問題ないよな…?
15024/04/18(木)17:28:14No.1179649751+
ワイルズは弓以外大改造して欲しい
15124/04/18(木)17:28:35No.1179649856+
>今のステップ!剛射!で最大溜め撃ちこんでなんぼの時代で神属性はあまりにも時代錯誤過ぎる
サンブレなら溜め維持出来るから貫通特化なら全然ありだよ
15224/04/18(木)17:29:01No.1179649973+
曲射はワイルズでどんな変貌を遂げるのか楽しみだよ
15324/04/18(木)17:29:20No.1179650064+
剛射取り上げろよ
ずーっとTA常連じゃん
TAに絡めないガンランスの気持ち考えたことある?
15424/04/18(木)17:29:47No.1179650198+
三河氏が素晴らしすぎた
久々にワールドやってるけど攻撃に向かってCSしちゃってぐえー!
15524/04/18(木)17:29:48No.1179650206+
ガンランスは砲撃ダメが武器火力で上乗せとかされないとな…
15624/04/18(木)17:29:55No.1179650231+
あのねえ映画だと思ってくださいよ
色んな撃ち方してるほうがカッコいいでしょ?
15724/04/18(木)17:29:55No.1179650232+
来てるな
15824/04/18(木)17:31:09No.1179650535+
いっそ曲射も一矢も剛射も消していい
15924/04/18(木)17:31:35No.1179650627+
>いっそ曲射も一矢も剛射も消していい
CSも三河氏も消そう
16024/04/18(木)17:31:49No.1179650691+
はきゅんぐらい強い連射弓の時代に戻りてえよ…!
16124/04/18(木)17:31:55No.1179650717+
曲射は遮蔽無視のイメージあるけどデカブツ相手に遮蔽もクソも無いからなんとか攻撃手段のバリエーション出そうと無理やりひり出した感ある
16224/04/18(木)17:33:13No.1179651040+
回復する曲射は好きだったよ
16324/04/18(木)17:33:18No.1179651064+
超大型相手が実は結構好きな武器
16424/04/18(木)17:33:22No.1179651083そうだねx4
全武器で一番使われるモーションが少ないと思う
極論通常射撃とチャーステだけで成立するぞこの武器
16524/04/18(木)17:33:38No.1179651146+
曲射はP3あたりの仕様でもよかった感はある
16624/04/18(木)17:34:07No.1179651270+
適性距離でも突進してくるやつはいる
IBのティガとか…
16724/04/18(木)17:34:32No.1179651390+
>全武器で一番使われるモーションが少ないと思う
流石にボウガンじゃないか?
16824/04/18(木)17:34:55No.1179651470+
>全武器で一番使われるモーションが少ないと思う
>極論通常射撃とチャーステだけで成立するぞこの武器
そういう意味では簡単なんだけど…あまりに忙しすぎる…
16924/04/18(木)17:34:59No.1179651486+
ティガ相手なら閃光でハメるかって勝手に投げてる
17024/04/18(木)17:35:27No.1179651605+
溜めたままウロウロしてた弓の時代の方が楽しいってのは流石に理解できない
一生ファーレンフリード担いでろよ…
17124/04/18(木)17:39:02No.1179652484+
>溜めたままウロウロしてた弓の時代の方が楽しいってのは流石に理解できない
>一生ファーレンフリード担いでろよ…
ベリオ亜種…お前は今どこにいる…
17224/04/18(木)17:40:01No.1179652717+
弓もボウガンも操作シンプルだけど回避行動で割と頻繁に虫技使う機会ある分ボウガンのがちょっと頑張ってる
誤差!
17324/04/18(木)17:40:13No.1179652758+
きっと砂嵐になったのさ
17424/04/18(木)17:40:29No.1179652831+
弓は近距離武器
17524/04/18(木)17:41:07No.1179653008+
簡単ではないと思うけど火力をフルに引き出す難易度は低いと思う弓
17624/04/18(木)17:41:10No.1179653030+
ジャイロがないとつらい…
17724/04/18(木)17:41:29No.1179653119+
このゲーム高速化が進むごとにガンナーが強くなるしかないんだよな
大剣なんかもう
17824/04/18(木)17:41:39No.1179653162+
初期以外弱い時代がない運営に愛されすぎてる武器
17924/04/18(木)17:42:05No.1179653271+
金レイアは足狙ってるだけで特別討究行けるからいじめ甲斐がある
18024/04/18(木)17:42:14No.1179653298+
ボウガンは強そうに見えるが攻略段階だとそれなりに苦戦するしスキル揃えない段階だと火力は出ないから歯ごたえがある
弓は近距離武器だからすげぇ歯ごたえがある
18124/04/18(木)17:42:23No.1179653331+
ややシビアな適正距離見極めながら位置どりするのは一種の楽しさがあったけどさすがに今からは戻りたくないな
18224/04/18(木)17:42:52No.1179653456+
ジャイロ難しいから諦めて手動エイムしてる
18324/04/18(木)17:43:00No.1179653497+
連射が好きなのではなく連射の適性距離での立ち回りしか出来ないが正解な気がしてきた自分
18424/04/18(木)17:43:02No.1179653511+
チャンスタイムに頭に曲射連打で速攻スタン取れてた時代は曲射好きだったよ
突進で滑って行って狙えない頭に曲射とか気持ちよかった
18524/04/18(木)17:43:05No.1179653521+
遠すぎない近すぎない一歩引いた一番安全な距離で立ち回れる武器いいよね
密着するもんだろと言う人も多そうだが
18624/04/18(木)17:43:09No.1179653534+
エルデンの魔術や遠距離戦技でも思ったけと遠くから近接並の火力出すのはアホらしくなる
18724/04/18(木)17:43:15No.1179653553+
IB即死攻撃おすぎ
18824/04/18(木)17:44:31No.1179653905+
矢斬り型簡単でかっこよくて楽しいよ
18924/04/18(木)17:44:33No.1179653914+
狂ったら剛射絶のデメリットなくなるのいいよね・・・
19024/04/18(木)17:45:02No.1179654040+
代わりに遠距離で戦うと相手が動き回って時間が結局掛かるから…
19124/04/18(木)17:45:14No.1179654087+
>エルデンの魔術や遠距離戦技でも思ったけと遠くから近接並の火力出すのはアホらしくなる
修正前つぶて突きは初見でびびったけどすきだった
明確なスキはあるけど他を圧倒する怯みと威力が強すぎた
19224/04/18(木)17:45:29No.1179654157+
>エルデンの魔術や遠距離戦技でも思ったけと遠くから近接並の火力出すのはアホらしくなる
弓はここ最近ほぼ近接武器だか…
19324/04/18(木)17:45:36No.1179654190そうだねx2
弓で反復横とびするだけでモンスは死ぬ
19424/04/18(木)17:46:22No.1179654386+
>エルデンの魔術や遠距離戦技でも思ったけと遠くから近接並の火力出すのはアホらしくなる
なので弓は許されるってわけ
19524/04/18(木)17:46:29No.1179654417そうだねx3
>密着するもんだろと言う人も多そうだが
そうは言ってもやっぱ弓と近接だと明確にリーチの差あるよなって
19624/04/18(木)17:46:46No.1179654487+
>代わりに遠距離で戦うと相手が動き回って時間が結局掛かるから…
弓は遠距離で立ち回らないし
貫通型使ってるやついないだろ
19724/04/18(木)17:47:22No.1179654638+
いいか若えの弓は尻尾回転がギリ当たらない距離で戦う武器だ
19824/04/18(木)17:48:06No.1179654824そうだねx1
矢強化と身躱しと接撃ビンで実質近距離武器
19924/04/18(木)17:48:40No.1179654967+
>>エルデンの魔術や遠距離戦技でも思ったけと遠くから近接並の火力出すのはアホらしくなる
>弓はここ最近ほぼ近接武器だか…
ほぼ近接ではあるけどやっぱ多少距離離れてるのは近接より安全性高いなってなる
20024/04/18(木)17:48:43No.1179654980+
ガンナーの防御力補正無くして生存力めちゃ高いけど火力はそこまでな初心者向け武器みたいな調整にした方がいいんじゃ?
弾も調合含めて格安簡単にしてさ
20124/04/18(木)17:49:00No.1179655054+
なぜ飛行モンスは弓の適正距離の高度で飛んでくれるんだい?
20224/04/18(木)17:49:08No.1179655097+
週末マム回って弓始めてみようかな
20324/04/18(木)17:49:20No.1179655134+
溜めレベルで矢がバラバラなやつは昔の弓だったらまだ溜め1パシャパシャとかで意味があったけど今はメリット何も無いからな
20424/04/18(木)17:50:02No.1179655315+
パチンコとか琴は溜1しか強くないからな…
20524/04/18(木)17:50:11No.1179655349そうだねx3
技威力が均一だからモンスターのダルいムーブに対する耐性が高いよね
近接武器に優しくないムーブが多すぎという話でもある
20624/04/18(木)17:50:11No.1179655353+
弓とボウガンでなんか貫通の地位が全然違ってちょっと面白い
20724/04/18(木)17:50:32No.1179655430そうだねx2
遠隔はモーション増やしづらいのに火力まで落とすとな…ただひたすらつまんねぇんだ…
だから仕方なく防御削るしかないんだ
20824/04/18(木)17:50:37No.1179655451そうだねx5
>なぜ飛行モンスは弓の適正距離の高度で飛んでくれるんだい?
弓が通らないくらい高く飛ぶと他の武器にとってもとてつもないクソと化すから
20924/04/18(木)17:51:04No.1179655559+
貫通弓は相性良いと本当に一方的に戦えるから…
21024/04/18(木)17:51:56No.1179655770+
>だから仕方なく防御削るしかないんだ
ちょっとミスると簡単に死ぬから高難度クエのマルチ入りにくいよぉ…
21124/04/18(木)17:52:48No.1179656010+
虫棒しか戦えない高度まで飛ぶモンスターがいたら嫌すぎる
21224/04/18(木)17:52:51No.1179656020+
そんなあなたに狂化!女性だとおっぱい出すから狂ってるとひと目でわかる
21324/04/18(木)17:53:28No.1179656194+
>ちょっとミスると簡単に死ぬから高難度クエのマルチ入りにくいよぉ…
マルチ行く時は火力スキルいくらか切って生存スキルのほうに回しても良いと思う
タゲ取ってもらって自由になってる弓もそれはそれでヤバいし
21424/04/18(木)17:54:32No.1179656490+
奮闘狂化でスタミナ無限のついでに全然死ななくなったのは本当にやってていいのかなこれ感はある
双剣はもっとすごいらしいしまあいいか
21524/04/18(木)17:54:39No.1179656520+
狂ってると本当に強いんだけど絶対次回作下手になってる自信がある
21624/04/18(木)17:54:41No.1179656533+
生存切るのはハメで殺しまーすって死んだ目で周回する部屋に行くときだけでいい
21724/04/18(木)17:55:02No.1179656629そうだねx1
昔の強走薬をなんとか復活祭させてえなあ…って人がスタッフに紛れてたと思う狂化奮闘の仕様
21824/04/18(木)17:55:32No.1179656759+
毎回スキル揃える環境になるまで出番なしなのはどうかと思ってる
21924/04/18(木)17:56:07No.1179656911+
ライズくらいスキルモリモリできたらありがたい….
22024/04/18(木)17:56:15No.1179656958そうだねx1
>毎回スキル揃える環境になるまで出番なしなのはどうかと思ってる
むしろ序盤って体術盛りやすくなかった?
22124/04/18(木)17:56:25No.1179657007+
ライズは別にそこまで困らなかったぞ体術すぐ貰えるし
22224/04/18(木)17:56:50No.1179657121+
弓は新技作るのに難儀してそうだなって追加虫技を見てると思う
22324/04/18(木)17:56:54No.1179657141+
元々強走Gあったんだしスタミナ無限くらいケチケチしなさんな
22424/04/18(木)17:57:21No.1179657260+
IBもガーディアン装備に体術付いてたような
22524/04/18(木)17:57:37No.1179657347+
ライズの序盤は矢を打つより矢で切った方が強かったくらいかな
22624/04/18(木)17:57:39No.1179657365+
>弓は新技作るのに難儀してそうだなって追加虫技を見てると思う
一手は何あれ…?
22724/04/18(木)17:58:07No.1179657488そうだねx1
>>弓は新技作るのに難儀してそうだなって追加虫技を見てると思う
>一手は何あれ…?
大道芸
22824/04/18(木)17:58:18No.1179657547+
属性武器は隅々まで属性強化出来るスキル盛るのと武器自体の属性値が高くなってからが大体本番な気がする
22924/04/18(木)17:58:24No.1179657580そうだねx1
溜め段階開放を下位から使わせてほしいなとは思う
23024/04/18(木)17:58:43No.1179657664そうだねx1
>ライズくらいスキルモリモリできたらありがたい….
IBでも似たようなもんだろって戻ると意外とスキル積みにくくてビビる
珠の性能の時点でかなり違うよね
23124/04/18(木)17:59:13No.1179657792+
集中必須だった昔に比べると本当に今は序盤楽
23224/04/18(木)18:00:22No.1179658094そうだねx1
>属性武器は隅々まで属性強化出来るスキル盛るのと武器自体の属性値が高くなってからが大体本番な気がする
実はライズの頃は物理の比重も割とデカかった
もちろん手数多い以上他の武器よりよっぽど属性使ってたけど
23324/04/18(木)18:00:29No.1179658123+
もういいんじゃねえかな溜め段階開放
23424/04/18(木)18:00:44No.1179658200+
百竜武器を使ってたと聞くライズでは
23524/04/18(木)18:02:01No.1179658560+
ライズ時代は射撃タイプと属性ごとに百竜弓を作った弓ガチ勢も居たらしい


1713423656299.jpg