二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713418029524.jpg-(31122 B)
31122 B24/04/18(木)14:27:09No.1179604921そうだねx5 16:25頃消えます
>賛否が分かれる展開
原作者が自らやった展開じゃなければ否しか存在しない位の暴挙だと思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/18(木)14:30:21No.1179605745+
せめて未来トランクスの世界が力の大会の報酬等で後から復活するとかあれば良かったけど一切の救済が無くトランクスとマイ以外全滅展開はね…
224/04/18(木)14:31:11No.1179605959そうだねx3
まあ基本内容は賛否両論でいいと思うけどあのオチは…
324/04/18(木)14:31:28No.1179606043+
トランクスが頑張ったおかげでザマス来ない平和な未来に分岐しました
よかったね
424/04/18(木)14:33:04No.1179606448+
ポープ剣に力を分けた数少ない人達位は助けて欲しかったよ
524/04/18(木)14:35:14No.1179607042そうだねx3
生き残った子供すら無惨に殺したのほんとやべえと思う
624/04/18(木)14:35:55No.1179607231+
まぁ原作の時点でセルに殺されたりしてるしな
724/04/18(木)14:36:07No.1179607294+
威力が凄い剣ごときで不老不死が殺せるわけねぇだろというリアルめくら発動
824/04/18(木)14:38:04No.1179607807+
マイがヒロインなのちょっと厳しくない?
924/04/18(木)14:38:30No.1179607923+
>威力が凄い剣ごときで不老不死が殺せるわけねぇだろというリアルめくら発動
倒せないのはまあ良いんだけど世界と合体するザマスとかそんな能力無かったのになんか負のご都合的なノリであんな感じの展開にした感強いのがね
1024/04/18(木)14:42:07No.1179608865+
>マイがヒロインなのちょっと厳しくない?
ブルマより年上だしね
1124/04/18(木)14:46:07No.1179609856そうだねx1
未来トランクス編でベジットと言うかポタラ合体がフュージョンのちょっとだけ合体が長いバージョンに劣化させたのも正直イマイチだった
ブロリーでゴジータが活躍しまくるからベジットより良い印象あるし
1224/04/18(木)14:49:29No.1179610715そうだねx1
むしろ鳥山先生以外で賛あるのか?
1324/04/18(木)14:50:14No.1179610875そうだねx2
マイは声優変えても良かったと思う
1424/04/18(木)14:54:01No.1179611847そうだねx2
>むしろ鳥山先生以外で賛あるのか?
一時期否は許されない様な雰囲気のスレ多かった覚えがある
1524/04/18(木)15:02:23No.1179614087そうだねx2
操縦する担当編集がいなければ基本的に鳥山明は無軌道
1624/04/18(木)15:06:25No.1179615138+
読者にうけたインフレバトル路線なんて元々書きたくて書たわけじゃないだろうしな
1724/04/18(木)15:08:19No.1179615649+
ラストまで普通のバトル長編くらいなのに結末があまりにも救いがなさすぎる
1824/04/18(木)15:10:27No.1179616199+
髪色がブルーっぽいから見るまではトランクスがブルーに覚醒してボス倒すのかなと思ってた
最初から青い…なぜ…?
1924/04/18(木)15:24:04No.1179619809+
むしろ鳥山案だと元気剣もベジットも一切出てこないし合体ザマスも弱い
2024/04/18(木)15:24:58No.1179620060+
仙豆忘れた!とかお札忘れた!とかそりゃねえよみたいなピンチが多い…
2124/04/18(木)15:27:29No.1179620731+
ザマスしか否定してないだろ!ってスレだと思ったのに
2224/04/18(木)15:27:31No.1179620747+
>仙豆忘れた!とかお札忘れた!とかそりゃねえよみたいなピンチが多い…
でも良くも悪くも原作っぽいと思う
2324/04/18(木)15:28:37No.1179621029+
終わり良ければ全て良しの逆
2424/04/18(木)15:29:56No.1179621370+
鳥山先生は神と神の頃から数年単位でトランクスの髪を水色にし続けてきて
公式側が折れた
2524/04/18(木)15:29:58No.1179621380+
fu3369753.jpg
どうして真の平和が続かないんですか…
2624/04/18(木)15:30:53No.1179621616+
オチも酷いが負けては未来から戻って無策で戻ってまた負けて繰り返したり
人類滅ぼしたいザマスがトランクス救出に来た人間逃したり
いい加減にしとけよ…って展開の多さが個人的にきつかった
2724/04/18(木)15:35:39No.1179622793+
未来トランクス再びとか悟空そっくりの敵とかベジットブルーとか盛り上がる要素だらけだったのに
本当にオチですべて台無し
2824/04/18(木)15:36:00No.1179622868+
タイムマシンで歴史改編とか駄目だろってのをぶつけてきた話なんだから
その時点でザマス倒してセル編と同じくまたハッピーエンドとはなり得なかった
2924/04/18(木)15:36:57No.1179623119+
少年トランクスの髪色は変わらないから未来トランクスだけ青い…
3024/04/18(木)15:36:59No.1179623131+
同じ展開でも軽い終わり方をしてる漫画のほうがたぶん鳥山先生の本来の意図に近いんだなあとは思ったが
それだとトランクスは増えるし元の世界は救えないしそれで終わったことにしていいのか…?
という思いがアニメから感じられた
一応悟飯復帰の伏線にもなるし
3124/04/18(木)15:40:17No.1179624007+
漫画版はオチが分かってるのもあるけど
変な希望を抱かせないようあらかじめ人間を皆殺しにしておいたり
ベジットの強さが圧倒的だったりでアニメよりはいくらかマシに見れた
3224/04/18(木)15:43:19No.1179624698+
ザマスがドラゴンボールでは珍しいタイプの敵で開拓したなって思うのと
ゴクウブラックの演技はいいと思う
3324/04/18(木)15:46:54No.1179625607+
旧アニメのせいか今でも髪色に違和感を覚える
3424/04/18(木)15:57:05No.1179628224+
>旧アニメのせいか今でも髪色に違和感を覚える
でもまぁ黒髪ベジータと青髪のブルマの息子でなんで灰色?って謎さはあるから…
3524/04/18(木)16:00:56No.1179629137そうだねx1
>でもまぁ黒髪ベジータと青髪のブルマの息子でなんで灰色?って謎さはあるから…
灰色に見えてんの?
3624/04/18(木)16:02:42No.1179629561そうだねx1
元々のトランクスって紫じゃね
3724/04/18(木)16:15:01No.1179632506+
全王消えた世界の方が多分やばいね


fu3369753.jpg 1713418029524.jpg