二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713376551846.jpg-(57156 B)
57156 B24/04/18(木)02:55:51No.1179507086そうだねx10 09:39頃消えます
VISAのCMがなんか超怖いというかおぞましいというかゾッとする…
トネガワで「中身などなくても消費者どもは受信しておるのだ!ハッピーな空気感だけを…!!」って会長が言ってたやつそのまんますぎて
バカみたいなBGMとか意味がわからないボケをする上白石萌音とか
どの番組つけてもすごい確率で流れるの込みでなんか洗脳装置みたいに思えてきてすごい怖い…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/18(木)02:57:12No.1179507195そうだねx21
ちょっとわかる
224/04/18(木)03:01:12No.1179507485そうだねx1
他は別にそんなことないんだけどあのシリーズだけ得体のしれない気持ち悪さがあるのよ…
力士にぶつかって転んで「エヘ」とか怒ったと思ったらチゲスープ辛いとか万人を受け狙いすぎて幼稚園児向けのギャグみたいになってるせいで特にそう感じるのかもしれない
324/04/18(木)03:06:20No.1179507799そうだねx10
fu3368453.jpg
トネガワのこの回いいよね
珍しく兵藤が正解しか言わない
424/04/18(木)03:20:01No.1179508619+
あのCMは何を伝えたいのかわからないのが気持ち悪い
524/04/18(木)03:21:39No.1179508699+
スレ画は見覚えあるけどどういうCMだったか全然思い出せない…
624/04/18(木)03:25:23No.1179508900+
消費者金融は金貸しの内容をそのまま出すのを忌避して名前だけ植え付ける変なCMやってたのよ
スレ画はなんでやってるかはよくわからん
724/04/18(木)03:29:45 ID:ggGUYqFMNo.1179509082そうだねx1
>消費者金融は金貸しの内容をそのまま出すのを忌避して名前だけ植え付ける変なCMやってたのよ
𝑳𝒆𝒕'𝒔 𝑮𝒐!!!
824/04/18(木)03:29:56No.1179509089+
俺はプロミスいいねがゾワっとくる
前話題になったキモチップみたいなよくわからなさ
924/04/18(木)03:32:29No.1179509212そうだねx2
>俺はプロミスいいねがゾワっとくる
>前話題になったキモチップみたいなよくわからなさ
あれは頑張ってる人を応援(金貸す)ってことだろうしまだ分かりやすくない?
1024/04/18(木)03:34:18No.1179509280+
プロミスいいねとかアコムのかまいたちのやつとかは滑ってるだけで話の筋はわかるからな…
そこに愛はあるんか?もコントとして成立してるし…
1124/04/18(木)03:34:55No.1179509298そうだねx1
>fu3368453.jpg
そう言えばじゃらんってリクルートだな…
1224/04/18(木)03:53:43No.1179509982+
不快なCMは結構あるけど意味がわからないCMはこれくらいだな
1324/04/18(木)04:06:12No.1179510374+
俺は吉高由里子が抜けなーいってやってるやつが気持ち悪かった
1424/04/18(木)04:20:36No.1179510770+
不快感じゃなくて困惑が強いのが肝だよな
1524/04/18(木)04:27:40No.1179510980+
それこそ宣伝になっちまうから名前も出したくねえけど自動車保険会社が意味のわからん歌となんか手遊びする車座に座る人間共を映したCMはものすごく不愉快だった
意味わからん歌が特に不愉快
1624/04/18(木)05:37:14No.1179512707+
そんなん知らんと思ったけど動画見たら超見覚えあった
1724/04/18(木)06:02:55No.1179513601そうだねx1
こいつかわいいか?
1824/04/18(木)06:22:29No.1179514505+
元から鼻デカいなとは思ってたけどこのCMだと異様にデカく感じるんだよな
ごはんですよとかそういうレベル
1924/04/18(木)06:55:46No.1179516557+
>こいつかわいいか?
姉がおブスだから相対的に可愛く見える
2024/04/18(木)06:56:04No.1179516572+
ターゲットがわからないよねこれ
いくらなんでも白痴向けすぎる
2124/04/18(木)06:57:53No.1179516693+
>ターゲットが白痴向けすぎる
2224/04/18(木)07:07:26No.1179517328そうだねx2
タッチで決済できるからなんだよ?てずっと思ってる
しかも小売側の機器が対応してなくてタッチ決済できないとこもあるし
2324/04/18(木)07:09:23No.1179517497+
>タッチで決済できるからなんだよ?てずっと思ってる
>しかも小売側の機器が対応してなくてタッチ決済できないとこもあるし
差し込むより処理速度が速い
カードケースに入れたままでも決済できる
接触不良になりづらい
2424/04/18(木)07:30:50No.1179519445+
>差し込むより処理速度が速い
>カードケースに入れたままでも決済できる
>接触不良になりづらい
それって業者側のメリットじゃ…?
2524/04/18(木)07:44:31No.1179520812そうだねx1
タッチ決済は実際便利だぞ
交通系と同じ感じで使える
2624/04/18(木)07:46:48No.1179521080そうだねx8
今見たけど言うほどかな?
誰にでもタッチ決済は快適だよってアピールしてるだけじゃん
2724/04/18(木)07:52:17No.1179521740+
俺は世界の裏の真実に気づいたんだって自分に酔ってるみたいなもんだ
2824/04/18(木)07:56:37No.1179522273そうだねx3
金貸しはTVに華々しいCM打つなよとは思う
もっと暗部だろお前ら
2924/04/18(木)07:59:14No.1179522594+
ちょっとズレるけどビザキャッシュアップRBは“出すからにはきっちり宣伝にしまっせ”感が凄くて金を扱う会社だけあってとことんシビアな社風だなぁって思ってる
3024/04/18(木)08:00:03No.1179522691+
妹は芝居が下手すぎる
3124/04/18(木)08:00:59No.1179522797+
カタログでフォールアウトの姉ちゃんに見えた
3224/04/18(木)08:01:40No.1179522881+
上白石ちゃんあと何年保つかなぁ
どこのお偉いさんの娘なんだろ
3324/04/18(木)08:02:01No.1179522925+
iDより認識スピードが速い
3424/04/18(木)08:03:01No.1179523058+
前のタッチ音テロン♪テロン♪って鳴らし続けるのは緊急アラートみたいでややこしかったなあれ
3524/04/18(木)08:07:54No.1179523793そうだねx2
不快とまでは言わんけど力士にぶつかって頬染めてエヘ♪は何時代のセンスだ…?と思ったのでわかる
3624/04/18(木)08:11:02No.1179524319+
https://youtu.be/FPtDovu4g-0
https://youtu.be/20aZAiSYlu4
…????
3724/04/18(木)08:13:15No.1179524667そうだねx2
じゃあちゃんと説明すればいい感じになるかというと別にそうでもないのを日村がやってるスケッチャーズのアメリカ感全開のやつが教えてくれたのでまあ難しい
3824/04/18(木)08:14:26No.1179524897+
レシートの出かたが遅くてタッチでも接触でもあんま変わんねえなってリーダーもあるよね
3枚出て真ん中店で保存して2枚渡してくるやつ
3924/04/18(木)08:28:47No.1179527154そうだねx1
謎力士
4024/04/18(木)08:30:15No.1179527333+
タッチ決済感覚でクレカを使わせようとすること自体が邪悪に感じるがスーパーの買い物でクレカ使う人もいるし人によってはそんなもんなのかな
4124/04/18(木)08:30:55No.1179527424そうだねx7
>タッチ決済感覚でクレカを使わせようとすること自体が邪悪に感じるがスーパーの買い物でクレカ使う人もいるし人によってはそんなもんなのかな
普通だろそれは…
4224/04/18(木)08:32:33No.1179527620+
>タッチ決済感覚でクレカを使わせようとすること自体が邪悪に感じるがスーパーの買い物でクレカ使う人もいるし人によってはそんなもんなのかな
自分の金ちゃんと管理できる人は日常でガンガンクレカ使うし
ダメな奴は現金で持たせてもダメってだけ
4324/04/18(木)08:32:44No.1179527642そうだねx3
>タッチ決済感覚でクレカを使わせようとすること自体が邪悪に感じるがスーパーの買い物でクレカ使う人もいるし人によってはそんなもんなのかな
もっと気軽に日常使いしてねって意図はあるだろうけどスーパーの買い物でクレカは変でもないだろ
4424/04/18(木)08:34:28No.1179527882そうだねx2
上白石が嫌いなだけちゃうんかと
4524/04/18(木)08:38:03No.1179528388+
>カタログでフォールアウトの姉ちゃんに見えた
確かにあのスーツ似合いそうだ
4624/04/18(木)08:44:26No.1179529406+
つべで良く流れるアメックスのCMのほうがダメだ
前のもヒドかったけど今のゴミみたいなラップ繰り出すヤツが耐えられない
4724/04/18(木)08:44:44No.1179529462+
>タッチ決済感覚でクレカを使わせようとすること自体が邪悪に感じるがスーパーの買い物でクレカ使う人もいるし人によってはそんなもんなのかな
これで高額商品もタッチで手軽にだったら言わんとする事は分かるけど確かタッチ決済は上限1万5千円の日常で使う一括払いの範囲の金額だし問題はないかな...
4824/04/18(木)08:45:52No.1179529610+
なるほどこれって金回り良くしようみたいなcmなのね
4924/04/18(木)08:54:57No.1179530910そうだねx1
>>差し込むより処理速度が速い
>>カードケースに入れたままでも決済できる
>>接触不良になりづらい
>それって業者側のメリットじゃ…?
レジの回転が早くなるから客側も待ち時間が減るっちゃ減る
5024/04/18(木)08:55:33No.1179530986+
VISAタッチの普及率マジで高くないからそこら辺気にしないそうにアプローチしてる感じはある
5124/04/18(木)08:56:50No.1179531176そうだねx1
VISAタッチで電車乗れれば使うよ
NYCの地下鉄では使えたけど
5224/04/18(木)08:56:56No.1179531196+
こういうところでもJCBと差が出てるのね
5324/04/18(木)08:57:26No.1179531271+
タッチ決済は交通系が快適すぎて…
5424/04/18(木)09:00:47No.1179531698そうだねx9
>それって業者側のメリットじゃ…?
処理速度早いのもカードケースに入れたまま決済できるのも接触不良になりづらいのも明らかに消費者側のメリットにもなってると思うんだけど…
5524/04/18(木)09:01:53No.1179531853+
差し込んだらカード劣化していくしタッチがいいよな
たまにできないとこあるのが困るけど
5624/04/18(木)09:02:44No.1179531968+
>じゃあちゃんと説明すればいい感じになるかというと別にそうでもないのを日村がやってるスケッチャーズのアメリカ感全開のやつが教えてくれたのでまあ難しい
あれは何かツッコミ不在のセンスを感じる
5724/04/18(木)09:03:39No.1179532084+
最近VISAタッチしか使ってない
使えないとことは行かない
5824/04/18(木)09:05:21No.1179532334+
最近電波悪くて始めて使ったけど交通系と遜色ないスピードで驚いたよ
基本バーコード決済使うから多分もう使うことないだろうけど
5924/04/18(木)09:14:20No.1179533581そうだねx2
クレカにやけに警戒心持ってるやついない?
6024/04/18(木)09:23:31No.1179534923そうだねx2
>クレカにやけに警戒心持ってるやついない?
クレカの仕組みすら理解できない境界知能の人でそういう人結構いるっぽいね
6124/04/18(木)09:27:35No.1179535606+
駄関西弁も必要ない
6224/04/18(木)09:28:37No.1179535773+
邪悪て
6324/04/18(木)09:33:23No.1179536420+
クレカは借金って事は理解してない人思った以上に多い


fu3368453.jpg 1713376551846.jpg