二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713302528151.jpg-(183731 B)
183731 B24/04/17(水)06:22:08No.1179182887+ 10:18頃消えます
そんな事ある?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/17(水)06:25:43No.1179183031そうだねx43
視覚情報で食ってる輩にはあるんだろうな
224/04/17(水)06:28:09No.1179183134そうだねx7
素焼きのドビンつかったら高くつきそうだな
324/04/17(水)06:29:29No.1179183187そうだねx15
耐熱PETでも80度が目安だから沸騰した湯注いだら溶けるのはあり得る事では
424/04/17(水)06:30:00No.1179183214+
運搬時の摩擦で損耗しないよう振られてる粉の匂いじゃなかった?
524/04/17(水)06:30:30No.1179183236そうだねx24
まあ匂いは確かにあった
624/04/17(水)06:30:37No.1179183243そうだねx33
>耐熱PETでも80度が目安だから沸騰した湯注いだら溶けるのはあり得る事では
100度で溶けないやついっぱいあるけど…
724/04/17(水)06:31:18No.1179183277+
プラスチック自体は無味無臭よ
824/04/17(水)06:32:01No.1179183306+
この回も酷かったな
924/04/17(水)06:32:11No.1179183313+
スレ画の容器は悪い評判ばかりだけどそんなに不味かったの
1024/04/17(水)06:33:14No.1179183361そうだねx27
この漫画いつもなにかしらに難癖つけてんな
1124/04/17(水)06:33:38No.1179183388そうだねx23
独特の匂いはあったけどプラの匂いではねえよ
1224/04/17(水)06:35:11No.1179183454そうだねx16
>プラスチック自体は無味無臭よ
プラスチックの成分が溶けだしたとしか思えないわ!
1324/04/17(水)06:35:48No.1179183485そうだねx11
基本的に何かを叩いてる時は思い込みだから
1424/04/17(水)06:38:38No.1179183646+
>独特の匂いはあったけどプラの匂いではねえよ
酸化で緑茶が茶色くなるの防ぐための添加物の匂いだよ
土瓶に入れてた頃は茶の色あんま気にならなかった
1524/04/17(水)06:38:39No.1179183647+
ジュースでもプラスチックコップで飲むよりも
ガラスコップで飲むほうが美味しいから
味は関係あると思う
1624/04/17(水)06:39:00No.1179183666そうだねx10
>プラスチック自体は無味無臭よ
そうでなきゃストローにするわけ無いもんな
1724/04/17(水)06:39:34No.1179183696+
発泡スチロールだったんだろう
1824/04/17(水)06:39:56No.1179183717+
>ジュースでもプラスチックコップで飲むよりも
>ガラスコップで飲むほうが美味しいから
>味は関係あると思う
酒は錫の酒器で飲むのが美味いけど味は関係ないと思う
1924/04/17(水)06:41:18No.1179183785そうだねx10
可塑剤や離型剤が残ったままやってんだきっと
2024/04/17(水)06:41:29No.1179183795そうだねx15
>>ジュースでもプラスチックコップで飲むよりも
>>ガラスコップで飲むほうが美味しいから
>>味は関係あると思う
>酒は錫の酒器で飲むのが美味いけど味は関係ないと思う
酒飲むのに器の厚みや切り口で舌触り変わるの知らないのかよ
2124/04/17(水)06:42:02No.1179183819+
極薄だったから触るだけで熱かった記憶はある
2224/04/17(水)06:42:32No.1179183846そうだねx6
溶け出してる〜は無茶だと思うけど今のプラスチックと昔のプラスチックは別物なのは間違いない
2324/04/17(水)06:42:33No.1179183847+
>極薄だったから触るだけで熱かった記憶はある
これくらいだよね問題あるとしたら
2424/04/17(水)06:42:33No.1179183848そうだねx16
現代のペットボトルの常識で語ってるけどスレ画の漫画すら連載前の戦後すぐの話なんだからそんなにペットボトルの性能高くないんじゃないの?
全部嘘!で決めつけるのもどうかと思う
2524/04/17(水)06:43:47No.1179183906+
人間の心も土瓶になっちまったのかねえ
2624/04/17(水)06:44:02No.1179183920そうだねx1
遠出した時の列車で見るこの容器の特別感が好きだったからそんな嫌われてたんだこれ…ってなった
2724/04/17(水)06:44:11No.1179183927+
木桶にするか…
2824/04/17(水)06:44:25No.1179183937+
電気ポッドで沸かしたお湯飲むとめちゃくちゃ不味い時があって
多分なんか溶けてるんだと思うあれ
2924/04/17(水)06:45:28No.1179183988+
>>極薄だったから触るだけで熱かった記憶はある
>これくらいだよね問題あるとしたら
いいやあの味はヤバかった!って当時グイグイ飲んでたオッサンが言ってるだけのやつ
3024/04/17(水)06:46:00No.1179184011+
>連載前の戦後すぐの話
3124/04/17(水)06:46:14No.1179184020+
茶は溶剤
3224/04/17(水)06:46:46No.1179184047+
>>連載前の戦後すぐの話
江戸時代も平安も連載前だから嘘ではない
3324/04/17(水)06:46:57No.1179184059そうだねx9
>現代のペットボトルの常識で語ってるけどスレ画の漫画すら連載前の戦後すぐの話なんだからそんなにペットボトルの性能高くないんじゃないの?
>全部嘘!で決めつけるのもどうかと思う
80年代!
3424/04/17(水)06:47:52No.1179184104そうだねx1
>現代のペットボトルの常識で語ってるけどスレ画の漫画すら連載前の戦後すぐの話なんだからそんなにペットボトルの性能高くないんじゃないの?
>全部嘘!で決めつけるのもどうかと思う
じゃあペットボトルが不味かったのはこの漫画が始まるより更にずっと前の戦後すぐのペットボトルの話だってことにして
もう一度スレ画を読んでみよう…
3524/04/17(水)06:48:12No.1179184119+
>多分なんか溶けてるんだと思うあれ
洗ってないから汚れが溶けたんじゃね?
3624/04/17(水)06:48:52No.1179184153そうだねx21
実際これなんか独特のケミカルな風味あって不味かった記憶ある
3724/04/17(水)06:49:27No.1179184182そうだねx3
プラというかビニール臭かったのは覚えてる
3824/04/17(水)06:49:46No.1179184192そうだねx3
>実際これなんか独特のケミカルな風味あって不味かった記憶ある
>酸化で緑茶が茶色くなるの防ぐための添加物の匂いだよ
3924/04/17(水)06:50:16No.1179184222+
とにかくクソまずかったのは知ってる
1回買ってそれきり避けるくらいにはやばい味
4024/04/17(水)06:50:27No.1179184227そうだねx3
子供の頃ギリギリあったなこのタイプのお茶容器
子供だからそもそもお茶の味の良し悪しなんて付かなかったけど
4124/04/17(水)06:50:57No.1179184252+
酸化防止剤ってビタミンCのこと?
4224/04/17(水)06:51:49No.1179184309+
こういうお茶を褒めてる人も居てどっちが正解かわからんくなる
どっちも曖昧な記憶とイメージで語ってる印象しかない
4324/04/17(水)06:52:30No.1179184354+
父親が昔のコンビニ弁当とかインスタント食品はまずかったって言ってるから添加物で味が落ちてるのはあったのかな
4424/04/17(水)06:52:48No.1179184373そうだねx8
今だって紙ストローとか不味いしなぁ
4524/04/17(水)06:54:24No.1179184472そうだねx5
ガスで焼くとガスの臭いが付く世界なので現実と同じではないんだろう…
牛脂の融点も一律で人肌よりも高い世界だしな
4624/04/17(水)06:54:35No.1179184479+
添加物自体昔は質が良くなかった
4724/04/17(水)06:55:16No.1179184520+
昔は良かったやりたいだけの漫画だしなぁ
4824/04/17(水)06:55:49No.1179184565+
竹に入れたら竹臭いし
缶だって金属臭するじゃん
好みよこのみ
4924/04/17(水)06:56:10No.1179184589そうだねx6
>>耐熱PETでも80度が目安だから沸騰した湯注いだら溶けるのはあり得る事では
>100度で溶けないやついっぱいあるけど…
そもそも緑茶を100℃で淹れねえよ!
5024/04/17(水)06:56:42No.1179184620+
>今だって紙ストローとか不味いしなぁ
食べるな
5124/04/17(水)06:57:10No.1179184635+
この当時のお茶のボトルはPET樹脂じゃないよ
塩ビだよ
PVCだよ
5224/04/17(水)06:57:10No.1179184638+
牛乳パックの内側にコーティングしてあるプラの臭いが酷いとかもうかおぴゃんレベルだよ!
5324/04/17(水)06:57:54No.1179184671+
ポリ茶瓶はプラ臭かったよ
今のPETとは全然違うよ
5424/04/17(水)06:58:06No.1179184687そうだねx5
紙ストローの成分が
溶け出したとしか
思えないわ!
5524/04/17(水)06:58:21No.1179184699そうだねx13
この頃のは明らかに耐熱温度気にしてない使い方されてる事もあるから判断に困る
5624/04/17(水)06:58:22No.1179184702そうだねx3
>塩ビだよ
>PVCだよ
それはくさそう
5724/04/17(水)06:58:38No.1179184721+
もうあのプラ臭いお茶飲めないのかな
5824/04/17(水)06:59:01No.1179184749+
>牛乳パックの内側にコーティングしてあるプラの臭いが酷いとかもうかおぴゃんレベルだよ!
でも瓶牛乳とパック牛乳明らかに違うよね
5924/04/17(水)06:59:11No.1179184762そうだねx1
そもそも緑茶のティーバッグに酸化防止剤使われてるのを聞いたことがない
6024/04/17(水)06:59:32No.1179184785+
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83%9D%E3%83%AA%E8%8C%B6%E7%93%B6/
ばいなう
6124/04/17(水)06:59:41No.1179184795+
塩ビなら何も入れずに咥えただけで臭いぜ!
6224/04/17(水)07:00:13No.1179184837+
実際あのお茶にへんな臭いするのは確かだった
6324/04/17(水)07:00:13No.1179184838+
>昔は良かったやりたいだけの漫画だしなぁ
画像の時点でおじさん向けの漫画だからね…
6424/04/17(水)07:00:17No.1179184843+
確かポリエチレンじゃねぇの?
6524/04/17(水)07:00:20No.1179184846+
塩ビだったことはねえよ!
土瓶のあとガラスになったけど
6624/04/17(水)07:01:09No.1179184905そうだねx1
>この当時のお茶のボトルはPET樹脂じゃないよ
>塩ビだよ
>PVCだよ
デマじゃん!頭雁屋かよ
6724/04/17(水)07:01:31No.1179184935+
ポリエチレン(テレフタレート樹脂)だってさ
6824/04/17(水)07:01:32No.1179184938+
昔は普通にあったよいやマジで
6924/04/17(水)07:01:58No.1179184969そうだねx2
>昔は普通にあったよいやマジで
そこは誰も疑ってねえよ?
7024/04/17(水)07:02:02No.1179184978+
>昔は普通にあったよいやマジで
スレ画40年前だからね…
7124/04/17(水)07:02:35No.1179185014+
ポリエチレンに熱いお茶はまぁギリギリだと思う
7224/04/17(水)07:02:52No.1179185033+
美味しんぼはもうこれ系統の全部盛りだからな
化学調味料まみれで舌に違和感!添加物で舌に違和感!農薬で舌に違和感!
7324/04/17(水)07:03:29No.1179185084+
素焼きの土瓶に入れてくれたというのが疑問だったけど
調べると別途400円ぐらいで今でも売ってる所あるみたいだ
7424/04/17(水)07:03:41No.1179185106+
>ポリエチレン(テレフタレート樹脂)だってさ
今のPETと同じだったわ…
7524/04/17(水)07:03:49No.1179185118そうだねx10
臭いがあって変な味だったのは否定されてないんだ
プラスチックが溶け出してるからって結論に疑問を挟んでるだけで
7624/04/17(水)07:04:13No.1179185144+
>ポリエチレンに熱いお茶はまぁギリギリだと思う
>>100度で溶けないやついっぱいあるけど…
>そもそも緑茶を100℃で淹れねえよ!
7724/04/17(水)07:04:44No.1179185184そうだねx18
ここでのケチの付け方も美味しんぼと大差無い適当さで笑っちゃう
7824/04/17(水)07:04:47No.1179185187+
お茶の容器もプラスチックになっちまったのかねぇ
7924/04/17(水)07:05:14No.1179185216+
PET樹脂は150℃までいけるだろ…
8024/04/17(水)07:05:36No.1179185237+
https://www.jstage.jst.go.jp/article/nskkk1962/23/10/23_10_474/_pdf
なんか研究論文みたいなのあったぞ
8124/04/17(水)07:05:49No.1179185254+
>臭いがあって変な味だったのは否定されてないんだ
たぶん当時の精一杯だよね
それを飲む人のこと考えてないクズ日本はこれだからとやるのが画像の回
8224/04/17(水)07:05:51No.1179185258そうだねx9
30年前の漫画に現代の基準でケチを付ける「」しんぼ
8324/04/17(水)07:06:22No.1179185304+
どうでもいいけどペットボトルに熱湯入れると細くなって面白いよね
8424/04/17(水)07:06:33No.1179185319+
>たぶん当時の精一杯だよね
>それを飲む人のこと考えてないクズ日本はこれだからとやるのが画像の回
いやまあコスト優先で味犠牲にしてんのは確かなのでは?
8524/04/17(水)07:07:13No.1179185363+
>この当時のお茶のボトルはPET樹脂じゃないよ
>塩ビだよ
>PVCだよ
調べたら容器はポリエチレンだしそれからポリ茶瓶と呼ばれてたって出てくるんだけど?
8624/04/17(水)07:07:38No.1179185395+
プラ云々ってわけじゃないんだろうけど実際ひと昔前は結構こういうのあった
技術の進歩すげえ…
8724/04/17(水)07:07:51No.1179185412+
汽車土瓶でぐぐったら出てくるの
けっこう色にバラエティあって良いな
8824/04/17(水)07:07:54No.1179185415+
>https://www.jstage.jst.go.jp/article/nskkk1962/23/10/23_10_474/_pdf
>なんか研究論文みたいなのあったぞ
溶剤になるようなもん入れないと誤差ってことか
8924/04/17(水)07:07:55No.1179185418+
この回の本筋は水の味も分からない蔵元のもとでは働きたくないって杜氏が嘆く部分のはずなんだがなあ
9024/04/17(水)07:08:22No.1179185454+
味と臭いよりも乗ってた列車がめっちゃ揺れてて乗り物酔いしてたせいで飲んだ後
トイレで吐いてた記憶しかない
9124/04/17(水)07:08:45No.1179185473+
土瓶→プラ瓶→缶→ペットボトルって進化してきてるよね
ここから更に変わることはあるのだろうか
9224/04/17(水)07:09:28No.1179185519+
>土瓶→プラ瓶→缶→ペットボトルって進化してきてるよね
>ここから更に変わることはあるのだろうか
やはり紙か…
9324/04/17(水)07:09:30No.1179185521そうだねx11
>>臭いがあって変な味だったのは否定されてないんだ
>たぶん当時の精一杯だよね
>それを飲む人のこと考えてないクズ日本はこれだからとやるのが画像の回
日本酒の杜氏の話の回だよね
すごい嘘つくじゃん貴様
9424/04/17(水)07:09:46No.1179185537+

>土瓶→プラ瓶→缶→ペットボトルって進化してきてるよね
>ここから更に変わることはあるのだろうか
してるだろ
公衆の面前でしゃべったり飲み食いをしてはいけない
黙乗
9524/04/17(水)07:10:12No.1179185567+
美味しんぼの世界って超能力者と霊と仙人と狐の妖怪いる世界の上に
一般の人も食べ物で病気治る人複数人出て来るから現実と照らし合わせて考えて良い物なんだろうか
9624/04/17(水)07:10:20No.1179185579+
すでに紙パックの飲料もあるじゃん
9724/04/17(水)07:10:27No.1179185589+
>やはり紙か…
退化すんな
9824/04/17(水)07:10:33No.1179185596+
>土瓶→プラ瓶→缶→ペットボトルって進化してきてるよね
>ここから更に変わることはあるのだろうか
近年の様子を見てるとペットボトルから変わりそうではある
あくまでも雰囲気だけではあるけど
9924/04/17(水)07:10:36No.1179185599そうだねx2
>なんか研究論文みたいなのあったぞ
キシレンとか発生してるな…そりゃ異臭するわ
10024/04/17(水)07:10:54No.1179185622+
どぴやめたの>いやまあコスト優先で味犠牲にしてんのは確かなのでは?
土瓶やめたの鉄道省からの指示なのにボロクソ言うね
10124/04/17(水)07:11:20No.1179185652+
そもそもポリ製の茶瓶もまだ売ってるところあるよ
10224/04/17(水)07:12:04No.1179185704そうだねx6
これ知ってる人なら言い方はともかく不味かったのは否定できないと思う
10324/04/17(水)07:12:49No.1179185746そうだねx6
>>それを飲む人のこと考えてないクズ日本はこれだからとやるのが画像の回
>日本酒の杜氏の話の回だよね
>すごい嘘つくじゃん貴様
fu3365081.jpg
なぜ両立しないと思った
10424/04/17(水)07:12:53No.1179185751+
ソフビ味
10524/04/17(水)07:13:24No.1179185789+
紙はマジでヤバいな
ストローくらいのやつで味がここまで変わると思いもしなかった
10624/04/17(水)07:13:27No.1179185800+
昭和生おじさんだから牛乳も紙パックはまずいって言われてた
10724/04/17(水)07:13:33No.1179185809+
>土瓶やめたの鉄道省からの指示なのにボロクソ言うね
雁屋に言ってくれ…
10824/04/17(水)07:14:16No.1179185871そうだねx1
>fu3365081.jpg
>なぜ両立しないと思った
主題の様に言うからじゃね?
10924/04/17(水)07:14:26No.1179185888+
>この回の本筋は水の味も分からない蔵元のもとでは働きたくないって杜氏が嘆く部分のはずなんだがなあ
大人になって見返すと理由も言わずに帰ろうとする杜氏と
即座に水集めて来る山岡さんと兄弟で全くスペック違う蔵元にフィクションの都合を感じる
いや面白いけどね
11024/04/17(水)07:14:26No.1179185890そうだねx1
>fu3365081.jpg
>なぜ両立しないと思った
美味しんぼ舐めてたわ
11124/04/17(水)07:14:39No.1179185910+
>ペ
>>土瓶→プラ瓶→缶→ペットボトルって進化してきてるよね
>>ここから更に変わることはあるのだろうか
>してるだろ
>公衆の面前でしゃべったり飲み食いをしてはいけない
>黙乗
???
11224/04/17(水)07:14:57No.1179185943+
> そして、味。現行商品はティーバッグを使うものが主流のようだ。しかし、昭和時代にはたいてい別の大きなやかんから熱いお茶を注ぎ分けていた。このため、お茶本来の味よりも熱が引き出す樹脂特有のにおいを感じることが多かった。
なるほどなー
11324/04/17(水)07:15:07No.1179185956そうだねx2
>この漫画のスレいつもなにかしらに難癖つけてんな
11424/04/17(水)07:15:28No.1179185986そうだねx2
>主題の様に言うからじゃね?
11524/04/17(水)07:16:07No.1179186036そうだねx6
主題のように受け取っただけじゃね?
11624/04/17(水)07:16:10No.1179186041+
https://paonet.jp/item/itemgenre/capacity/capa02/post-7602/
ポリプロピレンだって
11724/04/17(水)07:16:23No.1179186058そうだねx3
なんか引用めちゃくちゃで本文も意味不明な書き込みちらほらあるけどAIが書いてんの?
11824/04/17(水)07:16:26No.1179186061そうだねx1
>どぴやめたの>いやまあコスト優先で味犠牲にしてんのは確かなのでは?
なにこれ
11924/04/17(水)07:16:41No.1179186085+
>土瓶→プラ瓶→缶→ペットボトルって進化してきてるよね
>ここから更に変わることはあるのだろうか
容器の進化ではないけどマイボトルは割と見かける
12024/04/17(水)07:16:45No.1179186092+
あれはどうなんだろう
折り畳み式みたいな紙コップで飲む新幹線の水
12124/04/17(水)07:16:48No.1179186094そうだねx1
>なんか引用めちゃくちゃで本文も意味不明な書き込みちらほらあるけどAIが書いてんの?
土瓶が書いてる
12224/04/17(水)07:17:22No.1179186137そうだねx1
美味しんぼ19巻
1989年発売
12324/04/17(水)07:17:29No.1179186151+
もしかして手打ちで引用付けてる…?
12424/04/17(水)07:17:31No.1179186155+
何か独特の匂いあった気はするが離型剤かなんかかもな
12524/04/17(水)07:17:34No.1179186157+
成仏しろ土瓶
12624/04/17(水)07:17:55No.1179186187+
自販機やコンビニで買える緑茶本当に美味しくなったからな…
缶烏龍茶しかなった時代がかなり長かったような
12724/04/17(水)07:18:04No.1179186196+
リストラされた土瓶の妹です
全てをお話しします🫖
12824/04/17(水)07:18:41No.1179186255そうだねx1
引用もできない時代遅れの素焼き野郎は帰りな!
12924/04/17(水)07:18:43No.1179186261+
>成仏しろ土瓶
一部で復活してるので探してみてね
13024/04/17(水)07:18:54No.1179186279そうだねx5
そもそも35年前とかのことなので材質の大分類は同じでも製造技術が全然違うし今ほど健康や味のこと考えて作ってない
13124/04/17(水)07:19:30No.1179186312+
もしかして叩こうと思ったら自分の間違い指摘されて発狂してるの…?
13224/04/17(水)07:20:16No.1179186367+
容器が変わってあの頃と味が違うんだけど!?まではそうだねx1で原因は勘違いしてるのか
13324/04/17(水)07:20:28No.1179186381そうだねx3
>紙はマジでヤバいな
>ストローくらいのやつで味がここまで変わると思いもしなかった
30年後のいもげでも紙ストロー不味かったって言うと嘘扱いされんのかな
13424/04/17(水)07:20:59No.1179186438+
素焼き土瓶は電車揺れて割れるし重いからゴミ箱まで持ち歩かずそのへん捨てるやついるしで国鉄がキレたんよね
そのへん知ってて弁当屋が悪いみたいに書いてるのかな美味しんぼ
13524/04/17(水)07:22:58No.1179186610+
アニメでは突然現れた兄貴が連発ポエム始めるからプラスチックが溶けるとかは些細な事かな…
13624/04/17(水)07:23:09No.1179186626+
>素焼き土瓶は電車揺れて割れるし重いからゴミ箱まで持ち歩かずそのへん捨てるやついるしで国鉄がキレたんよね
昭和の民度くそ低けぇ〜
13724/04/17(水)07:23:59No.1179186702+
そういえばペットボトルの前身みたいな感じで駅で売ってるプラスチックの容器に入ってるお茶あったわ
でもあったかいお茶はなかった気がする
13824/04/17(水)07:24:24No.1179186749+
国によっちゃ今も弁当ガラや飲み物容器は車窓から捨てるもの
13924/04/17(水)07:24:44No.1179186777そうだねx5
>昭和の民度くそ低けぇ〜
まるで平成令和の民度がまともみたいな事言うな…
14024/04/17(水)07:25:43No.1179186862そうだねx2
>昭和の民度くそ低けぇ〜
今も大して変わんないと思う
14124/04/17(水)07:27:08No.1179186978そうだねx2
>>紙はマジでヤバいな
>>ストローくらいのやつで味がここまで変わると思いもしなかった
>30年後のいもげでも紙ストロー不味かったって言うと嘘扱いされんのかな
そこに付随してアホな事言わなきゃ平気だよ
14224/04/17(水)07:27:28No.1179187013そうだねx4
赤ちゃんに蜂蜜与えるのを推奨してる漫画を鵜呑みにするってバカみたいじゃね?
14324/04/17(水)07:28:14No.1179187091+
「溶け出したとしか考えられないわ」って抗議されても言い逃れできそうな絶妙な言い方したな栗田さん
14424/04/17(水)07:28:33No.1179187126+
>そもそも35年前とかのことなので材質の大分類は同じでも製造技術が全然違うし今ほど健康や味のこと考えて作ってない
煙草吸うのが当たり前で痰壺とかもあった時代だからな
14524/04/17(水)07:29:47No.1179187239+
>>素焼き土瓶は電車揺れて割れるし重いからゴミ箱まで持ち歩かずそのへん捨てるやついるしで国鉄がキレたんよね
>>昭和の民度くそ低けぇ〜
>まるで平成令和の民度がまともみたいな事言うな…
いやだいぶ良くなったと思うよ
ポイ捨てほんとう減ったわ
14624/04/17(水)07:29:50No.1179187246+
>「溶け出したとしか考えられないわ」って抗議されても言い逃れできそうな絶妙な言い方したな栗田さん
新聞社員の鑑
14724/04/17(水)07:33:35No.1179187595+
今となってはこのプラのお茶も懐かしい
14824/04/17(水)07:34:20No.1179187677+
お茶の土瓶は資料館みたいなとこでしか見た事ないが
あれ使い捨てだったの?
14924/04/17(水)07:35:24No.1179187754+
オット鼻血が…
15024/04/17(水)07:35:27No.1179187760+
美味しんぼに紙ストローをボロクソに言って欲しい
15124/04/17(水)07:36:18No.1179187838+
あいつら紙ストロー使うような店で飯食わねぇだろ
15224/04/17(水)07:36:35No.1179187861+
>美味しんぼに紙ストローをボロクソに言って欲しい
プラストローと比較して消化できるから絶賛しそう
15324/04/17(水)07:36:40No.1179187867+
>お茶の土瓶は資料館みたいなとこでしか見た事ないが
>あれ使い捨てだったの?
長旅なら中身だけ売ってもらって使い回すこともある程度で素焼きは基本使い捨て
15424/04/17(水)07:38:03No.1179187996+
>長旅なら中身だけ売ってもらって使い回すこともある程度で素焼きは基本使い捨て
東南アジアなんかで使い終わったら地面に捨てるスタイルのもあるよね
15524/04/17(水)07:38:21No.1179188020+
缶ビールのアルコールによってアルミの成分が溶け出す云々とかもほざき出さないの?
15624/04/17(水)07:38:22No.1179188023+
>長旅なら中身だけ売ってもらって使い回すこともある程度で素焼きは基本使い捨て
横川の釜飯みたいな感覚だろうか
15724/04/17(水)07:38:45No.1179188055+
お茶自体も今ほど美味しくなかったよ
日本の食は進化しすぎてる
15824/04/17(水)07:39:30No.1179188125+
プラ容器に入れておいた食材に妙な匂いが着いてたことはあったな
15924/04/17(水)07:40:07No.1179188189+
タバコ吸った手で捌いた刺身のヤニ臭さまでわかりそうな人が多い
16024/04/17(水)07:40:08No.1179188190+
ちょっと変な匂いするのは本当だけど溶け出してるかどうかは知らん
16124/04/17(水)07:40:35No.1179188237+
茶葉に合わせたお茶の淹れ方も今ほど広まってねえしな
16224/04/17(水)07:41:15No.1179188313+
昔駅だった所とか発掘すると土瓶の破片が出土する
https://news.mynavi.jp/article/trivia-96/
16324/04/17(水)07:41:44No.1179188355+
時代が時代なら環境ホルモンが〜!とか言われてるやつ
16424/04/17(水)07:41:45No.1179188359+
ボトル入りのお茶はだいぶ美味しくなったよね
16524/04/17(水)07:41:56No.1179188380+
コーラで骨が溶ける並の言いがかり
16624/04/17(水)07:42:23No.1179188439+
鼻血が出るほどの放射線量って最低500ミリシーベルトなんだけどこれ原爆の爆心地から2キロ圏内じゃないと出ない数値らしいな
16724/04/17(水)07:42:32No.1179188454+
醤油の入ってる魚のやつと同じ材質かな
あれをお茶に投入したらわかるかもしれん
16824/04/17(水)07:43:19No.1179188532+
懐かしいなあ
病院で子供用のフルーツ味液体頓服薬似たような容器で出してたけど
元々薬の苦み残ってる上に容器の香り強くて子供に大不評だった
俺は好きでいきなり二本飲んで先生に止められたけど
16924/04/17(水)07:44:01No.1179188614+
子供用風邪シロップ懐かしいな
今はもっと美味しくなってるのだろうか
17024/04/17(水)07:44:38No.1179188686+
>鼻血が出るほどの放射線量って最低500ミリシーベルトなんだけどこれ原爆の爆心地から2キロ圏内じゃないと出ない数値らしいな
そもそも韓国でしか知られてなかった風説なんよ
雁屋が何故かそれを知って信じていただけ
17124/04/17(水)07:44:47No.1179188708+
>昔駅だった所とか発掘すると土瓶の破片が出土する
>https://news.mynavi.jp/article/trivia-96/
復刻版汽車土瓶いいな
17224/04/17(水)07:45:28No.1179188777+
あの感触は好きだった
匂いはあった
17324/04/17(水)07:45:53No.1179188825+
>>長旅なら中身だけ売ってもらって使い回すこともある程度で素焼きは基本使い捨て
>東南アジアなんかで使い終わったら地面に捨てるスタイルのもあるよね
最終的に土に帰るから問題ない
マイクロ化して永遠に残るプラスチック最悪
17424/04/17(水)07:46:18No.1179188878+
インタビュー捏造は不味かったな
多分昔からやってたんだろうな
17524/04/17(水)07:46:50No.1179188950+
>最終的に土に帰るから問題ない
なんで数千年前の土器が出土されてるんですかね?
17624/04/17(水)07:47:28No.1179189037+
>>https://news.mynavi.jp/article/trivia-96/
>復刻版汽車土瓶いいな
さすがに素焼きでなく釉薬かかってるのね
17724/04/17(水)07:48:04No.1179189101+
>>最終的に土に帰るから問題ない
>なんで数千年前の土器が出土されてるんですかね?
でも最終的に土にかえるよ
17824/04/17(水)07:48:20No.1179189134+
チューペットみたいな素材だったよね
17924/04/17(水)07:49:02No.1179189218+
>でも最終的に土にかえるよ
いやでもじゃなくて...
18024/04/17(水)07:50:09No.1179189336+
>なんで数千年前の土器が出土されてるんですかね?
早々に風雨に晒されない土中に埋もれたから
でもそれもいずれは形を失う
18124/04/17(水)07:51:36No.1179189503+
調べたら焼き物は粉砕して粉にしないと土に戻らないそうだな
戻るとか言ってる奴はなんなの?
18224/04/17(水)07:51:39No.1179189510+
土器も土に含まれる有害物質が溶け出して危ないし味が濁るからなぁ…
18324/04/17(水)07:51:59No.1179189564+
いやスレ画のタイプのお茶は普通になんかプラ臭かっただろ…
18424/04/17(水)07:52:33No.1179189635+
素焼きは野ざらしにしてると風化するよ!!
18524/04/17(水)07:53:02No.1179189688+
>土器も土に含まれる有害物質が溶け出して危ないし味が濁るからなぁ…
土から作ったもの口にいれるとかないよねー
18624/04/17(水)07:55:29No.1179189986+
そんだけ鼻が利くなら路上歩けなさそう
18724/04/17(水)07:56:41No.1179190135+
葉の汁をすするなど体に悪い
18824/04/17(水)07:58:13No.1179190324+
ポリプロピレンの耐熱温度は120℃なんでプラスチックが溶け出すのはあり得ない話!樹脂から出た匂いの確率が高い
18924/04/17(水)07:58:51No.1179190399+
>ポリプロピレンの耐熱温度は120℃なんでプラスチックが溶け出すのはあり得ない話!樹脂から出た匂いの確率が高い
ドルジは賢いな…
19024/04/17(水)08:01:08No.1179190719+
おしゃれな木の食器に熱々スープ入れたらすげえ臭くなるとか漫画で読んだ
19124/04/17(水)08:03:05No.1179190960+
得られるエビデンスの少なかった時代に騙された人も多かったんだろうな
19224/04/17(水)08:04:05No.1179191104+
>>ポリプロピレンの耐熱温度は120℃なんでプラスチックが溶け出すのはあり得ない話!樹脂から出た匂いの確率が高い
>ドルジは賢いな…
実業家だからな
19324/04/17(水)08:04:09No.1179191115+
プラスチックに熱湯入れたら溶けるに決まってるみたいな決めつけで味が変わった気がする人はまあいそうだな
19424/04/17(水)08:04:18No.1179191129+
樹脂溶け出てるならそれはそれで健康に悪いのでは…?
19524/04/17(水)08:06:16No.1179191435+
伊右衛門とかね
19624/04/17(水)08:10:46No.1179192112+
お茶の容器もプラッチックになっちまったのかなぁ
19724/04/17(水)08:10:52No.1179192128+
まぁプラのストローから紙のストローに変わって不味くなったと本気で言うやつがいるくらいだから
19824/04/17(水)08:12:01No.1179192322+
>まぁプラのストローから紙のストローに変わって不味くなったと本気で言うやつがいるくらいだから
それは美味しくないだろ
ツッコミ待ちは萎える
19924/04/17(水)08:12:08No.1179192336そうだねx3
飲んだこと無いけど気のせいだったに決まってるみたいになってるのはそれはそれで落ち着けとなる
20024/04/17(水)08:13:41No.1179192626+
安い電気ケトルがプラ臭すごくて全然使えない…
20124/04/17(水)08:14:15No.1179192718+
使い捨て前提の粗悪な土瓶だから
あとこの土瓶手始めの大正期なんかは橋を通ったときにそこから投げ捨てるのが流行ったらしい
20224/04/17(水)08:15:06No.1179192870+
食器の口当たりで味の感じ方が変わったりすることは普通にある
というかその話もこの漫画でやってなかったっけ…
20324/04/17(水)08:18:46No.1179193425+
>飲んだこと無いけど気のせいだったに決まってるみたいになってるのはそれはそれで落ち着けとなる
味が悪いのはそうだろうけどプラが溶け出すのは気の所為
20424/04/17(水)08:20:19No.1179193637+
>使い捨て前提の粗悪な土瓶だから
>あとこの土瓶手始めの大正期なんかは橋を通ったときにそこから投げ捨てるのが流行ったらしい
多孔質の陶片は水生バクテリアのいい繁殖地になるので水の浄化作用が期待できる
エコだな大正時代
20524/04/17(水)08:21:49No.1179193876+
高校の頃部室に置いてあった美味しんぼ読んだ友人が山岡のことイキり味覚障害って言ってたのがずっと耳に残ってる
20624/04/17(水)08:22:46No.1179194003そうだねx5
>高校の頃部室に置いてあった美味しんぼ読んだ友人が山岡のことイキり味覚障害って言ってたのがずっと耳に残ってる
それはお前もおかしいから忘れろ
20724/04/17(水)08:32:39No.1179195443+
>そんな事ある?
あるかないかで言えばあるだろ
程度の問題と漫画的誇張なだけで
20824/04/17(水)08:35:31No.1179195909+
心までプラスチックになっちまったのかな
20924/04/17(水)08:39:02No.1179196482+
コーラはペットボトルよりも瓶の方が美味しく感じる
21024/04/17(水)08:39:05No.1179196488+
容器に臭いがついてたんじゃね
21124/04/17(水)08:39:10No.1179196501+
>心までプラスチックになっちまったのかな
アツくなったら溶けちまうのかな
21224/04/17(水)08:39:38No.1179196570+
パヨク漫画信じてる奴は馬鹿
21324/04/17(水)08:42:14No.1179197005+
学生運動全盛期は良かったって言いたいだけだからこの手の連中
21424/04/17(水)08:43:48No.1179197258+
その土瓶どう処理すんの?
21524/04/17(水)08:43:53No.1179197276+
今ペットボトルの茶には文句言わないで飲んでそうだなこいつら
21624/04/17(水)08:44:40No.1179197393+
>その土瓶どう処理すんの?
窓からポイだ
弁当のゴミもな
いやマジで
21724/04/17(水)08:44:41No.1179197397+
当時はろくな品質管理もされてなかっただろうし
粗悪なところは本当にヤバかったのかも知れん
21824/04/17(水)08:46:03No.1179197600+
そういや昔の弁当のお茶ってペットボトルじゃなくて変に柔らかいプラだったな
魚の形した醤油入れに使われてるあれのめっちゃ薄いみたいな感じ
21924/04/17(水)08:47:23No.1179197801+
でも昔のプラ容器のお茶は茶碗や、ペットボトルと違って独特の味は確かにあったよ
22024/04/17(水)08:47:32No.1179197819+
プラが溶けるって事はなかったと思う
匂いだったかなローソクっぽかったのって
ほんの一時期そんなのがあったかなあ…って程度だったような
22124/04/17(水)08:48:08No.1179197903+
>今ペットボトルの茶には文句言わないで飲んでそうだなこいつら
実際昔のプラ容器のお茶と違ってペットボトルは味変わらないからな
22224/04/17(水)08:49:37No.1179198116+
プラスチックは種類が多いから理解が浅い人が多い
ポリ塩化ビニルがポリ塩化ビフェニルと認識混ざってたり
22324/04/17(水)08:51:23No.1179198387そうだねx2
ペットがまだ普及する前の話よね
22424/04/17(水)08:52:15No.1179198547+
なんか昔を思い出すわ 色々と今と比べて不便だったかも知れないけど
本当にノンビリしてて風情があった感じだ昔の電車旅って
22524/04/17(水)08:53:31No.1179198769そうだねx3
>プラスチックは種類が多いから理解が浅い人が多い
>ポリ塩化ビニルがポリ塩化ビフェニルと認識混ざってたり
その辺混同したままペットボトルと同じだろみたいな認識でいる時点で
この漫画と同じ穴の狢に陥ってるんやな
22624/04/17(水)08:54:04No.1179198891+
ビニールプール的な香りだった記憶がある
22724/04/17(水)08:54:16No.1179198926+
今は廃れたってことはあのポリ?プラ?の容器ってなんか良くなかったんだろうなぁ…
22824/04/17(水)08:54:29No.1179198963+
パヨクがしょーもないDD論始めるのもいつものパターン
22924/04/17(水)08:55:48No.1179199195+
カンキョウオセンガーと騒いで政府叩きたいだけのゴミ
23024/04/17(水)08:57:16No.1179199451+
今でも新しい家電買うとくっさぁ…ってなる
23124/04/17(水)08:59:24No.1179199819+
美味しんぼってネット無い時代だからこそ大流行した漫画だよね
23224/04/17(水)08:59:42No.1179199873+
>今は廃れたってことはあのポリ?プラ?の容器ってなんか良くなかったんだろうなぁ…
今も作ってるところあるよ
ペットボトルのお茶が一般的になったから廃れただけ
23324/04/17(水)09:05:00No.1179200746+
>美味しんぼってネット無い時代だからこそ大流行した漫画だよね
あと学生運動やらで世の中パヨクだらけだったからニホンガーするだけで売れたクソみたいな時代だったのも大きい
現代ではこんなカストリ漫画は原発幻魔大戦レベルのハナクソ扱いで終わり
23424/04/17(水)09:05:25No.1179200821そうだねx4
露骨すぎんだろ
23524/04/17(水)09:06:19No.1179200960そうだねx1
マジで毎日毎日パヨ叩きしたいがためにスレ立ててますって白状してんじゃん
23624/04/17(水)09:08:16No.1179201249+
似たような容器が見たいなら食の軍師の弁当のやつにもあるぞ
23724/04/17(水)09:10:14No.1179201585そうだねx1
>マジで毎日毎日パヨ叩きしたいがためにスレ立ててますって白状してんじゃん
それで困る人がいるわけでもなくいいじゃねえか
23824/04/17(水)09:12:09No.1179201922+
>>マジで毎日毎日パヨ叩きしたいがためにスレ立ててますって白状してんじゃん
>それで困る人がいるわけでもなくいいじゃねえか
アカだって自白してんだろ?
どうせまたぞろニホンガージミンガースレ立てるぞ
23924/04/17(水)09:12:36No.1179202003そうだねx3
>>マジで毎日毎日パヨ叩きしたいがためにスレ立ててますって白状してんじゃん
>それで困る人がいるわけでもなくいいじゃねえか
しんでよ〜
24024/04/17(水)09:13:55No.1179202229そうだねx1
ネットウヨ頼んでないけど
24124/04/17(水)09:13:56No.1179202231そうだねx4
このスレ画から政治的な鳴き声発する要素感じるならホントにただの病気だよ
24224/04/17(水)09:15:34No.1179202505+
まさはるマンは急に出てくる
24324/04/17(水)09:16:42No.1179202703+
本当の政治の話が出来ないから野次る事しかできない
24424/04/17(水)09:17:24No.1179202837+
>酸化で緑茶が茶色くなるの防ぐための添加物の匂いだよ
体にだって
悪いに
決まってる。
24524/04/17(水)09:18:02No.1179202939そうだねx1
>まさはるマンは急に出てくる
雑にワード放り込めば荒らせるからス
レ内で否定されたり不本意な流れになった奴がスレ潰し的に使ってる感あるよな
24624/04/17(水)09:18:09No.1179202956+
>>マジで毎日毎日パヨ叩きしたいがためにスレ立ててますって白状してんじゃん
>それで困る人がいるわけでもなくいいじゃねえか
うっとおしいという気持ちがあるのは否定できない
24724/04/17(水)09:19:49No.1179203257+
構わなきゃ荒れもしないだろうに本当好きね
24824/04/17(水)09:19:52No.1179203264+
昔バァちゃんとピクニック行くときだいたいこれでお茶飲んでたな
懐かしい思い出だ
24924/04/17(水)09:20:24No.1179203355+
プラスチックが信用できないなら
身の回りにある加工品すべてに毒がしみ出してると考えなくてはいけないのでは?
25024/04/17(水)09:21:21No.1179203537+
>マジで毎日毎日パヨ叩きしたいがためにスレ立ててますって白状してんじゃん
呆け老人の一歩手前なんだろう…
まだら呆けの可能性もある
25124/04/17(水)09:22:47No.1179203776そうだねx3
直球で左翼クソ野党クソってスレ立てても最近は隔離されるから
こうやって無関係のスレで演説をはじめる
25224/04/17(水)09:22:52No.1179203789+
ボケ老人はパヨ活やってる死にかけのジジババどもだろ
25324/04/17(水)09:23:37No.1179203937+
急に鼻息荒いのが出てきて何と戦ってんのか全然わかんねえや…
25424/04/17(水)09:23:42No.1179203957+
>直球で左翼クソ野党クソってスレ立てても最近は隔離されるから
>こうやって無関係のスレで演説をはじめる
野党は別に全部が全部クソってわけじゃないだろ
維新みたいにまともなとこもある
25524/04/17(水)09:24:54No.1179204194+
いやまあ本当に結構匂いはあったんだよ
25624/04/17(水)09:28:34No.1179204946そうだねx2
頼むからヤフコメに帰れ
25724/04/17(水)09:34:04No.1179206023+
不味いけど旅情と思い出補正で美化されてるパターン
25824/04/17(水)09:36:40No.1179206575+
>いやまあ本当に結構匂いはあったんだよ
元々臭いや不味いがあって適当な理由をくっつけたのがこの漫画だからな
25924/04/17(水)09:37:46No.1179206833+
テレビにはまともな情報はないから新聞を読めと言われてた時代
26024/04/17(水)09:38:34No.1179207018+
酒だと活性炭かなんかを槍玉に挙げてた記憶がある
26124/04/17(水)09:39:21No.1179207191+
>そんな事ある?
まあ一時期熱湯でプラスチックの成分が溶け出すとかいわれていたことはあったよ
今だとサラダ油なんかがまずいとかいう記事もつまみ読みしたことはある
26224/04/17(水)09:40:35No.1179207458+
化学調味料で舌が痺れるってのも嘘っぱちだったしな
26324/04/17(水)09:42:01No.1179207750+
昔はそういうコスト優先で味や安全性が犠牲になっていたかもしれない…だが今は違う!
26424/04/17(水)09:42:05No.1179207770+
電気ケトルとか臭いが抜けるまで結構かかるよな
自分が麻痺しただけなのかもしれん
26524/04/17(水)09:42:46No.1179207919+
>化学調味料で舌が痺れるってのも嘘っぱちだったしな
ありゃあなんかあめりかじんがアミノ酸調味料に不慣れだったのに大量に使ったから…とかいう説も一時期みかけたが…中華料理ブームの頃だな
26624/04/17(水)09:43:37No.1179208093+
水道水がカルキ臭いというのは昔からよく聞く
26724/04/17(水)09:46:21No.1179208680+
>中華料理ブームの頃だな
本格麻婆豆腐を食べると舌が痺れる…これは化学調味料の仕業では?
26824/04/17(水)09:51:16No.1179209782+
この漫画なんで事前にちゃんと調べないで書いちゃうの?ってこと多すぎる
26924/04/17(水)09:52:07No.1179209973+
プラの匂いはイヤだけど
ブラの匂いなら歓迎します
27024/04/17(水)09:52:52No.1179210144+
>プラの匂いはイヤだけど
>ブラの匂いなら歓迎します
俺もお前みたいな模範的「」でいられたら…
27124/04/17(水)09:53:48No.1179210350+
チャイニーズレストランシンドロームは一旦否定されてたけど当時の中華がそう形容されてもいいぐらい滅茶苦茶な量の化調使ってたのわかってきてやっぱ一種のオーバードーズだったんじゃね?ってなってる
27224/04/17(水)09:54:28No.1179210500+
日本人の心もプラスチックに変わっちまったのかなぁ
27324/04/17(水)09:56:14No.1179210876+
もうペットボトルのお茶で良いだろ?
27424/04/17(水)09:57:16No.1179211079+
>チャイニーズレストランシンドロームは一旦否定されてたけど当時の中華がそう形容されてもいいぐらい滅茶苦茶な量の化調使ってたのわかってきてやっぱ一種のオーバードーズだったんじゃね?ってなってる
ネットで当時の色んな動画が発掘された結果当時の中華料理屋がオタマ一杯の化調一食分にぶちまけたりしてるのわかってだいぶ流れ変わったのよね
27524/04/17(水)09:57:21No.1179211097+
昔のプラ容器はそういうもんだから仕方なかった
素焼きの容器は高コスト過ぎるし…
27624/04/17(水)09:58:16No.1179211267+
>チャイニーズレストランシンドロームは一旦否定されてたけど当時の中華がそう形容されてもいいぐらい滅茶苦茶な量の化調使ってたのわかってきてやっぱ一種のオーバードーズだったんじゃね?ってなってる
imgで見かけた海外渡航漫画でブラジルだかどっかの食い物屋で現地人が入って来て店にぶら下がっている味の素の小袋一袋丸ごと料理に入れてるの見て(これが本当だったら)うげぇ…とはなった
27724/04/17(水)09:58:38No.1179211342+
でも連載当時はここがおかしいみたいな指摘はなくて
みんなこういうことだったのかって感心して
美味しんぼで仕入れた知識をみんなに披露してたんでしょ
27824/04/17(水)09:58:53No.1179211397+
なんか熱でフニャフニャになるのがこれ溶けてるのではってなる
27924/04/17(水)09:59:02No.1179211414+
プラの匂いがお茶に着く事自体は普通にあるよな
成分が溶け出してるとかじゃなくて匂いうつり
28024/04/17(水)09:59:56No.1179211614+
>美味しんぼで仕入れた知識をみんなに披露してたんでしょ
…うん主に中学生とか高校生とかがね…ドヤ顔で
28124/04/17(水)10:00:53No.1179211772+
>ブラの匂いなら歓迎します
ちゃんと生産者の写真付きで安全性が担保されないと嫌だなぁ
28224/04/17(水)10:01:20No.1179211853+
>でも連載当時はここがおかしいみたいな指摘はなくて
>みんなこういうことだったのかって感心して
>美味しんぼで仕入れた知識をみんなに披露してたんでしょ
毒おじとか小林よしのりみたいな奴と一緒でこれはおかしいだろってのは当時から居たぞ
28324/04/17(水)10:03:20No.1179212229+
>でも連載当時はここがおかしいみたいな指摘はなくて
>みんなこういうことだったのかって感心して
>美味しんぼで仕入れた知識をみんなに披露してたんでしょ
だって人気の漫画がこんなに断言してくるんだぜ?
絶対ちゃんと取材とかしてると思うじゃん!
こいつしてねぇわ


fu3365081.jpg 1713302528151.jpg