二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713182338207.jpg-(85120 B)
85120 B24/04/15(月)20:58:58No.1178717931そうだねx3 22:06頃消えます
高見山今こんななってるのか…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/15(月)21:04:11No.1178720223そうだねx41
ロボットアニメのなんか偉い人
224/04/15(月)21:06:23No.1178721166+
お前はこっちや
324/04/15(月)21:07:12No.1178721494+
がああっ
424/04/15(月)21:07:57No.1178721845そうだねx26
レビル将軍かな
524/04/15(月)21:07:58No.1178721853+
>ロボットアニメのなんか偉い人
誰このおっさん
624/04/15(月)21:08:52No.1178722244+
ガンダムにいた
ソーラーレイの攻撃でしぬやつ
724/04/15(月)21:09:01No.1178722329+
シルバーバックって感じ
824/04/15(月)21:09:50No.1178722738そうだねx13
こんなの漫画のキャラじゃん
924/04/15(月)21:09:58No.1178722807+
音楽室にいそうな顔だな
1024/04/15(月)21:10:32No.1178723066そうだねx1
顔を逆さにしても顔になるやつ
1124/04/15(月)21:11:00No.1178723258そうだねx11
こんなんもう沖田艦長じゃん…
1224/04/15(月)21:11:01No.1178723270そうだねx16
多分何かしらの大御所
1324/04/15(月)21:12:27No.1178723909+
博士か長官か将軍
1424/04/15(月)21:15:28No.1178725279そうだねx2
アルプスの少女ハイジのおじいさん
1524/04/15(月)21:15:48No.1178725462そうだねx7
かっこいいな…
1624/04/15(月)21:16:24No.1178725768そうだねx6
にばい!にばい!!
1724/04/15(月)21:16:39No.1178725882そうだねx1
弟子のほうが先に逝っちゃった
1824/04/15(月)21:17:34No.1178726335そうだねx28
>多分何かしらの大御所
大御所じゃろがい!
1924/04/15(月)21:18:06No.1178726596そうだねx11
>多分何かしらの大御所
それはそう
2024/04/15(月)21:19:01No.1178727026+
さすがに耳がすごい形になってるな
2124/04/15(月)21:19:34No.1178727262+
こんな爺さんになりたい
2224/04/15(月)21:19:58No.1178727468そうだねx1
https://youtube.com/watch?v=f3cGxQ9ucHs
2324/04/15(月)21:20:10No.1178727583+
ヒゲで大切なのは密度よな
2424/04/15(月)21:20:46No.1178727890+
こんな風になれるんだ…
2524/04/15(月)21:21:57No.1178728428+
田亀先生とか早速描いてそう
ああカくってそういう
2624/04/15(月)21:23:02No.1178728957+
バカメと言ってやれ
は?
バカメだ
2724/04/15(月)21:23:16No.1178729076+
メタルギアシリーズに出てなかった?
2824/04/15(月)21:24:43No.1178729763そうだねx8
いい歳の取り方してるな
2924/04/15(月)21:29:47No.1178732121そうだねx7
めっちゃ渋い爺さんになってるなジェシー
かっこよすぎだろ
3024/04/15(月)21:36:01No.1178734750+
サンタさん
3124/04/15(月)21:36:12No.1178734825そうだねx2
同期の力士ほとんど60前後で突然死してるのに元気そうだな
3224/04/15(月)21:36:50No.1178735118+
連想されるキャラが多すぎない…?
3324/04/15(月)21:38:31No.1178735835+
カタログで中東の偉い人
3424/04/15(月)21:38:38No.1178735903+
北欧の軍人
3524/04/15(月)21:40:02No.1178736507+
宇宙世紀の多数の設定に登場する架空物質「ミノフスキー粒子」の発見者にしてミノフスキー物理学の提唱者。ロシア系ジオン人。軍国主義に急速に傾いていったジオン公国に自分の技術が戦争に悪用されることを恐れ、宇宙世紀0072年にサイド6を経由し地球連邦へと亡命。技術を地球側にももたらした。
3624/04/15(月)21:41:00No.1178736933+
>同期の力士ほとんど60前後で突然死してるのに元気そうだな
あめりか人の方が遺伝子的にファットマンやるのに向いてるとかあるんだろうか
3724/04/15(月)21:42:51No.1178737738+
軍服着てほしい
3824/04/15(月)21:43:03No.1178737830そうだねx1
>>同期の力士ほとんど60前後で突然死してるのに元気そうだな
>あめりか人の方が遺伝子的にファットマンやるのに向いてるとかあるんだろうか
糖尿病になりにくいってのはある
3924/04/15(月)21:43:04No.1178737840そうだねx1
若い時からおしゃれで人気あったけど
今もおしゃれだなあ
髭もちゃんと手入れしてるし
4024/04/15(月)21:45:01No.1178738659そうだねx3
この人戸締り用心火の用心とかしてたひと?
4124/04/15(月)21:48:01No.1178739984そうだねx1
相撲か…何もかも皆懐かしい…
4224/04/15(月)21:49:26No.1178740584そうだねx2
二倍の人でもある
4324/04/15(月)21:54:07No.1178742481+
あの胸パチパチ叩いて土俵入りする人もうこんなに老け込んでるのか
4424/04/15(月)21:54:52No.1178742826+
ヒゲのせいでショーン・コネリー味を感じる
4524/04/15(月)21:55:29No.1178743114+
むっ!
4624/04/15(月)21:55:59No.1178743337+
書き込みをした人によって削除されました
4724/04/15(月)21:57:16No.1178743852そうだねx1
https://youtu.be/-occHHJZS6I
タップダンス出来る力士って凄いよな
4824/04/15(月)21:57:44No.1178744054+
まあもう79だしこんなもんだろう
4924/04/15(月)21:57:50No.1178744095+
鯉戸のお父さんじゃん
5024/04/15(月)21:58:20No.1178744301+
外人みたいになってるな
5124/04/15(月)21:59:04No.1178744587+
中東情勢のニューススレじゃないのか…
5224/04/15(月)21:59:06No.1178744596+
大相撲協会も定年まで勤め上げたからな大五郎
5324/04/15(月)21:59:26No.1178744760そうだねx4
>外人みたいになってるな
ハワイ出身力士のパイオニアです
5424/04/15(月)22:03:55No.1178746781+
幼稚園の頃に来て写真撮った覚えがある
5524/04/15(月)22:04:22No.1178747000+
カタ俳優さん
5624/04/15(月)22:04:34No.1178747086+
指輪物語にいた?
5724/04/15(月)22:04:44No.1178747169+
老け専ホモがはしゃぎそう


1713182338207.jpg