二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713180491077.jpg-(237806 B)
237806 B24/04/15(月)20:28:11No.1178704191そうだねx10 21:34頃消えます
ヒヨコ孵ったから見てよ
言っとくけど愛玩用だからな
fu3360292.jpeg
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/15(月)20:29:37No.1178704873そうだねx22
かわいいね
224/04/15(月)20:30:00No.1178705066+
ひよこって最初は黒いのか
324/04/15(月)20:33:28No.1178706650+
烏骨鶏?
424/04/15(月)20:34:48No.1178707213そうだねx5
>烏骨鶏?
多分烏骨鶏とセブライトのミックス
524/04/15(月)20:35:54No.1178707713+
目の周り白いのはそれか
624/04/15(月)20:36:35No.1178708009+
多くね?
724/04/15(月)20:37:06No.1178708248+
>烏骨鶏?
見て分かるものなのか...
824/04/15(月)20:37:52No.1178708589そうだねx3
たぶんて…
924/04/15(月)20:39:03No.1178709117+
カラスのごとく黒い鶏か…
セブライトゴールドと掛け合わせってどうなるの
1024/04/15(月)20:40:36No.1178709806そうだねx14
まぁかわいいから許すが…
1124/04/15(月)20:42:03No.1178710473そうだねx5
正面ひよこ…
1224/04/15(月)20:42:25No.1178710652+
>たぶんて…
セブライト卵全然産まなかったのに春になってから結構産むようになって試しに孵してみた
10個あったて4匹孵った
1324/04/15(月)20:43:37No.1178711234+
全部愛玩用に買うには多くない?
田舎に住んでいるとかならともかく
1424/04/15(月)20:44:17No.1178711525+
チキンキャッツ!
1524/04/15(月)20:44:49No.1178711765+
スレッドを立てた人によって削除されました
>全部愛玩用に買うには多くない?
飼いきれないなら食べりゃいいしな
1624/04/15(月)20:46:38No.1178712556+
ひよこなかよし
1724/04/15(月)20:47:16No.1178712848そうだねx4
>全部愛玩用に買うには多くない?
>田舎に住んでいるとかならともかく
超田舎だから大丈夫だ
1824/04/15(月)20:48:09No.1178713255+
親鳥は無し?
1924/04/15(月)20:48:26No.1178713383そうだねx8
見せてくれてありがとう
2024/04/15(月)20:51:08No.1178714529+
大人になるとどうなるんです…?
2124/04/15(月)20:51:47No.1178714792+
食用じゃなくてもたまに目玉焼きくらいは作ってもバチはあたらないんじゃないのかい??
2224/04/15(月)20:52:07No.1178714925そうだねx5
>親鳥は無し?
手前右が母親
奥に映り込んでる白いののどっちかが父親
fu3360441.jpeg
2324/04/15(月)20:52:29No.1178715084+
烏骨鶏でイメググったら80年代の洋楽ロックギタリストみたいなのが出てきた
2424/04/15(月)20:52:43No.1178715199+
やだかっこいい鳥さんだこと
2524/04/15(月)20:53:03No.1178715347そうだねx8
すげーヤンキーみてえな柄
2624/04/15(月)20:53:25No.1178715479+
>食用じゃなくてもたまに目玉焼きくらいは作ってもバチはあたらないんじゃないのかい??
そんくらいは全然やってるしご近所にもあげてる
孵したら責任持って死ぬまで面倒見るよ
2724/04/15(月)20:53:43No.1178715608+
>手前右が母親
>奥に映り込んでる白いののどっちかが父親
>fu3360441.jpeg
何やら美しい柄だな
ミックスだとこれとは違う柄になるのか?
2824/04/15(月)20:54:15No.1178715861+
想像してたよりハイカラなにわとりさんだ
2924/04/15(月)20:54:24No.1178715928そうだねx1
かっこいい柄してるなかーちゃん
3024/04/15(月)20:54:54No.1178716125+
格好良いね
この子達も朝早く鳴くのかしら
3124/04/15(月)20:55:29No.1178716363そうだねx2
>すげーヤンキーみてえな柄
なんかだめだった
3224/04/15(月)20:55:51No.1178716535+
シルエットがニワトリだが種類が違うと鳴き声が違ったりするんだろうか
3324/04/15(月)20:56:00No.1178716597+
>格好良いね
>この子達も朝早く鳴くのかしら
時間帯関係なく大概みんないつでも鳴いてる
一時間静かだったら珍しいなって感じ
3424/04/15(月)20:56:33No.1178716822+
烏骨鶏って羽の色どうこうよりも骨と足が黒いんだっけ
3524/04/15(月)20:57:06No.1178717064+
セブライトシルバーに烏骨鶏か
小さくなるのでは
3624/04/15(月)20:57:34No.1178717278+
鶏って懐く?
3724/04/15(月)20:58:18No.1178717614そうだねx1
パイソン柄とレオパルド柄の白黒の柄シャツ持ってる俺がヤンキーみたいじゃん…
3824/04/15(月)20:58:23No.1178717655+
四六時中鳴いてんのか
そりゃド田舎でしか飼えないわな
3924/04/15(月)20:59:04No.1178717974そうだねx1
ホロホロ鳥みたいに模様できてるの面白いね
4024/04/15(月)21:00:59No.1178718816+
愛玩用…撫でたり出来るのかな成鳥になっても
4124/04/15(月)21:01:03No.1178718843+
>鶏って懐く?
犬とか猫以上に餌係としか認識されてないと思う
大きめな動きしたら何年飼ってる子も逃げる
4224/04/15(月)21:02:22No.1178719413+
>愛玩用…撫でたり出来るのかな成鳥になっても
ヒヨコの頃から世話してる子なら近付いても離れないし撫でれる
けど基本はビビリね
4324/04/15(月)21:04:40No.1178720439+
まぁ鳥はビビリだよね…
鶏はやんのかオラみたいなイメージちょっとあるけど
4424/04/15(月)21:04:54No.1178720527+
増やして卵とるの?
4524/04/15(月)21:07:14No.1178721513+
>増やして卵とるの?
この子の母親って今まで卵産まなかったからものの試しで孵した
卵用に烏骨鶏のメス多めではあるけどペットに犬猫飼うのと同じ感覚
4624/04/15(月)21:07:23No.1178721580+
ヒヨコふわふわだ
4724/04/15(月)21:07:53No.1178721811+
イタチとか狐とか猛禽類に狙われたりしない?
4824/04/15(月)21:08:01No.1178721865+
白黒のかっこいいな
4924/04/15(月)21:08:27No.1178722053そうだねx3
いいなぁ田舎
5024/04/15(月)21:09:36No.1178722614+
>イタチとか狐とか猛禽類に狙われたりしない?
ネット張ってるとこに飼ってるし夜は小屋に入れてるから大丈夫
放牧場に朝行くと何かが穴掘った痕跡はある
5124/04/15(月)21:11:11No.1178723338+
鶏ってなつくの?
5224/04/15(月)21:12:25No.1178723891そうだねx1
>鶏ってなつくの?
なつくよ
5324/04/15(月)21:12:49No.1178724088+
鶏ってなんか思ったより普通に飛ぶよね
5424/04/15(月)21:13:00No.1178724167+
なんかすげえな飼ってる種類も!
5524/04/15(月)21:13:41No.1178724473+
たまこんな感じのYouTubeみてるわ
庭に鶏を放ってるやつ
5624/04/15(月)21:14:02No.1178724638+
やっぱ烏骨鶏の卵うまいの?
5724/04/15(月)21:14:08No.1178724686+
これは特に関連性のない🐔ライブ配信ツイッチのURL
https://www.twitch.tv/ourchickenlife
5824/04/15(月)21:14:24No.1178724804+
>たまこんな感じのYouTubeみてるわ
>庭に鶏を放ってるやつ
レイジだろ
悪魔が
5924/04/15(月)21:15:37No.1178725364+
セブライトすごいな…
ペンでしっかり描いたみたいな羽してる…
6024/04/15(月)21:16:33No.1178725838+
俺の方が可愛い
6124/04/15(月)21:16:41No.1178725892+
>放牧場に朝行くと何かが穴掘った痕跡はある
大変だな…
6224/04/15(月)21:17:34No.1178726342+
🐔はひよこのときから買うと普通に懐くタイプだぞ
まあ餌係と思われてる可能性もあるだろうけど
6324/04/15(月)21:18:15No.1178726659+
>これは特に関連性のない🐔ライブ配信ツイッチのURL
>https://www.twitch.tv/ourchickenlife
めっちゃ鳴くじゃん
6424/04/15(月)21:18:18No.1178726686+
お世話して懐かない鳥のほうが珍しそう
6524/04/15(月)21:19:41No.1178727319+
>お世話して懐かない鳥のほうが珍しそう
ダチョウレベルじゃないと無理じゃないかな懐かないのは
6624/04/15(月)21:19:55No.1178727445+
卵美味しい?
6724/04/15(月)21:20:10No.1178727574+
チョビ
6824/04/15(月)21:20:44No.1178727871+
一応こういう事出来る位には賢い
https://youtube.com/shorts/cnL8t73fi30?si=lPBL57TV_Wh0ddxi
6924/04/15(月)21:21:57No.1178728425+
烏骨鶏ふわふわでかわいいよね
7024/04/15(月)21:24:30No.1178729669+
害がないってわかってくれるけど
求愛してくるようなタイプとはまた違うしついてくるほどではないのもある
7124/04/15(月)21:25:37No.1178730185+
あらかわいい
7224/04/15(月)21:26:26No.1178730569+
この前動物ふれあいイベントやってるところで鶏ともふれあい抱っこできるようになってた
7324/04/15(月)21:26:41No.1178730703+
一応美味しいやつだったりするのか
7424/04/15(月)21:28:59No.1178731744+
どうしても食べるくらいしか接点がないからそっちの話題にしちゃうけど
烏骨鶏とかって味はいいけど結構硬いよね
硬いというか弾力があって噛みきれないというか
7524/04/15(月)21:29:11No.1178731836+
オスメスって判断つく?


fu3360292.jpeg 1713180491077.jpg fu3360441.jpeg