二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713168711872.jpg-(76237 B)
76237 B24/04/15(月)17:11:51No.1178636972そうだねx4 18:54頃消えます
なんか再ブームきてる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/15(月)17:12:31No.1178637123そうだねx4
そう…
224/04/15(月)17:12:47No.1178637182+
ほぉ〜〜〜〜〜〜〜ん
324/04/15(月)17:13:19No.1178637308そうだねx4
だったら…よかった…
424/04/15(月)17:14:10No.1178637520そうだねx18
こんなブーム、お金じゃ買えない!
524/04/15(月)17:15:03No.1178637760そうだねx1
消えろよ…
624/04/15(月)17:17:13No.1178638315+
ちょっと静かにしてくレオ〜ン!
724/04/15(月)17:17:29No.1178638378そうだねx4
なんとかってソシャゲのアニメがさ
824/04/15(月)17:24:53No.1178640249そうだねx1
再ブームとかって…必要?
924/04/15(月)17:26:25No.1178640611+
ファンの真剣に作ったっての信じて最近視聴したんだけど本当に真剣に作ってる?これ??
いや面白かったよ面白かったけど
1024/04/15(月)17:26:38No.1178640675そうだねx18
最近よく見るけど一挙の流れ来てるの?
1124/04/15(月)17:28:40No.1178641188そうだねx4
心に昔を思い出すとかって…必要?を宿すようにしてから生活が良くなった
1224/04/15(月)17:30:29No.1178641611そうだねx7
>ファンの真剣に作ったっての信じて最近視聴したんだけど本当に真剣に作ってる?これ??
>いや面白かったよ面白かったけど
DVDでおかしい箇所修正する程度には真剣に作ってるよ
1324/04/15(月)17:32:21No.1178642079+
>DVDでおかしい箇所修正する程度には真剣に作ってるよ
バナペンが家で着てるスウェットの色がシーンごとに微妙に違ったのが修正されるくらい力が入ってる
他に直すとこあるだろ!?
1424/04/15(月)17:33:58No.1178642455+
真面目に作ったから数年経っても語られる名作扱いなんだよ
1524/04/15(月)17:34:01No.1178642471そうだねx2
>なんとかってソシャゲのアニメがさ
ダイナミックコードもソシャゲ版リリースに合わせてのアニメ化だったんだろうけどダイジャムの主人公が主役になるわけでもなくなんかオリジナルパパラッチが出てきた…
1624/04/15(月)17:35:21No.1178642786そうだねx11
思い出補正もあるけどクソアニメ扱いされてると違うんだよ…ってなる
1724/04/15(月)17:36:28No.1178643057+
>DVDでおかしい箇所修正する程度には真剣に作ってるよ
疑って悪かったごめん
だからこそのあの間と尺の使い方で輝き続ける一握りの作品になってるんだな
納得いったよ
1824/04/15(月)17:37:08No.1178643227そうだねx18
>思い出補正もあるけどクソアニメ扱いされてると違うんだよ…ってなる
それはそれとしてキレる原作ファンの気持ちもわかる
1924/04/15(月)17:38:26No.1178643552+
1人で適当にながら見してたら変なテンポのつまらないアニメだと思ってしまうと思う
2024/04/15(月)17:40:16No.1178644023そうだねx1
出力が変なだけで大まかなプロットは悪くないよね
2124/04/15(月)17:40:16No.1178644025そうだねx18
とりあえず一挙早くしてくれるかな?
2224/04/15(月)17:40:25No.1178644074そうだねx4
デスマンで見るべき数少ないアニメ
2324/04/15(月)17:41:26No.1178644365そうだねx11
>思い出補正もあるけどクソアニメ扱いされてると違うんだよ…ってなる
雪合戦後のなんか…俺の居場所になってて…が視聴者にも刺さる
2424/04/15(月)17:45:43No.1178645565+
>とりあえず一挙早くしてくれるかな?
俺は…鬼滅やぼざろの方が安牌で好きなんですけどね
2524/04/15(月)17:48:25No.1178646309+
明らかに足りない制作リソースでも完成させた
お出しするのがスレ画だったことはまあ
2624/04/15(月)17:49:50No.1178646686+
監督もリソースがまともなら普通に作れるのは去年の転校生がグイグイ来るアニメで分かった
2724/04/15(月)17:51:22No.1178647118そうだねx2
シナリオ作画劇伴どれも高水準で纏まってる奇跡のクソアニメ
2824/04/15(月)17:53:41No.1178647835そうだねx2
クソなんだけど不快さはなくて笑いだところが定期的に来るからダレにくい
本気でキツいのは追い回想回ぐらい
2924/04/15(月)17:53:53No.1178647887そうだねx2
明らかに予算とか色々足りてない中で真面目に作ったからこそ生まれた怪作
3024/04/15(月)17:54:04No.1178647949そうだねx1
こんなに背景がおかしいアニメ滅多にない
3124/04/15(月)17:54:05No.1178647957そうだねx2
デスマンが月毎にアニメ三本プレミアム会員無料サービスを始めた最初の月でこれを選んだのは運営分かってる!って久々に褒めちぎったわ
3224/04/15(月)17:54:11No.1178647986+
監督原作プレイ済みなんだよね...
3324/04/15(月)17:54:16No.1178648004+
本当にきついのはアムネシアちゃんみたいなアニメ
3424/04/15(月)17:54:38No.1178648118+
シナリオはどうだろう…
なんか今時のイケメン軍団が昭和の出来の悪そうなドラマっぽい話やってるのが事故を起こしてハマった
3524/04/15(月)17:55:23No.1178648350+
>本当にきついのはアムネシアちゃんみたいなアニメ
アムネシアちゃんも実況ありで盛り上がるタイプだったぞ
3624/04/15(月)17:56:11No.1178648580そうだねx4
回想バトルも何回か見てたら癖になってくるよ
3724/04/15(月)17:56:18No.1178648615+
なんかヒプアニの時も沸き立ってた気がする
3824/04/15(月)17:56:27No.1178648657+
>明らかに予算とか色々足りてない中で真面目に作ったからこそ生まれた怪作
逆に言うと続編とか作っても再現不能なんだよね
3924/04/15(月)17:56:33No.1178648692そうだねx1
アムネシアちゃん謎のシュールさあったよね…
4024/04/15(月)17:56:38No.1178648715そうだねx5
>クソなんだけど不快さはなくて笑いだところが定期的に来るからダレにくい
10話は殺すぞ!ってなるけど11話で雲散霧消する
この先確実にまたやらかすだろうけどまあいっか…
4124/04/15(月)17:56:46No.1178648755+
養殖狂気カブトボーグ
天然狂気ダイナミックコード
4224/04/15(月)17:56:52No.1178648787そうだねx1
フッ…
4324/04/15(月)17:57:11No.1178648871+
これうたのプリンスさまでしょ人気だよね
4424/04/15(月)17:57:15No.1178648897そうだねx1
>フッ…
フッ…
4524/04/15(月)17:57:23No.1178648938+
>監督原作プレイ済みなんだよね...
監督も原作ニキだったのか…
4624/04/15(月)17:57:25No.1178648951そうだねx1
>フッ…
フッ…
4724/04/15(月)17:57:27No.1178648960+
アムネシアも一挙してくんないかな…
4824/04/15(月)17:58:19No.1178649215+
>シナリオはどうだろう…
>なんか今時のイケメン軍団が昭和の出来の悪そうなドラマっぽい話やってるのが事故を起こしてハマった
始動コンボがだいたい何かしらトラブルからの失踪
4924/04/15(月)17:58:38No.1178649310そうだねx1
1話で原作ファンすら置いていく勢いすげぇなって
5024/04/15(月)17:59:37No.1178649592+
>1話で原作ファンすら置いていく勢いすげぇなって
原作で高校だった奴らがデビューしていつの間にか大学生になってるとか意味わからんよね
5124/04/15(月)17:59:55No.1178649688+
この間の金ローすずめ実況で雨の中オープンカー!?って言ってる人結構いてダメだった
5224/04/15(月)18:00:08No.1178649766+
青木純監督にあの狂気染みた演出は真似できないと言わせたアニメ
5324/04/15(月)18:00:48No.1178649969+
原作が失踪したのはアニメじゃなくてソシャゲ延長のせいだからな!
5424/04/15(月)18:01:15No.1178650102そうだねx3
>1話で原作ファンすら置いていく勢いすげぇなって
ネタアニメと聞いて見始めた層も脳破壊する連続Live2Dライブ
5524/04/15(月)18:01:26No.1178650143+
消えろよ…お前が消えないなら俺が消えてやる
の精神は見習いたい
5624/04/15(月)18:01:44No.1178650222+
ヘボットの監督もあれは狙ってやれないってライバル視したアニメ
5724/04/15(月)18:02:14No.1178650380+
こんなアニメ…お金じゃ買えない!
5824/04/15(月)18:02:39No.1178650505+
>原作で高校だった奴らがデビューしていつの間にか大学生になってるとか意味わからんよね
そこは原作もリアルで年齢を重ねていくコンセプトのコンテンツだからアニオリになるのは逃れられなかったんだ…
5924/04/15(月)18:02:46No.1178650543+
ユルシテって涙流す君ざまぁないね
6024/04/15(月)18:02:59No.1178650604+
ドヤム好き
偽ドヤム嫌い
6124/04/15(月)18:03:29No.1178650743+
>ユルシテって涙流す君ざまぁないね
そんなんだから振られるんだよ
6224/04/15(月)18:03:46No.1178650827+
そんフラは甘え
6324/04/15(月)18:03:54No.1178650866+
ボーグ引き合いにだされてこんなただ予算足りてないだけのクソアニメを4クール視聴者を全力で楽しませ続けた熱いアニメと一緒にするなよ…って憤慨してたけど視聴後は感想変わった
明らかに予算足りない中最後まで諦めずに作りきった結果のテンポに熱をちゃんと感じたよ
6424/04/15(月)18:04:28No.1178651031そうだねx18
>ボーグ引き合いにだされてこんなただ予算足りてないだけのクソアニメを4クール視聴者を全力で楽しませ続けた熱いアニメと一緒にするなよ…って憤慨してたけど視聴後は感想変わった
>明らかに予算足りない中最後まで諦めずに作りきった結果のテンポに熱をちゃんと感じたよ
あいつ…何か掴んだな
6524/04/15(月)18:04:28No.1178651033+
狙って笑わせてる気がさらさらない天然の出汁は間違えてなくでてる
6624/04/15(月)18:04:30No.1178651042そうだねx2
寒いから一挙してくれるかな?
6724/04/15(月)18:04:30No.1178651043+
原作が全年齢向けなのにセックス!セックス!が多くて素直にエロゲーで出せよ!と思いました
6824/04/15(月)18:04:33No.1178651063+
ダイナミックかるた大好き
6924/04/15(月)18:04:41No.1178651103+
>いろどじょは甘え
7024/04/15(月)18:04:56No.1178651181+
>>ボーグ引き合いにだされてこんなただ予算足りてないだけのクソアニメを4クール視聴者を全力で楽しませ続けた熱いアニメと一緒にするなよ…って憤慨してたけど視聴後は感想変わった
>>明らかに予算足りない中最後まで諦めずに作りきった結果のテンポに熱をちゃんと感じたよ
>あいつ…何か掴んだな
フッ…
7124/04/15(月)18:04:57No.1178651185+
>原作が全年齢向けなのにセックス!セックス!が多くて素直にエロゲーで出せよ!と思いました
バンドマンなんてそれでいいんだよ
7224/04/15(月)18:05:10No.1178651251+
忘れられねぇよ
7324/04/15(月)18:05:19No.1178651296+
>1話で原作ファンすら置いていく勢いすげぇなって
2話もダイナミックバードフッ…リレー墓場に足跡で勢いが衰えない
3話はまとも
7424/04/15(月)18:05:30No.1178651352+
>暑いから一挙してくれるかな?
7524/04/15(月)18:05:38No.1178651396+
>ドヤム好き
>偽ドヤム嫌い
それは俺たち年寄りの感覚
7624/04/15(月)18:05:55No.1178651497+
>>1話で原作ファンすら置いていく勢いすげぇなって
>2話もダイナミックバードフッ…リレー墓場に足跡で勢いが衰えない
>3話はまとも

楽しい思い出があるの!
7724/04/15(月)18:05:56No.1178651502+
私ね楽しい思い出があるの
7824/04/15(月)18:06:18No.1178651618+
俺はビールのほうが好きなんですけどね
7924/04/15(月)18:06:34No.1178651706そうだねx7
んもぉぉ〜〜〜ん
8024/04/15(月)18:06:58No.1178651829+
お前が一挙しないなら
俺が一挙してやる
8124/04/15(月)18:07:32No.1178652026+
ゲッロスト!
8224/04/15(月)18:08:32No.1178652328そうだねx10
>なんか再ブームきてる
fu3359749.mp4
8324/04/15(月)18:08:33No.1178652333+
3話もたいがいなのにヨリトさんの真意が理解できたので当時はまともなアニメになった!扱いだった
その次は夏バテ回なんだが…
8424/04/15(月)18:08:36No.1178652348+
>ゲッロスト!
今度は櫻井孝宏がいなくなってしまった
8524/04/15(月)18:08:49No.1178652412+
>>ドヤム好き
>>偽ドヤム嫌い
>それは俺たち年寄りの感覚
そっかぁー俺たち年寄りかぁ(笑)
8624/04/15(月)18:08:51No.1178652426+
不快要素無いとはいうけどバナペン達メイン回は紐が一度死んだり痛い目みてるからいいけど中々スレスレだったと思う
8724/04/15(月)18:08:56No.1178652461+
全話見たけどレオンとヨリトさんと道明寺以外のキャラの名前全くわからない
でもルシファーは原作ファンもルシファー呼びで良いよと言ってくれてるのでありがたい
8824/04/15(月)18:08:59No.1178652471そうだねx9
話数進むごとにつれて製作陣…何か掴んだな…って思わせるよね
8924/04/15(月)18:09:01No.1178652485+
でっけぇ〜…
9024/04/15(月)18:09:25No.1178652602+
なんとかってなん民がさ…
9124/04/15(月)18:09:28No.1178652627+
デカチンメガネとかいう身も蓋もないあだ名好き
9224/04/15(月)18:09:30No.1178652638+
いわゆる典型的な再ブーム、だな
9324/04/15(月)18:09:33No.1178652646そうだねx7
>>ユルシテって涙流す君ざまぁないね
>そんなんだから振られるんだよ
最終話でみんな手のひら返すの好き
9424/04/15(月)18:09:41No.1178652684+
マネージャーが鍋の具材買ってくるあたりはちょっと見るのが辛い
9524/04/15(月)18:09:47No.1178652713そうだねx7
作画が酷いぐらいなレベルのアニメでは太刀打ちできないよね
このアニメは作画シナリオ演出などが全ておかしいから逆にまとまってるように見えてくるし観ていて不快じゃない
9624/04/15(月)18:10:49No.1178652997+
>不快要素無いとはいうけどバナペン達メイン回は紐が一度死んだり痛い目みてるからいいけど中々スレスレだったと思う
視聴者の感情的には受け入れられる雪山死亡説
9724/04/15(月)18:11:33No.1178653223そうだねx11
つべの切り抜き動画で満足せずに本編を等速で見てほしい
あの空気感を味わわないことにはダイナミックコードの面白さを知ったとは言えない
9824/04/15(月)18:11:47No.1178653288+
ドヤムは本当に本編中一度も名前呼ばれてないらしいから…
9924/04/15(月)18:11:56No.1178653331そうだねx1
>話数進むごとにつれて江口拓也…何か掴んだな…って思わせるよね
10024/04/15(月)18:12:01No.1178653351そうだねx2
噂のシドニアのガキにダイナ魂を期待している
10124/04/15(月)18:12:08No.1178653387+
今日から俺はルシファーってことで…
10224/04/15(月)18:12:10No.1178653404+
>作画が酷いぐらいなレベルのアニメでは太刀打ちできないよね
>このアニメは作画シナリオ演出などが全ておかしいから逆にまとまってるように見えてくるし観ていて不快じゃない
車の作画が酷いアニメとか掃いて捨てるほどあるけど駐車の仕方がヤバいアニメこれ以外に知らねえもん俺
10324/04/15(月)18:12:34No.1178653512+
>つべの切り抜き動画で満足せずに本編を等速で見てほしい
>あの空気感を味わわないことにはダイナミックコードの面白さを知ったとは言えない
アッポリ編は特にね
10424/04/15(月)18:12:50No.1178653592そうだねx9
でもメインキャラ達は最低限格好いいのは大事だと思う
10524/04/15(月)18:12:50No.1178653595+
レオ〜ン
クオ〜ン
10624/04/15(月)18:13:11No.1178653691そうだねx4
>つべの切り抜き動画で満足せずに本編を等速で見てほしい
先週ではなく昨日見たシーンを長々見せられる拷問はリアルタイム視聴者だけが味わえる特権
10724/04/15(月)18:13:13No.1178653698そうだねx7
あの医者とか普通なら激寒いヤケクソのウケ狙いとしか思えないのにこのアニメだと真面目にやった結果何かが起こって生まれたんだろうな…ってなる
10824/04/15(月)18:13:28No.1178653770+
>つべの切り抜き動画で満足せずに本編を等速で見てほしい
>あの空気感を味わわないことにはダイナミックコードの面白さを知ったとは言えない
切り抜き勢が本編のクソ長い回想バトルに耐えられるかな…
10924/04/15(月)18:13:34No.1178653806そうだねx7
八雲さんはこの手のアニメの理想的なマネージャー主人公キャラで普通に好き
11024/04/15(月)18:13:51No.1178653908+
✝️
👣
11124/04/15(月)18:14:24No.1178654076+
>>とりあえず一挙早くしてくれるかな?
>俺は…鬼滅やぼざろの方が安牌で好きなんですけどね
なんで!なんで!
道連れにしたいよ鬼滅を
11224/04/15(月)18:14:49No.1178654204そうだねx5
追いピアノとか巨大足跡とかの印象的なシーンの前に「ん?」「え?」「んん…?」みたいな各登場人物の反応を1人ずつ見せるのが本当に上手い
視聴者も気になったところで特大のネタを投下してくるんだから
11324/04/15(月)18:15:01No.1178654254そうだねx2
>✝️
>👣
ここの画像で立ってたスレ偶然見てから視聴始めたからかなり思い入れが深いシーン
11424/04/15(月)18:15:26No.1178654384+
今頃がちょうど1話くらいの時期なのかな
って感じで春夏秋冬思いを馳せられるアニメ
11524/04/15(月)18:16:06No.1178654576+
アッポリ回は終始ベタな展開なんだけどセリフのセンス本当に良いよね
11624/04/15(月)18:16:08No.1178654582そうだねx1
アババババ
11724/04/15(月)18:16:16No.1178654627+
実際雨の中で幌全快にしてオープンカー乗ってると壊れるのかな…
11824/04/15(月)18:16:37No.1178654739そうだねx2
放送日に合わせてちゃんと紐の誕生日を挟むくらいには真面目に取り組んでる
そういうところが後年も語り継がれる一握りのアニメになった理由だと思ってる
11924/04/15(月)18:16:38No.1178654749+
>話数進むごとにつれて製作陣…何か掴んだな…って思わせるよね
1話からして予算も納期もギリギリだったんだろうな…と伺わせるけど
そんな中でもリソース配分がどんどん洗練されてく感じする
12024/04/15(月)18:16:46No.1178654782そうだねx3
ただバリスター?のぶりぶりぶりって音だけはマジで汚いからやめて欲しい
12124/04/15(月)18:17:15No.1178654942そうだねx4
フッ…(チラッ
…フッ…(チラッ
…フッ…
12224/04/15(月)18:17:23No.1178654981+
ヨリト…タイチョウフリョウ…
12324/04/15(月)18:17:53No.1178655154そうだねx4
>追いピアノとか巨大足跡とかの印象的なシーンの前に「ん?」「え?」「んん…?」みたいな各登場人物の反応を1人ずつ見せるのが本当に上手い
一人ずつ驚いてから吊り橋すり抜けバグ見せるの耐えられない
俺が見たアニメの中で一番面白いアバン
12424/04/15(月)18:18:15No.1178655257+
ダイナミック構図ほんとすき
12524/04/15(月)18:18:19No.1178655280そうだねx3
>アババババ
墓参りの後のシーンBGMデカすぎて笑う
12624/04/15(月)18:18:43No.1178655404+
ダイナをニコニコで見るのはめちゃくちゃ面白かった殺人点字ブロックのコメントで爆笑した
12724/04/15(月)18:18:52No.1178655472+
一番好きなキャラはダイナミックドクター
12824/04/15(月)18:19:10No.1178655566そうだねx1
>八雲さんはこの手のアニメの理想的なマネージャー主人公キャラで普通に好き
全部おっつけられる苦労人っぽいけど要所要所でバンドメンバーを食わない程度に締めてくるのいいよね
12924/04/15(月)18:19:42No.1178655752+
最終話まで安定して楽しめる
さみだれは途中で飽きた
13024/04/15(月)18:19:57No.1178655825そうだねx4
ダイナミックピーポくんが一番好き
コメントで気付いて笑い死ぬかと思った
13124/04/15(月)18:20:17No.1178655948そうだねx2
>墓参りの後のシーンBGMデカすぎて笑う
原作ゲームの曲や新曲かけまくってるの称賛されるべきポイントなんだけどこの作品だとアクが強すぎる
13224/04/15(月)18:20:17No.1178655950+
ところで香椎弟のことだが…
13324/04/15(月)18:20:17No.1178655953そうだねx1
八雲に対して酷すぎるだろお前らってなってちょっと荒れそうになったところに来た橋落下バグのアバンは凄かった
そんな気持ちも何もかも吹き飛んだ
13424/04/15(月)18:20:18No.1178655959そうだねx7
>一番好きなキャラは土壌おじ
13524/04/15(月)18:20:58No.1178656168+
アセットまんま使うとかじゃなくて自分たちで一生懸命描いた結果の殺人点字ブロックやWhy字路だから好きだよ
13624/04/15(月)18:21:05No.1178656219+
>そんな中でもリソース配分がどんどん洗練されてく感じする
その成長自体がドラマして成立してる
あと題材が題材なだけになるべくキャラの作画は守ろうとしてるだろうと感じられる点偉い
13724/04/15(月)18:21:14No.1178656269+
>ところで香椎弟のことだが…
………
13824/04/15(月)18:21:15No.1178656273+
同じ話のシーンすらも回想に挟むのはその手があったのかと
13924/04/15(月)18:21:22No.1178656315そうだねx2
>ダイナミックピーポくんが一番好き
>コメントで気付いて笑い死ぬかと思った
fu3359813.jpg
14024/04/15(月)18:21:38No.1178656387+
原作の女性向けの恋愛ゲーム系のドロドロとした作品から
原作からのネタは拾いつつも恋愛要素や過激な展開は全排除したほのぼの日常系アニメにしよう!って判断は中々出来ないと思う
14124/04/15(月)18:21:53No.1178656461そうだねx1
>あと題材が題材なだけになるべくキャラの作画は守ろうとしてるだろうと感じられる点偉い
(作画は良いけど出番がゲスおじ以下のシコべ)
14224/04/15(月)18:22:02No.1178656503+
下痢コーヒーは音が本当に汚い
14324/04/15(月)18:22:04No.1178656516そうだねx3
ニコデスで久しぶりに1話見たら面白すぎてびっくりした
追いピアノで吐くほど笑った
14424/04/15(月)18:22:19No.1178656583そうだねx8
楽しんだのは事実だが
原作ファンが怒るのも良くわかる
14524/04/15(月)18:22:22No.1178656591+
あんみつワンモア、プリーズッヘ!
14624/04/15(月)18:22:40No.1178656686+
>(作画は良いけど出番がゲスおじ以下のシコべ)
ふっ…守れてるかどうかは置いておいて…
14724/04/15(月)18:22:49No.1178656728+
>実際雨の中で幌全快にしてオープンカー乗ってると壊れるのかな…
シンプルに壊れると言うよりか内装が腐ったりカビたり臭ったりしてくる
ディスカバリーチャンネルの中古車修理番組でよくあるパターン
14824/04/15(月)18:23:10No.1178656842そうだねx3
>原作の女性向けの恋愛ゲーム系のドロドロとした作品から
>原作からのネタは拾いつつも恋愛要素や過激な展開は全排除したほのぼの日常系アニメにしよう!って判断は中々出来ないと思う
原作ファンは「ダイナミックコードエロすぎるけど大丈夫!?」ってウッキウキでおまんこ濡らしてスタンバイしていたのにお出しされたのがスレ画なんだよね…
14924/04/15(月)18:23:20No.1178656893+
>原作の女性向けの恋愛ゲーム系のドロドロとした作品から
>原作からのネタは拾いつつも恋愛要素や過激な展開は全排除したほのぼの日常系アニメにしよう!って判断は中々出来ないと思う
一応バンドマンたちが苦悩しながらライブや新曲や音楽性と向き合うっていうテーマではあるだろ!
15024/04/15(月)18:23:50No.1178657036+
ツ ー マ ン ラ イ ブ
15124/04/15(月)18:24:21No.1178657195+
今度は
ライアーズが
全員
いなくなってしまった
15224/04/15(月)18:24:32No.1178657259+
>ツ ー マ ン ラ イ ブ
もっといっぱい
15324/04/15(月)18:24:32No.1178657268+
ふとン肉じゃが!いるかァ〜!?って気持ちでデスマン覗いて見たら2024年もずっとダイナミックコードの動画出してて原作ファンの鑑だなって思った
15424/04/15(月)18:24:39No.1178657299+
>原作からのネタは拾いつつも恋愛要素や過激な展開は全排除したほのぼの日常系アニメにしよう!って判断は中々出来ないと思う
ルート固定されるからなあ
ギャルゲエロゲとかのアニメ化として予算さえあればわりと俺の理想なんだよなこれ
15524/04/15(月)18:25:11No.1178657462そうだねx1
>原作ファンは「ダイナミックコードエロすぎるけど大丈夫!?」ってウッキウキでおまんこ濡らしてスタンバイしていたのにお出しされたのがスレ画なんだよね…
スゲー嘆いてるというか絶望してる原作ファンがいたけど責められまい…
15624/04/15(月)18:25:32No.1178657560+
>原作からのネタは拾いつつも恋愛要素や過激な展開は全排除したほのぼの日常系アニメにしよう!って判断は中々出来ないと思う
けものフレンズ!
15724/04/15(月)18:26:05No.1178657714そうだねx2
クリスマスにクリスマスキャロル聞くようになった
15824/04/15(月)18:26:05No.1178657716そうだねx5
>>原作の女性向けの恋愛ゲーム系のドロドロとした作品から
>>原作からのネタは拾いつつも恋愛要素や過激な展開は全排除したほのぼの日常系アニメにしよう!って判断は中々出来ないと思う
>原作ファンは「ダイナミックコードエロすぎるけど大丈夫!?」ってウッキウキでおまんこ濡らしてスタンバイしていたのにお出しされたのがスレ画なんだよね…
あいつらカブトムシやら海水浴やらなつやすみを満喫しすぎる…
15924/04/15(月)18:26:27No.1178657816+
放送当時デスマンでコメント無しで見た後コメント有りでみるのが毎週の楽しみだった
一挙も全部参加した
楽しかったな…
16024/04/15(月)18:27:11No.1178658064そうだねx2
仮にも乙女ゲーだろうにレオン達の美女を見たときの反応が「うっひょー!」なのはいいのか
16124/04/15(月)18:27:11No.1178658066+
今度はCC櫻井がいなくなってしまった
16224/04/15(月)18:27:13No.1178658078+
ルシファーと踏切太郎が喧嘩するくだりは何回見てもよく分からない
仲直りするくだりはもっとよく分からんけどルシ踏が尊いから許す
16324/04/15(月)18:27:28No.1178658158+
たまに思い出してはデスマンのdアニメ支店で見てる
16424/04/15(月)18:28:00No.1178658327+
>今度はCC櫻井がいなくなってしまった
だったら…よかった…
16524/04/15(月)18:28:28No.1178658465そうだねx5
>今度はCC櫻井がいなくなってしまった
チョーウケル
16624/04/15(月)18:28:29No.1178658471+
原作通りはルート別れてるしレイプやらで地上波で流すのは無理すぎる
そもそもゲーム別れてるから4作を1クールで纏めるとか無理だな
16724/04/15(月)18:28:32No.1178658488+
性欲を全部食欲に変えたら平和になった
原作はセックス依存症が多すぎるモブ女ともセックスするシーンがあるんだから
16824/04/15(月)18:28:35No.1178658502+
またここで実況したいから一挙早くしてくれるかな
16924/04/15(月)18:28:38No.1178658523+
内容だけでなく今どき珍しい野球延長で回想たっぷりの話が連日放送してさっき見たシーンばっかり!ってなったり
スーパータツヤのヨリトフグとか訳のわからない擦り方したりリアルタイムで追っかけてたからこその楽しみもあった
17024/04/15(月)18:28:57No.1178658622そうだねx1
俺が一番好きなシーンはみんな…死ぬなよ!からのコリジョンバグだけど貴様は?
17124/04/15(月)18:28:58No.1178658626+
どうも、すいませんでした〜〜〜💦
17224/04/15(月)18:29:04No.1178658661そうだねx5
>ルシファーと踏切太郎が喧嘩するくだりは何回見てもよく分からない
>仲直りするくだりはもっとよく分からんけどルシ踏が尊いから許す
原作知ってないと分かんないから少なくとも監督と脚本は原作を理解して作品作ってる
17324/04/15(月)18:29:19No.1178658729そうだねx4
なんだかんだ一番笑ったのは10話冒頭のニャン吉の顔かもしれん
猫をあんなに不細工に描くアニメも珍しい
17424/04/15(月)18:29:23No.1178658741+
ハヤクイコウゼからのでっけ〜は毎回耐えられない
17524/04/15(月)18:29:29No.1178658776+
>性欲を全部食欲に変えたら平和になった
>原作はセックス依存症が多すぎるモブ女ともセックスするシーンがあるんだから
食ってる時急に無言になるのなんなの…
17624/04/15(月)18:29:43No.1178658847+
ダイナミック成分摂取するために某アイドルアニメ見てたらやっぱり成分不足でかえってさらに飢えてきた
やっぱりダイナミック成分はダイナミックコードからしか補えない
17724/04/15(月)18:29:50No.1178658877+
レオンはあれで好きな幼馴染の女の子をいじめるタイプらしいな
17824/04/15(月)18:30:01No.1178658943+
A2のファンも苦しめ…って言っていたら本当に苦しんでしまってごめん…
17924/04/15(月)18:30:04No.1178658954+
ダイナミックコードかるた好き
18024/04/15(月)18:30:19No.1178659028+
>放送当時デスマンでコメント無しで見た後コメント有りでみるのが毎週の楽しみだった
何かの都合で実質2話連続配信みたいになった週があって
いつも以上に同じカットの繰り返しが目について腹抱えて笑った時があった思い出
18124/04/15(月)18:30:24No.1178659055そうだねx5
>ハヤクイコウゼからのでっけ〜は毎回耐えられない
お前らが小さい
18224/04/15(月)18:30:34No.1178659119+
半分ぐらいあだ名と名前を忘れつつある
シコベどれだ…
18324/04/15(月)18:30:37No.1178659135そうだねx5
>A2のファンも苦しめ…って言っていたら本当に苦しんでしまってごめん…
ああ キミの心臓が止まる日まで
僕はキミを許さないよ
18424/04/15(月)18:30:41No.1178659161+
明らかに浮いてる世界名作劇場風の医者好き
18524/04/15(月)18:30:42No.1178659163そうだねx2
デスマン公式配信の過去ログコメントみたら放送当時は原作ネキ以外も困惑しかしてねえな?
18624/04/15(月)18:30:54No.1178659226そうだねx3
現像人間カシャーンのコメントは滅茶苦茶笑った
18724/04/15(月)18:31:23No.1178659360そうだねx9
気に入らないアニメをダイナミックの再来とか気軽にレッテル貼るのどちらに対しても失礼だよね
18824/04/15(月)18:31:30No.1178659392+
>俺が一番好きなシーンはみんな…死ぬなよ!からのコリジョンバグだけど貴様は?
いろんな土壌と環境であなた達だけの音楽が生み出されてるんでしょ?
ライブ終わりにぬるっと差し込まれるのが大好き
18924/04/15(月)18:31:30No.1178659393+
ほのぼのにしても誤魔化しきれてないレバフェの歌詞好き
19024/04/15(月)18:31:44No.1178659449+
>半分ぐらいあだ名と名前を忘れつつある
>シコベどれだ…
KYOHSO(ヨリトさんとこ)の白髪
ベースをシコシコするからシコベ
19124/04/15(月)18:32:01No.1178659552そうだねx4
>気に入らないアニメをダイナミックの再来とか気軽にレッテル貼るのどちらに対しても失礼だよね
いやダイナミックコードも原作ファンの人がどうしてこんなことするんですか?ってなってたの忘れちゃダメだよ…
19224/04/15(月)18:32:02No.1178659564+
>>ルシファーと踏切太郎が喧嘩するくだりは何回見てもよく分からない
>>仲直りするくだりはもっとよく分からんけどルシ踏が尊いから許す
>原作知ってないと分かんないから少なくとも監督と脚本は原作を理解して作品作ってる
監督はじめスタッフが「原作ちゃんとプレイして制作に臨んだ」と言っていて
こう言う端々に確たる証拠が出てきて原作勢が曇るの申し訳ないけど笑ってしまう
19324/04/15(月)18:32:04No.1178659578+
定形忘れた
19424/04/15(月)18:32:14No.1178659635+
くっそ〜!立花慎之介のやつ〜!
19524/04/15(月)18:32:21No.1178659668そうだねx2
>気に入らないアニメをダイナミックの再来とか気軽にレッテル貼るのどちらに対しても失礼だよね
ダイナ級いもいも級さみだれ級でかなり違うよね
19624/04/15(月)18:32:30No.1178659726そうだねx1
>定形忘れた
昔を思い出すって必要?
19724/04/15(月)18:32:32No.1178659743+
>ダイナミック成分摂取するために某アイドルアニメ見てたらやっぱり成分不足でかえってさらに飢えてきた
>やっぱりダイナミック成分はダイナミックコードからしか補えない
(どのアイドルアニメだろう…)
19824/04/15(月)18:32:46No.1178659819そうだねx5
>気に入らないアニメをダイナミックの再来とか気軽にレッテル貼るのどちらに対しても失礼だよね
ダイナミックを悪口にしないで欲しいし上で言われてる通りダイナミックは再現不可能だからもっとダイナミックのことを知って欲しいんだよね
だから一挙早くしてくれるかな?
19924/04/15(月)18:32:48No.1178659828+
ほらね
20024/04/15(月)18:32:51No.1178659855+
公園で盗撮するときに木の影からカメラがにゅっと出てきた絵が耐えられない
20124/04/15(月)18:32:58No.1178659886+
定型のおさらいをしたいから一挙早くしてくれるかな?
20224/04/15(月)18:32:58No.1178659890+
>>定形忘れた
>昔を思い出すって必要?
チョーウケル
20324/04/15(月)18:33:08No.1178659945+
>>半分ぐらいあだ名と名前を忘れつつある
>>シコベどれだ…
>KYOHSO(ヨリトさんとこ)の白髪
>ベースをシコシコするからシコベ
思い出した!レパフェも苦しめの人か!
20424/04/15(月)18:33:17No.1178659993+
>明らかに浮いてる世界名作劇場風の医者好き
今時往診というのもレトロ感あふれてる…あと愛車も
20524/04/15(月)18:33:31No.1178660063+
マネージャーが一人でカップラーメン食べてる…
20624/04/15(月)18:33:47No.1178660147+
カマネキ好き
20724/04/15(月)18:33:49No.1178660163+
シコベはほとんどしゃべらない石川界人
20824/04/15(月)18:33:53No.1178660186そうだねx1
カシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャ
カシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャ

カシャッ(エコー)
20924/04/15(月)18:33:54No.1178660193+
>>気に入らないアニメをダイナミックの再来とか気軽にレッテル貼るのどちらに対しても失礼だよね
>ダイナ級いもいも級さみだれ級でかなり違うよね
それぞれ艦種と言うか方向性が大分違う気がする
21024/04/15(月)18:34:17No.1178660307+
八雲の胃薬のシーンとかやけに生々しいの何なんだよ!
21124/04/15(月)18:34:20No.1178660335+
>カシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャ
>カシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャ
>
>カシャッ(エコー)
エコーありがとう…(成仏)
21224/04/15(月)18:34:20No.1178660337+
まぁまぁよかったよ
21324/04/15(月)18:34:27No.1178660376+
レヴァフェの奴ら原作だとオラオラ系ばっかりで小学生みたいな奴らじゃないと聞いてビックリした
ヨリトさんも結構アレな人だとも
21424/04/15(月)18:34:42No.1178660470そうだねx5
やっぱりみんなだけで夕飯を食べてきたんだね
21524/04/15(月)18:34:43No.1178660473+
>まぁまぁよかったよ
(評価B)
21624/04/15(月)18:35:08No.1178660613+
アニサキス好き
21724/04/15(月)18:35:13No.1178660643+
>>>半分ぐらいあだ名と名前を忘れつつある
>>>シコベどれだ…
>>KYOHSO(ヨリトさんとこ)の白髪
>>ベースをシコシコするからシコベ
>思い出した!レパフェも苦しめの人か!
それはウクレレで別グループだ
シコべはまあまあよかったよの人
21824/04/15(月)18:35:13No.1178660647+
3.普通だった
21924/04/15(月)18:35:17No.1178660676+
ヨリトさんの歌すき
https://youtu.be/3Q6xDdAQ-jM?si=fhrdHvDh63Yeqs6R
22024/04/15(月)18:35:30No.1178660745そうだねx2
>3.普通だった
異常者…
22124/04/15(月)18:35:35No.1178660777+
>やっぱりみんなだけで夕飯を食べてきたんだね
この後の1人でカップ麺食べる八雲さん可哀想すぎて抜ける
22224/04/15(月)18:35:50No.1178660860そうだねx2
複数ユニットあるゲームのアニメ化としてはユニットごとに章を区切ってやるってわりと最適解のひとつじゃないかな
出力がなんかおかしいだけで
22324/04/15(月)18:35:50No.1178660862そうだねx1
>マネージャーが一人でカップラーメン食べてる…
ママを悲しませるクソガキ共
22424/04/15(月)18:35:57No.1178660894+
ウクレレあやしはライアーズ
シコベはヨリトのとこ
22524/04/15(月)18:36:06No.1178660952そうだねx6
ダイナミックコードはダイナミックさあって大好きなのは確かだけど
これでショック受けたりクソアニメっていう原作ファンも絶対いると思うよ俺は…
22624/04/15(月)18:36:21No.1178661061+
>ほのぼのにしても誤魔化しきれてないレバフェの歌詞好き
原作のノリ的にはそっちのが本来の作品としての歌なはずなのに
アニメのせいで歌詞すら完全にギャグ扱いになってるのこれぐらいだと思う
22724/04/15(月)18:36:34No.1178661124+
原作の話聞いてると
多分アニメ見てから原作やったらぬいぐるみペニスってやつを味わえるのかなって気がする
22824/04/15(月)18:36:56No.1178661249+
>この後の1人でカップ麺食べる八雲さん可哀想すぎて抜ける
(なにも映っていないテレビを見てるクソガキ共)
22924/04/15(月)18:36:56No.1178661250+
ハヤクイコゼ!
23024/04/15(月)18:37:07No.1178661314+
>複数ユニットあるゲームのアニメ化としてはユニットごとに章を区切ってやるってわりと最適解のひとつじゃないかな
>出力がなんかおかしいだけで
オムニバス形式アニメいいよね
主役がまったく成長せずに最後まで曲を作れないとか斬新
23124/04/15(月)18:37:17No.1178661360そうだねx1
アニメで一番空気だった偽ドヤムはルート入ったらいきなり主人公に睡眠薬飲ませてレイプするから監督ちゃんとゲームやっているよ
23224/04/15(月)18:37:22No.1178661391+
ベテラン監督が限りあるリソースとコネを尽くして作り上げた作品って一面を聞いて好きになった
23324/04/15(月)18:37:29No.1178661435そうだねx3
>これでショック受けたりクソアニメっていう原作ファンも絶対いると思うよ俺は…
ごめん…
23424/04/15(月)18:37:31No.1178661443そうだねx2
スッゲースッゲースッゲー
23524/04/15(月)18:37:39No.1178661489そうだねx4
限られた予算と時間の中…なんとかしてちゃんと作品にしようって意思が伝わってくる…
23624/04/15(月)18:37:39No.1178661493そうだねx2
でっけ〜〜〜!
23724/04/15(月)18:37:46No.1178661534そうだねx3
才能あるんじゃないか?この監督
23824/04/15(月)18:37:52No.1178661561そうだねx2
今日日ダムに沈む村ってのも狙って出せるものではないよなぁ
23924/04/15(月)18:38:09No.1178661658そうだねx1
クリスマスまであっという間だよ
24024/04/15(月)18:38:10No.1178661667+
なんか開き直って原作布教してる人がたくましすぎる
24124/04/15(月)18:38:10No.1178661670そうだねx2
>アニメで一番空気だった偽ドヤムはルート入ったらいきなり主人公に睡眠薬飲ませてレイプするから監督ちゃんとゲームやっているよ
ひどくない?
24224/04/15(月)18:38:15No.1178661694+
ネタにしようとして作ったんじゃないのがいい
24324/04/15(月)18:38:16No.1178661703+
むらまつり
24424/04/15(月)18:38:24No.1178661740そうだねx3
>>これでショック受けたりクソアニメっていう原作ファンも絶対いると思うよ俺は…
>ごめん…
森久保の言葉許した今
24524/04/15(月)18:38:29No.1178661773そうだねx6
いろどじょはネタにされてるけどいいこと言ってると思う
24624/04/15(月)18:38:52No.1178661903+
まちカドまぞくの公式HP制作は大野輝
24724/04/15(月)18:38:57No.1178661929+
すってぴー!
24824/04/15(月)18:39:17No.1178662048そうだねx7
>放送日に合わせてちゃんと紐の誕生日を挟むくらいには真面目に取り組んでる
>そういうところが後年も語り継がれる一握りのアニメになった理由だと思ってる
最終回でレヴァフェのみんなと八雲さんで誕生日をお祝いしてるカットからED入ったところで本当に寂寥感が凄くて…あっ…俺このアニメ好きだったんだな…ってなったよ
24924/04/15(月)18:39:56No.1178662319+
一つだけ妙に小さいウインナー
25024/04/15(月)18:39:57No.1178662327+
きんぴら!わさげ!
25124/04/15(月)18:39:58No.1178662335+
曲は本当に良いよね
レヴァフェ編のED曲凄く好きだった
25224/04/15(月)18:40:00No.1178662344そうだねx4
土壌…チョーウケル…俺が消える…
本当にいいセリフだと思う
25324/04/15(月)18:40:12No.1178662427そうだねx2
アクシデンタルデートすごく好きな歌だけど聴いてると最終回思い出して寂しくなる
25424/04/15(月)18:40:36No.1178662548+
DIOの館
25524/04/15(月)18:40:36No.1178662549そうだねx1
まぁ空気よりはいいかな…いや推しゲームだったら俺耐えられないかも
25624/04/15(月)18:41:02No.1178662700そうだねx1
>まちカドまぞくの公式HP制作は大野輝
TBSアニメのEDチェックするとたまに見かけてフッ…となる
25724/04/15(月)18:41:17No.1178662785そうだねx4
輝き続ける一握りのアニメ
25824/04/15(月)18:41:19No.1178662793そうだねx2
>ベテラン監督が限りあるリソースとコネを尽くして作り上げた作品って一面を聞いて好きになった
梅津?りんしん?何で!?ってなったけど影山監督の過去作品見ると納得した
25924/04/15(月)18:41:29No.1178662855+
大好きなアニメだけど俺の好きな原作ではやってほしくないというダイナミックさ
26024/04/15(月)18:41:38No.1178662905そうだねx3
一年を完走すると達成感があるね
早くしてくれるかな?
26124/04/15(月)18:41:40No.1178662919+
遊戯王の背景が使いまわされてるんだよな
26224/04/15(月)18:42:19No.1178663154そうだねx3
>大好きなアニメだけど俺の好きな原作ではやってほしくないというダイナミックさ
これを受け入れた上で設定とか教えてくれる原作ファン懐が広すぎるよね
26324/04/15(月)18:42:20No.1178663163そうだねx1
>ネタにしようとして作ったんじゃないのがいい
ジェネリックダイナミックコードと言われたヒプマイは
こうすればウケるんだろ?みたいな雰囲気が透けて見えてget lostしたな
26424/04/15(月)18:42:22No.1178663173+
バンドマンの失踪に視聴者が慣れてきた所でマネージャーが先手失踪する巧みなストーリーライン
26524/04/15(月)18:42:38No.1178663265そうだねx3
>クリスマスまであっという間だよ
それは俺たち年寄りの感覚
26624/04/15(月)18:42:55No.1178663367そうだねx2
公式HPの輝く大野とかもう本当にダメ
26724/04/15(月)18:42:59No.1178663390そうだねx4
>>クリスマスまであっという間だよ
>それは俺たち年寄りの感覚
俺たち年寄りか〜
26824/04/15(月)18:42:59No.1178663392+
>まぁ空気よりはいいかな…いや推しゲームだったら俺耐えられないかも
好きな作品のアニメ化なら1話で切ってるか目に入れないようにすると思うけどもし最後までみたらなっちゃうかなこれはこれでアリ…アニメ化まあまあよかった…って
26924/04/15(月)18:43:00No.1178663399そうだねx4
お前が消えないなら俺が消えるの精神は大切だよね
27024/04/15(月)18:43:13No.1178663474そうだねx1
このアニメのキャラデザ梅津泰臣だったんだ…
27124/04/15(月)18:43:18No.1178663498+
マアマアヨカッタヨ
27224/04/15(月)18:43:22No.1178663524+
村祭り編が一番好き
テトリス駐車とダイナミック迂回と追いピアノ再登場と今度はライアーズがいなくなってしまったで腹よじれるほど笑った
27324/04/15(月)18:43:34No.1178663585そうだねx1
>>放送日に合わせてちゃんと紐の誕生日を挟むくらいには真面目に取り組んでる
>>そういうところが後年も語り継がれる一握りのアニメになった理由だと思ってる
>最終回でレヴァフェのみんなと八雲さんで誕生日をお祝いしてるカットからED入ったところで本当に寂寥感が凄くて…あっ…俺このアニメ好きだったんだな…ってなったよ
どうにか縋り付いてた原作ネキが浄化されたシーンきたな
27424/04/15(月)18:44:03No.1178663773+
凹んでる時に見たら無茶苦茶元気出るから一挙早くしてくれないかな?
27524/04/15(月)18:44:06No.1178663798+
>>>放送日に合わせてちゃんと紐の誕生日を挟むくらいには真面目に取り組んでる
>>>そういうところが後年も語り継がれる一握りのアニメになった理由だと思ってる
>>最終回でレヴァフェのみんなと八雲さんで誕生日をお祝いしてるカットからED入ったところで本当に寂寥感が凄くて…あっ…俺このアニメ好きだったんだな…ってなったよ
>どうにか縋り付いてた原作ネキが浄化されたシーンきたな
ありがとう…
27624/04/15(月)18:44:10No.1178663826そうだねx3
>俺たち年寄りか〜
この年上のノリすげーリアル
27724/04/15(月)18:44:22No.1178663878+
一番リアルな音楽ユニットアニメだと思う
他の音楽アニメってキャラが善良だったり音楽に真面目過ぎるっていうか
27824/04/15(月)18:44:39No.1178663973+
>>>放送日に合わせてちゃんと紐の誕生日を挟むくらいには真面目に取り組んでる
>>>そういうところが後年も語り継がれる一握りのアニメになった理由だと思ってる
>>最終回でレヴァフェのみんなと八雲さんで誕生日をお祝いしてるカットからED入ったところで本当に寂寥感が凄くて…あっ…俺このアニメ好きだったんだな…ってなったよ
>どうにか縋り付いてた原作ネキが浄化されたシーンきたな
だったら…良かった…
27924/04/15(月)18:44:55No.1178664070そうだねx2
じゃあこれはアニメスタッフのせいかと言われると製作側は低予算だけどどうにかしようと足掻いてこうなった感が凄いからね…
28024/04/15(月)18:44:58No.1178664093そうだねx3
>このアニメのキャラデザ梅津泰臣だったんだ…
珍しく女性向けやるんですよ!って言ってたのがよりにもよってこれ
28124/04/15(月)18:45:09No.1178664147+
>一番リアルな音楽ユニットアニメだと思う
>他の音楽アニメってキャラが善良だったり音楽に真面目過ぎるっていうか
一年猶予あって飯食って遊んでるだけで何もしてなかったのリアルではねえだろ!
28224/04/15(月)18:45:14No.1178664180+
>一番リアルな音楽ユニットアニメだと思う
>他の音楽アニメってキャラが善良だったり音楽に真面目過ぎるっていうか
それにしたって曲作らなすぎだろ
28324/04/15(月)18:45:25No.1178664244+
ほぉ〜〜〜〜〜〜〜ん>🚃


🚃<ほぉ〜〜〜〜〜〜ん
28424/04/15(月)18:45:26No.1178664253+
俺このアニメ見てもうちょっと適当に仕事してもいいかもしれんって気持ちになったよ
28524/04/15(月)18:45:36No.1178664315+
お疲れ様です!
今日のスレ盛り上がりましたね!
28624/04/15(月)18:45:41No.1178664354+
>>一番リアルな音楽ユニットアニメだと思う
>>他の音楽アニメってキャラが善良だったり音楽に真面目過ぎるっていうか
>一年猶予あって飯食って遊んでるだけで何もしてなかったのリアルではねえだろ!
いやプロであることを除けばリアルだな
28724/04/15(月)18:45:43No.1178664367+
予算内でできる最高の仕事をしたと思う
こんな作品…予算じゃ買えない!
28824/04/15(月)18:45:52No.1178664418そうだねx5
>お疲れ様です!
>今日のスレ盛り上がりましたね!
そう…
28924/04/15(月)18:45:52No.1178664419そうだねx5
>お疲れ様です!
>今日のスレ盛り上がりましたね!
そう…
29024/04/15(月)18:45:53No.1178664428+
処理落ちYORITO好き
29124/04/15(月)18:45:59No.1178664459+
>お疲れ様です!
>今日のスレ盛り上がりましたね!
そう…
29224/04/15(月)18:46:04No.1178664490+
>お疲れ様です!
>今日のスレ盛り上がりましたね!
そう…
29324/04/15(月)18:46:06No.1178664500+
>一番リアルな音楽ユニットアニメだと思う
>他の音楽アニメってキャラが善良だったり音楽に真面目過ぎるっていうか
マネージャーがカメラマンに食われる業界の闇もあるしな
29424/04/15(月)18:46:19No.1178664568+
>一年猶予あって飯食って遊んでるだけで何もしてなかったのリアルではねえだろ!
夏休みの宿題最終日までやらないクソガキムーブでほほえましいんだよな
29524/04/15(月)18:46:19No.1178664569+
人物はちゃんとイケメンに描けてる!
背景が違法建築してる
29624/04/15(月)18:46:24No.1178664596+
どう見ても道明寺辰哉に弱み握られてるとしか思えないマネ達は何なんだよ!毎回演出が不穏すぎるんだよ!
29724/04/15(月)18:46:39No.1178664674+
>他の音楽アニメってキャラが善良だったり音楽に真面目過ぎるっていうか
🖕上から目線ですか?
29824/04/15(月)18:46:41No.1178664691+
一年曲出さないバンドとかゴロゴロいるだろ!
29924/04/15(月)18:46:45No.1178664714そうだねx5
>>お疲れ様です!
>>今日のスレ盛り上がりましたね!
>そう…
だったら…よかった……
30024/04/15(月)18:46:51No.1178664756+
フッ…
30124/04/15(月)18:47:01No.1178664822+
あいしてルゥー↓
30224/04/15(月)18:47:03No.1178664832+
お疲れ様です!盛り上がりましたね!(アニメ勢)
そう…だったら…よかった…(原作勢)
30324/04/15(月)18:47:07No.1178664850+
>フッ…
フッ…
30424/04/15(月)18:47:30No.1178664985そうだねx3
>お疲れ様です!盛り上がりましたね!(アニメ勢)
>そう…だったら…よかった…(原作勢)
今度は原作勢が全員いなくなってしまった
30524/04/15(月)18:47:33No.1178665007+
>そう…だったら…よかった…(原作勢)
ざまぁないね
30624/04/15(月)18:47:34No.1178665018+
>あいしてルゥー↓
これ終わりって感じでさびしい
30724/04/15(月)18:47:38No.1178665036+
>お疲れ様です!
>今日のスレ盛り上がりましたね!
やっぱり…みんなだけでダイナミックスレを楽しんでたんだね…
30824/04/15(月)18:47:47No.1178665098+
>一年曲出さないバンドとかゴロゴロいるだろ!
でもこいつらはクリスマスライブに新曲ってあらかじめわかってたわけだし…
30924/04/15(月)18:48:12No.1178665252そうだねx1
一挙やった時のクソ長戦士の休息はお腹よじれるほど笑った
31024/04/15(月)18:48:12No.1178665253+
>>そう…だったら…よかった…(原作勢)
>ざまぁないね
そんなだからフラれるんだよ
31124/04/15(月)18:48:13No.1178665255+
どうして海水浴で何も喋らないのか
どうして黙って飯を食うことが出来ないのか
31224/04/15(月)18:48:19No.1178665284+
レオンの前髪とナポレオンジャケット着てるの見るとこいつピートドハーティか?って思っちゃうんだよね
31324/04/15(月)18:48:31No.1178665354そうだねx5
ニコニコくん早くしてくれるかな
早くしてくれるかな
31424/04/15(月)18:48:33No.1178665370そうだねx3
同じ予算同じスタッフ同じ納期を用意してもきっと再現できない一握りのアニメ
31524/04/15(月)18:48:47No.1178665469そうだねx1
>それにしたって曲作らなすぎだろ
ライブ前日になって寺で新曲の作詞してるの本当に頭おかしくなる
31624/04/15(月)18:49:15No.1178665632+
こんなアニメお金じゃ買えない!
31724/04/15(月)18:49:30No.1178665720+
海へ飛び込む時の時間差の着水に笑ってしまう
31824/04/15(月)18:49:38No.1178665779+
ニコニコ変なとこ柔軟だからやってくれるかもな
31924/04/15(月)18:50:01No.1178665902+
みんな夏バテには気をつけるんじゃぞ〜
32024/04/15(月)18:50:04No.1178665916+
爆売れした新人バンドが3年目くらいで行き詰まってダラダラ遊んでばっかなのはちょっとリアルだと思う
32124/04/15(月)18:50:06No.1178665920+
>>一年曲出さないバンドとかゴロゴロいるだろ!
>でもこいつらはクリスマスライブに新曲ってあらかじめわかってたわけだし…
きじつもギリギリなのに海外ツアーしてぇ〜とかほざきやがる
ママが社長にかけあったのとは別で勝手に社長に直談判する


fu3359813.jpg 1713168711872.jpg fu3359749.mp4