二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713117142275.jpg-(51549 B)
51549 B24/04/15(月)02:52:22No.1178504520そうだねx25 09:19頃消えます
今スパロボVやってて エヴァ出てきたんだけど今こんな感じ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/15(月)02:54:13No.1178504700そうだねx10
リーンホースJrでも倒せるからな…
224/04/15(月)02:54:51No.1178504763そうだねx15
でもVのエヴァ強いじゃん
324/04/15(月)02:56:43No.1178504950+
すごく古そうな画面だ
424/04/15(月)03:10:39No.1178506297そうだねx3
ユニットとしてそうとう強いから乗せない理由が限られる…
524/04/15(月)03:20:22No.1178507111そうだねx1
人類補完計画がシナリオに深く関わるから乗ってくれシンジ…
624/04/15(月)03:23:41No.1178507387そうだねx9
ATフィールドのタイプ的にMSみたいな敵を安全に処理するのが一番向いてるのが酷いですな
724/04/15(月)04:46:30No.1178512299+
使徒と戦わせるより雑魚狩りのほうが向いてる感じなのがシンジくん的にも一番辛かろう
824/04/15(月)04:50:27No.1178512441+
>人類補完計画がシナリオに深く関わるから乗ってくれシンジ…
どんなシナリオだったっけ…
924/04/15(月)04:51:24No.1178512471そうだねx11
どのシリーズもだいたい4000ダメージ無効化だと認識してるATフィールド
1024/04/15(月)05:13:34No.1178513117+
いつのまにかATフィールドでEN食うようになってたがエネルギー消費して展開するようなものではない気がする
1124/04/15(月)05:14:50No.1178513154+
来るなー!って心の壁張るんだからカロリー使うんじゃない?
1224/04/15(月)05:22:14No.1178513335+
比較的最近のスパロボで特に評価が高いのはどらになるのですか?
たまに無性にスパロボやりたくなる
1324/04/15(月)05:23:58No.1178513383+
Vでもやってろ
1424/04/15(月)05:36:48No.1178513719+
T好きだけどラスボスがあれなんで世間的にはVになりそう
BXとかUXもおすすめしたいけど3DSだからなぁ
1524/04/15(月)05:41:59No.1178513853+
Fもめっちゃ頼りにはしてたよ
1624/04/15(月)05:43:16No.1178513887そうだねx1
>比較的最近のスパロボで特に評価が高いのはどらになるのですか?
VTXの中で好きな作品あるやつにすればええ
1724/04/15(月)05:53:56No.1178514234+
Tはすちむー版がね…
1824/04/15(月)06:18:10No.1178515109そうだねx1
使徒は相手にしなくていいから人を殺してくれシンジくん…!
1924/04/15(月)06:22:25No.1178515278+
シンジくん普通に人殺してるんだよなスパロボだと
2024/04/15(月)06:24:34No.1178515377+
Vのエヴァ初出撃はえっ今更…?ってなってその後の即再出撃で頭おかしくなってくる
2124/04/15(月)06:37:46No.1178515969+
ヤシマ作戦の為にライフルをデリバリーしに来るヤザンさん
2224/04/15(月)06:40:54No.1178516147そうだねx1
>Vのエヴァ初出撃はえっ今更…?ってなってその後の即再出撃で頭おかしくなってくる
サキエル戦なんてお前ら知ってんだろ!みたいな開き直りを感じる
2324/04/15(月)06:42:09No.1178516223+
Fのシンクロ率システムが理解して稼ぐのが難儀なのが雑魚化に拍車掛けてる
2424/04/15(月)06:44:29No.1178516360+
毎回序盤はATフィールドが強みで後半はシンクロ率の補正で戦う
2524/04/15(月)06:44:52No.1178516386そうだねx1
Fは正直全くそうだねとしか言いようがないけど
好きだから無理して使ってたよ
2624/04/15(月)06:53:54No.1178516954+
エヴァはいつ出てもスナイパーライフル打ちまくってる気がする
2724/04/15(月)06:54:12No.1178516977+
Fは他も強いのがね
イデオンが好きだったからガンダム系でも外れる奴等がどんどん現れる
2824/04/15(月)06:54:20No.1178516985そうだねx1
>エヴァはいつ出てもスナイパーライフル打ちまくってる気がする
マゴロクを振り回してる時代もあったよ
2924/04/15(月)07:02:01No.1178517519+
レベル上げてシンクロ率次第でアムロ並みに避けて当てるシンジくんになるらしいけど
ユニット性能のせいで愛があっても運用は辛い
そんなF完
3024/04/15(月)07:03:34No.1178517637+
シンジ君以外にも戦える人はいっぱいいるけど
「あいつ(シンジ)がいれば助かるんだけどなー」って話してるのを聞いちゃって奮起するのはFだったかαだったか
3124/04/15(月)07:10:15No.1178518182+
>シンジ君以外にも戦える人はいっぱいいるけど
>「あいつ(シンジ)がいれば助かるんだけどなー」って話してるのを聞いちゃって奮起するのはFだったかαだったか
αで正式に仲間になる前にそんな会話をしてた気がする
3224/04/15(月)07:12:21No.1178518393そうだねx2
F完は武装がショボ過ぎてな…
3324/04/15(月)07:22:33No.1178519366+
スパロボLだったかでもう計画から外れすぎて
使徒もう来ないよ 解散したら?ってカヲルくんに言われるゼーレちょっとかわいそうだった
3424/04/15(月)07:23:44No.1178519481+
マジンガーZEROが全員倒せばいいじゃないですか
3524/04/15(月)07:24:40No.1178519572+
第三者使徒!暴走!回収!第四使徒!再出撃!!
3624/04/15(月)07:26:14No.1178519729+
>F完は武装がショボ過ぎてな…
プログレッシブナイフが最強武装なのは流石にショボすぎるね…
αで謎の刀持って出てきたときナニコレと思ったけど強いからまぁいいか!よろしくなぁ!
3724/04/15(月)07:27:19No.1178519834+
>Tはすちむー版がね…
なんで出してくれないんだろうね…
VXとPCでやったからTもPCでやりたい…
3824/04/15(月)07:27:23No.1178519845+
ポジ種ライフルは零号機だけだったよねF完
3924/04/15(月)07:27:55No.1178519892+
>αで謎の刀持って出てきたときナニコレと思ったけど強いからまぁいいか!よろしくなぁ!
プラモで存在を知ったから凄えテンション上がった
元はニュータイプの表紙に山下いくとがでっち上げたらしいけど
4024/04/15(月)07:32:13No.1178520355+
Vは元ティターンズの面々が敵対するだけじゃなくてちゃんと地球連邦軍やってたりもする
4124/04/15(月)07:37:09No.1178520850+
>Vは元ティターンズの面々が敵対するだけじゃなくてちゃんと地球連邦軍やってたりもする
カミーユとジェリドが歴史的和解したり
ヤザンが救援でロンギヌスの槍持ってきたり面白いよね
4224/04/15(月)07:54:36No.1178522666+
ドモンに割と辛辣になってたのは覚えてる
4324/04/15(月)07:55:12No.1178522726+
エヴァンゲリオン初号機出撃!
エヴァンゲリオン初号機撤退!
エヴァンゲリオン初号機出撃!
4424/04/15(月)07:59:21No.1178523148+
スパロボ的首謀者一点撃破しすぎたのと地球の海がやばくなったせいでスペースノイドが圧倒しててティターンズできる余裕ないからな
4524/04/15(月)08:00:52No.1178523301+
スパロボVはフルメタの冷戦が現実よりも長引いてる設定をジオンと連邦に置き換えてるのも上手いと思った
4624/04/15(月)08:06:49No.1178524009そうだねx1
>スパロボVはフルメタの冷戦が現実よりも長引いてる設定をジオンと連邦に置き換えてるのも上手いと思った
毎回戦役のたびに頭潰されてるだけのジオン
侵略者やらなんやら周り中ひたすら殴らなきゃならない連邦
気付いたら全体的にはジオンのがやや優勢になってたのが笑う
4724/04/15(月)08:08:22No.1178524257+
次スパロボに出る時はQシンの同時参戦で破までの出来事はかつてあった悲劇みたいな感じで流されるのかなーってなる
4824/04/15(月)08:13:01No.1178524896+
>シンジくん普通に人殺してるんだよなスパロボだと
ちゃんと脱出してますよ
4924/04/15(月)08:13:30No.1178524970+
いうてシンジって原作の性格でも隣に命を捨てても世界を守る的なメンタルの甲児とか綺麗なゲッターチームとか居れば戦いに意義を見出せそうな感じはあるよね
5024/04/15(月)08:14:30No.1178525098+
お前の父母が悪いんだからお前は責任取らなくてもいいよってなる
5124/04/15(月)08:15:20No.1178525220+
>お前の父母が悪いんだからお前は責任取らなくてもいいよってなる
シンで満足気に死んでいくのお前ら…ってなった
5224/04/15(月)08:15:39No.1178525269+
>エヴァンゲリオン初号機出撃!
>エヴァンゲリオン初号機撤退!
>エヴァンゲリオン初号機出撃!
アスカと綾波と甲児くんのヒロインピンチ纏めて救出!も凄い
5324/04/15(月)08:15:59No.1178525320+
個人として戦う理由はなくても戦える力があるから戦わねばならない
みたいな事言ってたの誰だったっけな
5424/04/15(月)08:16:58No.1178525465+
αとかは自分より年下の大作くんも戦ってるんだから…って言ってたな
5524/04/15(月)08:17:30No.1178525518+
シンジが精神的に成長できなかったのは周りの大人がでっかい子供だらけだったからっていうのがあるしな…まともな大人と接すればまっすぐ育ちそう
5624/04/15(月)08:18:54No.1178525671+
>αとかは自分より年下の大作くんも戦ってるんだから…って言ってたな
大作はまだいい方でコンバトラーの小介なんて9歳だからな
あいつら頭おかしいぜ
5724/04/15(月)08:19:42No.1178525773+
シンジくんエヴァ乗ってるときには殻に篭ってて
エヴァ降りてるときの人の繋がりで成長するタイプだしなあ
5824/04/15(月)08:19:46No.1178525780+
>シンジが精神的に成長できなかったのは周りの大人がでっかい子供だらけだったからっていうのがあるしな…まともな大人と接すればまっすぐ育ちそう
あの環境であれだけ頑張れる子ならそりゃまともな大人や同年代に囲まれたら真っ直ぐ育つよ
5924/04/15(月)08:20:04No.1178525815+
Fって20年以上前?
6024/04/15(月)08:20:48No.1178525927+
>Fって20年以上前?
1997年9月25日発売だから四半世紀経ってる
6124/04/15(月)08:21:37No.1178526034+
シンジの場合は常に気持ちの問題だから責任をユニット数で分けてくれて
鬱フラグは即叩き割ってくれる仲間達がいるスパロボではイキイキするしかないよね
6224/04/15(月)08:24:24No.1178526429+
なんならスパロボ展開でこれもう補完計画無理じゃん…となったマダオと和解したりもする
6324/04/15(月)08:25:25No.1178526544+
>なんならスパロボ展開でこれもう補完計画無理じゃん…となったマダオと和解したりもする
初号機vs初号機でやり合うパターンあったけどシンも殆どこれだったな
6424/04/15(月)08:25:41No.1178526584+
この前第三次Zが10周年を迎えました
6524/04/15(月)08:26:12No.1178526680+
>シンジが精神的に成長できなかったのは周りの大人がでっかい子供だらけだったからっていうのがあるしな…まともな大人と接すればまっすぐ育ちそう
まともな大人(当時の友人)がいたシンだと失語症拒食症になるまで追い詰められても立ち直るからなぁ
6624/04/15(月)08:27:03No.1178526815+
逆風が強すぎるだけでシンジってそれほどメンタル弱くないしな
6724/04/15(月)08:27:53No.1178526943+
使徒はもう現れないよ
6824/04/15(月)08:28:28No.1178527022+
>逆風が強すぎるだけでシンジってそれほどメンタル弱くないしな
これでもかと虐められるからでメンタルは強いよね
6924/04/15(月)08:28:47No.1178527077+
シンで参戦する時最後マリと結ばれて神木隆之介ボイスのユニットになるのか
元のシンジくんのままでマリと結ばれるのか気になる
7024/04/15(月)08:30:41No.1178527364+
>これでもかと虐められるからでメンタルは強いよね
年齢考慮すると特にね…
7124/04/15(月)08:32:18No.1178527600+
あんま他キャラに割って入って欲しくないラスボスマダオとの親子喧嘩
7224/04/15(月)08:33:00No.1178527712+
>あんま他キャラに割って入って欲しくないラスボスマダオとの親子喧嘩
αDC版やりな
7324/04/15(月)08:33:16No.1178527757+
スパロボ映えするだろうからanimaに参戦してほしい
スーパーエヴァ使いたい
7424/04/15(月)08:33:33No.1178527802+
>あんま他キャラに割って入って欲しくないラスボスマダオとの親子喧嘩
あそこは親と確執があるキャラたち中心になってシンジ1人を送り込んで欲しいね
7524/04/15(月)08:33:47No.1178527841+
>いうてシンジって原作の性格でも隣に命を捨てても世界を守る的なメンタルの甲児とか綺麗なゲッターチームとか居れば戦いに意義を見出せそうな感じはあるよね
Fの公式アンソロでも見たネタだけど
割と感化されそうな雰囲気やっぱあるよね
7624/04/15(月)08:34:03No.1178527889+
>>あんま他キャラに割って入って欲しくないラスボスマダオとの親子喧嘩
>あそこは親と確執があるキャラたち中心になってシンジ1人を送り込んで欲しいね
自軍は山ほどのエヴァと戦ってシンジを送り出すパターンだな
7724/04/15(月)08:35:34No.1178528095+
>いうてシンジって原作の性格でも隣に命を捨てても世界を守る的なメンタルの甲児とか綺麗なゲッターチームとか居れば戦いに意義を見出せそうな感じはあるよね
誰も事情を詳しく説明してくれない頑張っても報われない事の多い原作でもなんだかんだエヴァに乗って戦ってくれる優しい子だからな…
事情を説明してくれて頑張りを認めてくれて必要に応じたサポートをしてくれる人がいるならシンちゃんは間違いなくやれる子だよ
7824/04/15(月)08:36:00No.1178528163+
>あんま他キャラに割って入って欲しくないラスボスマダオとの親子喧嘩
迎えに来るキャラもみんなじゃなくてマリさんだけが良いな
7924/04/15(月)08:36:04No.1178528168+
怪物相手ならいいけど人間相手は勘弁してやってくれや…ってなるにがちらほら
8024/04/15(月)08:36:50No.1178528314そうだねx3
見たことも聞いたこともないのに出来るわけないよ!は極めて真っ当な意見で
まず歩くイメージから!とか言い出すからな周りが敵目前なのに
イカれてるわ
8124/04/15(月)08:38:04No.1178528487+
俺もいまちょうどVがその辺だけど扱いがだいぶ雑で「加入イベントはこれくらいでいいでしょ」感を感じている
新劇場版が完結してないからあんまり丁寧に扱うわけにもいかなかったんだろうか
8224/04/15(月)08:38:16No.1178528514そうだねx3
Fのアンソロでシンジに喝入れるドモンみたいなネタ腐るほど見たけど今思うとわりとメンタル的には逆だな…と思う時がある
8324/04/15(月)08:38:33No.1178528555+
>怪物相手ならいいけど人間相手は勘弁してやってくれや…ってなるにがちらほら
ザンボットやエルドランシリーズも人間相手に戦ってるんだからいけるいける!
8424/04/15(月)08:39:01No.1178528628+
>見たことも聞いたこともないのに出来るわけないよ!は極めて真っ当な意見で
>まず歩くイメージから!とか言い出すからな周りが敵目前なのに
>イカれてるわ
それでなんとかして勝つならアニメだしでわかるけど普通に負けるっていうね
8524/04/15(月)08:39:44No.1178528735+
>俺もいまちょうどVがその辺だけど扱いがだいぶ雑で「加入イベントはこれくらいでいいでしょ」感を感じている
>新劇場版が完結してないからあんまり丁寧に扱うわけにもいかなかったんだろうか
今さらサキエル(第四の使徒)戦を丁寧にやったところで何の新鮮さもないから大胆カットしただけで雑なわけじゃないと思う
8624/04/15(月)08:39:59No.1178528782+
完結してないから原作が宙ぶらりんになるのは確かだけど
Vってかなりエヴァにスポットライト当ててた気がするぞ
8724/04/15(月)08:40:18No.1178528824+
新エヴァ終わってないからストーリーが雑だったという事なら第三次Zも仲間
8824/04/15(月)08:40:22No.1178528841+
大体のスパロボが地球人や地球がどうこうレベルじゃなくなってるので
正直ネルフやゼーレの存在意義自体があんまり…
8924/04/15(月)08:40:30No.1178528859そうだねx1
周りに同年代や頼れる大人が多いのでメンタル安定しがち
9024/04/15(月)08:41:18No.1178528968+
ややこしい並行世界を「海青い」「海赤い」「海ない」で分けたのはなかなか賢い
9124/04/15(月)08:41:57No.1178529076+
シンやり終えたらそろそろ弐と零のF型装備とマステマとデュアルソー出さない?
ANIMAでもいいけど
9224/04/15(月)08:42:04No.1178529092+
ドモンもわりとメンタル弱いというかわりと挫けたりいじけたりするタイプだしね…
9324/04/15(月)08:42:09No.1178529105+
スパロボのエヴァっていまいちと聞くけど強いの?
9424/04/15(月)08:42:29No.1178529172+
>大体のスパロボが地球人や地球がどうこうレベルじゃなくなってるので
>正直ネルフやゼーレの存在意義自体があんまり…
αは確か完全なる一生命体に補完される事でアポカリュプシスを乗り切ろうとしたとかなんとか
9524/04/15(月)08:42:41No.1178529212+
ANIMA参戦はわりと真面目にやってほしい
機体だけとかでいいから
9624/04/15(月)08:42:44No.1178529223+
>スパロボのエヴァっていまいちと聞くけど強いの?
FとF完結以降は十分強いよ
9724/04/15(月)08:43:05No.1178529278+
宇宙世紀に関しては随分前から原作からどう味変するかって部分に苦慮してる印象があるな
9824/04/15(月)08:43:36No.1178529360+
>宇宙世紀に関しては随分前から原作からどう味変するかって部分に苦慮してる印象があるな
2桁は使ってる素材だもんなぁ…
9924/04/15(月)08:43:44No.1178529383+
>スパロボのエヴァっていまいちと聞くけど強いの?
作品によるとしかいえないけどATフィールドとアンビリカルケーブルとシンクロ率のおかげでなかなか便利〜かなり強いぐらいのポジションが多い
10024/04/15(月)08:43:49No.1178529400+
>スパロボのエヴァっていまいちと聞くけど強いの?
いまいちな方が珍しいと思うくらい大体強い
10124/04/15(月)08:43:52No.1178529408そうだねx2
ファフナーといい他でも倒せるならまあそうだねとしか
10224/04/15(月)08:44:08No.1178529440+
>スパロボのエヴァっていまいちと聞くけど強いの?
F、F完でATフィールド破られて暴走してる印象が強いだけでα以降は一線級の強さだよ
近距離型になったり遠距離型になったり安定しないけど
10324/04/15(月)08:44:37No.1178529494+
>>宇宙世紀に関しては随分前から原作からどう味変するかって部分に苦慮してる印象があるな
>2桁は使ってる素材だもんなぁ…
出さないわけにもいかんしまたいるだけ参戦かよっていうのもあれだし本当に大変だと思うわ…
10424/04/15(月)08:44:42No.1178529515+
>スパロボのエヴァっていまいちと聞くけど強いの?
身も蓋もないこと言えば近年のスパロボしっかり強化すればどんな機体もまあまあ無双する
Vはシン化で火力がバカ高くなる
10524/04/15(月)08:45:17No.1178529600+
>スパロボのエヴァっていまいちと聞くけど強いの?
初号機はエース張れるくらいには強い事が多い
弐号機零号機はまちまち
10624/04/15(月)08:46:00No.1178529697そうだねx2
>身も蓋もないこと言えば近年のスパロボしっかり強化すればどんな機体もまあまあ無双する
実際クロスオーバーというかお祭りゲーならそうあるべきだよね
10724/04/15(月)08:46:15No.1178529732+
Vは大体主役機は改造次第でどうとでもなる
パーツも色々おかしいし…
10824/04/15(月)08:46:31No.1178529778+
ドモンがいじける→シュバルツが喝を入れる→マスターが後方師匠ヅラしてる→ウォンが悪だくみしてる
10924/04/15(月)08:47:23No.1178529902+
攻略サイトで「火力不足に苦しむ」とか書かれてるようなキャラでも極論金とポイントつぎ込んで贔屓すればなんとでもなるよね…
11024/04/15(月)08:47:37No.1178529940+
実際みんな頑張ってんだからお前も頑張るんだよってのどうかと思うんだよね
なし崩し的に軍属になったとはいえ子供だし
11124/04/15(月)08:48:09No.1178530016そうだねx3
ゲンドウがもう一体の初号機を引っ提げて対峙するサルファがQシンの先取りすぎる
11224/04/15(月)08:48:10No.1178530018+
F完当時はガキだったしネット環境もなかったから初号機は回避系ユニットとして運用できるなんて全く知らなかった
11324/04/15(月)08:48:12No.1178530029+
ファフナーというかフェストゥムが使徒含むエヴァ系の天敵になり得る
11424/04/15(月)08:48:21No.1178530054+
>実際みんな頑張ってんだからお前も頑張るんだよってのどうかと思うんだよね
だからなのかは知らんけど最近のスパロボは大人勢が「嫌なら逃げていいんだぞ」的なこと言うシーン多い気がする
11524/04/15(月)08:48:41No.1178530107+
>実際みんな頑張ってんだからお前も頑張るんだよってのどうかと思うんだよね
>なし崩し的に軍属になったとはいえ子供だし
俺たちが頑張るから無理しなくていいぜ!って言われてシンジくんが僕もやります!ってなるパターンもある
11624/04/15(月)08:48:47No.1178530126+
>>スパロボのエヴァっていまいちと聞くけど強いの?
>初号機はエース張れるくらいには強い事が多い
>弐号機零号機はまちまち
式波もユニゾンキックできたらなあ…
11724/04/15(月)08:49:14No.1178530182+
Fのときはケーブルくそめんどくせえ!!!ってなった
今どうなってるかはしらない
11824/04/15(月)08:49:15No.1178530189+
>実際みんな頑張ってんだからお前も頑張るんだよってのどうかと思うんだよね
>なし崩し的に軍属になったとはいえ子供だし
子供が出しゃばるんじゃない!大人に任せなさい!なエルドランと混ぜにくい理由でもある
11924/04/15(月)08:50:12No.1178530346+
ゲンドウがエヴァ13号機を操ってシンジの初号機と槍でタイマンするとか新劇前の自分に言っても「っていう二次創作?」ってなっただろうな
12024/04/15(月)08:50:22No.1178530369+
>Fのときはケーブルくそめんどくせえ!!!ってなった
>今どうなってるかはしらない
今はケーブルそのものがなくなってエネルギー回復になってる
12124/04/15(月)08:50:33No.1178530398+
>Fのときはケーブルくそめんどくせえ!!!ってなった
戦艦に繋がれてるのはいいんだけどたまに切れるのがめんどくさい
12224/04/15(月)08:51:15No.1178530503+
回避盾になったりスナイパーになったりポン刀振り回したりガトリング砲撃ってたり槍投げてたり安定しないシンちゃん
12324/04/15(月)08:51:27No.1178530534+
今のケーブルはグラフィック上は付けてるけど行動範囲制限はなかったはず
その代わり毎ターン50しか回復しなくなってるからEN消費激しいと有線なのにガス欠という妙なことになる
12424/04/15(月)08:51:39No.1178530562+
>子供が出しゃばるんじゃない!大人に任せなさい!なエルドランと混ぜにくい理由でもある
子どもに地球人同士の戦闘もさせたくないしね
12524/04/15(月)08:52:14No.1178530651+
クリティカルでケーブル外されてたからホントめんどくさかった…
いっそエヴァ出さなくて良いやと考えるほど
12624/04/15(月)08:52:21No.1178530672+
>その代わり毎ターン50しか回復しなくなってるからEN消費激しいと有線なのにガス欠という妙なことになる
原作ではすぐ切れてたからわかんないだけで大暴れしたら供給が追い付かないとかはありえないとも言い切れないし…
12724/04/15(月)08:53:26No.1178530831+
>攻略サイトで「火力不足に苦しむ」とか書かれてるようなキャラでも極論金とポイントつぎ込んで贔屓すればなんとでもなるよね…
TのソードフィッシュⅡは贔屓しても終盤は流石に火力不足を感じた
ただの飛行機だからしょうがないんだけど
12824/04/15(月)08:53:55No.1178530890そうだねx1
>戦艦に繋がれてるのはいいんだけどたまに切れるのがめんどくさい
クリティカル食らうと確実に切断だから
ドライセンのトライブレードが死か切断しかない
12924/04/15(月)08:54:08No.1178530917そうだねx1
ちょうどVだとザンボット組をみんなで子供たちはそっとしておこう…してたら大人たちが勝手なこと言ってんじゃねえぞ!で参戦してきたのはわりと好き
13024/04/15(月)08:54:26No.1178530961+
クロスアンジュ見てないけどヴィヴィアンがかわいいしブーメラン使いやすいから贔屓してしまってる
よかったら必殺技とかください
13124/04/15(月)08:54:49No.1178531015+
今は流石にパイロットポイントも注ぎ込めばなんとかならないユニットは無いけど
Fの頃はプロアクションリプレイでフル改造だけしてもパイロットがついていけなくて倒せないのがチラホラ…
13224/04/15(月)08:55:32No.1178531108+
実際戦える大人が沢山いるスパロボで少年少女を戦わせる理由ってのがな
13324/04/15(月)08:55:56No.1178531146+
>Fの頃はプロアクションリプレイでフル改造だけしてもパイロットがついていけなくて倒せないのがチラホラ…
限界とかいうチートでもどうにもならないクソシステム
13424/04/15(月)08:56:29No.1178531227+
>Fの頃はプロアクションリプレイでフル改造だけしてもパイロットがついていけなくて倒せないのがチラホラ…
限界反応ってなんだったんだろうね…
13524/04/15(月)08:58:05No.1178531478そうだねx2
地球人の悪い癖だよ!
ゲーム的な仕様と物語上の設定を分けて考えないのは!!
13624/04/15(月)08:58:18No.1178531516+
Fってマジで難しいって話しか聞かねえな!
13724/04/15(月)08:58:24No.1178531536+
>限界反応ってなんだったんだろうね…
言ってしまえばガンダム側が追いつかない1stのアムロを再現するためのシステム
13824/04/15(月)08:59:04No.1178531658そうだねx1
まぁ無理があるとか言い出したら何十本もロボットアニメを集めて一チームにまとめて戦わせる時点でかなり無理があるからね
13924/04/15(月)08:59:06No.1178531663そうだねx4
>限界反応ってなんだったんだろうね…
ロボアニメにありがちな主人公の成長に機体が付いていけない再現なんだろう
システムとして必要かと言われるといらない…
14024/04/15(月)08:59:13No.1178531679+
子供じゃなくても大人でも無理矢理乗せられたら嫌だろうさ

なあイサミ
14124/04/15(月)08:59:43No.1178531753+
限界人気無いのは分かるし実際邪魔なんだけど
“機体の性能がパイロットについていけない”を再現してる感じは好きなんだ
14224/04/15(月)09:00:21No.1178531846+
「こうすればリアリティが出るし原作再現になる」に対して「それでゲームとして面白い?」という問いかけがあまりなされなかった時代…
14324/04/15(月)09:03:23No.1178532300+
地球の猿どもには理解の及ばぬシステムだったか…
やはり外宇宙にまで進出する前に滅ぼさねばな
14424/04/15(月)09:05:45No.1178532642そうだねx3
ゼゼーナン帰れや!!
14524/04/15(月)09:06:09No.1178532705+
>>シンジくん普通に人殺してるんだよなスパロボだと
>ちゃんと脱出してますよ
この建前って撃墜したネームドがそのまま死んだ時どういう事になってるのか気になる
14624/04/15(月)09:06:35No.1178532771+
良いからアニマをスパロボでやるんだよ
14724/04/15(月)09:06:57No.1178532838+
>スパロボのエヴァっていまいちと聞くけど強いの?
遅れたけど第二αだと綾波がバグってPP9999とかになるから射撃999まで上げるとアホみてーなダメージ叩き出すよ
14824/04/15(月)09:07:52No.1178532990+
>遅れたけど第二αだと綾波がバグってPP9999とかになるから射撃999まで上げるとアホみてーなダメージ叩き出すよ
あったなそんなバグ…
14924/04/15(月)09:09:04No.1178533159+
>「こうすればリアリティが出るし原作再現になる」に対して「それでゲームとして面白い?」という問いかけがあまりなされなかった時代…
4次まではべつにそれでもんだいなかったし…
15024/04/15(月)09:10:24No.1178533353+
完結してないから雑な展開という事ならスパロボLをやろう
破までしかないからすげえ着地するぞ
15124/04/15(月)09:10:36No.1178533382そうだねx1
>地球の猿どもには理解の及ばぬシステムだったか…
>やはり外宇宙にまで進出する前に滅ぼさねばな
ま、まああんた程の限界740まで設計していた人が言うんなら…
15224/04/15(月)09:11:49No.1178533548+
>完結してないから雑な展開という事ならスパロボLをやろう
マリ…カヲルくん…終わったよ
まあエヴァはエヴァで最後にちょっとだけ見せ場はあるけどね
15324/04/15(月)09:12:20No.1178533628+
>「こうすればリアリティが出るし原作再現になる」に対して「それでゲームとして面白い?」という問いかけがあまりなされなかった時代…
それならまだしも本編と食い違う謎の縛りや不便さをつけられたりも……
15424/04/15(月)09:12:49No.1178533687+
>Fってマジで難しいって話しか聞かねえな!
難しいというよりキャラバランスが極端なゲーム
15524/04/15(月)09:13:20No.1178533766+
Lもキャラとしてのシンジくんと優秀な狙撃ユニットとしての初号機は目立つから…
15624/04/15(月)09:14:43No.1178533942+
いい加減サテライトキャノンのチャージはいらなくない?と思う
15724/04/15(月)09:15:55No.1178534106+
>マジンガーZEROが全員倒せばいいじゃないですか
本当にやりかねないやつはやめろ
15824/04/15(月)09:16:10No.1178534137+
>Fってマジで難しいって話しか聞かねえな!
F完なんか満を持して参戦したガンバスターが
登場ステージでボスの攻撃一発で半壊したりするからな
15924/04/15(月)09:16:22No.1178534160+
>いい加減サテライトキャノンのチャージはいらなくない?と思う
天獄ではだいぶ凄いことになったぞ
16024/04/15(月)09:16:56No.1178534242+
>子供じゃなくても大人でも無理矢理乗せられたら嫌だろうさ
>
>なあイサミ
シンジくん
勇気爆発だ
16124/04/15(月)09:17:38No.1178534331+
>シンジくん
>勇気爆発だ
すげえピコピコ感出るな…
16224/04/15(月)09:18:03No.1178534386+
>F完なんか満を持して参戦したガンバスターが
アマンダラおじさんを倒すのとほぼ同時の終盤参戦なのがクソ
見たまえおさらば地上してすぐに本格参戦するイデオン君を!


1713117142275.jpg