二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1713101495569.jpg-(158003 B)
158003 B24/04/14(日)22:31:35No.1178422416+ 23:42頃消えます
ファミコンにもクソゲーはいっぱいあったと思うんだけど
なぜアタリショック的なものが起こらなかったの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/04/14(日)22:32:11No.1178422669そうだねx26
おもしろいゲームがあったから
224/04/14(日)22:33:28No.1178423178そうだねx2
さすがにアタリに学んだんじゃよ
324/04/14(日)22:34:01No.1178423425そうだねx15
任天堂は粗製乱造が起こらんように結構色々見てたからな
424/04/14(日)22:34:27No.1178423621そうだねx6
アタリショック自体も謎が多い
524/04/14(日)22:36:03No.1178424331そうだねx3
任天堂が認めたソフトメーカーしか許可しなかった
ナムコットがやらかした
624/04/14(日)22:37:17No.1178424887そうだねx1
任天堂が審査してたナムコを優遇してたのを悪用された
724/04/14(日)22:38:00No.1178425218+
任天堂は注意していたが限度はあり大量のワゴンを生み出した
どうもそこはアタリショックの主要因じゃないという話もあるけどな…
824/04/14(日)22:38:27No.1178425403+
ET のプレイ動画みてみたがクソさが段違いだと感じた
他のゲームもあんなのばかりだったら流石に飽きられる
924/04/14(日)22:39:42No.1178425971+
アタリってクソゲーばかりだったのか…
1024/04/14(日)22:40:23No.1178426284そうだねx1
ETは説明がちゃんとしてればマシだったんじゃないか
1124/04/14(日)22:42:01No.1178427012+
年間に販売できる本数制限があって
それに引っかからないように違うメーカーから販売したとかあったって
サンソフトのyoutube動画の当時の開発者トークで言ってた
1224/04/14(日)22:42:13No.1178427097+
今のアセットやらなんやらのクソゲーってアタリショックの頃と似てるのかな
1324/04/14(日)22:42:47No.1178427328そうだねx5
クソゲーが直接の原因じゃなくて需要に合わない供給過多のはず
1424/04/14(日)22:43:54No.1178427804そうだねx13
本当に砂漠に埋めてたの好き
1524/04/14(日)22:44:36No.1178428090そうだねx1
今DL専売でクソゲー山ほど出したところでノイズになるだけで
switchというプラットフォームに対する信用を丸潰しするような影響力は持てないだろうからセーフだろうか
1624/04/14(日)22:45:31No.1178428480そうだねx1
プレイ動画を見ればわかるだろうが後発のファミコンとはハード性能が段違いだった
今やって面白いアタリ2600のゲームなんてあるんかな…
1724/04/14(日)22:45:54No.1178428651+
互換機があったとはいえET生産本数が本体出荷数に比べてあまりにも多すぎる
1824/04/14(日)22:47:38No.1178429402+
このときの北米市場ではホビーパソコンが勝利して純ゲーム機のVCSが敗北したという話でもある
1924/04/14(日)22:47:38No.1178429403そうだねx5
ETの話しかない
2024/04/14(日)22:49:08No.1178430092+
最近アタリ2600のHDMI復刻版が出たしatari ageっていうフォーラムから2600用の新しいゲームリリースしてるね
2124/04/14(日)22:49:59No.1178430459+
>今DL専売でクソゲー山ほど出したところでノイズになるだけで
>switchというプラットフォームに対する信用を丸潰しするような影響力は持てないだろうからセーフだろうか
そういう考え方だとアタリショックの時は店頭でくらいしか販路がないのにそこの信用を損なうようなカセットが粗製濫造されたからとか?
2224/04/14(日)22:50:20No.1178430623そうだねx4
>ETの話しかない
日本人にアタリゲーなんてなんも馴染みないだろうしな…
2324/04/14(日)22:50:37No.1178430784+
https://www.ndw.jp/post-672/
このインタビューとかで言ってるけどファミコンは作った本人も想定外の高性能機だった
だから…ホビーパソコンと競合したり他社の色数の多いゲームが出てきてもなんか生き残ってしまったんだな
アタリショックの話だと任天堂は流通の制御も得意だった
2424/04/14(日)22:50:59No.1178430955+
任天堂は子供達にテストプレイさせてこのゲームが欲しいかアンケート取ってた
そりゃつえーよな
2524/04/14(日)22:51:42No.1178431295+
クソゲーにも2種類…
2624/04/14(日)22:52:45No.1178431783+
流通の制御いつまでもやってたら後からやってきたソニーが好き勝手し始めてゲーム市場がめちゃくちゃにされた
2724/04/14(日)22:53:14No.1178431997そうだねx2
>任天堂は子供達にテストプレイさせてこのゲームが欲しいかアンケート取ってた
>そりゃつえーよな
アタリなんて酒どドラッグと乱交パーティやりながらゲーム作ってたのに真面目だな
2824/04/14(日)22:53:42No.1178432218+
パックマンもあまり出来が良くないんだったかな
2924/04/14(日)22:55:07No.1178432901+
ファミコンのクソゲーはまだ遊べるし話のネタになる
アタリの粗製乱造はそれ以下で比較にもならない
3024/04/14(日)22:55:22No.1178433032+
最近2600のレゴ買ったらソフトのヴィネットもついてて調べたら比較的面白そうではあった
あくまで比較的だが
3124/04/14(日)22:55:36No.1178433152+
まあ明らかな粗製クソゲーがDL新作を埋め尽くす現象は問題にはなっている
これだって市場にダメージを与えてると思うが抜本的な対策はされてないね
幸い実ソフトが作られることはないが
3224/04/14(日)22:55:44No.1178433207+
欲しいソフトに抱き合わせでクソゲー買わされてたとか
3324/04/14(日)22:56:47No.1178433674そうだねx1
アタリのあくらつなところはゲームの出来とかどうでもよくて制作期間短すぎるところと
小売には売り抜く気で事前予約徹底させる癖に初回納入量と納入順を事前予約数で露骨に贔屓するところだったからな…
そりゃクソゲー乱立するし実態と見合わない量の予約と廃棄繰り返すからアタリショックも起きる
3424/04/14(日)22:56:58No.1178433766そうだねx8
>ファミコンのクソゲーはまだ遊べるし話のネタになる
それはそうでもない
3524/04/14(日)22:57:18No.1178433924+
Switchのストアが粗製DLソフトに埋められる問題は確かにあるんだが
目玉ソフトはちゃんと任天堂が宣伝してくれるからあまり困らないってところはある
注目されない隠れた名作を探すのが困難なのは困る
3624/04/14(日)22:57:31No.1178434026+
バンダイのキャラゲー商法とかやってることはETだけど
ただ若干つまんないだけでルール理解不能ってことはないからな
3724/04/14(日)22:58:10No.1178434316+
ゲームブームが一段落してた頃ホリデーシーズンにクソゲーぶつけたんじゃなかったかな
3824/04/14(日)22:58:13No.1178434334+
マインドシーカーでも配信で割と人を集められるのを見る限り話のネタにはなると思う
3924/04/14(日)22:58:18No.1178434376+
>Switchのストアが粗製DLソフトに埋められる問題は確かにあるんだが
>目玉ソフトはちゃんと任天堂が宣伝してくれるからあまり困らないってところはある
>注目されない隠れた名作を探すのが困難なのは困る
今の時代は名作は隠れないから話題になるゲームだけやってればいいと思う
4024/04/14(日)22:58:41No.1178434545+
ATARIがゲーム市場ぶっ壊したから当社NESは小売に置いて貰えなくて苦労した逸話がある
4124/04/14(日)22:59:01No.1178434708+
>マインドシーカーでも配信で割と人を集められるのを見る限り話のネタにはなると思う
それは配信者の人気があることが前提では…
4224/04/14(日)22:59:07No.1178434757そうだねx4
>マインドシーカーでも配信で割と人を集められるのを見る限り話のネタにはなると思う
そんな有名かつゲームとして成立してるタイトルを挙げられても…
4324/04/14(日)22:59:18No.1178434845+
>今の時代は名作は隠れないから話題になるゲームだけやってればいいと思う
いやあるはずだ!あのSwitchのソフト群の中に俺の知らない面白ゲームが…!
4424/04/14(日)23:00:12No.1178435217そうだねx5
>いやあるはずだ!あのSwitchのソフト群の中に俺の知らない面白ゲームが…!
スイカゲーム的なの発掘したら「」にだけ教えておくれ
4524/04/14(日)23:00:21No.1178435290そうだねx3
マインドシーカーでゲームとして成立してる判定ならファミコンのクソゲーって何を指すんだ?
4624/04/14(日)23:00:27No.1178435346+
ファミコンのクソゲーは遊べなさすぎでそもそも記憶が薄くて語られないという
クソゲーの代名詞スペランカーはコツ掴めば遊べるし記憶に残る
4724/04/14(日)23:00:27No.1178435350+
前情報知る手段が限られていたから買ってみるまでわからないってのが結構ギャンブル性高かったよね
4824/04/14(日)23:00:39No.1178435456そうだねx7
>>ファミコンのクソゲーはまだ遊べるし話のネタになる
>それはそうでもない
まだ遊べるし話のネタにもなるやつだけが話題になってるだけで
取るに足らないゴミクソは全く話題になってないだけだよな…
4924/04/14(日)23:01:00No.1178435616+
>アタリってクソゲーばかりだったのか…
クソゲーも多かったけど、それ以上に生産しすぎて在庫に溢れてた
5024/04/14(日)23:01:26No.1178435810そうだねx2
>スイカゲーム的なの発掘したら「」にだけ教えておくれ
これ一つ取ってもまだまだ何が浮いてくるか分かったもんじゃないよな
5124/04/14(日)23:02:13No.1178436175+
Top 50 Atari 2600 Games (Alphabetical Order) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=l5Exbd1IWQk
5224/04/14(日)23:02:14No.1178436185そうだねx1
ゆっくりでレトロハード動画だしてた人が最近音沙汰ない...
去年ETの墓場まで行ったりする行動力の固まりだったのに
5324/04/14(日)23:02:20No.1178436219+
>前情報知る手段が限られていたから買ってみるまでわからないってのが結構ギャンブル性高かったよね
ワゴンとか基本糞ゲが作りすぎたあとどっちもか
でも親が気まぐれに買ってくれる予算では…
5424/04/14(日)23:02:20No.1178436222+
アタリに出てたクソゲーって起動したら本体がぶっ壊れるとかそんな次元のもあったはずだが
5524/04/14(日)23:02:37No.1178436360+
NES売り出す頃は北米の家庭用ゲーム機市場は冷え切ってたからゲーム機じゃないですよーみたいな売り方してたんだよな確か
光線銃付けたり
5624/04/14(日)23:02:49No.1178436441+
なんなら全シーズンクソゲーぶつけてるからだめだめなパックマンコピーですらアタリではかなりの上澄みだったぞ
5724/04/14(日)23:03:19No.1178436621そうだねx8
ファミコンは当時糞ゲと後年糞ゲ言われた物が噛み合ってないからダルい
行き着くところは当時知ってる老人連呼だし
5824/04/14(日)23:03:36No.1178436737そうだねx7
スペランカーは普通に名作だろ
すぐ死ぬという点が頭の悪いクソガキには面白すぎてクソゲー扱いされただけだ
5924/04/14(日)23:03:55No.1178436884+
>マインドシーカーでも配信で割と人を集められるのを見る限り話のネタにはなると思う
わかりやすいクソゲーかつただの運ゲーで画面に失敗成功のランプが付いていくから配信用ゲームとしてみるとマシな方なんだよ
6024/04/14(日)23:03:58No.1178436903+
粗製乱造っていったらPS1時代がアタリよりヤバかったね
6124/04/14(日)23:04:01No.1178436921そうだねx3
>ゆっくりでレトロハード動画だしてた人が最近音沙汰ない...
>去年ETの墓場まで行ったりする行動力の固まりだったのに
Steamの虚無に触れて壊れてしまった…
6224/04/14(日)23:04:22No.1178437055そうだねx1
それまでゲームに縁のない会社が一気に参入するっていうのはPSの時代にも起こったけどそこまで揺るがすようなことはなかったな
まぁもうゲームビジネスが盤石なものになってたのも大きいけど
6324/04/14(日)23:04:24No.1178437073+
アタリって名前なんか面白い
6424/04/14(日)23:05:07No.1178437374そうだねx2
>それまでゲームに縁のない会社が一気に参入するっていうのはPSの時代にも起こったけどそこまで揺るがすようなことはなかったな
>まぁもうゲームビジネスが盤石なものになってたのも大きいけど
実写ムービー要素ある奇ゲー多すぎる…
6524/04/14(日)23:05:19No.1178437449+
ゲームとして成立すらしていないファミコンのクソゲーってパッと思いつかないわ
6624/04/14(日)23:05:53No.1178437672そうだねx1
>粗製乱造っていったらPS1時代がアタリよりヤバかったね
競争相手が居たのと開発環境も量産費用も販売価格も安かったからなんとかなった感がある
6724/04/14(日)23:06:05No.1178437754+
ETは取説あれば意味不明なゲームでもなくちゃんとゲームになってるよ
ただ映画のETからあのゲーム性になるのは時代とは言え変なゲームだけど
6824/04/14(日)23:06:15No.1178437821+
アタリのゲームやったことない気がしてたんだけどPSでそこそこ楽しんでたエリア51ってガンシューがアタリっぽかったのを最近知った
6924/04/14(日)23:06:22No.1178437895そうだねx1
任天堂としての見解は「アタリショックはソフトの粗製濫造によるもの」でそれへの対策をしてたから成功したんだ…てのが一貫してるけれど
実際のところはアメリカの返品文化とかゲーム評価雑誌がまだ無かったとかソフトが複雑になる過渡期だとか様々な事情の複合的なものだったようで
実際ソフトメーカーを締め付ける方針が失敗したハードも何度かあったし
7024/04/14(日)23:06:32No.1178437969そうだねx3
>スペランカーは普通に名作だろ
>すぐ死ぬという点が頭の悪いクソガキには面白すぎてクソゲー扱いされただけだ
他もコンボイの謎にたけしの挑戦状に
一癖が強いだけで比較的良作よね
その一癖が強すぎるんだが
7124/04/14(日)23:06:42No.1178438035+
表現力上がったからかPSの方が突飛さが後に続くものになったのは多いイメージがある
あとPCゲーも本格的に合流出来た気がするあの頃
7224/04/14(日)23:06:45No.1178438048そうだねx1
>スペランカーは普通に名作だろ
>すぐ死ぬという点が頭の悪いクソガキには面白すぎてクソゲー扱いされただけだ
さすがにスーパーマリオブラザーズよりも後に出たゲームであれは古臭いな?って感じだとは思う
実際古いゲームの移植だしな
7324/04/14(日)23:07:00No.1178438161+
初期の方のソフトって日本語フォントが入ってないから勘で遊ぶしか無かったけど
それでもやること単純だったからなんとかなってた
7424/04/14(日)23:07:09No.1178438223そうだねx3
神龍の謎は運が絡みまくるだけでクソってほどではない…と思う
スーパーモンキー大冒険…はちゃんとクソゲーでいいか
7524/04/14(日)23:07:23No.1178438328そうだねx1
ファミコンのガチのクソゲーとか知らねえと思ったらそもそも世代じゃなかったわ
7624/04/14(日)23:07:26No.1178438352+
体力制じゃないと糞ゲみたいな雑な認識もなぁ
7724/04/14(日)23:07:30No.1178438381+
要はクソゲー売っても任天堂の腹が痛まないシステムだっただけなんだよな
7824/04/14(日)23:07:44No.1178438467+
子供泣くだろコレってのは糞ゲでいいと思う
7924/04/14(日)23:08:00No.1178438582そうだねx3
>粗製乱造っていったらPS1時代がアタリよりヤバかったね
ps1は新時代来たってんでゲームメーカーですらないとこが大量参入して滅茶苦茶だったけどなんていうか野心的なのもチラホラあったし粗製乱造ってのとは違うと思う
8024/04/14(日)23:08:07No.1178438625+
単色限定スプライトの表現力の薄さはいくつか回避手段があったMSXでもつらい
8124/04/14(日)23:08:14No.1178438674+
エンカウントヤバいRPGとかですら当時気にしてなかったとか普通だし
8224/04/14(日)23:08:21No.1178438715そうだねx2
>子供泣くだろコレってのは糞ゲでいいと思う
魔界村とかロックマンがクソゲーになってしまう
8324/04/14(日)23:08:23No.1178438729+
>スーパーモンキー大冒険…はちゃんとクソゲーでいいか
どこ行ったらいいかわけがわからないという点を置いておくとしても
やってて眠くなるのがゲームとして致命傷だわ…
8424/04/14(日)23:08:31No.1178438789+
バンダイはやっぱクソゲー作ってたよ
8524/04/14(日)23:08:31No.1178438791そうだねx1
今のゲーム業界があるのって任天堂の功績のおかげみたいなところある
8624/04/14(日)23:09:09No.1178439031+
ファミコンラストの大冒険島ってタイトルとしては聞くけど
ギミックとかあの辺見たくファミコンの性能フル発揮って感じではなくなんか…こう…
8724/04/14(日)23:09:16No.1178439070+
PS1時代と同じくらいやばいと思ったのはDS全盛期だな
8824/04/14(日)23:09:27No.1178439148+
>魔界村とかロックマンがクソゲーになってしまう
魔界村はともかくロックマンで泣くか?
8924/04/14(日)23:09:30No.1178439164+
スペランカーは面白いんだけどいかんせん操作がね…難しい
9024/04/14(日)23:09:46No.1178439270そうだねx4
>魔界村とかロックマンがクソゲーになってしまう
クソとは言わないけど俺には無理だって折れた経験が何度もあるから
死にすぎてうっかりクソゲー言いそうになる気持ちはわかる
9124/04/14(日)23:09:57No.1178439340+
スペランカー2の話題にならなさ
9224/04/14(日)23:10:06No.1178439395+
実機持ってるけど何と言ってもATARI2600のクソさはあのコントローラーにある
ボタン一個しかねぇのは兎も角としてレバーが異常に固ぇ!操作し辛ぇ!
9324/04/14(日)23:10:09No.1178439412+
レディプレーヤーワン後でも全くに国内知名度の無いアタリのゲーム
9424/04/14(日)23:10:16No.1178439473+
>今のゲーム業界があるのって任天堂の功績のおかげみたいなところある
山内溥の人材SSRの引きの強さ
9524/04/14(日)23:10:17No.1178439476+
PSは良くも悪くもゲームブームで面白いの作る気あったのが勝因だと思う
9624/04/14(日)23:10:23No.1178439528+
ファミコンの魔界村は移植の精度がね…
9724/04/14(日)23:10:24No.1178439536そうだねx1
>子供泣くだろコレってのは糞ゲでいいと思う
80日間世界一周でも何だかんだ遊ぶのでそこは難しい
9824/04/14(日)23:10:49No.1178439701+
>スペランカーは普通に名作だろ
>すぐ死ぬという点が頭の悪いクソガキには面白すぎてクソゲー扱いされただけだ
当時のクソゲー判定自体シュールとかそんな感じで面白いっていう要素だったから名作なのもあるしな
9924/04/14(日)23:10:56No.1178439752+
>ファミコンの魔界村は移植の精度がね…
ACはあんなに難しくないと聞いてなんじゃそりゃあってなった
10024/04/14(日)23:10:56No.1178439753そうだねx1
>ps1は新時代来たってんでゲームメーカーですらないとこが大量参入して滅茶苦茶だったけどなんていうか野心的なのもチラホラあったし粗製乱造ってのとは違うと思う
投機的というか大航海時代というかチャレンジャブルな雰囲気があった
10124/04/14(日)23:10:59No.1178439767そうだねx1
>スペランカー2の話題にならなさ
ものすごいナウプロダクション臭!
当時デビアスそっくりだなこのゲーム…って思いながら遊んでた
10224/04/14(日)23:11:10No.1178439829そうだねx3
>レディプレーヤーワン後でも全くに国内知名度の無いアタリのゲーム
ネオジオ並に本体を見たことがない
10324/04/14(日)23:11:14No.1178439850+
ファミコンのADVとかSLGとか子供心にキツかった
アクションのがクソでもマシというか
10424/04/14(日)23:11:30No.1178439971そうだねx3
・ATARI自体は人気はあった
・ファミ通的な大衆が把握できるレビューの概念が無かったから買ってみるまで内容はよく分からないしクソゲーも多々あった
・ハードの生産は追い付いてないしゲーム自体も一応売れるのでとりあえずたくさん発注しとくかという感じで需要を上回る注文が乱発
・クソゲーばっかりで警戒した消費者が離れて当然ゲームが売れなくなった
で死んだ…
10524/04/14(日)23:11:35No.1178440011+
知ってるクソゲー挙げられてもネタになるのは当たり前
ETだってネタになるだろう
せめて未来神話ジャーヴァスくらいの知名度で
10624/04/14(日)23:11:51No.1178440106そうだねx1
何するかさっぱりわからなかったと言えば覇邪の封印だけど
そもそも子供に向けて売ってねえソフトってのは箱取説ないとわからんよな
10724/04/14(日)23:11:58No.1178440152+
>実機持ってるけど何と言ってもATARI2600のクソさはあのコントローラーにある
>ボタン一個しかねぇのは兎も角としてレバーが異常に固ぇ!操作し辛ぇ!
まあお出しされるゲームも真っ当な移動やアクションあるモノじゃないんで丁度よかったんだが
10824/04/14(日)23:11:59No.1178440156+
>単色限定スプライトの表現力の薄さはいくつか回避手段があったMSXでもつらい
加えて8ドットスクロールも…使いようなんだろうけどやっぱ後年作に慣れてるとカクカク感はすごい
10924/04/14(日)23:12:26No.1178440356+
>ネオジオ並に本体を見たことがない
日本でスレ画って売ってたのかな
虹色のラインの入った黒い筐体は見たことあるけど
11024/04/14(日)23:12:37No.1178440422そうだねx1
魔界村はせめて移植を内製でやってほしかったな
下請け投げるにしてもマイクロニクスでなければもうちっとうまくやれたんじゃね
11124/04/14(日)23:12:40No.1178440449+
PS1の売り方は大手特有の狡さみたいなものを感じであまり好感持てない
11224/04/14(日)23:13:02No.1178440584+
SEGAマーク2持ってるやつも見たことなかったな
11324/04/14(日)23:13:03No.1178440592+
初代グラディウス魔界村ファンタジーゾーンあたりはナチュラルにFC版基準で語られることがたまーにある
アケとの距離とファミコンの認知度から生まれる層の差というか
11424/04/14(日)23:13:05No.1178440599そうだねx1
>まあお出しされるゲームも真っ当な移動やアクションあるモノじゃないんで丁度よかったんだが
いやアクションも一杯あったよ
それこそマリオだって出てたんだから
11524/04/14(日)23:13:30No.1178440774そうだねx1
FF7で殴りつけられたらまぁしゃーねーわってなった
面白いんだもの
11624/04/14(日)23:13:38No.1178440824そうだねx4
>PS1の売り方は大手特有の狡さみたいなものを感じであまり好感持てない
それが大手の力なんだ
11724/04/14(日)23:14:02No.1178440972+
FCの魔界村は相当売れてたはずだしな
AC版じゃ比較にならんぐらいプレイヤーがいるはず
11824/04/14(日)23:14:03No.1178440976+
>何するかさっぱりわからなかったと言えば覇邪の封印だけど
>そもそも子供に向けて売ってねえソフトってのは箱取説ないとわからんよな
あれはマップと説明書があればだいぶ遊べるようになってる
ただし戦闘のつまんなさはどうしようもないのでクソゲーでいいと思う
11924/04/14(日)23:14:21No.1178441090+
ゲーム業界の自浄作用が追いつかなくて風営法での規制対象になった84年近辺はゲーセンは不良が行くものだしテレビゲームは教育に良くないって風潮あるから
各社はマイコン要素やら時計要素やら入れて凌ぐし価格抑えるとゲーム機向け機能削られるからな…
12024/04/14(日)23:14:21No.1178441093そうだねx1
内製移植だったらロックマンくらい滑らかで応答性の良いゲームになってたと思うよ魔界村
そうでなくとも闘いの挽歌くらいにはなってた
12124/04/14(日)23:14:22No.1178441102+
>いやアクションも一杯あったよ
>それこそマリオだって出てたんだから
そういういみのあくしょんじゃないよ
12224/04/14(日)23:14:37No.1178441218そうだねx2
>スペランカー2の話題にならなさ
ほぼ別ゲーだったとはいえ探索ゲーとしては完成度は高かったわ
12324/04/14(日)23:14:45No.1178441287+
アンシャントロマンなんかどんなクソゲー本にも載ってなくて数年前まで全く知名度なかったのよく知ってるからなあ
ファミコンにもああいうものは当然あると信じるが知らないものだから知らない
12424/04/14(日)23:14:45No.1178441292+
あの当時のカプコンはエグゼドやら1942自社で作る気なかったんだろう
12524/04/14(日)23:14:46No.1178441296+
>初代グラディウス魔界村ファンタジーゾーンあたりはナチュラルにFC版基準で語られることがたまーにある
>アケとの距離とファミコンの認知度から生まれる層の差というか
俺に関して言えば全くその通りだわ…グラディウスのレーザーは ─ ─ ─ だった
12624/04/14(日)23:15:00No.1178441406+
当時のお話でクソゲーだろうと売れるのはちびまる子ちゃんで分かってるだろ
12724/04/14(日)23:15:16No.1178441517そうだねx1
>>スペランカー2の話題にならなさ
>ほぼ別ゲーだったとはいえ探索ゲーとしては完成度は高かったわ
クソゲー言われてたけど普通に好きだった
12824/04/14(日)23:15:29No.1178441615+
FC版でもかっこいいゲームだなって印象だったのに後でAC版見た時はびっくりしたよグラディウス
12924/04/14(日)23:15:36No.1178441678そうだねx1
>PS1の売り方は大手特有の狡さみたいなものを感じであまり好感持てない
日本人は賢くなってPSに騙されなくなった
日本人はやっと本物見極められる市場になった
13024/04/14(日)23:15:57No.1178441835+
姉の買ったサンリオポンポンバレーが面白くて
キティちゃんのお花畑やったら短くてビビった
女の子が遊ぶって前提でかなり舐めた難易度にしてあるのか?
13124/04/14(日)23:16:07No.1178441876そうだねx8
そういうのはゲハでやって
13224/04/14(日)23:16:11No.1178441920+
ネタだよな
13324/04/14(日)23:16:14No.1178441934+
>>ネオジオ並に本体を見たことがない
>日本でスレ画って売ってたのかな
>虹色のラインの入った黒い筐体は見たことあるけど
売ってはいたらしいが輸入品だから元の価格にさらに上乗せされて売れ行きは…
13424/04/14(日)23:16:16No.1178441945+
>あれはマップと説明書があればだいぶ遊べるようになってる
>ただし戦闘のつまんなさはどうしようもないのでクソゲーでいいと思う
子供は電源つけっぱなしできないから毎日パスワード入力必須なのもつらい
13524/04/14(日)23:16:32No.1178442066+
>そういうのはゲハでやって
ゲハって突っ込まれて喜ぶ荒らしなのか素なのかもう分からないから困る…
13624/04/14(日)23:16:49No.1178442181+
つつこうと思えばつつけると思うがまぁまぁなんとかなってるので
あまり言われないソンソン
13724/04/14(日)23:17:02No.1178442272+
米国産勢の壊滅で家庭用のパイは奪われたようでも
PCゲー市場が逃げ場になって発展したりでのちの大爆発につながってると言えなくもない
13824/04/14(日)23:17:10No.1178442330+
ソンソンそんなに違うのか…結構楽しかったんだが
13924/04/14(日)23:17:19No.1178442402+
PSの時はゲーム誌とかできる人はネットでレビュー情報の共有もあっただろうし何よりマジでゲームのゲの字すら関係ない畑違いの業種から無節操に粗製乱造とまではそうそう無かったと思うぞ
ATARIの時は何故かオートミールで有名なクエーカーとかまでがゲーム出してたんだぞ
14024/04/14(日)23:17:58No.1178442651+
欧米でPCゲーが盛んなのってアタリショックがあったからだよね多分
14124/04/14(日)23:18:00No.1178442668そうだねx4
>つつこうと思えばつつけると思うがまぁまぁなんとかなってるので
>あまり言われないソンソン
まあ普通に遊べるから…
14224/04/14(日)23:18:06No.1178442714+
ファミコンの頃コナミのゲームは面白いなって認識あった
14324/04/14(日)23:18:07No.1178442721+
FCの時はこんなメーカーあったんだ…みたいなのは結構あった気がする
14424/04/14(日)23:18:09No.1178442734+
ムービーの綺麗さとゲームとしての面白さは別ってようやく今の世代でみんな気づいた感ある
14524/04/14(日)23:19:21No.1178443196そうだねx4
>ムービーの綺麗さとゲームとしての面白さは別ってようやく今の世代でみんな気づいた感ある
そんなPS2ぐらいの頃の話では…
14624/04/14(日)23:19:57No.1178443411そうだねx1
>FCの時はこんなメーカーあったんだ…みたいなのは結構あった気がする
どの世代のハードでも経験してる気がするわこれ…
14724/04/14(日)23:20:22No.1178443570+
新しいゲームの方が面白い筈だって前提があった気がする
格ゲーとか顕著で旧作とか過去のものだった
14824/04/14(日)23:20:23No.1178443577+
>>FCの時はこんなメーカーあったんだ…みたいなのは結構あった気がする
>どの世代のハードでも経験してる気がするわこれ…
そんなもんか
自分が熱心に追ってた時期ってだけなのかな…
14924/04/14(日)23:20:55No.1178443808+
>>ムービーの綺麗さとゲームとしての面白さは別ってようやく今の世代でみんな気づいた感ある
>そんなPS2ぐらいの頃の話では…
その世代はまだFFみたいなムービーゲーが売れまくってた時代じゃねえか!
15024/04/14(日)23:21:20No.1178443992そうだねx4
>その世代はまだFFみたいなムービーゲーが売れまくってた時代じゃねえか!
雑なゲハエミュやめて貰っていいですか?
15124/04/14(日)23:22:02No.1178444279そうだねx2
目立たない話題になってないだけでPS3時代でもわけわからんメーカー多かったからな
そしてインディーズ時代に入ってもうメーカーっていうかパブリッシャーっつーか混沌と化す
15224/04/14(日)23:22:37No.1178444544そうだねx1
ゲームなんて作ってなさそうなメーカの新規参入とかあって面白いんだよねPS1まで
15324/04/14(日)23:22:56No.1178444656+
>>ムービーの綺麗さとゲームとしての面白さは別ってようやく今の世代でみんな気づいた感ある
>そんなPS2ぐらいの頃の話では…
プレステで実写だと言ってたくらい一般人は節穴だからな…
そりゃ今も節穴なんだわ
15424/04/14(日)23:23:39No.1178444944+
なぜか記憶に焼き付いてるPS1のウェルカムハウス
これ出してんのガストかよ!
15524/04/14(日)23:23:56No.1178445067そうだねx1
今なら600Mしかない媒体にムービーは無茶だよなって思う
15624/04/14(日)23:24:13No.1178445176+
https://www.youtube.com/watch?v=-KHvaPkgvvQ
15724/04/14(日)23:24:18No.1178445209そうだねx1
そもそも人はゲームの中身そんなに見てない
大ヒットゲーム!なんて言われてる作品にまで来ると話題性が大半
もちろんヒットするだけの伴う中身はあるけどその中身までしっかり精査する人はヒットすればするほど割合的には減る
15824/04/14(日)23:24:32No.1178445303+
認識で言うなら低価格帯で売られるようなゲームがフルプライスが売られてた時代
15924/04/14(日)23:24:48No.1178445400+
大宮ソフトおまえは今なにをしている…
16024/04/14(日)23:25:26No.1178445664+
ハードがヒットして普及した上に開発費安く済みそうだと
有象無象の新興や異業種が副業はじめたソフトハウスが増える
ポリゴンの敷居高そうなPSも開発支援体制の充実や古参大手でもポリゴンこなれてないのは一緒なんで
チャンスはあった
16124/04/14(日)23:25:46No.1178445786+
たぶん一番参入ハードル高かったのはNEWS買う必要があってPC経由でのアセンブラからUNIXに開発環境が移ったSFC前期だと思うけど
それでも大量に見たことないメーカーが入ってきたからな…
16224/04/14(日)23:25:48No.1178445807そうだねx1
>認識で言うなら低価格帯で売られるようなゲームがフルプライスが売られてた時代
なんか妙に…妙どころじゃない高い時あったな
SFCだけど
16324/04/14(日)23:25:51No.1178445823+
昔のゲームほど今の評価しがちな価値観を捨ててやりたいものはないわ
16424/04/14(日)23:26:16No.1178445989そうだねx2
>>ムービーの綺麗さとゲームとしての面白さは別ってようやく今の世代でみんな気づいた感ある
>そんなPS2ぐらいの頃の話では…
しかもそれこそゲハだけの話じゃないかな…
ゲーム容量の少なさだけで叩いてたような異常性だったし
16524/04/14(日)23:26:23No.1178446037+
アタリショックはアメリカだったから起きたことなのかな
16624/04/14(日)23:26:31No.1178446097そうだねx1
体験版なしの時代に1万円は大博打だよ
16724/04/14(日)23:26:38No.1178446147+
>なんか妙に…妙どころじゃない高い時あったな
>SFCだけど
光栄のソフトかな?みたいな値段だったよね
まぁ光栄はもっと高かったんだが
16824/04/14(日)23:27:07No.1178446341そうだねx3
>なんか妙に…妙どころじゃない高い時あったな
>SFCだけど
シンプルにROM自体が高い時代だったんだ
どうしようもない
16924/04/14(日)23:27:15No.1178446398+
アタリも上澄みのソフトはかなり面白かった
だがクソの山に埋もれて共に死んだ
17024/04/14(日)23:27:26No.1178446467+
>なんか妙に…妙どころじゃない高い時あったな
>SFCだけど
お高かったメモリと拡張用のチップをカセットにぶん投げてるからそりゃ値段跳ね上がるよなって今ならわかるけど
子供の頃は納得し難い物があったわ
17124/04/14(日)23:27:38No.1178446549そうだねx1
FCはちょうどアタリショック後くらいに出たのとそもそもショック前の日本市場でアタリどころかテレビゲーム市場自体がまだそこまで浸透してなくて影響もクソも無かったから色々対策はできたのはあると思う
ライセンスに厳しかった辺りもその影響だろうし
17224/04/14(日)23:27:45No.1178446602+
>パックマンもあまり出来が良くないんだったかな
ミズ・パックマンの方は出来が良かったんでもっぱらそっちが流行った
17324/04/14(日)23:28:27No.1178446910そうだねx1
>アタリショックはアメリカだったから起きたことなのかな
どこでやろうと起きたとは思うけどあそこ待て悪化したのはアメリカだからだと思う
17424/04/14(日)23:28:28No.1178446916+
SFCのころなんて名作もクソゲーも等しく8000円くらいしなかった?
17524/04/14(日)23:29:01No.1178447132そうだねx1
>SFCのころなんて名作もクソゲーも等しく8000円くらいしなかった?
ROMそのものが高かったからね
まあ小売りは在庫になるの嫌がってすぐ値下げ始めるけど
17624/04/14(日)23:30:13No.1178447634+
>SFCのころなんて名作もクソゲーも等しく8000円くらいしなかった?
カセットも開発費も高いからな…
17724/04/14(日)23:30:18No.1178447670+
条件揃ってたら日本でも発生してたかもしれないけど
アメリカだからこそ発生したってやつだわな
17824/04/14(日)23:30:32No.1178447773+
今の時代もPS5とかは名作もクソゲーも1万円くらいするようになってね?switchだけは違うけど
17924/04/14(日)23:30:33No.1178447784+
>アタリショックはアメリカだったから起きたことなのかな
流れからして納期や開発期間などなどを考えない感じの無理難題が全体的に何度も続いた結果な気はする
とにかく沢山売るためだったのが破滅への引き金だと思う
18024/04/14(日)23:30:52No.1178447913+
日本のTVゲーム市場もPONGもどき・ゲームウォッチ程度の内容が
長年続いてた悪印象はあったろうFC登場控えたあたり
任天堂自身そんなおもちゃ売るのに手を染めてたし
18124/04/14(日)23:31:24No.1178448159+
デラックスだの限定版だの1万超えって話するならswitchだろうと何だろうと超えるわい
18224/04/14(日)23:31:24No.1178448161+
>ゲームとして成立すらしていないファミコンのクソゲーってパッと思いつかないわ
成立してないクラスはねえ…
もう書いたけど80日間世界一周みたいな超ゴミクソでも一応遊べるし
18324/04/14(日)23:32:12No.1178448513+
ゲームじゃないファミコンのソフトならまああったぞ
18424/04/14(日)23:32:37No.1178448676+
ROMの高騰からCD媒体でのソフトが望まれてPS対SSに移っていく流れなので
18524/04/14(日)23:32:40No.1178448706+
ソニーは今頃任天堂にPS事業を売っておけばよかったと後悔してるのかな…
18624/04/14(日)23:33:02No.1178448867+
>デラックスだの限定版だの1万超えって話するならswitchだろうと何だろうと超えるわい
いや特典とか無しで定価で1万円近くするソフトわりとあるじゃんPS5
18724/04/14(日)23:33:47No.1178449172+
PS1で生活とか占いとかあったり
思い出すとDSでもヨガや職業体験とか妙なの多かったな
18824/04/14(日)23:34:17No.1178449378そうだねx1
>PS1で生活とか占いとかあったり
>思い出すとDSでもヨガや職業体験とか妙なの多かったな
名作ですよ
ルーブル美術館
18924/04/14(日)23:34:38No.1178449543+
DSに結構そういうのあった気がする
タッチペンってデバイスの新規性もあったんかな…
19024/04/14(日)23:35:12No.1178449776+
>ルーブル美術館
なんで「」たち行かないのにサービス終了間際で買いまくってるんだよ…!
19124/04/14(日)23:35:32No.1178449907+
ファミコン時代での原作崩壊的なのって
何をさせたいのかなどのまともな資料とか一切無かったり期間が短いとかが大体の原因で
妥協して別ゲー的なものが出来上がることもあったみたいだな
大体クソゲーだけど中には隠れた秀作もあるのが救いだけど…
19224/04/14(日)23:35:36No.1178449929そうだねx3
>なんで「」たち行かないのにサービス終了間際で買いまくってるんだよ…!
行けるなら行っとるわ!
19324/04/14(日)23:36:17No.1178450189そうだねx1
スイカゲームも2年もたってようやく存在が広まった
とにかくやってもらわないとどうしようもないから新しい宣伝が求められている
19424/04/14(日)23:36:28No.1178450268+
タッチのことかー!
…いやキャラゲー殆どがそうだな
19524/04/14(日)23:36:47No.1178450394そうだねx3
火の鳥は火の鳥かこれ?となる以外は大変いいゲームだと思う
19624/04/14(日)23:37:22No.1178450626+
まあ少ない容量で原作再現って難しいよね
でも虹は許さないよ
許されちゃいけないよ
19724/04/14(日)23:38:21No.1178451010+
国内だと空前のインベーダーブームからの賭けゲーセン跳梁跋扈とコピー基盤氾濫も地獄だからな…
ナムコが苦労してたしコナミは権利守ろうとした隙をヤクザに突かれた当時の社長がずっと悔いてたし…
19824/04/14(日)23:38:31No.1178451087+
ホー
19924/04/14(日)23:38:51No.1178451220そうだねx2
>火の鳥は火の鳥かこれ?となる以外は大変いいゲームだと思う
MSX版もだけどなんか作り置きの別のゲームにガワ被せただろこれ
面白いからいいけどさ…!
20024/04/14(日)23:39:26No.1178451449+
ザナドゥが元のファザナドゥとかゲームとしては良いものだけど
ザナドゥとしては別ゲーなのになんでそうなったのかが無茶振りだったのがもうお疲れ様しか言えない
20124/04/14(日)23:40:09No.1178451717+
キョロちゃん…
20224/04/14(日)23:40:20No.1178451773+
(ラムのウェディングベルとモモコ120%どっちが先だったか思い出している…)
20324/04/14(日)23:40:31No.1178451856そうだねx1
>キョロちゃん…
面白いしボリュームあるけどなんでキョロちゃんだったんだろうな
20424/04/14(日)23:40:32No.1178451860+
コナミおまえモアイ出したいだけだろ…!!
20524/04/14(日)23:40:59No.1178452000+
子供はみんなモアイが好きなんだ!
20624/04/14(日)23:41:05No.1178452035そうだねx1
>コナミおまえモアイ出したいだけだろ…!!
失礼な当時はタイトーもモアイ出したがってたぞ
20724/04/14(日)23:41:29No.1178452195+
ファザナドゥ面白かったけどそんな話あったんだな…
20824/04/14(日)23:41:49No.1178452308+
>(高橋名人の冒険縞とモンスターアイランドどっちが先だったか思い出している…)


1713101495569.jpg